X



40代の再就職 その85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 21:31:49.21ID:/r+7GmNm0
【安倍首相】金委員長と「直接話し合いたい」「国交を正常化し、経済協力を行う用意がある。できる限りの役割を果たしていく」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528456086/


安倍「財源は来年の消費税10%引き上げ!」
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:20.96ID:2ZWZbEw70
>>66
ヤバイな。また始まったのか。情報ありがとう!トラックにするかな
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:20:56.82ID:2ZWZbEw70
でもって、また震災か?ここのところ 地震多いよね。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 23:28:17.10ID:FCc/5zC90
>>49
川崎の?
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 00:30:44.89ID:2+ibI/e+0
ハロワで大阪八尾のフルテックと云う会社に応募しようとした。
書類選考無しで面接のみと求人票に記されていたので窓口に申し込んだ。
窓口が俺の年齢を告げるといきなり履歴書を郵送しろと言ってきた。年齢制限や書類選考なんて記載していない事を要求してきたのでいぶかしく思いながら紹介状と履歴書を送ってからもう2週間。何のおと沙汰もありません。完全にサイレントされました。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 02:20:12.32ID:FcL8LBLM0
ダンプは発注元の仕事に左右されるから、一年に1か月丸々仕事がないとか普通だからw
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 02:23:05.30ID:FcL8LBLM0
>>50
ダンプはなんで求人を出しつづけているのか?
車を増やしてるのではなく、常に人が辞めてるから
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 02:24:28.71ID:FcL8LBLM0
人に差別されるような仕事をしてる連中は兎に角差別いじめをしてくる
ダンプなんか新人いじめ、追い出しなんか普通だからな
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:53.93ID:nJGRabZZ0
>>75
そういう会社って個人情報収集するのが目的?普通に考えてもサイレントなんて理解出来ないよね
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:20.33ID:H9KYAJb60
若さ:有りません
体力:有りません
根気:有りません
気力:有りません
お金:有りません
現実:見えません
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 07:20:09.08ID:vrQxR3340
>>83
2と3以外同意
根気と気力もなかったらもう死ぬしかないし
今自転車操業で収入なくなったらホームレスだし
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 07:39:46.00ID:HcqhczDV0
あかん、もう嫌だ、今までのこと、これからのこといくら考えても答えが出ない。
胸が痛い、とりあえず無職がいけないんだ、若い頃の無職は明るい未来があった。
とりあえず外に出よう。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 07:58:36.64ID:HcqhczDV0
>>83
そのまんまだわ、大問題は根気と気力がなくなってきていることか。
正規だと給料が低すぎる、そういうところしかいけない。
しばらくIT派遣するわ、給与は年収400万程度になる、それでもありがたい。
その間に今後のことを決めたい。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 08:14:59.42ID:kY9yHHGh0
ITは派遣で400万もいくのか.. 俺も派遣考えるかな。300万とかだけど。それすら受かるかわからない
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 08:32:21.21ID:HcqhczDV0
ITに意欲がなくなってしまっているのは環境の変化の速さについていけないことか。
どんどんサービスが立ち上がっている、どんどんAIやFinTech、ブロックチェーンとか
が出ている。Webに対応するだけでも大変。
若い頃、振り返れば社内SEとか運用保守中心や、自社開発でも今あるものを使用した開発
が多かった。もう寝る間を惜しんでサービスを立ち上げていく気力がない。
幕末から明治とか新しい技術を欧米から日本に持ってきたが、頭がいいと全く知らないこと
でも身につけられるんだな。今もそうやって新しい技術をすぐに身につけて世に出していってる
んだな。ついていけないわ。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 08:57:19.85ID:kY9yHHGh0
不動産PMなんて大手子会社で正社員で400万とかだった
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 09:15:09.72ID:a1LYK9oN0
オイラIT行きたいけど雇われないね
まあ未経験だし仕方ないね
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 09:34:03.69ID:eRVDwIGa0
トラック運転手330万
俺のスキルでこれ以上無理
無能だしくびになったら新小岩だな
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 09:57:52.85ID:A4sTdRI+0
トラックの運ちゃんは、事故と違反起こさず真面目にやったら、
職にはあぶれないよな
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 10:18:26.00ID:TOZ5p3m60
>>97
いろんな事情あろうとも(渋滞とか)時間通りにすませないといけない仕事はどこかで必ずゴリ押ししないといけないときがくる。
違反や事故はそこらの事情から発生するのだから何も運転手ががさつだからとかは関係ない。
むしろ真面目なやつな方がリスク高いとおもう。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 10:33:53.97ID:j+y/RTSQ0
>>98
それは一昔前のイメージ
今は無理、無駄、無茶な仕事は受けないよ。
セメント、粉体扱う、JP車なんかは優遇されてんな。

