X



試用期間での退職 第60日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:34.91ID:lRaHEXRl0
工場の仕事決まって働き始めたんだが夜勤の期間が聞いていたのと全然違ってしんどい。
毎月2週間は流石にきつい。
経歴書に傷がつくが体壊す前に動いた方がいいよね?
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 16:43:28.54ID:h966TbNb0
>>3
体が壊れたら治療とかで長期無職になったりするからね
なるべく次の仕事見つけてからが理想だろうけど、本当にやばいならすぐ辞めて派遣でもしながら職探しがマシかも
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 18:34:22.18ID:GnG7OV/C0
入社して2ヶ月くらいだけど保険証がもらえない
もしかしたらヤバいところ入ったのかな
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:51.03ID:LdZ/5p8T0
>>6
試用期間なら渡さないとこもあるみたいだよ

俺も1ヶ月半経つがもらえてない
加入はしてるらしいんだけどw怪しい
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 19:42:56.55ID:tCUFgYgz0
お前等、そんなに試用期間を
気にしてどうすんだよ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 19:55:37.98ID:GnG7OV/C0
業務内容は肉体労働というか重い荷物を運んでばっかで、デスクワークよりは身体を壊す確率も高いというのに、保険証は試用期間越えてからか…
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:05.87ID:Myzt4yGo0
>>7
普通貰えるだろ…
試用期間半月くらいで貰ったぞ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 21:19:04.53ID:OPtiMr6Q0
家にいる間は再就職手当貰ったら辞める事と次の仕事の事しか考えてないけど、会社着いたらそこそこ頑張れる。
ブラックだけど給料だけは良い。
どうしようかストレスで蕁麻疹とニキビでてきたわ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:51.53ID:zRLQVCxS0
過去にいた糞会社が求人誌に求人出していたので、カイシャの評判に追加でレビュー書いてやったら載ったw
検索上位に出てくるし、余程調べない情弱以外が見たら入る気無くすだろうなw
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 23:30:55.72ID:GnG7OV/C0
6です
入社の時とかに年金手帳の提出も求められない会社ってやっぱり危ないですか?
正社員の経験が浅い者でして…
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 00:00:22.04ID:s4TfU0z00
入社時に3か月の研修で正社員登用と聞いて入社したつもりだった
しかし実際研修は6か月で、最初の3か月は現場研修でこれから3か月別の研修が終わったら正社員登用と言われた
会社側は入社時に伝えたし求人票にも3〜6か月と書いてるという主張に対して、俺は3か月と聞いたという言った言わない状態
就業規則には試用期間は3か月以内と書いてあって延長については書かれていない
労働条件通知書はもらってないので真実は分からない
あまりウダウダ言うと居づらいし、かと言って研修中の低時給で働くモチベもないし、そもそも通知書出してないし、これから本当に採用されるのか違和感を感じてきた
詳しい人いたら助けてくれ
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 00:06:46.20ID:bPyHfKJM0
>>15
大体は社会保険関係の手続きで、年金手帳の提出(または番号確認)とかあると思う
会社規模が分からないからなんともいえないけど、別の人が言ってるように小さいところは試用期間中は社会保険未加入って所も多いよ。

早いうちに会社の総務とかに確認してみては?
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 03:37:23.62ID:ZSoYi9JT0
1年契約社員で2年目から正社員って言う雇用形態の会社で働いてるんだけども。
昼休憩以外は休憩無くて、常に力仕事で腰痛めちゃったよ。
2週間しか経ってないけども…もう辞める

30代でヤバいけど、結婚も諦めてるし…もうええよな
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 05:11:46.04ID:IX2Uogfu0
営業マンはキツイなぁって実感したよ
向いてないわ
高卒24の歳下営業マンが上司なんだが
自信家でプライド高い 性格も悪い
そりゃそういう奴だから若くして優秀な営業マンになってるんだわな
にしてもいくら中途の人といえ
4個歳上に「次、同じミスしたらブン殴るぞ」って言えるな本当にw
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 05:39:42.56ID:HLHgGrrS0
>>19
商材は何ですか?
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 06:22:39.91ID:wqoIt0wB0
>>16
言った言わなかったというのは水掛け論。
求人票に3〜6ヶ月と書いてあるのなら会社側の主張が通りやすいと思う
最初から現場配属の人なら3ヶ月で以外は貴方の通り6ヶ月とかね。

こういう解釈のすれ違いが起きやすいから求人票に〇〜×と範囲がある場合は
基本悪い方に解釈したほうがいいよ。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 07:13:16.13ID:O+KFfAFf0
>>18
自分とこと同じだわ、昼休憩もまともにないのに常に力仕事5〜30キロくらいの物持つし基地外上司は自分の体重くらいの物は持てとか100キロの一瞬持ち上げてドヤ顔アピール。重量上げしたいんじゃねえぞと。2週間目だけど体壊しかねんし再就職手当貰ったら辞めるわ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:25.03ID:EA8LV/V10
>>22
まさか、ここにも同じ様な人がいたとは…
俺は腰と左膝痛めてしまったよ。右足の脛はぶつけまくって、カサブタだらけです。

