X



【ズル銀】銀行をやめたい行員【サブリース】61人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:13.90ID:BXbXl1Fb0
銀行に限界を感じている方や、辞める予定の方。
もしくは現在も行員をしている方、反論をお持ちの方。 引き続き、書き込みをどうぞ。
※失礼ですが、学生の方の書き込みは極力ご遠慮下さい。
 ここは「転職」板ですので、基本的には社会人専用です。
 また、銀行内定者の方も無意味に荒らすような発言は極力控えて下さい。
 スレのルールを守らない方の書き込みにはそれなりの対応になりますので、ご注意を。

※前スレ
【フィン】銀行をやめたい行員【テック笑】60人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1528068918/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:43.48ID:BXbXl1Fb0
課長:おいアホ!いつになったら稟議まわすんだ?この程度の社数で仕事回らねえなら担当外すか?
それとも仕事してる振りしてんのか?月曜日から客サ行くか?それともローンやりたいのか?
代理:だめですよ課長、コイツには客サすら任せられませんってw宝くじの呼び込み位しか出来ませんよw
課長:そうだな、じゃあ今日1日外立っとけ。声出さなかったらうちの課クビな。それが嫌なら辞めてくれ。
あととりあえずお前その机空けろ、一年生に使わせた方がまだましだからな。パソコンの中身も消せ。検査怖いし。
代理:おい、宝くじやってたから数字行きませんでしたは通用しないからな!てめえ、自分でやるって言ったんだから数字はやれよ!
先輩:呼び込みのあとコピーとファイル整理あるからダラダラしてんじゃねえぞ。課長も俺も昼飯食ってないからお前にも休憩なんて絶対とらせねえぞ。
あと忘れずにパソコン切れよ、お前には時間外つけさせねえからな。

代理:おい…さっきから何だてめえそのふてくされたツラはよ?!自分が不遇だと思ってんのか?
今のてめえにはこれが相応の扱いなんだよ。認められたかったら這い上がれるよう努力しろよ?
課長:お前にはもうそういう気持ちもないんだろ?どうせ甘やかされて育ったんだろうな。
やる気ないんなら辞めてくれ。お前なんかと一緒に仕事したくないからよ。どうなんだ?あ?


とあるメガバンク支店の日常
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:24.57ID:BXbXl1Fb0
634 名前:598[] 投稿日:2009/02/14(土) 12:39:01
全然わかってない。お前らは全然分かってないよ。
地銀の魅力は圧倒的バランスだろうが。全国転勤なし、土日祝完全休み、自宅へ仕事を持ち帰ること一切禁止、
資格の勉強を始めすべての金の勉強は自分の私生活に繋がり、俺達みたいな若造でも中小の社長と対等、それ以上で話せる。
給料は30代で800万、40代で1000万。
ここまでの好待遇でお前達はサビ残したくないだの、資格の勉強を帰ってしたくないだの、
ノルマは課されたくないだのとのたまりやがって。
どこまでアマちゃんなんだよ、もう学生時代は終わりなんだよ、腹括れバカ。いつまでもお前らの思い通りに大人が守ってくれると思うなよ。
屑、くず、クズ、どこまで行ってもクズでしかないお前達を人事が拾い上げて立派な社会人にしてやるって言ってるんだよ。
自分の意見を主張したいなら数字持って来い、ノルマクリアしろ、取るべき資格は取れ、
付き合い飲み会でも進んで参加して店取りから注文、お酌まで完璧にこなせ。
金融はブラック?ウダウダ言う前に社会の内情を知れ。競い合うのが嫌なら公僕にでもなれ。
一生使えない上司を年功序列とか訳のわからないシステムで抜けない環境で腐っていけよ。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:57.43ID:IoGMNWv00
スルガは優等生だぞ
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:31:37.16ID:BXbXl1Fb0
★職場の“パワハラ”を初定義

 職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」について、
厚生労働省は「業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的な苦痛を与えること」などと初めて定義し、
企業に具体的な対策を求めていくことになりました。

30日に開かれた厚生労働省の専門家会議では、職場でのパワーハラスメント=パワハラについて報告書が公表されました。
この中で、パワハラを「職場内で優位な立場にある上司や同僚が、業務の適正な範囲を超えて
精神的・身体的な苦痛を与えたり職場環境を悪化させたりする行為」と初めて定義しました。
そして、具体的な行為について、
1)暴行・傷害など身体的な攻撃、
2)侮辱・暴言など精神的な攻撃、
3)職場で隔離や無視をすること、
4)不可能な仕事を強制すること、
5)能力や経験とかけ離れた仕事を命じることや仕事を与えないこと、
6)部下などのプライベートに過度に立ち入ることの6つに分類しました。

