X



アニメ背景美術で働く人
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:30:08.71ID:geRb5Xnc0
いますか
0017名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:46:31.20ID:geRb5Xnc0
資料のデータ量がハンパないのでわりとすぐストレージが満杯になってしまう
0021名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:39.35ID:TCr2BZg70
もしかして美術さんはアニメーターとは比較にならないくらい少人数?
0022名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:07:04.49ID:pf1AQR/+0
その場で背景を四つ折りにしたテツ
0025名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 07:52:24.94ID:3aGMfvGj0
美術は海外に撒いてる?
その場合はコストが要因?

人数的にもだいたい国内でまかなえてるんだろうか
0026名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:38:17.64ID:eZ9/g+MN0
まいてるでしょ、異世界ものとか草木かいときゃなんとかなるから
その手合いほどバンバンまいてる、だから今のあの手ものの
美術設定とかほんまいい加減

そこらAIで駆逐されそうだけど、元ネタ気にしないでやるならそれもまくのかな
0029名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:28.39ID:LYmjrpJZ0
WITとNetflixで実験的にAI背景とかでなんか作ってた
アドビはフォトストックの膨大な自前のデータベースあるのでそれから学習したので
やるから著作権的に問題ない、訴訟おこされたらうちがうけるわと言ってる

草薙とか昔からデジタルやって素材とか売ってるようなところは自前の素材でAI化できるんじゃね
0030名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 14:31:46.96ID:Js5SxFWU0
クリスタで素材もブラシも共有すりゃ早そうなのにクリスタ使ってるとこめったに見ない
0031名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:47:15.66ID:SY/v7SFw0
リモートでやってると何がどう進行しているのかさっぱりわからん
0032名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:18.17ID:Olf8gF090
スタジオは優雅に週休二日を満喫するかたわら土日返上する在宅外注
0033名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:24:12.84ID:uwVDCh6c0
複雑な建造物だからと3DでLO出すにしても
スケールや配置が不正確な3Dモデルで出しておいてなぞれというのは迷惑すぎる
0034名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 18:28:45.47ID:uwVDCh6c0
あんのじょう先行して描かれたシーンが同じ建物なのにどれも構造が違ってる
AI作業かよ
0036名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:19:14.86ID:r2tVjPI70
>同じ建物なのにどれも構造が違ってる
うる星のあれを思い出す、演出側が演出ってわけじゃないだろうけど
別にそれでいいと思ってるとかじゃ、でも問題になってもケツふいてはくれないかなぁ
0037名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:31:20.43ID:txipkp2b0
AIが出す細部ぐちゃぐちゃな描画に一般市民が慣れきった時代ならまだしも
0038名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:18:40.44ID:o2wt0dQ60
造花作りの内職やってんのと同じだよな
何のスキルアップにもならないし人脈も広がらないし実績にもならない時間泥棒
0039名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:05:15.00ID:LyXNtX7h0
クレジットに列挙される名前の順番は「こいつは使える」順なの?
末尾に名前を置かれた人は「こいつはわりといらなかった」みたいな?
0040sage
垢版 |
2023/07/12(水) 06:42:32.59ID:o7u6uIY00
社員でもないのに半拘束をかけるだけで
まるで社員であるかのようなクレジット扱いになるという
実に異様な業界で頭抱えてる
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 06:32:41.18ID:sA096W030
すべて国内調達でやってこれてる美術スタジオにはいい風評被害かもな

