X



ANA への転職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 23:37:32.71ID:gpHJ+6j+0
今回チャレンジしてる猛者挙手せよ
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:01:42.38ID:PSlQ8OEQ0
だからお前は高学歴を証明しろよw
名前隠してアップしないと誰も信用しないよ〜
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:05:22.80ID:deg6SZwF0
>>69
自演スレだから無理だよ
ANA社員のToeic平均が900以上あると信じてる妄想野郎ですぞ
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:12:38.40ID:Fe8S5eYc0
>>68
早くToeic990と職歴を証明しろや
>>62
お前も早すぎるCertificateアップしろよw
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:14:06.25ID:Fe8S5eYc0
>>62
お前も早く名前隠してToeicのCertificateアップしてみせてよ
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:27:35.17ID:lSVsn8x+0
www
低学歴必死すぎwww
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 21:48:27.98ID:JW8N0WXk0
>>71
俺は当然900点以上あるよ

ただアプしたところでどうせ「偽物だ!偽造だ!」ってなるからやらないだけ
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 23:03:11.15ID:vnSFR6rp0
TOEICのスレになってんぞ
まあ暇潰しで受けてる奴等の集まりなんだから楽しくやろうぜ
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:53.21ID:0B1monUZ0
俺は某大手不動産会社のトップセールス!
資格は宅建とFPのみ!

TOEICは受けたことすらないwwこれでも面接呼ばれるかな?w
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 00:19:54.62ID:qzAvBsBl0
>>76
ポテンシャル希望か?
イケメンから可能性あり
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 00:37:59.42ID:ufPUoNxf0
低学歴に必死に反応する低学歴ワロタ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 00:50:13.16ID:iqLUVOwE0
>>77
おぉ!俺イケメンだしワンちゃんあんじゃん!
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 01:18:46.66ID:qzAvBsBl0
この業界は男女とも容姿も大事だからな
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 12:13:10.88ID:zJD/SUgz0
ポテンシャル受けてる人が多いのか?
プロフェッショナルは意外と倍率低い?
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 12:53:04.97ID:qnHuxHLM0
中途でANAとか頭おかしいだろw
低賃金且つブラック
おまけに上に上がれない職場に転職とかバカなのか
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 13:18:59.86ID:5Lrm/HVE0
ANAは女なら低学歴でも採用されるけど、男は高学歴以外採用されないから低学歴は受けても無駄だよ。
一応サービス業だし体裁だけは気にするから書類で学歴フィルターとかは知る限りでは余りないけど実質面接でフィルターリングされる。
面接官も低学歴には興味ない態度で受けても徒労に終わるからな笑
でも航空業界はコネ採用多いからコネあるなら低学歴でも採用されるよ。FランからでもコネでANAに入ってるからな笑
あと、世間のイメージでは英語力が必要と思ってるやつがいるけどそこまで高レベルの英語力は必要ないし、面接でも一切話題にならないよ笑
不条理かも知れないが航空業界は古い業界だから社風に合ってないと即不採用。
あくまで均一化された人じゃないとダメ。
ここのスレで書きこんで暴れてる人はマズ受からないよ笑

