X



【戦略・総合】経営コンサルティング 15【日系・IT】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/19(火) 18:45:31.68ID:7Zi7p+l/0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1->>2辺り。

■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの(参考としてはテンプレ59未満)、及びバックオフィスはスレ違いです。
■コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
 (医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
 バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■最近このスレにはDAP、SARA、DIS、DAKEP等の自作の略語を作り使用してる奴がいますが
 コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止

過去スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 11【日系・IT】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537859639/
【戦略】経営コンサルティング業界 10【総合】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535360362/
【外資・戦略】コンサルティング業界 9【総合・会計】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533780983/
【外資・戦略】コンサルティング業界 8【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1530623480/
【外資・戦略】コンサルティング業界 7【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523714007/
【外資・戦略】コンサルティング業界 6【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514622069/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540972401/
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 15:42:47.02ID:/h5IuFQ60
>>852
すごいいきってるなww
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:03:09.16ID:EfDnS1J00
つか、EとKと一緒に仕事したことある人いる?
事業会社時代も客先含めて、入ってるコンサルってD・P・AC・ABくらいしか見たことない。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:04:32.42ID:oZT2IaSZ0
>>856
Kは拡大中だからね
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:13:22.81ID:VOeTJmet0
>>856
以前Kとやってたけどろくなイメージないわ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:28.10ID:SDytWIL40
中小企業診断士持ってる割合どんくらい?

持ってると差別化できる?
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:52.82ID:/h5IuFQ60
>>859
上位互換のMBAホルダーの前で中小企業診断士をどう強みに変えるのかの戦略があれば是非聞いてみたい
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 17:41:53.09ID:hrTEPnVJ0
>>850
これ見るとって、そりゃそのサービスに関するページくらいあるだろ
馬鹿なのかおまえ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 18:40:38.73ID:ingp/b+f0
>>862
だから端から見たらサービスのページだろうがABもBig4も大して変わんねーって言ってんだよ。

こういうとこが必死過ぎなんだよなぁ。
墓穴掘ってるけど、馬鹿だろお前。笑
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 18:50:34.48ID:ZFVJs7hx0
傍から見た内容で語るのか?
まあabもBIG4も大差ないのは同意
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 19:01:20.28ID:cNaX+1Mg0
>>850 で「そういうイメージがあるが、(実態は)大して変わらない」と言っていて、>>863で今度は「側から見たら(すなわちイメージは)変わらない」と言ってんだが、お前の論理的一貫性はどうなってんだ?
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 19:28:02.85ID:hrTEPnVJ0
ガチで頭悪そうだしコンサルやめたほうがいいと思うわ
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:33.97ID:l77VRek60
中小企業診断士あると県とかからの委託の経営支援の仕事ができるゾ
いけてない中小企業をSWOT分析してこの辺直したら良いんじゃないですかねーとかいうワードのレポート出すお仕事です。
まぁビジネス雑学王に相応しい高難易度な仕事だ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 21:42:04.41ID:VOeTJmet0
>>865
それ主語伏せたり勝手に(実態は)とか付け足したりしてるせいで矛盾してるように見えるだけじゃね
意図的にやってるんじゃないなら落ち着け
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:02.31ID:05/KcVDf0
>>867
診断士ってコンサル業の中でもエリート扱いだろ?

診断士が言ってたぞ?
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:39.05ID:oZT2IaSZ0
>>817
そんなの普通じゃない?
採用された人にも受注前ってことくらい伝えるし
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:39.10ID:txzPDtQW0
>>867
詳しく
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:10.34ID:DMqBKmLO0
>>867
中小企業診断士取るとPMOの即戦力になれるの?
中小企業診断士のどの科目がERPに特化してるの?
俺PMOのトップ目指してるから教えてください
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 23:59:22.03ID:l77VRek60
>>871
日本版MBA、まさにコンサルタントが取得に値する国家資格だからね。取るのに1年かかるぐらい凄まじく高難度
>>873
自分で調べなさい。コンサルかコンサルになりたいんでしょ?
>>874
業務理解が捗るようにはなるゾ
雑学王だからな。スループットとか3C分析とかの用語が覚えられるゾ
受発注とか工業簿記の基本レベルは実際に出てくるぞ

てかほんとうは興味ないだろ、ネタにしてるだけでめんどくさいから聞くなよ
俺も勉強してたの10年前ぐらいだけどいざファームに入ったらいらんやろこんなんってなって専門実務の勉強しかしなかったぞ笑笑
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 06:27:55.76ID:/ViV0fER0
名前が良くないな、中小企業診断士って
中小に関わらず経営判断に必要な基礎的な知識の資格なんだから
「経営コンサルタント初級」でいい
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 09:37:08.45ID:GPVoTsSj0
日本生産性本部だっけ?
そこもコンサルの資格あるよな

