X



【30代】無職の転職活動【長期化】part251

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 19:56:00.32ID:lM9I9Mo00
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part248
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531322866/
【30代】無職の転職活動【長期化】part249
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1532036363/
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533538257/
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 20:09:57.11ID:pdUuRuGb0
999 名無しさん@引く手あまた sage 2018/08/26(日) 19:19:32.82 ID:e78gY8ne0
若いうちはそれでもいいけどね


こういう高望みをしているから無理なんだよね。
若いうちに努力していないから、資格だよりでリベンジを狙うようなことになる。

素直に底辺のお仕事を探した方がいいよ。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:42:21.61ID:tRx5Ld1R0
【雇用】70年代後半生まれ支援を 非正規対策で労働経済白書
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310135152
【コラム】氷河期フリーターが40代に:混迷極める若年層の雇用問題
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308758804/
【労働環境】「就職氷河期世代の年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書[060808]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155042366/
「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314414162/
【調査】パラサイト中年、300万人に 失業率は世代平均の倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335935349/
【氷河期】昭和52年生まれが一番結婚が難しいことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336178756/
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか  ウソだろ…?
http://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:56:13.13ID:PiQ8fY3g0
>>3
具体性がなさスギィw
そんなググれば出てくるような内容の書き込みに意味はありますか?
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 12:47:37.76ID:ykN16U4z0
複数面接で前職に自宅警備員って書いているのがいた。
本気で自宅の警備について話していた。
ネットワーク監視、PC監視などをやってたと
真剣に話していた。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 12:54:50.20ID:duLA8Jc80
ようやく内定1個貰えた
書類通ってるのあと2つあるけどもうここで決めてしまおうかなぁ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 13:38:41.81ID:juwUhXru0
 知的障害のある生徒が通う東京都立足立特別支援学校。夏休み前、進路担当が1年間ためた約300社分の求人広告を教職員全員に割り振り、
電話をかけて生徒の実習先を開拓するのが恒例だった。
それが数年前から、企業の方から採用を見据えた説明会の知らせが届くようになり、
昨年からは電話をかける必要がなくなった。

身体、知的、精神の各障害を合わせ、障害者は国内に約930万人いる。

「身体障害者は引く手あまた。雇おうと思っても、とても困難です」。
同法では今年4月から、法定雇用率の算定対象に精神障害者が加わった。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13649902.html
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:45.73ID:nvca/Dc90
エン転職に載ってるスイドウサービス気になるんだけど完全歩合はやめたほうがいいかな?
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 18:42:42.25ID:0TIRtRF90
廃墟警備の求人どこ
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 19:13:26.02ID:kfXKSxdb0
仕事内容と給料が同等くらいなら
通勤片道/年休が15分/110日と45分/120日、どっち選ぶ?
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:22.45ID:ZwLKVmP40
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:55.18ID:2euwd9Ic0
久々に来てみたが30代スレ人いなさすぎだろww
みんな仕事決まっちまったのか??
それとも40代になっちまったのか??
もしくは仕事だけじゃなく5ちゃんまで辞めちまったのか??
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 06:42:38.66ID:g2+uG+NL0
転職は望んでるけど35越えたら何処にもいけそうにないわ。だからと言って残業代もくれない派遣先にいたくないんだが派遣先変えてくれないし
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 07:12:54.38ID:q4UDA/Vs0
>>21
目障りな煽り説教成りすましばかり、抽象的な話ばかりで意味のある情報交換もない
どう考えてもわざわざこのスレに来る必要ないだろw
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 08:53:38.13ID:vB/mCaQk0
有効求人倍率1.62倍
総理「誰もが働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」
内閣「40歳以上ひきこもりの実態調査やるぞ」

誰もやりたくないキッツーイ仕事をねらーにやらせる下準備に入ったな
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 11:05:42.54ID:pTLf/ujR0
>>25

貴方達30代無職に都合の良い
「具体的な意味のある情報」なんて無いですよ!

「仕事はある、あとは働くかどうか」
結局これだけですからね。

そういう話が目障りだというのは
それが貴方達が最も直視したくない、
そして避けて通れない現実だからですね^_^
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 11:13:07.72ID:pTLf/ujR0
30代無職でこんな匿名掲示板に逃げ込んで
空虚な「有益な情報」を眺めて集めて
さも自分にまだ何か可能性があるかのかのような
つまらない妄想に逃げ込むのはやめましょう!

これだけの超絶売り手市場で尚希望が通らないなら
それが間違いなく貴方達の限界です。
クジ引きじゃないんですから何度受けても無駄、
大人しく現実を受け容れてとっとと働きましょうね!

