X



【きたぞ!】◆制作進行相談所87◆ 【旧正月】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:38:19.85ID:Qpi0Itu8a
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです
※制作進行は形式上は奴隷ではありません
※しかし現実問題として作画に奴隷扱いされているのが現状です

前スレ
【お盆も五輪も】◆制作進行相談所86◆ 【関係なし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1624591545/
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1542069199/
【バレンタイン】◆制作進行相談所79◆ 【チョコ貰えないお仕事】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1550655523/
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.n.../iga/1557588020/(dat落ち)
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1557765666/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1566829108/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1567066422/
【残業100時間】◆制作進行相談所82◆ 【手取り15万】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1574173706/
【社用車のガソリン代さえ】◆制作進行相談所83◆ 【自腹を切らせる業界】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1581446367/
【カースト最底辺】◆制作進行相談所84◆ 【作画さまの忠実なる下僕です!】
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1591644217/
【年末年始も】◆制作進行相談所85◆ 【フル稼働】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1607745462/
0005名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:24:30.78ID:SEweklXt0
保守、
0006名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:25:39.85ID:SEweklXt0
保守、
0009名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:43:23.55ID:Yk24OC3ea
意味合いも何もそんなのは制作目線の勝手な基準だろ
ガチで自覚なしに無能アピールしてるっぽいのが怖い
0012名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:01.28ID:UPZ4S6Rv0
さすがに制作進行1年来てない素人進行でも10万半拘束で他社取るなは喧嘩売ってると思うんだが。
完拘束も正直、振った仕事全部こなして他社取ってるなら別に悪いとは思わんし。
完拘束でも素材来ないから請求するのはなぁって悩む人もいたくらいだし。
半拘束で他社取るなって言って、素材回せなかった時10万円でその月生きろというのか…
0013名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:07:21.45ID:4mw5P5A10
>>12
世の中には素材十分に入れても〆切関係なく全く仕事せずに拘束料請求するやつも結構いるんやで
0014名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:30:18.60ID:UPZ4S6Rv0
>>13
初担当の時に居た「奴」が半拘束とは言え、前話数で作監素材1か月に1カットも出さずに請求してるのを見て「奴」だけは辞めてくれと連呼し続けた記憶が…ウッ…
会社にずっと居て「奴」が担当と関係ないマギレコ広げてたので、マギレコ嫌いになりました。(八つ当たり)
0020名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:08:04.43ID:HJfNjVlKa
トムスが文句言うだけで何もしなかったからな
0022名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:00:46.17ID:PGnDFB8ba
ロケットプロダクションとA-LINEに更にぶん投げてたろ
0024名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:14:55.15ID:DJuL4hY30
そんな本があるとは、しりませんでした…(小声)
割とこの内容他社とか他話数でアニメタ=サンから聞きますね…
0026名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:40:48.61ID:Z7GSWCQl0
サイレントお祈り辛い...
0027名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:54:48.06ID:pnsOjDyi0
>>22
ぶん投げたというか、グロスお願いな。

投げた先がさらに使えなかった。という地獄。
0028名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:19:26.27ID:lK2zHrWQa
ロケットプロダクションってコメットの社内にあるんだっけ?
行ったことないけど。
前にそんなこと書かれていたような
0029名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:30:18.96ID:bDTuk+9S0
着せ恋最新話で梅原さんと佐久間さんってこのスレ的に夢のタッグ実現してんのな
0030名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:57:03.99ID:SKgfQeKy0
原画の面子見た感じ佐久間さんは同じシルバーの奥田さんくらいしか呼んでないな
今回は梅原Pにお任せか
0031名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 02:07:04.12ID:hqqb+xWl0
シャドーハウスやる前くらいに(シャドーハウスではないかもしれないが)
なまじ自分の人脈で人集められるせいで明らかに制作サイドからあてがわれたスタッフが他の話数に比べて偏りがあることに怒ってたし
本人的にはそっちのほうがいいんじゃない
0032名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:14:32.92ID:63AIxqc2a
そっちの方が良いっていうか当然のことだけどなw
撮影監督が演出転向後に自分でも撮影やってくださいって制作から言われるのと変わらんし
劇場作品やメインスタッフとして呼ぶならまた違う話だけども
0033名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:53:38.31ID:LWkswyBq0
近いうちに制作進行に出戻り予定
またよろしゅう
やっぱ一般業種では心ここに非ずだったわ
居場所も墓場もここアニメにする
0034名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:15:11.78ID:Cy3VTox7a
監督やるとかじゃないと佐久間さんも
本気出して人脈駆使しないだろ
全部梅原さんの手柄になるんだし
0035名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:44:08.70ID:VaHYsAH2d
手柄っていうか
・テレビの単発数カットの仕事
・おそらく拘束費なし
これで上手いアニメーター何人も呼ぶのは、その人たちに対して失礼という話では
たまに人脈だけあって制作出身じゃない演出がやっちゃうけど、大体数回目で縁切られてるよ
本来は制作が必死に声かけて金積まないといけない相手を、お友達感覚で連れて来られると思ったら大間違い
0036名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:30:53.30ID:QS5nUhcj0
>>35
それは呼んだ後に確保しない会社が悪いだろう
大した実力ないやつらしか呼べないなら邪魔なだけだが
0037名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:57:36.08ID:SKgfQeKy0
本来はその上手いアニメーターが描く原画に見合った単価とか拘束費を
制作会社が用意するのかどうかを詰めてから依頼すべきなんだよな
演出が勝手にそれをやって会社に金を出すつもりがないとか
逆に会社が演出のコネに勝手に期待して自社の上手い原画をあてがわないとか
そういうのは駄目なんじゃないの
0038名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 03:25:57.03ID:aoy2+PMy0
原画マンからしたら上手い人同士で繋がってるのが大事なんだろう。
一社に囲われて金払いはいいが地獄の様な環境じゃあ心身が壊れるからね。
0040名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 05:10:56.12ID:xgRLM0fK0
即物的な感覚しかないのう
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:57:13.81ID:39svEkn+0
上手い人ならお金かかってもPや社長説き伏せるが
まぁ会社次第なんだろうな
クオリティ二の次で納品すればよいやみたいなところ多いし
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:42:55.74ID:Ka3dvOSo0
A-1って自殺騒動の頃は金払いいい代わりに相応にブラックなイメージだったけどクローバーに梅原さん引き抜いたりしてから波に乗ってんなー
結局金持ってるとこが勝つんだなと思うな
0046名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:53:28.60ID:OTSDfPpn0
知り合いに聞いたんだけど、ついこないだアニメーターに金借りたアホな制作進行が
会社に事の経緯がバレてクビになったんだそう。
アニメーターに金貸すならわかるけどな
0047名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:54:08.27ID:cRa/efBq0St.V
金は貸しても借りるな。
返ってくると思うな…

しかしバレてクビになるとは…よっぽど理由が理由なのか、返さなかったのか…
0050名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:18:43.88ID:q+zhfZuZaSt.V
惨めな業界よのう
0051名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:58:36.66ID:fEsYXIda0St.V
アニメの制作現場はこれでいいと委員会が決めたと岡田俊夫が暴露してたな
暴露というかそれ言うと干されるから誰もやらないんだけど
0054名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:04:51.56ID:Tc9ICXBS0
今の会社クオリティ軽視しすぎてて辛い。
土日祝のぬるま湯会社だからかね
こんなんだったら前の所で2cut上がるのを10時間ぐらい待ち続けてた時の方が楽しい。
安定した生活欲しかったら業界来てねぇよ…と今更ながら再認識した。
後会社遠すぎ…
0055名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:33:22.46ID:4QToHdg8a
>>54
お前が先陣切ったらええやん
作品として何かを求める会社には必ず先導者がいる
それを他人に求めたらいかんよ
0056名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:14:48.25ID:6Q8/IBSa0
アニメ制作会社で土日祝休みなんて超絶ホワイトで他の会社が見習うべきな方だろう。
0057名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 03:37:14.76ID:Lau7pFyDa
>>56
俺のところもそうだったし平日でも謎の休日制度あったぐらいけど、仕事終わらずにみんな休むから作品落ちてその制度無くなったわ
0058名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:31:35.41ID:OKzEM/gX0
何でアニメ作るかによるよな
ブラックなの委員会のせいだけど俺がアニメ作るのは面白いものを作りたいからでただの仕事だったらこんなのやってらんない
大変でも良いものができた時の満足感は何物にも代えがたい
0059名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:04:21.49ID:Tc9ICXBS0
>>54
です。
ただの仕事作るためにやってないってのは本当そうですね。
作打ちも聞いてない海外に半分(決定事項)、二原できない奴をLoに入れられててもう案の定酷かったし
今回の作品の場合は、線の量に対して単価低すぎた。
クオリティに関してはどうやっても無理なんですよね、動仕は社内か特定の海外に撒けって指令あるんで…
最初は頑張るぞだったんですけど、社外から良いアニメーター連れてきてんのに上がり見せても何も言わないし何というか馬鹿らしくなってきて完全に失望したんですよね…
どっちみちこんな状態だと良い作品作れないし、続けてもどっちも得しないのでね…
ただ、自分も確かに先陣切るっていう意識が欠如してたかなぁと思うので、これからは自分がクオリティ牽引してやるってぐらいの気持ちで挑みたいですね。
0060名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:25.21ID:pUn9ZO3Xa
会社変えるのも一つの手だろう
制作なんて飛び回っていろんな現場経験した方が良いし
0061名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:50:49.87ID:8z/c01M8d
>>59
やる気に溢れてていいな!
自分の思い描く作り方できるだろうから将来的には独立してほしいし応援する
大人の都合多過ぎて大変だけど頑張ろうぜ!
0062名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:21:33.20ID:V6AaUL8G0
>>54
です。
>>61
独立出来たら一番ですね!
少しずつ伝手も増えてきたと言ってもまだまだ全然足りないですが、良い作品を作って良い環境を目指すとなるとやっぱり独立ですね。
まだまだ全然遠いですけど、頑張ります!
0063名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 06:23:09.13ID:4qBPQzrG0
なかなか思い通りにいかないこと多いかもしれないけど
こんな制作さんいたら頑張ろうってなるなぁ
0064名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:05:32.51ID:09q4+mOp0
初書き込みで失礼します
まだ制作一年ちょっとのペーペーです

作画さんの探し方って他の制作さんがどうやってるのかご教授願いたいです…

僕の入っている会社は社内メンバー+古くから入ってくれている固定の作画さん達と仕事をすることが多く そもそも社内の雰囲気として積極的に新規の人を探すことをしていません(もちろんうまい人がいれば欲しいねーという感じなのでメンバーを完全に固定化させたいわけではないみたいですが)

先輩方もあまり人を探すノウハウが無く 別に無理して探さなくてもという感じではありますが、将来的なことを考えると少しでも交流を広げていきたいです。
皆さまはどういったところから探しているのでしょうか?
0066名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:49:04.90ID:kf8OQ1gw0
ツイッターは地雷しか見つからない(上手い人は拘束済み)のでは?
0070名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:41:27.30ID:voHDPQ4W0
友達の友達はみんな友達理論で上手い人に紹介して貰えば良い
地雷でも責任は友達が負ってくれるだろう
0071名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:16:21.41ID:aDrqSkiO0
>>64
Twitterはオススメしないです。(連絡手段の問題もあるので)

電話リストあるならかけても…

最終的には、アニメーターと演出の人に教えてもらうのがいい。
要は絵描きか、上がりの絵を見てる立ち位置の人。
ただ、旨さは分かっても、スケジュール感に関してはやってみないとわかんない。
0072名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:24:17.30ID:yrf3A1KP0
すごいこと聞いてるな…w
「彼女いない歴年齢ですが女性とどうやったらお付き合い出来るようになりますか?」とかと大して変わらん質問だぞ
ツイッターで上手い原画マンに突然仕事依頼DMとかしそうなレベルだな。間違ってもするなよw
自分が近場でいいなと思ってる子を時間かけて口説いて彼女に出来たらそれなりに人集め出来る制作になれると思うよ
0073名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:04:28.46ID:Z9Yq+aHAa
デスクに聞けよ
0074名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:46:04.16ID:dINKLaCE0
有能なスタッフでもホイホイと呼べるコミュ強な若手の制作たまにいるが、制作業務よりも営業含んだ飲みとかプライベートの遊びとかばかり時間割いてるね
いつ寝てるのかわからん
0075名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:42:33.16ID:1eHtO6cq0
ツイッター営業は10年前〜5年前くらいまでは実際ある程度有効だった
ただ今となっては刈り尽くされて焼け野原なので今から参入するのは厳しい
0076名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:44:52.87ID:EnTAhppj0
ツイッターの仕事依頼メールやらないやつのほうが不思議
100通送ってもタダだし
コピペメールでもたまに返信くるのに
0077名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:07:44.66ID:XngVFmRJ0
殆ど見る専用の垢に、面白いDM来ると笑える
要注意リスト入りですわ
ツイッタ営業いいと思うけど会社はちゃんとそこも指導した方が良いと思いますよ
0079名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:02:30.09ID:HV4Ce8En0
アニメーターは横の繋がりあるから制作のガイジムーブは一瞬で広まるのにw
0081名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:36:20.19ID:62rvQ+sDa
よく仕事してもらっていたアニメーターさんがツイッターで悪く言われてたので
DMで「悪口言われてますよ」って教えてあげたら「そういうこと伝えなくていいよ…」って言われて
その人鬱になって田舎帰っちゃった。
僕は親切心から教えてあげたつもりなんだけど、アニメーターは変わり者が多いからね
0085名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:11:04.37ID:jMl+/LzQa
その田舎に帰ったアニメーターの帰省先が愛知なら俺の知り合いの話に近いんだけど
0086名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:43:34.18ID:RFOQQGwlM
三谷さんは並以上には上手いし性格もメンヘラなだけで連絡はつくし上がりも出してくれるから悪くないどころか求められるべき人材なんだけどね
メンヘラでさえなければ非の打ち所のない完璧アニメーターだっただけに惜しい
0088名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:56:56.02ID:b1z77FvM0
何をwアニメ業界がほぼ変わり者だらけやん
普通そうに見えてもわからんでぇw
0089名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:02:55.50ID:Ux8Oat1f0
𝑵𝒂𝒏𝒄𝒚小夜子@sAyoko_retweet🐺YouTube🎦映画📖本🍴etc…🍒過去ツィートはメディア欄をご覧下さい 🎀RT多発🍀相互🦋🌷.*別垢 @sAyoko_nancy 🚫DM🙅2020年3月からTwitterを利用しています6,935 フォロー中7,417 フォロワー

集団ストーカー加害アカウント
犯罪者
0090名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:18:52.85ID:lMH/6e3h0
2月21日(月)午前7時40分頃、葛梅2丁目地内において、女子生徒が登校途中、局部を露出した男に遭遇し、150mほど追いかけられるという事案が発生しました。

男は、追いかけた後、葛梅公園方向へ去っていったため、生徒にそれ以上の被害はありませんでした。

男の特徴は、40代前後、中肉中背、黒色の上着、水色のズボン、肌色の帽子を着用。
0092名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:48:46.51ID:3flt9UcT0
>>64
こんばんわ。アニメーターさん探しの件ですが、
他の方もおっしゃっていますが、Twitterよりも誰か信頼におけるアニメーターさんに
紹介してもらう方が確実な気がします。
Twitterでの営業は有効なときもありますが、上手い人のほとんどは拘束されてますし、
上手い人ほどめちゃくちゃDM来ているので、正直うんざりして
逆に嫌われてしまう確率が高いです。
コロナ前は業界飲みや、Twitterで仲良くなって、
そこで初めて仕事をお願いするて感じだった気がします。頑張ってください。
0093名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:16:56.79ID:H/fj2cpi0
本人が知らないのに、態々悪口言われてましたよって教えにいくのは普通におかしいから…

そも悪口なんて往々にしてあるものだし、絵描きとか演出とかクリエイティブになると
やり方なんて千差万別だし、どれが正解かなんてないからTwitterで何言われてようがお気持ち表明みたいなものだよ。
わざと手抜いてるとかなら、向き合い方の問題だし。
0094名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:43:23.57ID:X1eUzuOq0
やっと制作やめれる…
皆褒めてくれ
0096名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:04:19.88ID:EK9+Rrm30
演出か作画にでも転向したならおめでとう
辞めるならそれはそれでおめでとう
0097名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:46:25.20ID:fzZh3Viw0
>>95
>>96
ありがとう
もうこれで音信不通のアニメーターや
素材渡しただけでキレる演出の相手をしなくて済む
0098名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:21:00.61ID:HM1sVnXZ0
おめでとう、どうしようもない時辞めるのは当然。
次の仕事あるなら頑張ってな。
まだ決まってないなら焦らず探しや。
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:06:25.67ID:4fWQ+qpNa
制作より辛い仕事はあまり無いから安心しろ
お疲れ
0101名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:52:36.37ID:J1yXCo+C0
>>94
おめでとう。制作での辛い経験があれば
大抵の仕事は何でもできると思うぞ。
胸張ってこれからも頑張れー
0102名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:44:49.06ID:59FvHn+P0
それは無理だろ…
この辛い経験よりはと今から猛勉強して東大にでも入るなら別だが
0103名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:58:07.71ID:Ga1AJ9QW0
進行やったらまあ大体の仕事は出来るぞ。
0104名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:05:45.99ID:8Q7WnnRZ0
どんな仕事もやる事は同じだからね。
一番違う所があるとすれば!
ア ニ メ と 違 い 働 か な い 奴 は 基 本 居 な い!
あと大体の仕事は自分の裁量で進めることもできるからね。
元システムエンジニアだけど、アニメの仕事と比べたらコピペテンプレ行政仕事ちょい、年末年始にちょい稼働するサーバー保守ぐらい。
あと行政仕事は納期が地味に長くて楽(小声)
アニメと比べたらおやつみたいなもん。
0105名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:20:20.66ID:tqtkuEJ20
辛いってことは向いてないってことだよこの仕事
誰でも出来る仕事じゃないよ
0106名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:34:07.49ID:Ga1AJ9QW0
寧ろ出来てしまう方が人としてヤバいような気がする。
0107名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:35:02.30ID:Ga1AJ9QW0
40歳過ぎて進行とかさぁ。
0108名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:10:46.48ID:X7/WL67+0
>>107
社内に40になりそうなヒラ進行いるな
デスクやれる能力もない
回し方が上手いわけでもない
0109名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:38:56.25ID:i5BbKOwe0
アニメほどユルユルな仕事滅多になくて結構な確率で戻ってくる
0110名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:24:13.56ID:J1yXCo+C0
この前Twitterやってる進行でフリーの人がいたけど、
進行でフリーランスの人ておるんやな。
0111名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:29:13.20ID:ygypgWk4M
>>110
ぴこすたこと元シンエイの佐藤君なら名前公開していいよ
昔の梅原氏の再来のような立ち位置だから制作進行の中ではかなり有名
若手のエース
0112名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:39:10.75ID:J1yXCo+C0
>>111
その人かどうか知らんけど、
名前晒してええんかいw
そんなエースの人なん?
0113名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:42:41.75ID:eV8NK73e0
制作以上に辛い仕事はないと思ってたけど不動産方面に転職した知り合いが
2年くらいして自◯したと聞かされたのが結構トラウマ
0114名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:50:05.30ID:EBxsiaG9a
ある意味アニメ業界緩いからな…
とにかく拘束が長いのがしんどい

他業界はパワハラやセクハラあるとこも
無きにしもあらずだがアニメ業界も一緒か
0115名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:19:24.66ID:J1yXCo+C0
アニメ業界しんどい時は業種にもよるが300時間普通に超えるけど、
まぁ好きなことだし、やりがいがあるからやれてる気がする。。
一般会社のしかも自分が興味がない業務で300時間とか絶対耐えられないわ。。。
0116名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:26:16.04ID:pnTJC6wHd
>>111
どこにそんな実績が…
自演?
0118名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:34:20.32ID:RWs3mzIDM
300時間残業すれば単純な残業代(時間外手当)分の時給だけで30万か
そこに深夜手当や休日手当ものるからめちゃくちゃ稼げるじゃんね制作進行
0119名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:29:51.56ID:nVbF18cD0
アニメ業界ゆるゆるだから楽だけど、あまりにも理不尽過ぎて報われないからまともな人には辛いね、待遇も最低だし。よほどアニメ好きで能力が高いか、ネジが何本も外れた人が最終的に残る感じ。
0120名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:06:06.15ID:obmfE/wF0
>>111
会社クビになった人でしょ?
どこがエースなのかよくわからなくて草
自演乙。
0121名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:08:01.91ID:ZlHxNMCl0
この業界でクビ…
0122名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 11:43:19.31ID:3Q7j+rBA0
>>120
何してクビになったの?
0123名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:09:48.75ID:8ebEYAN3r
>>118
その時間全てしっかり仕事してるならすごいけどスマホいじったりネット見て待機してるだけの時間込みだからな
そら無理な話だ
0125名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:12:48.61ID:iW4kji6IM
経理はともかく人事はプロデューサーが兼任するだろ・・・
制作会社で人事部設けてるところなんて聞いたことがない
0127名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:16:51.53ID:Q9/jTZV90
ツイッターみてたらわかるが大概人間性に問題ありそうな感じだったから
0128名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:20:13.39ID:bVJIwImn0
ブラックは基本ゆるゆるだけど最終裁量つよい、ホワイトな所は硬くする所業界とズレてるし裁量逆にないからブラック制作会社からホワイト制作会社行くと普通に辛いと思う。
0129名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:31:32.66ID:wm6ZQdjBM
>>128
これ
ホワイトってのは定時決められててタイムカードあってダラダラとスマホいじって居残り禁止
ブラックってのはそのぶん実質フレックス制があったりして深夜に待機する分入りを勝手に遅くしてもなんも言われない
そういうところも楽
0130名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:39:06.36ID:oA7ZT3wQ0
王様21話の御所園さんのツイッターなんであんなことになってんの?
ほぼ全員の担当パートとか語り出してて嬉ションが過ぎるだろ
上手いんだろうがあれこれ公にベラベラ喋り過ぎてて小者臭が凄い
0131名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:35:00.23ID:hvlwYTrg0
新人イキリのお前の近状報告なんか興味ねーよみたいな1人語りよりは良いけど
上手い人がここやったってのは普通に聞けて良かったけどなぁ
0132名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:19:53.09ID:fEZTSJeW0
>>130
ええもん作ったんだからそれぐらいは許したれや
少なくとも他人のせいにばかりしてる有形無形の演出よりは全然まし
0134名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:06:55.58ID:BFiShXeE0
進行一年目です
作監クラスの実力ありそうな原画マンさん(キャラ似せができそうな)に『レイアウト+自分のレイアウトのパートの作監』をお願いするのって有りですか?
レイアウト時はラフで上げていただいて作監時に自分のパートを自分で整えていただくことで、レイアウト時の少しでも時間短縮になりますし作監は少しでも埋まりますし自分のパートなので作監作業も整えやすいと思い有りだと思うんですが、その動かし方を聞くことがほぼなくてなんか欠点あるのかなと
0135名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:45:18.27ID:k2KDEoeha
普通によくあるけど、新人進行が言う絵が描けるとかアテにならんしデスクなり監督なり決済権持った人に提案してみたら。
0139名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:55:58.28ID:yze8+MuJd
こんなの怪しすぎるし依頼しようと思う方がおかしい
社内で聞けなかったので独断で裏取り出来てない訳のわからない会社にリテイク表と素材渡して直してもらいましたってたとえ直っても説教ものでしょ
できるかの判断は相手が精査するって明らか楽なものだけ持っていきそうだし楽して稼ぐ気満々でしょ
0140名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:04:25.34ID:X5sQmCMB0
リテイク要員が必要だからってここに出せばちゃんとした物が出て来るんだろうか?
0142名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:43:40.49ID:aZftVsUD0
リテイクなんて
コンテ読んでなきゃわからないこともあるし
簡単に直せるだけではない
なにより情報流出も懸念するし
0143名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:50:16.43ID:qRetb1Iu0
>>136
あ、俺だけスルーされてる…とか悲惨だなw

つーか監督がこの人を褒めるならわからんでもないんだが
上手いとはいえ話数演出や作監クラスが誰でも見れるとこに裏事情を言いまくるのはちょっと違う気がする
いつからお前の作品になったんだよと思ってしまう
0144名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:18:44.71ID:680U+TPm0
ゲーム系だとだいたいフリーランスとはNDA結んでネット上に内部情報流さないよう
釘刺せるんだけどアニメ業界じゃ無理だろうなー…
作品借りてる意識もないだろうし
0146名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:28:49.90ID:+b1ME1yg0
原画マンの名前無かったら無かったで表示しろとか言うし勝手だなほんとw
0148名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:17:46.29ID:+b1ME1yg0
リテイク 専 門 にもの凄いビジネス臭
会社の住所が不明HPも無い
怪しすぎて怖いよ 
0150名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:05.22ID:Ep06bvuwd
コンテ読まなくても分かるリテイクだけ拾うってことじゃない?
ほんとにリテイク付き合うなら作品単位もしくは話数単位で契約してラッシュから立ち会って制作補佐してもらった方が進行的には助かると思うんだけどそこまでは踏み込みたくないって感じなのかな

本気でやるならホームページなり登記情報なりアナウンスしていって欲しいな
話題になってるってことはそれだけ皆興味あるってことだと思うから

いま出回ってる情報だけだとただの楽なTP修正しかやりませんの個人事業主にしか見えない
0151名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:06.60ID:Ep06bvuwd
考えれば考えるほどボロが出てきそうだな
リテイク表と素材見て精査する時間も大変だと思うが窓口の制作や直す作業者は別で人数とか馬力あるのかな?

