X



初出勤から職場に溶け込むまで14日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初代1
垢版 |
2018/02/04(日) 22:17:52.27ID:9yEixNSd0
慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで9日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1478101858/
初出勤から職場に溶け込むまで10日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1496672813/
初出勤から職場に溶け込むまで11日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506784745/
初出勤から職場に溶け込むまで12日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511177603/
初出勤から職場に溶け込むまで13日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515641264/
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 17:27:49.17ID:6imUTP340
歓迎会開いてもらったんだけど
お局だけ欠席していなかったおかげで楽しかったww
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 17:39:46.34ID:Pkcdkhrz0
俺も昨日、歓迎会だったが、いじられたというよりは吐けという感じだった。
気持ちの悪い吐き気のするような質問や下ネタなど、プライベート突っ込んでくるし、虫酸が走った。飯も酒もほとんどとれなかった。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 19:55:48.38ID:z6Sy+Txu0
ギャバチョコ摂取してるおかげか睡眠の質が良くなったわ。思い込みだとしても効果あるからこれはいい買い物した
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 23:21:23.76ID:gn958+Yx0
なんか馴染めないなぁ
未経験給与35万土日休賞与なしで我ながら結構いい条件だとは思うんだけど直属の上司先輩とソリがかなり合わない
年齢的にも贅沢言えないんだけどかなり違和感が強くなってきてるしどうすっかなぁ
前職がクソブラックだけど人間関係最高に良かったからかなりとまどう
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/11(日) 23:43:23.63ID:UYyHH+3r0
>>200
眠れるようになったかも

ノンアルビールにもgaba含まれてるらしいよ
麦芽が入ったやつね
たまに寝る前に飲むわ
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 00:44:14.08ID:vSA+W5KT0
1月21日付けで入社した。
なかなか馴染めないけど、隣の席の女子社員が優しくて助かってる。
俺、誕生日が2月14日なんだよなあ
何か起こら無いかなあ
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:14.85ID:x2tijf210
やっぱ職場に若い女がいないとこはダメだ。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 09:27:40.08ID:+IAOuFpH0
月曜日は不戦勝か^ - ^明日はインフルエンザと戦ってた歴戦の社畜達が帰還するから、新人のワイがやること無くなって平和な社畜生活を送ることができるんだろうな( ´_ゝ`)
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 09:30:51.69ID:+IAOuFpH0
>>174ありがとう。あなたの書き込みにも励まされました。ストレスで将来禿げ散らかさないよう努力します!
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 09:45:51.17ID:egfJvHzs0
自分が買ってきた土産を女性社員に配らせるのが普通なのか?前の職場ではそんなんしたら女性社員を敵に回すから驚いたわ。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 10:13:04.86ID:xQaVM6po0
夕方から街コンに参加するんだが、着ていく服がない。上が中学生の頃から来てる服しかないから今から買いに行くけど、どこで買えばいいんだ?とりあえずユニクロ行ってくる。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 11:21:12.83ID:ZYoPVM4O0
やめたくてたまらない
早番とか遅番とか勤務体型がくそすぎる
嘘ばかりだもん
早番ははやく来てはやく帰れるのに、帰らせてくれないし、
遅番はその逆で遅く出勤なのに、はやくでてこいだし
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 11:45:52.86ID:ITd5o9D/0
上下で5000円かかった。ユニクロ恐るべし!でもこれで服装はクリアした。あとはパーティ会場に行く勇気をだな、、、
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:37.29ID:PJNUcd1Q0
街コン参加して来たわ。相方になった兄貴が最高で楽しかったわ。ラインは9人交換できたから誰か1人とはご飯行けるだろ(^ν^)人生初のデートの日は近い!
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 16:18:44.85ID:NVtPF7LE0
>>225兄貴は颯爽と次の街コンに消えていったよ...おかげで1人では二次会行けないヘタレに戻ったのでもう家に帰宅してるよ^ ^
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 16:25:46.90ID:NVtPF7LE0
帰宅部のエースだった高校時代の経験がこんなところで活かされるとはな。俺は何をやってるんだ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 16:26:51.63ID:gaWnFEBE0
同僚と馴染めない、冷たくあしらわれる、みたいな書き込みあるけど、
会社の繁栄期、閑散期も関係あるんじゃないかな。

