X



【履歴書】応募書類作るの面倒くさい【職務経歴書】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 06:54:02.88ID:FWv1xuA50
1次書類選考通ったけど次は履歴書、職務経歴書はどうでもいいから事細かに「自分史」を書いてこいと言われている
ワープロ打ちで良いようだが

要するに資格ならなぜそれを取ろうと思ったのか?どんなテキストで勉強したか書けと
運転免許なら教習所での様子、どう感じたか、何を思ったか書けと

学歴受験歴職歴バイト歴全て(一日だけのバイトも含む)
運転免許に関しては車歴、事故違反歴全て
等々のそれぞれに「何を感じ何を思いどう対処したか」が重要なそうな…

ポートフォリオとか言う手法みたいだがややこしい世の中になってきたな
人間を見るなら他の方法があるだろうに
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 10:50:58.23ID:diMhNEv10
受け取る側の
「俺様が読んでやるんだから少しでも大変な思いをして書いてこい」
という韓国的感情論。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 12:15:21.17ID:hFPpY13D0
ふう、応募書類の印刷中…
出来上がったら封筒に入れて郵便局だ

はぁ、明後日には1件目の面接だけど、うーんどうなるか
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 12:20:58.64ID:eiTX6SlC0
字を見て人柄が解ると鼻息荒い奴は事務の職業病である書痙とか理解しようともしねぇんだろうなあ
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 12:36:19.18ID:pFejNwIA0
むしろなんで手書きにそこまで拒絶反応示す奴が多いのかが気になる。
なんつーかこのスレの書き込み見てると手書き書類がある種の試金石になるんだろうなと思う
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 14:05:29.39ID:JyOizLPG0
差別する側だったのがされる側にまわったので、
その存在・実情・不合理さをよくわかってるんだよ。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 17:06:51.99ID:JfUYtSX8O
>>512
実際差別主義だから、反日在日売国だろ
学歴 年齢 経歴 資格
書類や文字でも差別する訳
そもそもお祈りすらまともにやれないゴミ企業ばかりなのに
何が試金石だよ

だからくだらなくなってみんな非正規やニートになったし

反日の思う壺

そんで日本人主層が消え、日本人企業も消え
在日移民外人が支配する国に
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 17:23:51.30ID:XAVvLu/20
>>513
1件目の面接かよw
まだ2件目の書類作成ならルンルン気分だな。
5社、10社と不採用が続くと、書類作成も虚しくなるんだよな。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:29.85ID:pVp3zvj70
>>520
字から性格を読み取れる、みたいな話を失礼に感じている人は多いと思う。
足首が細いからエロい、みたいな事を判断材料として公言してるのと同じレベル。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 20:29:11.22ID:95Ku4tox0
昼頃メールあって、ご連絡お待ちしてますってあったけど、夕方先方から電話きた
なんか急かされると引くなあ
書類用意すんのめんどくさい。あ、証明写真撮ってくんのも忘れた
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 00:58:25.74ID:YC7VqLKe0
>>520
まぁそういうギャーギャー言う人を排除したいんだろうね
実際ちゃんと機能してると思うし、お互い排除できてるという意味ではwin-winの関係だから問題ないと思う
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:13.46ID:Ok4odtvTO
人手が足りないと言いつつ
排除だの移民だの

頭おかしい
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:57.92ID:sTauz1gC0
>>523
そんなんだから会社が成長しないし、衰退して潰れるハメになる。
見ろや、かつて大企業と言われていた会社の末路をな。

>>524
安い金で使える奴隷が欲しいだけだからな。
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 10:04:34.94ID:crAnrtgn0
PRできる経歴が無いと応募書類を作る張り合いが無いんだろう
自分で惨めになり拒否反応が出る
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 19:23:05.86ID:ui+Nff0x0
>>519
いやぁ、2名募集に対してオレが初めての応募みたいなんだ
面接受かるだろうなぁって漠然と感じてる

今回作った書類のトコもそんな感じ1名募集にオレのみ
書類なんて通って当然みたいに感じる

自惚れてんな・・・
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:58.28ID:zSFkgyJy0
>>526
そう、綺麗な経歴だったら悩むこともなくて楽だわな

