X



40代の再就職 その103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 06:56:50.48ID:JjgmKwgg0
いちおつ
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 07:07:15.93ID:TePyXhuZ0
前スレで年収0とかいたけど
住民税とか年金とか保険とかあらゆる税金をどうしてるのか気になる。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 10:27:15.20ID:D1XWRGqG0
>>3
前年の収入で計算するので国保と住民票税で50万払ったよ。
確定申告でいくらか戻ってきたけど。
後は役所に頼んで何度か分納してもらった。
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:33.24ID:Pz+8ovsX0
天パって辛いな。
禿げより辛い。だって笑われるし。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:03.80ID:I+XLypiW0
俺は普段着
旅行行った時の要らない写真を切り抜いて履歴書に貼ったりしてたけど、これは止めた。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 12:09:37.31ID:3DzeSbzm0
会社従業員の平均年齢が30前半は若い人欲しがってるってわかるが、平均年齢40半ばとかはブラックなの?
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 12:18:03.69ID:V66tz/q90
6年前に零細町工場に入社したが俺と同時入社した今年47歳になる人も転職活動してるらしい
書類選考でよく落とされるとか
「今の年配の人の教え方がムチャクチャ」で将来が不安になって活動してるらしい
俺も転職活動してる事を言ってしまったがあまりこういうことをお互い言わない方がいいのかもね
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:45.03ID:/kgvGEEo0
あほだなw
こいつら
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 13:52:02.68ID:uZP9udY20
みんな何才?
俺も47になっちまった…転職失敗して2年…
毎日抗うつ剤を飲みながらの仕事
毎日後悔の溜め息100回
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 14:18:24.66ID:oHzy1y5l0
>>!3
複数個所の現場での経験から
まともに教えられる能力がある人はほとんどいない
教え方が駄目でも人柄が穏やかならかなりマシという結論です
教師も教えるのが上手い人がほとんどいないし独学しかないでしょうね
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 14:39:13.68ID:KmOuzwsz0
空白期間つっこまれたら短時間のバイトしながら就職活動してましたて言えばいいのか?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 15:36:58.81ID:JEANBSTA0
無職になってしまって会社応募以外毎日やることなく精神的にかなりきついんだけど、どうやって過ごしてるの?
てか在職者がほとんどか?
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 15:44:11.13ID:VkkatZrO0
>>22
俺も同じ
半端な田舎だから余計に世間体が気になる
家にいると息が詰まりそうだから無駄に外出してるよ
と言っても田舎だけに近場に時間潰せる施設もなく、この状況で知り合いにでも遭うのが嫌だから車で30分以上離れたカフェでまったりするしかないな
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 15:55:40.79ID:JEANBSTA0
>>23
近場のガストばっかり行って4時間くらい時間潰してたけど、流石に毎日だと厳しい。
でも外出ても結局はこのスレ覗いたり仕事のことしか考えることができずに苦痛。
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 16:07:35.16ID:r+aVAcAg0
>>12
いやいや、中堅層が多い会社は良い所だと思うな。
以前のブラックは20〜30前半と50〜60の二極化してた。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 16:40:43.07ID:VkkatZrO0
>>25
確かに苦痛だよな
求職活動はしてるけど毎日予定入ってる訳でもないし、朝起きても目的がないから寝床から出る時間も遅くなって、動き出すのは昼過ぎてからだよ
日が経つにつれて意欲も自信も薄れてきて、自分が惨めで情けなくて仕方ない
先が見えないこんな生活いつまで続けるのかって
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:24.47ID:uZP9udY20
>>19
最初は条件の良い所に行ったが1カ月で腰を壊して退社…ヤバいと思って零細工場に入ったが仕事が合わないのと昔の会社を辞めた後悔で抗うつ剤まみれ
辞めてももっと酷い所だったらと思うと辞めれずにここまで来た感じ…
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:33.96ID:BO9Until0
>>22
精神的にと金銭的にキツい
毎日決まった行動しかしなくなったよ
同じ番組みて昼過ぎから行動開始
ポケモンやっているのだけど、太陽が出ている時間の方が暖かいのに外出は15時過ぎで気温は落ちてきてるし
ハロワ行くのも閉まる60,90分前から

