X



【30代】無職の転職活動【長期化】part254
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 13:30:22.82ID:U+RwG4fV0
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part249
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1532036363/
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533538257/
【30代】無職の転職活動【長期化】part251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535280960/
【30代】無職の転職活動【長期化】part252
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536794754/
【30代】無職の転職活動【長期化】part253
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538794220/
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 03:55:42.00ID:mWJcFhWH0
死ね
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 06:03:51.31ID:iCJyBms+0
微妙な時期に退社してしまってしばらく休んだらもう年が終わりそうなんだけど
普通の会社はもう求人締め切ってるかな?
年中募集してるような求人はあるんだけどどう見ても超ブラックぽくて応募する
気になれないし来年まで待ったほうがいい?
飲食とかでもいいんだけど12月は繁忙期で超絶忙しいだろうしそんな中
真面目に教えてくれる余裕があるとも思えないから微妙すぎる
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 06:21:04.19ID:6Tp9PLL50
>>823
1000万で株式投資してるよ。
2018年は50万のプラスで着地になりそう。全員大損相場になってるからとてもじゃないが儲かるから他人にやってみろとは言えないな。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 08:11:41.85ID:UVq+1BBu0
>>808は必至チェッカーかけたらコンサルスレでもやりとりしてるし
本物のエリート君なんでしょ
東一早慶がボリューム層の業界だし転職するのも仕事のライフスタイルの一環のコンサルにとって
この板は親和性が高いし間違ってこのスレにも来ちゃったんでしょ
中には必至チェッカーを見てどういう人物か理解したうえでゴミ認定してるやつ多いけど
相手は本来のビジネスシーンなら俺らカス人間が土下座しなきゃいけない目上の人なんだから
もう少しお前らも礼儀良く接しろよ
子供じゃないんだから
悔しかったら10代から人生やり直して見返すしかないんだよ
そう10代に戻ってやり直すこと考えたら目の前の転職活動なんて楽勝だろ?
その勢いで面接官にも「総計のエリートを掲示板で相手に対等に立ち向かいました(キリッ)」
って言って内定貰おうぜ!
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 08:37:21.14ID:Kzu26xzM0
正社員募集で落ちて、ちょうどパートに欠員が出来てパートからスタートでの採用はどうか?
正社員登用に関しては期間は確約出来ない
と言われた
これは単に使い捨て要員なのかな
もし正社員の欠員が起きても、新しく正社員を採用するんじゃないかとおもう
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 09:05:01.69ID:1aiaXG1s0
年末年始は求人減るらしいね
人事も来年の予算編成とか人員配置で忙しいのかも
それでも求人を出すところは急な欠員補充かな
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 10:09:19.81ID:VSTuiwOK0
>>800
独り身だったら、全然いいんやないの?
上司以外は環境良さそうじゃん
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 10:28:41.16ID:FESVWiap0
なんか無職認定や自演認定までされてるし
それで脳内妄想完結して心の安寧図って底辺這いつくばるのか
惨めだな
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 10:30:24.94ID:ijNKmhdF0
粘着質だな
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 10:37:36.76ID:WGZVDgCK0
早稲田の上位学部って政経と社会科学と商でいいのかな

