X



【さあ】IT業界 雑談スレ その6【語れ】 [集会所]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 20:05:02.86ID:KpbzcUQD0
東日本大震災で安全を求めて東北から九州に引っ越した人は今頃どう思ってるんだろう
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 18:24:10.93ID:dpoUDmfA0
ITってもともと変なうえに鬱病抱えてる香具師多いからな

おーーーーーーーい!!!お前たちいいいいいいいいいい

鬱病になってますかぁああああああああああああああああああああああ
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 19:06:29.52ID:dpoUDmfA0
>>319
朝鮮人の可能性あると思うよ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 02:39:52.12ID:iuPbvlOm0
ITって9割要らん会社だろ、ホワイトに見せかけてるのが悪質・・・・

実態は土方よりひどいwww
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 09:42:29.14ID:5WVCwRRt0
求人出すと勤務先がプロジェクト先、クライアント先だったりする企業は
全て潰れるべきだね
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 00:37:57.06ID:qZmQY+WH0
>>323
システムとか導入する必要もリプレースする必要もなかったりで無駄な仕事してるだけ
いらないシステムに高いお金を払って
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 13:58:00.48ID:RczDHkxE0
デジドカの雄!DTS!インテック!メイテック!

漢ならデジドカでドカンと勝負!勝利!敗北!
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 14:15:13.73ID:qZmQY+WH0
日本は壮大な無駄をやっている
無駄な教育、無駄な仕事
なくても同じどころかやらない方がマシなことばかり
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 22:06:45.20ID:qZmQY+WH0
早く死にたい
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 22:22:06.52ID:o5PqPM8P0
求人出すばかりで全然採用してないのか知らんけど
あの会社の大量の求人邪魔だな、入れる可能性が無い以上ゴミ情報でしかない
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 23:51:49.01ID:vYPXkQHF0
カラ求人ばかり
政府の統計も嘘ばかり
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 14:32:41.44ID:ObbgD1iZ0
愚者に智謀について訊いている
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:31.57ID:HR4Qzxfd0
黄帝は少典の子で、姓は公孫、名は軒轅。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:34:08.06ID:HR4Qzxfd0
「小さな仕事も出来ないような人間に、大きな仕事が出来るわけがない」、と。
 しかしこのようなことを述べる人は、適材適所という言葉を理解できていません。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 21:35:40.72ID:NRHpCPtB0
生まれているものは誰もいなかった
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:30.95ID:Bhg7/uuk0
音楽などに熱中するのは、身を困窮させる原因である。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/18(金) 00:27:54.38ID:70oUPfmT0
>>328
日本は壮大な搾取をしてるんだよw
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/18(金) 21:01:29.10ID:q27A0I7y0
そもそも仁義とは、天下の害を憂い、一国の禍に立ち向かい、卑賤や屈辱をも避けないことを言うのである。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:12:57.49ID:VomCh+Ie0
>>338
学校が若者の隔離施設にしかなっていない
授業は完全に無駄
何の役にも立たない
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:57:52.09ID:cXIQiJzp0
合ってる。間違ったこと言って無い
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 18:16:12.95ID:hW37K7fh0
使えないアクロジュニア!いぶしキモ。江原貴司

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < キモ精出!!!!!!
    |   ノ  3 ノ    \________________________________
    \_____ノ

__( "''''''::::.              
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ドピュウウウウウゥゥゥ!!!!!!
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 17:11:10.77ID:9samegGp0
はじめまして。IT営業について教えてください。
転職を考えております。
現職の同僚より面倒見の良さや腰の低さから
自社社員を企業へ派遣する橋渡しの役とか合ってるんじゃないかと言われました。

私自身は初期設定やキッティング、多少のPCスキルしかありません。

スカイ(株)や富士ソフトは大手だから無理だけど、その下とかはいっぱい会社あると助言をいただき、どんな企業なのかご教示いただきたく書き込みました。
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 18:30:07.76ID:EwHzJIqW0
>>341
嘘、稼げばしない
それ以外は合ってる
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 18:32:31.11ID:EwHzJIqW0
>>347
腰が低いとか良い人はやめた方が良い。
マウント取られてまったく相手にされず対等に会話出来なく去ることとなる
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 04:56:10.60ID:U9gnYaPP0
コボルで組まれたうんこシステムの保守作業くっそつまんねー
こんなのITじゃねー
コロナはやくおわってくれー
飲食に戻りてーけど今は無理だー
はやく辞めてー
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 09:15:28.72ID:Rg9/34wV0
sansan受けた人いますか?
書類は通りそうなんですけど面接どんな感じか気になります。
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 10:35:30.27ID:abj3NS1R0
外注のプログラマってスキル以前に社会人としてのスペックが低い感じ
指示を理解できない