なんだかなぁ
生きている意味(価値)はないし、生活のリズムってものがなくなってしまって
リタイアしている人以下の活動量
イヤイヤと思っていた会社というコミュニティーだけど一切人と関わらなくなって、たまに面接などで日本語が出てこない事がある
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 17:55:09.21ID:olJB245w0
無色中に時間潰すとかもったいないぜ、
自己啓発とか面接対策とか資格取るとか
色々あると思ふぜ
再起不能になるぞ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 17:58:02.24ID:3qtX+fWR0
>>30
だな。目標を持つことは大事だな。
資格は無職だから勉強できるし時間もあるし、もってこいなんだけどな。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 18:23:06.08ID:olJB245w0
面接まで長い道のり、
でも面接から内定までも長い道のりだな
面接後、他の人との比較もあるから20日は待ってくれ
と言われた。
次行こう
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 18:28:33.71ID:qchOaQcQ0
この時期は4月採用を決めてるから、3月までに退社の自社の人間の人数によっても採用人数変わったりするからな
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 19:13:28.66ID:CgkKcI910
採用3人のところで今のところ自分だけ。
面接二回あり、一次面接が24日。
面接セミナー受講など対策するわ。
ファミレスだと集中できないから、有料の自習室がいいかな。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:09.16ID:/OOvBYxb0
グループ1万人の企業からマネージャーでスカウトされ、
内々定出たんでオファー面談行ってきた。
退職金つくかわりに年収が150万下がるという提示だった。

今の会社だと専門外のことをやらされてて、出向に出すか、とまで言われてるんだよなあ。
どうしたもんかな、これ。
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 20:04:40.81ID:7ZPp0MHU0
>>22
エア出勤スレを参考に。
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 20:46:48.30ID:ku7x2Ry70
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 20:47:51.35ID:/rDvSb5D0
派遣登録して数か月後にようやく決まり1か月だがなんとか仕事した
去年それから紹介された仕事の職場見学に行くが断った
時給高すぎるが一つで駅から歩いて行く道教えてもらうも勤務地まで時間かかるから
やめたのが2つめ住んでいる市内に仕事あるのが1つあるんだけどなぁ
10時から19時までなんだ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:56.85ID:ku7x2Ry70
・ 物事をじっくり考え、慎重に行動するタイプ。
・ 感情に流されず常に冷静で的確な判断ができるので、失敗は少ない。
・ 自分の能力や専門性を否定されたらキレる。
・ 行動力・実行力は、ない。
・ 基本リアクションは薄い。少しでも笑ってたらそれは大爆笑ということ。
・ 一人の時間、パーソナルスペースが大事。外の世界は侵略的で危険だと感じてる。
・ 独立独歩。依存しないし、されたくない。
・ 無欲。欲しいものはあまりない。
・ 自分の時間を人に奪われるのも嫌い。
・ 一つのことに没頭したい。
・ 他人の失敗は責めない。心は広い。
・ 孤独な時間に空想を楽しむ。
・ 実は人が好き。でもずっと人といると疲れる。
・ 短時間会って、後で一人でその時の会話や出来事を反芻して楽しむ方が好き。
・ 知識は豊富だが、あまりそれを積極的に人に教えたり、表現したりしようとはしない。

何か行動を起こそうとする場合でも、メリットとデメリットの両方を天秤にかけて予測しようとします。
そして、ほとんどの場合、あまりメリットがないと考え、自分がするほどのことではないとみて、結局、何もしないことになります。