スピード勝負のリテイクでいつ精査してもらえるかやいつから作業できるかが分かるといいけど全部見てから判断だと精査結果無理でしたとの返答のみで素材だけ持っていかれる可能性も高い

とにかく使えるかどうかは信用できる情報出してくるの待ちだねー

あとリテイク専門の動仕しかしないのはスキャンできない
ゼロから描く環境がないって可能性もある
元あるTPデータをいじるのならゼロから作るよりハードル低くなるし
0152名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:24.64ID:qRetb1Iu0
素性や経歴、キャパを明かさないで直し専門の商売始めるとして
自分が依頼する側だったとしてそんなところに頼むか想像出来てないのがオツムがあんまりよろしく無いよね

恐らくまともにもう動画やってない直し専門の動検と海外上がりのTP修ばっかやらされて絵描けるつもりになってる勘違い検査とかが
海外動仕の国内窓口の制作辺りと組んでノリだけではじめたんじゃないんだろうか
俺らはいつも尻ぬぐいばかりさせられてもっと稼げてなきゃおかしいとか思ってそう

まあいずれ追い詰められたどこかの新人が勝手に出して事件になるから
そこから元何処にいたどいつってのが判るでしょ、むしろ楽しみだわ
あとどこの海外動仕会社がバックについてるかも知りたいし
早く誰か出してくれ
0153名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:20:13.74ID:29nEmzPla
>>125
えっ自分のところは経理の人が人事もやってるよ
給与とか社会保険とかやるひと
いつも定時だし楽そう
0154名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:36:31.58ID:1xfzj3pUa
リテイクの内容が「作監修入れて再原画」みたいなレベルだと絶対対応できないでしょ。
0156名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:08:19.83ID:aZftVsUD0
それならなおさら
その金額を動検に渡して直してもらうほうが確実だし安全やろな
0157名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:43:40.87ID:1xfzj3pUa
>>二度手間三度手間になるリテイクが多いアニメ業界

引き絵を拡大作画せずに崩れたのを「リテイクだ!」って
再度二原動仕に出す馬鹿な現場はありがたいと騙されそうだな。
0158名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 07:02:21.52ID:eyWAQ9vl0
そもそもリテイクで二度手間三度手間になって時間溶けるケースは動仕そのものの上がりが駄目なんじゃ無くて、例えば監督がぼんやり出したリテイクの意図を汲み取れないザル演出と新人orダメ進行のセットによって引き起こされているとかがほとんどなのであって丁寧にリテイク動仕したところでそもそも指示自体が間違ってるのであんま関係ない。
そういった状況を上がりはイマイチでも強大なキャパとスピードを持った海外動仕にOK出るまでとにかく投げまくることでしか打開策が無いだけ。
なので結局例のあそこに出しても出す側が駄目だろうからリテイクは減らない。
0159名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:19:31.13ID:6cuPyryC0
リテイク表にキャラ修正としか書かれてないのが1番困る
0160名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:20:23.56ID:6cuPyryC0
首から上だけ直すのも目だけ直すのも「キャラ修正」なんだよ
解釈が曖昧な指示は出してはいけない
0161名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:11:38.49ID:kGeh+ByPa
体型の修正とかも有り得るから、キャラ修正ってだけ書かれてるなら実質全修だよね
0162名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:56:01.32ID:6cuPyryC0Pi
>>161
そりゃ勝手な解釈だよ
キャラ修正としか書いてないのに全部直ると思わない方が良い
0163名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:00:30.15ID:6cuPyryC0Pi
リテイクが出る状況を考えろよ
ただでさえ時間がないのに全部直して10カットも20カットも捌けるわけないだろ?
しかも半日から1日で、とかさ
だから優先順位を付けるんだよ
どうしてもここだけって所を優先的に直して貰うんだよ
その場合「キャラ修正」って書いたらダメなんよ
でないと作画にキレられても当たり前だよ?
0164名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:33:03.21ID:kGeh+ByPaPi
すいません具体的に書かなかったのが悪いですね
全部直ると思ってるわけじゃなくて、その書き方だと全部当てはまるよねって話です。
作監で動画修正した人から全修した話も聞いてたんで、ごっちゃになりました。
0165名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:24.64ID:6cuPyryC0Pi
解釈違いでリテイク直らないのは最悪なので指示は具体的に
でないとトラブルの元
0166名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:55.83ID:6G+kX31+0Pi
ロシアのハッカー攻撃のせいで
プリキュアが1か月放送延期したんだが、
どうすればロシア潰せるか教えてくれ笑
0167名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:05:50.00ID:p/0U3G9H0
遠隔大当り信号が来るのを待ちながら無抽選台を打ってるだけ

↑これがパチンコ、スロットの実態

大当たりしてないとき=無抽選状態

大当たり=店が大当たり信号を送信


#614 2018/11/07 03:58
誰も打ってない台がいきなり大当たりすることがあったから、天龍で遠隔してるならこのやり方だろうな。
チャッカーに玉が入ってないのに大当たりさせることができるから。

#936 2020/08/10 16:36
○犯とは違う店だが、客ガラガラのパチンコの島で美人な女性が着席。
打ち始めたら隣の空き台が回転→大当り…。
美人が台を選んでウロウロしてたときに店員が、インカムでニヤニヤしながらなにか言ってたが関係あるのかないのか…。
もし遠隔でもそんなこと出来るんですかね?
実際見た話です。

#445 2020/10/25 21:45
(マルハン上里店で)昔誰も座ってない台が当たりだして店員電源落としてたし

#882 2020/09/11 23:18
前にYouTubeでファンジャグのプレミアの種類お見せしますとかって動画見たけど、手元に持ってるスイッチのボタン押すと次ゲームに必ずペカって、ペカリ方の種類まで決められるのな。
0168名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:06:29.08ID:p/0U3G9H0
マルハンで勝ってもダイナムで負ける。

#46 2019/10/07 23:26
地域で勝てないのは遊技連盟に加盟してる店舗がグルだからです。
その組合が根本的に糞

#48 2019/10/07 23:29
>>46
加盟してる店舗同士は収支顧客管理は徹底されてます。
マルハンで勝ってもダイナムで負ける。
ダイナムで勝ってもガイアで負ける。
ガイアで勝っても楽園で負ける。
すなわち、加盟店舗はグループなのです。

#838 2019/11/23 17:28
ダイコクの顔認証のデータは、導入してるソフトで日本全国で共有できるけどね。
で、以前、別スレで長々と親切丁寧に仕組み書いてやったら、凄かったよ、火消しの沸きかたが。

#642 2020/08/17 13:35
パチンコ協会で出す日とかも毎月会議されてるよ
だからタイミングよくあちこち同じ日に出たり出なかったりするんだよ


#292 2019/12/07 11:59
顔認証のデータベースは顔認証システム導入してる全ての店で共有されている。
それとは別に顧客データも店によっては他店と(他グループ)売り買いしてるところもある。
どれくらい汚い業界か、我々の想像を遥かに超えている。
あなたたちはそれでもまだイカサマ朝鮮違法賭博をやりますか?

#293 2019/12/07 12:08
店が 10万円以上出してやった客のデジタル画像は、県遊技業組合加盟全店に配信されるそうです。
コイツら競争する気は無く、この客に入れる事無いよと教えあってる。
どうりで出た額がきれいさっぱり無くなるはずさ…


#378 2018/03/24 13:38
マルハンはダイコクのミライゲート入ってるから、顔認証されて顧客管理されてる。
取れそうな客からはトコトン取る。
毎回勝てなくて、熱いリーチもハズレまくりの奴居るだろ。

#687 2018/10/35 12:26
念のために言っておきますがマルハンのパチンコスロット台は毎回抽選してません。
というか抽選できないんです。
ホルコン=マルハンの場合は完全な遠隔、の当たり配給待ちです。
0169名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:11:51.37ID:p/0U3G9H0
マルハンの嫌がらせ方法

嫌がらせ対象に選ばれた客はこのような目にあいます

座るとすぐに隣や後ろを大当たりさせる(遠隔なので違法行為)
止めた台をすぐ連チャンさせる(遠隔なので違法行為)
顔認証データを他店と交換して他店ぐるみで嫌がらせを行う(遠隔なので違法行為)
トイレや外まで尾行してくる

こーゆうことができるって事は大当たり信号を送って大当たりさせてるだけだってこと

店長は犯罪者です

パチンコ店はどこも同じ違法行為をしています

やすだ、PIAも同じ嫌がらせしてくるから、やすだ、PIAと顔認証データを交換してるわ
0170名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:32:03.55ID:nTEdunzI0
>>166
中国の国旗を付けた戦闘機でロシアの首都を攻撃する
……ってトランプが言ってたな
しかしロシアのやり方はすげーな
民主主義で選出された市長を拉致(その後多分バラバラに…)その後ロシアの息のかかった市長代理を立てるとか
全部カメラに撮られて世界中に映像流れてるしやってること滅茶苦茶だがそれが通っちまう
一体何を見せられてるんだw武力による民主主義の壊滅かww
0171名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:55:59.65ID:qkzdW50H0
こんな過疎板の過疎スレに荒らしの長文貼ってるのネガティブ会話流したいリテイク屋なんじゃね?と思ってしまった。
0172名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:28:35.03ID:nI9ianGR0
もう3月埋まったとかw
得体の知れないところによくもまあゾロゾロと…
コミュ障の進行相手のボロい商売だわな
しかも初回価格半額とか詐欺まがいの通販と手口が一緒じゃねーかw

これで金と素材全持ち逃げされたら最高に面白いんだが
さすがに料金は後払いだろうなあ
0173名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:22:56.14ID:Y+zlmjgXp
前にTP修で月100万近く稼いだって話題があったけどそういうので稼ぎたい人のリテイク修ビジネスかもと思った
0174名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:00:31.62ID:BRDe+Pf0p
キャラ修リテイクなんて本来作監レベルが直さなきゃなのにちゃんと直るのかな
1から10にはならなくても5くらいになればいいってことかね
0177名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:59:29.66ID:rY5kSjFG0
だからキャラ修って曖昧な書き方するとダメなんだって
目だけ直しても鼻だけ直しても「キャラ修」なんだから
首から上だけ直してくれるならまだ良い方だろ
0179名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:57:01.38ID:RE3+Xfzz0
1ドットでも直せば請求しまーすww(^ワ^=)

そんなんばっかやろ外に出すと

社内でリテイク部門作れや
0180名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:39:49.66ID:9Z4PY4I10
まぁ様子見でいくつか投げて拾えるか確認してる所もあるんじゃないかな…
0181名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:17:19.84ID:cqWGpPWWa
20年くらい前に月のバイク便代が100万超えた会社があって
「専属運び屋雇ったほうがよくね?」ってなった話に似ている。

「毎回高い金でリテイク外注するなら社内でデジタルで修正できる人材育てたほうが安い」って話にしかならんと思う。
0182名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:10:33.44ID:jQkq84w10
そんでリテイク部門の方が数こなせる分稼げてヒイヒイ絵描いてる原画や作監はビンボーなままと
デジタル化した頃動画は安いままなのに仕上げさんはバンバン稼げるようになったみたいな
0184名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:36:51.66ID:EQjWB8L3a
TP修なんてクリスタとカンタンな決まりさえ覚えれば絵が描けないやつでもできる
金のないアニメーターは手につけたら良い
溶けたひとみのディテール修正
口パクズレ
作画抜け
セルバレ
基本どれも簡易なものしか回って来ないので福笑いできる目を持っていればできる
中割り足しやキャラ修とかはTP修には回らん
0185名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:53:27.54ID:lhTB7tGE0
ちょっと聞きたいんだけど
スタジオ転職した先で自前のタブレットに制作データ(コンテ・設定類)ぶち込もうとしたら情報漏洩に繋がるからデータ媒体での持ち出しは禁止と言われたんだが
しかし紙媒体でなら持ち出し可だそうだ
情報漏洩を理由とするなら一切の持ち出しを禁止するべきだろ?
むしろ紙媒体のほうがそのまま中野に持ち込んで売れてしまうリスクとか高いんだが
前にいたスタジオではそんなデータだからダメとかなくタブレットに全部ぶち込んでた
作画もデジタル化が次々進むなかで時代に逆行して紙で持ち歩けとかなんなの?かさばって単純に邪魔なんだけど
タブレットに入れればこれ一枚でラクなのに
この時代遅れスタジオさっさと見切りつけて三社目探したほうがいい?ヤバイよな?
0186名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:17:02.00ID:083jjWSt0
情報拡散のスピードがな
だらけの店頭に並ぶ頃には放送は終わっているかも知れないし
店に来た人しか事実を知らない
対してウイルス踏んだらその瞬間に全世界に全て開陳
最悪東映で今起きている事になるかも

本当は全部禁止にしたいんだろうけど
それじゃ差し障りがあるからリスクの低い手段にしているだけだろ
0187名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:24:25.87ID:3kca6ad+a
そんなんで席置く前は設定のやり取りどうやってたんだよ
なんでバカ正直に聞いたの
0188名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:20:13.98ID:a1j5SWVT0
転職したてで納得いかない事があったとはいえ匿名掲示板に自分の会社こき下ろして次の会社探そうとしてる様な素行の悪い奴にはデータ持ち出しされたくない件
0189名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:15:47.00ID:opHtapC80
>>186
東映といえばマジで今どうなってんだろうな。
1か月放送に穴空くくらいヤバイ
サイバー攻撃てなんやろ。。
今年始まったプリキュアとデジモンの初動
をミスってスケジュールがヤバイとは噂で
聞いたことあるんだけど、
実はそのスケジュール体制を立て直すために
講じた策だったりしてな笑
詳しく知ってる人はいないかな。
0191名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:29:07.51ID:Wb4Rzpur0
某超大手印刷会社は職場のPCにスマホブッ刺しただけで停職やがな。馬鹿が発売前の本を撮影してツイッターに上げたからな。
0192名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:00:12.18ID:Ce3dktSi0
アニメ業界来る前はITだったけど、本当に情報セキュリティとか言い出すとね
スマホ禁止 インターネットは特定の端末でしか接続禁止
USBは社内の使用記録つけてる物以外で接続すると警告アラート出るとか
あの手この手でセキュリティ守るからね。
まぁ正直コンぐらいしても漏れるからわざと漏らそうとしてる奴は論外として基本そこまで気にしなくても良いと思われ。
0193名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:42:39.09ID:iU0nOUKC0
情報漏れは気を付けなきゃあかんけどフリーの人が大量に関わる業界だからITとかその辺みたいにガッチリは無理よね
0196名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:14:00.29ID:1T2TpDmf0
描けるアニメーターってどうやって集めてる?
社内にフリーの演出や作画が少ないからツテがない
0197名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:41:32.78ID:0jgSoT9ca
>>194
裏方から制作会社の経営をサポートする仕事に遣り甲斐を見い出せる人向けじゃないかな
業界の事務職の立場で給料を含む労働条件も考慮するなら、メーカーを目指した方が良いと思う
0199名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:17:35.53ID:0jgSoT9ca
正社員登用と賞与が無い条件で中途採用募集を出し続けてる位だから、会社の台所事情も芳しく無いのではと思う
クリエーターの仕事ならまだしも、直接雇用された事務方として生活していくとなると不安を覚えて敬遠する応募者も多いのではないかな
0200名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:30:17.72ID:AewHcvmj0
自分の周りで制作会社の事務やってるのは旦那が高級取りで趣味で仕事してる女とかだな
生活費かかってる感じの人はあんまり見ない
0202名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:47:50.41ID:n9MvAE870
アニメーターホイホイ見付けた
https://www.creema.jp/item/1789699/detail
これを持ってると知らないアニメーターでも喜んで話しかけに来てくれる……と思う
0204名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:47:52.28ID:nenpmJIj0
Twitter利用してる制作だけどフォロー返さない同業制作って何様なの?
そりゃアニメーターは「また制作かよ」とか思ってそうだし個人的に仲良くならないとそりゃ仕事上の関係しかないからフォロー返さないパターンも多いだろうが
同じ制作仲間なのに、いや厳しい言い方をすれば『制作のくせに』フォロー返さないのは何様のつもりなの?
俺たち同じ下っ端でお前のが偉いとかないんだけど
0205名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:59:41.06ID:5gDNtGGa0
>>204
釣り?
フォロー返す返さないで偉い偉くないとか意味不明だし
そんな意味不明なことを思ってるような奴なら関わりたくないからそのフォロー返ししてない奴は見る目あるわ
0206名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:19:27.61ID:BWVIzc3ir
制作”仲間”で笑っちまう
0207名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:27:41.97ID:CNbk6MOua
気持ち悪すぎる
馴れ合いを強要すんな
0208名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:36:38.96ID:9KPieAtua
仲間っていうか商売敵だろw
0209名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:37:50.27ID:4e0Q13ET0
仕事の関係でLINE交換した40くらいのおっさん演出が
関わってる作品の宣伝とかいちいちLINEで送ってくるのがうざいし気持ち悪い
ブロックしてもいいのか?
0211名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:47:04.34ID:KHtTsBLla
今後、あまり関わらなくてどうでもいいならブロだろ
しょっちゅう顔合わせる様ならアレだけど
0212名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:55:54.62ID:33cbFsEw0
>>210
の心底どうでもよさそう感にワロタ
0213名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:24.06ID:Ypz8zh8s0
何様なの?
制作仲間
制作のくせに

こういう奴は周りから嫌われてそう
0214名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:42.21ID:JdSImGF80
個人ルールの押し付けすごい
相手にしたら、なんでフォローしてくるんだ?って不思議に思って終わりなだけじゃないの?
0218名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:28:28.08ID:u6qKtQ0k0
割と言葉を失うレベルが結構いるので何も言えない
0219名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:27:04.71ID:Po9S/lVl0
なお、東映は未だシステムの復旧できていない模様。。。
大手がここまでやられるシステム障害怖すぎィ
0220名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:55:46.07ID:Da6Y+VeG0
ITベンチャーは大学サークルのノリなんていうがアニメは制作もメーターも中学生の部活のノリだからな
0222名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:10:01.46ID:2ZVtS+v800404
東映がなんでああっなって
今どうなってるか分からないって業界のやつじゃねーだろ

今週には再稼働だよ
0223名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:16:21.21ID:U485zFqwa0404
東映は独自な感じだからわからんよ
0224名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:39:22.17ID:eQ6meaeN00404
>>220
だいしゅきなアニメの話でもりあがれて
毎日がたのちぃ〜オタクデイズ
0225名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:40:32.73ID:p3MihtZ/a
最近はどこもマイルドになったから昔みたいなヤバいネタないし盛り上がらんな
0228名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:05.42ID:gHWClo3b0
制作の場合も人間性ヤバいやつは当然いるけどそもそも制作はアピールポイントがないからヤバいやつは生き残れないから業界から締め出されて終わるから一瞬の出来事
演出・作画は実力さえあればそれが最強のアピールポイントだから人間性に難があっても終わってても重宝されるから干されることはない
制作と他のクリエイティブセクションの最大の差はここなんよ
制作のヤバいやつは一年後にはもういないからズブズブとゴミが生き残るなんつーことはない
0229名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:30:28.75ID:UR+wkMLw0
自称フリーで他社を転々と制作してるゴミはいるがな
0231名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:40:14.25ID:nHLeHf1Ed
某社の過労自殺、帰宅するのが面倒で会社で寝てただけなのに裁判で超過勤務扱いにされてから会寝泊まり禁止になったんだっけ
0235名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:08:02.10ID:NHkmdkWOp
ツイッターのアニメーターに依頼DMしたら
拘束されてるからできませんって返されたんだが
それならプロフに拘束中とか受けませんとか書いておけよ
何様なんだよあいつら
0236名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:19:31.24ID:WPleZwjw0
単価がいいか作品が魅力的かお前に人徳があれば拘束だろうが隠れてやってくれるよ
そのためにDM開放してるんだろ
残念だったね
0237名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:24:31.95ID:suRe/cfNM
>>235
お前が何様なんだよ偉そうに
制作は全アニメ役職の最底辺なんだよ
自覚してアニメーターに媚びへつらって泣きついて必死に頼み込んで仕事とってもらうのが制作なんだよ


作画と制作と演出(監督)の一般的な力関係

監督>キャラデ&総作監>制作プロデューサー>>>総作監のみ>>>>(絶対に超えられない壁)>>>>演出>>>作監>制作デスク≧設定制作>>原画≧動検>>>>(人権の壁)>>>>動画≧制作進行

分かったか?ゴミが
0239名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:50:02.77ID:1P3OzYaWM
単価が良い?→Yes→喜んで請けさせていただく!!
↓No
タイトルが好き?→Yes→まぁ請けたいかも!
↓No
制作は好印象?→Yes→余力あれば請けてあげようかな
↓No
テメーはダメだ
0240名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:59:19.92ID:gUJPc1rK0
>>237
キャラデザ>監督>総作監>プロデューサー>>>>演出>作監>>>原画>動検>デスク≧設定制作>>>>(人権の壁)>>>>動画≧制作進行

