X



【L○C】リーガルマインド Part.42 [無断転載禁]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/26(金) 07:18:00.46ID:XfZG4y8b0
【L○C】リーガルマインド Part.41 [無断転載禁止]@2ch.net
http://tamae.2ch.ne....cgi/job/1491679250/

粘着による誹謗中傷が続いているみたいなので
好き放題につづけられる前に立ててみた。

デマや思い込み間違いも書かれるだろうけど
ほどほどにしてちょんまげ。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 13:47:55.82ID:Dd+myg4m0
>>786
だからよぉ、そういった戯言も面前で聞いてやるって言ってんだろ?
いいんだな? 中野の1階でよ?
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 18:02:17.20ID:QeeeQd000
>>787
いや、>>「ulhDMhN80」は多分、関西人。そして、女。
短絡的なバカでチャネラーを自負してる女が大阪にいる。連投擁護は大体ソイツ。
そして、それはnzkの指示。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 08:58:54.01ID:vYP4a+S+0
そういや、昔、大阪ではこのスレの存在を新人に知らしめるのがお決まりだった時代がある。
nzkがチャネラーなのも有名な話。あながち、デマではないかも知れん・・・(´艸`*)
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:03:18.36ID:1EdvE4fk0
やっぱりねぇ。
前々から、糞擁護の書き込みは本社の事情に疎い連中が組織的に行ってるとは勘付いてたんだが、やはり大阪本部だったわけな。
複数の社員が、お互いの面子を知りながら書き込んでるのが明らかだったし、本校にはそんな人的余裕は無いし。

そういえば一時期、ネトウヨみたいな気持ち悪ぅ〜い擁護書き込みが横行してたけど、そいつらはもう辞めたんか?
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:13:15.60ID:uz7eF/ma0
>>788
男だって。すげ妄想w
しかもなんで地方扱いされるのかw
このモラハラ誤答男、笑うーww
間違いして馬鹿のオオウソっぱち人物なりよ〜。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 23:22:51.08ID:9kpWz+eN0
このスレの短文連投厨はもともとキチガイだったが、さらにキチガイっぷりに拍車がかかってる
な。自分で自分にアンカー付けてレスするとか正気の沙汰じゃない。

まぁ、このスレの存在を世間様に広げて、この会社と取引してるお客様方にこの会社の実態を知
って頂くのに丁度よかろう。発信者情報が開示されて、涙目で解雇されるアホの姿を想像すると
微笑ましいwwwww
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 07:16:17.66ID:4ASEwbGb0
朝見たら、すげーことになってるなw 連投厨、マジで頭おかしいんじゃね?
匿名の掲示版で正体もクソもない。自演も常連もいるし、誰が何を言っても分かんねーだろが。
会社のツラ汚しだから、連投だけはマジ止めろ。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 07:39:30.48ID:liRWriy90
>>790 大阪本部なんて言います?梅田のこと?
中野は本部って聴くけど。
書き込み間違いが多いみたいだから気になるる。
いま大阪本部なんていってる?
ずいぶん前に辞めた人なのか?
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 07:44:31.84ID:liRWriy90
この会社はワルくない会社。
いじってるのが従業員でないとしたら、
まったくひどい話じゃね?
支店非正規なんだけど今いる俺らがOKなら
いんじゃね?
普通にいい会社でしょ?
なんか文句あるんか(グーパンチ)
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 07:55:19.16ID:mjbXnp6c0
>>799
おー、俺は今でも大阪本部と言ってるよ。当時からの習慣で呼びやすいからな。
悪いか? 擁護工作サイコパスめが。笑

まぁとにかく、“大阪本部”の女数人てわけだな?
なら、大阪駅にするか? それとも阪急梅田? 地下鉄梅田駅か?
面前で聞いてやるのだよ。
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 07:59:56.17ID:mjbXnp6c0
別に男だって構へんよ。女だろうが男だろうが、“大阪本部”なんやろ?
わざわざ出向いてやる言ってんだよ!
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 14:41:27.87ID:q/6O76S50
>>804
だったら駅で会う必要はない。堂々と中に入ってきて、nzkと話を着ければいい。
女工作員は皆、nzkの指示で書き込みをしているだけなんだからw
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 02:04:03.71ID:r50MMlB+0
>>807
法律で言う「脅迫」とは、「害悪の告知」を指します。相手に何かしらの危害を加えること
を予告することを言うのです。
>>803は、面前で直接話を聞いてあげるよとお誘いしているに過ぎません。何ら、脅迫に
該当する発言をしておりません。