早稲田法学部と他学部・慶應法の併願対決

政治経 75-15 法学部
商学部 40-31 法学部
社会科 38-36 法学部
慶應法 64-17 法学部
https://i.imgur.com/NXGd9Ur.jpg
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 10:52:58.26ID:pFQt5nF30
煽られて顔真っ赤になる元総理大臣たくさんいたんだし、そう考えるとエリートも沸点低いのが多いんだろうよ
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:43.84ID:LkAcx8XD0
エリートでも5ちゃんやるんだなw
しかも、転職板に間違って作られた無職スレに
わざわざ書き込みとか
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:21.03ID:QrDm5j240
エリートほど沸点低いやろ
何でもできるとか勘違いしてるところにツッコミ入れられたらな
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 11:34:49.10ID:pFQt5nF30
技術職でも面接30分×2回とか普通だよ
職務経歴書で分からないことを質問してきたり、根本的な会話能力確認するだけだし
ただし中小でもSPIとか性格検査などの筆記試験求めてくるけどさ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 12:16:44.79ID:zW2L5uTv0
>>865
そういうの同学部での比較ばかりだけど
現実には他学部併願も多いよね
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 12:26:49.99ID:QD8M8jqa0
早慶エリートコンサルくんは、早慶エリートコンサルの人達に相手にしてもらえないんだろうな
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 12:38:42.31ID:VYKEPWPN0
俺は院まで行った理系だけど
今思えば、学部卒業の時点で就活して良いところ決まったら就職しておけばよかったなと思うわ
後々、修士課程に進んで博士から研究職の道もあるし
一度社会人経験してるからストレートの奴より見識もあるしな
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 12:55:20.63ID:wMGt2iT00
無職になってるような人間が見識とか言ってるのには草
キャリアのこと考えたら無職期間なんて作らんわ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 14:14:32.52ID:hWlQtqLv0
30代後半で500万以下だとみじめなだけだよな
なかなか提示してくれるところない
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 14:19:16.00ID:ijNKmhdF0
田舎なら350〜400くらいでも
残業なしとかなら気楽
とはいっても250とかざらにあるけどね
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 14:48:16.34ID:FKQ7lPr10
>>884
田舎でハロワ求人だと月収手取り15万円茄子なしがざらだからなぁ
後半になると経験浅いやつは転職エージェントも支援してくれないし
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 16:09:47.49ID:9IXVv4M/0
コピー機メンテナンスやめたほうがいい
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 16:35:36.19ID:YS4Ih04O0
>>893
800万か900万くらいって意味じゃね
8900万持ってるヤツがなんでこんなさもしいスレに
いるのよ
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:04.39ID:YS4Ih04O0
>>895
まあ、それでもすごいわな
羨ましい
俺なんて100万ないぞ…
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:22.67ID:PK07J6uh0
>>896
大学でて毎年100万貯金したら貯まるもんじゃない?ただ貯めるのは苦労するのに消えるの早かったよ。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:45.26ID:t8HANmfg0
田舎の実家暮らしなんだが仕事(バイト含む)短期間に何社も辞めすぎて殆ど受けるところなくなってきた。
とりあえず来年から年がら年中求人出てる日めくりカレンダーの製造する会社を受けようと思ってる。
月給15万 年休105日 ボーナス3回30万から75万残業20時間だ。
もう俺を採ってくれるところはこんな所しかないだろうな。
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 18:57:39.39ID:tI0gisV+0
 
【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542447940/
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:06.23ID:eC6kBu/70
仕事について真剣に考えてるうちに死について考えるようになって怖くて仕方がない
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:28.04ID:6oXdzB3r0
楽に死ねたらどんなに楽か...
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 23:52:18.38ID:zW2L5uTv0
楽に死ねるなら今すぐ死ぬよ♪
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 23:57:23.94ID:eC6kBu/70
死についてというか死んだあとの意識とかどうなってしまうのか想像してもう恐ろしくてなー
だったらわざわざ苦しい正社員じゃなくてバイトなり派遣なりで気楽に人生楽しんだ方が後悔ないんじゃないかとか色々思ってさ
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 00:59:00.46ID:f1Tpio4h0
>>906
何の痛みも感じず死にたいときに目を閉じたら
死ねるってのがベストなんだけどな
実際死ぬのはどの手段を取っても苦痛だからね
それに失敗したらかなり悲惨だし
ヨダレダラダラの車椅子生活にでもなった日にゃ
自ら命を立つことすら出来なくなるし
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 00:59:45.86ID:HdcrPhBP0
人間そう簡単に死ねない
だから仕事見つけるしかないさ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 01:06:15.99ID:gkPT+hsE0
タウンワークに掲載されていた求人で、バイトにしては条件いい内容の近場の会社内事務バイト面接行ってみた。
フルタイムで求人していたはずが、1日に二時間程度で帰社してもらう時期が何度かありますしフルタイムは今は募集してないです。もちろん社保もなし。みたいなこと言われた。
月曜から再び再就活振り出しに戻る。
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 01:06:23.48ID:XY5vmFXs0
何ヶ月もガンで死にたくなるほどの激痛と戦いながら家族や親戚に迷惑かけて疎まれながら死んで
遺族に「やっと死んだかせいせいしたぜ」って思われるよりは
速やかに死亡した方が自分のためでもあるし社会のためでもあるのだなあ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 02:01:47.51ID:vuF39qxv0
残業時間はどれくらいが妥協ライン?
前職は毎月10〜20時間で一桁も珍しくなかったから、
全然稼げなかった。
体はまだ働けるけど、残業はさせたがらない会社だった。

もっと残業が多くても構わないんだが、多いところは基本給めちゃくちゃ安くてみなし残業、固定残業いくらというところばかり当たる。

今回結果待ちのところは残業40時間で残業代が全額支給の会社でここで手を打とうと思う。

残業はどのくらいが理想?
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 02:29:03.71ID:rvWJV3AG0
>>911
理想は残業なしで給与ベースが高いとこ
だが理想は理想であって
業種や会社や部署によりマチマチだが給料良いとこは
それなりに残業あるだろ
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 03:07:29.10ID:VYzl1A6y0
俺は残業50くらいやりたいわ
休みも日曜と隔週土曜くらいでええんだがなぁ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 04:21:07.99ID:vuF39qxv0
>>913
気持ちはわかるけど、時間があるのに金がないより少しでも多く稼げるときに稼ぎたくないか?