Aでやって → Bでやる
理解してますか? → 理解してます → 理解してない

プライドだけ高いのかおかしなのが多い
スキル以前に頭が悪い
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/16(火) 18:24:53.80ID:qLetjPTT0
ITは派遣
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/19(金) 00:58:13.56ID:Obg3OLYC0
SES営業の求人は営業カテゴリーで見つけれますか?
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/19(金) 16:07:36.79ID:x20wv6W60
>>353
自分が派遣であることさえ分かっていないんだから
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/19(金) 17:17:45.42ID:/hgKp2oT0
転職してプロパなったけど1年でやめちった
レガシーばっかりできついし、周りの人間が軒並み性格悪くてびっくりした
飲み会でイジメみたいな弄りや、説教かましてくる、まだ30半ばなのに老害とサイコ合わせたみたいな人とか
俺は自分が負け犬だってわかってるけど、あそこに戻る位なら負け犬で良いわ
元請けでも異常な所は本当に異常
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/19(金) 19:57:00.04ID:bnoPBDje0
本当にヤバい案件は外注しないからな
責任は無限だし
会社辞めるか人間辞めるかの二択
ワイは挨拶も一切しなくなった
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/19(金) 20:08:18.20ID:pfqr6KwR0
>>357
んなこと言ったって契約的に派遣やないしな

それくらい知っとかんと違法行為させる/するハメなるでw
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/20(土) 11:02:57.91ID:BfSccJdM0
>>361
んにゃ、ユーザ企業側でSESを使ってる方だ。
元SIerで自社開発したり大手金融機関の請負やったり先方のユーザ部門にSESで入って要件定義サポートしたりもしてたよ。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 18:48:22.94ID:6MBmrvZv0
宮廷院卒今年29歳の社会人2年目の者です。
現在年収280万なので300もらえたらもう御の字なんだけど、ITエンジニアやらせてくれる会社はないだろうか。
文系卒でVBAとPythonが少しだけわかる程度だけどプログラミングは好きだし勉強したい気持ちはある。
とりあえず基本情報技術者くらいはとってからじゃないとダメなのかな?
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/13(月) 01:11:56.75ID:mzT6OlYY0
>>364
中小SESなら拾ってくれるところあると思うよ。ホント拾うだけで後の面倒は全く見ない感じのとこが多いけど
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/13(月) 10:34:04.81ID:9HYJwu6Y0
いいじゃんそれで
教えてくれるとか面倒見てくれるという発想の人はそもそもどこ行ってもダメ
364はいくらでもいけるとこある。学歴好きな社長なら大歓迎される。
年収も400〜500でじゅうぶんいける
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/13(月) 13:00:06.51ID:UJKpKWII0
ITの求人で急募、未経験でも可のところで30‐から。口コミはヒットしない。
会社は今年設立、会社の検索ワードに何故か脱毛や美容が出てくるがその会社は出てこない。会社は2DKと小さい
どう思う?
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/15(水) 19:21:19.62ID:V2GuDUgm0
>>366
自分で学べればいいんだけど、まともに学べる教材がない
だから経験者士官採用しないんだろうけど
経験者でも書類選考落ちばかりだから
中高年になって本当に無意味な経験mだった
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:42.70ID:uFLQWzJj0
なんで?
アホか
pythonなんぞIT企業やベンチャーの事務や営業でも使いこなす言語だぜ
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/16(土) 19:09:14.09ID:P5WUibhg0
>>374
使えるよ、カス
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/18(月) 10:58:16.48ID:dG0T+a5r0
コロナ禍直前に入社してほぼテレワークで人との繋がりがなくツラいな
仕事は明確でよいが、目標設定や社内研修が1番しんどくなって心が弱る
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 23:23:34.73ID:+B1YlVQB0
わりと面接でクラウドって言葉使う面接官多いけどVPSなら使ってるって言ったらあんま通じないな
さくらにしてもGMOにしてもサービスプランとしてVPSとクラウドって分けてるからついその辺に拘ってしまったけど
どちらかと言うとサービスプロバイダ何使ってた事があるとかそういうのを言う方がいいんだな
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 09:02:09.22ID:o/3q5C8X0
【違法残業】SEは制裁を受ける【多重派遣】
☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
工数不足見積
無能残業
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/21(金) 10:35:06.77ID:wadqpbWL0
受託と自社開発両方やってる会社に移ったけどあらゆる面で快適すぎる
人売り派遣会社抜け出してマジでよかったわ
コロナ言い訳にして昇給無しとか舐めた事平気でするし
自社開発の製品もあるけど今のとこ技術力低すぎてまだ関われなさそうだ
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:17.88ID:53mvEunu0
別スレでもやや書いたけど、ワイ私立高校教員(生物・化学+情報)
少子化で常勤から非常勤講師への転換を打診されてしまい、クソな教育業界やめてITに逃げようと決意
公立高校?学閥だか年齢(30代)だかが問題で採用試験が通んねぇんだよな。死ねやマジで(残業代出さないし終わってる業界だぜ)
なんだかんだでITパスポートとG検定は持ってるし、校内ITサポートとか自作PCとかVBAとかラズパイとかはやりまくり。