そもそも自分により良い「次」なんて
見つかるわけないってわかっているからこそ
次を決める前に逃げ出したんでしょうに。
そんな無能クズに将来設計を語る資格なんて無いですよ^_^
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 11:19:06.57ID:pTLf/ujR0
>>27

誰もやりたくない仕事を回避するために、人生かけて
皆やりたくもない勉強やら頑張って備え、
社会に出てからも必死にキャリアを繋ぎスキルを磨きます。

30代においてはそれぞれにその結果が突きつけられる、
ただそれだけのことなんですよ。それを今更
「俺こんなやりたくない」と30代無能無職が言い出して
誰がその話を聞いてくれると思いますか?ノーワンですね!

どんな時代にも貴方達みたいのは一定数居て、
社会の底辺をしっかり支えてきたわけです。
次は貴方達の番ですね。ガンバッてください^_^
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 14:40:50.97ID:ulaSXIEJ0
30代に求められるのは即戦力。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 15:24:02.48ID:NRD9SnU20
転職会議とか参考にしてる?
求人出てたからチェックしてみたけどブラック情報が出てくると足がすくむよな
それでも成り立ってるとか恐ろしい話だ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 15:46:31.89ID:ky+NFug10
2社内定したんだが決められん
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 21:46:05.61ID:S8a++4v70
書き込み少ないってことは、みんな就職できたんだな
よかった、よかった
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 22:47:26.14ID:1E+mSdft0
就職は出来たけど毎日辞めたい辞めてやるって思いながら働いてるよ
中途入社だから同期がいないし職場で孤立してる
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 23:59:09.01ID:hDajFT0y0
そろそろ動き出さないとヤバいとは思いつつ
ゲームばかりして現実逃避してるな
もう39歳、高齢化のこのご時世だからまだ若いし大丈夫だよな…
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 01:33:49.74ID:29jsPIdF0
自分、5ちゃんねる見て現実逃避するの辞める。
内定先での仕事の事に集中する。
プー太郎からのバイトスタートで何年もかかって
やっと正社員で採用してもらったから、そっちに専念する。
コーディングで分からない事があったら書き込みするかもしれないけど、
基本、5ちゃんねる以外でなんとか解決しようと思う。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 01:39:01.32ID:Jn1FoxLW0
だからこそ慎重になるんだよ
今転職に失敗したら次転職するときは35過ぎになってしまう
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 01:43:32.58ID:j2PCdjIn0
確かに35歳まで、って書いてるとこが一番多い希ガス、タクなんかは50代もOKと書いてるが

有効求人も内容を知らない奴ほど吠えるんだよなあ、
求人のほとんどが、35歳まで、資格必要、経験必要、知識必要、プログラマー、介護、低賃金なんだよなあ

何が求人多いだ、プログラマーなんか東大卒でもなれねえよアホンダラ
そのくせ求人数と残業時間はぶっちぎりだけどなwww
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 01:55:13.55ID:wW3TLG0o0
35歳まで?
34歳までじゃなかったっけ?
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 06:38:02.26ID:uN6DhzGk0
情報が極端w30前半は転職自体はまだまだいける。
このスレも35歳までを対象にすれば?話があわないだろ
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 07:05:44.46ID:wtwlzi5L0
会議で社長から吊し上げ喰らって飲み会でもパワハラ。
挙げ句の果てに今月の給料入ってない。もう駄目だ終わった
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 09:12:00.36ID:rAGqUsp90
専門職か技術職で経験5年以上あれば35以上でも企業側からオファーあるよ
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 10:41:06.03ID:iI3hslPL0
ごめん30代を前半と後半で分けた場合て
34までが前半で35以上は後半だよね?
後半は転職厳しくなるよとか言われてるけど
なんで求人は35までが多いのかな?
求人が34までのところが多いていうなら
後半が厳しいて話も納得いくのだけど
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 12:14:03.88ID:YGtlE4Ps0
>>60
もち年休!
金はいざとなれば親に頼ればいいしな
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 12:14:31.16ID:Z+06k2f/0
休みは110日くらいあって有給休暇ちゃんと使えるところだったらいいなあ、それでも贅沢かもしれんけど
お金は生活に困らず切り詰めなくても貯金できるくらい……
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 13:37:03.92ID:04aOkc3j0
事務の応募で書類通ったのに、面接で「ごめん、そっちもう埋まっちゃった!代わりに営業どう?」とかほざきやがった
ふざくんな
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 13:41:53.05ID:kmuExuvR0
>>63
英語とか中国語とかじゃないのかな?
特に中国語の需要は今からも高くなりそうだけどね
賛否両論あるけど2020年代後半には世界一の経済大国に
なるなんて言われてるしね
勉強に早いも遅いないしね
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 14:19:27.87ID:alCsoQNq0
>>41 >>53
【30代】有職者の転職活動【有休0】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1476972771/

>>43
ゲーム業界はどう?
募集してる職種が多いし、ゲーム大好きならいけるかも。

>>52
38才だけど、
どこのエージェントに行っても、
貴方の経歴(+学歴?)ならすぐ決まりますって言われる。
このスレから外すべき対象は、正社員としての職歴がない人達でしょ。