辞める人多いしこんな人の出入りが激しい会社うけても将来性ないぞ。
既に負債もすごいし風が吹けば飛んでくような不安定な業界
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 13:31:33.72ID:AYNaitpy0
不安定かどうかは知らんがわざわざANAに限定して転職考えるような企業じゃねーよな
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 13:34:53.49ID:VLLkIsZk0
多様性が大切〜ダイバーシティ〜インクルージョン〜とか上の連中が連呼してるけど結局均質化されるんだよ。宗教だからこの会社は。ANA大好き〜!みんなでガンバローえいえいおー!これに耐えられる奴じゃないとやってけないよ。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:57.20ID:NzjMrc5J0
まあここにいるような外資でバリバリやってましたて人には合わないんでないかな。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:17:43.23ID:mqCPnue10
>>86
そうだよな
サービス業だから印象操作しないどダメだから宣伝だけは立派だよ
あと入社したら速攻で宗教じみた研修受けさせられるよ。
友達でANA辞めていま別の仕事してる人いるよw
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:21:59.13ID:mqCPnue10
>>85
航空業界は外的要因に左右されるから不安定だよ
anaは過去にリストラやってるし負債額も物凄いあるから
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:39:34.31ID:b0kplGDJ0
>>86
ANAに限らず他の航空会社も社内は中世の時代で思考停止してるよw
日本ではLCCや新興エアラインも大抵JALやANAから出向してきたり、移ってきたやつばかりだし、航空局から天下りしてきたようなやつも多い。
つまり、新しい会社でも非常に狭い視野で考えない上司や社員も多いから日本の航空業界はどこの会社も閉鎖的
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:29.46ID:i6jY3gFX0
>>86
従兄弟がANAの社員でオペレーション系の仕事してて話してたんだけど、ANA出版から出てるビジネス向けの自己啓発本とか綺麗事並べてるだけで社内では実践されてないとボヤいてたぞ
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 19:46:55.08ID:9Vr+viIa0
基本航空会社は仕事が特殊過ぎるから何年働いてもスキルやキャリアが他業職では通用しなくなるんだよ
転職のとき一番困るのとプライドだけが人一倍高くなるだけで他では扱いづらい存在になるリスクが高過ぎるよ
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 19:52:58.90ID:AYNaitpy0
>>92
まさに今の俺だ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 21:37:10.33ID:EJQhWUmE0
ここは、中途で入るときついぞ。
ジョブローテで空港やサポセンなんかに行かされた時には、専門卒の歳下にあごで使われ、マジョリティの新卒からの生粋のプロパーからは色目で見られ、エアライン特有の知識を早く身につけなければ、知らないことだけで格下に見られる。
航空会社としては安泰なんだろうけど、キャリアアップには絶対にならないし、空港やエアラインがよほど好きでない限りはお勧めしない。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 22:01:56.82ID:qzAvBsBl0
このスレ良いね、落ちた時でもよかったと思えるわ
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 22:35:38.20ID:wIe+LHcJ0
core30のメーカー技術職から転職しようかと思ってたんだけどやめた方がいいんか?
まあ書類通るかどうかもわからんけど
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:16:12.56ID:9Vr+viIa0
>>94
いや、そのエアライン特有の知識も他業種への転職には全く活かせない
潰しが効かないからな
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:55.47ID:3WJP8quJ0
>>96
以前赤系で働いていま別の仕事だけどそんなのはドラマの中の話だよ。
航空は働き出したらガチストレスすごいから遊ぶ余裕なくなる
ましてや人間関係も厳しいから女性関係でいざこざ起こしたらマジ終わりだ。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:29:43.47ID:/5PK3r7Y0
>>94
だよね
ジョブローテーションは絶対あるし旅客なんてやらされたら24時間シフト勤務だからたまったもんじゃない。あと、指定校からコネで入ってきたような専門卒のやつにもこき使われるから。

航空会社として安泰かどうかだけど、anaも経営は表向き上手くいってるように見えるけど無駄な投資や無計画な経営で負債額も相当ある。
A380導入なんてしたら赤字になるのは目に見えてるし、JALみたいに破綻する可能性だってあるよ。
一生安泰なんてことはない。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:50.19ID:/5PK3r7Y0
あと、間違いなくやりたい職種にはつけないだろうね
それは新卒総合職でも同じだよ。
会社の都合で決まるから
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:39:26.94ID:NzjMrc5J0
JALはもう募集終わったけど、働くならどっちがいいのかな?
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:44:14.96ID:d1boltRw0
>>93
同じく
ディスパッチャーやっててJCABの運航管理者の国家資格あるけど外じゃ使いもんになんないからな笑
W/Bや飛行計画やら燃料計算やらできても潰しは効かない。
しかも、朝4時に出勤してNOTAMや天候チェックして色々準備したり、深夜まで働いても給料は安いし最後鬱になって辞めたよ。
幸い転職できて働いてるけど、今の方が年収高いし充実してるわ
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:44:47.42ID:d1boltRw0
>>102
どちらも似たような体質だよ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:47:54.84ID:7DdsCl/70
>>102
止めとけ
自分の将来真面目に考えてるならエアラインはお勧めしないな
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:12.87ID:TqJGcOkz0
そうか、いま鉄鋼メーカーにいるのだが単なる憧れでエアラインも受けようかなぁと。
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:54:55.41ID:qmEHqQ2P0
>>106
後悔するよ
でもご自由にどうぞ!
ただ、メーカーとは社風はがらんと違うし合わないと思うよ。
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 00:17:25.47ID:ZrDPKPD30
>>106
憧れで仕事するとか学生かよ笑

