X



【夜勤】シフト制勤務★4【交代制】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 21:25:11.30ID:Zhamt5re0
シフト制勤務の職場に転職した人、夜勤がある職場に転職した人等、みんなで色々話そう
体調管理整えるのが大変です。。。

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1425630485/
【夜勤】シフト制勤務★2【交代制】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1471907933/
【夜勤】シフト制勤務★3【交代制】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506425469/
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 06:06:04.18ID:Fvm+SWU10
泊まり勤務ってなんで入りを日勤にしたがるんだろうな、馬鹿じゃないかと思うわ
夜勤日勤にすれば公休は確実に暦日休みできちんと休めるだろうに
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 22:11:49.96ID:5rvlmjHB0
泊まりとか無理
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:15.80ID:O3V9OABB0
そう思っていた時期が確かにありました
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 00:18:07.42ID:LSv01AqC0
就職・転職面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

業種別面接官対策と
そもそもブラックな要注意企業たち
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 06:56:40.71ID:DUvDyf/w0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:04.50ID:yUNzjZoE0
>>650
うちの警備会社でもあったな
明け=休み
で、実情知らん人が休みなんだからあれできるだろこれできるだろとかほざいてた
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 02:58:36.49ID:gLZlTQs30
なかなかうまくいくものではないけど
交代制やってる人は体調管理には気を付けてもらいたい
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 03:12:35.82ID:9ooX8ur70
ビルメンだが仮眠6時間なのに居眠り入れたら10時間は寝てる
無資格でも若ければ入れるし警備なんてやめて設備管理こいよ
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 12:08:20.55ID:SByrePcV0
夜勤明けで11時間一度も起きずに寝てしまった
覚醒時の爽快感がハンパねーわw
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 13:59:01.00ID:xemJNd0k0
日給という名の時給の会社だから夜勤明けあったら給料激減だろうな。
夜勤明けないのは会社が僕に給料を多く渡す為の仕組みなんだろうな。
体の事は二の次で有難うと言わないといけない。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:15.60ID:G1gxAm9M0
これから底辺夜勤のお勤めです。
週交代で自律神経やられっぱなし。寿命も縮まりお先真っ暗黒助。
さっさと転職して人間らしい生活を取り戻したい。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:28.63ID:NKK+doL50
午前5時までの勤務。仕事終わりコンビニしか空いてない。
コンビニで買い物。40半ばの若い頃トッポい姉ちゃんかったぽい店員に、
会計時に「お仕事お疲れ様です」っ言われる。
疲れマラでチンポが起ってる時があるが、隠しているけどバレてるかなぁ〜。
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:15.76ID:DU3TVORP0
交代勤務で4勤4休!ライフワークバランス!て騙されて入ったら4勤一休だったしかも12時間勤務
まじしね
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 04:10:31.32ID:HiqM+5SA0
19時〜6時までの夜勤だけど、辞めたい…
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 05:56:23.02ID:7zPdov5C0
交代手当勤務のバカバカしさに嫌気がさした。さっさと日勤に戻る。てかこの糞会社辞める
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:39.49ID:5N0UgNUR0
夜勤終わりに酒を飲んでいる。
こんな時間だがお酒飲んじゃうよ。
これだけが至福。
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:48.22ID:H+Z5omka0
けど、
常昼で残業月100時間(休日出勤有)
昼夜で残業月44時間(休日出勤無)

だったらどっちとる?
今前者なんだけど、後者に転職考えてる
0680678
垢版 |
2018/06/14(木) 17:55:29.69ID:H+Z5omka0
現在は、生技。
常昼だけど残業と休日出勤多過ぎ。

大手製造業の現場に転職しようかと思ってます。昼夜勤務だけが心配
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 17:51:36.54ID:pRk89THe0
夜勤だと転職活動も難しくない?
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 19:08:59.17ID:+QEKqDRM0
工場でこれから朝8時まで一人で夜勤だけど何の身にもならないスキルや知識なんて全く付かない
なのに給料は市内の飲食店と変わらん
転職先探すの面倒だけど年が年だからさっさと動かなきゃ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 21:19:50.26ID:OMgj37uS0
現場作業のルーチンワークじゃ何も身に付かない与。時間の無駄ってやつ。
決められた時間、ただロボットになって作業するだけの単純さ。
スキル?知識?やってる事に対して得られるだろうけど、そんなもん外じゃ通用しない。さっさと辞めよう
0692687
垢版 |
2018/06/15(金) 22:29:43.15ID:5spO5asX0
>>688-690
何してんだろうな俺って
さっさと転職しなきゃ脳みそとろけるわ