一方、法律上何の問題もしていない人間に向かって、違法かのように指摘することは侮辱罪
や名誉毀損に該当する可能性があります。発信者開示請求を行わせて頂きます。
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 02:04:51.24ID:xz3lkUQr0
>>805 あらー。サイコすぎる。
いま大阪におらんの、知らんのか。
誤爆()。

見るに2択も当てられないバカ。なぜその強気。

この自作田吾作脅迫野郎は何とかならんか。
0811ビビりバビでboo
垢版 |
2019/06/25(火) 02:13:00.38ID:iUP9up3p0
>>808
急に真面目か乙。
名誉毀損、侮辱の類なら貴殿はどうだ?
個人名まで示唆して。
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 02:32:16.12ID:ly/FIYpg0
>>803引用
「知っている人ば見ればわかる」と問題
知っている人が見ればすぐに誰のことを言っているのかがわかることが多いです。
それなのに、名誉毀損が成立せず、相手に対してどのような責任も問えないとなると、あまりに不都合があります。

はっきりとは実名を出さずに記事投稿された場合、名誉毀損以外の問題も起こります。

事実の摘示なしに、おとしめるような投稿があった場合には、侮辱罪も問題になりますし、プライバシーを侵害するような内容を書き込まれた場合にはプライバシー権侵害も問題になります。
業務妨害や売上げ分の減少分の損害賠償なども問題になります。

このように、対象をはっきり特定せず、イニシャルトークや伏せ字トークをした場合でも、名誉毀損やプライバシー権侵害、業務妨害罪などの責任が発生する可能性があります。

名誉毀損が成立する基準
ネット上で相手をはっきり特定せず、イニシャルやニックネーム、伏せ字などを使って書き込みをした場合、
その書き込みを客観的に見た第三者が、書き込まれた対象を特定できるかどうかが問題になります。

名誉毀損は、人の社会的評価を低下させる事実の摘示をした場合に成立する犯罪行為であり、不法行為です。

侮辱罪は、事実の摘示をせずに相手をおとしめる言動をとった場合に成立する犯罪です。

プライバシー侵害は、相手の私生活などをみだりに公開した場合に成立する不法行為です。

これらの共通項として、それらの成立のために「相手方が特定できる」ことが必要です。

名誉毀損や侮辱する記事投稿があったとしても、それを言われている相手がどこの誰かわからないのでは、書き込まれた本人の社会的評価が低下することはありませんし、何のダメージもありません。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 06:58:50.55ID:R4xJC8x80
>>806
だから、俺はソレが呼び易いから前からずっと今でもそう呼んでると言ってんだろ?
なんでわざわざ今の正式名称で呼んでやらにゃならんのだ?
日本語すら読めないのか? バカめ。


>>807
法律系の専門学校の従業員のくせして法律も知らんのか? 知らないなら書き込む前に調べてから書き込め、バカめが。
「面談で聞きてやるから場所はソコで良いか?」と問うてやってるだけだろ。
テメェの無知と無恥をこんなに周知させて楽しいんか?
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 07:01:49.10ID:R4xJC8x80
ついでに言ってやるよ。
脅迫罪が成立しない相手に対して『脅迫罪だ。警察に通報する。』と言うことこそ脅迫罪が成立し得る。
いい機会だから、知っとけ!
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 07:06:36.22ID:R4xJC8x80
『面前で聞いてやろうか?』と書いたのは俺だよ。
俺は>>808じゃねぇーよ。
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 23:57:03.35ID:QC1f5FbX0
>>815
誤りが大杉。専門学校の定義調べろよな。
馬鹿杉。言葉を知らない法律バカか。
受からないわな。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 02:28:45.93ID:C3bApwbJ0
女工作員@大阪の登場だよ。
誰か、生駒山か信貴山へドライブデートにでも誘ってやれよ ww
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 02:43:51.13ID:C3bApwbJ0
ノ○キの指令に忠実に書き込み工作なんかしてるより、デート楽しんで女を磨いた方が遥かに有意義だぜぇww
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 07:19:31.33ID:vzFQ2q+T0
>>827
こいつのほうが女なんじゃねーの?しかも大阪。

