X



40代女性の転職[ワッチョイ無し] 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 00:07:27.37ID:QBGchMkd0
転職を目指す40代以上の女性のためのスレです。
男性・30代以下の女性の書込みはご遠慮ください。
ワッチョイ無しですので、個人情報の流出を気にせず利用出来ます。

次スレは>>970さんお願いします。

前スレ
40代女性の転職[ワッチョイ無し] 14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517887760/

避難所
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】
http://kohada.★2ch.net/test/read.cgi/job/1466317668/
.netからの利用者流出を防ぐ為におーぷんのURLは直接貼れないので
★の部分をopenに置き換えて下さい
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 08:27:26.39ID:5GxsurbG0
弟が自宅抵当にして私に内緒で借金抱えて家庭崩壊したんだけど
これをきっかけに正社員目指す事にしたよ
派遣の給料3分の1入れてたけどまた一人暮らしに戻る
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 08:39:34.81ID:kY9yHHGh0
大手子会社を辞めたアホだけど、新卒の男女、意外とサクッと辞めてた。
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:19.07ID:i67zFiAl0
40超えてそうなババアと30前後くらいの青年が手繋いで歩いてたわ。ホテル街から出て来たし、格好と匂いでどう見ても風俗嬢だったと思うけど、青年は満面の笑みで会話してたから勝ち組だなと思った。俺には無理だ
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 17:51:52.57ID:oVbBMqLQ0
英会話行って来ました

仕事辞めたいが
I want to puit Job に変わったくらいで
特に劇的な変化はなかったんですが

なかなか出てこない表現を探す時には
集中できるし、ちょっと続けてみようと思います
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:49.02ID:QSac3OPf0
>>149
I plan on quitting work soon .

もういろいろしんど過ぎる。
多分この先苦労するのはわかってるけど、踏み止まってもやっぱり苦労するだろうからね。
またこのスレにお世話になるつもりだ。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:04.85ID:oVbBMqLQ0
>>152
そっか
最近再転職した友達(50前)がすごくいい表情してたわ
仕事辞める前は笑えなくなってたって
いい転職出来るよう祈ってるよ
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 00:16:03.84ID:tAGoaCDO0
とどまる事を知らない時間の中で いくつもの移りゆく街並を眺めていた
幼な過ぎて消えた帰らぬ夢の面影を すれ違う少年に重ねたりして

無邪気に人を裏切れる程 何もかもを欲しがっていた
分かり合えた友の愛した女でさえも

償う事さえ出来ずに今日も傷みを抱き
夢中で駆け抜けるけれども まだ明日は見えず
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてく

人は悲しいぐらい忘れてゆく生きもの 愛される喜びも 寂しい過去も

今より前に進む為には 争いを避けて通れない
そんな風にして世界は今日も回り続けている

果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
誰かの為に 生きてみても oh oh Tomorrow never knows
心のまま僕はゆくのさ 誰も知る事のない明日へ
uh

優しさだけじゃ生きられない 別れを選んだ人もいる
再び僕らは出会うだろう この長い旅路のどこかで

果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
癒える事ない傷みなら いっそ引き連れて
少しぐらい はみだしたっていいさ oh oh 夢を描こう
誰かの為に生きてみたって oh oh Tomorrow never knows
心のまま僕はゆくのさ 誰も知る事のない明日へ
woo… oh…
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 04:08:47.59ID:bU7BO76P0
たまたま見つけた動画
3年前くらいに放送があったらしい
若者と言っても主人公は3人の30代後半男性
1.5倍速でも普通に見れたので思うところある方は見てみると良いかも

