X



【中途採用】職に就けたもののもう辞めたい【辛い】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/18(月) 19:53:42.35ID:EooM4VT00
以前、似たようなスレがあったので立てました。

せっかく苦労して中途採用されたけど人間関係が合わない、仕事が覚えられない、
給与が下がってモチベーションが下がった、仕事が合わない、
辞めたいけど、辞めても先立つものが無い、
仕事に関して色々な悩みをお持ちの方もいると思いますが、
そんな方たちが愚痴を吐き出したり
改善策、対処法を考えていくスレです。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:33:31.80ID:XIO4bDpT0
理解能力がなさすぎて嫌になる。前の会社から言われているのが
Qの質問をしてAの解答をすることができず全く違う解答をいってしまう。

例えば今日の天気は?の回答に雨ですとかいえばいいのに明日も雨です。とかいうような変な回答する。
理解能力と伝える力なくて絶望する。
あとは1から10まで説明することができない。
相手も半分は理解してると思うのに敢えてすべて聞いてきてちゃんと説明してといわれる。

どうしたら治るのかね?頭の中でわかってることも伝えやすくするために変な方向に行ってしまう。

正しい解答をいうこともあるが、わかりやすくいってるのに客が理解できずきれそうになってしまう。
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:47:23.32ID:CUvZD9q+0
長文愚痴

・指導係の先輩から暴言嫌がらせ
・限界まで耐えたが、ここまで我慢してまでこの会社に
居続ける意味が無いので辞意を伝えた
・部署の上長「なんで限界まで我慢した、何故もっと早く言わなかった」
・「とりあえず状況はわかった、部署を変えるか?辞めるか?君の意思に任せる」
一旦返事保留
・数時間後、更に上の上司から話を聞きたいと呼び出し
「今回の指導係を固定したのは上長の独断(本来は持ち回り)
私の許可無くやった事だから叱っておいた、で君はどうしたい?」
指導係とは関わりたく無いが仕事自体は好きだし出来れば続けたい旨を伝えた
・「わかった今回の件はすまなかった、この部署の事を決めるのは私
勝手な事はさせない、上長や指導係の事は気にしなくていい、頑張って」
以後指導係が持ち回り制に

今回の件で気付いたのは、やっぱり派閥はあって
上長に媚び媚びチームが幅を利かせており
上長はそれにご満悦だという事
上長の上司はそれをわかりつつ自分にも媚びるから使ってるという事
上長の上司から言葉にするのが難しいが、なにやら恐怖を感じる事
(けして粗暴な訳では無い、寧ろ外見だけならデキリーマン)

ある程度派閥があるのは仕方ないし何処にでもあるだろうが
関わりたく無い上に、上長一派と上長上司から
言葉にできない謎の恐怖を感じるので今後を迷ってる
新人だからそう見えるだけなのか…
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 23:51:47.17ID:awhWxrhW0
女上司達が非常に細かくて精神がやられそう
些細なことでも共有しとかないと色々言われる
共有って言葉を聞きたくないぐらい連呼してる
合わないなぁ
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 04:04:36.61ID:c8jrHWQe0
派遣から正社員に転職したけど、使われ方は派遣の時より酷い。安定した奴隷業みたいになった。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 09:12:29.39ID:g36SSDAw0
今の会社で緩やかなパワハラ上司と鬱病の子にサンドイッチされて心折れかけてた所、友人がうちに来ないかって誘ってくれて、明日がその会社の社長(友人の父親)と面談(実質面接)だ

縁故の面接って初めてでどうなるのかさっぱりわからん 怖い
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 00:38:32.45ID:XSarNT+c0
今まで離職率の高い

ネット関係、飛び込み営業、携帯販売の仕事しかやってこなかった(実力がなかった)から2年しかまともに仕事続けてこれてない。

28歳だが公務員になる目標あるが、もし受からなかったら地獄だわ
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 01:46:01.69ID:z6tHWiGK0
複雑な手順のある業務をほとんど説明もなくとりあえず一人で進めてみてわからないこは聞いて
というものすごい雑に仕事を振られた
とりあえず一人でなんとか進めてみどうしても詰まったらその都度聞い進める
という何が分からないかも分からない状態でなんとか仕上げる
当たり前だけどちゃんとできるわけなくて
上司にどんな説明うけてるの!
と注意される

そもそも説明うけてもないわと
とりあえず一人でやってみろしかいわれてないわ
と言い返したかったけどすみませと謝った
もうこんな適当な会社やめたい
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 12:43:39.65ID:ktMlI7OW0
>>960

その状況を一般的には渡りに船というんだ。

怖がってないで、面接の仕方でもスマホでググってみればいい。がんばれ。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:21.92ID:v/lqK6ez0
>>961 >>965
ありがとう

結論から言えばその場でほぼ内定だった(具体的な給与、労働条件、退職の最短時期と受け入れ時期、入社後の仕事の引き継ぎ内容まで詰めた)

ただ、32にして未経験の業種、職種(ルート営業)なので勇気がいるわ
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 16:00:36.62ID:Tj/nE4VP0
他に人がいるときは挨拶しても愛想良く返してくる
他に人がいるときは明るく親切にしてくる

誰もいなければ挨拶しても無視してくるし
不機嫌丸出しでダメ出ししかしてこない

こんな情緒不安定なやつを毎日相手するなんてもう我慢できないので辞めようと思ってる
基地外だけは無理だわ
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 19:03:17.09ID:EPw6IUot0
家族は仕事の愚痴もきいてくれない
逆に話しても自分の話ばっかりしてきてただ疲れるだけだから最近は会話しなくなった
朝早く仕事に行って遅くに帰ってきて下手したら顔もあわさず
ただ家事してもらってる代わりに給料持ち帰ってるだけの状態