>(海外に)まいてるでしょ
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:50:45.88ID:tStR+bye0
今か意外使ってない美術スタジオってどれくらいあるんだろ
パブロとか手描き系はそうなんだろうけど
0045名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:23:38.94ID:YxzhWx5S0
スタジオの美術人員って期限付き雇用?
美術監督って雇われ監督?
0046名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:38:02.23ID:NqVEvSa20
アニメの背景美術も話数によっては別の国内スタジオにグロスで丸投げしてるんだな
0054名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:03:16.19ID:TEIyaR9H0
素人に毛が生えたようなレベルの人間を美術監督にしなければならないほど
人材払底してるのかそれとも美術監督を雇う側のレベルが低いのか
0055名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:56:08.41ID:I4rsdZj50
背景描いてるのが外国人って現場も多いし
それを直す美術監督より設定だけやってる方が楽なんじゃね
0057名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:06:11.37ID:eMpewYbn0
各回違う美術監督で
しかも監督とは名ばかりのホウレンソウすらできない美大出てからまだ数年というドヒヨコ
動画のほうでもすでに万策気配濃厚と噂されている某アニメ…
0067[JP]
垢版 |
2023/09/25(月) 21:08:46.61ID:c0ncw3Kb0
ささきひろし氏Xでの言葉が毎回汚すぎるが大学は注意しないのか?注意しないのはその程度の大学ということか?
0070名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:38:00.28ID:vB5Ddqg80
イラストレーター板全体がニチアサから壊れたまんまだ

【悲報】5ch、大規模DDoS攻撃の被害!全板の約4割が落ちる「そのまま閉鎖でいいんじゃない」
0074名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:45:32.62ID:GHGKSJEA0
>>29
草薙は絵がダサいからダサい物集めてデータ化してAIに描かせてもダサい絵しか生まれないでしょ。
0075名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:51:08.76ID:/uKG+oaM0
>>67
上手いのは確かだから逆に裏情報読めて便利だと思ってるんじゃないかな?
生徒達の将来考えると有意義な情報だし。
0076名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:23:36.95ID:ySig/cXx0
ベトナムのスタッフとは英語でやり取りしてるの?
日本語翻訳AIでイケる?
0078名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 09:34:21.98ID:FbzHbbrY0
二週間でできるかと問われて受諾したんだぞ
残り5日を切るまで原図が出ないとは聞いてないぞ(怒)
0079名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 07:14:33.25ID:cX0ruMBr0
アニメ業界あるあるだよな。
大概引っ張り過ぎた演出が悪いんだが。
0081名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:52:12.95ID:f4m9KtkW0
プルートゥ、PVみたいな背景が観られると期待してたが今の所残念な出来だな。
0083名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:46:50.62ID:FY1Tx6nR0
出たw
例を出したら徹底的に叩く気満々w
0084名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:00:17.15ID:CqYdvg7k0
そんな被害妄想なー
手元には金子侑司画集とすずめのとじまり画集が半分積読になってる
ブルックリン全景を描き終わったら精査してみるつもり
0085名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:07:37.47ID:9XmFMrmH0
どちらも参考にならんから良いのでは。
0087名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:36:52.40ID:FCpthooC0
匿名の場なんだから何を褒めても「自分の恥」にはならないのにそのへん理性で計算できず
身バレSNSでは叩けないからと匿名の場をストレス発散にだけ使ってしまうやつー
0088名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:49:40.40ID:1eAmSJ+Z0HLWN
と言うか他人の投稿コピペして投稿するなよ。
0089名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:27:48.63ID:3mkQ1rto0
まだ中盤を制作中なのに初回放送の評判が散々な場合あとやる気なくなんね?
0091名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 01:12:32.82ID:n95q5HWp0
>>89
そんな事はない
0093名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:41.75ID:CMRxZZ/U0
自分がやるカットはちゃんと描けば良いんだよ。
作品がゴミだろうが批判されようが良い絵は描いてると思われる。
0094名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 08:05:57.79ID:/kkko9el0
どのカットを描いたのか公表できなくても「良い絵は描いてると思われたい」のは
営業としてこの業界効率悪くね?
0095名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 04:21:20.99ID:7eSWFVh00
効率とか言い出したよw
全く。
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 08:14:56.59ID:eUN/lnTd0
>>81
5話以降美術監督が代わって背景スタッフもアナログ出身が増えて良くなってたからホッとした。
前半の背景は汚かった。
0100名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 15:13:44.58ID:aN2UJCoY0
janicaのアニメーション制作者実態調査2023の有効回答の美監はわずか4人なんだが年収1000万は誰だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況