中国への移住を決めた日本の若者達
https://youtu.be/xvB6dXDeuLk
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:33:30.50ID:zGSWHjLH0
ネットの例えばリクナビとかマイナビとかウェブ求職と
ハロワでは、一般事務なら何方の方が効率良いんだろ
ブラックとかの噂だとハロワはダメだとかよく見るけど
事務にもブラックってあるのかな
ハラス関係のブラックはどっちでもありそうじゃない?
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:21.46ID:k4JIteoW0
英会話行ってるけど、講師は色んな国の人。楽そうに見える。日本語も話せなくていいし。
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 13:20:57.73ID:bRBkVjeh0
>>158
英会話講師の外国人ってなんであんなに楽しそうなんだろうって思うよね。
それなりの苦労もしてるんだろうけど
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 13:39:45.30ID:z2CjfrKR0
>>156
向こうで暮らすには問題無い給与だけど
貯金は出来なくて日本に帰って来れないというのは以前言われてた通りだね
残業したら体に悪いって当たり前の事を当たり前のように中国の若者に指摘されてるのは笑った
日本ではその当たり前の権利すら無いんやで
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 19:58:45.93ID:V57T7BdS0
>>158
でも英会話講師って社員じゃないし馬鹿にされるみたいよ。
海外の反応とか見てると、外国人同士で英会話講師は日本人にバカにされる職業とか言われてる。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 12:36:44.12ID:9x+1yVwK0
残念ながら女性に産まれた時点で投資には向いていない
女性の専業トレーダーとして成功する確率などほぼ皆無に等しい
10年以上この界隈を観察してきたけど上手い人など両手で数えれる
それでも貴女が成功したいと言うのであれば投資のプロの男性に見初められるために見た目を良くした方が話は早い
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:51.08ID:xBeYmkLx0
>>162
知り合いの外国人は9割が英語教師だけど、
仕事自体にやり甲斐もってる人はかなり少数で、
大抵はつまらないと言ってる
でも、そこそこ良い給料もらってるらしいし(25万〜30万)、
休みが半端なくあるので、
プライベートはかなり楽しんでる
彼等も母国では仕事見付けられないらしいよー
すぐに日本に戻ってくる
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 20:53:50.45ID:RL9tQOeZ0
住民税容赦ないわー
年額21.6万とか
ついこの間3万以上払ったばっかだってのに
前職で残業しまくりだったから仕方ないとは言え辛い
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 21:49:33.76ID:JNp5llIx0
そこまでじゃないけど自分も住民税値上がりしたわ 給料上がってもないのにさ
ちょうどボーダーラインのあたりなんだろうな
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 11:09:47.39ID:7mw3WWyW0
久しぶりに正規で働こうと思ったけど、条件見てると昇給ある以外派遣と似たようなもんだった
でも雇用期間がないだけでもありがたいから頑張らないと…
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 07:55:21.72ID:41iwFFoM0
都内の事務の社員募集だと給料手取り20万切ってるのばかりだけど、
これじゃ暮らせない。
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 22:17:47.81ID:t5mSZwnW0
久しぶりに思い出したので来てみたのだけど、
自分がこのスレ卒業したのは去年の年末。

給料100万以上も上がって、中小のくせになかなかなホワイトに当たって、
毎日楽しく仕事してるよ。

やっぱり正社員はいいのぉ。
みんなも諦めずにガンガれよ。
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 01:01:03.18ID:MqhyEJfG0
中小のほとんどの求人は必ずセコイ事書いてあるからなぁ。みなし残業含むとか、週休2日!(ただし繁忙期は隔週休2日)とか。ホワイト見つけたいけど
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 02:44:32.60ID:R/qYyhKJ0
都内で一般事務、営業事務、その他専門知識要らなそうなオフィスワークを探してるけど、書類審査もなかなか通らないし、面接も落ちまくり。
45歳の独身独り暮らしだけど辛い。
腰掛け感覚で仕事しそうな20代30代前半ばかり採用されるのかな?
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 03:19:18.98ID:Ywo0qBvF0
私も似た境遇だわ
でも一人暮らしでも数年遊んで暮らせてるのは幸せと思いたい
これからが大変だろうけど
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 10:02:34.50ID:MIMFUxsj0
>>177
地方だけど40代で正社員の一般事務、営業事務での採用は凄く厳しい。
知人は49才独身で転職活動苦労してる。
ただ、氷河期世代の30代後半から40代前半の女性を希望してた企業もありました。
諦めずに頑張って下さい。

私は資格があるので、零細の技術系事務で採用されました。
給料は低いけどそこそこ居心地はいいので長く働けたらいいなと思ってます。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 10:42:32.60ID:XLqnbCy30
みんな同じ感じの悩みなのね
事務ではないけど業界的に下がり傾向の職種だからこのまま派遣続けるか転職かってところから悩む
結婚できれば派遣でもってちょっと思うけど…
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 12:48:02.04ID:zq5eQYkL0
契約社員でも事務職都内17万とか平気で大手企業であるよね。
手取り13、14万で生活できるのは主婦くらいでしょ。
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 13:49:06.55ID:KKI44YEX0
転職活動してる40代女性の希望職種はこれといった専門知識やスキルがいらない一般事務、営業事務とか内勤業務希望の人が大半(7割?)のような気がするなー。
だから、書類選考、面接も通らないのかなー?
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 16:47:03.11ID:H5htIRho0
40代女性が仕事見つからず自殺とかあまり聞かないし、
そのうちどうにかなるんでしょ