こうだろ
0242名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:22:52.47ID:EdHgqHhO0
DM開放してるのは出会いを求めてるからであって
木端制作から仕事を受ける為に開放してるわけじゃないから
0243名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:19:51.12ID:N41bJoga0
>>235
そもそもTwitterで仕事受けるのを前提にしてない
Twitterで仕事受けるのは若手や下手で仕事がない中堅位で

描ける中堅ベテランはTwitterでの仕事依頼は余程じゃないと受けんよ
0244名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:22:06.19ID:N41bJoga0
>>237
いつの時代だよww
今は進行やスタッフへのパワハラセクハラご法度だろ
みんなで仲良く作りゃ良いじゃん
0245名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:30:53.40ID:Oj4r0vkk0
単価が良くても
やりたいくない作品や印象が普通以下の制作からの仕事なんかやらんのが普通

SNS営業にしろ普通の電話営業にしろ基本は一緒で
断られるのを前提に凸って、そこでちまちま点数稼いで
どっかで「印象が普通より上の制作」になったところで始めて仕事を取ってもらえる
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:33:50.46ID:uTNVQsK50
>>239
これは人による
やりがい搾取で成り立ってる業界だから単価がアレでも好きな作品ならなにがなんでもやりたいって人はいくらでもいる
だから一概に単価が最優先事項とはいえない
そういうのがいるからいつまでたっても搾取され続けるんだけどね
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:25.07ID:UGbaPdbV0
DMあけてんのはその人が好きな作品、傾向やと受けてくれるんちゃうかな
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:32:08.19ID:UGbaPdbV0
>>246
最初は好きな作品出来たのは嬉しかったけど
単価と仕事量見合わないとやっぱ無理ですね〜
若いと相場立ち位置がわからない事もあるから難しいね
0249名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:47:56.56ID:Oj4r0vkk0
つか単価が良いといってもいろいろだからね

普段4000円の会社が5000円出して「単価いいです」つっても、
普段から6000円で現場撒いてる会社とやってる人からは鼻で笑われるわけだし
5000円の深夜アニメより4000円の子供向けアニメのほうが、
内容比で言えば単価が良いこともしばしばある
逆に劇場ですごいヘビーな内容だったら原画1カット1万円ですって言われても安すぎるわけだしね
0250名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:18:32.48ID:ZEeKR9Oia
お断りされるのは、やりたくないって事だろ
人だったり、作品だったり、内容によっては
受けてくれるのはザラだし

拘束の場合、ノンクレだろうがお金貰えれば問題ない
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:20:06.54ID:ZEeKR9Oia
昔、バハムートみたいに単価良かったけど内容
重かったから、こんなんだったらもうやらない
みたいな作品あるから、単価がいいからやるとは
限らんよ
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:36:24.47ID:Wkz/KWzW0
Twitterで仕事依頼をするってここ数年の傾向だから
15年20年30年とやってる中堅、ベテラン作画からしたらTwitterでの仕事依頼は当たり前じゃないから

仕事受け付けてませんなど普通は書かないよ
それが当たり前だと思わないで欲しい
0253名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:51:47.23ID:WnJCnM360
そもそも若くてもわざわざそんなこと書かない人だっているよ
別に仕事のためにTwitterやってるわけじゃないし
0254名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:14:40.25ID:30zvpj6W0
DMしたのに無視するアニメーターって人として最低じゃないか?
スパムでもなく人が書いて送ってるのにさ
せめて断りの返信くらいしろよって思う
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:19:06.94ID:A/BYAyHdr
君がすごい自己中なだけだよ
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:30:19.21ID:Wkz/KWzW0
毎日Twitterにかじりついてる訳じゃないんだよ
3ヶ月に一回位しかログインしなかったりするよ
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:29:06.11ID:65LDhMdWd
通知切ってたら気付かんし
なんでもお前の都合良くはならんてこと
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:31:05.88ID:3HVAvgUC0
予定教えたら>>254みたいな突然DM糞進行にまた粘着されるじゃん
相手がツイッター更新してるのにDM完全無視されてるのはこいつやこの会社とは絶対関わりたくないという意思表示だよ
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:41:10.23ID:XVhys8+Za
演出作画兼制作進行だから営業する立場でもされる立場でもあるんだけどさ、圧倒的に作画マンの方が社会性としてヤバイやつ多いで
制作営業は新人のアホかな?程度だけど、作画のヤバいやつってマジ小学生みたいな対応だからな
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:09:29.66ID:+seoZrvta
わけわからん奴のDMが突然きたら
そりゃ放置されて当たり前だろw
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:41:21.13ID:fo6ATNb/0
こういうの見て毎度思うけど作画の社会常識の無さってやばいと思うよね
若いうちなら通用するかもしれないけど30代40代と年取った時にどう生きてくのかなと思うとぞっとする
周りが俺に合わせろあわない奴は知らない仲良いもの同士でやっていくってのがいつまで続くと思ってるのかな
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:33:58.49ID:Wkz/KWzW0
TwitterのDM位で社会常識語られてもなw
むしろ数年前はTwitterのDMで仕事依頼する方が非常識だったんだが
0264名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:39:11.67ID:kOnxwSuc0
俺の依頼をスルーするような社会常識のない奴は年取ったら通用しない!
、とキレ散らかしてる制作見るとスルーして大正解じゃん…って感想しか出てこないんだよなあ
依頼の文面からそういうウエメセな態度が滲み出てるんじゃないの?
0265名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:44:48.23ID:4kS48iWG0
DMどころか電話番号宛のショートメールで依頼が来たことがあるよ
説教メール返したけどどういう教育してるんだろう?
0266名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:08.36ID:EJbhenENa
>>263
今は普通に企業案件でもDM使うからな
昔の例え話なんてしても全く意味ないぞ
LINEも同じ
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:01.77ID:no7NTbLi0
俺とか後輩は香ばしいSNSやり取りの履歴スクショして集めてるから、業界去る時は退職金代わりに歴戦のヤベェやり取りまとめて同人本にしようとしてるわ
もちろんアカウント名とかはボカシ入れるけどアイコンはボカシ忘れることもあるかもなぁ
出しなら買ってくれよな
0268名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:43:47.98ID:3HVAvgUC0
問題なのはDM相手が面識あるか無いかだと思うんだが
面識あるのに無視されてるなら事情があると思うのが普通だし改めて電話でもなんでもすればいい
面識無いのに仕事依頼DMしてたとしたら、いわゆるペーペーが飛び込み営業シカトされてキレてるだけだろ?
雑魚の戯言過ぎて制作向いてないからさっさと辞めろとしか思わん
自称イケメンのコミュ症キモ男が町でナンパしても誰にも相手されないのと同じ
0269名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:50:40.39ID:INH+hUnha
>>268
シカトで済むならまだまともだぞ
0270名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:56:46.52ID:l2B/Ppdma
ざーこざーこ
0272名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:02:57.16ID:Wkz/KWzW0
>>266
だからそっちの常識を押し付けるなよ
頼んでも居ないのに勝手にDM送ってきて勝手にキレてんじゃねぇ
0273名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:30:49.95ID:/uNPrHKtp
>>254
そういう制作でもちゃんと埋まってるから仕事できないって返してるのにそのまま無視する人いるよね
せめてわかりましたとか一言ないのって思う
0274名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:41:51.69ID:xVz1mWqQ0
>>272
キレはしないが
あ、察し…って感じ
0275名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:43:12.83ID:DAjelceV0
>>272
まぁ一言プロフに頻繁にログインしないから返信出来ないとか、Twitterでは仕事受けないとか書いとくと良識的な人からは変なのこないと思うよ
何も書いていないとダメ元で送ってくるとかもあるから
今は本当に趣味で描いてるみたいな人にも仕事依頼が来るみたいだからねぇ…
0276名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:32.39ID:IZO/AQO20
バンクシーの14億円超えの絵画、1万個のNFTとして販売

バンクシーの絵画「Love Is in the Air(2005年)」が、10000個のNFT(※)
として出品されることがわかった。同作はバンクシーを代表する作品の1つで、
男が火炎瓶の代わりに花束を投げつけているのは、平和的手段での解決の
重要性を示すものとされている。
(※)NFT(Non-Fungible Tokens=代替不可能なトークン)とは、
ブロックチェーンテクノロジーによって確立されたデジタル資産のこと
作品はデジタル上で10000個に分割され、それぞれ約1500ドル(約17万円)
で販売される予定だ
0277名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:31.99ID:IZO/AQO20
1枚のNFTアートが史上最高額の75億円で落札される

2021年3月11日、beepleという名前で知られるデジタルアーティストの作品が
非代替性トークン(NFT)としてオークションにかけられ、NFTとしては史上
最高額の約6900万ドル(約75億円)で落札されました。
beeple氏は毎日1枚のデジタルアートを作成する「Everyday」という
プロジェクトを13年以上続けており、そのプロジェクトによって作成された
5000枚の画像をまとめて1つの作品とし、オークションにかけました。
0278名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:20:56.91ID:BQLHh/Aa0
バカみたいに定期的に話題に上がるBGオンリーの原画代請求の件
清書(2原)作業は美術がやるから作業はなにもしてないのになぜ2原代よこせと言ってくるんだ?
たいした額じゃないからそれで気分よくなるなら払うけど不思議
0279名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:33:36.33ID:PvL/xVxrM
本来はbgオンリーでも原画代はもらうものだった
ただ最近それがあやふやな場合があるという事
0280名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:00:17.78ID:kK458HxUr
普通にbgオンリーでも1cut丸々払うのが普通だと思うけど
今は違うの?
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:35:17.05ID:7Mby8CFW0
原画マンに伝えてから2原撒きしたのに
2原分まで請求してくる原画マンもいる
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:58:10.49ID:BQLHh/Aa0
昔(20〜30年前)は1原2原合わせた金額を支払うのが当たり前だったんですかね
そういうもん、と風習があったのなら従うものですが知らないと清書は美術がやるのに払うのはなんでだろうなーという感じでした
0283名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:31:55.18ID:O9JTTyS50
そりゃ原画枚数が100枚だろうが1枚だろうが0枚だろうが1カットは1カットだからね。
2原が発生しないカットに1原料と2原料で分ける方がおかしい。
ただの1カットなんだから。
0284名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:36:53.48ID:jR35Mx2M0
BGオンリーは大変なカットとの抱き合わせのボーナスみたいなもんなんだから
1原が2原がとかじゃなく1cut分の料金払うのが通例だろ
原図だけだから2原料は込みじゃないですというならその2原料金分は何処いってんだと
0285名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:17.32ID:SCQMPEr90
原画が3Dになるラフの時はどうしてる?

前にBGオンリーだけ取る演出がいたな
作画からはひんしゅく買ってたw
0286名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:37:14.54ID:mTbjLrGg0
だっさwww
0287名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:47:32.21ID:fpKMTwigp
アニメ業界って距離感わからない奴けっこういるな
なんでコミュニーケーションがわかんねんだろ
0289名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:20:10.19ID:QUOaGjHW0
最近ホットな現場ってどこ?
0292名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:12:20.85ID:lUiN4rrh0
トイレやフロアの扉から出入りする時
数秒おけばいいのに
ピッタリ真後ろにくっついてくるやつ気持ち悪い
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:12:34.98ID:pJBX4Cnz0
そんなもんだと割り切った方が楽じゃね
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:53:06.92ID:ZZwWZHjSa
>>111
多数の原画マンに金借りまくって原画マンから会社にチクられてクビになったやつがエースか
0297名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:01:58.31ID:ZZwWZHjSa
キャラデがキチ〇イでスケジュール破綻
ヤバいキャラデの作品やりなくない
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:27:28.18ID:59gjyAwG0
>>296
これマジ?
奴たしか進行じゃなくてデスクに上がってたからシンエイのデスク料は30万以上だったはずだが
額面30万もらっといて借金しなきゃならんとかどんだけ浪費癖あんの?ヤバいだろ
俺は額面21万ぽっちのクソザコ進行だけど借金したことないし俺ひとり生きるだけなら困らんぞ?貯金できないし結婚も無理だがな
0299名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:27:54.40ID:59gjyAwG0
なぁなんで額面30で足りないほど浪費できるんだよ理解できねぇよ
0301名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:44:04.98ID:pJBX4Cnz0
自己管理出来ない奴は破滅しかない
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:08:07.62ID:qBB5RZEC0
>>299
その額もらうまでに借金とかしてたんじゃね?

もう辞めたけど前の会社にいたやつで、年末ジャンボ。
必ず10万買う奴いたけど素直に凄いな〜て思ったよ。
確かに当たれば人生ゴール出来るけど、俺は1万くらいが限界だったな。
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:12:46.91ID:qBB5RZEC0
中国の動仕、コロナのせいで紙で出来るとこ全滅してる?

どこ連絡してもデータしか出来ないとか言われたんだけど、
データだとRの時面倒くさいんだよね。シートのプリントアウトとか、
動画の直しとか。

相変わらず紙(現物)じゃないと出来ない!!!とか言ってくる
演出と作監相手が多くて・・・。
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:51:14.93ID:eA7OJZSL0
>>303
ワンオーダー紙作業やってたはず
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:16.81ID:lVh/14QR0
>>296
マジかよ。進行がアニメーターに金貸す
とかならわかるが、、
原画マンに借りるてちょっと人間
終わってるな。
こいつとは一緒に仕事したくねぇw
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:17:15.53ID:sjXUvA5D0
>>306
そのザキヤマの人、仕事取ったことないけどどんな感じなの
中堅クラスの進行らしいけど十年近くもやっててデスクに上がれてないのはそういうこと?
名前や所属を隠してないのは好感持てるけど
制作進行はみな名前と所属はハナから開示しておくべきなのにほぼほぼ隠してる意味わかんね
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:32:47.24ID:Jc6QIPRR0
デヴィでは何度かデスクやってたと思う
仕事はそこそこ出来るけどアレな人なのかも
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:05:10.42ID:G7otmFcMa
進行としての仕事は十分すぎるほどできる人だよ
作画演出側なら安心して仕事取っていい
でもデスクやPなど下に制作がいるポジが絶望的に向いてない
あと忖度なしで発言するからそれが気に入らない奴といつも喧嘩してるイメージ
0310名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:27:02.57ID:8CRlSZea0
>>309
誰のこと言ってるの?
ザキヤマて人?
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:40:34.71ID:SkUKB5q30
マルハンで勝ってもダイナムで負ける。

#46 2019/10/07 23:26
地域で勝てないのは遊技連盟に加盟してる店舗がグルだからです。
その組合が根本的に糞

#48 2019/10/07 23:29
>>46
加盟してる店舗同士は収支顧客管理は徹底されてます。
マルハンで勝ってもダイナムで負ける。
ダイナムで勝ってもガイアで負ける。
ガイアで勝っても楽園で負ける。
すなわち、加盟店舗はグループなのです。

#838 2019/11/23 17:28
ダイコクの顔認証のデータは、導入してるソフトで日本全国で共有できるけどね。
で、以前、別スレで長々と親切丁寧に仕組み書いてやったら、凄かったよ、火消しの沸きかたが。

#642 2020/08/17 13:35
パチンコ協会で出す日とかも毎月会議されてるよ
だからタイミングよくあちこち同じ日に出たり出なかったりするんだよ


#292 2019/12/07 11:59
顔認証のデータベースは顔認証システム導入してる全ての店で共有されている。
それとは別に顧客データも店によっては他店と(他グループ)売り買いしてるところもある。
どれくらい汚い業界か、我々の想像を遥かに超えている。
あなたたちはそれでもまだイカサマ朝鮮違法賭博をやりますか?

#293 2019/12/07 12:08
店が 10万円以上出してやった客のデジタル画像は、県遊技業組合加盟全店に配信されるそうです。
コイツら競争する気は無く、この客に入れる事無いよと教えあってる。
どうりで出た額がきれいさっぱり無くなるはずさ…


#378 2018/03/24 13:38
マルハンはダイコクのミライゲート入ってるから、顔認証されて顧客管理されてる。
取れそうな客からはトコトン取る。
毎回勝てなくて、熱いリーチもハズレまくりの奴居るだろ。

#687 2018/10/35 12:26
念のために言っておきますがマルハンのパチンコスロット台は毎回抽選してません。
というか抽選できないんです。
ホルコン=マルハンの場合は完全な遠隔、の当たり配給待ちです。
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:41:03.75ID:SkUKB5q30
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。

2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)

3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給1000円ぐらいのバイト)

パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり(違法行為)
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。

★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:44:08.84ID:SkUKB5q30
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:44:24.62ID:SkUKB5q30
爆サイ、したらばはパチンコ業界(マルハンなど)の資金で運営されてるステマ掲示板です。
マルハンの大当たりは全て遠隔大当たりです(違法行為)。
マルハンに嫌われた客は無抽選にされるので大当たりしない(違法行為)。

工作員は爆サイ&したらば管理人の高岡賢太郎(脱税で逮捕。女優の高岡早紀の兄)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員です。
この3人が連携しながら工作しています。

工作員がしてることは、「ハイエナ行為をする客の身体的特徴を書き込んでその行動を馬鹿にしてハイエナ行為を止めさせようとしてる(来店しないようにしたい)」「遠隔や顔認証や無抽選を隠避するために『釘』や『設定』や『下手くそ』などを書き込む」です。

爆サイ、したらばのパチンコ店スレで客の身体的特徴を書き込んで罵倒しているのはほとんど工作員です(客が書き込んでる場合もある)。
0315名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:45:07.50ID:SkUKB5q30
遠隔大当り信号が来るのを待ちながら無抽選台を打ってるだけ

これがパチンコ、スロットの実態

大当たりしてないとき=無抽選状態

大当たり=店が大当たり信号を送信
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:46:12.79ID:SkUKB5q30
拉致は北朝鮮の工作員と総連(在日本朝鮮人総聯合会)の拳道会(空手、武道のグループ)がやった。
警察、公安は実行犯の総連を捜査しなかった。
総連は年間1兆円近い金を北朝鮮に送ってる。
この金はパチンコ屋、ソープランド、焼肉屋で稼いだ金。
パチンコ屋、ソープランド、焼肉屋は税金を払わないから金が貯まる。
北朝鮮の戦後の経済を支えたのは日本のパチンコ屋、ソープランド、焼肉屋。
日本の政治家は拉致された日本人を助ける気がまったくなかった。
助けるパフォーマンスだけしていた。
日本の政治家は北朝鮮に近づくとアメリカの怒りに触れて逮捕される。
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:47:29.19ID:SkUKB5q30
カジノも遠隔で大当たりさせてる

日本のパチンコ、スロットは全て遠隔大当たり(自動遠隔と手動遠隔)。
遠隔と顔認証カメラで客は全員負けるようになってる。
神奈川の複数の大手パチンコ店は共同でサクラ(ヤクザ配下のサクラ)に遠隔して年間20億円以上稼いでいてこれが地元ヤクザの資金源になってる。
ヤクザのフロント企業の大手パチンコ店もある。
サクラを使うと年間数億〜20億円稼ぐことが可能。

カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせてる。
これから日本にカジノができるけど自民党の政治家の親族がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回すると懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益(政治家など)はカジノで無限の裏金を得られることになる。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできている。
例えばルーレットは玉を正確に入れて出したい番号の所に玉を入れることができる。

マカオのカジノは中国の政治家や大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
慌てたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができようとしてる。
中国の政治家や大金持ちはカジノで100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致しても地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。

<マネーロンダリングの仕組み>
中国の政治家や大金持ちがマカオのカジノで負ける(ざわと負ける)

他国のカジノで勝つ(店に勝たせてもらう)←ここで裏金が表の金になる
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:47:46.67ID:SkUKB5q30
川崎駅前にはピア(サントロペ)のパチンコ台2500台以上、パチスロ台1500台以上あるけど、勝ってる人の95%は暴力団が派遣しているサクラ軍団です。

パチンコ店のアホ馬鹿店長はサクラの台に大当たり信号を送るのが仕事ですがこれは犯罪です。

パチンコ店長やパチンコ店経営者は毎日、サクラに大当たりさせる犯罪をしています。

これが稲川会の資金源です。

カジノよりパチンコ店が問題だろアホか。

横浜のドンがカジノに反対しているとか馬鹿か?