無職歴1年でまだ面接1回も行ってないけど書類作成が面倒すぎてまた派遣を選んでしまいそうだ
なんとなくつくってみたけどこれじゃダメだよなって感じでずーっと悩んでる
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 10:10:23.61ID:z2gy+cku0
>>531
俺無職期間はないけど、書く事がなさすぎて虚しくなってエージェントに相談したら
経歴ヒアリングしてアイデアくれたよ

これから応募していくから、ハリボテといえばハリボテかもしれないけどなあ
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 10:48:18.54ID:I65hRnnN0
面接行ってきたどー

しどろもどろで何言ってるか訳わかんなくなってたわ・・・

ああ、恥ずかしい、落ちたい・・・
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 11:06:02.23ID:OT+y9QV90
>>532
エージェントに頼ると、その後希望していない会社に面接に行かされたりしない?
派遣会社みたいに次々紹介がくるなら、断るのにもエネルギーを要するから躊躇しちゃうな
まぁ無職の時点で選べる立場にないけどさ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 11:43:56.53ID:I65hRnnN0
>>535
うおお、さっき連絡きて内定してもうた
今日中にとはお話聞いたけどもこんな早くとは・・・

他にも応募してるからまだ検討段階だけども結構嬉しい
やったどおおお

でも地方って人来ないってホントっぽいな
職務経歴書作成できない人結構いるんだろうか
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 14:55:11.96ID:OTb5Hfnp0
>>536
おめでとう。いい職場環境であることを祈ってるよ
もうこの板に戻ってくるなよ

髪切ってさっぱりしてきたし、履歴書用の写真撮ってくるわ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 17:11:05.23ID:I65hRnnN0
>>539
いや、電話で伺った限りではすぐに面接したいという事おっしゃってらしたので・・・

求人受付日見ても二ヶ月、誰も応募してなかったようだし
選考通るよなぁ・・・と・・・

いや、ウソです通ってよがったよおおお
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:04.47ID:I65hRnnN0
×いや、ウソです通ってよがったよおおお

○いや、カッコつけましたごめんなさい通ってよがったよおおお
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 19:44:15.52ID:FA0Nu7AS0
>>540
お主、さては20代だな
おっしゃってらしたてw 仰ってたので、の方が良いよー
一つ決まると自信がでてくるから次の面接も上手くいきそうだ
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 11:44:35.15ID:ArbmoCLN0
ふぅ、内定の方向で話を進めてくれるようだ
やったぜええ
合否は月曜に電話くるようだけども

ああ、さて1件目に内定辞退の連絡入れなきゃ・・・
心苦しい・・・
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 14:12:05.09ID:+qwE5E2I0
>>544
おめでとう
自分は昨日面接受けたところから着信履歴あったわ
電車だから出れないがお祈り電話か?
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 14:20:49.62ID:ArbmoCLN0
>>545
お祈りの電話・・・かなぁ

僕の経験上での話で恐縮なのだけども
応募書類が返送されるときに一緒に手紙が同封されてくるのが
今までのお祈りだった

面接の案内だと思うなぁ
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 14:51:27.94ID:ArbmoCLN0
>>545
あ、ごめん、面接受けてからの電話か・・・

完全に浮かれてるな、文字も読めんとは・・・

改めて内定の案内だと思うけど、どうだろう
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 16:47:47.27ID:tW2mUPEP0
545だけどありがとう
現職より100万下がる
嘘じゃないなら年間休日125日
嘘じゃないなら残業は月10時間以下

最大の問題は勤務地でアパート検索したが該当してない田舎
人口6000人とか
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 17:07:20.86ID:ArbmoCLN0
>>551
うお、すげぇ過疎ってる

こちらも1万人くらいのトコなんで変わらないけどもね

がんばるけど無理はしないでいこー
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 17:53:17.11ID:TNwcZXUGO
嘘じゃないなら
嘘じゃないなら

