X



【30代】無職の転職活動【長期化】part269

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/05(火) 00:05:47.23ID:JhB/kFdLO
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロする荒らし業者お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
●アニメの話NG
●風俗の話NG
●荒らしや業者は立ち入り禁止
●雑談はほどほどに

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
・お互いを尊重し、励まし、支え合えるようなスレにしましょう。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part268
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1551208051/l50
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 15:03:34.10ID:UralkLEU0
【負け組】
嫁という不良債権を抱え、奴隷リーマンをやりながらたまの休日も家族サービスだなんだとコキつかわれ
イオンの安い肉を焼いて大衆車に乗る典型的な負け組
https://i.imgur.com/dg8Ifl2.jpg

【勝ち組】
組織に縛られることはなく、休日は悠々自適に2chとTV三昧
コンビニや松屋で徳川家康が食ってたものより旨いものを食えて、
デリメコを呼べば若いメコも抱ける、貴族のような生活。
https://i.imgur.com/lhfo6eP.jpg
0640ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/14(水) 13:34:45.89ID:9GEXQEip0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 13:42:17.16ID:8M2j01lM0
>>639
俺は勝ち組だったのか
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 14:26:12.55ID:+96H8T9Y0
もうおしまいだな、俺も年間3万人以上自殺者の仲間入りだ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 14:38:58.23ID:cVAyjUNN0
離職4カ月目。
在職しながら転職活動できるような環境なら離職しないと思うんだ。
離職しないと面接も行けないから離職
するわけで。そろそろブランクによるあたりが強くなるかと不安
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 15:48:40.15ID:8M2j01lM0
>>642
ダメなら生活保護受けろよ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 16:06:26.93ID:fzchVuHJ0
>>644
俺も激務だったから在職中なんて無理だった。有給すら取れなかったし。
離職半年。失業保険は秋まで。
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 16:29:47.46ID:23DkY2kj0
頭固い奴多くねw?
離職しないと面接行けないとかw
俺なんか在職中でも御構い無しに休んで面接行ったりしたけどな。
それで自分が休んで会社がどーなろうが知っちゃこっちゃねーよ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 16:31:37.71ID:cVAyjUNN0
>>646
仲間がいてよかった。転職サイト見てると
在職中に休みや半休をとり転職活動する
ようにどこも書いてるが、半休なんてないし、平日仕事終わり遅い、自分が土日休み
で志望会社も土日休み、有給は使えない風土、営業車はGPS監視が付いている。
こんな環境の人が、転職考える層で
1番多いと思うんだが、
面接行けるわけがない。
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 16:33:24.01ID:cVAyjUNN0
>>647
好きに休めるのは居ても居なくても変わりない人だったからじゃないですか?
役職付いてマネジメントする立場の自分には不可能だった
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 17:09:07.52ID:HAmjie9p0
在職中に活動してるが
休憩時間に会社のPCで求人見てたら上司に注意された
ネタじゃないぞ
0651646
垢版 |
2019/08/14(水) 17:17:15.19ID:fzchVuHJ0
>>648
仲間よ。頑張ろう。
俺は事務なのに、人手不足で常に余裕が無くて残業まみれだった。
有給取ってもメモが置いてあるだけで誰もカバーなんてしない。

受注の一覧も見れないアホ上司では何の役にも立たないしね。
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 17:41:49.85ID:pfIoCtgwO
昔は>>647をふざけんな
と思ったが

今は正しいと思う

こんだけ労働者迫害が横行してて
企業に忠誠誓えってのがおかしいんだよ
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 17:46:12.38ID:8M2j01lM0
>>650
会社のPCだと記録が残るし私物ではないからまずいだろ
自分のスマホから探せよ
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:02:20.05ID:pfIoCtgwO
そもそも在職転職出来るんならブラックじゃないからな
0657646
垢版 |
2019/08/14(水) 19:04:44.01ID:fzchVuHJ0
>>655
失業保険もらってもそれらでダメ押しされる感じ。
遅くとも秋には決めないとな。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 20:37:28.71ID:BuhFNR3S0
社格は大事
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 21:43:03.64ID:8M2j01lM0
>>656
確かにそうだな
平日有給なんてブラックだとまず取れないし
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 21:47:54.44ID:pfIoCtgwO
本人はそら嫌なんだろうが
在職転職出来る企業なんか少ないから
大体は後悔すると思うわ
ヘッドハンティングされる使える奴は別だが
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 00:28:29.80ID:7T0IaFZo0
>>639
添付画像が全く合ってないんだが?
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 14:41:31.05ID:U92EQd8O0
>>661
吹いたw
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 17:58:31.09ID:dmoQipYH0
超氷河期ですが、思い出した限り高校の同窓生だとこんな感さじ。