パチンコ、パチスロは大当たり信号を送らないと大当たりしないんだから、パチンコ、パチスロは違法だろ

カジノよりパチンコ、パチスロの違法性を語れ

横浜のドンはアホ
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:49:08.10ID:SkUKB5q30
PIA横須賀中央 F

#179 2019/03/26 10:17
ピア、サントロペは神奈川の店

サクラ(軍団)に遠隔して年間15〜25億円ほど稼ぐことを目的にしてる犯罪組織

大当たりは全て遠隔大当たり

サクラは100人以上使ってる

神奈川の大手パチンコ店は共同でネット工作、サクラに遠隔、客の顔画像の交換をしてるはず

神奈川は最悪
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:49:33.31ID:SkUKB5q30
楽園 柏店 21
#290 2019/02/09 02:24
>>284
お前馬鹿?プロ軍団が勝てる訳ないだろうが!プロ軍団、プロお断り店だぞ
今時プロ軍団、ピンプロとパチ屋が判断したら逆に出玉制御発動されて大嵌まりになるだけ
昔のアナログの時代と違う、昔のアナログの時代でもプロ認定されると2箱出したら打ち止め台だぞ
今は、パチ屋→エクセル→パチ屋に金が流れる仕組み、打ち子軍団桜・ピン桜を使いホルコン不正でな
            ↓
           裏組織
0321名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:57:53.61ID:gnAZzHCCp
>>307
作画のことをちゃんと考えた仕事の回し方してくれる人だよ。ただ監督とか総作監とか立場関係なくズバズバ言うから相性悪い人と組むとTwitter荒れてる印象
0322名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 03:03:15.89ID:XBvu79v10
ズバズバ言って直接やりあうのと
Twitterで色々書くのは全然違くない?
0324名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:32:15.43ID:oNgit9Lgd
演出が上がんない時どうしてますか?
どんどん上げてもらう方法があったら教えて欲しいです
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 04:35:00.35ID:cpdVjnvp0
上がらない理由による
就業時間が短いのか他作品やってんのか
作画が悪いのか内容が重いのか
0329名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:08:17.44ID:iEKFBhfRdNIKU
>>327
確かにコンテとかやってるみたいです
しかし時々のぞくとスマホでゲームやっていたり、YouTube見てたり
手をつける時間はもう少しありそうなんですけどね
上がりは働き初めなんで分からないですが……

>>328
もう上がり切ってるんでどうしょうもないです
次からは気を付けてみます
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:00:39.93ID:9V7ToaIGdNIKU
どうせクソみたいなあがり積んで出せ出せ言ってるだけで仕事した気になってるんでしょ
0331名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:55:43.68ID:36WWedzY0NIKU
>>324
とりあえずはスケジュール
何時までに出して欲しいかをしっかり伝えて
その期間でやれるやれないの確認
やれないならスケジュールを延ばすか人を増やすかする
で、毎日進捗を見ながら数が出てるか、
止まる原因が何かヒアリングしながら進める
基本的には数で話をするけど、煩く言い過ぎると相手も嫌になるからそのさじ加減は経験値ないと難しい
糞演出じゃなきゃ進行の話を聞いてくれる
もちろん相手の言い分も聞いてくれる

コミュニケーションは大事だから頑張って!
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:35:22.37ID:GDV2iVi1dNIKU
>>331
ありがとうございます
実践してみます

それと糞演出かどうかの見分け方ってありますか?
0333名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:57:57.09ID:36WWedzY0NIKU
✕相手の言い分も聞いてくれる
○相手の言い分もしっかり聞く

>>332
なかなか難しいけど
いきなり音信不通になったり、会社に入ると言うけど入らない事が多々あるのは問答無用のカス演出
もちろん上がりは全然出さない

前もってスケジュールを伝えていたのに、手持ちが200とかたまって改めてスケジュールの話をすると
聞いてないとか上がりが悪すぎて出せないとか誰かのせいにし出すヤツ
毎日やってるけど上がりが少ないとかは分かるけど
殆ど手をつけてなくこちらがスケジュールの話をすると上がりのせいにして逃げるのはヤバい
特に新人進行で分からないのを良いことに原画足りないとかLOが悪いとか言い訳ばかり
もちろん上がりの多くは少しフレーム変えただけとか表情の微妙なニュアンスだけ
で言ってる事とやってる事が合ってない

最初は話が出来て週に数カットだしてるけど、ためるだけためてスケジュールの話をするともう出せないから引き上げてとか言うカスもいるから気を付けた方がいい
演出はじめて数年とかならまだ分かるけど
5年以上やってて自分の処理スピードもわからいヤツは危険
責任感もないし上がりを出したとしてもザル
口癖はラッシュ時にあれ?みたんだけどなーとか、そこは見逃してたとか
惚けた事をいいながら責任回避しようとするからそう言うヤツはNGにした方がいいよ!
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:48:11.96ID:24cksYm+a
>>332
アニメwiki見た時に一つの会社や作品でまとまった仕事せず、会社バラバラ単発話数の処理ばかりは基本地雷
0336名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 03:29:53.93ID:6Nv/WXlDa
必要悪みたいなもんだからな
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:24:48.79ID:IbrnlHQf0
いい加減ダメなものを世に出す方がマイナスだと気付けないのもまたダメスタジオ哉
0340名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:38:20.33ID:28qlQvEoa
そりゃ立場によるだろう
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:55:53.79ID:LlCaK+ZP0
ダメなものを世に出すくらいならって納品拒否したらマイナスどころかスタジオ終わるがw
0343名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:20:58.76ID:dwNgVYAJ0
今はグロスからの納品拒否出来る元請けなんて無いだろ
クライアントからの納品拒否はあるw
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:48:02.64ID:rpcBw/f20
すまん、ネトフリでバブル見たんやけど、
あれちょっと滑ってないか。。
すんごい作画良いのに、内容が微妙やった。
0347名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:46:51.60ID:BFajNCtJ0
>>344
好きな要素だけを詰め込んだ穴だらけの設定にするとああなるっていう良い見本だったなぁ…
0349名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:29.24ID:nMtdksd4a0505
テレビアニメの監督代ってどのくらいが平均なんだろう
知り合いの現場が月30万(コンテ演出代込み)しか払ってなくて驚いたんだが
0350名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:50:14.72ID:J34dCY7V0
>>237
これマジ?
制作進行ってこんな下に見られるほど酷いの?制作もいなきゃ成り立たないのに
0351名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:41:26.10ID:a8Mdcn0000505
じゃあお前さんは何処の部署が1番下だと思うんだ?
何も努力や勉強しなくて才能もなくてもなれる上、何も出来ないポンコツでも最低限生活する収入は固定給で保証されてるという超ぬるま湯職種なんだから下に見られて当たり前だわ
他の部署より上だと思える点が見当たらない。スケジュール切って管理するのが業務だからって自分が選ばれて偉くなった気になってる新人君か?
それが納得いかないなら実力認められて設定なりデスクになればいいだけ。
0352名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:52:20.44ID:qdGqHbjZ0
そもそも上下関係の時点でおかしいけどな
発注側と受注側でそこに偉い偉くないは本来ないんだよ
制作陣の中ならそりゃ指揮系統あるけどD・Pのが上なのは当たり前
極論言えば制作進行と監督でさえ本来は対等なのが正しい姿
上下関係があるのは制作陣の中だけな
0353名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:53:54.40ID:ZsLiHiEZ00505
アニメ制作現場は過重労働、パワハラ関連などに関しては話題に事欠くまい


パワハラ防止、中小企業に4月義務化 措置怠れば社名公表
https://mainichi.jp/articles/20220202/k00/00m/040/058000c

「仮面ライダー」制作現場でセクハラ&超過勤務 「違反横行、正義と思えない」と社員訴え 東映に是正勧告
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171778

「320万円が突然口座に」人気アニメ会社の“未払い残業代”訴訟、突如終了した背景
https://bizspa.jp/post-325227/

アニメ制作会社「マッドハウス」、男性社員に解決金…長時間労働や未払い賃金めぐり
https://www.bengo4.com/c_23/n_10792/

アニメ制作での過労自殺認定 労基署、カルテ「月600時間」
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1804P_Y4A410C1CC1000/
0354名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:11:26.26ID:q+3WvNTc00505
上下は無いけど進行には他の技術職とは違って努力して認められて業界に入るバックボーンが無いから
どうやったって対等に接してもらうことは出来なくて現場で実績積み上げていくしかない
そこんところを勘違いして横柄な態度を取る様な若い進行や40代で進行経験しかない使えないのが多数いることも事実で
そのせいで進行自体が下に見られる原因になってる
結局下に見られるかってのは職種より人によりけりだと思うけど
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:59:45.49ID:4bX4ph97a0505
>>353
改正されたパワハラ防止法の中身を知らない会社も多いんじゃないかな
日本の実写映画業界でもハラスメント絡みの告発が相次いでるし、アニメ業界でも影響が及ぶかどうか
0356名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:29:11.53ID:moe1tZxg0
>>349
そのくらいの値段が普通やで
単発監督で経験浅いなら貰ってる方
料金としては作品監督料としては400万前後やな
だから監督も掛け持ちで仕事もってるだろ
あとは監督の能力によって会社がどれだけ上乗せできるかによる
0357名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:07:43.75ID:4mbLuLmW0
まあ制作は制作で腕や性格でアニメーターや演出をバカにしてたりするからお互い様な気がする
0358名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:41:11.97ID:kO9ysFPw0
>>353
パワハラ演出が多いスタジオにいる
腕ではなくパワハラで有名なベテラン演出
何人もの制作や作画に訴えられたらどうすんだろ
0359名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:32:28.93ID:4X95XY6ia
>>358
フリーランスならノーダメやろ
0361名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:24:58.37ID:eJ3KiImi0
>>359
一般の事例でもハラスメント問題では職場を管理している会社の使用者責任、安全配慮義務と云う形で
民事上の責任が焦点になる場合が有るので、責任を問われる対象は作業現場を預かる会社になると思う



労働契約法第5条
使用者は労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。

労働安全衛生法第3条第1項 
事業者は単にこの法律で定める労働災害の防止のための最低基準を守るだけでなく、快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における労働者の安全と健康を確保するようにしなければならない。
また、事業者は国が実施する労働災害の防止に関する施策に協力するようにしなければならない。
0362名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:15:21.71ID:PSOROrtbH
まともな演出はコンテ演出をコンスタントにやってる
コンテ書き逃げばっかり処理ばっかりは地雷
あとそこそこキャリアあるのに監督一本もやってないと何かしら理由あるのかなと思う
0363名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:49:40.75ID:HU5uEV1Aa
東京労働局 パワーハラスメント対策等
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/00330.html

労働基準監督署の管轄地域と所在地一覧
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/kantoku/list.html

労働施策総合推進法
第9章 職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して事業主の講ずべき措置等
第30条2項(雇用管理上の措置等)
事業主は職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であつて、業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより
その雇用する労働者の就業環境が害されることのないよう、当該労働者からの相談に応じ、適切に対応するために必要な
体制の整備その他の雇用管理上必要な措置を講じなければならない。
0364名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:10.98ID:d90bCOiE0
デスクやプロデューサーからのパワハラやセクハラは直ぐに駆け込めよw
0365名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:25:40.59ID:8ker8ggF0
パワハラは知らんがセクハラなんてあるか?
声優だってスタジオのPごときでは相手にされないし
クローバーやUFOくらいの格なら別かもだが
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:45:05.04ID:ok5b2CV10
セクハラしても他社に移ってのうのうとふんぞり返るpの多い事多い事
リスト化共有して徹底的に干すべき。女関係でやらかす輩は業界から叩き出さないとあかん
0367名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:31:41.69ID:27vWvpz20
>>365
ポイント2倍みたいなアニメ業界ではわりとまともな面の新人アニメーターや仕上げに手出すんだよ
YostarのPみたいに金チラつかせて
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:35:36.45ID:u04lMEX00
同棲してる女いても他の女にちょっかい出してた奴ならUの関係会社にいたな
P次第で何とでも揉み消せるしってことか
0370名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:50:41.72ID:ozvplhCx0
>>367
ポイント2倍みたいなのが同じ社内にいたら仕事手につかなくなるわ
うちはそうじゃなくてよかった
0371名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 02:00:24.97ID:7DS0FrvA0
なんで顔が可愛いスタッフがいるだけで仕事に手がつかなくなるの?
頭おかしいんじゃない?
0372名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 06:41:08.67ID:VbkVGiNk0
そりゃあお前顔が可愛いからに決まってるじゃないか。別に頭がおかしいことではないぞ。
場所が場所なら入って来るのが性別が女ってだけで浮き足立つところだって未だにあるんだぞ
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:08:50.50ID:R1i5IcaMa
ウチの会社では可愛い子が入ると仕事効率上がって不潔なやつが減った
営業効果も出たな
ただ、甘やかしすぎるからその子の能力が低いと枷になりすぎる
0376名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:12:10.95ID:kqo754WPa
有能な可愛い子は全体的底上げのバフ効果が凄まじい
無能な可愛い子もマスコット的な効果はあるがデスクが死ぬ
0377名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:21:52.18ID:04zvcSGF0
普通は大概ブスばっかりだからな。歌川律子モテモテだったじゃん。
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 01:02:19.02ID:IoCpNecV0
2年目なのに仕事できない作画や演出知識もない不細工進行が
今年入った新人の女性アニメーターに
カット内の演技について上から目線で語ったりしてて草
0379名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:16:45.76ID:6m5u7zwV0
可愛い子に凄いと思われたくて空回りしてる大人を見るのはキツいね
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:02.15ID:w1j6IDCea
>>380
まぁ男ウケが良いとトラブルの元だからな
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:20:00.88ID:4KjC91QB0
キモメン乙
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:47.22ID:KXhLnOt6a
そんなデブスでも、何かやろうとする輩がいるんですね。分かります。

溜まってるとオッパイ大きいだけで、
何かやりたくなる時あるからな〜。
怖い、怖い。
0385名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:26.16ID:KXhLnOt6a
>>383
う〜ん…
分かるけど、埋まらないと本当にどうしようも
ないからな。
制作だって、誰でもいいや!wってわけでは
無いのですよ。
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:24.43ID:HQRD0ys10
>>385
立場の違いだから分かり合えることはないよ
素材監修の身になってみれば最低基準に達してない素材の尻拭いはタダ働きみたいなもんだから制作とは別のベクトルで精神がやられる
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:52:22.07ID:NdrSCHrRa
パワハラとの境界線に関する課題は有れども、試行錯誤しながら取り組みを進めている実写映画分野に対し
アニメ制作の労働現場でのハラスメント対策、過重労働対策はどんな感じなのかな


是枝裕和&諏訪敦彦&西川美和ら、映画業界のハラスメント防止に向けた要望書を文化庁に提出
https://s.cinemacafe.net/article/2022/03/28/78046.html

現場の声を伝える…「映画監督有志の会」セクハラ・パワハラ防止等の提言書を映連に提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81fe93987ad3d5a759982a604c73452b881954c

小栗旬 大河でハラスメント講習、撮影時間厳守…映画業界の醜聞報道前から突出していた“先進性”
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2086096/
0388名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:18.19ID:AMiynOyR0
>>383
他の方も言ってるが、制作側も
そりゃ適当な奴は入れたくないよ、
そこはある程度は考えてると思う。
でもこの人手不足の中、藁をもすがる
勢いで探してるからなぁ。。
何とも。。
原画様の言うこともわかるけどさ。
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:13.74ID:6bo7SFxj0
結局度合いによるとしか
同じ制作としても素材やタイムシートも分からんただイラストが上手い素人絵描きに依頼するのは普通にアホだろと思うし
一方で描けるアニメーターは大概半拘束拘束になってるしどうしてもアニメーターとしての前歴あったら手当たり次第にDM送るのも仕方ないわ
0390名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:56.78ID:wiRWHA5Ja
どうしても埋まらない2シーン3シーンに書き直し前提で振るのは仕方ないってのは現場知ってる人間ならわかってくれるだろう
外がわからず視野の狭いフリーとかなら適当に謝っておけば良い
これが半パート以上のカット数を書き直し前提の可能性のある奴に振るなら制作の方が狂ってるがな
そこまでいくと人手不足以前の問題
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:07.73ID:kI/m2nga0
わかってくれるだろう
が既に制作の立場でしか物を考えてないから、こう言うやつはマジで使えない
0392名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:25:41.06ID:vJNK4STe0
>>391
相談するのは当たり前だろ
監修は制作へ、制作は監修へ
そこへのホウレンソウができない現場は最悪よ
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:54:35.91ID:vMd7+yp90
書き直し前提ってww
まき直しか作監にレイアウト分の金払ってやってもらいなよw
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:11:48.34ID:vMd7+yp90
カット内容とスケジュール次第でしょ
糞な上がりを無報酬で書き直すよりやった方がいいと思う人は多いと思うよw
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:35.99ID:IY608ycta
>>394
作監の了承が取れて作業時間確保した上でお金上乗せするなら別にいいやろ
システムとしてそういう風にしてる会社もあるで
演出に全部ラフ原切ってもらうのシステムのところもあるし
まぁ大抵は完拘だけどな
0397名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:49:07.16ID:JE99MtZM0
ツイッターでフリーって書いてるアニメーターに依頼のDM送ったら
今は完拘束されてるから迷惑って言われた
拘束されてないからフリーじゃないのか?
そもそもなんで拘束って書かないんだ?
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:23:45.84ID:lNz4zeQA0
興味ある仕事は受けたいけど
そうじゃないのは拘束中の一言で断れるから便利
0401名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:58:13.06ID:b7Se1HVo0
フリーって書いてある時は

×フリー=拘束されてない
○フリー=会社や団体に所属してない個人事業主(フリーランス)

って意味合いで捉えた方がいいってこと?
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:43:55.20ID:2iZlyLWw0
文脈にもよるけど普通フリーはフリーランスのことだな
条件良ければ完拘でもこっそり受けるつもりなんじゃないの
つまりクソ仕事だから体よく断っただけ
本当に依頼が迷惑ならその旨書いてあると思うよ
0404名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:17:59.93ID:2iZlyLWw0
何か勘違いしてそうだな
たぶんだけど、版権とかOPEDとかの片手間でできる割のいい仕事しか求めてないと思うよ
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:55:34.20ID:3quAM79L0
>>401
そうじゃない?一応拘束されてるけど自分が興味ある作品だったりコンペは受けたいみたいな感じかな
社員だとそもそも自社のしか回ってこないしね
作監クラスは普通のラフ原受けないと思う
0406名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:14:49.99ID:eF+Oevk50
逆に言うと
この業界では慣習的に、完拘中であっても版権とか1~2カット単位のバイト仕事は黙認されてるので
そういう割の良い仕事とかスペシャルな仕事を振れる立場にあるなら相手が拘束中であっても凸る価値はある

デスク以上になってからの話だけどね
0407名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:17:02.99ID:eF+Oevk50
とは言ったものの
SNS営業でいきなり凸って請けてくれる確率は限りなく低いか

5年前とかはTwitter営業でけっこう上物が釣れたんだけどね
今や日本語おぼつかない外人か、素人に毛が生えたような連中しか釣れなくなっちまった
0408名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:42.12ID:2iZlyLWw0
まあアニメーターは横の繋がりでどこからでも仕事取ってこれるからな
素性の知れない制作から仕事を取るメリットは少ない
0409名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:54:47.54ID:mPURPl+7a
そうか、早くも新人制作がアニメーターという人種に疑問を持つ時期になってきたか
そろそろ二か月だもんな
特にフリーのアニメーターとのやりとりは介護みたいなもんだから心を強くな
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:01.82ID:V/ZX1fy60
人付き合いすっ飛ばしてツイッターDMでしか営業出来ないのを棚に上げてシカトされたらキレ散らかしてるゴミ制作が2週間ぐらいに1回は湧いてくるのがこのスレだから
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 11:17:18.71ID:+dDHVjmb0
もしDM営業して断られたとしても、定型文作っておいてもいいから返事くれたことに対するお礼とまた次回機会があったらお願いします的なこと言いなよ
無視とかいいねで終わらせると怒る人もいるから
あとは面倒だけど普段からいいね押したりリプ送ったりして距離を縮めてから頼めば1回くらい手伝ってあげるかってなる人もいるから地道に頑張れ
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 11:49:02.12ID:8G9PiQ7ya
営業は恋愛と同じだぞ
どれだけ相手に好意を示せるかだ
数打ちゃ当たるのナンパならそりゃ無視されるよ
0413名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 15:13:33.74ID:R5R3Ndd9d
>>412
好きでもない、あるいは嫌いな相手から寄せされる好意って何一つ嬉しくもなければ嫌悪の対象にすらなるんだよな
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 15:31:40.27ID:F7wLFbMkH
恋愛と同じ確かにそうだな
Twitterとはいえ新規開拓頑張ろうとしてること自体は悪いことじゃないから
>>411の言う通り断られた時お礼言って次の営業しとくのがマジで大事
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:55:03.31ID:H1Ml8oqk0
今はもう伏せてるけど最近まで所属先を名前やbioに書いてた某元請の新人制作のツイートがちょいちょい危うくてそのうちやらかしそう
既にツイ消ししてるのもあるし
0416名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:57:09.66ID:VwtgabQl0
業界は辞めずにスタジオだけ転職したいんだけど
知名度の低い作品ばかりやってたせいでアニメスタッフデータベースで検索しても名前が全然ヒットしない
この場合俺を売り込むにはどうしたらいい?アフレコ台本持ってって面接で出してこれやりました証拠はアフ台ですでいい?
口だけでこれこれやりました言っても証拠がないんじゃアニメスタッフデータベースで検索されて出なければ嘘つきと思われる可能性も無きにしも非ずだよな?
0417名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:29:34.00ID:ngtbZ3qV0
そんなの何処で働いてどんな作品やっててか言うだけで十分
経験者優遇だっていっても面接して合わない、できなさそうなやつは取らない
小さいスタジオのワケわからん作品やってた奴なんて人呼べなそうだし
0419名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:43:32.34ID:wBbA+NUY0
スタッフデータベースに名前ある!経験者!はい採用!なんて会社落ちたほうがマシだろ
真っ当な会社なら面接で経験者云々も込みで判断する
0420名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:25:16.53ID:Jfpt1rgl0
そもそも進行が業界内転職するのに横のつながり使わないで
つての無いところに中途面接するとか地雷率100%だろ
進行としての能力が無いことを証明してる奴が面接来て誰が取るんだと
せめて行きたいスタジオの関係者と知り合いになって口利きしてもらってから面接が最低ライン
0421名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:05:45.05ID:7PTozlNX0
大きなところも小さなところも基本会社のトップ同士って大なり小なりつながってるから直接聞くよ
バックれとかもすぐ伝わる
0422名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:53:16.30ID:uMLW1Q270
言うてもバックレ程度なら何とかなる業界だし余程のやらかししてないなら何とでもなるよ
0424名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:42:52.71ID:S5JcWR+0a
グロスの進行を中途採用するのホントやめてほしい。
あいつらゴミアニメ作るのに慣れすぎ。
0425名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:04:26.32ID:wBbA+NUY0
グロス会社じゃなかったけど中途で来たやつがスケジュール的にまだ余裕あるのに全カット電送飛ばして動検がぶちギレたことあったな
0426名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:14:43.16ID:6t0tW9yh0
女関係でやらかして会社変えてもすぐバレてるような奴もいるなw
同じ業界内だと噂が伝わるのも一瞬よ
0427名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:07:12.61ID:CSJJb9E00
アニメーターと違って実力わかりにくいからな
必ず前にいたスタジオ名は聞かれるし繋がってる上司がいたりするから探りは入る
ポンコツだったり悪いことしてたらすぐバレる
0428名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 05:08:26.88ID:p93spMfS0
中途で他行きたい奴はどうやったら入れるかより入った後どう見られるかを考えて行動した方がいい。会社変わる程周りのお前を見るハードルは上がっていく
口先ばっか達者でいざ中途で取った制作が腕のある演出や原画を担当作品に連れてくる光景なんてほとんど見たこと無い。大体が前の会社でポンコツで誰にも相手されないから居辛くなって逃避したような奴ばっかだよ
0429名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 11:55:19.09ID:8v8TkNaPH
だよな普通に現場で働いてた人間ならスタッフベースに名前載ってなくてもどれぐらい出来るかなんてちょっと話せばわかってくれるよ
現場の人間が面接しないとこなら口八丁で誤魔化して滑り込めるかもしらんが
どうせどっかでみんな繋がってるから前の会社の人に「○○って奴が面接受けにきたけどどう?」って聞かれるよ
0430名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:18:30.58ID:UMvK7DgK0
上手い人をなんでもっと集められないんだ!?とよくキレる監督や演出
揃えきれないのは申し訳ないとは思うが
業界キャリア長いのに外から演出やアニメーターを1人も呼べない監督や演出ってのもなんだかな
しかも名前出すと原画マンにしょっちゅう断られるんだよな…
0432名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 11:02:41.13ID:P4qrdYdJ0
>>430
名前出すと断られるのはそいつらの問題だが人を呼ぶのは制作やPの仕事だがら、スタッフ呼ぶのを監修側に求めるのはさすがにお門違いだぞ
0433名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 11:55:32.98ID:xxNM7zKx0
0434名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:01.95ID:FUL7vasha
そもそも監督や演出も集められたスタッフの一人だからな
0435名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:17.66ID:czM8H1Ap0
もうみんな拘束かかってるのに、単価で知り合いなんか呼べないだろう
0438名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:59:22.19ID:2vLd5Xcf0
知り合い呼んで制作に酷い目に遭わされたり、
知り合いがやらかした時にケツもたされたら嫌だから基本制作から紹介されても断る
0440名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:46:03.78ID:sRwKY7ova
激ウマレジェンドは逆に駄目って言われるし毎回Pが作業者の年齢差別剥き出しでつらい。
クオリティ要求が高すぎて間に合せにちょくちょく変な作業者混ざってる。
そして作画wikiで判断されるのがさらに辛い。
あとレジェンドだめな理由を聞いても語彙力損失しているのか、「地雷」しか言わない。
0441名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:47:24.39ID:olLdxwUP0
レジェンドとやったことあるか?
有名な人って本当に地雷多いぞ
中には評判通りしっかり仕事してくれる人もいるけど上がらなくて痛い目見るの分かってるから嫌なんだろ
昔は凄かったけど今は………みたいな人も結構いるし
Pが上手くてまともな人入れるの嫌がるわけないから本当に地雷なんだと思うよ
0442名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:59:24.70ID:p2e9pt9V0
そのPの場合は監督に聞いたって言うから理由を聞いても答えてくれないのが謎なんですよねー

いちおう私は別の所で関わってた人で、めっちゃ上手いし、手も早い正にすげぇ人、だからこそ何故か聞いておきたかった。

このPそもそも年寄り=駄目みたいな思考してて40代からは全員苦言してくるので、そういう点でいまいち信用できないんですよね...
0443名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:35:05.15ID:dHWG804ha
まぁお前より経験ある人が言ってるんだから何か不都合はあるんだろうよ
0444名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:53:07.09ID:2msN9ZSna
監督と過去に何かあってNG出てるから方便…とかかもよ
デスクに聞いてみたら?
止められてる人強行で入れて苦しむのは自分だよ
0445名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:27.72ID:ka/Kaoki0
昔I垣監督がA井さんの金田調作画全部NGにしたって話は聞いた事がある
0446名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:37.50ID:p2e9pt9V0
強行で入れ込むつもりは全然ないです...
スタッフに関しては入れ込む人を逐一この人この人って説明してる一覧表があるんで、いちおう全員把握してますね。

どっちも若いプロデューサーとデスクなんで、業界歴長い人に関してはあんまり詳しくないみたいです。

だからこそ監督のNG理由聞いとかないとミスマッチいくらでも発生するんで...
まぁこういうの堂々巡りなんで、新人さんとか見てたら、こういうスタジオもあるんだなーくらいで...
0447名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:31.69ID:cr+bzTB4d
正直作画ウィッキのってるから上手いわけでもないし
癖が強くて合わないとかもあるけどこの人がつかまり面い時勢で年齢差別とか頭悪いPだな
だったらPが原画連れてこいって話w
どうせ連れてこれない口だけP多すぎ
0448名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:06:26.56ID:6zLAbSIZa
若いって連呼するってことは自分より年下の上司だから鼻につくのかな
0449名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:13:23.99ID:Cq9REn4r0
言葉を失うほどもうろくしてしまっているレジェンドはマジでいるからな
しかもわりとちょいちょい…
0450名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:23:26.38ID:gOEOrPva0
そりゃまあレジェンド言われるような人ならもう60超えて70くらい行っててもおかしくないしな
0451名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:15:07.40ID:ZCsfcx2x0
>>441
本を出してる人は…あまりいいイメージがない
やるやると言っていてデッド超えてできないってキレてきたり
作打ちした月から月拘束要求してきて二か月たってバックれしたり
ベテランだからと言っても人間性がまともとは限らない
0452名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 03:22:21.79ID:RxOjsPiU0
これからは契約書書いた方が良いんじゃない
拘束し作打ちした分は上げなきゃ違約金取るとか
その人は拘束→バックレ繰り返して生きてるんかね?w
0454名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:07:14.38ID:7YtPcKO80
>>451
政治の話が好きな某NSI TRMのことかな
オレも被害者だわ
そのくせ制作が悪い私は悪くない私ベテランぞ?業界の重鎮ぞ?ヅラしてくる
0455名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:00:17.79ID:H/S4d8Yb0
>>451
また湖川さんの悪口ですか?
止めて下さい!