自動車製造業界界はのぞく.
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 11:17:15.52ID:79FWqRH80
トラック運転の応募ですら断られる俺って
未経験だけど人出足りなんじゃないのかよ
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:26.02ID:Rb8MhKE90
>>46
なるほど。
社員になれなかったら3年しかいられないから、無期登用になれるならそっちのがいいな。
正直、下手によそで正社員になるより期間工のが給料いいし。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 12:11:44.80ID:oKcZ9vIE0
正社員として募集しといていざ労働契約結ぼうとしたら社員の文字の左側に「地域」って書いてあって
一生出世の見込みが無い奴隷なんだと気付かされたところもあったしね。

現状で中途の募集してるところはもう正社員なんて名ばかりだと思った方がいい。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 12:39:08.01ID:sYatbWFI0
若い頃のように残業ガンガンやって
金を稼ごうという気力も体力も無い
時給1200円ならそれで7時間半〜
8時間定時の給料で十分
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 15:40:27.72ID:mWQcLTxN0
20代無職スレ見るとこことそんなに変わらなかったりする。20代なんてボーナスステージなのに
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 15:45:58.11ID:Lk5/tKCS0
20代はここ20年ちょっとで最高に楽勝のタイミングだからな
ブラックで苦しんでるのは見てる媒体を間違ってるんじゃないかな
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 15:49:23.30ID:520YXH/10
>>111
業種別の求人倍率をみれば分かる
人気の金融保険関係(いわゆるホワイトカラー)は20年前と求人倍率は変わらない
求人数が激増したのは、建設、介護、運送とかだから
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 15:52:13.88ID:NQJnlsjW0
>>112
一部上場は出身大学で選別してるから、そこで失敗してるとブラック一択になる可能性が高い。
明治に受かっても早稲田に入学するために一浪する者もいるくらいだから。
人手不足って奴隷が足りないって意味だからな。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 15:55:20.92ID:eRVDwIGa0
運送でお断りくらうってどんな会社だよ
激ブラックの運送屋にもやしみたいな兄さん採用されてたな
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 16:02:33.28ID:zvsZTj0B0
大卒で運ちゃんいるのかな?
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:23.46ID:+Hi6BOeD0
20年位前、未経験で
ペリカン便の面接に電話した時、未経験ですけどって言ったら
声のトーンが明らかに下がって、もし受けたらかったらとりあえず履歴書送ってよ
って投げやりトークされたから、無視して履歴書を送らなかった。

今はペリカン便なんて無くなってしまってるみたいだけどねw
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 17:00:54.59ID:vrQxR3340
今なら宅配ならウエルカムじゃね?
あれは辞めといたほうが無難だと思うけど
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:09.27ID:gPpZ1kTu0
1日デスクにいるのも苦痛だわ。適度に外出してた仕事が1番良かった
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:43.31ID:fVQ/KEcw0
一般事務二社内定出たけど、
一つは会長の妻とかいうババアが煩くて
社員もそのババアに逆らえない感じの所で、
もう一つは会社のていが成ってなくて、
シフト勤務とかがバラバラだったから
二社とも辞退した。
そんなこと出来る身分じゃないのは十分分かってるけど、
ブラックに入社するのだけは嫌だった。
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:42.75ID:9lR2Of3w0
6月末日で契約が切れるので月末迄には何とか次の職場を決めたいのだが
先日登録した人材会社からエントリーした求人で早々にNGを喰らった。
営業担当から不採用の連絡を受けた時に「あの会社はお高くとまってるから
人が集まらないんですよ〜」等と延々愚痴られたのは実に鬱陶しかった。
つか、俺に客の悪口を言うなwあの営業担当は悪い人ではないけど馴れ馴れし過ぎる。
他に求人を紹介して貰ったけど到底通えない場所にある会社を紹介してくるし
何か使えねぇなあの会社は。来週から再始動するしかない訳だ('ω')
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:58.44ID:HcqhczDV0
IT派遣の社会保険で教えて欲しいのだが、社会保険は昨年の4月から6月の収入をもとに
計算されるんだよな、IT派遣だと時給でその月、20日働いたとして計算されるんだが、
なんかおかしくないか、損している気分なんだが。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 19:41:16.50ID:79FWqRH80
>>127
事務応募してもいいのか?
あからさまに募集要項に描いてないけど
女性限定なんじゃないかな
それはハロワ案件なのか教えてください
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 20:18:52.57ID:fVQ/KEcw0
ハロワ案件。
力仕事が時々ある所の事務だったから
女よりも寧ろ男の方が良かったみたい。
しかしそこの会長の妻の糞ばばあ、
面接で人のことバカにしまくりやがるから
こんな奴がいたら喧嘩ばかりになると思って
辞退した。
やっぱり規模が小さ過ぎる会社はそんなもんなんだなって
改めて思ったよ。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 21:20:30.94ID:uXGy7Okc0
>>131
職が安定的でないなら(長続きしないとか)
4〜6月は働かないというのは効果的だと思う
年間の所得水準もあるので一概には云えないが
それと国民年金の、減免申請は7月からというのを
頭にいれておいた方がいい
※申請の際に離職票がいるので要注意
使える制度はすべて使った方がいいと思う
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 21:39:08.76ID:LeFwjV9r0
>>139
あそこまで自分の商品価値がわかってないと、普通に本人の資質の問題な気がするよな。