どうにかなった人って今どうしてるんだ?
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 17:13:36.73ID:roTEpNGP0
転職サイトはどこを使ってますか?
ハロワはあまりいい求人ないよね
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 18:51:31.87ID:7cyjyOwA0
普通にナマポなんじゃないの?
もしくは単なる自殺が全く報道されてないだけ
日本で女が生きて行くのは本当に大変
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 23:58:19.57ID:zXNTE9480
地方だけど、40代後半で大学の有期職員採用されたよ
40代になって転職活動して思った
年齢にこだわらず採用するのは自治体や国公立の教育機関とか
民間は難しい
地方だからなのかもしれないけど
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 00:01:38.13ID:PN0KciIy0
>>187
自治体の嘱託職員ってめっちゃ給料安くない?
普通の公務員はアホみたいにボーナスも貰ってるのに一緒に仕事してて嫌にならないかなってちょっと思う
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 01:24:41.06ID:F4kd2mPM0
就職・転職面接へ行く前に見るサイト
http://natsumi.tokyo/
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 16:23:37.72ID:pw65xQey0
化粧品メーカーの事務いいなあと思ってるけど、やはり40過ぎとかいらないのかな。。
販売ではなく事務がいい
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:08:54.20ID:1p0pPnHc0
介護は考慮しないのですか
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:37:18.91ID:1zV2hvSA0
昨日前の職場の人にあったんだけど
その人の話だと
元の職場のおばちゃんたちが
僕なんかでも戻って来ないかなって
言ってくれてるみたい

もちろん僕じゃなくてもいいってことも
他の人だったとしてもそう言うのだろう
って事もわかっているし
嘘でも社交辞令でも
人手不足だからでも嬉しい

そんなことを言ってもらえる僕は
恵まれているのかな
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:38:44.71ID:1zV2hvSA0
あと他にいれば
僕なんかはお呼ばれされていないこともわかっていますか
それでも嬉しかったのです
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:44:57.63ID:HrckZYJX0
大丈夫大丈夫 事務でも採用されるがんばれ!
採用通知来たけど47で普通車免許位しか資格ないよ
ついでに直近20年は派遣事務しかしてない
リクナビネクストだけで今月から応募しまくってたけど
面接後1ヶ月待たされたサブ本命に受かったからね
ボーナス一回しか出ないけど派遣に比べたら
交通費も出るし年収も今より増えるから御の字
今より100万超えとか贅沢言わなきゃなんとかなるよ
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 20:18:05.58ID:ndCNaZpR0
>>198
独身です…

専門事務でもないけどな事務系の資格何もないしね
派遣もオペレーター各種やったり事務やったり
配属先は総務や営業でもやる事はほぼ入力だったし
データ入れるだけのなんちゃって経理とか受付とか
業界も割とバラバラだったよ
むしろ専門事務じゃない方が色んな事務任せられない?
私の場合は派遣歴長いし職歴が多いから不利だと思ってたけど
採用された会社は居た業界が多いからこそ選ばれたっぽい
企画も込みの営業アシスタントだよ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 02:48:52.19ID:X41Gjt3+0
女性なら英語できる人多いと思うけどなぁ
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 06:15:00.25ID:VS3/1leF0
やっぱり事務が汎用性高いのかもなー
変に専門性ある職種だと(かつての派遣26業種みたいな)よっぽどできないと他にいきにくいのかな
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 09:23:08.00ID:vVGIitRT0
26業務(事務)だったけど、専門あるほうがマシだよ
事務は誰でもできるって扱いだから
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 10:13:49.56ID:aW8IgnP60
>>203
外資は女多いけど、気が強い人が多いよ。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 20:58:51.71ID:k+m7BFZG0
私が40代で転職できたのは英語ができたからだと思う
でも専門知識か特にあるわけでもない文系なので、便利屋なだけ
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:00:37.32ID:i36VQ9Mw0
過去に勤務してた職場でも英語堪能な50代女性が中途入社していた
語学力あると重宝されるね
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:08:48.73ID:vVGIitRT0
転職したくて勉強始めたけど、中一英語がすでにあやふやだったよ…
中学英語ぐらいはなんとかなってると思って秋にTOEIC600点って目標たててたんだけど、無理だわ
この歳だし若い子みたいに点数だけって訳にはいかない
中学英語を自由自在に使いこなせるレベルってことでTOEIC600点をイメージしてたんだけど
間に合わないなー…
もう2回ぐらい契約更新してもらえないかなー…
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:21:55.25ID:X41Gjt3+0
中学英語で600とれないと思います。
英語力とTOEICの点は分けたほうがいいですよ