あそこは師匠がぶん投げた案件を、弟子たちが
一生懸命なんとかするて形が出来上がってるからな。
ある意味、偉いよ。
0456名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:01:31.28ID:35X/cs9Ha
NさんとかKさんとか賑やかになってきたな
0458名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:09:21.77ID:TvJvxALu0
Yさん
Wさん
Hさん
0459名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 01:48:32.68ID:BamnXR1E0
劇場コナン班のツイッターは驚いた
老舗で長寿タイトルなんて面子固定だと思ってたわ
今年までやってたスタッフは消えたのか?そんなにきつい現場なのか?
0460名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:29:11.76ID:grAb7G/z0
高齢化して来てるから新しい人を欲しがってんじゃないの知らんけど
0462名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:31:38.71ID:O/g9R/qs0
テレビコナン班はもう数年落ちかけのカツカツスケジュールで走り続けてるし
劇場班もギャラだけ高くて仕事ろくすっぽしない口だけの奴らをバッサリ切りたいんだろうよ
0463名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:40:31.93ID:ran9GpsVa
トムスの体制がクソになっただけだろ
0464名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:55:05.85ID:rj3rB0e70
ヤバさに対して単価も高くないからやる理由がコナンを好きかしかない
嫌いになるだろうけど
0466名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:01:45.66ID:k6D9xuQra
コナンの登場人物のアフリカの野生動物のサイみたいな横顔は何とかならんか
アレは原作者の絵のクセに忠実なのか
0467名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:31:40.61ID:AKzJkSAmr
今は深夜単発ばっかだけど何年もやる長い作品はそれはそれで恐ろしく大変だから
0468名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:47:53.14ID:uB0kfFLa0
ツイッターでまともで上手いアニメーターが全然釣れない…
言い訳して音信不通になる下手な若手
口先だけで下手くそなおっさん
雑談ばっかで手も遅い下手なおっさん
いい加減にしろよ
0471名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:13:19.80ID:/npI8A5Q0
コナンのメインスタッフなんてもう20年以上、ほぼコナンしかやってないから
だからこそ原作絵の癖まで再現できる
20年以上1つの作品に携わってくれる腕の良いアニメーターなんてほぼ居ないから長期シリーズは大変なんだよ
でも20年経つとどんな腕の良いアニメーターでも年齢と共に衰えてくる
だから次を引き継ぐアニメーター育成が必要ってこった
0472名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:31:59.65ID:c/OFvVWY0
いや入れ替え激しいぞ…?
0473名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:27:51.30ID:bCwKIOVV0
メインで長く続けているのはブーメランだけだな
ブーメランも上手い人は逃げて抜けていくけど
0475名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:53:25.70ID:YICfGfdna
上手い人はほぼ拘束なんだからTwitterなんて諦めろ
0477名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:56:46.36ID:79dGJizV0
>>476
でも上手いんだろ?
どうやって仕事してもらったの?
0478名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:34:07.30ID:6UIqlUOI0
>>476
上手いには上手いけど性格がアレだったり宗教とかマルチ勧誘
やる人だったりみたいな?
0479名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 03:28:07.26ID:FQ1rwmYC0
>>472
トムスの自社班メンバーだよ
グロスじゃねぇ
0480名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:31:12.81ID:lr7F/0ep0
たまにコナンの素材見るけどLO上手くて羨ましい
俺の会社ヤバいラフ原ばっかだよ…
0481名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:55:19.43ID:e6Z+Mxq30
コナン安定してるよね
普通に描けるって事がどれだけ凄いのか分かる
室内が多いから尚更3Dレイアウトとか使ってないようだし
0482名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:45:58.96ID:s7Rs9k1ga
コナンあのLO描ける人たちをがっちり囲めてるの羨ましい
俺の会社だったらあのレベルは作監か総作監にされちゃうわ
0483名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:15.28ID:GNOzevNT0
予算潤沢だからな
0484名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:29:44.93ID:FWhhKbHE0
今どき二原作業者ですらTwitterで探しても先まで埋まってること多いけど
結構な頻度で二原募集のツイートしてるやつの上がりどんなのか凄い気になるわ
0485名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:29:19.74ID:e6Z+Mxq30
昔からある会社だと他社で総作監、キャラデ、アクションメインでやってるベテランが普通に原画で入ってくれるイメージあるな
東映なんかもそうじゃないの?
0486名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:36:33.24ID:AYpwYR3ma
うーん、自分は知らない世界線だ
0487名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:47:44.98ID:Nel5Zm7ca
何処の世界線の話だろう
0488名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:35:47.99ID:sjnWQNT90
そういうケースはもうキャラデとか厳しくなったロートルちゃうんか
0490名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:40:13.02ID:rFNDlgU90
今の東映だとゴーストゲームか
超ベテランの作監クラスが原画やったり作監やったり、けっこういい感じのクレジットしてる
クレジット汚い回でも東映とは思えないレベルで意外と安定してんのよね
がっつり原画で回っていた仲條さんがサイバー攻撃後総作監やったのは勘ぐってしまうが
0491名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 03:01:03.90ID:eBKU/VBSr
なかなかの泥試合が始まってるな…予想通りというかなんというか
0492名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:48:49.77ID:p4OH8ysl0
制作進行の皆様、お疲れ様です。
私は制作進行を目指し就活中の学生なのですが、書類通過もまちまちで悩んでいます。
おすすめ制作会社や面接のコツなど、先輩として何かアドバイスいただけないでしょうか?

別でスレをたてたところ、こちらで聞いてみては、と教えていただき来ました。
掲示板の趣旨にそぐわない内容でしたらすみません。
何か質問などあれば可能な範囲でお答えしますので、よろしくお願いします。
0493名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:21.70ID:SBMEf1ta0
それはあれだよ 宮森みたいな受け答えすれば通るよ
0494名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:06:58.87ID:DGxm4ShC0
>>493
「御社はレベルが低いと思ったので・・・」(意訳)???
0495名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:50.74ID:2VbFU24R0
おすすめ制作会社は競争率激しいから難しいけど
グロス専門会社の制作進行だけはやめとけ。

脳味噌がグロス制作思考に汚染されて元請けに移籍できても続かない。
0496名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:18:19.75ID:Mn5aeEvc0
男か女かで変わる
0497名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:21:22.86ID:DGxm4ShC0
>>495
グロスが厳しいのはSHIROBAKOみててもそう感じました
実際どこがグロスかといわれると自信がないのですが
0498名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:22:04.96ID:DGxm4ShC0
>>496
男です・・・変わるというのはなにがどう変わるのでしょうか?
0500名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:27:05.39ID:Mn5aeEvc0
>>498
すべてが
まぁどちらが良いかとかはないが
0501名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:33:02.54ID:DE2g43ila
①最低元請け
②飲み会は積極的に参加
③仕事終わらなければ休みなしで終わるまで徹夜
④営業職兼雑用兼各スタッフの介護職
⑤イエスマンであること

これが揃えれば大丈夫や
ちょっとでも疑問に感じるならやめておいた方がええで
体育会系かすべてを受け入れる無気力系しか生き残れん
0502名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:34:13.25ID:DGxm4ShC0
>>500
そうなのですね・・・
夜遅くなることが多いので女性は不利と聞いたことがありましたが・・・
注意して調べておきます。
0503名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:00.98ID:DGxm4ShC0
>>501
1,2,3,4、は出来ると思います
一応運動部だったので体力やメンタルは強靭な方かと
イエスマンというのは分かりませんが、アニメである以上
原画マンや監督が絶対だと思っているのでそこも大丈夫だとは思います
元請けの会社にはいれるよう頑張ります!ありがとうございます。
0504名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:47:29.18ID:tksbiCz80
その会社をなぜ選んだかを自分の言葉で伝えるのと
やりたいことをハッキリ言えればいいよ
後は社風に合うかどうかは向こうが判断するし

お勧めは特にないけどサラリーマンやりたいなら大きな所で
色々やってみたい、独立したいなら規模が小さいとこの方が経験値は貯まると思うよ
頑張って!
0505名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:54:40.23ID:DGxm4ShC0
>>504
なぜその会社か、やりたいこと、ですね
メモしました!

大きなとこなら安定して、
小さなところなら苦労してでも上目指す!って感じでしょうか

温かいお言葉ありがとうございます!頑張ります!
0506名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:57:49.91ID:2VbFU24R0
超真面目な奴・超頭良いやつは一週間で
「あ、この業界バカばっかりだ」って辞めていく。

真面目な奴・頭良いやつは一年で
「やっぱりこの業界バカばっかりだ」って辞めていく。

頭のネジ外れている奴が業界歴3年くらいで
「このまま業界にいてデスクになれるかな…」
って意味不明の悩みを持つようになる
0507名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:02:21.21ID:DGxm4ShC0
>>506
制作進行って一年後の離職率が8割とか9割とかって
聞きますがそんな事情が・・・
理性的だとやっていけない仕事なのかも、しれないですね・・・

頭のねじ外れてる人、かっこいいですw
デスクからプロデューサーというのが一般的な昇進とききますからやはり多くの方がまずデスクを目指すのですね〜
0508名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:17:07.85ID:wIyK/NJN0
書かれてることオウム返しで
素直でひたむきアピール?
自分で何にも考えられないんだな
そういうのって面接で話せば分かるよ
0509名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:30:24.16ID:DGxm4ShC0
>>508
自分で考えてからここに来てます
会ったこともない人に教わっているのだから真摯さを見せるのは当然だと思います
ただ、面接で何も考えてないのがわかるというのは図星かもしれません
事実落ちてますからね
0511名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 05:59:03.12ID:wnN+LVG/0
大きい元請けなら、陽キャ気質で理不尽に耐えられるなら有望。
ただ、目標が無いと地獄の道しかない。

進行が関わる人の7割は大小あれ社会不適合者だから、とにかくその中で1人でも多くまともな人と関係を築けるかに尽きる。
とにかく人に会い、少しでもまともな人を探すしかない。業界歴が長いアニメーターほど手遅れになってるから、ひたすら青田買いして関係を維持するのみ。
そう考えると大手元請けはマストな気がする。
0512名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:03:44.34ID:1hkOA0qoa
大手は高学歴でないと入れないよ制作は
最低でも早慶
以前合ったサンライズの制作は一橋出で教職まで持ってた
0513名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:58.65ID:w9eyTBOl0
中堅・弱小元請けからステップアップで大手元請け行くルートあるし
当たり外れがあるのは大手も同様なので、あんま会社選んでもしゃーない
サンライズやA-1あたりは新卒だと狭き門だけど、2~3年進行すれば中途でほぼ100%潜り込める

外から入れない生え抜き主義の会社も2~3社思い当たるけど
そういうところって要は中途が入ってきたら奴隷制度がバレて困るクソブラックってことだから入る価値ないしね
0514名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:19:31.03ID:w9eyTBOl0
ちなみに、仮に年間1タイトルあるかないかの弱小元請けであっても
グロス会社とは雲泥の差があるので、絶対に元請けにはいったほうがいい
社内の人間の意識レベルの差、使えるお金などの権限の差がすごい
0515名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:38:53.05ID:tkV/p/eT0
>>512
最低でも早慶?
最近はそんなに高学歴化が進んでるのか
驚きだわ
0516名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:12:43.29ID:Mn5aeEvc0
>>515
大手は昔からそうだぞ
0517名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:22:16.65ID:27GOs7Ud0
昔はサンライズでも制作は高卒で弱小会社出身でも入れたんだよなあ。
0518名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:19.35ID:f0tB2Oe5H
大手の新卒採用の学歴重視っぷり異常だよな
東映の進行って大体が早慶上智地方国立卒だもの
東大の大学院卒までいて驚いたわ
他社で数年やれば中途で入れるのにな
まあ生え抜きを優先して昇進させるんだろうけどさ
0519名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:17.77ID:Dg3VXGVA0
東映は総合職の学歴えぐいよな 下積み扱いで数年は進行やらせてるけどそれ越えれば年収は定年まで常に上がりつづけるらしいし
0520名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:13.26ID:w9eyTBOl0
生え抜きが優先して昇進するかというとそうでもなくて
中途のほうが、生え抜きとキャパが被って無くて遊撃隊的な動きが出来るので
単発案件とかを任されるのが早くて、結果制作としては昇進も早いような気がするけどね

演出になれるかは本人の素質のほうが大きい気がするし…。
0521名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:13:17.34ID:cErD9grK0
実写映画会社に入社できずに落ちこぼれて
仕方なくアニメ会社の制作で入社して
やりたくもないロボットアニメの仕事を色々やりながら
70歳をすぎてようやく声優デビューした井荻翼っておじいちゃんに
教えてくださいって聞いてみたら
0523名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:23:49.83ID:SeF3cu4K0
ベテランを馬鹿にする奴は
業界外のアホか
能力不足の業界人だろ
0524名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:05:23.02ID:ZXv3R9PA0
ベテランもいろいろいるからな
ただ歳だけ取ったような奴も多いから
0525名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:36:51.90ID:PpMRLAG10
新卒で入るなら入れるなら経理とか人事とかで入ったほうがいいと思うけど
募集してるところがあるかは知らん
0527名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:13:04.96ID:UFHCbcmuH
大手の場合は演出になれる奴ほぼいない
演出志望のアニメーターか演助がいるから進行は後回しにされる
東映は気に入られてもコンテ書いても制作から演出上がれるのは0%だったはず
まず演助にならないといけない
0528名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:48:48.08ID:Ccfo1qRW0
制作からとか大手入ればとか色々言ってるけど
演出になれるかどうかは実力と行動力があるかどうかでしかない
進行よりアニメーターの方が優先されることが多いのは職種のせいでは無くて実力がそっちが上だからだけ
演出志望の進行って山程いるけどただ志望してるだけで何もやってない奴ばっかだから
0529名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:26:15.77ID:PJ4NBk5i0
ブースター接種 ⇒ 超過死亡 ⇒ 芸能人体調不良
://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651729211/l50
0530名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:33:28.73ID:ljZxxC6Sd
大手は実力あっても行動してもなれないよ
「制作進行」で雇ってるんだから
大手デザイン会社で経理として雇った人がポートフォリオ持ってきたんでデザイナーやらせてください!って言ってきてもデザイナーにしないだろ
それと同じ理由
だから演出志望の進行は元請けでそんな大きくないところに入るのが一番
行動できない奴の話はしてない
そもそも論外
0531名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:36:46.47ID:cgbyvx6/a
>>528
何で絵を描けない奴が演出なんだよ
虫プロ出身のガンダムハゲじゃあるまいし
スゲーノみたいに独立し手抜きシャフトやジビエートで伝説の一端になるべきw
0532名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:29.74ID:fo6f2mHk0
>>530
目茶苦茶書いててワロタw
制作進行のキャリアプランに演出があるのはむしろ大手どころ
小さいところはフリーでやれって言われるだけだしw
コミさんの監督はOLMの生え抜き
0534名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:52.12ID:05eF0InV0
制作出身の監督といえば長井さんがそうだけど
そもそも制作で入っていきなり免停食らって
仕事にならなくなったから演出目指したって話だからなあ
0535名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:36:12.21ID:ZVIQWHqqa
今は車両進行いる会社は免許なくても制作進行できるしな

知り合いに免許も無く自転車にも乗れないけど進行やってる人いる
0536名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:35:00.86ID:929Ga3Oj0
昔ある作品で、放送1週間前に動画の依頼来たことあって断ったけど無事延期することなく放送してたけど何とかなるもんなんだな
0537名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:58:43.12ID:DwyxJSMD0
>>536
1週間前とか楽勝だろ
放送三日前にレイアウトとかもあるぞ
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:26.17ID:9cN+rSbT0
手塚は放送当日にコンテきってたんだっけ
0540名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:19:57.29ID:qsN5YX1J0
>>519
いい加減な情報書くなよ。
あそこは総合職でも大学出てりゃ取ってるよ
それに総合職は進行はやらない。
芸術職て名目で進行募集してるからな。
製作と制作で別れてんのよ。
ちなみに総合職でも正社員は一握り。
あとはほとんど契約か業務委託よ。
正社員になれば定年まで年収上がり続けるけど
東映はちょっと変わっていて、
契約社員と正社員の間に無期契約社員てのがある。
だからほとんどの社員は無期で留まり年収頭打ち。
まぁそれでも給与は他のアニメ会社に比べたら高いから
プリキュアとか好きな奴なら天職かもな。
0543名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 05:49:43.36ID:g2q0BbNa0
株主総会の記事でも見て興奮したのかしら
0545名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:06:50.14ID:TkDGDZ/e0
東映アニメのHPで制作進行とフィリピンの進行を募集してるから応募してみれば?
0546名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:52:02.70ID:fhVi4UEB0
勝手な判断して演出やアニメーターからクレームが多くて
仕事態度も能力も微妙なのに
1年目の女アニメーターには
演出論や演出や作監のダメ出しを頻繁に長時間語る小太り2年目男進行
0547名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:57:38.87ID:WVDNjEfsa
進行って手配、段取り、回収だけやん
何が演出なんだよ絵も描けないくせに
パストラルの社長で進行のスゲーノを見習えやw
0549名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:53:53.89ID:vt3qmfj00
マッパは絵描けない進行上がりの演出わりと見かける
かなり辛いけどみんな文句言わないのな
0551名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:07:12.95ID:E2mMfJ2e0
>>549
そうなんや。意外やな。
あそこは演出みんな絵描ける人かと思った。
アニメーター上りとか
0552名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:16:30.65ID:ANsVCMAD0
生え抜きじゃなく移籍組とかじゃなくて?
マッド時代は絵描けないやつはいないエリート集団だったのに
0553名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:19:26.59ID:8FGx2/lVa
文句言われてるでしょーーーーーーー
さすがに…
0555名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 04:19:07.73ID:A17Dt4JV0
水島努とか見ると
コンテの上手い下手と絵の上手い下手は別なんだなって思うけど、
そういう一部の例外を除けば、絵下手な人のコンテって9割方コンテとしても下手だからねぇ…
0556名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 04:47:20.19ID:ZESfwIu9r
あそこで進行上がりならまあ若手なんだろ
少なくとも現状で奇才天才ではないのと今後経験積んで化けるのかどうかは知らんけど
0558名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:05:16.77ID:2Z2+9fZZ0
>>555
普通は構図を組み立てるスキルがあれば精度は低くとも絵は描けるからな
ハイエンド系の作品は絵が描けることが必須だから演出の形見は狭い
0559名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 16:13:06.19ID:gvDPVFj0d
ハイエンド系なんて言葉使ってる人10年ぶりくらいに見た
0560名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 16:18:48.59ID:XL2hknRL0
>>559
お前はどんだけ狭い世界にいるんだよw
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:28:43.81ID:WgUYh30ur
映像の良さを絵の良し悪しでしか分からない人が業界内にもかなり多いからね
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:46:50.02ID:SxdtR+vTa
>>561
は?
アホかキチガイ?W
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:09:23.17ID:gnSOgfTIa
演出がやばいと作画に嫌がられる
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 22:04:59.12ID:nkYi0NZFa
映像の良さの中に絵の良し悪しも含まれるんだよねぇ
描けない系の演出には理解できないと思うけど
0565名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 22:29:19.51ID:Zk/6Ej430
例えばカット単位でレイアウトが決まっていてもイマジナリーライン無視していたら
映像として成り立たないよ、ってことを言っているのでは?
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:35:19.97ID:9dv3crm20
そう言うのを分かんないヤツが絵のかけない演出がーとか
文句垂れてると思うとどっと疲れる
見てる景色が違いすぎる
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:50:55.13ID:Y3NFDjFOr
絵が描けないのとルールやセオリーを身に付けてないのとでは話は別でしょうに
0568名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 00:27:23.61ID:i8oB4iQd0
>>565
そんなの当たり前だろ
プラスアルファの話なのに
0569名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:21:23.59ID:FIPXFPryr
>>564
当然そこも含まれるけどそこだけよければ良いものになってると勘違いしてる人多すぎだよ
0570名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:02:31.56ID:o7FvSEEk0
最近フリーになったアニメーターですが、こういう対応すると助かるとかあったりしますか?
0571名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:53:02.45ID:Yv6CwFZBF
スケジュール通り上げて
演出、作監の手を煩わせないようにやってもらえれば助かります!
0572名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:01:49.27ID:5ccNmhEDa
納期に間に合わせてくれれば文句はないよ
あとまともな上がり出してくれ
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:03:45.66ID:ca6YBpQJ0
まぁ人として普通に仕事してれば大丈夫よ
この業界は人ならざるものが多いから
0577名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 02:01:46.67ID:KdgQZaPX0
電話にちゃんと出る
納期守る
最低限のクオリティ
演出指示作監指示無視しない
普通に会話できる