母親と二人暮らしの高齢フリーターに年収500〜1000万の嫁が来るとなぜ思えるのか?
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 21:42:58.37ID:Ywu30PJj0
>>138
というか4月〜6月働かず、7月から働いたら
会社が算定した月額報酬で額決定されるから結局同じだけど

>>131
損してる気分の意味がよく分からない
ITじゃなくてもスーパーのレジ打ちでも社会保険の加入要件満たしてれば
月の収入で標準月額報酬が決定されて引かれるんだが。
ちなみに昨年のじゃなくその年の、ね
社会保険の年度は7月分から1年間
4月〜6月までの平均で標準月額報酬を決めて、7月度から翌年の6月まで
これが年次改定
そしてもう一つ随時改定というのが有って
給与が上下してどこかで標準報酬月額の3か月平均で2等級以上の上下が発生した場合
年次改定の額から変動した額へリセットされる
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:52.85ID:X70SCNQx0
転職の合間にアルバイトの面接受けるけど
スーツと私服どっちでいくべき?
(菓子の製造業)
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:45.95ID:C8k9ZNFI0
>>147
ありがとう、これで浮かなくて済むよ
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 00:59:45.59ID:v56/rilz0
同族はロクなモンじゃないよなw

会長:先代社長、会長って言っても会長を名乗るような会社じゃないクセに。
社長:先代社長の息子、ただ威張っているオッサン。
専務:社長の奥さんや息子、同上のオバハンにオッサン。専務もクソもない会社のクセに。

そして、そいつらのそれぞれの役員報酬の高いこと高いことw

以下、外様の部長や課長、係長は低い給料に低い賞与でもしがついている。
平社員はなんでこんなところに入ってしまったんだと毎日悩んでいる。

それが同族会社。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 02:11:40.49ID:v56/rilz0
んなことない!

海老蔵はハゲだけど、スーツ姿は似合ってる。考えすぎ。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 03:28:41.32ID:K1I8HORW0
昨日ロイヤルホストで朝飯食ってたら会社の
役員クラスの人間が2人で部長クラスの人事に
ついて生々しい会話してた。
年収どうするとか。
1000万の大台に乗せようかとか。
雲の上の話だったわ。
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 07:26:42.58ID:mYsdzOiY0
多分、無職に慣れ切っちゃって働く事そのものが嫌なんだと思う
週に2回程度お散歩がてらにハロワ行って検索したり応募したりの
”求職ごっこ”に慣れ過ぎた
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 08:11:57.69ID:NDsvZ5R/0
>>122 >>126
42 転職2回 今回で3回目 工場エンジニアトータル15年
セコカン系持ってない、英語出来ない、今、特定派遣。なかなか間接部門正社員は射止められないねー。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 08:44:30.09ID:Zhyna1h50
昨日、マイナビ転職・リクナビ転職・イーアイデムで7社に応募してみた
月曜にお祈りメールが何通くるかな〜
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 09:11:21.41ID:tDZIfWAm0
運転するのが好きだから、
バスやらトラックやらとかでもいいんだけど、
肝心の体が弱いという欠点があるから
結局事務系統の仕事しか出来ないのがつらい。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 09:16:32.21ID:LSv01AqC0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:55.28ID:epwfQ0bE0
>>160
数打ちゃ当たるだね!!
比較的この世代の需要も上がってきたから望みを持って待つしかないね。
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 11:44:41.10ID:4yfA/3X80
>>149
社長の息子が支社長をしてるオフィスでナンバー2だったことあるけど
息子は仕事できるんだけど、ムチャクチャ言いまくる根性論タイプで
何かあると責任をすぐ下に押しつけるタイプの人だった。
現場との間に立つ管理職に当たりがキツくて、次々やめていったが、
社長はダメなヤツを辞めさせてると報告してたらしい。
オレもターゲットになったんで辞めたけど、同族は見る目が甘くなるから
本当にダメだと思ったわ。
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 12:52:17.04ID:y6SYkYJ70
>>165
それな。
俺も親族上司の一人部下状態。
金は安いし、立場上他の親族からは俺を立てることで間接的に親族上司とのコミュがとれるということでなにかと変に絡まれる。
で、親族上司は気軽に俺を業務外のこととかでもパシリに使わせて他の親族とコミュをはかりやがる。
もう、限界。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況