>>691
ほんとそれだわ
自動化された機械から生産された商品を箱に入れる
機械や商品に不具合が出るとテキトーに対処する
それだけ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:26.42ID:5spO5asX0
転職先をしっかりと探すか何か資格の勉強をするかしなきゃいけない
なのに仕事中も仕事終わってからも集中力が無いというか出ない
今の仕事は賃金が低いってだけで50代後半や60代なら何も難しく無いから良いかも知れないけど
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 23:52:43.74ID:OMgj37uS0
>>693
交代勤務で残業激務の身だから、辞めてから探そうと思ってる。この夏ボーが出てから盆休み前かな??その辺りで退職願い。有給消化を兼ねた約一ヶ月が勝負だな。無職期間はなるべく作りたくないので。まぁお互い頑張ろーや
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 11:28:45.71ID:uwiHMhJi0
仕事探してから辞めろ
辞めてから探すとどんどん焦り妥協して中途半端な会社に行くだけだぞ
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 14:00:47.92ID:naJdKm880
>>692
会話が成立しない奴〜
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:46:46.48ID:KwDgTcEb0
人間は日曜日は休むもの
夜勤なんてとんでもない
辞めましょうよ
反抗しないから会社はつけ上がる
大金貰ってるわけじゃないし義理もない
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:04:45.70ID:Xd+zNS7x0
夜勤稼げるしサイコーwww
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:37:45.58ID:BByaLED00
お金大好きちゃんが夜勤やるんだよな。でも世の中には夜勤やってる奴より日勤で稼ぐ人がわんさかいるの知ってるかな? その違いは何だと思う?
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:02:30.17ID:ZYAQlKs40
>>667
元気あるな
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:43.84ID:MjYTjO9U0
体の不調を感じられず夜勤最高とか言ってくれるバカのお陰で世の中上手く回ってるんだ、むしろ感謝しなきゃな。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:31.02ID:/9BVQyVO0
学もなんもなくても夜仕事するだけで金そこそこもらえるのはホントサイコーだよ
田舎じゃ年収500あれば上級県民だからなw
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 01:12:53.14ID:2M7q2XVS0
と自己管理もまともに出来ないだらしがない馬鹿に言われてもなw
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 05:05:40.69ID:MQob+hDJ0
大手正社員なら600とか普通にある
夜勤専属で、深夜手当はもちろん、交代勤務手当、朝5時からの早朝手当もつくからな
大手工場にいる夜勤専属の協力会社、請負会社ですら500なら超えられる
周り田んぼだらけだったり山の麓にあるような工場でな
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 08:36:15.28ID:/9BVQyVO0
田舎で昼間で誰でも出来る仕事だと年収300いかないからなw
夜勤のおかげで底辺から上級県民に生まれ変わりだよw
男は金を稼がないとなw
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 17:39:35.46ID:UDi7GGFE0
>>701
上司に怒られたりしたの?
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 19:29:23.29ID:3+/wu+YW0
大手工場シフト勤務から現業公務員に転職決まったぞーーー
給料は下がるけど全然かまわん
脱出したい人は頑張れ!少しやろうかなって人も頑張れ!このスレには本当お世話になったわ
お前ら全員幸あれ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 21:08:05.03ID:YdrdX+qL0
今、32歳だけど夜勤ぜんぜん平気だわ。
大学の頃から夜更かししまくってたからかな。