暇な時は、新人とゆっくりお互いの事喋れる時間も余裕もあるだろうけど、
糞忙しい時には構ってられない、新人育成は二の次ってなる気がする。
それを管理がなってないとかブラックとか言うのは個人が感じる事だろうけど。

忙しくなるって前々から分かり切ってるんなら人雇っとけよ、育てとけよって話だよね。
まぁ金も時間も掛かるから会社にも都合があるんだろうけど。
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 16:50:24.65ID:QkKz+OtH0
火曜から初出勤の人多いね
私もひさびさの仕事で緊張してきた
電話が怖いなあ
すっごい長い社名だからきちんとしゃべれるか不安だし
支店とか一度で聞き取れないんじゃないかと思う
あとワンコールででるよう指導されてるっぽい
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 17:01:44.15ID:NVtPF7LE0
明日からまた仕事なのになんでスレは過疎ってるのか。盛り上がってた頃はあっただろうに。みんなどこに移ったんだろう?フェイスブック?インスタ?ツイッター?
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 17:04:02.56ID:NVtPF7LE0
そうそう、スレチといえばこの板で勢いトップのあのスレは何?ずっとあるよね。スクリプトで書き込まれてるのかな
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 17:32:12.18ID:ODvXzbmf0
>>228
人数が少ない中小だと常にそんな状態になってて
結局いつ入社してもみんなテンパってて
自分が入ってから辞める予定の指導係の先輩以外誰も声掛けられるような雰囲気じゃなかったなぁ・・・
結局その先輩もほどなく辞めてって指導係がだれも居なくなって埒があかなくなったから自分も辞めちゃったけど
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:15.41ID:glSO6Tcg0
自分でできる仕事がだいぶ増えたんで命令と気苦労が激減したよ
2か月頑張って良かった、あからさまに態度が違う気に喰わん奴はいるけど、別にいい
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 22:28:50.04ID:sI3NFmwZ0
その会社での居心地のよさってのは、そこにどれだけ勤めてこれたかに比例する。
俺はもう一ヶ月でもたないわ、ドロップアウトするわ。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:02:54.81ID:XK7utdVQ0
そういや2月から入った職場タイムカードが無いんだが〜車で作業場所まで行くとき事務所みたいな所通るんだけどその時車のナンバーやらでおばちゃんがチェックしてるらしい
ホントに押してくれてるのかマジで心配や〜印鑑も預けたんだけど何に使うんや?給料も口座番号聞かれないから
手渡しかもしれない〜やっぱり変だよね?
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:02.73ID:XK7utdVQ0
>>243
シャチハタじゃなくて普通に認め印で使える印鑑だよ!
珍しい名字だからわざわざ印鑑屋に
作りにいったんだが〜何に使うんか
ホント怖いわ!
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 00:55:04.76ID:9HS5w9gG0
>>242
印鑑を会社に預けるなんて聞いたことないわ
それってその印鑑を自分の知らないとこで会社の人間が勝手に押すってことだよね?
ダメじゃんw
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 01:36:45.68ID:EchFVGLr0
印鑑もやし何で本人にタイムカード押させないのかも理解できない〜
タイムカードあるのかわからんけど
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 05:03:28.13ID:bRryQSUk0
自分でも出退勤の記録取っておいて、食い違っていたら即辞めるくらいの気持ちでいいと思うよ
かなり危ない会社
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 05:10:54.41ID:0nHLANKb0
>>241
そうだな。
俺は頑張るよ。
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 07:00:34.69ID:oukUges00
日給表示でピンと来てなかったが、時給800円だった
俺は馬鹿なのか
溶け込む以前にモチベーションがない
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 08:03:31.66ID:9o5LDDcY0
時給説明で逆にごまかされたわ。月給にすると、すくな。手当てもほっとんどねえし。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 08:05:54.78ID:Q2VEpVAC0
転職して約1ヶ月なんだが、前職時には感じなかった朝起きたら行きたくないが続いてるorz