正規雇用・結婚+子供(0%)
正規雇用・結婚(10%)
正規雇用・独身(20%)
非正規雇用・結婚+子供(10%)
非正規雇用・結婚(10%)
非正規雇用・独身(50%)

駄目だこりゃ〜ヾ(´・ω・`)
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 15:24:53.10ID:KjYBmZ9e0
最近のクレペリンって作為を排除するためか
計算と性格診断みたいなのが組合さってるな
クレペリンの経験回数も書かされるし
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/20(金) 05:04:20.62ID:d+UninxJ0
直属上司が手術後で1ヶ月近く休むとか…マジ来月はシワ寄せヤバい
転職活動するできず帰ったら即寝てしまいそう
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/20(金) 23:35:30.85ID:NP2K8YrU0
ハローワークでもらった案件2件応募して合否結果14日後ってなってて、もう一昨日で過ぎたんだけどダメってことかな?
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/21(土) 02:25:28.42ID:Wa1R20Ga0
どうせ辞めるんなら、無理矢理にでも(会社経営層と対立しながらでも)
有給申請しながら就活すればいいんじゃね?結果として退職になっても同じことだしな。

それが不可能とかどんだけ人がいいんだと思うわ。
まあ日本だと、ksみたいな内容の労働条件通知書貰っても、何も交渉しない人も多いからなー。
交渉はともかく、質問はした方がいいと思うけど。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/21(土) 02:31:33.00ID:QnvhCpBXO
労基 組合 政治家が仕事しないからこうなってる

そもそも日本人が
労働者保護系を当選させなかったり
立候補立党ロビー活動しない
デモスト労働争議交渉しない
池沼だから仕方ないが
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/21(土) 03:42:33.27ID:r/m9HkGj0
一社内定もらったけど学歴詐称(高校中退→別の学校に翌年入り直し→卒業)で辞退するハメになっちまった…
高卒でも卒業証明書必要な場合あるんだな
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/21(土) 04:40:55.71ID:/TLvGEtX0
仕事辞めてから半年過ぎるけどやっぱり時間が経つにつれて近所の目が気になるな
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 01:53:28.06ID:D1T2TSjS0
中学生並みの知性のおじさん
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 08:35:21.94ID:hS5b9ADj0
年齢制限が無い求人でもやっぱり30代40代よりも20代の人をターゲットにしてるものかな
おっさんより若い人優先するならどうして年齢制限(35歳以下)を設けないのか
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 13:54:17.93ID:A9XOTnM10
ウチの近所に即日採用・即日勤務有り、未経験OK、経験者優遇、日払いOK
とか書いてる所が有るけどブラックというか、なんかヤクザっぽく見える。
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 14:11:59.34ID:A9XOTnM10
>>673
組合費5,000円ほど毎月取られてたけど
何の役にも立たなかったわ。
邪魔な組合紙が配られるだけ。
あと選挙の時に、仕事中に動員がかかるのがウザい。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 17:18:58.58ID:ccMaDudIO
>>681
それは組合つーかただの共産だろ
日本には労働組合なんか無いよ
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 19:33:35.01ID:u7/L/lRf0
辞めて2ヶ月になるけど、辞めなきゃよかった
やりがいないが無いだけで辞めちゃダメだな、ハァ
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:54.42ID:4AVaf7rY0
俺は辞めてよかったけどな。
いくらスキルやノウハウがあったって、老害からエンドレスで資料作成させられたら敵わん。
いかに無駄な仕事してたかわかったわ。
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 21:16:57.73ID:sUKTH08m0
退職理由が全く思いつかない
面接が恐い
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:51.13ID:ccMaDudIO
辞めて後悔って理解出来ないな
大して辛くも無い、他にやりたい事も無いのに今の時世で辞めるって池沼か
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 22:01:02.51ID:JJjZRBJB0
ブラック企業に長く居ちゃだめだね、体壊して自分も他人も信じられなくなった
採用試験で体が会社に腰を据えて働くという事実に拒否反応を起こしてる
良い会社だなって思っても、いざ試験に望もうとすると思考が勝手にネガティブ思考に陥る
先の事なんて期待しないでおくとか、試用期間でやめればいいとか
期待しすぎないような保険をかけても無意味
ただの恐怖で思考がパニックになる。あのブラック企業をとっとと辞めればよかった
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 22:04:53.10ID:ccMaDudIO
俺は恐怖と言うか全てが馬鹿らしいわ
偉そうな事言っても、弱い者差別いじめしか出来ない斜陽国の斜陽企業しか居ないんだから
そんなブラック奴隷商に諸々書類書いて、スーツ来て、面接茶番劇して頭下げるってさ

