【20代】無職の転職活動【焦り】Part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 08:24:23.44ID:tfU3i+BV0
面接もなあ、やりたくないとこじゃ真剣に取り組めない
そしてやりたくないような求人ばかり
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 09:13:56.90ID:Emo08Tem0
入社初日に作業服渡されると思うんだが、私服でOKって書いてある場合、ラフな格好でいいですか?
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:42.23ID:+DsNVVDB0
>>891
やっぱ有り得ないよなあ
もう電話して嫌な気持ちになりたくないしメールで断っとくか
強気で行くのは性格柄難しい気もするけど参考にしてみるよ
ストレス感じる面接も結構多いしねぇ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:56.72ID:lR9T9gpJ0
やりたい分野の大手ホワイト企業で仕事してるやつって本当に選ばれた人間だけでしょ
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 11:34:21.00ID:/fxtEtbL0
書類選考って大体どれくらいかかるもんなんだ?
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 12:29:26.04ID:dduFcsle0
月曜最終受けたとこから連絡が来ない…
今日来なかったら終わりだよなぁ、最終で落ちるの辛すぎる
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 12:53:16.02ID:/fxtEtbL0
2年ニートしてるんだが書類通るかな?ドキドキ。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 13:32:04.62ID:L0z6PxNE0
>>915
そんな事あるのか?
無職期間が長いとか?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 13:47:09.31ID:xqOnAP3V0
飲食すら受かんない(泣)とか言いながら本社勤務応募してたアホみたいに身の程を弁えていないだけじゃないの?
会社の規模だけじゃそこらへん判断効かんし
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 14:06:32.63ID:dduFcsle0
最終受けたとこからメールで連絡きて死刑宣告されるかと思ったらもう一回面接やろうだってさ

喜ぶところか否か若干複雑だわ…
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 14:12:26.55ID:kz/binaf0
最終確認じゃないかな

とか思ったけど支店の面接受かってエリアマネージャーの確認面接で
しっかりと働けると言ったのに落とされた俺みたいなのもいる
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 15:54:57.65ID:3c4jkBIK0
システムエンジニア辞めてやると転職活動した結果、システムエンジニアになりました
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 16:04:05.20ID:teJjb/M60
未経験から入る業界の会社に内定通知貰ったが正社員からと聞いていたのにパート(時給1000円)からスタート
その間は研修期間だそうだが残業代は出ないし社保もない
半年後正社員、社保、残業代は出るが今度は月5000円の懇親会代徴収
これやばい?辞退したほうが良いのかな
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 16:06:58.00ID:/fxtEtbL0
辞めておけ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 16:31:50.79ID:egBn1Rgs0
>>923
間違いなくブラック
懇親会とか●●会とか称して、出たくもないものに金奪われるとかアホすぎる
新卒で入った頃は、月2000とか取られてた...
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 16:39:42.93ID:egBn1Rgs0
基本給10.5万、交通費残業は含めずに他手当10万
残業と交通費含めると、月給約22万になる(田舎)
基本給低いと、ボーナス/退職金も低いかな?
一応年功序列制・年休124日・残業月5h以下なんだが
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 17:16:07.47ID:egBn1Rgs0
>>930
調べた感じ曖昧みたい
入社して金銭的にダメそうなら、できる限り資格積んでみて転職考えてみるわ
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 17:27:18.22ID:egBn1Rgs0
>>934
サンクス、資格積んだら転職っぽいかな
資格積む頃には、ある程度給料・賞与辺りも詳しく聞けてそうだし、それまでは頑張ってみるか
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 17:39:34.33ID:mpqGweww0
>>883
そりゃそうよ
デフレ時代からも不人気だった業種が老人だらけになり退職してっただけ
アベノミクスは大失敗
選ばなきゃ〜とか言ってる奴居るが昔から言われてるだけで景気はよくなってない
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 20:54:15.45ID:fjy33D4C0
先週送った二件がまだ返事こない…こりゃ落ちたな
志望動機考えた無駄な時間返せや
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:02.34ID:zbHURrk/0
田舎だから仕事ね〜。
でも実家からでると大変だからな〜。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/19(金) 21:44:23.99ID:fjy33D4C0
はあわざわざエージェントのフォーマットにあわせてやるのめんどくさ
自前のものがあんのに
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 07:14:14.60ID:aRK4bOZW0
東京家賃高え
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 12:02:24.75ID:qNe+8nJL0
>>948
上下スウェット、首からハンドルカバーぶら下げて行くくらいしないと教官にナメられるから気をつけろ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 12:31:33.33ID:/mL0tvq+0
一から十まで経歴掘り下げてほしい担当案件とか事業について何でも聞いてほしい
だけど20代だとなんつーか、大手ほど学生の頃に頑張ったことだとか、そんなこと聞かれる
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 13:04:04.19ID:jkCtlcYc0
書類選考連絡こない。
もう3日経ったぞ…。
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 13:12:41.33ID:fdlt8y6H0
2、3日で合否を出すって言ったのに出さない企業や
1週間前後で合否だします言って1年経とうが出さない企業もあるしへーきへーき
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 13:28:12.71ID:DgK7gQ9h0
ブラックじゃなくても次の日に面接来てくださいとか出るところもある、仕事速い証拠でもある
逆にモタモタしてるところは仕事が行えてないほど人手不足か仕事がヘタクソな社員ばかりの証拠
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 13:33:17.58ID:Uqi5iNbv0
完全週休二日制って記載してたのに実際は営業所によるとかふざけてんか
しかも休日出勤扱いで通してるとか
交通費返せよ死ねやゴミカス企業
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 13:36:52.65ID:jkCtlcYc0
大体1週間はかかるのか。
一体何をみて判断するんだろうな。
何故1週間もかかるのだろうか?
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 14:23:07.28ID:pxT+0w960
>>959
働ける場所があるかは別として、企業数が多い分相対的にブラックは多いわね
まぁブラックでも地方よりは金払いはマシといった感
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:03:55.44ID:fdlt8y6H0
>>956
俺が受け行ったところもこれと同じだったのがある
土日祝休み表記だったけど説明初っ端から土祝は全部休日出勤
手当てつけているからみんな文句言わない自慢

