X



書類選考面接後の結果待機総合62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 22:02:51.67ID:rbdr/1Jt0
新スレ。1000踏んだから建てた。
間違えてたらスマン。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 08:29:00.63ID:bArAEI/I0
>>618
いや、言葉を額面通りに受け取り過ぎじゃないか?って話だよ
この人はその志望動機を話して毎回この質問食らってる訳だから
面接官にそう言わせる何かがあるんじゃないかな
本当に毎回食らってるならあまり得策とは思えない
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 09:38:49.55ID:R+6x+s5K0
基本的には前の会社を悪くいうような人は受からない
前向きな転職理由が一番いい
例外もあるけどね
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 09:44:49.87ID:k5GXnrgT0
前向きな転職理由ってどんな感じなんだ?
自分はBをやってきて実績あるけど、より上のAは
一人では到達できない。でも御社ならAどころかSが目指せるみたいなのダメ?
現職でAすら取れないのは甘えになるんかな
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 10:40:44.34ID:/aESf5lc0
昨日、転職サイト見てたら俺が面接に行ったポジションで別のエージェントが新規案件で出してたわ。
終わった(笑)
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 18:51:14.54ID:riqme5IH0
明日面接だー
0〜1人採用らしいから採用されたらラッキーな気持ちで行くしかないか
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 20:16:07.74ID:GZHnvu4D0
Find Jobの求人ってブラック企業率が異常だよな?
面接控えてる企業が軒並みブラックの噂がてんこ盛りなんですけど・・・
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 20:21:55.24ID:4cr9hF3E0
>>626
逆に考えるとブラック企業にしか書類選考が通ってないって事やんけ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 20:23:10.06ID:GZHnvu4D0
>>627
>>628
それな・・・。本当は受けたくないが、もう後は無いし他に受からないからさ・・・
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 20:25:45.23ID:4cr9hF3E0
焦る気持ちは分かるが、死ぬ為に働く訳じゃねーからな。よく考えろや
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 21:09:35.52ID:Et8gxpBX0
>>622
現職でAが取れないのが622の能力のせいなら甘えだろう
資力設備ヒトが今の会社になくて出来ないならなら仕方ないしBにはそれらがあるなら転職理由として妥当だろう
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 21:23:52.67ID:esFfx1rj0
「なんでてんしよくしたいんですか?」って結局金か人間関係の二択じゃねーのか?
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:40.37ID:bArAEI/I0
>>632
キャリアアップの為で良いらしいよ。俺はそんなこと言ったら
こいつウチも踏み台にする気か?って思われそうな気がするけど
案外大丈夫なんだってさ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 07:14:39.85ID:erw/tiqQ0
>>626
求人のブラック企業率なら転職ナビも負けてないぜ!
しかもあそこは空求人も豊富になるから宝庫やで!
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 07:42:02.42ID:bswrp17N0
採用一人で応募者10人て多い?
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 08:52:42.48ID:+5uUte6+0
全然受からないのに時間だけが過ぎていって発狂しそうだ
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 09:53:23.09ID:NEx8IONw0
ここで働きたい!て求人 たまにしかないからなあ。時間もかかるわ
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 09:59:13.57ID:j5L5R9ND0
>>639
それは高望みしすぎとちゃうか?
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:53.53ID:HvSE48Lw0
>>640
高望みではないのでは

希望する職種がいつも
募集しているわけではないから
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:09:59.63ID:j5L5R9ND0
>>642
いや高望みだろ
よほどハイスペな人間なら別だがたまにしか働きたいと思える求人がないのならよっぽど求人を選り好みしてる証拠やん
それに希望してる職種がなかなか募集がないってのはそれほどレアな求人、ハードルが高い求人を求めてるってことだ
もっと他の仕事も考えてハードルを下げるべきだ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:20.83ID:QBxWkySf0
自分が働きたいと思ってる=勤まる・マッチングする、とは限らないから
選択肢を狭めても決していいことはないな
本気でそこで働きたいなら直接問い合わせたりして
求人サイトに情報が出るまで悠長に待たんだろ
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:15:13.32ID:HvSE48Lw0
>>643
あなたは
あなたの思う道を
進めばいいのでは