>>56
経験職のオファーはあるけど希望してないから辞退。
希望職のオファーはたまにあるけど業種が希望と違うから辞退してる。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 14:52:10.91ID:qzVOsREV0
>>65
中国語話せて且つ、製品知識もあるとかなら30代後半でも道は大いにあるけど中国語話せますだけじゃ微妙な気もするけど。日本語堪能な中国人が採用されそう。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 17:02:24.81ID:0g0zxCc40
採用通知来たんだが、断りたい。
理化学機器を扱ってる会社だが自分は理系ではなく、会社の説明もさっぱり理解出来なかった。
休み多いが賞与無でみなし残業あり19万ってのも不安なんだよな。
もう一度面接すると言ってたのに通知来たのも何かな…
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 18:12:22.60ID:1UJ5YA3Q0
>>66
オファーとは?面接に呼ばれるだけじゃないの?
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 18:16:00.25ID:0g0zxCc40
>>71
ルート配送って感じ。営業は営業で居るっぽい。
よく分からんが、検査に使うものを研究所とかにって感じかな。

>>74
金の面でそれが怖いんだよな…
面接で聞きたかったのに給与・待遇等の説明全く無しで採用って言われても不安しかねえ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 18:27:47.69ID:1UJ5YA3Q0
>>66
あとエージェントは、職歴がそれなりなら基本的にこちらを褒めるで?商品になるかもしれないじゃん
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:00:16.34ID:TssMiJj10
>>66
エージェントは紹介見込みがある求職者にはみんなそう言う
モチベーションを上げさせる為に
で、落ちたらサイナラ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:33:35.51ID:Zq4FA7cJ0
内定もらえたけど
誓約書に2人保証人からサイン貰えと言われた。

姉とは犬猿の仲だし仲良かった家族は妹も
含めてもういない・・・
企業に電話したら9月3日までに郵送してもらわないと困る
絶対に保証人は必要と言われるし
トモダチにも保証人は絶対無理だわ言われるしどないしよ
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 21:20:10.67ID:04aOkc3j0
保証人なんてしっかり確認なんてしないんだから自分で書いて百均でハンコ買って押せばええねん
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 21:20:26.84ID:alCsoQNq0
>>75
リクナビの書類選考免除での面接依頼ね。
タクシードライバーとじゃなくて経験職の求人だよ。

>>78-79
接客マニュアルなのかな。
でも経験職だったらすんなり決まりそうな気はする。
希望業種と職種を伝えたら、
そもそも求人が少ないですって言われた。

>>81
妹さん達に何があったんだ・・・。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 21:49:21.30ID:avBYXUqJ0
「ひきこもりルネサンス!」
2018年8月29日(水) 22時00分〜22時25分

多様化するひきこもり
▽中年男性や家事手伝い女性も
これまでは推定54万人(39歳以下)とされてきたが、専門家からは100万人に達するのではないかとの指摘もある。
分析すると「女性」「高年齢化」など、埋もれてきた新たなひきこもりの姿が見えてきた。

未来世紀ジパング
2018年8月29日(水) 22時00分〜22時54分
漁師の平均年収は1000万円!
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:04.49ID:Nmsg0T2a0
死ぬのは怖いから
どうせ近いうちできること探して働いて生きていくとは思うけど
やだなあ働きたくないなぁ・・・

いつも目が覚めなければいいのにって思う
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 23:35:02.76ID:ldRq93gr0
 
【国内】外国人受け入れ拡大を 全国知事会が法相に要望★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535548378/

【行政】国保、外国人悪用なかなか見抜けず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535548964/

【社会】外国人の結核患者急増、5年で1.4倍「劣悪環境で拡大も」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535542183/

【経済】消費者マインド 3か月連続悪化 野菜など値上がり影響か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535544312/
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 04:28:31.13ID:4YsFhiHJ0
>>71
どこ住みかによるけど給料安すぎ
断れよ
おれもそんな感じで給料の説明もすると言って言われずにに採用通知きて電話越しに聞いたら調べて教えてくれたけど、不信感しかなかったし断ったよ
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 04:52:14.71ID:GZbJqRzO0
3年近い30歳で無職だけど今日から就活しているけどハロワも検討に入れようかな。
仕事決まったらいいけど難しいかなぁ・・。
バイト→契約社員か正社員
いきなり正社員かどちらがええのやら。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 04:54:09.36ID:GZbJqRzO0
3年近く無職でした。誤字を訂正してもヤバさには変わりませんね。
このスレでもかなりブラック人材だろうな。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 06:58:34.27ID:BXkzk1ti0
>>96
中途採用の正社員は新卒よりも下の扱いで給与も激安だから、もう何もないならバイトや派遣でいいんじゃない
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:40:03.34ID:fBlm50UY0
>>87
決まりそうな気がするてw決まってから書き込めやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況