こんなところかな
0578名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:57:59.88ID:KHktNYcaa
日本語が通じるも付け加えて
日本人なのに日本語で意思の疎通出来ないのもいるので…
0579名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 03:45:47.81ID:3y/KOyAO0
つまりまともな社会人ならOKということだな。
あっ、まともな社会人はアニメーターにならなかったゴメン。
0580名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:09:37.46ID:aFEo30o10
まともな社会人は進行にもならねーよ。
0581名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 14:26:22.57ID:l7RoW33r0
学生時代メチャクチャ絵のうまかったアニメ好きはアニメは食えないから趣味でいいと言って銀行員になった
0583名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:02:52.48ID:P7LWubV+0
>>570
連絡は何でもいいからとれるようにしてほしい
出す出す詐欺でスケジュール食い潰さないでほしい
0584名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 04:48:24.69ID:NzgJ13p10
真面目な話、制作が演出目指すにあたってまともな方法って何よ?仕事してるだけでなったやつとかおらんだろうし演出に弟子入りなんて時代じゃない
0585名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 06:55:47.30ID:GHgQzo+W0
>>584
コネ
監督か演出かに気に入られるしかない
コンテ書いてみろっていうところもあるけど制作の激務で実際作業できる時間があるわけもないから現実的に無理
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:59:53.47ID:wC8vd9/M0
監督についていってもロクに稼げんよ。金出すのはPだし、Pが使うといえば素人でも演出デビューできる。
ただ結局仕事内容はアニメ作りの技術責任者だから技術ないと話にならん。
自主制作で経験積むか仕事の合間を縫って自分で勉強して周りに認められるものを作るしかない。
いきなり他職種の中間管理職になるのにまともな道なんて無いんだわ。
0588名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:42:48.57ID:zeA68ClH0
どっちに転ぶかだよな
鬱屈した国民感情の顕れとなるか、反権力潰しの口実になるか
0590名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:50:15.05ID:VIKh6VIVd
しかし安部ひとり死んだところで国民の暮らしは良くならないんだよなあ
0591名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:08:33.85ID:8r1SPTXZd
>>584
演出を連れてくるのはP、D、監督
業務内容を見るのは監督、演出
自分がPや監督の気持ちになって考えてみな
どんな進行に演出をやらせて見たいと思うのか
まともに進行業務出来ないヤツにやらせてみたいなんて思わんだろ
コツコツ周りの信頼を得なければなれない
それがまともと言う事でよろしいでしょうか
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:10:55.60ID:LgVfGhXn0
>>584
ヤベェ演出をちゃんとフォローしてると監督やPから演出やれって言われるようになるぞ
よほどのタフさと頭良くないと難しいけどな
ウチみたいな演出やりたいなら社内監督がケツ持ってとりあえずやらせてくれる会社もあるからそういう会社に移るのもええな
どのみち演出はまともにやるならかなりしんどいぞ
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:17:27.05ID:LgVfGhXn0
あと絵を描けるように常に練習しとけ
0594名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 05:54:03.87ID:3BhSonxa0
ぶっちゃけ演出が1番儲からないんじゃないかと思うくらいにはシンドイと思う
0595名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:05:46.85ID:f9tTkq7b0
演出は真面目にやればやるほど金稼げない。
テキトーに流して仕事受けまくると稼げるけど信用は失う。
0596名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 23:09:26.80ID:efo1Uvus0
実力がなければそうだがそれはアニメーターでも同じだろ
まともに処理やって手が早いやつは普通にいるし、そうなればすぐ拘束もつくから馬鹿みたいなザル仕事よりよほど金周りはいいよ
0597名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 01:33:04.54ID:czztAlFMd
それここ数年の話でしかない
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:26:58.15ID:uVCbAQRr0
9日午後7時45分ごろ、尼崎市東園田町8丁目付近の路上で女性への不審な言動が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、長髪、小太り、白色と黒色ボーダー柄Tシャツ)

■実行者の言動や状況
・Tシャツの裾で下半身を隠し、通行中の女性に声をかけた。
・「スカートはやめられない」
0599名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:16.29ID:9khGTnsKp
この業界ってアニメーターも制作も
なんで赤や青など
オタク臭強い色に髪染めるんだろ
地味目な人ほど
0601名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:35:41.61ID:6XwhVFPN0
フリーなら顔覚えてもらうためだろ
芸人と一緒だよ
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 16:37:32.93ID:4cm2hq8ia
壊れるぐらいなら迷わず辞めるべき
後のことは元気になってから考えましょう
0606名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 17:41:06.79ID:cPCw2okxa
辞める前に次の会社見つけておいた方が良いぞ
0607名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:26:05.19ID:5FBnIuYvM
知り合いの制作進行とかに移りたい会社とかの雰囲気とかも聞いておきな
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:09:56.99ID:5uBPYP0S0
そりゃ上司だろ
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:48:26.43ID:Jw9z7V610
>>603
早く辞めてこの業界とおさらばした方が良いよ。人間として駄目になるだけ。
0611名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:32:18.97ID:LhZa/EpX0
制作もアニメーターもだけど真面目で頑張り屋な人ほど精神病んで体調崩していくよね…仕事なんて他にいくらでもあるしこんなことでダメにならないでほしい
0612名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:09.63ID:5uBPYP0S0
真面目で頑張りやというよりは抜きどころがわからず容量が悪いやつな
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 13:13:03.57ID:J13sLx+Q0
頭の回転が早くて機転が利いて行動力とコミュ力のあるやつが生き残る
真面目だけど要領悪くて使えないやつは淘汰されるよそりゃ
0615名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:23:40.01ID:XOuk9ReVa
大手元請けの制作は結構高学歴で有能説
まあ幹部候補生だろうしなあ

下請けスタジオに多い、専門や高卒の無能な働き者制作は続かない心病んでのが道理
0616名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:46:19.09ID:rINpg7Zk0
>>614
メーカーに行くって意味か?
メーカーはメーカーでかなりしんどいぞ
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:29:16.69ID:UWjo5f9u0
ひろゆきがやってきた事

@
2ch(5ch)のユーザーへのハッキング、そして名前を特定するためのストーカー行為。
人を使ってネカフェや家まで行って名前、素性を調べていた。
以前2ch管理人は「マークした人が2chを見てるだけでも、リアルタイムで今どのスレを見てるか分かる」とテレビで公言していた。
したらば、爆サイも同じことをしています。
2ch(5ch)のトップに「「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群」とありますが、これは2ch管理人はユーザーを普通にハッキングしてるよwってことです。
A
初期の2chでは無修正動画カリビアンコム(台湾人が経営者)が大々的に広告を出していた。
そこには覚醒剤中毒にされた日本人女性が出演していた。
ここは覚醒剤中毒者だらけの無修正アダルトビデオです。
B
嫌韓(韓国を嫌う)を煽るスレや書き込みであふれていた。
嫌韓を作り出したのは2chです。


嫌韓を作り出した理由は、日本と韓国を喧嘩させれば自動的に日本と台湾が仲良くなり、日本の最先端企業と台湾の企業と提携させるためです。
台湾の大手企業と政治家は中国人がやっています。
台湾は中国のフロント企業なんです。
台湾を経由して日本や西側の最先端技術を盗もうとしてるんです。
事実、むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したら、その技術が全て中国共産党(中国軍)へ渡る事件がありました。
TSMCは中国のフロント企業です。

中国=台湾
戦争なんて起きるわけない。

だから、ひろゆきは中国のスパイの可能性があります。
ひろゆき、石原慎太郎(元都知事)のように目をパチクリさせる人は脳が原因です。
これ障害。

これを5chに書きこむとアクセス禁止にされる
0620名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 01:05:13.39ID:Y+33bUSz0
村上隆がNFTに再挑戦!価格はいくら?他のデザイナーとのコラボ作品は?
一回出品が取り下げになった理由は?など詳しく解説。

今回は、NFTアートのデザイナー集団である「RTFKT Studios」と協力して
NFTアートのプロジェクトを発足し、2万体の3Dキャラクターを発表しました。
皆さんが気になるのはやはり村上のNFT作品がいくらで取引されているか
といったことだと思います。現在、値段は様々ですが、
120ETHで入札されているので日本円に直すとなんと3600万円もの値段が
ついていることになります。
他のNFTアートの値段は6030万円で入札されています。
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 01:06:45.46ID:Y+33bUSz0
「101BoredApeYachtClub」が約26億円で落札

米オークションハウス大手のサザビーズ(Sotheby’s)のオークションにて、
NFTコレクション「101BoredApeYachtClub(ボアードエイプヨットクラブ:
退屈な類人猿ヨットクラブ)」が約2440万ドル(約26億円)にて9月9日に
落札された。
「101BoredApeYachtClub」は米国を拠点とする企業ユガ・ラボ(Yuga Labs)が
制作した猿をキャラクター化したNFTコレクションだ。今回落札されたのは
ユガ・ラボが元々展開していたNFTシリーズ「BoredApeYachtClub(BAYC)」の
全170種類全10,000点ある作品のうちの101種類の101点のNFTと、新たに制作
された6種類6点のNFTを合わせた107点のNFTがセット販売されたものとなる。
0622名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:32:55.24ID:F9BmrLxBH
忙しいのは分かるけど、職場の先輩達が臭いし汚いしで本当に嫌になってきた
なんで週一でしか風呂入らないで平気なん?20代なのにもう歯がボロボロでマスクしてても臭いし
卒業した大学が男だらけだったけどさすがにこんなじゃなかった
女性進行が入ってもすぐ辞めていく
制作の衛生観念ヤバくね?うちだけ?
0623名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:11:17.01ID:1w4Ex1kAa
だって忙しくて家に帰れないからさぁ
0624名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:35:35.05ID:ELJVmgs/a
>>622
ウチはそんなやついないな
前に風呂入らず臭い人はいたにはいたが社内でクレーム出て厳重注意でも治らなかったからクビになった
0625名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:56:23.77ID:dS0UNmtu0
V編前に数日とかなら分かるけど
普段からそれってどんだけスケジュールヤバイor仕事詰め込まれてんだ
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:54:57.83ID:Wbo6/jOn0
うちもいるよー
作画だけど、住んでる人
さすがに臭すぎるんだ
服が特に臭いんだ
せめて二日に一回は帰ってほしい
0627名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 02:25:44.20ID:Llm/AHCt0
うちんとこには2匹いるよ作画で
家が遠い女とお喋り好きな爺さんと
家が近いのに帰らない汚らしいの
机の角度勝手に変えて個室みたいにしてる
0631名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 02:40:32.99ID:nkgShFyf0
臭いのはマジで本人気がついてない・わかっていない場合があるから
棘が立っても面と向かってはっきり言わないと駄目
改善したら感謝でフォロー入れればいいし
それでも変わらなかったら知らん
0632名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:27:35.01ID:/Ant3BCga
気が付いてないのはわかるが、2日風呂入ってなかったら臭いかもしれないという視点を持ってほしい
臭くない可能性に賭けてありのままで人前に出ないでほしい
0633名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:58:11.45ID:Dk+sffGyd
たまに「俺3日くらい風呂入らなくても大丈夫なんすよ」と変に自信持ってる人いるけどなんなの
0635名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:50:42.58ID:KUDLolY7M
>>622
若いまんさんが来るようなとこじゃないんだよ
いまだに紙と鉛筆で作業して現物移動してる時点で、未来はないの
0636名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:19:46.17ID:/Ant3BCga
>>634
服だけでも替えればかなり違う
泊まり込むなら2、3枚嵩張らないのを持っていって着替える
自分の感じる悪臭と他人の感じる自分の悪臭は違うまじで
0638名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:28:52.06ID:Lirmbi1F0
アニメ業界に余裕が出てきたのってここ10年以内だからその前からやってる人は風呂入る習慣ないまま現在に至るなんだよ
長年の生活習慣は簡単に変えられない
若い進行諸君には理解出来ないだろうが
一昔前は作画より進行の方が臭かった
雨の日に同じ車に乗った時は窒息しそうになったもんだ
0643名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:31:11.02ID:Tx6dMgPwa
現時点の重症化リスクが低いとは言え、高温多湿の真夏でも非常に強い飛沫感染力及び
空気感染力を持つオミクロン変異型ウイルスを前にしては安全衛生、長時間労働などで
働き手の心身に大きな負担を掛けるアニメ制作の労働環境では一溜まりもない
0644名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:57:31.39ID:CcNxJMzs0
>>622
会社で泊まり続けて臭いって女性から苦情きたから自宅作業してくれって言われた先輩ならうちにもいた
本人の健康のためにも家でシャワー浴びて寝た方がいい
0647名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:00:20.66ID:N1gUXixR0
最近背景もクソみたいな会社増えたな。
0648名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:00:50.92ID:T/0QAYkm0
10年前から背景脳死で書いてる会社しかおらんが。
0650名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 04:46:02.31ID:LSrCq/WJa
アニメの本数どうにかして減らねぇかな
0651名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:14:38.01ID:DxGVpYSLa
アニメの本数が減っても個人の仕事量は減らんぞ
0652名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:29:11.46ID:qX7G/3IH0
背景のクオリティはしょうがない。
降りたり、嘘ついたりする背景が増えた気がする。
0653名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:33:41.15ID:IBftHoZ40
>>650
心配しなくても再来年あたり多少減ると思うよ
と同時に当然単価も下がるし人も切られるサバイバル時代が来る
0654名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:37:48.11ID:0WgAK9FP0
普通のイラストとして頼んだら5〜10万はかかるのに
アニメ背景になった途端5000円だからな
仕事になってないんだよ
0655名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:04:28.61ID:FTsaJ2KAa
ここ数年で出来たばかりの小さな制作会社がこの時期に中途で制作進行を募集していますが、こういう所はちゃんと育ててくれるのでしょうか、それとも使い捨て感覚で雇ってる所も多いのでしょうか
0657名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:55:35.98ID:GxtO3xMJ0
育てる余裕なんてあるわけ無いじゃん
だから入るなら大手元請けにしとけって
0658名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:21:48.01ID:IBftHoZ40
大手は大手で上が詰まってるから
社長やPの靴をペロペロする覚悟が無けりゃ長く居るところじゃねーけどな

大手で進行になって2年~3年くらいやって
自分のキャパが出来たところでスタジオ移ってデスクになるのが出世街道的には一番近道
0659名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:03:13.08ID:WCcw1lj/d
給料的には生き残れるなら中堅が一番上がりやすい
結局給料上がる名目って年数と役職だから
役職が上に上がりにくいところはなかなか上がらん
0660名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:04:47.81ID:WCcw1lj/d
>>654
だから最近のアニメの背景は背景じゃなくて
既存素材とテクスチャ組み合わせた素材屋が多いじゃん
海外含めての話だけど
0661名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:04:55.44ID:WCcw1lj/d
>>654
だから最近のアニメの背景は背景じゃなくて
既存素材とテクスチャ組み合わせた素材屋が多いじゃん
海外含めての話だけど
0662名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:46:07.64ID:FTsaJ2KAa
基本どの環境にいても制作進行は数年経験積んで転職ってパターンが王道なんですね、ありがとうございます
0664名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:27:24.11ID:eL0LC8K50
>>654
普通のイラスト…?
0665名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:56:46.47ID:xZPgwugLa
>>664
ものによるけどゲームなんかの1枚絵でもキャラ係と背景係にわかれてたりするからその話じゃない
0666名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:53.26ID:l5m5fmAC0
制作どうこうよりも色んな会社に回れるうちに周って色んなシステムを見た方が良い
そこで同業界でも良い会社と悪い会社の区別ができるから。そうやって自分の会社見る目を
養ったほうが将来のためにもなる。

良いなと思った会社は他の会社も見てみたいですって円満退社したらいい。戻れる用に。
0667名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:44:09.84ID:WjmYISqP0
拘束が増えてきたからか勘違いしてるアニメーターも増えてきたな
うまい・見込みがあるならもちろん拘束するが
下手・手抜き・見込みがないのに「拘束してほしい」って言ってくる馬鹿
作監や演出にも確認してもらうが大抵難色だし
スタジオの予算が無限とでも思ってるのか…?
0668名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:48:09.71ID:YHI/pEg600808
雑魚制作が振れない事を怖れて
手懐け安い下手くそを囲ってたりするからなw
雑魚制作会社ほど下手な拘束多い
大手の普通や少し上手いアニメーターは外出ると稼げるぞww
0669名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 01:54:02.49ID:z489MouP0
グロスも年々劣化してる気がするで
0670名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 02:13:56.39ID:og0mrVra0
スレチですみません
下手なアニメーターってどのレベルで下手なんですか、描けないものが多いのか、描くのが遅かったりするのか気になります
0671名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 02:27:01.32ID:orru5D2s0
>>670
キャラが似てない
原画が足りてない
設計ができてない
シートが打てない
何も考えない
話が通じない
文句だけ多い
そして臭い
0672名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 02:29:24.33ID:orru5D2s0
イベントと合わせに間に合わないとかの限度はあるが描くのが遅いのは別にええで
それなりのものが上がるならな
遅くならざるような丁寧な仕事してるなら単価も上げるし融通も効かせる
0673名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 02:37:54.20ID:vd2vNzo10
納期さえ守れれば遅かろうが早かろうが関係ないからな
撒く量調節するだけだし
遅くて困るのは稼げないアニメーター自身ってだけ
遅くても納期守れて仕事が丁寧なら、単価上乗せしてでも頼みたいってなるから速さは気にしないでしょ
作監とかでそれだと普通に困るけど
0674名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:03:43.53ID:x9nez/q10
>>670
何年目の人か知らんけど
下手とされるボーダーラインって意味か?
いろいろあるけどな・・・

基本は演出・作監が困るようなことすると要らないって言われる
場面に合った芝居考えない、画力以前にやる気がないとか
そうやってスケジュールだけ食いつぶして演出・作監が対応する時間を浪費するとかね
いい加減なことやる人がほぼ100%不要物ポジション行き

演出・作監の指示守る
分からなければ聞いて分かるようにする
描けないものは練習してテクニックを増やす
それで着実な進歩を見せれば
多少つたなくても将来に賭けてブッタ切りまではされないが・・・
する人たまにいるんだよなぁ・・・
0675名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:34:50.83ID:ccCb6i4V0
>>671 ニートか知ったかぶりの素人
>>672 制作の可能性大 金がある制作会社の制作の可能性がある
>>673 制作の可能性大 金がある制作会社の制作の可能性がある
>>674 作監の可能性大

な反応か。
0677名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:56:23.95ID:ZC5MZ67fa
俺の落描きより下手なレベルいるからビビるぞ
何処まで下がいるのかわからん世界だ
0678名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:41:19.19ID:X5pAG2Hg0
コロナ陽性者が社内で続出して閉鎖するかもしれない
都内でこんだけ出てたら防ぎようがないよ
0679名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:13.06ID:tIBkdHyi0
まあこれはしゃーない
いろんな人と会うプロデューサー格だと、もうコロナかかったことない人いないんじゃないのって思うレベルだし。
0680名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:49:55.36ID:K8nN4R4N0
PCR検査陽性者はコロナ患者とは限らん
夏風邪でも陽性になるし色んなもので陽性が出る
PCR検査は病気判定に使っちゃダメって開発者も言ってたのにコロナ騒動は病院とワクチン売ってる製薬会社が儲かるからコロナ判定に使っているのだよ
0683名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 03:53:33.58ID:o9wWdIJWa
作監下手すぎて死にそう
0684名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:48.22ID:63pnTxLLa
なぜ振ったし
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:28:36.76ID:ib4wpGz30
下手なら下手でさらっと顔だけ整えてくれりゃいいのに
上手い原画さんのカットをゴリゴリに全修して微妙な絵にしてくるのなんなん
0687名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:45.92ID:NshUccC+d
初めからデスクに割り振られてる、作監いないし
顔すら似てないし素人目に見てもえっ?みたいな絵になってて怖い
LOの絵の方が魅力ある、、
0688名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:30:57.60ID:mPsNcH+i0
直してるんじゃなくて、自分の絵にしてるだけの作監だね
0689名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:18:34.32ID:ede+ZvkU0
>>688
ある意味正解じゃん
統一してる訳だし
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:04:28.77ID:Xi+M26L20
昭和の頃はそういう作監のほうがオタ受けが良くて
キャラデに寄せるタイプは嫌われてたそうだし
0691名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:06:41.33ID:w1TeiH7Ia
>>689
全カットやるならね
0692名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:07:49.42ID:fSeuUzHx0
>>690
今は昭和ではないから昔がどうとかは関係ないよ
0693名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:35:21.33ID:ERg1jGUi0
レベチで上手ければ自分の絵柄のほうが視聴者にウケる場合があるよな
シンエイの大塚さんとか
0694名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:35:21.85ID:ERg1jGUi0
レベチで上手ければ自分の絵柄のほうが視聴者にウケる場合があるよな
シンエイの大塚さんとか
0695名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:06:46.78ID:n8OfUL480
>>693
逆じゃねレベチで上手いから、監督も制作もホックホクで修正無し素材廻したら
視聴者から顔違うとかいって作画崩壊扱いを受けるっていうほうがある気がする
0696名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:54:23.96ID:ERg1jGUi0
>>695
グレンラガンのうつのみや回みたいだな
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:57:56.56ID:ERg1jGUi0
>>696
すまん、うつのみやさんグレンラガンやってないわ
なんでそのタイトルが思い浮かんだんだろう
0699名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 05:06:41.66ID:GNjY0M560
うつはキャラ修上手いわけじゃないからな
画作りが玄人好みってだけでキャラはトラウマレベルだし
ゆたぽんとかも版権は悲惨だし、動かないと評価できない人は大体不評
0700名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:21:52.20ID:zz3t+Y3x0
シン・エヴァの大人アスカパートとかそうだったんじゃと思ったな
なんか成長した絵っていうよりデザイン自体が個性強くて違和感あったんだけど
特別なシーンだから誰かレジェンドに頼んで修正無しのパターンぽく見えた
絵で判る人には判るみたいな
0703700
垢版 |
2022/08/20(土) 22:21:34.53ID:n8OfUL480
>>701
すまん唐突にセルフ解決した
調べてないけどまさゆきさんかね、密度的に旧劇の笑顔綾波っぽいしそりゃ修正いれねえわって考えると
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 13:26:46.18ID:VvjYerF80
制作からアニメーターに転向したならいる
制作経験して且つ絵も描けるのが最強
0707名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:32:19.99ID:7RU/F2nn0
精神的にも業界ヒエラルキー的にも、制作よりアニメーターのほうが上だから
制作→アニメーターになる人はちらほら居れど
アニメーターからわざわざ制作に転向する人はほぼ思いつかん