違いがわからん
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 18:47:02.22ID:GkQvsjbm0
H本体社員だが、ヒタコンという呼称を見るたび、違和感がある。自称はHCJが略称。
とはいえ、私も転職先を求めてここにいる。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:28:57.74ID:/ViV0fER0
知名度でマウント取れないけどいいんか?
0882名無し
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:58.38ID:FlUdSRNs0
Big4もアクセンチュアも詐欺SIやろ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:46:03.24ID:2Cfx/n2B0
ベイカレから移ってきた奴近くにいるけど、ベイカレは派遣で客層悪いて言うてたよ
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 22:10:42.62ID:Vf5W67Ee0
>>882
そんなお前は底辺SIer
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 23:42:17.28ID:+HUKjXzD0
診断士のマウントに疲れる

独立してるから変なプライドあるんだろうな
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 00:52:12.15ID:C5/6aS+j0
>>887
診断士先生は持ち上げないとダメか
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 01:24:49.99ID:sSUGteiW0
>>882
acだがそれ言われるとなんも言い返せないんだわ。
お客さんになんでうちに発注してんのか教えて欲しい。
なんかあった時に賠償してもらえる保険的な要素が強いんか。
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:44.02ID:Lnwnd3bT0
>>888
SIが働き方改革で働きやすい環境を作る中、古き良きSIの働き方をコンサルマインドで実践してくれてるんですから馬鹿になんてしませんよ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 12:43:39.91ID:cVCAGaF/0
親戚に、30後半のこれ以上、性格悪はいないってくらい
自分勝手で、人蹴落とすことも平気で、底辺労働バカに仕切ってるオッサンいるけど
なんと、三度目転職で、求人しまくりの、外資コンサルに就職したけど。
たった数ヶ月で、手取り50万って。・・・コンサルっていったいなんだよ?
ま、外資だから、福利厚生もなし、退職金もないのだろうが・・・
これ、ぼったくり給料じゃないか?退職者も至極多いらしいが。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 14:49:37.16ID:H3+cPXS10
ちょっと何言ってるかよくわかんない
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 14:54:13.95ID:h6zUpeuc0
そりゃ、外資はハイインカム。
でも退職金はゼロwww
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 15:15:12.29ID:nVjP6IVs0
診断士こそがプロのコンサル
雇われコンサルとは次元が違う!

と言われたが
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 15:17:34.04ID:ykcL1DmN0
>>898
もう診断士ネタ飽きたから他所でやってくれ
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 15:21:23.48ID:4i8e1dyM0
嫉妬君
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 18:38:23.46ID:fowEyyGA0
Big4も退職金あるじゃん
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 21:03:01.40ID:t6zSb4bD0
コンサルの高給は銀行員越えたってことでwww
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 21:17:41.39ID:S3eBtk910
30後半で手取り50万とかやっすくね?
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 00:03:34.75ID:IaL2m0ML0
ボーナス考えたら年収1000万円ぐらいか
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 00:10:48.25ID:J0mqVhZZ0
診断士の世界だと1000万なんて安い
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 00:22:37.67ID:xrKeDh/F0
>>894
日本語勉強しろよ!
出稼ぎに来たベトナム人かよお前
0911名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 21:28:59.49ID:nPZcnwj10
>>884
うわ人種差別やんけ
レベル低いな
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 22:32:07.82ID:l5HQYQCC0
どこをどう見たら人種差別になんだよガイジ
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 01:04:50.62ID:6S2R0i6X0
安価まともにできないニキやぞ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 01:51:19.62ID:vFZQU1sG0
test
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 06:24:49.01ID:omhnrP7t0
>>911
高レベルの人間が底辺見下すのって普通じゃない?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:21.80ID:cs2j+ItD0
実行支援って聞こえはいいけどブラックだし、能力よりも人柄みたいなしょうもないスキルの方が尊ばれる
コンサルがバカになりつつあるのはそういうところだと思うわ
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 08:21:39.00ID:ZQ7+4Ldb0
コミュニケーションスキルをしょうもないって捉えるのもバカだと思うがな
能力だってこの人じゃなきゃできないってレベルまで高めてれば尊ばれるよ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 08:48:06.73ID:T0KQptvl0
>>915
誰に対して言ってるの?
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 12:11:55.85ID:G00aswb/0
仮説思考でワロタ
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:53.01ID:ppcu3B/z0
壮絶な仕事内容
常に本読み、時事に強く、少なくとも日に4紙は読破くらいしないと
企業コンサルは不可能。
結果出さないと即、クビw離職確率も高い。
能力の狭間に追い詰められ精神疾患多発の業界www
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:53.90ID:ppcu3B/z0
外資の高給。。福利厚生が乏しいから。
結局、大きな視点からだと、そこらの大企業と同じじゃない?
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:20.65ID:iheOfqXs0
同じではないと思うぞ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 18:04:01.65ID:I/65EWQb0
商社や大手マスコミなんかは一緒くらいだろうけどな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 18:48:04.02ID:a/5IQXVj0
【若手(1〜3年目)の給料】
投資銀行>戦略コンサル>総合商社>外資IT>大手マスコミ>総合コンサル>メガバン>大手メーカー
【生涯年収】
投資銀行>総合商社>大手マスコミ>外資IT>大手メーカー>メガバン>戦略コンサル>総合コンサル
【時給】
大手メーカー>外資IT>総合商社>大手マスコミ>メガバン>(マクドナルドのバイト)>投資銀行>総合コンサル>戦略コンサル
【就職難易度】
投資銀行>戦略コンサル>外資IT>総合商社>大手マスコミ>大手メーカー>メガバン>総合コンサル