時間とエネルギーの無駄になるようなことはしたくないので、よほど価値のあるものでないと重い腰を上げません。
また、相手が自分の言うことを理解しないと思えば、何も言わず、注意も与えません。
もちろん、頭の中では理解力のないバカな人間だと思いつつ、知らん顔をしています。
人が失敗しても、それ見たことかと思いますが、それも言わず顔色にも出しません。
従って、顔の表情から何かの情報を得られることはないでしょう。
ほとんど、無表情に近く、熱情が感じられず、ある種の諦観に達した人のようにさえ見えます。
あるいは、口先だけで話しているように見えることがあります。   
そして、自分の責任を回避したり、介入して無駄な軋轢を引き起こさないようにしています。
従って、人に尋ねられない限り、自分の考えを述べず、たとえ述べたとしても、単に自分の考え方を披露するだけに留まります。
また、人に忠告とか支援などをせず、協力的な関係にならないようにしているところがあります。
つまり、人とか物事に深く関わらないようにしており、傍観者でいることが多いのです。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 21:15:12.95ID:GtbD6/qX0
転職サイト絨毯爆撃したら10社ほど面接行けることになったけど、手当たり次第にエントリーしたから調整するのが大変…
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 22:12:26.27ID:73DYadWq0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 22:15:59.06ID:V66tz/q90
ハロワより転職サイトの方が面接にこぎつける可能性高いのか?
因みに在職中で転職活動した(してる)人いっぱい居てると思うけど次決まった人は転職活動始めてからどのくらいの期間で決まった?
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:36.92ID:RM+jiISM0
>>43
キチガイは雇わんだろ。
いつまでもおんなじこと言ってるやつなんてほっておけ。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:59.55ID:+m3IkioD0
>>45
サイト経由は、圧倒的に書類通る確率低いよ。
応募者の倍率が半端ない。ピンポイントの職歴なら通るかもだが、同じようなスキル持ちなら年齢がネック。
ハロワはほとんどブラック求人の中から、少しでも良いとこ見つけられるがキー。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 23:23:48.72ID:1/m+GF6p0
ハロワは毎日チェックしないと厳しいでしょ
自分は地元で探してたから尚更
いいの見つけたらすぐ動かないと締め切られし枠少ないし
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:31.41ID:KmOuzwsz0
A社からB社に出向して、B社から県内の病院へ出向するって求人があったんだが
これって二重派遣ってやつなのか?
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/11(金) 23:57:09.25ID:aoTzxpu90
ハロワは書類通過率高いけど、採用する気ないのに面接呼んでるとこが多いイメージ
ヒマつぶしに面接して、良い人がいたら採用しようかなみたいな
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:07:22.64ID:51Q7vM0h0
>>22
先考えると寝れない日とかあるな。
気力が必要たけど散歩かジョギングがいいぞ頭真っ白で夜中はぐっすり寝れる。

あと図書館かな。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:36.58ID:gz+qcf6z0
何処でどう調べたのが面接途中で隠していた契約社員だったことの嘘がバレて罵倒され当然落ちた
何故なんだろうなw
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:19.03ID:soUDsFAK0
40半で派遣から正社員って絶望かな?
正社員歴は短い。ただ、派遣でやってきたことはそこそこ難しかった。
今後も派遣しかないってあきらめて早期に決めるか、1年かかっても絶対正社員って長期で動くか。
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:17:23.71ID:FobrNFEC0
>>53
正社員を目指すつもりで数打つしかないよ。派遣だとこの先はまずくなる。
自己責任で誰も救ってくれないからな。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:21:20.07ID:+DjvAtqx0
>>53
ツテとかで実績買われないと苦しいかもね。
今で繋いで来た仕事に何か一貫性かある?
専門性はある?
あと、面接の時のコイツはヤル雰囲気も必要だと思う。
ある程度のハッタリも。
頑張ってね!
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:21:42.73ID:soUDsFAK0
>>54
そうか。
今までは良かったが、改正派遣法で3年期間限定になってしまい失職しちまったからな。
派遣は数年の延命。登録サイト増やして職務経歴書練り直して長期戦で頑張ってみる。
ありがとう。
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:24:40.59ID:soUDsFAK0
>>55
ツテはない。専門性と一貫性はある。ここだけが唯一の救いなのだが、ニッチな職なんでジャストな求人が少ない。あっても年齢制限引いてたり。
転居移動は覚悟してるから、全国規模で探してみる。
募集してなくてもHPから電話するのもありだね。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:30:01.74ID:+DjvAtqx0
>>57
唯一の救いがあって良かった。
職務経歴書はハロワ関係の指導してくれるとこあるから、練りに練った最高の文章作ってブチ当たれ〜!
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 00:36:03.73ID:soUDsFAK0
>>58
ありがとう。
やるだけやってみる。一貫した職種もニッチなので関連職として少し幅広げて探してみる。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 01:54:36.02ID:ddUG+sG10
>>59
景気のいい今がチャンスだから掴み取ってくれ。面接のコツは社内の打ち合わせの感覚で行くこと。仕事のイメージを抱かせて一緒に仕事したいと思わせる。
実際入社したら社内の人事部だし、変な緊張も解ける。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 06:27:18.39ID:OHejt/Hq0
>>50
同感。しかも、貯金いくらある?とか親は不動産(土地や家)どのくらい持ってる?とか聞かれたことあるし。

面接途中で、もうここは避けたい気持ちになったので同じ苗字でものすごい金持ちの家あるので、
実家はそこの家で他に別荘も持っているとウソ付いたら、内定来たが、辞退した。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 06:54:38.00ID:T+07mwNt0
>>64
面接での特殊?な体験と言えば、面接官の持ってたパソコンが起動しないと
言われその場で直してあげたことある。
ブート領域が破損してただけなので、添付のOSのDVDで起動してコマンドいくつか
打っただけだけど。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 07:34:32.28ID:WoH5t6UI0
>>68
じゃあ、オマエは契約社員になればいいだろ
他人を巻き込もうとすんなよ