>生駒山か信貴山へドライブデート

なに?しらねーし。
高尾山みたいな話だろーが。
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 07:24:08.34ID:vzFQ2q+T0
このように、対象をはっきり特定せず、イニシャルトークや伏せ字トークをした場合でも、名誉毀損やプライバシー権侵害、業務妨害罪などの責任が発生する可能性があります。

だとよ。
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 19:56:10.28ID:1/oXwXWQ0
昇給なしとのことなので、退職します。シフト上は回ると思ってるシフト担当さん、全ては昇給しない上のせいです。7月は忙しいですが知ったこっちゃありません。
引き継ぎもしませんし、制作したテンプレートも、昇給しないってことは評価されないゴミなんで綺麗に消去しておきます。1から作り直して頑張ってください。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 22:52:42.00ID:obkyEzVS0
>>833
これは給料あがんないわー。
給料もらってつくったものを自分のモノと勘違い?消去するだと?クソだな。
評価されないなら消去するなら、給料は還したら?
まあ。思考回路はクソだな。やってることはクズだわ。
昇給ほしいなら活躍したらどーだ。
自己主張自画自賛だけではだめだわ。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 01:32:55.49ID:UKMfgIgA0
他社の工作員も必死だなw
昔のループネタで煽りをかけているのは全て工作員と思われ。
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 01:40:47.20ID:NZaVw/VQ0
>>835
ノルマ達成っていう目に見える結果しか評価しないから仕方ない。
土台の事務員を軽視して逃げられて支店が潰れる。何も学習しないから閉校ラッシュなんだろ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 05:32:48.16ID:47R2iG8e0
>>829
知らねーのか? 無知無教養だことww

大阪じゃないんだったら、中野の1階でいいんだよなぁ?
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 06:35:43.79ID:UKMfgIgA0
>>839
え?ノルマ達成してねーのに昇給してくれないと不満言ってる?減給されてなくて??
いま閉校してないだろ?だけど未達成で赤字なら閉校になるだろ?伊○塾でもt○cでも大○でも 撤退閉校してるだろ?
その目線はバイト目線だから、辞めて派遣社員にでもなるがよかろ。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 08:55:08.87ID:NZaVw/VQ0
>>842
わかってねーな
ノルマ設定がない業務だけを担当させられてる事務員が、何のノルマを達成すんだよ

評価されない仕事だけをやらされてるのに、評価できないから昇給は無しって言うから辞めることにしたんだが?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 23:29:30.38ID:47R2iG8e0
>>841
あっそ。だから?
オマエに嫌われようと、どーでもいいから、中野の1階でいいんだな?
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:46.74ID:47R2iG8e0
>>847
工作書き込みやってんどから、真っ向から相手にしても疲れるだけだよ。
『大阪じゃない』と逃げてるけど、おそらくやはり大阪の、しかも女だろうよ。


ノルマに関係無い仕事を振っておいて、ノルマ未達成を理由に昇給させないんだろ?
かつてマツモト時代に奴が率先せて横行させた手法だよ。未だに当時のままの意識のバカが管理職に残ってるのが、この会社の致命的欠陥の1つだ。俺が知ってる限りでも数人残ってる。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 10:25:23.58ID:LlkTvGEz0
>>849
中野1階男=ノルマ未達事務、だと判明したわけだが。

しかも行き先ないから辞められないずらー。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 10:32:51.42ID:EeMt3C1o0
>>849
マツモト時代なんていつの話だよ?
10年前の話をいつまでも言われてもな。
憐れみも感じん。
一ミリもw
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 11:28:52.18ID:oWMFsueV0
>>829
>なに?しらねーし。
>高尾山みたいな話だろーが。