こんなもんよ
若手の給料だけにつられてコンサル入るのは愚の骨頂
中・長期的目線で見れば日系大手が一番
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 18:56:12.35ID:6S2R0i6X0
生涯年収がメガバンとか大手メーカーに負けてるとかどんな計算してんの?
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:12.96ID:L+PUDQAf0
>>926
生涯年収考えたらそこらにはダントツで負けてるよ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:45.22ID:6S2R0i6X0
商社マスコミには完敗だろうな
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:47.00ID:a/5IQXVj0
>>928
新卒でコンサル入ったうちプリンシパルやパートナになれる奴がどれだけいると思ってんの?
100人入れば40歳までコンサルに残る奴は5人程度
ほとんどはたかだか年収1000〜1200程度で頭打ちになって辞める
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 19:09:55.98ID:6S2R0i6X0
>>931
その後は無職なのか?頭悪いって言われない?
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 20:45:31.24ID:Q7zA/URG0
>>932
ポストコンサル人生は年収大幅に下がるって言いたいだけじゃね?
一流のコンサルタント様はそこまで丁寧に説明してあげないと理解してくれないのか?
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 21:47:55.44ID:kalqQlWZ0
普通に日系大手に転職するやつ多いのに
逆転されるほど下がらんよw
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 22:06:14.49ID:hJ6ZeMK40
草生える
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 22:06:59.16ID:T0KQptvl0
給料云々ではなく、所謂日系大手企業で働く気がまったく持てない
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 22:07:48.71ID:T0KQptvl0
どうやらコンサルに向いていないらしい
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 22:52:14.63ID:4TBVQhwS0
コンサル業界の先輩方に聞きたいんだが、周りの人のキャリアってどんな感じ?
大手企業に転職が3割、コンサル業界継続が3割、2割独立、2割がドロップアウトしめ中小事業に転職
こんなイメージなんだけど
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 23:15:42.76ID:mbkBw9iQ0
中小行くのは必ずしもドロップアウトではないがな
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 23:50:01.20ID:G+TC8wsH0
>>927
色々ツッコミどころが満載なんだけどネタだよね?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 00:40:04.67ID:kzwSJcEy0
いつものBig4に親殺されたやつだろ
就職難易度とか言ってるし
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 00:50:28.28ID:XLAsmv0D0
>>934
日系大手に転職できると思っているところが笑える
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 06:27:29.22ID:y9qftVDG0
>>934
みんな何才くらいで日系大手に転職するの?
日東駒専から日系総合ファームに入ったが、
ロンダリングして日系大手に転職したい。
新卒時落ちた会社に行くとか快感。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 06:32:47.11ID:dOvLFIcu0
ここ、転職スレでどの業界でスタートしたか人によって異なるのに、一律の生涯年収とか語って(しかも新卒時の就職先で分けてんのか?これ)何の意味があるんだ?
さすが学生脳。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 07:47:33.62ID:h6TAIpEq0
>>940
ツッコミどころなんてなくね?至極正しいなこれ。
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 08:07:36.22ID:nOmdDSN30
コンサルのミドルオフィスいきたいんですけどそういう求人どこで探せばいいですか?
エージェント経由しかないですかね?
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 08:25:01.47ID:ueVu0jiZ0
>>897
日系も退職金ないとこ多いよ。ヒタコンとか。
退職金出るのは総研くらいじゃないか。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 10:40:02.98ID:15CQjM8C0
中小企業診断士有れば独立余裕
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 16:14:57.16ID:LC2mr1Y40
>>945
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 16:40:42.04ID:MW28cSTG0
>>949
国分太一「中小企業診断士ネタで何回も滑り倒してどう思った?」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況