馬鹿らしい
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:51.52ID:JJjZRBJB0
いくら会社の上司の仕事命令とはいえ
周りの空気や命令に流されて自分の気持ちを見失った結果数年地獄見た
おかげで会社の採用試験行っても「俺を騙そうとしてるんじゃないか」と疑念が勝手に湧き出てくる
こうなると人間の生きる道、進む道が塞がる
自分から幸せになる道を全て捨てて拒否してる
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 22:17:52.00ID:ccMaDudIO
お大事に〜
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:18.30ID:rPGPjWE80
統合失調症のゲェジ
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:22.82ID:LCx3pdN90
>>687
19時間労働で俺も体調崩して
会社の敷地内でケガして退職したよ。
自分の持ち分は終わらせてたから良かった。
会社都合退職は8ヶ月前に約束されてたんだけどさ。

退職が決定してたのに、直前に唐突に人事異動とか出しやがったバカは絶対に許さん。
ケガに対する保証は無し。2ヶ月寝たきり。
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 01:15:49.18ID:eDr9mKfd0
誰もおまえの過去など聞いてないよガイジ
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 06:53:43.75ID:eJ6JT50W0
少なくとも3年はいるべきこれ大嘘だね。高度な技術が身に着くか
ただ金が貯めたいなら働きやすい環境で3年いるべき、誰が新卒の時にこれ吹き込んだの
10年以上前の学校主催の就職セミナーで語ってた講師は大いに反省しなさい
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 08:22:21.93ID:eJ6JT50W0
待遇的にはそうかもね
人間関係・会社の風土=世間の常識=どこも同じ=次がないと刷り込まれたのは最悪だった
奴隷も奴隷時間を無駄にした
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 09:06:14.96ID:gilXFB6E0
>>692
2ヶ月も寝たきりだと後の生活にも支障きたすだろ
それより仕事中に怪我したんだから労災
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:40.90ID:/hpIGPnt0
受けた後にその企業が宗教がらみだとわかったらどうする?
福利厚生ばっちり、雰囲気もよかっただけに悩んでる信仰はしなくていいみたいなんだが
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 11:05:42.65ID:Akp/5Tzf0
>>684
基本日本の企業の総合職て歯車に過ぎないから大したスキルにならないから絶望感しかないな
てか元商社の人かな?
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:05.31ID:Akp/5Tzf0
>>695
新卒の就職セミナーの講師なんてリクルート含めたペテン師みたいならやつばかりだよ
無知の学生に対してもっとらしこと言ってたら就活ビジネス関係者に金入るから
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:22.22ID:h3D7W87sO
政府と就活業者が癌だからな
0704684
垢版 |
2019/09/23(月) 12:01:08.72ID:2EMM4K350
>>701
あれ?わかっちゃった?
うん、元商社。弱小中小だけどね。
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 15:17:12.99ID:J08fpIKw0
>>686


> 大して辛くも無い、他にやりたい事も無いのに今の時世で辞めるって

↑だから辞めて後悔してるってことだろ、バカなの?
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:27.04ID:LCx3pdN90
>>698
人事も支店長も上司も知ってるけど握り潰されたよ。
監督署に行ったら「会社と相談して。」だとさ。
それが出来ないから来てるんだけど。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 15:43:11.10ID:Akp/5Tzf0
>>704
まえ話してたやん
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 16:47:03.20ID:itDx0yDh0
>>699
その経験あるけど有名なとこなら社員レベルに関しては全く問題ない
逆に誰も知らないようなマイナーな新興宗教団体ならヤバいかも
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:17.57ID:yHnn3AvC0
働いても手取りが12万で貯金なんか全然たまらん
しかも37歳だから、一年以上職が見つからない。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 17:07:07.73ID:2EMM4K350
>>709
38歳。
前職、そのくらいの手取りだったよ。
半年以上決まらず失業給付も切れるので、一旦バイトで手を打った。
バイトしながらスキルアップして転職目指すよ。
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 19:06:26.10ID:/hpIGPnt0
>>708
どうやら新興宗教なんだよね
強制で信仰させたりはないからと言われたが
正月明けにみんなで参拝に行くみたいだけど
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:46.24ID:gilXFB6E0
>>706
診断書取ってその時の状況を詳しくメモして弁護士に任せて退職すれば何か保証されたかも
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 22:40:52.21ID:Akp/5Tzf0
>>708
あるよ
以前創価系の会社で仕事してた友達いたけど朝昼と池田大作の本読まされるし、勧誘もされてたらしい
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 22:41:59.63ID:Akp/5Tzf0
>>712
強制で信仰させるといったら誰も応募しないよね笑