向き不向きはあるのかもね
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:35:45.69ID:czLrBJf80
>>688
俺は23時からの勤務で2時から1人だけど進捗が進んでる日は休憩しまくってる
日勤はガミガミ行ってくる工場長がウザいけど夜勤はマジで楽
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 03:00:54.42ID:iRihcm1Y0
じゃあ辞めろ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 08:42:18.36ID:a5EE6QTE0
辞めて無職にジョブチェンジや!
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 08:45:55.03ID:a5EE6QTE0
みんなキツイと思ってるなら誰からも引き留め受けずに辞められるやろ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 01:34:36.03ID:FVc6wK+G0
夜勤はキツイおばちゃんとかがいないから楽で暇な時間もあるからそこは良い
だけど12時間で休憩が45分、25分しかないから休んだ気がしないし最後になると使い物にならなくなる
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 07:41:43.94ID:CqtFoOsF0
あっーー夜勤終わった。
朝じゃねーか、、すこぶる体長わりーぜ。こんな生活してたら早死にするな。イライラMAX
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 18:10:46.27ID:OAbHkLWU0
吐きそう
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 22:47:41.93ID:l8YleEMS0
工場の総合職なんだが交替勤の連中が羨ましくて交替勤がある別の会社に転職考えてる
お前らのレス見てると仕事のストレス口にする人っていないんだよな
夜勤とか全然苦にならないし独身だし趣味もないから大丈夫だよね?
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 23:15:35.59ID:7EL1kY1f0
>>723
お、同じく工場の総合職(生産技術)

現場うらやましいよね。かならず交代者来るから帰る時間決まるし、休み多いし。

一番うらやましいのは責任感というか重圧が低いというか。生産技術でミスると夕市で袋叩きにあうのに、製造がミスっても次はミスるなよで終わる。

製造は、トラブっても生産技術か保全にまるなげ。
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 08:49:18.49ID:VjsDWFE60
>>727
交代勤務やってみろよ。
一年も経たないで嫌になる。
夜勤日勤なんて好んでやる奴なんていねーよ(笑)
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 09:20:44.86ID:jqJiSnk90
>>727
その体質と生活スタイルならむしろ夜勤の方が合ってるだろうな
俺もそうだし
夜勤はマジで気楽だぜ
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 09:25:33.84ID:jqJiSnk90
例えば全員が作業手順やルールを守らずに仕事してたとしても代表して怒られるのは上司が常駐してる日勤の奴
夜勤だと上司がいないから日勤の奴が怒られたという連絡を聞くだけで直接怒られる事はない
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 11:26:53.19ID:xlBcYshw0
いや先輩に怒られることはあるだろ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 22:04:34.16ID:isdndX3s0
>>727>>733
工場の夜勤を続けるのなんて無能がする事だから自分自身を無能と理解してるなら良いと思う
シフトある工場なんてみんながみんな同じ事をする
それだけ
何の能力の差別化も無いし決まった事をしてるだけの単純作業

まだ異業種2年やけどほんまアホ臭いわ
0736693
垢版 |
2018/06/24(日) 22:13:59.49ID:isdndX3s0
>>694
俺も月260時間勤務だがせめて自分の時間が欲しいな
辞めてからハロワの求人から採用だと再雇用手当が30万前後貰える
しかし経験からするとちゃんと本気になって探して決めてから辞めるべきだと思う
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 00:23:36.03ID:VvB2xMAJ0
明日から夜勤だから夜更かし。
サッカ―見てるよ。
ムシロ早起きしたらダメなんで。
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 01:53:59.40ID:VvB2xMAJ0
引き分けか。
28日が最終戦。夜勤だから勤務中。
0時から休憩だったら後半だけ食堂で見れるけど、
休憩が無かったら見れない。そして休憩ない可能性が高い。
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 05:59:15.55ID:lalTrn0C0
>>734
夜勤してる先輩なんてむしろやる気ない底辺のこっち寄りの人間じゃないのか?
自分の思い通りにならないとわめきだすややこしい職人気質のオッサンはいるけど
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 15:06:19.57ID:cYbQnqdE0
夜勤から帰ってきて、昼間なんて寝れないな。
ゾルピデム
フルニトラゼパム
トラドゾン
デパス
4種類も睡眠薬処方されてるよ。
まあ、もともと鬱病持ちで、仕事前は心配でしょうがなくなる性格だけど。
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 21:10:10.79ID:wtV6LmjI0
出光興産の運転員だけど確かに底辺なのは認めるが底辺界ではエリートだと思っていいよな?
夜勤は苦にならないし総合職のいざこざもウンザリだし時間になったら帰れるの最高だから天職だと思ってる
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:28.56ID:LIogkrDz0
>>746
むしろ勝ち組じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況