純粋な英語力なんて英語面接やその場で英作文させないかぎりわからないと思われますので
先にtoeicの問題集を解いたほうがいいと思います。
それから参考書に戻り弱点をつぶしたほうがはやいかと
私も最初無対策で受験で600ほどでしたが、5回連続で受けて865まで
行きましてそこでとりあえず辞めましたが。。
ちなみにリスニングのほうが簡単です。
試験はある程度まではパターンの習得にすぎないので、英語力を上げるより簡単です
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 22:28:40.91ID:rbSGzgmh0
前にエアライン系の専門学校で教えてたけど、600取る子は稀だった
英検2級持ってても400台とか
スコアあげるなら単語は必須だと思う
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 00:11:54.06ID:qrpahNJy0
>>217
弟の家庭が崩壊しただけじゃないの?
親の家なら弟が勝手に抵当に入れるなんてできないはずだし

ってかごめん
抵当にできるもん初めから持ってない立場からすれば悲惨「すぎる」とは思えなかった
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 11:05:34.55ID:nk9uImtr0
恥ずかしながら言いますが
保育士経験24年。基本給
17万円台。
21歳息子、内定頂いた 企業
初任給21万だって。

母として、恥ずかしい…。
こんなブラック園で働いて
います…

年間休日100日以下の母。
年間休日124日の息子。

私の人生なんだろ〜〜

処遇改善手当くらい満額支給
して
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 12:58:06.60ID:JdaK/ZbV0
高校時代に喫茶店でバイトしていて、
当時バイトしていた高校生たちはみんな当然一時しのぎでしかなく
社員の大人を見下していたわけじゃないけど
就職で喫茶店とかあり得ないよなと普通に笑ってた
自分もそう思ってたけど、就職における人間の価値は大変動して
今は仕事があれば良い状態
私の人生なんだろ〜と思ってる人は多い
上のパワハラに我慢して同じ社でずっと頑張ってる人が意外と今安泰なのかも
あとはコネある人とか勿論能力の高い人も
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 14:03:01.43ID:Xomfh+On0
若くてピチピチな20代だけでしょ売り手市場なんて
40代はどの時代も就職難だよね
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 14:09:08.57ID:QkwuYQkD0
ピチピチて
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 15:28:06.20ID:PDNEay9s0
10社連続不採用でした
もう就職も諦めてきて派遣にも登録してみたんだけど
結局派遣でも余ってるのは看護師などの資格職か
工場のライン作業くらいな模様…
ライン作業は昔やったけど目が回っちゃって
仕事以前に駄目だったから無理だし
もう駄目かも知れんね…
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 15:29:41.58ID:OpuANpmN0
清掃も40代なら若手だよ
社員募集もあるし
世間体で仕事探されてはいないようだから
きっと大丈夫
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 18:34:09.99ID:+b43TOgc0
40代独身と40代無職、40代転職活動中は似ている
皆何かしら本人に問題ありと世間は見るもの
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:41.84ID:jq3sVnLq0
>>228
介護なら採用率100%…
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 09:05:00.26ID:wKaBECZJ0
メールのやり取りで採用担当者が絶対名前出さないし
面接の際に筆記試験があるって後出しするし
モヤモヤするんだけど
選んでもいられないので行ってくる
受かるとも限らんしなー
でもそう考えると交通費と時間が勿体ないなー
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 10:44:53.08ID:JisLxbTL0
>>234
事前に言うだけマシなんじゃ?
何も言われたり書かれたりもしてなかったのに
面接でいきなり実技試験みたいのとか
筆記とかさせられたとこ何件かあたった事あるよ
向こうは面接の一環です、言う必要も無しって思ってるんだろうけど
何かあるならあるで事前に知らせとけや!って思った
勿論そういうとこは受かった事無〜いw
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 21:54:07.55ID:wKaBECZJ0
>>235
そうだねー
いきなりテストするとこってろくなとこない
しかし、辞退することにしちゃった
契約社員だったんだけど
そんな低い給料でよくもそんだけ上から言うわって感じだった
面接の練習にもならなかった
おっさん3人登場したのに2人は全くの地蔵だった(笑)
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 12:25:20.74ID:SxWoGJjr0
会社の人間関係が嫌でボーナスもらったら辞めようと思ってるんだけど、再就職やっぱ厳しいのかな?
就職して2年ちょい、休みに友達と一切遊ばなくなってしまった独女
15人程の職場なのに鬱で辞めた人2人いるし1人在籍してる人で半分くらい休む人いる
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 17:15:43.95ID:f5JW/Eb00
>>233
介護だから誰でもOKってほど甘くないから。
採用されても、条件が悪くて人が来ないところじゃないの。
ただ、経験積んで資格取れば、仕事の幅も広がるし食べていくのには困らない仕事だと思う。
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 17:27:32.17ID:uI+5iHAi0
介護辛くて即辞めてしまった知り合いがいるな
体力的よりもメンタル面で気を遣いすぎるので大変だったと
真面目で粗暴に扱えなかったんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況