>>841
>生駒山くらいを教養なんて言わない

ちゃんと知ってんじゃねーかよ ww
しかも、これで高尾山のこと知らないのがバレバレだぜ。笑笑

とはいえ、教養は大して無いらしいが。

大阪もんだろ?
バレバレだぜ。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 11:37:48.16ID:oWMFsueV0
>>851
判明だと?
工作員らしいクソな勘ぐりだこと ww

面前で聞いてやるのは、俺だよ、俺。
ノルマ云々は別人だ。
残念だったな。

テメェらが組織的に書き込みやってるもんだから、他が皆同一人物の成りすましにしか思えなくなってんだろ?


>>852
10年前だと?
これでも、如何に本社事情に疎いかが露呈してるな。

もうバレバレだぜ。笑笑笑!
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 12:23:24.99ID:OT/G0u9d0
MTMTは登記上、平成26年3月31日付で代表取締役としての地位を「退任」、取締役としての地位は「辞任」となっている。
定時株主総会の時期じゃないし、どういう体裁で干されたんだろうね?www
さぁ、法律の専門校であるLECの古参の社員達よ、MTMT失脚の法的なロジックを説明してみたまえ!(`・ω・´)

ちなみに、会社の登記簿謄本は誰でも請求することができます。

・商業登記法第10条第1項
「何人も、手数料を納付して、登記簿に記録されている事項を証明した書面(以下「登記事項証明書」という。)の交付を請求することができる。」

LECが社内規定で禁止しても無駄です。一個人の立場で謄本を請求する権利は誰にでも認められているのです。
さぁ、みんな、LECの登記簿を入手してごらん! 意外な情報が知れて結構楽しいよ♪
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 17:23:54.67ID:iHleyfTs0
>>855
LECの株主は鰹様家族3人なんだから、家族会議=臨時株主総会よ。
取締役は雇用ではなく委任
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 17:30:01.58ID:iHleyfTs0
>>855
誤って途中で書き込むボタン押しちゃったぜぃ。

取締役は雇用ではなく委任なんだから、解任に理由は不要。家族会議で「アイツは要らない」で解任決議が可決成立よ。

もっともそんな家族会議なんぞやらなくても、鰹様が一言「オマエは要らない」と言えば「わかりました」と自ら辞めるでしょ。笑
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 01:42:10.47ID:2lWEfuwr0
登記上、解任なら「解任」と表記される。
「退任」というのは任期満了か欠格事由に該当した場合。また、「辞任」というのは本人の
意思による脱退のことを指す。

定時株主総会の時期が6月末なのに、どうして代表取締役が3月で「退任」なのか、そして、
代表取締役の地位は「退任」でありながら、取締役としての地位は「辞任」であることの不
可思議さが論点。

実態は干されただけというのは誰でも分かる。でも、登記上の体裁はそうなっていない。
その議論を振っているのに、家族会議だのなんだのと、>>856は法律の知識が皆無であるこ
とがよく分かる。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 08:41:47.55ID:7BwJPR7t0
>>860 円満でないといけないと言う囚われは間違いではないか。だから日本企業は冒険できないし、人材が育たない。
サラリーマンではないのだから、経営は勝負して白黒つけるべし。
それで散るのもまた一興では。
円満シャンシャンしかだめってすごい去勢された日本的。だめな日本。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 13:31:42.60ID:pckTXUpC0
>>860
あーあー、法律の条文だけ知ってて実情を知らないから定時株主総会なんぞと言ってんだよ。
株主が家族のみの閉鎖会社で中小企業のLECと株式公開してる大企業とを一緒にすんなや。

こんな会社じゃあ、実際には解任でも退任とするし、さらには辞任にすることだって起こるだろ。

代表取締役については社長交代の体裁があるから退任にしたんだろ。会社都合なら任期満了でなくても退任にしてるってよ、世の中じゃ。
取締役については辞任させたんだろ。解任なんてしとくと損害賠償請求の余地を残すことになるからな。鰹様なら考えそうなことだろ。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 16:24:11.03ID:2lWEfuwr0
>>863
最後の三行を100万回読み返してレスしろ、ボケ野郎。