でもこんなとこで書き込んでるバカは受からないから安心しろ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 00:18:45.13ID:gDs7NwzX0
しかも鉄鋼メーカーて釣りかよw
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 00:24:18.41ID:0O5dp02I0
すまんな
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 08:23:17.16ID:qgxiKsNj0
エアラインって具体的に何?
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 08:54:47.09ID:rBm6ryHu0
>>113
たしかにそうだ笑
>>112
エアラインが理解できないならおまえは論外だよ
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 09:06:56.66ID:300kPOFK0
応募総数6000超えらしいな。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 09:29:40.44ID:Ei4ODcQ90
うほっ
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 10:04:43.84ID:rBm6ryHu0
>>115
6000人もバカがいるのか笑
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 13:14:02.55ID:VXND2X+Z0
6000って、
何情報だよ!
しんじられない
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 13:29:35.07ID:s+p9VOOL0
>>118
なんせ自演と妄想スレですから笑
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 15:50:31.35ID:YH3Vn8Xx0
妄想スレってか
また来ます。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 16:12:30.14ID:0V1DgpRz0
一次 課長面談
二次 部長面談
最終 役員面談

事務系 3日×7時間×3部屋×1人/1時間=63人
技術系 2日×7時間×1部屋×1人/1時間=14人
書類通過率が1/10だから770人だな
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 16:29:05.54ID:300kPOFK0
3部屋(笑)一人1時間(笑)
実際は12部屋、一人30分な
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 16:44:30.35ID:VXND2X+Z0
ん?前回の情報か?
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:00:08.22ID:4QuIXgvR0
>>121
勝手な推測はやめろよ
そんなのは誰もわからないこと
おまえの推測と妄想だろが
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:45:11.20ID:mVAGv1QO0
ちなみに僕にも通過案内きたよ

医師国家資格と弁護士資格持ち
TOEIC990
旧帝大の医学部卒
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:49:13.39ID:ld4sLR9e0
こちらも

東大卒〜某外資系ファンドでM &Aの業務経験あり
TOEIC990、公認会計士
いま年収4000万くらいあるよ
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:50:33.98ID:300kPOFK0
事務系は先週きてるが
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:54:30.02ID:s4dKb62F0
みんなきてるな
僕もきたよ

自分はアメリカの大学卒業
ニューヨーク州の弁護士資格及び日本の弁護士資格
MBA持ち
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:46.21ID:vX+lPN7I0
>>127
よっ
同じ大学だね

おれも東大だよ
法学部だけど
面接で会おう
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:51.31ID:qgxiKsNj0
おいおい荒らさないでくれよ
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:00.96ID:fSpCJmqx0
いま某会計監査法人で公認会計士やってます。

通過案内きたよ

因みに一橋卒
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:27.83ID:300kPOFK0
ガチ会計士の俺からすると会計監査法人とかいうやつは偽物
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:02:49.09ID:hyUJrUpM0
>>133
俺も会計士だけど通過の案内きたよ
君もか
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:10:32.69ID:300kPOFK0
>>134
先週きたよ。
俺はニューヨークへのプロジェクト駐在とここの最終面接の日程が重なるから多分最後まで行けないけど、頑張って
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:21:10.51ID:SIS7Uuq+0
某財閥系大手総合商社
大学は京大卒
アメリカに3年、中国2年駐在歴。
TOEIC990
英検1級
国連英検特A級の語学マニア
MBA取得