押し付け御免
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:28:10.41ID:g77UAKmZ0
自分がいきたいと思う会社でないと結局すぐ転職したくなるしな
転職活動の仕方は人それぞれ
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:45:20.13ID:WafJTG4m0
年収、勤務地、会社知名度、会社規模、業界での位置、仕事内容、残業量、休日
この辺納得できるところに内定もらったわ
強いて言えばフレックス制度がないことが少し不満なくらい
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:50:09.96ID:NBxQffyA0
おめでとう
もう戻ってくんなよ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:24.79ID:+5uUte6+0
>>641
エン転職はスカウト以外も糞な部分が多いから仕方ない
書類選考の段階なら調べない事が多いきな。それなりの数応募するし
ま、応募する奴が全てブラックだったのか書類選考通過がたまたまブラックだったのかは知らんが
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:59:48.95ID:j5L5R9ND0
お前らってリクナビやマイナビdodaとかの転職サイトのウェブ選考って何割ぐらい通ってる?
俺体感的に七割近くはウェブ選考で落とされてるんだがまだ23なのに
新卒で十ヶ月で辞めてそこから空白期間が七ヶ月ぐらいあるからかね
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:16:01.10ID:xc6xmUGw0
>>654
it(ネットワーク系)、ルート営業、工場、あとはメンテナンス系だな
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:21:21.74ID:xc6xmUGw0
>>556
そうか
君は何を志望してるの?
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:31:16.13ID:GBp/h8m10
>>652
俺23で同じ感じだったけどそこらでの書類通過率は2割くらいだったなぁ
中小エージェントでは8割通って、まあわりと待遇良いIT系に内定もらった
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:35:59.54ID:j5L5R9ND0
>>658
23で全部経験してるわけないやろ
どんだけ辞め癖激しいんだよw
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:39:05.39ID:32uO0OLz0
一週間待ってエージェントから落選の連絡きたわ。この二週間の苦労は水泡に帰した。疲れたわ
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 11:45:42.62ID:j5L5R9ND0
>>659
おめでとう
二割かやっぱりこの経歴だと敬遠されるもんなんやな
そこはしょうがないよな
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 12:57:58.80ID:cYEP6LYA0
今、内定出てた会社からオファー内容が届いた。
目が点になった。お金の話は一切してなかったのに、年俸1000万!!
20代でアホみたいに働いてよかったわ。
皆さんに幸あれ!
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 12:59:58.05ID:3uTksbAR0
俺がど素人未経験から初めて今ネットワークエンジニアだけど、未経験から始めようと本気で思うなら土方から始めるしかないだろうね。最初から思い描いてるようなネットワークエンジニアらしい仕事なんて無理。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 13:10:20.11ID:cYEP6LYA0
>>667
製造メーカー。
今より規模はかなり落ちるけど、
管理職採用だった!
受けたときは、管理職候補採用だったから、勝手にランクが上がってる。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 13:12:06.90ID:GBp/h8m10
>>663
ありがとう
辞めた理由と空白期間の理由がしっかりしてる&コミュ力あれば、書類通って面接に行けた後は問題ない
とはいえ、仕事とは無関係だが難関資格持ってるから、それがなければ危なかったかもしれない…
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 13:57:37.27ID:erw/tiqQ0
>>653
馬鹿か。ハロワなんていう魔窟は逆に玄人じゃないと無理だろ
ブラックの見分けがつかないんだから。あんな所は易々と行っては駄目だ
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 14:08:41.79ID:t5CIzJ2G0
お金も大事だが、やっぱりまったりと仕事に取り組めることが重要
いい先輩や上司がいて、仕事に集中できる環境が欲しい
まあ、現実は難しいんだけどね
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 14:15:54.07ID:aFi4U6470
>>672
いやいや何のためにはたらいてんの?
金でしょ
金あったら働くの?
働かないでしょ
金が要らない世界でもいい人間関係のために働いてろ
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 17:10:11.80ID:n/1UIsV60
他社の選考が進んでるから面接早めて欲しいって言ってもいい?
8月とか遅くない?
今月まだ2週間もあるのに
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 17:32:28.59ID:kGsxlpPd0
>>679
向こうにスケジュール確認して
早められれば早めて貰えばいいでしょ
そのぐらいの交渉自発的にやれよ
よっぽど馬鹿みたいなことしなきゃ印象なんて悪くならん
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 17:50:22.55ID:ViO9JgMI0
先週火曜に面接受けたんだけどまだ結果がこない
エージェントに絶対この会社と合うってめちゃくちゃ勧められて年収調整と最終面接(顔合わせらしい)の予定聞かれてその気になってるんだけど、もう1人の候補者と評価が拮抗してるらしい
落とすなら面接延長したり同僚になる人紹介したり実験施設の案内とかしないで…涙
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 17:55:23.77ID:t5CIzJ2G0
結局「内定です」「是非ともうちに来てください」って言われない限りわかんないんだよ
〜があれば内定?結果いつ来るの?とか書かれても知らねーっつの
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 18:16:13.36ID:p7CmR3Xb0
>>686
条件も何もいわないくせに「採用したらうちに来ますか?」ってなんだよ、ふざけてんのかよ

そんなもん給料とかわかんないのに言えるわけねーだろ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 19:09:47.43ID:KGMGgx920
今日面接したところ契約社員ならどうですか?って言われたわ

まあ期待して待たずにすぐに次探せるし良かったと思うしかねえな
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 19:15:12.05ID:p7CmR3Xb0
>>691
>今日面接したところ契約社員ならどうですか?って言われたわ