>>「実態は干されただけというのは誰でも分かる。でも、登記上の体裁はそうなっていない。
その議論を振っているのに、家族会議だのなんだのと、>>856は法律の知識が皆無であるこ
とがよく分かる。 」

事実上は干されただけで、体裁なんぞはどうとでも取り繕えることは分かってんだよ。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 16:36:10.29ID:pckTXUpC0
>>864
はぁぁぁんん???
体裁なんぞどうでも取り繕えること分かってんなら、何が『不思議』なんじゃ、糞ボケ野郎。

小規模閉鎖会社での株主総会の実態も知ってるってか?
だったら何が『論点』じゃ、ド糞ボケ野郎。

論点:会社法が厳格に守られてない実態について
……ってか?笑
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 17:36:13.61ID:2lWEfuwr0
>>865
お前こそ、「小規模閉鎖会社」ってどういう意味で使ってるの?
お前語か? それとも、閉鎖同然会社みたいな皮肉で言ってるの?
ふざけて言葉を使う場面じゃないとこで大真面目で「小規模閉鎖会社」とか言ってるあたり、
こういう言葉があると思い込んでるんじゃね?wwwwww

零細企業や同族会社って言葉を使ってれば、まだ0.1%くらい素人臭がマシだったろうに、
可哀想な奴だwwwwwwww

同族会社の株主総会が形式だけだというくらい、誰でも知ってる。
会話もできないアホだな。まぁ、ある意味、LECの社員らしい言動だ。笑わせてくれたよwww
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 18:44:24.62ID:pckTXUpC0
>>866
>お前語か?
>皮肉で言ってるの?
>こういう言葉があると思い込んでる

あららぁ〜〜
テメェの無知をこんなにも曝け出しちゃってやんの ww
https://business.bengo4.com/practices/15
https://mylawyer-kyoto.jp/archives/264

「小規模な閉鎖会社」みたいに『な』を入れるケースもあるけどよ。
こんなん簡単に出てくるのによ。
知らなかったのは仕方ないにしても、知らないものを調べもしない奴は成長なんぞとは無縁なんだろうなぁ。
疑問に思うことすらも無いだろうからよww
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 18:52:53.89ID:pckTXUpC0
>>866
こんな無知から成長出来ない、永遠の無知みたい奴が言う『不思議』や『論点』なんぞ、普通の人間にとっては何の不思議でも論点でもない、ってことだよww
\(^o^)/
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 06:53:26.50ID:CFhtEzD80
>>867-868
はぁ? お前が示すソースはどちらも法律相談の質問者と回答者が文章中で勝手に使ってる
だけだろが。そんなもん、何のソースにもならないことさえ知らないのか?

法律上、閉鎖会社などという言葉はない。(ないものを条文で示すことは不可能だから、お前
に合わせて拙いサイトをソースとして示しておこう。)
https://kotobank.jp/word/閉鎖会社-867581

ついでに、法律上(特に登記上)は、「閉鎖」という言葉は解散して清算結了が終わったような
場面で使うんだよ。閉鎖登記簿謄本も見たことないの?

法律の議論をすると、ソースの出し方でソイツの素養がよく分かるんだよ。
ちゃんと心得ている奴は条文と判例、通説化されてる大御所の研究者の見解やコンメンタールなど
を引用してくるが、素人全開の奴は決まって、どこかの一弁護士の法律相談の一場面を切り取って
ソースだと主張してきやがるwwwwww
一弁護士の見解など、何のソースにもならないことさえ分からないど素人乙wwwwwwwwww
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 08:13:57.06ID:oG0wXzUw0
法律バカってほんと経営感覚無いんだな。
仕事も営業もできないんだろうな。
御愁傷様。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 08:18:09.85ID:JY6bHfA00
>>870
経営にもなれない器量なのに、
経営を論じても意味無いのにね。
しかも法律で論じてるところがもう馬鹿。
嫌なら会社にいなくてもいいのに。
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 13:27:25.16ID:PlmExx3x0
春くらいに何か提案しろって通達きてたやつ、同僚がめっちゃ真面目に提案を何件か送ったらしいけど、一切音沙汰無いらしいな。
提案した内容聞いたら、全社的にすごいコストカットになるし、売上も上がりそうだったけど、
今までのお偉いさんの残念さが浮き彫りになるから揉み消されそうな提案でもあった。