選考通過の連絡きたで
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:23:14.26ID:sh+d/Cv80
弁護士です
僕も選考参加するよ
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:31:54.55ID:Wu2HmFuM0
同業他社だが書類通過した
一応本社勤務だから仕事内容は似てると思うけど皆ハイスペックだからなー。。
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:23:00.62ID:qgxiKsNj0
一人でも連絡来た証拠をあげてくれれば良いんだが
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:38:30.94ID:ZrDPKPD30
歯医者ですが選考呼ばれました
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:40:37.30ID:TtMYmZnV0
NASAの宇宙飛行士ですが連絡きたよ
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:45:36.46ID:APXcI0vF0
医学部を卒業していま研修医なんですがあんまり仕事好きじゃないんで、応募したら選考通過の連絡きた。
採用されたら医者なんて辞めるわ
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:47:07.34ID:7bQuOEhE0
所詮ANAなんてこんな頭悪そうな奴らしか受けてねーんだな
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:51:34.77ID:0tVbYZed0
東大卒
Kがつく大手メーカーで設計やってていま年収1200万あるからキャリアアップ目的で応募したら連絡きたよ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:54:19.82ID:fKoKr3fZ0
AV男優なんだけど選考通過したよ
採用されたら足洗います
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:55:49.20ID:HlnJ8dyx0
タックル大学OBだけど、通過キター
どうせ内定は無理だから、試験日タックルかましてくるよ
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:58:43.43ID:ZrDPKPD30
外資系金融
ハーバード卒
TOEIC990
MBA
年収4000万あるんだけど疲れたからANAに転職するつもり
選考通過連絡を確認しました
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 21:00:37.46ID:XPhBiHkc0
市議会議員ですが面接呼ばれました
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 21:03:16.30ID:Zc3x+NFW0
総理大臣だけど選考通過したよ
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 21:49:48.15ID:qgxiKsNj0
死ぬ気で勉強して慶応入った俺、普通に勉強して青学受かった同期。会社入って同じ状況下で争ったとき普通に負けるんだが
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 22:39:22.72ID:4hU/IRmf0
町田工業中退
殺人で懲役20年を終えて先月出所しました
書類選考を通過できたので、被害者のためにも頑張りたいと思います
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 22:52:24.57ID:2+LT1M320
マジで俺以外通過連絡きてなさそうだからほくそえんでいる
専門領域を指定してきた意味を考えるんだな。
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 23:02:13.94ID:A+awpReg0
>>156
俺のとこにも連絡きたよ
専門商社で航空機部品の取引してたのが聞いたわ
海外駐在員もアメリカのシアトルに5年いたからな
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:13.80ID:2+LT1M320
>>157
なんの専門でだした?
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:30.17ID:x//UGodx0
妄想と自演のキモスレ
仮に本当に連絡来ててもここにカキコしてるやつなんか間違いなく不採用だな笑
流石は自らクビ締める前提でanaに応募するだけあってバカばかりだ笑
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 23:39:52.92ID:OyoMM6el0
>>156
バーカ
俺にも来てるわ
でも俺は一応同じ航空業界だがな
まあ、皆が想像するようなデカイ会社じゃないが大手の航空機使用事業会社で運航関連業務7年目
5700kg以上のビジネスジェットもあるから、CABの運航管理者、航空無線通信士、気象予報士、TOEIC960あるよ。
お前の専門てなんだよwww
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 23:41:42.85ID:RFX1IOzK0
事務の専門は応募の大部分が経理とITだし採用もそこらへんから多くとるだろうな。
このレベルの企業なら経理に会計士や税理士が応募してくるのは全く珍しくない。
実際JALは一時期大量に公認会計士取ってたしな。
経理財務については、事業会社出身者は諦めろ。
トヨタレベルの経理でも会計の専門性で会計士に勝てるわけがない。
ITはよくわからんがそれこそ経理における会計士レベルの専門性があるやつらの競争だろう。コンサルが多そう。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:07:43.02ID:FxCEeG370
>>160
俺は経理で出した。
日米の会計士で今はBig4系列の会計コンサル。監査五年コンサル三年。
TOEIC はガチで990。アメリカに一年ちょい監査で行ったこともある。
とりあえず三日間の枠はそれぞれ8時間あってまだ全部空いてるわ。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:24:11.77ID:7uioYplW0
そんな経歴凄いやつがJALやANA入ったらキャリアダウンだよwww
わざわざ低賃金な航空業界はいるよりもっと稼げるはずだから
自演ばかりでキモいし、全員TOEIC990とかも不自然だろw
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:27:18.54ID:kOklxVzh0
いかにも知ったかぶりしたり、ありもしない経歴でマウント取りたがるアホが湧いてくるのはいつものことか笑
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:43:57.95ID:FxCEeG370
>>163
マジだよ。
コンサルは安定して定年まで勤められるわけではないし、退職金や福利厚生がしょぼいから事業会社に行きたい人は多い。
俺は子供産まれてから多少年収下がっても大手の安定した事業会社に行きたいと思っていた。
まあ信じられないならいいけど、かつての同僚は事業会社だと最近なら電通、日本マイクロソフト、住友商事、日産、DeNA、ニトリ、キャノン、JR東海、野村証券などに行ったよ。
みんな日本か米国かその両方の会計士。
ANAは全く見劣りしないだろ?
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:47:02.68ID:n4zSpisD0
本当だとしたら
完全に特定されるわけだけどどんだけ頭悪いの君ら
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:48:22.01ID:xQd/tNOC0
みんな日米会計士
アホかw
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:52:34.42ID:FxCEeG370
Big4 から応募している会計士なんざ100人単位でいるから特定は無理だろうな。
年数とかはフェイクいれてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況