オペとかSESとか底辺感が凄くて、何とかホワイト社内SEに逃げ込みたいが、どうしたものか。
4月に基本情報取るのがいいのか、AWS系下位資格とかCCNAとか取るのがいいのか迷ってる。
社内システム作る系は実績の作りようがないけど、こういうのは回避?
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 17:44:00.57ID:OlZjWuOC0
>>382
社内SEで「会社専用専任プログラマ」みたいなことになって
複数部署から複数案件放り込まれて単独で並行作業になり
あたまが破壊されるまでコード書いて書いて書きまくるハメになったことがある、いまだにトラウマw

経歴的には「システムサポートっぽい社内SE」な方向で探すことになると思う
その場合は技術力より接客力のほうが売りになるので、資格はあってもなくてもどっちでもいい
どんだけ相手にわかりやすいしゃべりが出来るか、的な方向かなあと
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 17:46:35.93ID:OlZjWuOC0
アクセンチュアがやたら求人出してるけどあそこヤバイ?
炎上の処刑案件が多そうな印象あるんだが、無職なのでどうしようかなと
その辺なんとなく聞きにきたんや
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/04(金) 21:51:09.07ID:eZQOHHCS0
相談の乗ってもらっても良い?

* 質問
- この業界では、やっぱりポートフォリオみたいの作らんと自社開発している web 系への転職は難しい?
- web 系で実務経験がないと、メガベンチャーとかはキツイか?
- メインの言語を web でも使用例がある pythonなどに変えるべきか? 現在は c++

* 背景
地方国立後期院(機械)卒 36 歳なんだが、web サービスを自社開発しているところに software エンジニアとして入りたい。
29 で新卒から、自社の科学計算ソフトの開発とか受託開発、サポートとコンサルティングを担当していた。
開発は要件定義から、実装、テストまで全部自分で担当した。自社と業界の先行きに疑問を感じて、昨年退職して、現在無職。
ひたすら、システムデザインの勉強と競プロとかしてる。

* 問題
web のバックエンドかSREとして働きたいんやけど、ミドルウェア(DB、構成管理)とかクラウドの実務経験がない。
昨年、メガベンチャーとスタートアップを数社受けたけどお祈りやった。
(A/B テストの知識とか再帰降下法の実装とか知らずだめやった)

* スキルとか
言語: C(10 年), C++(10 年), Fortran (15 年), Py3(5 年)
ミドルウェア: docker (初心者)
ツール: git, svn, cmake
OS: Linux 10 年以上私用している。(たぶん LPIC 1 ぐらいか)
その他: c++ で Paiza S, AtCoder 茶
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/04(金) 22:07:09.22ID:FinN1UXn0
社員数くっそ少ない零細から少しずつステップアップして大手まで転職できたわ
何でも率先してやって資格も真面目に取ったかいがあったよ
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 20:30:24.81ID:Fpn5iLFQ0
SE崩れとかPG崩れとか頭悪いんすよねぇ
自分なんかIT運用監視の時点で速攻見切りつけましたよ
SESのSEだの運用だの腐った魚の目してるでしょ
なんか臭い奴いるし
そんなの目指しても意味ねーなーって
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 20:30:56.70ID:Fpn5iLFQ0
デスクワークにこだわってるIT崩れとかマジあほっすよ
男の事務なんか需要ないっすよ
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/06(日) 19:02:43.40ID:bPHLtvvT0
>>385
ポートフォリオが無いと転職には不利だが、デザインとかフロントエンドの話やで
メガベンチャーについては求人の職種次第としか(運が悪かっただけ、気にするな)
Web系でPythonだけだときついかも(Java、C#、Ruby、PHPあたりは抵抗なく使えます、みたいな)