 また、指導とパワハラの線引きが難しいケースも予想されることから、
どのような行為がパワハラに該当するのか明確にするよう企業に求めています。
厚生労働省によりますと、全国の労働基準監督署などに寄せられたパワハラに関する相談は年々増え続け、
昨年度は3万9405件と、統計を取り始めた平成14年度のおよそ6倍に上っています。
厚生労働省は今後、パワハラの実態調査を行うとともに、
相談窓口を設置するなど企業に具体的な対策を求めていくことにしています。

 報告書をまとめた東京大学大学院の佐藤博樹教授は「パワハラを許すと、働いている人が意欲をなくすだけでなく、
企業にとっても生産性が低下するなどリスクを抱えることになる。
パワハラを防ぐためには、職場の中でコミュニケーションがとれる風通しのよい環境づくりが必要だ」と話ています。

NHK http://www3.nhk.or.j...t10015642991000.html
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:35.04ID:BXbXl1Fb0
ズル銀じゃないけど
うちもサブリース融資めちゃめちゃ
あるからヤバイ
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:32.05ID:081scQGl0
てかリアルスルガ銀行の行員は居ないのかな?

泥舟どころか既に沈没船だからさっさと転職した方がいいぞ
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:35.61ID:EoFGDoQX0
>>7
地銀はどこも沈没船だろ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:26.19ID:EoFGDoQX0
どうせ沈む船
転職するのに頑張って何になるの?
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:51:46.42ID:1jvZTfZ60
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 07:50:45.60ID:56N7u/0H0
投信保険売りに成り下がった俺大勝利
融資なんて面倒くさくてやってられん
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 09:34:46.52ID:5NguQJGy0
スルガってインセンティブあるんか
そりゃ生保や証券みたいに闇深くなるわ
銀行は泥舟なのに変わりはないが
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 10:51:23.29ID:8xRdqcxj0
昔は日本の銀行員って輝いてたんやなあ。
https://i.imgur.com/HJfadAw.jpg
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 13:55:45.06ID:56N7u/0H0
>>19
インセンティブあるなら融資も頑張るけど
今は平残さえキープしとけば後は手数料だからな
夜とか土日に仕事のこと考えなくてよくなったわ
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 16:17:34.12ID:v4bQwM6Z0
>>9
ネット銀行も沈没船だらけ、ソニー銀行とかオワタwww
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 17:08:09.99ID:cYFJ8xxR0
お前らの中で本店のトレーディングとかやってる奴はいないの?
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 17:59:12.88ID:KH1jfqYV0
ポート担当者ならここにいますよ。規制ばかりで全然売買できないし、外債は損出しばかりだし、そろそろ行き詰まる
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 18:53:43.40ID:Dim04Zhj0
>>16
人生詰んだな。御愁傷様w
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 19:14:37.64ID:ROvGzwLC0
>>23
ちょっと前まで収益稼ぎ頭みたいに持ち上げられてたのに
アメリカ金利上昇で糞味噌叩かれてて笑えない
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 19:16:07.89ID:ROvGzwLC0
>>25
銀行にいる時点で詰んでるだろ
特に30半ばから40代までは逃げることも許されず茹でガエルになってる
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 21:43:01.05ID:ELNlQoS60
STEM人材や外国人の採用を強化するのは結構だけど、結局現場が使いこなせてないからそれを見た周りも会社を見切り始めるんだよな
海外の有名大学から来た、まあどう見てもお勉強のために支店に来た子を育成目線で見ることができず、営業の戦力にならないからと冷遇するうちの管理職を見ると将来が見えないわ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 05:42:58.82ID:I14iKPID0
台風過ぎたし、交通情報確認して男だけ早出だぞ
あ、女の子はゆっくり安全確認してね、電車止まってたら男に送らせるし
男は這ってでも来いよ
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 07:48:31.32ID:3rfvTA/e0
上司役は未だに面白いと思ってやってるんだろうな。空気が読めないとことか銀行員らしいな
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 19:26:17.91ID:cV7kDsPS0
金融商品売りの今の方が楽だけどな
期日も無いし、決裁降りるかやきもきしない、借換されることも無い
土日はぬくぬく休める
地方創生!シンジケートローン!みたいな夢見て入ったなら知らないが
給料貰う手段、詰められなければ何でも良いからどうでもいい
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 19:39:30.59ID:vk47GCLV0
大和ハウスよお前もか 20年一括借り上げで「大丈夫」だったはずのアパート経営、
築7年で一方的に契約解除の無責任
http://www.mynewsjapan.com/reports/2412