前職とちがって仕事中の雑談とか皆無だし、その辺のストレスか...。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 11:45:07.11ID:s/FcyZaP0
>>256
俺と一緒だな。今月入社で、全く馴染んでない。
雑音なさ過ぎて、広い事務所がお通夜。
そして、教育担当に何度聞いても仕事くれない、仕事教えてくれないから、ちょっと精神的に参ってきたわ。
マジ、入社してから、何もしてないよ
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 11:47:08.96ID:s/FcyZaP0
あーこれだったら、前の会社辞めるんじゃなかったわ。
ホワイト、高給企業辞めたのが悔やまれるんかな‥
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 12:10:09.33ID:icwPQi/n0
入社させたのに仕事与えない教育しないって意味不明だよね
人手が足りないから募集してたんちゃうん?と
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:14.52ID:jwExfuh50
初出勤完遂しました!
今週一杯研修してくれるみたいでありがたい。
ただ朝早くてきっつい
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:46:26.03ID:mou5KZa/0
>>257
何系の仕事してるんですか?工場ですか?
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:12:46.12ID:pqRLxGm20
ギャバチョコ食べるとストレスになること考えなくなるから助かるわ。ギャバチョコ中毒になってる。そんな効くはずないのになw
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:13.83ID:c9vqf1ZM0
入社から1ヶ月。
「遅い、無駄が多すぎる」と‥‥
チェック項目ややる作業が多すぎるのと段取りの悪さか、中々時間短縮に至らない‥‥
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:23.04ID:b/JosmCk0
自分も>>270と同じ状態
でも入社して1ヶ月なんて確実に仕事こなすので精一杯の時期じゃないかな
自分も指導係として何人か教えてきたけど1ヶ月でスピーディーに仕事できる人はいなかったよ
仕事に慣れてくれば効率の良いやり方も分かってくるだろうし自然と早くなる
と自分に言い聞かせてるw
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:08:42.37ID:GvuLLUxl0
OJT?ってやつだから、とにかく質問したり、次の仕事はないかって聞きまくったりしてるんだけど
もしかしたらひょっとしなくてもうざがられてる気がする
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:32.68ID:0nHLANKb0
老害の説教が長すぎる。あるべき論を永遠に繰り返している。もはや介護業界に就職したと思わないとやってられん。
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 21:58:57.64ID:pqRLxGm20
それにしても行動するごとに何かしらミスしてるなwミスする為に生まれて来たといっても過言ではない
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:21:59.24ID:DXB5li4Z0
転職して間もないがなんとなく内情が見えてきた。一年続かない人が多過ぎるし金に緩すぎる…人もまたちょっと独特な雰囲気の人が多い。目が死んでるし笑わない人さえいる。試用期間中だからまだ間に合うがまた転職するのはめんどくさい
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 22:41:30.36ID:ZJliJP440
電話番として最近よく出るけど、全く会社名とか名前が記憶出来んわ
てかノイズ混じりの多い電話機使わんといて欲しいわ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 23:44:45.21ID:r63ZJJUu0
初出勤おわった〜

やること多すぎ…
手の空いた時間は、ひたすら上司のご機嫌取り。
また転活しないといけない…
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 00:02:56.47ID:s7uvqaYz0
正社員の中にやけに横柄な奴がいると思ったら、派遣上がりの
契約社員だった。
そいつは、いちいち嫌がらせしてくるので頭にきて人事に通報の上、社長に直訴して俺は退職した。
当然、派遣からやっと社員になれたそいつは居場所が無くなってまもなくして退職したようだ。
ざまあ
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 04:33:40.92ID:4iW8cNtX0
>>278
初期のIPかな。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 04:34:14.52ID:4iW8cNtX0
>>279
永遠のてんかつがんばってね。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 04:35:19.40ID:4iW8cNtX0
>>283
話題も古そう。
説教中心?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 05:52:26.03ID:XgOy22hU0
疲れた
官公庁しか経験してない人らの中では
やっぱり仕事のやり方や考え方が違いすぎて駄目かも
とにかく無駄な作業が多くてびっくりする
忙しい忙しいっていうけど
一般企業よりはるかに多い有給とって休んだり
早退だってしてたらそりゃ日々の仕事溜まるだろ
時間を取らせてしまって申し訳なくなるが
仕事がわからないから
質問するけどイライラしてるのが伝わるし
マニュアル読めとか前任の記録みて同じようにやれとか
初日からこれで不安しかない
安定性はあるだろうけどパートにしては仕事量が見あってないし
昇給もないしやっぱり半年くらいで転職しようかな
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 07:04:53.33ID:BPO0KOrW0
>>287
パート?
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/14(水) 07:10:20.78ID:SYVYSqBJ0
初出勤から1ヶ月半が経とうとしているが…
ようやく3カ月までの折り返しか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況