文句言われない自慢するくらいなら最初から表記しとけよという
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:12:56.49ID:zaSUM1C60
>>961
年収280
年の休みは日、隔週土曜日祝日で91
土日は全部自宅待機。月一回だけ抜けることができる。
東京行ったら少しはマシになるかな
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:14:47.15ID:9yvWHtx80
>>959ブラックで働いてる人が声大きいだけでホワイトはいくらでもある。そもそもホワイト自慢なんて心に余裕がない人がするから、ホワイトで働いてたらそんなことしようと思わないよ
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:29:28.64ID:fdlt8y6H0
>>965
俺がいたとこより給料も休日も大分マシだけどそれでも酷いわ
自宅待機させる企業は本当に何考えてんだレベル
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:31:38.09ID:H/aaB73o0
>>967
特定派遣でいくらでもあるよ
20代なら未経験でもウェルカム状態
エンジニア全然足りてないからね
俺はIT系で業務系の仕事してて技術者やりたくて辞めた
ハロワの求職支援で基礎だけでもつけようと思ってるけど、
実際未経験歓迎の求人多いと思う
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:18.56ID:NKCzH9Dh0
>>961
最低賃金フルタイム月給15万からで普通のワンルームマンションに住もうとしたら8万くらいかかる東京でもそれ言えんの?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 15:36:36.60ID:tyF4kQLm0
>>962
「たかが知れてない」東京に居るお前がこんなスレに居る時点で東京行っても無駄な奴は無駄ってよく分かるなw
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 17:40:00.69ID:fou7t++b0
>>942
総務関係につきたいから資格勉強は当たり前

2月に漢字検定2級、P検3級、簿記初級、
3月にメンタルヘルス・マネジメント検定V種を受験予定
金があれば自動車免許も欲しいところだ
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 18:30:34.85ID:H/aaB73o0
総務したいなら手軽なとこだと簿記、宅建あたりじゃね
漢検やP検なんて中途じゃくその役にも立たなそう
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 18:31:45.23ID:hv6F0wIp0
社労士行書取れとまでは言わんけど宅建持ってると割と総務職の面接でも評価してもらえる感じあるなぁ
間接部門なら法律覚えなきゃならん機会も多いからなのかね
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 19:23:51.76ID:QLppaheN0
お前ら資格とかいいから内定貰ってこいよ。面接がクソだから落とされるのになぜ目を背ける?
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 19:51:58.72ID:laCEE5ii0
水曜日受けたところから封筒きてて受かったかと思ったら、落ちてたw履歴書も返されて萎える
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 19:55:04.03ID:yRGRICOv0
>>962
満員電車やだ
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 20:40:31.95ID:Ni4dxZ1U0
>>965
東京寄りの神奈川のそこそこの企業で働いてたけど
隔週二日制祝日なしだったから条件は似たような感じだったわ
今では残業代すら出なくなったらしい
まあ自分の能力しだいだな
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 20:42:14.20ID:Ni4dxZ1U0
漢検準1級もってるけどごくまれに話のネタになるくらいだぞ
簿記3級やP検なんて書いても意味ないレベル
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 20:47:16.46ID:yRRc9V2s0
英語関係の仕事で何かいい仕事ないかな…
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/20(土) 21:21:42.78ID:jkCtlcYc0
書類選考3日も待ってるんだがこない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況