管理戸数54万戸という、大東建託に次ぐ規模のアパート建設管理業部門を持つ
大和ハウス工業(樋口武男会長、芳井敬一同社長・本社大阪市)が、
「大丈夫」と安心させて販売したアパートの20年一括借り上げ契約を、
経営が苦しくなったとみるや、わずか7年目にして、オーナーとろくに話し合いをすることもなく
一方的に解除していた事実が判明した。男性は、契約解除の無効を訴えて裁判を起こし、
一審・釧路地裁は、オーナーの一部勝訴を言い渡した。
大和ハウス側は控訴し、なおも争っている。
「建てるときは“大丈夫です”と繰り返した営業マンは、苦境に陥ったとたんに
手の平を返したように冷淡になりました。建築費用も割高だった、と後から知りました」と男性は憤る。
借金をさせて建てさせ、利益を出したら、あとは野となれ山となれ、
借金返済に窮したオーナーなど見捨ててしまえばよい――
そういわんばかりの冷酷な企業体質が浮き彫りになった。
【Digest】
◇「重たいものしょっただけ」と後悔
◇Uターンして脱サラ計画
◇土地を買ってアパート
◇手取り月7万円に不安
◇甘かった試算
◇大和ハウスが一括借り上げを一方的に解約
◇「借り上げ契約解除は無効」判決
◇相場よりも何倍も高額だった建築費
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:26.50ID:lqfUrHLm0
>>38
もう、銀行での仕事だけでなく、てめえの人生さえも、どうでもいいみたいだなw
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 05:56:05.97ID:ZgZWxpBc0
>>41

人生はどうでも良くないけど?
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 09:02:40.12ID:YsZcClHL0
ニッコマの支店長とかいるくらいだからな、オツムのレベルにモラルの低さと来たらw というか、そのバカ知り合いだけど屑過ぎて笑えるよ。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 09:04:51.76ID:Ad7zQSli0
>>42
信金なんて銀行以上に未来ないだろ
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 09:37:38.87ID:znNe2REc0
阪和銀行が破綻したときに
おっさんが突撃しようとした映像が流れたの覚えてる人いる?
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 11:05:57.60ID:LnVt6UsC0
ライバル行との統合ってきつそう
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 11:19:22.49ID:znNe2REc0
>>48
つまらん奴
お前友達おらんだろ
書き込みで根暗野郎なのがわかるよ
ホントお前はつまらん
暗い部屋でシコッてろ
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 12:49:33.73ID:P46ajKG00
メガだけど、マーチ、東大、上位国立(旧帝ではない)の支店長に仕えたな

ニッコマどころか横浜にある国立っぽい名前の某大学の支店長すらいる
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:54:15.84ID:/P712PcB0
三流大卒の支店長は例外なく頭おかしかった経験しかないわ。
ハンデ背負って競争勝ち抜いてきてるだけのことはあった。
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:57:31.27ID:IB1GV9uY0
桃山ピンク卒の支店長w
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:32:53.99ID:YmEXZlCI0
>>55
学歴抜きで飛び出た才持ったヤツが銀行程度に入ろうと思わないから
本当の意味でお前頭悪いっぽいな
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:49:29.65ID:B8tIJtNg0
1年くらい前に、公務員受験を全力ですすめてた国税マンです
28歳以下のお前らへ言いたい
公務員試験を受けろ
職場が変わって本当にカルチャーショックだったのは、みんなが良い人だということ 
楽なのは言うまでもない
まずは公務員予備校で説明を聞け
そしてできる限り早く退職すべきだ
ネックなのは受かるかどうかだが、問題ない
たくさん受けれるから
市役所、県、国家総合、国家一般、国家専門、国立大学法人、大学事務私立公立女子大、半官半民、電力、ケーブルテレビ、NHK、病院の総務、宅建協会、、
市役所は1〜4つ、国家一般は官庁訪問と言って、日程が合えばいくつでも受けれる 
経済産業局や労働局は転勤少ないからオススメ
押し付けがましいが、俺は心から親切で言っているんだぞ
確率で考えればわかる
浪人中は頭おかしくなるけど笑
もう来ないからな、がんばってくれ
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 17:13:06.80ID:2HKngaJb0
>>58
お前にはよかったのかもしれないが、ほとんどの人にとっては給料安すぎて嫌なんだよ
そういう想像力がないから公務員になって幸せなんだよ
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 23:43:12.97ID:XK5z/tDF0
>>59
58のいうことは正しいかと。
いかに銀行に洗脳洗脳されていたか実感した。
しかも地銀ごときなら給料かわらんし。