いつから日本は嘘つき企業の集まりになったんかと
悲しいなぁ
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 20:42:48.35ID:TNwcZXUGO
ずーっと反日在日嘘つきブラック企業を否定されると発狂する
日本語不自由工作業者が居るよなこの板

あーこの板に限らんか
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:22:25.36ID:TNwcZXUGO
在日ナマポ「で?内定取れた?」
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:30:11.98ID:ArbmoCLN0
かまうとこのスレ伸びると思う

どうしよう、煽ろうかなw

で?内定取れた?>> ID:TNwcZXUGO
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:55:01.23ID:TNwcZXUGO
どうせコネ枠だから関係ないんだろ?
在日企業だと、逆に日本人だと露骨に差別されて奴隷にされるらしい

年齢学歴差別とかが横行する理由がわかるね。

どっかの売国奴は、何年もニートやったのにどっかで経歴ロンダして地盤次いで総理大臣だからな
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 00:18:39.45ID:wiUMuttx0
ど、ど、ど、どうしよう、煽ったら仲間増えた・・・w
スライムみてぇwwww

やべぇ、この板で勢い一番にしたらこの基地外の仲間もっと増えるかもw
たぁのしみぃw
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 12:13:39.99ID:JYk6iqlI0
>>551
内定おめでとう。
俺は現職より150万近く下がるから内定辞退したわ
田舎ならまだ暮らせる給料だったんだけど、都会じゃ結婚できるか怪しかった
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 15:59:18.16ID:i4MMB92X0
うし、来月11日に入社だ

内定証明書いて貰いに行かなきゃな

今月分の給付と再就職手当も貰えそうだ

長い休みも終わりだなぁ
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 18:37:57.84ID:986MaR5U0
みなさん、PCで履歴書作ったら
写真はデータで貼り付けてカラー印刷?
それともモノクロ印刷して現物の写真を貼る?
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 22:14:24.78ID:IA6MY3jg0
>>568
印刷+写真。モノクロ印刷(コピー機)+自作証明写真=履歴書1枚あたり24円(写真込)
カラー印刷より安い(カラー印刷のコストはコピー機・家庭用プリンタ共40円くらい)。
受け取る人によっては、カラー印刷やインクジェット印刷より印象が良い。

※自作証明写真
証明写真ボックス等撮影しでデータをもらう(数百円〜)。
フリーソフトで印刷データ作成
街中のデジカメプリントで印刷→L版で履歴書用サイズが3枚取れる。40円/L版1枚。
焼き増しすれば格安にいくらでも。
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 09:43:15.81ID:ijgu8YJj0
面接を受けに行くと
相手の会社側が用意した所定の紙があって
それに志望動機とか書かされる会社があったな
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 01:01:18.93ID:ENoKP9ec0
web応募で書類選考して通過したら面接と書いてあった求人だったのに
書類選考したいので履歴書と職務経歴書を郵送してくれと言ってきやがった

ムカつくのでシカトするわ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 01:30:37.41ID:zF37N5ZUO
てかどいつもこいつも、個人情報の扱いが軽いよな
何かつーと直ぐ住所書かせるし
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/25(水) 18:59:58.83ID:Qaf2/cpX0
エージェントに登録して職務経歴書の添削して貰ったけど、まさかの一往復で「完成です」とのこと
新卒の時ES作成に時間を費やしたからギャップがすごくて心配
職務経歴書の場合はこんなもんですか?
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/16(木) 16:43:09.94ID:JWf2ZQmk0
履歴書なんかPC作成だわ
手書きか否かが問題ではなく、見やすいかどうかが一番重要
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/19(日) 00:20:01.36ID:wWPO81Y+0
今まで手書きだったけどあまりにも面倒でPCに変えたわ。
手軽な上に履歴書も経歴書も可読性が高い。手書きは書道の達人限定だと思う。
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 13:36:34.59ID:USHcGUKS0
ハロワで初めて書類選考の求人応募したわ
年間休日94日で求人出てるの確認してから一年間通って
応募者0人なのは把握済み
簡易書留で今週月曜には受け取り済みになってる
7営業日は待つのが当たり前とか言われてるけど
3営業日までに電話なければお祈りやろうな
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 15:18:56.42ID:2osYiDFJ0
良いスレに出会いました
履歴書PCでも良いんですね
ただプリントアウト出来ないという…
あ〜どうしよう…
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 16:52:28.66ID:URfeBOb30
プリンターなんて一番安いモデルで5000円位だから買えば良いのにね。
年賀状も捗るよ
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 16:48:16.70ID:AQlUZMzS0
コンビニプリントで3社分の職務経歴書、履歴書、エントリーシート等をプリントして
250円だった
証明写真は4枚を1シートにプリントして30円
プリンター買うより安いか