再就職手当貰ってないけど、前々職それなりに働いてたから、雇用保険の手続き行って失業手当貰うようにするよ。

結局、金曜日倒せなくて休む連絡したよ。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 08:05:05.47ID:lPGJWlYi0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/U0


ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/qD
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 08:37:48.99ID:WkHKnYLv0
今応募してる会社の選考期間1カ月ちょいをどうやって稼ごうか。出来れば内定連絡貰うまでは今の会社で粘りたい。けど細かなミスに対して当たりが厳しくなってる。それに、既に改善や結果を求められててキツい。何言われても仕事してる振りで引き伸ばすしかないか
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 10:54:47.77ID:tthQilp60
>>18
俺が入った所も昼休憩しかなく残業時はそのまま休憩なして残業!
全身の力使いまくり50度近い気温の中で無理だと悟り辞めた。
次行こう!
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 11:51:43.07ID:aOHTZZQz0
試用期間で辞めたら一生職歴が残るよ
すぐ辞めたという職歴が
次の会社入る時にバレるよ
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 12:14:17.02ID:eY7TO4Iv0
んなもんどうにでもごまかせる
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 14:32:35.53ID:EA8LV/V10
>>26
レスありがとう!
どのくらいで辞めました?
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 16:51:20.34ID:AYDVhu1y0
>>19
社会人のくせに何甘っちょろいこと言ってんの
そいつよりいい成績上げて見返す以外ないでしょ?
そう思えない人間は最初から営業なんか無理だって
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 16:53:01.51ID:gXcLwp0Q0
>>30
判断早いね!俺は今、2週間目だけども、来週あたりに歓迎会あるから、それまでにどうにか辞めたい!
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 17:18:42.17ID:Q5Ilw+QP0
数日で辞めたとか、まるでバイト感覚だな。
いちよう入社する前に面接してるんだよね?応募動機とか聞かれて応えてるんだろ?数日で辞めてとか、面白がって嘘言ってるたけだろ、どーせ。。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 18:26:47.39ID:O+KFfAFf0
>>23
自分も打撲2ヶ所キズ3か所腰は毎日湿布だよ。なにより安全に作業できる環境じゃないのがヤバい。前職似たことしてたから分かるけど、今の所はほんとに危険意識皆無で怖い
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 21:44:26.56ID:HQ6UGaIU0
いちようとか言うIDコロコロ野郎に言われたくないなw 

>>25
似たような状況。金がないので、次が決まるまではとにかく何とかして凌ぐしかないと思ってる
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:24.67ID:EHZrqUjR0
>>28
ごまかしかた教えて下さい
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 02:49:43.13ID:/HxIEoZW0
【あなたに年収3,000万円を強制確定させます】

人生で自由な生活をするためには年収3000万円以上必要な事をご存知ですか?
3000万円以上あれば何不自由なく好きな場所で好きな事をして自由な人生を謳歌することが出来ます。

ですがサラリーマンの平均年収は417万円で3000万円以上稼ぐためには7年以上稼がなければいけません。

サラリーマンの本業1本だけでは年収3000万円以上を稼ぐのはと現実的に考えるととても厳しいというのが現状です。

しかしこの方法だったら1ヶ月15分、年間180分、
つまり3時間で年収3000万円を稼ぐことが出来ます。
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live

しかも知識、経験、スキル、人脈も一切必要いりません。実際にこの方法を試した128名の会員さんが全員年収3000万円以上を稼ぎ続け、自由な人生を手に入れています。

なぜなら某仮想通貨の開発者が極秘に教えている情報を指示通りに行動しているだけだからです。

もしあなたが一生好きな場所で好きな事をしたい人生を送りたいのであればこのチャンスを必ず掴んでください。
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live

※2017年で自身が稼いだ総額【1億5824万4852円!】
構築したFX、株式投資、バイナリーオプション、その他ネットビジネスといった従来の稼ぎ方の常識を根本から破壊する大革命!ホワイトマジックに興味のある方はこちらから
http://6h2.xyz/cuck_ntok_isis-dark-net_fdyi_cheap-krokodil_free-samples