ただ、国税は結構やばい話も聞くけど。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 02:55:00.83ID:MqP8iLS10
58だが、また戻ってきた
稼ぎたいやつのために、良い情報教えとくな
・副業を勤務先に知られずに行うには
各会社からもらった源泉徴収票原本全てを持って、翌年3月15日までに税務署で確定申告するんだ
その際、必ず「自分で納付」に○をすること
職員がパソコンで一緒にやるから安心
日本全国全ての法人はこれでいける
・家を買ったら
借入して家を買ったら住宅ローン控除の確定申告をするんだが、必ず翌年の3月15日までにすべき
その期限を超えると損する人が出てくる
5年以内に申告すればいい、というのは無責任なアドバイス
・妻を扶養に入れるなら
妻の収入は130万円までに抑えるのがベター
それを超えた場合、社会保険を考えると良くないかな

俺は頭悪いから滑り止めの国税に行った
来年、転勤範囲を狭めるため、まあまあ地元市役所(倍率3倍程度)を受けようと思ってる
転勤範囲が広い職場は、あまり結婚には向かないから
ちなみに俺は1年間で55回くらい街コンと婚活パーティ行った
公務員のネームバリューがあっても本物の美女は手に入らなかったから、経済格差を利用して東欧美女と結婚したいと思ってる
来週でスカイプ4回目←今ココ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 02:55:49.08ID:MqP8iLS10
スレチ失礼しました
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 07:43:10.04ID:5JCj2ixx0
上司役も実際は辞めたくても辞められない底辺だと思うと憐憫の情すら湧き出てくる(´・ω・`)
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 08:21:23.86ID:oR/niv040
>>69
それはあるな。本人はどういう気持ちでやってるんだろうか。自分が言われてることを憂さ晴らしに書き込んでるのかな
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 08:59:21.02ID:fMoqnw7F0
>>69
それか、もう銀行を抜け出したがリアルに友達いなくてここで憂さ晴らししてるか
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 13:36:27.24ID:gkA49uJo0
融資やってるけど、ここ抜け出してやって行けるほど何か出来るわけじゃねぇんだよなぁー
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 15:18:55.94ID:+hXq9+sN0
30過ぎだが、ここに来て同期トップどころがボコボコ辞めていく
関西上位地銀
人事部仕事しろよ大丈夫かよ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:36.23ID:XmSTllyI0
上位層はどこに転職してんの?外銀とか?
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:45.71ID:7Hs7WTwM0
最近、ネットの情報もあり、銀行の投資信託や外貨建保険に不信感を感じる人が多い気がする。(高手数料)それでもノルマは毎期増えるけどどうなるかな?実際未達の店は増えてないんかな。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 21:42:48.33ID:CSvvHMPO0
>>85
給料少なすぎ
県庁ですら30歳で450万に届かないんだぞ
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 21:46:32.70ID:fDcrJeF40
>>86
実際諸手当ついたら行きそうな気がするんだが。

むしろ、銀行もこのままじゃ30で450行かなくなりそうだがwww
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:48.69ID:PK8tqQ4F0
>>86
うちの地元公務員給料もっといいぞ
転職先は公務員が多いな、大学職員、士業、親の跡継ぎとかか
残ってる方がカス状態だな
20代はみんな転職活動しているし未来暗すぎ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 22:21:46.33ID:9W87QWBf0
>>86
銀行で精神磨り減らしているより、公務員の方がよっぽどマシだろ。だからみんな公務員に転職するわけだし。
後は俺の周りだと独法も多い。どちらにしても公務員系にみんな行くね。中には不動産に転職する猛者もいるけど
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 22:35:25.29ID:H6jdcQb50
いまより休みも多くて雰囲気まともで給料上の所目指すのは
銀行にしか入れず銀行ではやっていけないような低スペおじさんじゃまず無理だよ
何かは諦めないといけない
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 23:11:18.32ID:tlJAT4m10
>>86
ヒント 定年の年齢
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 00:34:34.65ID:vZk7sl0L0
銀行は、合併とかはあるものの、最後は国が公的資金を入れて守ってくれるからつぶれる心配はない。
そういう環境で仕事してたのに、倒産リスクのある純粋な事業会社に行くのは相当な勇気がいる。
なので同じように国に守られている公務員、独法が人気あるんじゃないだろうか。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 05:57:10.04ID:qOCoGRCv0
まあ、よく言うことだが

銀行から転職して後悔した人を聞かない

ってことですな。銀行員おつかれさま〜
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 06:14:44.61ID:Z6+0r6d30
>>93
定年もそうだが、退職金、年金がかなり違うわな
メガなら給料下がると言えるが、地銀で公務員行って下がるのはスルガくらいじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況