きっと社長の目には触れてないんだろうな。東京の人事とお偉いさんが残念なんだろうな。
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:03:01.15ID:jWo41BJ80
>>869
>法律の条文だけ知ってて実情を知らない >>863

俺が最初の方で書いたとおりだな。笑
条文に無くったって、一般的に使われていて実務でも広く使われる用語なんていくらでもあるってことを知らないんだな。笑笑
民事訴訟でも『慣習』というものを条文に次ぐ判断根拠としてるというのに、

>ちゃんと心得ている奴は条文と判例、通説化されてる大御所の研究者の見解やコンメンタールなど を引用してくる

やはり、『法律=司法試験用の論点』くらいの認識でしかないんだなぁ。
可哀想な奴……

ちょっとネットでググっただけで複数の弁護士が使ってるくらいだから、実務では広く使われてると、普通の感覚を持っていれば認識するんだけどよ。

未来永劫絶対に成長出来ない奴、ってことをこんなおっ広げに周知させちゃってよ。笑笑笑!
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:14:13.47ID:jWo41BJ80
>>869
しかも俺は、
>知らなかったのは仕方ないにしても、知らないものを調べもしない奴は成長なんぞとは無縁
と、書いてやったのに、相変わらず知ってる知らないってことばかり。
はいはい、試験じゃあ知ってるか知らないかが全てですからねぇ。
法律家だけじゃなく広く法律実務においてはな、知らない事を調べるのが多いし本当に大切なんだよ。これだけは、この際に知っておけ!
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:58:53.01ID:CFhtEzD80
>>874-875
耳まで真っ赤なのが、よく伝わってくるぜwwwww
よっぽど、悔しかったんだな。法律の話をしてるのに、本来の法律用語を使わずに世間
の慣習でしかない一般用語を使用し、ソースとして法律相談を貼り付けるwwwwww
果ては、>>「条文に無くったって、一般的に使われていて実務でも広く使われる用語なんていくらでもあるってことを知らないんだな。笑笑」
とか言っちゃってるし・・・ゲラゲラ
普通の日本語が条文に載ってるわけないだろ。一般的な日本語は一般的な日本語。それで
通じる場面はそれでいいし、専門の法律用語を使うべき場面なら使うべき。ただそれだけ
のことに何を発狂してるの?(笑)
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 16:10:53.67ID:jWo41BJ80
>>876
はいはい。
オマエのと俺の書き込みを見て、通常の判断能力を持つ一般人が、どっちが耳を真っ赤にして発狂してると感じると思うかな??笑笑
この感覚は、試験対策としての法律の勉強でも必要だぜ?

法律の話だって?
オマエの言う『法律』てのは、試験対策としてだけの法律オンリーだろ?
>永遠の無知みたい奴が言う『不思議』や『論点』なんぞ、普通の人間にとっては何の不思議でも論点でもない
……て書いてやったのによぉ、もう未来永劫試験対策から抜け出せないようだな。笑笑笑
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 18:35:53.60ID:jWo41BJ80
>>876
>通常の判断能力を持つ一般人が、どっちが耳を真っ赤にして発狂してると感じると思うか

と言われたからって、ID変えて他人になりすまして賛同の書き込みなんてすんなよ?笑
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 17:49:35.40ID:SSbZWCWL0
ID変えるも何も、日付が変わったらIDも変わるんだよボケ野郎。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:25.83ID:GGXUNhh40
>>881
明らかに有効な策をなんで不採用にする必要があるのかってことが問題なんだけど。
不採用=自己中って考えヤバいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況