※完全無条件で毎月200万円以上得たい人はこちら
http://6h2.xyz/twink_trmp_cheap-krokodil_brck_crippled-children_live
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 07:00:53.49ID:mSx7Exod0
>>38
被保険者証は絶対に前の職場の入社日が書いた方まで渡さない。(真ん中の点線で切り、社名だけの方を渡す)
1年間で複数回転職した場合は年末調整は現在の会社でやってもらわない。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 09:09:36.63ID:/+/It8op0
先週末の数日休んじまったぜw
もう契約社員でもいいから求人に応募しまくって、来月末まで在職期間引き伸ばして、その間に内定決めるしかないな
つらみ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 14:12:02.72ID:fKgjDJPF0
低賃金な上に仕事が膨大で残業代もボーナスも無しっていう
とんでもないブラックに入ってしまった…
だけど人間関係が凄く良くて何となく辞めにくい雰囲気になってしまっていて
仕事中は頑張ってしまう性分なのもあって
物凄くやる気があると思われてしまっている…
とにかく賃金と仕事(内容や量)が釣り合ってない事だけが問題なのだが
我慢するべきか他行くべきか物凄く悩む
この仕事内容と量なら通常なら月最低でも18万〜
ボーナス2ヶ月×2ヶ月くらい
ボーナス無しなら月20万以上は確定くらいだと思うけど
ここは月15万ボーナス無し…
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 14:27:13.12ID:ByJsZ/6k0
>>43
それは貴方次第。生活水準は人それぞれだから。薄給でも死にはしない。
贅沢したきゃ上目指す、現状維持なら今の生活以上の贅沢を望な
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 14:29:10.52ID:fKgjDJPF0
給料設定が安いのは事務だからなんだけど
通常のちんたら出来る事務なら15万でも妥当だとは思うが
入ってみたら入力業務掃除洗濯役職へのお茶出し来客対応電話対応は勿論だが、
秘書的な仕事も営業業務も有り、更に営業の奴らの尻拭いや
果ては取引先の仕事までサービスでやってあげましょうみたいな
それら全てを短時間に毎日来なすとんでもないスーパーウーマンを求められていた…
確かに毎日必死に頑張れば出来ない事も無いんだが
あまりに賃金と割が合ってないんだよ…
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 14:45:51.59ID:ZcgRfcXL0
>>43さんはまだ若そうだ
体力もまだあるしやって行こうと思えばやっていけるだろう
でも長く続くかどうかだと思う。その給料でこれからもやっていけるか。給料が安い代わりに何か身につくものはあるのか。
人間関係なんて些細なことですぐ崩壊する
若さを経営者に都合よく使われていないか
価値観によるかもしれないね。多少待遇が悪くても人間関係重視とか、こんなんじゃ結婚もできないとかそういうの
オレだったらみんなと楽しく働きながら転活する
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 20:59:15.25ID:yAC1wN370
どこの会社にも絶対に1人はマウント取りたがる奴いるな
職種上、それなりに数こなさないと慣れない仕事なのにそれでマウント取られるのはどうしても腹が立つ
俺大学院卒、その人高卒
その人はあと2年で定年だからマウント取られたまま終わる
スマホまともに使えないお前らが若者から同じようにそれでマウント取られたらどんな気持ちになるか考えてみろやクソが
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:14:11.67ID:jw2FmJhc0
>>47
高卒の癖に長く勤めているだけで知識も大して無いのに威張り散らすやつはよく見かけるな。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:31:43.69ID:/7FMXUDy0
>>48
高卒なのは別にいいけど
勝手に僻んでマウント取ってくるバカとか何なんだろうな

高卒で悪かったなとか
誰も一言も悪いと言ってないだろ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:48:18.37ID:yAC1wN370
定年近い人は超えられる前に逃げ切れるけど
40代とかで新入社員にマウント取ってる人は自分が超えられない自信でもあるんだろうか
もしくはパワハラで辞めさせる自信でもあるんだろうか
高卒でマウント取ってる人には特に聞きたいな
教育ならいいけどパワハラじみた言い方は駄目だろ普通
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:57:11.54ID:/7FMXUDy0
>>50
20代や30代前半の若手入れても
すぐ辞める
最近の若いのは根性が無いというが

会社にお前のようなバカがのさばってるのを若手に見限られて
逃げられてるだけだよな
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 10:02:51.29ID:p3/vMSbe0
辞めたい無理だと思って言おうとしている間にもう2カ月目が終わる
試用期間は3カ月だけど面談も何にもない…辛い
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 10:08:41.34ID:z3xrYMPl0
試用期間で無理って悟ったら
辞めた方がいいわな
ズルズルしてたら試用期間終わってしまうw
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 11:18:20.96ID:+bFrx50c0
試用期間って転職活動難しいよな
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 11:19:47.99ID:+bFrx50c0
当日いきなり休んでも欠勤で来月厳しくなるだけだし
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:00.51ID:eRXKQVgK0
>>54
同じ会社か?
あたしも評価表みたいの出せと言われたことあるけど
出しても面談とか何もなし。