一応CG屋から制作になった知り合いとかは居るし
アニメーターの立場は手放さず制作補助(という名の営業屋)みたいなことやってる人も居るけど…。
0708名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:35:34.86ID:hvIQEKRe0
某大手スタジオのプロデューサーが元アニメーターという話を聞いたときはビックリした

ぼうね
0709名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:37:22.27ID:hvIQEKRe0
途中で送ってしまった
何年か前の忘年会でその人が関わった作品のイラストが見たいですとお願いしたらスラスラと描いていてこんな上手いならヤバいとき原画やってくれたら良かったのにって思ったな
0711名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:10:55.77ID:1zVgdYzg0
制作進行として働くうえで、労働環境とか諸々含めて
こういうとこはやめとけとか、逆に安心できるとかある?
作画クオリティが安定して高いとこは安心できるとか、逆にやばいとか
0712名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:25.09ID:tOp/QUul0
作品の原動仕、たまに作監、進行までクレジットが社名だけは地雷原
作監総作監が20人以上が常態化は、働き方改革が出来ており見かけ上ホワイト
クレジットが変化が無いスタジオは超ホワイトか洗脳上手
0713名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:42.85ID:7Z30nC+Ma
幾ら上手かろうが、他のカットと浮いたらアウトでしょ
0714名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:02:54.80ID:hmQ5QpWfa
劇場版ソードアート・オンラインが新型コロナ感染拡大の影響による制作遅延を理由に公開延期か
オミクロン変異型ウイルスの感染力は公共インフラを停止させてしまうほど凄まじいから、制作現場でも感染者が増えて大変だろうと思う
0715名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 00:19:32.00ID:pJTvdZfQd
自分もお盆前にコロナになったけどしんどいのは1日くらいで後は全然平気だったなあ
正直コロナの症状より罹った後扱いの方が怖いわ
ただの風邪に騒ぎ過ぎ
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:21:53.64ID:IRG0qlPJ0
>>715
無症状もいれば重症もいるだろ
そんな視野の狭さでよく仕事できるな
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 01:36:41.01ID:sjHV4zgg0
インフルもただの風邪とか言ってそう
0718名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 01:36:59.37ID:JAoUHTsC0
制作だけどいま話数の演出が制作上がりなんだけど
制作上がりのくせにこっちの連絡に一切返信よこさない
プロデューサーに泣きついてプロデューサーから代理連絡するとしっかりと連絡繋がる(そもそも俺が連れてきた演出ではなくプロデューサーかデスクか知らんけど誰か上のやつが連れてきた)
誰相手でも連絡取れるか誰相手でも不通のやつかなら分かるけどこのパターンは下っ端に偉そうにして上には媚びる最悪のパターンだよな?
しかも作画上がりではなく制作上がりでな
自身が経験してきたであろう仕打ちを後ろにも仕返してやろうという負の連鎖か?
とにかくさっさと話数終わらせてこいつと縁を切りたい
こいつともう組みたくない旨はプロデューサーに伝えたからこれでまた組まされるなら辞めるわ
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 02:02:36.55ID:kdzVYOq90
特定されるぞ
自分が下っ端のときやられて嫌だったことを
自分が下っ端脱した途端やるようになる奴っているんだよ
0720名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 02:21:56.22ID:l1I7c5O80
>>718
たまにいるな若手制作だけには強気な演出
制作上がりなら制作が困る事はわかるのにね
若手制作や作画を舐めてるだけだから割り切るしかないよ
0721名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:34:34.53ID:wFKW2GCnr
まぁ制作が酷すぎてこいつとは連絡取るのも嫌になるというパターンもあるからな
作品が納品できなくても特にこまらんし
0722名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:46:44.17ID:nI3v+xfGa
>>721
清々しいほどのクズやなw
だからと言って自分で進めたりもしないんだろう?
巻き込まれる周りは災難だろうねぇ
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:12:14.13ID:jCOznCeH0
>>718
残念だけどそれで切られるのはクソ演出じゃなくてお前だな
演出とヒラの制作どっちが替えが利くかという話、制作上がり『だからこそ』分かってる演出だよそいつ
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:19:29.64ID:IXRM2hJWM
>>723
>制作上がり『だからこそ』分かってる演出

制作上がりなのにわかってない演出でしょ
0726名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:12:46.90ID:JLislO3Ca
>>723
エアプすぎでしょ
今の外部演出なんで埋め合わせ要員でしかないぞ
普通の演出なら会社が無条件で拘束するからこういうことにはならんよ
0727名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:15:14.49ID:ZJYC/8jK0
>>705
アニメーター時代、食っていくのギリギリの時に固定給の制作にならないかって声かけられたことあったわ
0729名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:18:45.96ID:6FsfrjE2a
絶対許さないリストに入れて偉くなったら
やり返せばいいよ
0731名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:51:21.79ID:fUKrGcls0
>>730
監督が大変な会社だろ
同情するで
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 02:14:28.31ID:64ajKXG20
>>722
週七で働いたり1日18時間労働とかしてもらって何とか終わるような状況があったりする時点で制作が既に責任放棄して任せきりにしちゃってるからな
それなのに外部発注のアニメーターや演出、作監だけには仕事なんだからと責任求める制作は嫌われるよ
0734名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 02:36:44.52ID:+drhf3Uf0
いつも帽子被ってるオッさん演出は
メールしても返信しない電話も出ない
なのになんで連絡しなかった?!!とキレるからわけわからねえ
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 03:57:19.12ID:S1oblbCH0
>>733
なんだが残念な現場にいるんだなぁって感じ
0736名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 03:58:33.94ID:QSJyH6u4a
>>733
どんな理由だろうとクズはクズだぞ
0737名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:30:17.52ID:1Dr/9bTFr
決まって現れる自分はいいところにいるからそんな状況ないよみたいな人ってよほど経験浅いか場末の仕事のない制作会社にいるとかなんかね?
結構な数の会社の仕事請けた経験あるけどそういう状況の作品だったり話数がなかった会社なんて自分は知らないや
大抵の会社はそういう状況になることあると思うけどなぁ
0738名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:23:13.22ID:i01pNsiwa
決まって現れる自分は悪いところにいるからそんな状況ばかりだよみたいな人ってよほど視野が狭いか底辺に身を置いているとかなんかな?
まぁ身の丈にあった環境の仕事しかしていないのを全体がそうだと思いたいのはわからないでもないがな
0739名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:34:57.12ID:xeDjDTCh0
オウム返しで言い返した気になってる低能何やねんw
リアルで居たら無能のレッテル貼られるだけだぞ?
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:33:36.11ID:QSJyH6u4H
制作環境の悪さはプロデューサーで決まるからな
良い作品つくろうとするPは上手いが使いづらいスタッフもやむなしでいれるし、リテイク含めてクオリティが基準値以上になるように調整するとどんなに頑張ってもケツの方は大変な現場になる
納品すれば何でもよい経営主体のPならどうなろうとスケジュール進行していくだけだからそれなりに緩くても終わる
後者なのにスケジュールやばいところは単純にPやデスクが仕事してないだけのガチ底辺会社だ
0742名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:13:43.09ID:TXGNxj2o0
>>740
相手と同じ言葉使って言い返しに来る間抜けさに愕然とするが年齢的にはいい大人なんだろなあ
0743名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:16:09.04ID:TXGNxj2o0
>>741
イエスマンの演出作監陣で固めるPいるなあ
どんな糞原画マンをブッ込まれても文句言われない現場…
出来はお察し
0744名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:21:41.65ID:bVMzcuUvH
>>742
いや同じ言葉で言い返される程度のブーメラン刺さってるぞって意味だが
理解できないか・・・
0748名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:42:36.65ID:S9/nTbISa
勝ち負けとか意味のない煽りとか
こういう大人がいることにびっくりだわ
そういうのは学生さんで卒業しろよ…
0749名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:53:56.82ID:+drhf3Uf0
747(48歳独身/童貞/彼女いない歴48年/作画力E/年収195万)
0750名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:55:07.48ID:h0cfdZ24a
帽子ってヅラの事?
0751名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:10:03.75ID:64ajKXG20
仕事ができない奴はやばい状況にはなるべくぶちこまない
なぜなら手に負えないから
そして仕事ができないので周りも見えないから自分は楽な所に放り込まれてると気づかないので自分が優秀orホワイトな環境だと認識してしまう、つてのはあるあるか
どの会社やラインもヤバイ状況が全く存在しない現場なんてないしずっとやってればそういう場面と当たることもあるのに余程底辺でやってるとか言えてしまうのはやっぱ無能か経験が浅いだけなんだろうな
0752名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:19:43.60ID:bVMzcuUv0
>>749
こういうのって面白いと思って書いてるんだろうか・・
0753名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:50:22.57ID:YI6Lglatr
>>738
だからそんなの全くない現場なくない?って言ってるのであって、ただ言ってることを逆転されても…
どの会社も状況がまずいことになっている仕事は何かしら存在したけどなぁ(自分の担当話数じゃなくてもね)
そんな万年ホワイト環境で作ってるアニメ会社あるなら教えて欲しいや
やったことなくてあり得そうなのだとエ○ケンとか日○アニメーションとかかね?
0754名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 02:49:07.44ID:9SsFhXto0
>>753
そりゃ局所的にはあるだろ
君は1か0しか話せないのか?
0755名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 03:01:16.93ID:A74NmOM4r
文字が読める人ならどっちが0か1の話にしてるかはわかると思うけど
0756名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 05:30:05.65ID:uRgAq9yxa
クレジットやばい話数とか作品に入れられてる原画って上手くないけどスケジュール守れる?
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:51:22.04ID:VTn7VN6P0
そんなの人によるだろw
その話数では2、3カットしかヤッて無いかもしれんし
途中で引き上げられてるかもしれん
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:44:47.26ID:x7hjBTe50
>>756
金次第でヤバいと分かっていても入ってくれる人
頼まれたら断れない人
下手で常に手空きな人
会社が受けたので否応なしにやらされる人
0761名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:58:07.94ID:dPSjJLwJ0
>>760
ないだろ
リモートでも進むし重症化も少ないし
0762名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:13:39.65ID:lxYLA9XD0
仕事のために連絡先交換したのに
自身の演出回がオンエアする時や関わった作品のPVが発表された時に
いちいちメールでアピールしてくる
40過ぎのオッさんフリー演出ってどういう思考回路なの?
0763名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:22:57.23ID:+8VrmN3L0
>>761
完全に止まることはないにしても
監督とかキャラデがかかって1週、2週遅滞するってのは何カ所かで聞いたぞ
放送ギリギリでやってるところはそれだけでも致命傷だし。
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:01:47.94ID:QbyWOVp60
>>764
この人はおっさんだよ
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:54:18.88ID:QbyWOVp60
>>766
女の立場なら日常茶飯事すぎて逆に疑問に思わないだろう
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 04:29:25.16ID:iQptwQfCa
>>760
コロナで制作止まるなんてことはマジで無い
アニメ制作現場のコロナは所詮スケジュール延ばすための口実にしかならない
0771名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 06:26:45.59ID:sXqLZX/dH
Pxxxxxkのことかな?
0772名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:40:05.11ID:OItvZ8B/a
>>760
個別の案件毎に新型感染症の影響による延期の発表が確認されたのは式守、異世界、劇場版SAOになるのかな
0773名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:40:34.03ID:NjVEU5yia
サンライズお前もか・・・

ラブライブ!シリーズ公式 @LoveLive_staff
TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」2期第8話は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により
制作スケジュールの変更が生じたため9/11(日)に放送します。
9/4(日)は18時半から「スペシャル朗読動画&TVアニメ2期第1話〜第7話振り返り配信」をYouTubeにてお届けします!
#lovelive #Liella
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:25:17.88ID:atabkd8E0
>>773
西武線から中央線沿線に来たから人の多さの違いにやられたんだよ
0775名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:19:45.83ID:tN2Ppnoxp
コロナ関係なく作業間に合ってなくてもコロナ出せば視聴者側はならしょうがないってなってるよね
0776名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:21:25.01ID:j5XxpXUNa
>>775
メーカーは絶対嘘だろって舌打ちしながら社会的に仕方ねぇなってなるが視聴者はそうはならんぞ
0777名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 02:39:43.32ID:7uA2d86I0
まあ陽性になったら例え1日で治っても10日は外に出れないんだから実際仕事は回らなくなるよね
感染後の措置が厳しすぎるんだよ
0778名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 04:57:29.95ID:cRtedwANd
制作同士か演出同士の夫婦で子持ちって珍しいと思うんだけど、やっぱ時間に都合つかないセクションだと育児難しいよね?
アニメーター、撮影、仕上げだったら子持ち結構いるけど

結婚したは良いものの子供悩むわー
0779名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:42:13.35ID:vglqCGKG0
>>778
少なくともどちらかの親は3年ぐらいは仕事できんぞ
すごい体力のある人なら保育園預けて1年ちょいぐらいで復帰する人もいるが、作画でちょっと仕事摘むならまだしも制作や演出業はまぁ無理だな
子供育てると親の睡眠時間は3〜4時間ぐらいになるから常人は他のことする余裕はない
0780名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:14:28.95ID:b1vBro9C0
>>778
保育園入れたとしても9時5時できっちり帰れないときつい
保育園時代乗り切っても小学生になったらさらに仕事セーブが必要になることもある
数年休むと決めて挑むのがいいのかも
でも仕事は歳食ってからでもできるけど子供産める年齢には限りがあるからね
後悔のないようがんばって
0781名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:51:14.26ID:O1y/DU2L0
>>773
声優の他にスタッフの中にも感染者と濃厚接触者が多数発生しているのかな
生活インフラにも影響が出るほど従来の感染症の比ではない感染力だから仕方ない
0782名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:16:15.87ID:RNmWzted0NIKU
>>773
コロナは言い訳だろw
スーパースターは1期もスケジュールやばくて何回も・・
0783名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:35:06.47ID:H4YV9q9zaNIKU
あの作画でギリギリなのかよ…
0785名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:29:47.87ID:zCvUDuoM0
新人の女制作が隣の席になると
常に微妙に斜め(女制作側)に座るモテなさそうな男制作いるな
0786sage
垢版 |
2022/09/01(木) 05:03:48.26ID:lJVtRkslM
サイエンスSARUの制作って酷いですか?
0790名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:03:41.41ID:c5Uu9O4C0
コロナのせいにすれば許される風潮

日頃よりTVアニメ『異世界おじさん』を応援いただき、誠にありがとうございます。
本作品の制作を担当するAtelier Pontdarcほか、関係各所における新型コロナウイルス感染者急増を受けて、 2週間の放送休止を経て、放送を再開させていただいておりましたが、 その後も感染の拡大を止めることができず、第8話以降の放送を一時休止させていただきます。
9月の放送スケジュールについては、以下の通りです。

【9月の放送スケジュール】
2022年9月7日 (水) ※第3話再放送

2022年9月14日(水) ※第4話再放送

2022年9月21日(水) ※第5話再放送

2022年9月28日(水) ※第6話再放送
0796名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 08:42:22.38ID:wQm4rnlBa
おじさん、上手く逃げたなw
このまま放送終わらせちゃうのかな?

コロナって凄いな。
0797名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:29:48.03ID:ye3QSw3b0
1クール回すだけの制作能力は明らかに足りなかったけど、完成してる話数の出来はいいから出来てる所まで騙し騙し放送してやれ!って感じかな。
0799名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:36:07.99ID:RkMHZj8F0
制作進行が一人とか
コロナ以前の問題だったんだな
@IchiiIppei
異世界おじさんの10話演出をやる予定でしたが、
7話放映前でまだ作画スタッフがゼロということでやらないことになりました。
非常に残念です。
社内スタッフだけで進めるそうです。コンテとダビングまでは参加してます。
僕が紹介した人はぞんざいに扱わないよう最終話まできちんとお願いと伝えました。

@IchiiIppei
納品まで、あと3週。スタッフ0
放映に間に合うのか(多分間に合うでしょう…)

@IchiiIppei
あと7週

@IchiiIppei
キルラキルみたく、スケジュールのヤバさを逆手にTwitterで盛り上げたりすれば…
とか色々案がいくつも浮かんだりするけど、そうもいかんのかな。
大変なところになりましたと思います。
なんでそんなことがあったの?知っていますか?
なぜアトリエ ポンダルクさんが外注を拒むのか?



@IchiiIppei
進行が一人しか居なかったので外注に回すのが物理的に難しかったのだと思います。
ただ個人的には音信不通になることが多い会社なので他の仕事もあるし連絡くらいはして欲しかったです。
残念です。
https://twitter.com/IchiiIppei/status/1565586404754698240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:15:07.35ID:dj0QiZ180
こう言う地獄みたいな制作会社もある
もちろん放送前に全話納品してる会社もある
どちらが多いか
後者が今後増えるでしょうねw
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:22:23.71ID:x7lvZsg40
ここまで社内の制作状況をツイッターで公開する演出って社会人としてヤバすぎるな
0802名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:26:16.08ID:dcTnwus9M
こんなこと公にしてお咎め無しなのがすごいね
本人もなんとも思ってなさそうなところもヤバい
0803名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 01:43:32.60ID:B9kqqqCf0
そもそも社会人経験がないんだから意識レベルは老けた学生みたいなもんでしょう
普通なら守秘義務違反で一発退場なんだろうけどアニメ業界もNDA徹底させればいいのにな
0804名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 02:55:30.50ID:D4uw9e9w0
異世界おじさんは坂井久太さんがメインで作監とか原画とか色々やってるのが意外だった
女の子がイチャイチャするアニメのスペシャリストだから
おじさんが主人公のアニメとかは範囲外と思ってた
あさがおと加瀬さんまたやってくんないかな
0806700
垢版 |
2022/09/05(月) 23:04:29.30ID:GghbYqDu0
>>805
なんでそうなるんだよwさすが社会性バグったヤツが多いな
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:53:06.48ID:VcAKaFA700909
森喜朗元首相を参考人聴取 東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回
https://www.asahi.com/articles/ASQ9877C7Q98UTIL01S.html

「森元会長に200万円」青木前会長供述
https://www.sankei.com/article/20220901-BNXX72IJKNJMFO4NTA34SX2FUU/

KADOKAWAに弁護士が「賄賂の可能性」指摘
元専務らが押し切る形で資金提供か
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220908-OYT1I50221/
0816名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:41:13.22ID:7q+u3TfJ0
KADOKAWA会長逮捕されたけど現場に影響出たりする?
さすがに出たりはしないかな?
KADOKAWA出資のアニメ制作が減るかもくらいとか?
0817名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:42:53.36ID:i1zVBtwca
KADOKAWAは会社として、為政者側に近づき過ぎたな
今後、本件を理由に指名停止などの処分が下った場合、KADOKAWAは官公庁や自治体からの仕事を受注が出来なくなるか


KADOKAWAの角川歴彦会長を逮捕 五輪汚職事件で贈賄容疑
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46056a4b548dbb0d4321615f0e0a92dd4685cab

KADOKAWAコメント「読者、ユーザー、作家・クリエイターをはじめ関係するすべての皆さまに深くお詫び」 角川歴彦会長の逮捕受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bcece098c3346deeada94a27e74554c6551e05b
0818名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:56:08.98ID:y8Tepx/1a
何で夏野は逮捕されなかったんだ?
0819名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:25:10.50ID:MCsVSIFHa
検察は余罪の有無についても捜査して行くんだろうと思う
この手の談合絡みで例えば建設業だと入札からの排除命令、課徴金、営業停止、認可取り消し等の厳しい処分が有るようだ
0820名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:21:01.36ID:31OSG/i9a
注意喚起
Twitterでヒャッハーしてる地雷アニメーター「ポイ◯ト2倍」
0823名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:39:56.88ID:xIivL6qna
上げてる手とか足とかのデッサン画見ると酷いな
ちゃんとデッサンやクロッキーやってこなかった、漫画やイラストの真似だけして来たんだろうって感じ
制作が酷い目にあったって言ってるから2原もちゃんと描けないんだろうな
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:07:09.73ID:/EmXLV4Ia
言ってるからって私怨か?
女は大変だな
0825名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 04:54:24.61ID:1XQ4i4bi0
あれだけ描けてたらマシな方だろう
ハードル上げたらいくらでも悪く言える
下見たらひどいしな実際
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:54:23.79ID:qYDc9JIka
>>825
こういうアホ制作がTwitterの1枚絵に騙されて仕事振って作監や演出に怒鳴られるんだろうな・・・
0828名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:07:18.70ID:t1vQDZDw0
>>827
個人なのかね?作画スタジオにいるのかね?
それによっても違うと思うけど。

絵見た。
ずば抜けてうまい!とは言わんけど、もっとヘタでいい加減な奴が、
普通にLoとかやってる時代なので・・・。

どっかのスタジオに入って、基本を勉強すれば、
普通に作画出来るようになるんでない?知らんけどW
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:25.00ID:f+7jQJvz0
アニメーター2年もやっててしかもスタジオに所属でこれらしいよ

ダメじゃね?
0830名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:32:17.03ID:7zgDCPof0
アニメーター歴2年、しかもスタジオに所属!って
メータースレでもそうだったけど叩いてるレスがフワフワしてて素人臭いんだよな
最近は知らんけど2年目なんて普通動画だし業界にいたらもっと歴長くてやばい奴なんて腐る程居るって分かるだろ
0831名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:27:32.45ID:cgzsyO/td
Twitterの絵だけで言ったら上手いだろ
あれよりヘタクソの方が圧倒的に多いわ
でも実際の仕事で組んだことないから動きや手の速さは全然分からん
まあ2年目であれだけ明け透けにツイートしてるなら会社側から警戒されてる可能性は特大だけどな
少しでもトラブル起きたら大騒ぎして囲いを巻き込みそうだし
0832名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:16:01.25ID:p8pZ5M7Ga
上手いと思うなら使ってやったら?
うちは他制作から注意喚起来てるからゴメンだわ
0835名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:59.77ID:XXGpRJq9a
制作がなんでアニメーターに嫉妬?
本人参加もしれんけど、スレタイよく見てTwitterにお帰り
あんまり暴れると干されるから気をつけてな
0839名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 01:45:04.12ID:J7WkbODH0
というか制作でもない素人が知らんくせに書き込んでる気がする
アニメーター2年も「2年も」?
2年目3年目なんてまだまだ何も出来ないド新人だが
そんなのも知らんのだろうな

それで原画やってる辺り動画経験が無いと推測は出来る
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 02:38:10.59ID:E9BU1Rbz0
アニメータースレ見てみたけどこれのこと?
この話なら自分も最近それっぽい話聞いたけどそれは別の人だよ
てか流れ見たけどこれに安価付けて断言してんのわざわざワッチョイ消してるし他の人が私怨で適当なこと言ってんのか?