バックエンドの開発でその経歴だと「Pythonでリコメンドエンジン書きたいです」の
方向で探すって感じちゃう
ただDB周りわからんちゃんだと取る側としても厳しいかもしらんからなんか勉強しましたとか
Webアプリ何個か作って「DB扱えます」って印象を採用者に与えられないとつらいかも
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/07(月) 00:27:50.44ID:nEviQVSL0
>>389
リプありがと。
やっぱり完成物ないとつらいよな。なにか作ってみる。

メガベンチャーについては求人の職種次第としか(運が悪かっただけ、気にするな)
すまぬ....
前職は SIer の分類になる。なので、技術面接で Web 系で使うメトリックが特に知識がなくてほとんど回答できなかった。

> バックエンドの開発でその経歴だと「Pythonでリコメンドエンジン書きたいです」の
> 方向で探すって感じちゃう
ランキングアルゴリズムとか、大学でそういうのやったガチ勢がやるんちゃうの?
「分散システム」とか「データ基盤」とかの開発を方針と考えていたんだが、検討違いか?

>ただDB周りわからんちゃんだと取る側としても厳しいかもしらんからなんか勉強しましたとか
>Webアプリ何個か作って「DB扱えます」って印象を採用者に与えられないとつらいかも
昨年 DB スペ落ちた。まだ午後が取れん。
SQL もまだリフェレンスを見ないと複雑なのは書けないし、NoSQL はキャッシュサーバーを立ててみましたぐらい。
0395382
垢版 |
2022/02/09(水) 22:57:16.88ID:wamn6sj20
オミクロンでオンライン授業になったおかげなんだか何なんだか
「あの人は学校の情報インフラ維持に絶対必要」
「やめられると絶対にまずい」
「いないと授業が成り立たなくなる」
みたいな直訴が経営に複数行ったそうで、なんか現職場で来年度も首がつながったわ。
公立高校からもお呼びがかかったが、都合のいい時だけ下手に出る態度が心底むかつくし、まぁ無しだよな。
そんな来てほしいなら正規任用しろっつーの。T木県教育庁、ハヤクシンデネ!

まあ、基本情報・電験3種とやら取って、いざというときに逃げ出せるようにするか…
人生マジで損したわ。高専か医療系大学に行っとけばこんな苦労せずに済んだのにマジ腹立つ。
0396382
垢版 |
2022/02/09(水) 22:57:19.45ID:wamn6sj20
オミクロンでオンライン授業になったおかげなんだか何なんだか
「あの人は学校の情報インフラ維持に絶対必要」
「やめられると絶対にまずい」
「いないと授業が成り立たなくなる」
みたいな直訴が経営に複数行ったそうで、なんか現職場で来年度も首がつながったわ。
公立高校からもお呼びがかかったが、都合のいい時だけ下手に出る態度が心底むかつくし、まぁ無しだよな。
そんな来てほしいなら正規任用しろっつーの。T木県教育庁、ハヤクシンデネ!

まあ、基本情報・電験3種とやら取って、いざというときに逃げ出せるようにするか…
人生マジで損したわ。高専か医療系大学に行っとけばこんな苦労せずに済んだのにマジ腹立つ。
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 16:01:01.56ID:MyL5J/VX0
IT関連資格は客先常駐のお仕事に就きたい場合でないと意味ないよ
「この人はこんな資格持ってます、だからレンタル料高いです」と客に言うためのもので
実務能力とは関係が無い

そういう業界に行きたいなら取っても損はないかもしれないけど
あの世界は未だ超絶体育会系なので個人的にはお勧めしないなw
カスタマーエンジニア・フィールドエンジニア(PC出張修理員)のほうが楽なくらいだもの
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/13(日) 09:21:04.95ID:q2DqMmOc0
​潟Aイエスエ〇ネット
この診断書だとパワハラで労災扱いになってしまうから、
精神科に書き直してもらってきて
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/19(土) 10:05:33.20ID:cTNbaJ2/0
SESの会社が自社の社員をよく見せるために資格を使う
昔から資格なんて実務に関係ないからな
資格とって設計がまともにできるようになるか?
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/19(土) 10:12:16.86ID:cTNbaJ2/0
>>385
その年齢だと経験不足をカバーできるくらいのものを自分で作ったことをアピールできないと無理かもね。
即戦力じゃないから何か使える尖った物をアピールできたら受け入れる会社もあるかもしれん
エージェント使うのも手だよ
自分の知らない会社を無料で紹介してくれる
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 14:07:31.04ID:CswJclzZ0
>>400
随分前の書き込みなのに、回答してもらってすまん。
Lambda とか Kappa architecture ぐらいは構築できるように訓練している。
今は youtube にシステムデザインの解説している人多いし。