こんな思いまでしてなんで自分働いてるんだろうかと日々疑問
職場でも他に人がいるかいないかで態度を代えてくる上司に気をつかってばっかりでしんどい
もう何もかも投げ出して失踪でもしたら楽になれるんだろか
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:21:31.09ID:MCLELjCg0
一回適当に説明しただけで出来ると思ってるバカそろそろぶん殴ってしまいそう、つーかもう我慢の臨界突破しそう
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 10:29:08.70ID:6c1XrF8W0
新人にまともに仕事教えない
ほったらかし
失敗したらとにかく怒る

でも辞めると伝えると辞められたら困ると言う
こういう会社って何がしたいんだろうな
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 14:17:28.04ID:GYY/MXDh0
他に人がいるかどうかで態度変えてくる上司は本当にウザいよな
まるで別人かのように豹変して気持ち悪い
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 17:53:07.39ID:wLakzE3q0
>>974
怒られないけど、怒られるほど仕事してないから「なにしてんのかな?」みたいな目で見られる
基本冷たいというか、ドライというか…
仕事くれよ…
辞めてぇよ
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 01:37:16.20ID:DDLODvcc0
説明の仕方というか、うまく伝えられない、相手の言う事が瞬時に理解出来ないことが多くて参ってる。

いきなり話しかけられたりすると、頭の中の整理が出来なくて、結果、勘違いしたり思い込みをして全然違うこと話してしまったりする。

5W1H?2Hを抜かして話しちゃうから、相手に勘違いさせたりしてしまう。
来週の予定の事なのに、明日の予定のように思わせてしまったり。
自分では正しく伝えてるつもりになってるから厄介だ。
で、後でそのことに気づく。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 01:50:04.62ID:DDLODvcc0
頭の整理が出来ないのか、思考が停止するのかよく分からないけど…
頭に浮かんでる事をとにかくパッと言ってしまう。
すぐ答えなきゃ、と思ってしまうからかな?

上司と明日の予定と、来週の予定について話した後、先輩に明日に何かあるのと聞かれた。
来週の予定の事まで、さも明日の予定かのように話しちゃった。
しかも、話してる最中は自分も何故か、来週の予定を明日の予定と思い込んでいた?っぽいし…

自分個人的な予定で、先輩には影響無いから良かったが…
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 02:40:02.07ID:0GB/ipD30
>>981
質問されたら質問の意図をはっきりさせるのが先
答えるのは後
頭の中で文章を組み立ててから話す訓練をする
人の話をよく聞く
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 12:32:52.77ID:xtL8D+an0
分からないなら聞けっていうけど教えてくれないと分からないこともあるわけで
この書類はAに出すやつだからって教わっててずっとそれでやってたけど
この前いつも通りじゃダメだったみたいで注意された
何月の第何曜日はAじゃなくてBに送らないといけないのにだって
そんで知りませんでしたって答えたらなんで聞かないのって言われたんだけどさ
そんなん気が付くわけないだろと
そんなルールは教えてくれてないで自分で気付いて聞くとか無理やろと
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:15:47.85ID:xtL8D+an0
なんでも聞け聞け言うけど教えてくれないと分からないことも沢山あるよな
特に会社それぞれのローカルルールなんか自分から気が付いて聞けるわけないだろと
前からいる人にとったら常識でも新人には常識じゃないってのを理解して欲しい
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:54.87ID:+TLBRV4D0
>>987
ありがちなのが、質問した際の「過去の事例を見れば分かる」という返答。
過去の事例を見て分かるくらいなら、質問せんわ。
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 01:55:08.58ID:sHNxRXHe0
>>983
その行動に時間がかかっちゃう。
で、間が長く空いちゃう
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 09:49:25.97ID:+rolZ8jp0
会話が噛み合ってないとよく言われる。

それが辛すぎる。自分でもわかってるが正しい会話ができない。コミュ障過ぎて辛いわ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 11:36:12.06ID:jnUGO2tH0
>>988
私は次の生贄待ち
987と992のコンボで発達障害扱いされてるけど、
教えてもらってないことを教育係の望む形で質問できない=コミュニケーション能力に問題がある、という認識らしい
過去の先輩方のミスまで何故か自分を育てた親のせいにされて人格否定で叱られたり、
もうわけがわからん
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:50.97ID:Fxo894IJ0
高齢で雇われたんだが、やっぱわけがあるよな?
出張というより出向要員みたいな感じで今苦しんでる。
サポートも外されたし、今後仕事も増えるし、周りにすぐ聞ける人いないし。
日々モチベが下がりつつあるわ。
まだ雇ってくれたという感謝の気持ちで頑張ってる。
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 18:56:46.81ID:/KXROt6A0
すみません
次スレ立ててください!
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:40.07ID:tr8Y1hI40
3ヶ月たったら一通りできると言われている仕事だけど4ヶ月たってもできない。

車の免許取るときも他のことも他の人より倍かかってる。自分が嫌になるわ。もうどうしたらいいのかね。
 
調べる能力もなくて未だに初歩的なこともミスしてしまう。
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 20:14:16.42ID:jnUGO2tH0
>>997
↓これで立てられない?自分はスレ建てエラー出て無理だった

タイトル:
[中途採用]職に就けたもののもう辞めたい 2苦労目

内容:
せっかく苦労して中途採用されたけど人間関係が合わない、仕事が覚えられない、
給与が下がってモチベーションが下がった、仕事が合わない、
辞めたいけど、辞めても先立つものが無い、
仕事に関して色々な悩みをお持ちの方もいると思いますが、
そんな方たちが愚痴を吐き出したり
改善策、対処法を考えていくスレです。

前スレ
【中途採用】職に就けたもののもう辞めたい【辛い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550487222/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 1時間 2分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況