【貧困層限定】50歳以上の転職 【Part.9】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b54c-6+Fv [182.167.243.254])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:18.90ID:k/2AoFwv0

50歳以上で年収300万以下の貧困層限定とする

パート1 スレ立て日:2016/02/23(火) 08:43:48.45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1456184628/l50

パート2 スレ立て日:2016/04/28(木) 21:28:23.74
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1461846503/

パート3 スレ立て日:2016/07/03(日) 20:26:44.44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1467545204/

パート4 スレ立て日:2016/09/30(金) 06:49:52.73
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1475185792/

パート5 スレ立て日:2016/11/29(火) 22:41:11.81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480426871/

パート6 スレ立て日:2017/02/18(土) 00:12:49.94
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1487344369/

パート7 スレ立て日:2017/05/27(土) 20:54:22.99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1495886062/

パート8 スレ立て日:2017/12/15(金) 06:20:29.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513286429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d26b-+G5A [219.167.46.37])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:17:37.27ID:nGzBLk+N0
俺はハロワ求人の同業他社2社に履歴書を互いに送り間違えて即不採用だった
おまいらも似た経験あるだろ
0233名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5e2a-90wy [119.106.49.237])
垢版 |
2018/09/06(木) 15:22:25.74ID:9N0JcV+r0
いやいや75歳まで働いてもらうよ
年金は80からな
何とか5年生きぬいてくれ
てかっ半数は死んでるだろが
0240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e2a-O+me [111.96.229.40])
垢版 |
2018/09/07(金) 07:43:51.62ID:cuJuQb9o0
>>133
> 60過ぎたら自分一人生きるのに5000万あれば十分だろ。日本よりもっと快適なマレーシアやタイにでも移住したら?

実は現在のタイの最低賃金は日本人初任給平均を超えているって知ってました?
http://g-biz.asia/archives/3063

今のタイでは食い詰めた日本人困窮層が同胞に詐欺を働いたり
保険金殺人をしでかしたりしているくらいなので困窮層は
お呼びでない
0242名無しさん@引く手あまた (スププ Sdf2-etY/ [49.96.23.191])
垢版 |
2018/09/07(金) 08:09:25.71ID:5U0ex852d
高齢者が投資とか危険なこと
できるわけがない。
世界経済なんて、いつどうなるか
分からないでしょ。

公的年金がベースで、
贅沢したけりゃ、貯金でも
しておくんだな。日本は災害も
多いので外貨とかに少し替えて
おいた方が良いかも。
0250名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5258-7xea [123.230.143.62])
垢版 |
2018/09/07(金) 18:38:28.61ID:jE/8Wd6f0
50は無理
0257名無しさん@引く手あまた (キュッキュW 16db-etY/ [121.81.112.5])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:23.67ID:/frW5PmR00909
>>256
> >>244
> そういう考えが出来るなら
> 逆になぜ為替のみなのか?と思う

震災が多く、高齢化の進む
日本の資産は株式であれ、
不動産であれ、どうなるか?
分からないから、海外資産に
半分くらいはしとくのも
よいのでは?ということ。
手軽なのが外貨定期というだけで、
たくさん資産があるなら、海外株式や
海外不動産を購入すれば良いかと。
0258名無しさん@引く手あまた (キュッキュWW d258-7xea [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:34.75ID:ioGnI+fY00909
明日から50
0262名無しさん@引く手あまた (スププ Sdf2-etY/ [49.96.16.92])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:09:28.15ID:GIHBE0NHd
>>259
> >>257
> 分散投資が重要ってことだと思うのだけど
> 半分を海外資産とするのはいいとして
> 残りの半分は円で預金ってこと?
> だとするならその円預金の一部を国内株、国内不動産…ってならないの?