または派遣会社の社員か?
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 08:21:15.58ID:E7Q0xwqt0
 
【愛知】看護師ら「死ね」「寝とけ」…90歳代男性に平手打ちも 暴行容疑で書類送検 アグレにじ北名古屋「何も答えられない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547248380/

愛知県北名古屋市の有料老人ホーム「アグレにじ北名古屋」で、
いずれも60歳代女性の看護師と介護職員が90歳代の男性入所者に暴行や暴言を繰り返していた問題で、
県警西枇杷島署は10日、2人を暴行容疑などで書類送検した。

同署によると、2人は昨年9月2日、男性の顔を平手でたたいたり暴言を吐いたりした疑い。
調べに対し、容疑を認めているという。男性にけがはなかった。

施設によると、男性は介護の必要度が最も高い「要介護5」で寝たきりの状態。
2人は男性が入所した昨年7月から、複数回にわたり、男性に「死ね」「うるさい。寝とけ」と暴言を吐いたり、
顔をたたいたりしていたという。

施設側は読売新聞の取材に「担当者が不在で何も答えられない」としている。

2019年1月12日 07時41分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190112-OYT1T50008.html
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 08:53:47.55ID:FgPb3ty10
何で無職が無職に偉そうにアドバイスしてるんだよ。
てめえの職探しが先じゃねーのか?無駄に年食ったボケジジイ。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 09:02:14.63ID:UVApQWZl0
>>68
メリットというか、この先の雇用の事を考えると正社員しかないけど
まだ20代30代のつもり?40代ってもうやり直しが利かない年齢なんだよ?

・契約社員→10年後、雇用契約を切られる可能性が濃厚。
50代からの就職活動を余儀する羽目になる←絶望
・正社員→定年まで雇用が保障されている
(会社が倒産・合併での解雇は除く)
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 09:03:51.62ID:UVApQWZl0
>>72
無職じゃないよ
どうでもいいけど
無職と思いたきゃ無職と思えば良い
契約でいいなら契約で良い
なんならアルバイトでもいいよ
いや無職のままでいいかな?無職のまま年を重ねて
生活保護を受けたほうがキミにとっていいかもしれない
キミの人生だ好きに生きろ
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 09:06:24.88ID:wQYlBVjq0
1年にもならず契約切られそうな契約社員なので転職活動始めようと思う。
どこからアプローチしたほうがいいのだろうか?ハロワ?リクナビ?派遣登録?資格取得?
40歳次で4社目、技術職じゃない。正社員経験あり
前回の転職活動も厳しかったから益々厳しいだろうな…。年明け早々不安で夜も眠れない
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 09:37:02.89ID:TFujgjIh0
もう既に転活市場はブラックが蔓延しててホワイトに行くには宝くじ当てるくらい至難だ。覚悟しておけ!
ましてや転職タブー視される40代だorz

隣の芝は青いと良く言うもんだ、
その程度の気持ちで転活するなら止めとけよ。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:45.10ID:2Ro7LSu60
転職板レジェンドこと!東郷 症(ヒッキー・コモリ)のオナニーサークルにご参加頂きありがとう。

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・みんな自分の環境と同じだろ!絶対に!!
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの夜勤ワード執着愛
・こだわりの底辺ワード執着愛
・『おばさん』『おじさん』に鉄槌(ピコハン)を!
・古典アオリ芸風伝承者 (もろバレ自演)

『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動しています。

2. 『 東郷 症(ヒッキー・コモリ)からのお願い』
ご覧ように極少数の精鋭でアスペ丸出しで活動しています。
当サークルの活動方針に『共感』して頂ける『大卒自室警備員』の方の支援参加をお願い致します。
社会では当然問われる「自己責任」や「自業自得」は当サークルでは一切問いません。

『いつ見ても、いつものメンバー いつ見ても、いつもの同じレス』

この素敵な活動に、貴方も参加してみませんか?
我こそは「真性負犬」と自負している方、「匿名掲示板でしか強気になれない小心者の方」の御参加を心からお待ちしています。
「責任転嫁」「自己正当化」「私怨仇討ち」のため共に見えない敵と戦いましょう。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 10:00:38.61ID:8HHtNTWX0
ソ○ーの請負会社から内々定もらったけど、
・オーバースペック
・引っ越し
・エージェントごり押し的な感じ
・面接一回