>>914
その通りなんだよな。
給与がそこそこだと残業があまりなかったり、会社が残業させないで定時で帰らせる。
給与が低いとめちゃくちゃ残業が多いけど、月によって収入が不安定。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 04:25:41.81ID:vuF39qxv0
>>915
俺もそのくらいが理想
長く働くことを考えたら週休二日とらなきゃ体壊すよ
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 04:38:27.89ID:CfEE1GmG0
俺の場合は派遣でもない限り
間違いなくみなし残業制度導入されてるから
求人に残業少な目にかかれてるところがいいわ
サビ残や休出は覚悟してる
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 05:48:47.98ID:2kSjlIj30
残業なんかしたくね
定時で帰ってビール飲みながらテレビとかネットしてたいわ
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 08:56:55.30ID:HdcrPhBP0
残業したいけど残業ないと
ほとんどの人が手取りで25万もかせげんでしょ?
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 09:19:47.15ID:+yq0P66N0
【移民党】特定技能1号で家族帯同容認も 例外扱い、政府答弁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542496169/

【入管法改正】特定技能1号で家族帯同容認も 例外扱い、政府答弁書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542495041/

【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542199089/

【衆院委】政府、失踪外国人調査で集計ミス 入管法審議入り見送り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542421380/

【外国人実習生】低賃金で福島第一原発事故の除染させられ…ベトナム人技能実習生、実態訴え ★ 2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542492568/
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 11:25:50.76ID:VYzl1A6y0
>>922
ですねえ
いろいろ面接行ってるけど、やっぱ月収25万くらいのとこが多いです
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 12:50:20.51ID:XQ5rLYTm0
木曜申し込んだ楽天カードもうすぐ届く予定やで
月末初給料だし30万借りられれば家賃&先月分カードの支払いと今月の生活費に充ててで何とか生きられる
支払い催促ヤバ杉ぃいいいいいいいいいいいいいい(白目)
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 16:21:49.15ID:XQ5rLYTm0
リボにしてキャッシング申し込んだやで
明日、振り込み予定になってたわ(震え声)
身辺整理していつでも逝けるように生活用品とオフィスカジュアルな服以外は全部処分したが今月乗り越えられるかも
TVも処分したしあるのはスマホ、PC、布団、机と椅子だけやw
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 17:17:52.49ID:KncYDqVc0
生活のリズム完全に狂ってる上に8時間以上な寝ないと寝た気がしないんだが仕事し始めたら大丈夫なのか自分でも不安になる
まぁその前に受かるかどうかの心配しろって話ではあるんだが
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 17:52:22.97ID:67GwwMwu0
親に早く仕事探せて怒鳴られてケンカに
なってしまった
日曜は企業も休みなんだからこっちもゆっくり
させろって話だよな
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 17:57:30.69ID:E3OiZ13t0
en転職登録したら、夜9時近くに平気でメール来るな
機械的にやってるにしても限度あるだろ
それに釣られてか、リクナビもメール増えた気がする
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 18:53:00.20ID:dGyLKbg+0
36になるんだけど上京しようと思う
知り合いもいないし経験をいかすようなプランもないけどよぉ
このまま地方にいてもどうせ独身だし
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:02.18ID:dGyLKbg+0
30後半、しないぜ降参
これから見せるぜ人生逆転
場外ホーマー
打てるかどうか
まだまだ上げてくぜ最後に向けて
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:48.10ID:+PnFmqZy0
33才職歴はコンビニアルバイト勤続10年。
そろそろ正社員になるべく転職活動始めるわ。
贅沢言わないが年収800万程度は欲しい。
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 19:48:11.23ID:Fo9D9kdW0
コンビニバイトなんて糞ブラック10年も続けられたとかある意味天性の才能だな
業務は多岐にわたり来客はブラッククレーマーやらかつて大学生の小銭稼ぎ代表としての見る影すらもはやねーわアレ
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 19:55:11.63ID:ZDb0xHPI0
>>938
メールぐらい何時に来てもいいだろ、何が困るんだ?
電話ならまだしもメールにまでケチつけるとかただのキチガイやんけお前
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 19:57:10.47ID:trpIkjU80
多岐にわたると言っても深いことはやらないから覚えたら楽なのがコンビニだよ
サービスの質を置いておけば片言の外国人でもできるわけで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況