自分から辞めると言わないと面談も何もないぞ
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 14:29:35.22ID:ZC+Zx5Nz0
派遣も雇用保険入るけど職歴なん?
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 14:43:08.90ID:ZC+Zx5Nz0
派遣とかバイトなんて履歴書、職歴書に基本書かないと思うけど
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 16:19:13.46ID:U1TSvoN/0
試用期間に辞めて例え給料が出なかったとしても経歴として履歴書に記載せねばなりませんかね…
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 06:57:17.41ID:hQ4rFQb40
度々このスレで「試用期間中の各種保険の加入有無」について話題が上るけど、
試用期間中に保険に入りたくない人ってなんなんだろう?
最初からその会社でまともに働く気はないのかな?
確かに入ってみなければわからないし、自分もすぐに辞めたことは何回もあるけれど
保険に入らせない所はろくでもない会社というのは明白だし、自ら入りたくないと申し出るのも怪しまれる。
保険の履歴なんて本人や管理元以外は詳細はわからないんだから気にすることはないと思う。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 09:35:06.90ID:Ix7g1UYz0
最近試用期間だけ入らないというか入らせてくれない方が良いかもと思う
入ったところがミスマッチで短期離職しないといけなくなったら変に傷が付いてしまうからね
本当は入らないといけないが
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 09:38:39.09ID:L8TajpgT0
>>71
いや、入ってる方がいいよ

コンプライアンス意識皆無な会社と言う事だから
入ってから何されるか分かったもんじゃないし
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 09:49:16.22ID:nxpbi0qS0
雇用保険すら入らない会社はブラック臭が怖いぞ
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 10:04:30.83ID:Ix7g1UYz0
>>72
そうかもしれないね
そう言えば先日面接した会社で待遇の話になった時、試用期間中は社保は自前の分に入れということと、なにぶん辞める人が多いからとも放していたわ
向こうから実情を話してくれるだけましと思うけどやっぱりそういうところは何かあるかも知れないですね
ちなみに上場の子会社でした
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 10:40:48.23ID:Ix7g1UYz0
>>75
聞いてビックリしたわ
あと応募職種以外でも他に募集しているから応募してはどうかとの話もあった
ちなみに応募職種はネット、他の職種はハロワで募集中だわ
これって限りなくグレーなのかな?
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:05:51.29ID:nxpbi0qS0
試用期間で辞めようか悩んだけど、社保入ってたから経歴残るし、仕事続けることにして失敗だったわw
希望する未経験職に就けなかったから経験職で働き始めたけど、つまらんし、やる気出ないし、残業長いし、周りからは嫌われるし、どうしたものか。。
でも無職になっても色々厳しかっただろうしなあ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:10:15.20ID:TVF0iYQf0
まぁ社保入ってるならそれなりにコンプライアンスしっかりしてるところとも言えるんじゃね
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:30:40.53ID:G3SDH4r60
appbankみたいなブラック中企業が上場してるの見ると上場=大手とは限らない
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:30:58.91ID:w8L9k9KZ0
試用期間でやめるようなやつはこれまでもこれからも人生も真っ暗なんだからさっさと死ねばいいのにね
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:32:33.25ID:S9YlitT80
あと上場してない大企業もかなりあるしな
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:47:18.89ID:nxpbi0qS0
>>84
わら
だっせw
こんなところでイキっちゃってwww
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 18:26:19.59ID:YkU8WdNa0
試用期間で会社から首って言われて自己都合で離職票来てたらどこに文句言えばいい?
退職届もちろん出してない
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:53.36ID:QSDZUp2J0
退職を伝えたら止められたよ。
人がいない為の慢性的な残業と、一つの内容がが枝分かれして統一性がない仕事。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 21:22:30.16ID:RUBLwzQ40
休日と残業、土曜日が休日でも毎週出勤しないと回らない職場。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:10.61ID:P3R4Rh4a0
忙しい時期は週休一日だけど、基本は週休二日だよと説明受けたのに、実際は常に人手が足りない状態で月休5日とか詐欺すぎ。
転職活動する余裕すらなくて辛い
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/23(水) 08:19:32.76ID:Li3umH0C0
試用期間終わって一カ月なんだけど履歴書に書かないとダメかな?
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/23(水) 09:18:28.48ID:tU8lftPe0
>>98
俺は今年に入って、試用期間の2ヶ月以内で辞めた会社2社ある。ご丁寧に2社とも社保加入してくれてたけども。

書かないか、直近の1社だけ書く予定だよ。年末調整も自分でやれば良いし、もし何か言われたら、短かったので職歴に乗せるほどでも無いと思いましたとか何とか言ってしまうかな。

今、求人出してるような会社は、この人手不足で働いてくれる奴隷探してるんだし、問題ないよ。
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/23(水) 10:25:18.45ID:Li3umH0C0
>>99
回答ありがとう。ちなみに99さんはその二社の前の仕事は何年くらい勤めたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況