自宅とか年金なんかは国内資産でしょ。
なので、それ以外は海外通貨建のを
多くした方が良いかなと考えてる。
0268名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d258-7xea [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:55:35.22ID:OK4kpUvN0
あと15年か
40代の10年間はあっというまに
終わってしまった
0269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d258-7xea [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:16.21ID:OK4kpUvN0
50歳5000万あるけど
あと15年まったり働きたい
0273名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d26b-+G5A [219.167.46.37])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:31:08.37ID:OZ14gLD10
うちの叔父さん最強勝ち組
終戦生まれの工業高校卒でも高度成長期で大手メーカー就職
初任給1万円だったけど物価も現在の1/15なので一戸建てを200万円で購入
年平均10%以上の経済成長で賃金も昭和50年頃には現在と同じ水準の月給35万円になる
200万円で買った一戸建てを月給35万円で支払うのだから、もはやタダ同然
さらに平成元年からの平成バブル景気で資産を株投資で10倍に増やす
そして現在、逃げ切り世代として年間400万円台の年金を受給すること20年

もう羨ましすぐるわwww
0276名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5390-aMRn [106.73.8.64])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:48:46.01ID:i6/cf1/p0
は?
もういいじゃん
仕事なかったら無いで
俺は60歳まで働けたら あと4、5年だろ
何もしなくてもいいけど、バイトでいいや しかも短時間!
その年じゃ もう寿命が迫ってまっせ みんな!

by 医療関係メーカー

人は皆不動産業ぽいとか暗殺者ぽい
とか言うがな
0277名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 16db-etY/ [121.81.187.239])
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:23.72ID:ZIPRrVeZ0
>>276
> は?
> もういいじゃん
> 仕事なかったら無いで
> 俺は60歳まで働けたら あと4、5年だろ
> 何もしなくてもいいけど、バイトでいいや しかも短時間!
> その年じゃ もう寿命が迫ってまっせ みんな!
>
> by 医療関係メーカー
>
まあ今の半分も不要だし、フルタイムは
キツイかもって思ってるが、バイトだと
社会保障ないからね。
ベストは週3-4日で。非正規でも良い、
ストレスの少ない仕事だな。
0278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3280-mrST [115.179.205.64])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:32.87ID:rA8NLE+m0
一応就業中だしガツガツしても仕方ないんで、良い案件があったら応募する。
今の所、書類通過率は33%で内定ゼロ。嫁と話し合ったが、給料下がっても仕方ない
が10年働ける転職先を探すって結論が出たんで、のんびり行きます。
0279名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d26b-+G5A [219.167.46.37])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:58:41.87ID:o8XVh65F0
>>241
業種にもよるがオーストラリア人の平均年収は日本人の倍だ
20年ほど前は逆だったらしい
0280名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5390-aMRn [106.73.8.64])
垢版 |
2018/09/11(火) 10:37:26.93ID:i6/cf1/p0
>>279
20年前 オーストラリアに旅行行って
きたが、日本より物価安かった
今じゃ、物価高くなってんのかな?
0282名無しさん@引く手あまた (スププ Sdf2-etY/ [49.96.16.92])
垢版 |
2018/09/11(火) 11:59:42.04ID:s0BO9/4Wd
まあ非正規が増えて少子高齢化に
まっしぐらだからなあ。

資本家と労働者の格差が
どんどん醜くなってしまってるな。
世代間格差も、その余波を受けてるだけで、
若年層でも資本家に回ってる人達は
裕福なんだよ。
0283名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d26b-+G5A [219.167.46.37])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:58:27.78ID:o8XVh65F0
おまいら、自分の通っていた小学校を検索してみな
俺の通っていた小学校、中学校は廃校になってた
生まれ故郷は限界集落みたいな状態
0287名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e7a9-fTNn [222.12.92.162])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:04.76ID:dj3OVtth0
この歳で看護助手のスカウトが来た
体力があまりない方なので自分に勤まるとは思えないが、現在無職で経済的にかなりまずい状況
こないだまで警備をやっていたが警備業界を転々として来たせいか書類が通らなくなってきた
警備の方が気楽そうではあるが……
同じ看護助手なら入院患者がいないところの方がいいっかーと思ったり
0289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d258-7xea [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/12(水) 07:38:35.99ID:0bPYKis80
おばさん天国
0292名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d258-7xea [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:22:29.09ID:0bPYKis80
看護師の雑用
おばさん主体
あんま男いない
おっさんは見たことない
0295287 (ワッチョイ e7a9-fTNn [222.12.91.19])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:14:41.04ID:SHMFw8NJ0
看護(の助手)とはいえ、多分介護だよな…
若い頃友人のお母さんが中年になってから介護職に挑戦し、三ヶ月でギックリ腰になり、
自分が介護されていたのを思い出した
知識が何もないので、結局は力任せになってしまうんだろうな