エージェントは前回の転職で使って、あんまり合わなかったので今回は使わない方針だ。
一応、paiza とか AtCoder 経由で誘いはまだ来る。今の年齢ではだが、40 とかになったら来ないんだろうな。
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/13(日) 08:25:36.18ID:Bllia4ed0
ITは全て派遣
下の公務員試験を受けるのがいい

6/1(水)10:00〜6/30(木)15:00東京都キャリア活用採用選考申込
6/23(木)〜7/14(木)特別区経験者採用試験・選考申込
7/4(月)〜7/15(金)横浜市就職氷河期世代対象採用試験申込
7/20(水)〜7/29(金)国家公務員中途採用者選考試験申込
7/20(水)〜8/15(月)川崎市就職氷河期世代申込
8/1(月)9:00〜8/15(月)外務省経験者採用試験申込
8/12(金)10:00〜8/22(月)15:00東京都就職氷河期世代採用試験申込

8/14(日)東京都キャリア活用採用選考
9/4(日)特別区経験者採用試験・選考
9/25(日)横浜市就職氷河期世代対象採用試験
10/2(日)外務省経験者採用試験
10/16(日)川崎市就職氷河期世代
10/23(日)東京都就職氷河期世代採用試験
10/30(日)国家公務員中途採用者選考試験
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/04/29(金) 07:54:27.55ID:+WzymXCG0
【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】

☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

リストラのための事態派遣だからな!
リストラの対策しないで開発するな!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/05/06(金) 07:38:49.04ID:ZpdGxvbO0
プログラマーやエンジニア名目の新卒求人で、未経験者歓迎とか学部学科不問っていうのはどの程度本気にしていい?
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:57.24ID:cWp3t9z40
>>406
話半分くらいに聞いた方が良い
本当は経験者がほしいけど、仕方なくそう書いてるだけだったりする
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/13(月) 17:03:57.50ID:eyRqlqHw0
未経験からsierの営業になるんだけどなんか事前に準備しておいたほうがいいこととかある?
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/09(土) 18:44:05.68ID:KkwwCCV80
NRIとかのSIerって今後厳しいかな
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/09(土) 18:56:16.94ID:qxiZXFXy0
大手は余裕じゃね
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/09(土) 22:11:57.53ID:7uSXOwr30
これまでドル箱だった金融へのシステム投資はもう一巡した
さらにユーザ自身の内製化がますます加速化
SIerは10年くらいの間に統廃合が進むと思う

若い人なら事業会社へ転職できると思うけど、ある程度の年代以上の人は難しいんじゃないかな
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 23:02:22.36ID:Wz7+siHf0
会社の開発部門にいたけどね毎日夜10時中1時まで働かせてホント地獄だったわ本当に鬱になっちゃって俺は倒れちゃったからねだから結局 IT 企業も同じようなもんでしょう結局ブーツになってバタバタ倒れてくだから it 系は俺はおすすめできないな
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/11/08(火) 01:01:34.92ID:rE9kfUAN0
田舎が遠い、退職金がない等の理由で実家に近いメーカSIerに転職しようか迷ってる
現職ではやりたい仕事をさせてもらってるしお金と立地以外に不満はないから贅沢な話だけど、年老いた家族と家業が心配で駆けつけられるとこにいたい
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/01/03(火) 17:39:17.35ID:6uADld6f0
25年前にコボラーだの、いずれ仕事無くなるだの言われてたけど、言ってたやつらの方が先に辞めていった
いまやJCL、COBOL、アセンブラ、PL/1もいじれるようになって、安定したホストメンテで定年までいれそうだわ

GUIがコロコロ変わるオープン系よりも、業務知識が大事な基幹システムに携わってよかった

結果論だけど、スキルを積み重ねるという意味では、メインフレーム+業務知識のほうがすぐには身につかない分、職業として有利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況