親会社は人切りで有名なところだし辞めといたほうがいいよね?
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:38.10ID:8HHtNTWX0
>>83
残業は月80時間でいっぱい稼げますって言われた。
社宅補助全額会社負担。年収は、500くらいいくと思う。
該当するソ○ーの掲示板みたら、リストラしてるみたいだし、激務よりも切られるほうが心配。
あくまで請負会社だから、派遣みたいなかんじだし。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 10:44:11.16ID:is419Rj20
今週2社面接受けてきた。
民間転職サイトで30社程度応募して書類選考通った会社。

1社目は緊張したけど面接官が会社説明一方的に話して
質問ありますかで30分ほどで終了
2社目は会社説明はほとんどなく質問責めで45分程度
どちらも手ごたえない。

今度別会社で面接の前にweb適性検査受けることになり、これが一番自信がない。

転職エージェントの話だと40代での面接してから内定率は10%前後だそうで
まだまだ先が長いくなりそうです。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 10:54:45.07ID:GLat5xHM0
>>85
適性検査って性格診断?
これで落とす会社多いみたい。結構比重高いよ。
今度受ける第一志望のところも一次面接である。対策のうちようがないから困ってる。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:02.21ID:wlRDuu820
性格検査って名前のSPIで死んだ会社あるわ
20年も試験とか勉強から離れてると中学生レベルの問題でもあれどうだったっけとかなる
新卒用のでもいいからSPI対策本やった方がいいんじゃないか
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:09.15ID:mXvc0tEM0
この会社に入ったらどんなメリットある?
て面接で聴いたら社長が発狂して罵声された。
俺が何したっていうんだよ。最近すぐキレる面接官が多い。何でも聞いてくれて言ったクセによー
008987
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:35.45ID:wlRDuu820
性格検査じゃないわ、適性検査だわ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:07:02.17ID:eZeiCrDs0
>>85
GABか玉手箱とかのことか?
エージェントに過去の履歴でどんな試験実施されたか確認したほうがいい。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:22:10.38ID:qAVEfnr+0
SPIやIQテストはお手の物だけど性格検査や適性検査やられたらだめだな

まああの手のテストは落とすための口実にするためだよ
面接だけじゃ「あの面接官の一存で落とされた」と思われ恨みを買いやすい
検査してたら
あの結果が悪かったんだなと自責させて面接官へのあたりもやわらぐ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:41:32.16ID:p7R2QhSK0
落とすためじゃなくて面倒なやつを避けるため
変なやつ抱え込んだら死ぬほどめんどくさいからな
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 11:58:27.58ID:GLat5xHM0
前の会社。派遣から直雇用の契約社員になれるって性格診断受けたが見事に落ちたよ。
面接はなし。性格診断のみ。
それに性格診断の本は売ってないから対策のしようがない。
40分で300問とかスピードも要求されるし、言いがかりなものじゃないんじゃないか?
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 12:55:29.95ID:0dc4DUYf0
40代になると、なかなか体力が続かない。
奨学金の残債200万あるし、どうしよう・・・。これから。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 13:05:51.40ID:0dc4DUYf0
とにかく頑張らなくては。あきらめちゃ終わる。
けど、うまくいかない。はー自分が世間から必要とされていないっていうのは
悲しいね。お祈りメール貰うたびに自殺が頭をよぎるけど、奨学金の
保証人を親がしているから死ねない・・・。マジで人生詰んだ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 13:08:58.99ID:LHfJIRYJ0
転職して、2か月目。
仕事になんてやりがいを求めてないから、こなしていければいいやって感じで入ったけど、あまりに非効率な会社で辞めたい気持ちが…。
入ったばかりなのでおとなしくしているけどさ。意見もできない環境じゃ、この先もない感じがして、定年70とか言われる時代なのに、ここにいていいのか不安。
40後半だから妥協したけど、それでも失敗した。アホだな、自分…。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/12(土) 13:54:38.73ID:Fvd/25zC0
5chも高齢化が進行してアルツハイマーな書き込みが多いな。
40代なのに老人の独り言か、淋しくてそれに応えるレスばかりだもんなぁ。
こんなところで質問の書き込みするんならヤフー知恵袋にでも書き込めよ。
老害は老いてから害になるんじゃなくて、元から害なだけ。
自分で調べないでこんなところで質問してるのも害なら、
下らないアドバイスを上から目線で書き込んでるアホも害。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況