>>294
20万ちょい。資格は何もないから手当は期待できない
0299名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edc9-t6RF [126.163.148.191])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:27:04.48ID:IKFAksV60
がんばってきてくれ
すでに疲弊している転職者より…
0300名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 630e-5Y1h [221.191.39.97])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:49:30.49ID:7pm4aANW0
せめて20万くらいは欲しい、でもそれもなかなか難しい・・・
地方都市在住
0308名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 63c9-QErU [221.18.2.98])
垢版 |
2018/09/18(火) 20:32:25.50ID:7ptScvI40
>>307
普通に、っちゅうか45歳以上限定があるのとおなじように
若者限定みたいのもあるんだろうねたぶん
自分の年齢に関係ないのは見てないからあまりよくわからん
ただ、50代以上でもいけるのは結構たくさんあるのは間違いない
パソコン操作とかもあるし
0311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5d6b-0k7s [60.35.87.76])
垢版 |
2018/09/19(水) 23:06:27.78ID:Tf34puqD0
>>304
どこにでも応募は出せるよ
ただし入所選考にパスするのは再就職が見込まれる人に限るけどな
0312名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-j7/N [49.98.76.32])
垢版 |
2018/09/20(木) 16:59:47.00ID:KqJB491Qd
エージェントの紹介で2社面接までこぎ着けたが不採用。
1社、地元の企業から内定も条件提示は後日。別のエージェントから1社書類選考通過の連絡が来ました。
内定承諾書サインしたら入社しないと駄目なのかな?サインはしない方がいいよね?
0314名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4567-hh88 [114.153.238.98])
垢版 |
2018/09/21(金) 07:03:28.43ID:WSoEA3X/0
今月末まで病院のボイラーマンやってるけど(もう有給消化で実質退職)、主任のパワハラが
原因で辞めることにした。でもって次の仕事が食品工場の送迎運転手の仕事が決まった。時給
1100円で8時間勤務。運転手といっても最寄駅と工場を1日3回往復するだけ。あとは、まったり
できるのでまあ55歳の仕事としてはいいほうかな?
0315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e358-n/c5 [61.245.69.190])
垢版 |
2018/09/21(金) 07:19:55.62ID:s1xBRVyG0
底辺の仕事だな
0317名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e3c6-gscq [59.135.146.8])
垢版 |
2018/09/21(金) 19:58:55.73ID:vV0wmzkh0
316 パワハラされてクビになるまでいたら精神が病むわ。あと、うちの地元は人口12万くらいの田舎だからビルメンの仕事はないんだよ。ボイラーマンすらない。
0320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 35c8-EZNW [218.226.117.103])
垢版 |
2018/09/22(土) 06:11:36.53ID:DgVO4OKS0
>>314
どこに就職しても上司の当たり外れ?はあるわけで。
上司の言動をパワハラと受け取るか、熱心な指導と受け取るか、悪意のない癖、性格のようなものと諦観するかは、受け取り手次第です。
その場は忍耐力で防御して、後で智慧でもって悪意と感じるものを無毒化してみる。
それが無理なら、パワハラをするのがその人の仕事なんだと定義しておく。
そうすると単に仕事熱心な人に見えるかも。
0321名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4567-hh88 [114.153.238.98])
垢版 |
2018/09/22(土) 08:06:09.10ID:TekG/y3v0
>>320
じゃあ、あんたはパワハラされてうつ病になっても辞めずに行くってことか?俺には無理だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況