実際はされるよ
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 12:43:02.65ID:3FZGI74h0
>>713
弁護士がやっぱ楽だよなあ。
残業代請求でも労災でも。
会社が隠さなければ組合からも手当もらえたんだけど。
医者に受診するときは「労災ですか?健康保険ですか?」って聞かれたけど
困って「まだ分かりません。」って言って結局健康保険で処理されたわ。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/25(水) 22:37:26.36ID:74ixyFEm0
一般的に転職の長期化ってどのくらいから?
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/25(水) 23:59:22.37ID:kg6jnwdFO
てかこんな板スレに来る、居着いてる奴はみんな長期だよ
上の人の失業保険までが空白0だろうな
それ以上は聞かれるいつものパターンよ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 00:23:38.27ID:yBF15rr20
業務委託で催事での海産物の販売スタッフにでも応募しよかな。
27〜70万目指せるらしいし(らしい)
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 19:56:20.22ID:gv+uk+foO
催事店員だもんな
メーカー直の契約バイヤーならわからんが
何かしら企業が間に挟まったらせいぜい20万コースだな
まぁ
変な営業みたいに糞商品をパワハラ圧迫で詐欺売り強要されるよりは
ストレスフリーだと思う
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 20:28:59.71ID:KiCtkG4V0
催事求人みたけどどうなんだろな。
設置とかで朝早いだろうし、休みは少ないしな
でも月収40〜50いくならやるわやらせていただきたいわ
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 23:05:36.87ID:h/GtB1sn0
やっちまった・・・体壊して治ってから明けの転職活動2社目で
俺の経歴からじゃ届かない会社に何故か合格が手に届きそうだったのに
久しぶりの面接でビビッて全部悪い方に本音で答えてしまった、本当の事もしゃべってしまった
手が届きそうになって臆した?増長した?もう自分がひたすら情けない
「今回の件を学んで」と切り替えようとしても、逃した魚がでかくて睡眠がまたおかしくなってる
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 23:11:53.25ID:h/GtB1sn0
どうせ落ちる、駄目元記念の面接練習でなんて変な望みをせずに受けなきゃよかった
そうすれば健康でポジティブで居られた
逃がした魚が大きすぎてお前これどうすんだとずっと自分を攻めてる。
これから先お先真っ暗だと思い込んでる
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 23:20:01.02ID:gv+uk+foO
病んどるのー(笑)
そこまで下手打って合格なら喜んで行けるし

ちょっとミスった位で不採用なら所詮その程度の企業
楽に行け楽に
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:02.49ID:h/GtB1sn0
>>728
結果は既にもう出てる不合格、様々な運要素が重なって最終選考まで残った
ミスっていうか面接の最後にスポーツで言うなら一発退場レベルの失言を放つ
言った俺も「こいつなんで正直に話してるんだ?」と思うほど、面接の空気が一変したのは覚えてる
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 02:30:33.13ID:Y2KvFqIW0
>>721
幅が大きすぎ
面接で詳しく突っ込んだ方が今後の自分の為だと思う
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 02:34:51.05ID:U+T1U6HqO
まぁ幅がある場合は、90%は最安値と見た方が良い
よっぽどの経験者で使える奴、影響力がある即戦力とか
色々な手当てや残業を足した額だったり
が大半だからな
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 16:05:43.42ID:dqlf7Bqz0
もうなんか下手に希望をもって正社員探すより
非正規で飽きない仕事見つけて月収16万〜18万程度の非正規か派遣探して
楽に働くのが生きやすいんじゃないかと錯覚してきたぞ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 16:13:36.53ID:S5lJYVJW0
>>734
前職の正社員で、一般職の給料で我慢してるのに、それでも総合職並みにこき使ってきた会社もあったよ。資料作成なんて思い付きで仕事を増やせる。

安月給フルタイム+副業がいいのかもな。
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 17:30:59.58ID:U+T1U6HqO
>>734
正社員が就活の手間や難易度の割には
賃金や技術得られなくなって来てるからな
要するに旨くない

早く、下らん書類書類差別差別面接面接の採用システム辞めろと
そんなに厳重に審査しても待遇は悪いし、切り捨てんのに
もう反日が全部意図的にやってる風にしか見えない
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 18:01:01.58ID:6P2Bxaut0
25歳の若者が「もう若くないから人生やり直せない」って諦めの言葉言うてた
35歳の俺はキレたね。「25歳は若いわ、なんでもやれる年齢やろ」「35歳の俺を見てみろ、こんなもう何もやり直せない年齢になる前に気づけ」って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況