それさ、どんだけ人をバカにした話だよな
技能や知識は欲しいけど社員にはしたくないって調子に乗りすぎたら
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 19:22:37.73ID:DFzVhd8K0
ハロワ求人で先々週に応募書類を送付して応募者が2人のところ40人もいることが発覚
何人かはお祈りだったようだがまだかかる雰囲気だ
この場合ってもちろん直接問い合わせても大丈夫だよね?
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 20:14:53.15ID:ugV/MsKU0
エージェント経由の最終面接受けたところからもう2週間結果が出ず。
エージェントにほとんど毎日問い合わせてもらってるけど、そのたび
「まだ決めかねてる」「もう1人の人と迷ってる」ばかり。

キープされてんだろうけど、いい加減ナメんなという気持ちに。
もう辞退しようかな。
バカにするのもたいがいにしろよ。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:40.90ID:MIPllhng0
もう一人の内定承諾町だから待ったり待て
来たら内定辞退した
来なかったら内定受けた

お前は二番手だ

余り物には福があるさ
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:58.96ID:p7CmR3Xb0
>>697
それ切った方がいいよ

採用されてもうまくいくとは思えない

中途採用で迷って1日以上時間かけるところはダメ

だいたいすでに材料出揃ってるのになにバカみたいに時間かけてんだよって話
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:54:13.37ID:p7CmR3Xb0
例えばそんな状況で本当に欲しい人が来なかったからってしようがなく採用されてやっていけるか?

内定もらうのはゴールじゃなくてそこからまた始まるんだぜ?
そんなハンディは嫌だ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:55:30.37ID:uzCROxsq0
いずれ揉めそうな案件を人に譲るとも言えるな
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:56:54.80ID:t5CIzJ2G0
でも代わりに内定もらえたってことは一応ナンバー2の人間だったわけでしょ?
向こうとしては枠外だけど採ってもいい人材って判断したわけだから素直に喜んでいいと思うぞ
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:01:16.77ID:fNUOj83I0
採用されたら全力でやりゃ良いじゃん
「この人を採って良かった」って思わせりゃ勝ち
下手に期待されて幻滅するよか
最初の期待値が低い方が気楽だぞ
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:33:33.74ID:uzCROxsq0
評価は言葉でなく金額
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:47:43.77ID:U4YjDVqB0
お前らって転職サイトの自己PRや前職の仕事内容どれぐらい詳しく書いてるの?
読んでもらうが長いとだるいだろうだ思って今まで凄い簡潔に書いてたんだけど一つ一つの業務を詳しく説明記載したほうがいいのかな
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:51:50.21ID:MIPllhng0
説明下手+色々やってて会社がどこに興味持ったか分からない俺は、詳しく書いてざっくり説明。
色々相手に掘り下げさせる作戦のため糞詳しく書いてるよ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:11:20.57ID:d6nvaB2B0
>>708
同業他社を受ける場合は本当に箇条書きだけ。
それだけで相手も分かる。
自己PRは簡潔に1点か2点だけを実績や成果も絡めてかな。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:22:40.88ID:7k4GU6dH0
某一部上場の製造業の一次通過した!
再来週最終面接だ!

ここで採用されれば人生やり直せる!
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:26:01.84ID:W+RbUHwH0
>>711
一部上場の製造メーカーやめようとしてる俺から、あんまり期待しないほうがいいよとアドバイス。金優先ならいいと思うけど、それ以外だとたいてい失敗する。
中小からくる人は、やりがいに後悔してる人が多い。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:30:04.94ID:zmivlITn0
>>697です、レス下さった方々ありがとう
ほんと頭くるよ、散々待たされた挙句いざ落とす時はメール一本だろうし。
キープすんなっての
エージェントに明日相談してみようかな、もういい加減にしてほしいって

エージェントは「大きい会社だから時間が掛かるのは仕方ない」とばかり言うけど
いやいやさすがにこれは…と思い始めてきた

自分も含め、皆さんに幸ありますように!
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:36:37.29ID:W+RbUHwH0
>>713
どっしり待ってたらいいじゃん。
余裕なさすぎだわ。
結局は相手が即断できる人材じゃないってことでしょ。
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:40:33.01ID:p7CmR3Xb0
>>714
別に何日もかけて比べるもんじゃねーと思うよ

なににそんなに時間かかるんだよって話

別にリサーチするわけでもなし
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:57.26ID:W+RbUHwH0
何人か最終面接に残してるなら、毎日続けてできるわけでもないし、スケジュールの都合もあるじゃん。
まあ、優先度が一番ってわけじゃなかったんだろうけど、それでも他と比べて良かったら採るって感じだろ。
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:20.63ID:wRorvEl80
先週木曜に最終面接だった
合否の連絡期日とか方法聞くの忘れたからハラハラしながら待ってる
面接候補日に 18日水曜とか挙げられてたから、他の人がその日に入ってたと考えたら
ちゃんと1週間待たないといけないのな…はあ…派遣かな…
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:31.31ID:2bOw4fMc0
>>714
だらだらされて結局落とされても気分悪いだけやん
いらんならいらんでさっさとしろって話でしょ
向こうは何もダメージなくても、ダラダラされると
下手したら空白期間は長くなるし
モチベーションも下がるしで良いことなんてないよ
転職なんて基本時間かけたくないもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況