読み返したら職務内容の箇条書きに重複が見つかったorz
1行消したら全ページ直す必要あるorz
もう出し直す気力ないし志望度低いところだからそのままでいいか
転職エージェント経由で応募してアップロードした書類(証明写真も)を見て面接に呼んでふんだから
わざわざ書類を持参させないでほしいよ
外資は持ち物不要(筆記用具のみ)のところが多いけど
微妙な規模の日系企業ほど持ち物が多くてムカつくわ
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 16:50:37.18ID:AQlUZMzS0
>>593
3社分の書類と自分用の虎の巻も印刷してるから1社50円〜くらい
職務経歴書をA4で出力するから履歴書もA 4で2枚に出力したけど
A3にまとめたら10円安く済んだな
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 19:34:19.23ID:jOs5O8M3O
>>593
>微妙な規模
と言うか日系は大体それ
大した待遇じゃないブラックのくせに、あーだこーだ五月蝿いから萎える

人手不足とか言ってる割に、採用する気0な日本企業さん
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 00:08:32.09ID:XdQILNP70
在職中の転職活動だったから、履歴書・職務経歴書のプリントアウトは会社でやった
勤務時間中に誰にも気づかれないようササッと印刷するのが結構スリルあったw
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 17:59:39.01ID:3OaPLL9wO
大半の人間は書くことなんかない
ぞろぞろ書ける使える奴は、そもそも引き抜きや、独立だからそんなん書く必要も無いと言う欠陥システム
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 14:09:23.38ID:I7djIZ540
がんばって捻り出して書いても、前職の仕事内容と退職理由くらいしか聞かれなかったりするよね。
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 16:36:27.51ID:bxFaWn0jO
書いてあるのをわざわざ聞いたりな
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 20:01:33.38ID:D6famPvp0
昔は履歴書だけ出してりゃ良かったのに、
今は、職務経歴書に職務経歴以外に自己PRまで書かなきゃならんようだし(>_<)

その上書類選考が厳格化し、面接に呼ばれるまでが超難関だと聞く・・・
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 15:55:42.24ID:dXz5HmXJO
履歴経歴はともかく
PRしてくれ
って無能の証明だよな
詐欺師が欲しいなら別だが
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 15:47:23.06ID:srKGSsgX0
米国や欧州のホワイトカラーでガンガン稼ぐ業界が
自己PRとかわかるが日本の企業は業界職種問わず
なぜ無駄なこと書かせるかね( ^ω^)・・・
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 08:20:27.12ID:n6aP9Kxh0
まあ、金を沢山貰える奴らは詐欺師みたいな口の上手い奴らが多いからな
政治家が国民の為、お国の為とか演説して当選しても結局自分らの給料の為に消費税増税しやがるし
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 09:01:56.04ID:DZvmIblG0
昔は、職務経歴書には職務経歴のみ記載で良かったが 最近は職務要約や自己PRまで乗せなきゃならん。。
厳しくなったよな。
尚更ブラック企業には行ってはならん。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 09:42:32.11ID:N4AUchlc0
自己PRなど記入しないよ
経歴だけで10枚以上になるのに無駄
経歴書に記載内容が浅い人が他にアピールするためだから
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 17:26:33.23ID:yGQgoif60
職歴がないから職務経歴書が書けない
バイト経験しかなくて難しい仕事とか任されてなかったからどうしたらいいんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況