384 名無しさん名無しさん (ワッチョイW 9f6d-KPjD) sage 2022/09/18(日) 01:16:53.04 ID:ye2LxJza0
ちょっと前にTwitterで制作のアカウントがヤバイ二原に当たって情報共有しますってツイートしてたけど
まさかと思ったら見事に以前から地雷アニメーター(笑)と思ってたやつがビンゴで笑ったわ
0843名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:37:40.06ID:HpKqXfWfd
そんなにやばい人なの?
ポートフォリオに載せてるレイアウトはそこそこ描けてたように思たけど
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:36:40.35ID:4b55ybUu0
たまにTLに流れてるのを見る限り自己愛が超強くて接しづらそうな感じはある
0845名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:56:37.70ID:U43aNT4m0
初デスクやることになったけど先案件の演出探して言われた
演出って知り合いや会社所属で埋めるもんだと思ってたけど新規営業だとどう探すもんなんですかね…
0847名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:27:08.15ID:/x5DUdwW0
ポイント2倍

今日上司に、さも左がアニメにおける絶対的成正解みたいな教えられ方して机ひっくり返しちゃった…。
どう考えても瞳の中のレイヤー深度的なのも考慮して右のがいいだろうがよ。
キャラデで決まってんなら納得してやらんこともないけどな

https://ついったー.com/DoubleP0ints/status/1574344374493724672
0848名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:20:34.19ID:vbcoOyQfM
演出が見つからないからって困った制作が
Twitterとかでビッグな人に声かけたりするんだろうね
0849名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:36:45.16ID:L6jamoMz0
>>845
まずら君の所属会社で過去に入ったことがある人に連絡だな
次に上司陣や会社保管の名簿から当たる
そういう下積みが何もないのなら交流会とかで人当たり良さそうな演出見つけるしかない
実力は多少なくても人格者であれば最低何とかなる
Twitterは9割方実力も人格もやばいやつしか受けてくれないぞ
0850名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:58:33.68ID:/wV4PNiG0
ポ2って女だっけ?
女メーターや演出で口が悪い態度がでかいって時々いるしな
変にちやほやされて調子こいて
BBA化するころには配偶者の権力とかでめんどくさかったり
0851名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:34.50ID:4SQhKaev0
>>848
過去の糞演出スレに出てたSHIROBAKOの話面白かった
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:28:23.12ID:pz08setb0
制作4人背中向かい合わせ家族的零細に新卒カード使っちまって3ヶ月で辞めた。(豚箱以下の暴言雑言の嵐な癖に申し訳程度の契約解除を言い渡された)
今は全く別の職場。9時5時で幸せ。
西武鉄道沿い線のくから始まる6文字の名前で構成されているハゲデブ一生恨んでやるからな
そんなだからお前の言うまともな会社からまともな契約も取れねえんだよ
0855名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:56:34.01ID:pz08setb0
ちゃんと漢字もあるよ
3文字
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:10:23.27ID:VaC3L8dg0
>>853
ぱっと思いつかないくらい無名な会社みたいだね
大手以外のアニメ会社はブラック当たり前だから就職決めた時点で見えてた未来
次また目指すなら大手に経験者として応募してみれば
0857名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:40.71ID:HOgi0bsc0
元請けはコンプラとか労働環境改善に努めているけど
長年下請けやってきたアニメ会社とかは昭和の価値観でやってるからな。
0858名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:19:47.91ID:jH85dLuq0
本当に昭和でゾッとした。珍しくないどころか当然なんだろうけど、給料17万小学生の小遣い感覚で素渡し。14時間拘束、追い込みだと20時間はくだらないかもしれない。レコーダー録って最終日の帰りに作画室に置いて再生してから帰ればよかった。制作の酷を知ってくれ。
新卒3ヶ月で大手に中途ドローしていいの?仕事内容感覚以外ほとんど忘れてるけど。
あと死ぬほど名前晒したい。一応言うと10月からフジで20年ぶりかの月曜15分新作枠何本か持ってるよ。11月に2本と年明けに一本。俺は年明け回担当予定だった。時期的にも休みはお慈悲で大晦日と元旦程度かな。放送日ワクワクすっぞ!
ちなみにお鉢は全て推定3、4年目であるたったひとりの先輩に回りましたとさ。一人で6本抱えてます!w
0859名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:33:17.33ID:50+4Jwafa
給料手渡しはやばいけど制作で長時間労働はどんな有名会社や大手でもあるぞ
追い込み時期なら特にな
労働環境云々以前にスタッフを管理する仕事だから多人数相手に合わせるとどうしてもそこは免れない
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:03:55.01ID:sU9t8QGqa
ウルトラの枠か
今発表されてる作品でA-1以外の元請け作品調べればわかるのかね
0862名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:05:14.22ID:sU9t8QGqa
手取り10万位とかざらにあるのが恐ろしい
0864名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:07:52.85ID:TS2zOAZh0
昭和じゃなくて平成でも>>858よりもっと酷いもんだったよ
初任給から手取り17なんて御の字
休みなし家に帰れるのは週二日手取り13万なんてザラだった
ここ何年かで一部マシになっただけ
アニメ業界なんて制作も作画もブラックなんだよ
一般企業とはそもそも違うんだよね
0865名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:06.20ID:URtl4GVT0
まあ5〜6年前に会社に2週間泊まった進行が腰を痛めて手術、結局回復しきらずに退社してしまうという事があったな……働き方改革でやっと土日祝休みになったけど2019年以前は酷いもんだったよ
大手でも土日関係なく朝帰り当たり前だったし
その腰を痛めた制作は滅茶苦茶仕事が出来る子だったが、その後別の会社に企画営業で入った
でもあまりに仕事が出来すぎた為に1年後にはプロデューサーになってた
0866名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:14:22.25ID:URtl4GVT0
滅茶苦茶仕事が出来る子だったので将来を期待されてただけに、身体を壊すまで仕事させた事が会社内でも問題になってたよ
結果、他の会社に再就職した1年後にプロデューサーになってたからやっぱり凄い子はどこに行っても凄い
0867名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:31:22.88ID:J5GE5YQW0
>>858
残業付かないように定時になったら退勤チェックさせて深夜まで働かせてた?
0868名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 07:59:24.90ID:nDTK4l4Zd
>>867
我が家には給与明細もタイムカードもないが?
退勤チェックも何も磁石の紅白ネームプレート裏返すだけだぞ。
基本やる事全部終わらせてから帰れスタイルだから先輩は始発までいた。俺は終電付近に無能見せつけて激怒させ呆れさせてもういい帰れと言われ威風堂々帰宅スタイルを意地でも貫いてた。
0869名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:12:54.81ID:m78cQZdz0NIKU
【PATIC TRUST ㊑】 全人類にマイクロチップを埋設
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663471723/l50
0870名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:01:10.06ID:MWpYtnNL0NIKU
制作もアニメーターも仕事出来るが故に色々押し付けられて壊れて辞めて出来ないやつが残るっていうね
0871名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:03:47.18ID:dYxPxGmQ0NIKU
>>870
本当に仕事できるやつは抜きどころもわかってるから押し潰されたりせんよ
0872名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:10:29.70ID:URtl4GVT0NIKU
真面目で責任感がある奴ほど潰されるな
0874名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:06:14.02ID:wmbXmIJLaNIKU
手の抜きどころ分からないと潰されるよな
正直者は馬鹿を見る
0876名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 04:14:22.20ID:ETv4NHxF0
>>872
不真面目でバックレるやつの方が多いけどね
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:54:34.79ID:UBugyJHT0
昔のサンライズの進行のギャラの上限が17万位だったか。
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:14:21.91ID:h9BJnb1l0
≫865、866
別会社に入ってその場の人達を排除して制作Pになった人?・・・と思ったけど別の人か
仕事の流れを理解していないからミス多発するのに、
責任を部下に押し付けたり圧かけてんのに
上の人には隠して媚びて自分の地位にしがみついているからめちゃくちゃ嫌がられている
0879名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:10.13ID:IS2UK0Zp0
>>878
その子女性Pだから
0880名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:25:28.67ID:N0+ZkAq/0
もう2社転職してるけどアホみたいな会社ばっか引くからアニメーターの名簿持ってくためのもんだと思って仕事してる
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:42:25.42ID:Vbl6R8B20
そもそも進行ってアホみたいな仕事なので
プロデューサーになるための踏み台でしかない
自分でプロデューサーになればさすがにいろいろ権限も大きくなるし、アニメ作ってる面白味も多少は出てくるんだが
進行や設定制作くらいじゃ奴隷と変わらんからね

まあでもいちばんキツイのは、その間に挟まってるデスクという役職なんだけどね…w
0883名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:48:28.99ID:28Pigp4ta
ずっとデスクの人とかいるよね
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:38:54.65ID:DW9Ae6320
万年デスクは往々にしてアレ
というか有能なデスクなんて元請含めて見たことがねえ
0885名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:58:40.20ID:RYG+YiGya
>>884
有能な人何人か知ってるけどダメな進行の尻拭いでいつも死んでる
0887名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:45:00.80ID:lh+oaOf/0
>>886
そうでもないぞ
全然違う能力だし
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:35:43.14ID:BM4mk22o0
違う能力とか関係なしに
有能なデスクは即Pになるしなっとるやろ
Pやるまで適性なんてわかんないんだから
0889名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 04:40:51.10ID:QOrxEZA80
コロナで飲みが無くなったから飲み接待で仕事取ってくる昔ながらの無能Pが減ったんじゃない?
会社の実力や有能Pの言語化能力で、能力ある制作会社へ適正な予算で仕事が回るようになるのは良い事だわな
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:22:40.51ID:8LYBe3ZKa
>>889
なろう小説原作はよくアニメ化されるが
最近のなろう主人公は総じて飲酒可能年齢でも酒を飲まない異常ばかり
なろう作者はいつから下戸ばかりで飲酒者を憎む奴ばかりになったか
あまりにも不自然が過ぎる
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:54.10ID:BM4mk22o0
スレチだし飲食作画めんどくせえから
なろうだけじゃないの誰でも分かるだろうに
0894名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:11:58.34ID:lAERz3yH0
求められる能力違うしな
まぁデスクは一番不憫な役職だよ
プロデューサーほど権限もなく給料も多少は上がるがプロデューサーほどは跳ね上がらない
業務内容もぶっちゃけほぼ変わらない、進行が話数の責任者ならデスクは作品全体の責任者(プロデューサーは会社の責任者だから作品の各ライン班の責任はデスクになる)というだけでやることは一緒
0895名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:19.41ID:Liroqz0u0
デスクって
プロデューサーと進行両方の尻拭いしなきゃいけないからね
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:23:57.50ID:jWj9G1pO0
優秀かどうかは下をどれだけ育てられるかだと思うけどな
大概上が居なく昇進したヤツは人のせいにして、デスクや進行がすぐに辞めるし病めるw
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:30.96ID:yfL3SCLr0
>>894
大手スタジオのデスクやプロデューサーて年収どれくらい?
0898名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:21.61ID:uFSd1LiKa
>>897
400〜500
あとは実力と実績次第
0899名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:36:25.22ID:D5HrT2gbd
全国のスタジオの制作進行、給料を自給換算したら大体が日高屋の中華そば普通盛り程度の額になりそう
0900名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:54:08.60ID:qt6bbbDi0
>>899
まぁ普通の仕事は業務中に昼寝したりアニメ見たりできんけどな
0903名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:44:16.04ID:1evaFDg50
>>901
アニメーターの方が稼いでるが…?
0904名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:26:04.90ID:FW/02DzM0
>>898
どこの中堅だよ……大手ならデスク700万、P800〜900万だよ
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:23:50.13ID:7i79Oudb0
デスク700万は嘘やろ
何ラインもあるかなりの大手のPでも年収400~500って感じの会社もあるし。
0907名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:40.18ID:NrvqobwPa
何処の世界の話してるんだ?
0909名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:00:58.53ID:X72Wn1+/a
制作進行やるくらいなら未経験可の独立系に新卒か中途でいってAPから始めたほうがいい気がする
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:58:51.53ID:1evaFDg50
>>909
制作Pの話なら流石に現場知ってないとむりやで
0911名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:41:08.08ID:vGBOMCyGa
1話7万×年間50話=350万
月収25万+ボーナス有り
1話10万×年間50話=500万
月収35万+ボーナス有り
1話13万×年間50話=650万
月収45万+ボーナス有り
求人からみるとこんなもんやろ。
ちなみに大卒初任給平均は21万2800円。
ボーナス有りで年収300万の世界線。
0914名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 02:04:42.95ID:b725bJLp0
>>906
嘘ではねーな
大手の進行で400〜500万だった奴が別の大手行ってデスクやったら700万って言ってたからな
今はまた別の大手行って800万位かな
0916名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:31:33.64ID:zbAfNbBP0
固定給といっても何本回せるかで変わるからな
0917名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:34:05.63ID:zbAfNbBP0
>>913
製作Pは企画立ち上げ・予算組み上げ・宣伝放送周りの手配
制作Pは与えられた予算を元にプロダクションの手配
お互いが共通しているのは本読みのプリプロぐらいだろう
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:29:55.36ID:BfRb8b8z0
>>918
いやその認識でだいたい合ってるぞ(厳密には違う場合もあるが)

917が言ってるプロダクションの手配ってのは
制作スタジオを探してくるって意味ではなく、
実際に制作するスタッフを社内・下請けも含め諸々全部手配するって意味
0920名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:31:00.28ID:BfRb8b8z0
総グロスの存在や、出向Pの存在、フリーランスのラインPの存在もあるので
必ずスタジオ所属ということではないけど
基本的にはスタジオの代表者という立場のことがほとんど
0922名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:42:48.57ID:cPCtREDm0
>>921
制作死んだら、ポケモンが作れなくなるよ。

地球が無くなったら、ガンダムのプラモが買えなくなるよw

コロナとか人がいね〜とか、色々あんだ。
わがまま言ってないで、我慢しろ!

て事を書くな!てOLMからお達しが出てるらしい。
誰か問題になりそうな事でも言ったの?
0923名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:00:59.53ID:8uFBL8q20
アニメーターなのですが、依頼の連絡が来ても拘束されているのでお受けできませんと正直に言うと嫌な感じになりますか?
0924名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:42:46.75ID:rVmtGVlk0
むっちゃ腹立つね!
せっかく俺様がお前ごときに仕事振ってやってんだから
拘束解いて俺の単価仕事取れやって思う
0925名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:06.46ID:QGWSb57K0
>>923
ならない
が、今後繋ぎたいスタジオであれば現状の拘束期間を伝えて「〇〇ぐらいにまた連絡頂けると請けれるかも」まで言っとくと良い
0927名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:20.21ID:Ulo6Bbtgp
電話に出ない、居留守が最悪
0928名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:56:36.89ID:7ictHNwR0
濁されたりするより正直に言ってくれるのが1番助かるよ
単価が安いとか言ってくれたら上に情報あげて交渉できるけど居留守だとなんでかわかんないままだし
0929名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:05.34ID:fQKiB6hF0
拘束受けて作監や演出やっててそれらを捨ててでもLOで単価で引き受けるだろうって舐めすぎでしょ
でLO断れば執拗に追いかけ困るんだけどって、身の程知らずか。

くだらねぇ連絡に一々相手してるほど暇じゃねぇよ
0930名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:18.38ID:UTAZwPPJ0
>>929
5ちゃんする暇はあるのに?
0931名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:08:54.22ID:mUzKkrR90
>>930
絵を描かない人には分からないだろうけど自分のペースで手を止めるのと強制的に止めさせられるのは全く違う
電話取ったり知らん人と会話すると一気に集中力落ちるんだよ
せっかくのいい波が電話でガクッと集中力落ちるからそれを戻すのにまた時間かかるの
電話のせいで描けるはずだった80点の絵が50点になるの
勝手に番号入手して掛けて来る付き合いないとこからの電話は迷惑でしかない
0932名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:31:16.03ID:zxBl95uua
>>931
アニメーターの自営業が異常なんだけど、普通個人事業主の連絡先って会社の電話番号と扱いは同じなのね
時間で管理したい人は仕事とプライベートの携帯を分けているんだよ
会社の電話対応で電話かけてくるなってアホみたいでしょ?
電話取れない時は不通か留守電にしなね
そんなことでイキってても常識ないと思われるよ
0935名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:54:14.95ID:OQKr0yAl0
普通に○時から○時までは電話NGなんでメールでとか伝えとけば?
知らない番号からかけてくる制作のことはしらんが…
集中してる時に電話かけられると困るのは絵以外の仕事だってそうだよ
でも世の中の人はそれでも対応してるわけで
0936名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:07:53.25ID:mUzKkrR90
飛び込みの無関係な制作のために電話用意してる訳じゃないんで
今やってる仕事の連絡で中断するなら腹は立たんよ
0937名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:19:01.93ID:hWibLVUV0
>>936
それなら仕事用の端末用意して仕事している取引先以外の登録外は着拒するしかないよ
電話してくるやつは君の事情なんて知らないんだからね
個人事業主ならそれ相応の対策するしかない
0938名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:38:21.61ID:oPFJ1W7c0
基本メール連絡にしてもらえばいい
電話は電話帳登録以外は出ない方向で
0939名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:47:11.39ID:mQvxhEmD0
ちょwグロスが原画データを寄越さないから、引き取ったリテイクが進まねえw
ケータイも電源切れてるwwwトンズラクソゴミ会社だねwww2週間以上連絡取れねえwww潰れたか?
0941名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:53:18.57ID:mQvxhEmD0
いwらwいwあwすw

クソ社長自体がいろんな所でやらかしてるらしい
ただ、気づかなかった俺がバカだった
バカを見るからぽまいらは発注してはいかんぜよ
歴史に残るひどいクオリティだった(なおすけど
0942名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:53:42.86ID:mQvxhEmD0
クソグロスを報告するスレはどこいった?
0943名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:09:22.22ID:OQKr0yAl0
そこ未払い発生してるってちょっと前から噂になっててうちでは出禁にしたみたいなんだけどついに飛んだ?
元BSPのとこだよね
0944名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:52:18.79ID:fcKv5gyT0
三鷹のよくわからんビル3階にあるとこか
シルリンに近いよな
俺も言ったことあるけど制作の態度がまず悪かった
もう数年前の話だが飛んだのか
0946名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:51:19.47ID:vALbPAbH0
スタジオがわからん
0947名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 03:33:27.66ID:EnBKDZue0
>>931
アニメーターが自分で営業出来るかよwww
個人事業主で仕事用の電話用意して対策してないとか終わっとる。
てか、その言い訳を無限に聞かされてきたんだけどアニメーター間でマニュアルでもあるの?言い訳集的なw
0948名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 04:21:50.34ID:BZgDvcuu0
>>947
ま仮にそういう考えの制作が居たとして
お前自身言ってるとおり、無限にアニメーターはみんなそう思ってんだから
制作は納得いこうがいくまいが、それに合わせないと業界で生き残っていけないのよ
0949名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 04:50:26.62ID:orkds9mH0
ちょっと前に話したスーパーアニメーターが登録してない番号以外は絶対に出ないって言ってたな
番号分かってんだからSMS送ればいいのにとも言ってた
0950名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:19:47.69ID:eaDa2x0O0
>>947
アニメーターがみんなお仕事募集してると思ってんの?
普通お仕事する会社は決まってんの
お前んとこなんか知らんのよ
Twitterで募集してるやつだけに電話しとけ
0951名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:56.86ID:LnovxYIA0
なんか2020年頃に立ち上げた会社みたいだけど、役に立たないね
いwらwいwあwす
色々渡り歩いているみたいだから、元何とかって話は無数にありそうだね
アビスをtwitterでバカにしたとかいう炎上もしてたみたい
代表の石○って人
0953名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:20:50.68ID:rJSWfUdz0
頭2つは追い出されてるっぽい?
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:56:44.60ID:wxJLYI+u0
最近やってたアニメでもグロスやってて、そんなにどうしょうもない出来ではなかったけど、元請けスタッフの頑張りのおかげなのかな。
0955名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:45:47.39ID:w16EIiqP0
イライアスって進行2人しかいなくない?
クレジットで見たことあるの2人しかいないんだけど
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:42:03.95ID:3OA7Am8g0
>>950
知らねーよwだから電話してるんだろ?そいつはwww
それに、その決まってる仕事に至るまでにどうやって仕事取って来たんだよ、流れに身を任せてきた人が大半だろうに。
能動的に営業しなくてもかかってる会社、知人の電話に対応してれば仕事出来てきたわけで、近年の人不足で電話が多くなってうっとおしくなっただけだろ?状況が変われば自分が臨機応変に対応するんだよ、個人事業主は特に。

普通お仕事する会社が決まってるって、、、はぁ?
0957名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:51:13.44ID:3OA7Am8g0
>>948
だから制作はみんな辞めていくんだよね、今年に入って何人が辞めたことか、、悲しい。
0958名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:41:46.45ID:zmNLL87u0
>>952
マーヴィー○ャック スタートっぽいな
グロス仕事しかできないってことだろ
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:16:57.40ID:G6/ENxNH0
社会人としてまともな制作はさっさと業種替えするからド級のアホしか残らんという
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:39:58.49ID:JCTi6jdP0
>>959
自己紹介かい?
0963名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:46:56.42ID:wf/fRZq8p
飛び込みOKだぞ別に
集中がキレるとか言ってるやつは何やってもダメなタイプ
何故なら言い訳して他人のせいにしてるから
自分で対処する方法はいくらでもある
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:53:14.59ID:G6/ENxNH0
要注意人物のアニメーターならまだしもヤバい進行のリストあるとかアホらし過ぎるでしょ
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:07:19.60ID:N8UCHVSJ0
飛び込みの仕事取れるようなアニメーターは拘束すら掛かってない糞ランクだろ
0966名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:23:00.56ID:4MlI92Zg0
未開の地は宝の山と思って絨毯爆撃は基本でしょ
とはいえ昔は待遇低いグロスの上手い奴ひっこぬくだけだったが
今は社員待遇で安くこき使われてるエリートから探す方が楽そう
0967名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:08:54.62ID:Wy3txPZ90
>>965
十年やってても拘束かからない原画マンは辞めたほうがいいクソってツイッターでも見たな
0968名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:52:31.31ID:rmwwkh0u0
>>954>>955
多分、2人のうち片方は言うほど事故らないのかもしれない
元請けが血相変えて直すのが間に合えば、クソグロスでも表面化しないよね
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:30:25.79ID:Jgzy218q0
>>967
10年どころか
原画初めて3年以内に拘束かかんないならマジで今すぐ廃業した方が良いレベル
いまどき原画歴3ヶ月でも、1本やって上手かったら即拘束でどうすかって話になるしね
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:33:52.33ID:LHQFw2pId
上手くなくても作監演出に迷惑かけない最低限のことができてるなら原画1年目で拘束かかるよ
1ヶ月に30カット前後上げられれば新人でも半拘束5〜10万くらい
もっと数上げられたり難しいカットできたり作監出来るようになると上がる
元請け会社での話だけど
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:13.32ID:dm2aORhh0
>>969
それは正論だがキレる人多そうw
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:42:27.63ID:T5F3opzj0
さらに拘束されてから1年甘えずに安定したパフォーマンスを発揮できたら社員の話すらでてくるぜ…ククク…
0974名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:09:27.72ID:SSIZDTB30
>>970
20年近くやって半拘束10万も居れば1年目で半拘束10万も居るのか
0975名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:45.31ID:dm2aORhh0
>>974
20年以上アニメ業界に関わっていて
反拘束の演出もいるやろ
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:12:33.02ID:x/S6Pj3s0
年取って手が動かなくなった人から見れば拘束はありがたいんだろうけど
若いのにそんなはした金で馬車馬のごとく働かされるの見てるとフリーの方がいいのに…って思っちゃう
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:59:30.51ID:5qVChX8b0
フリーで高額で拘束されるのが王道やで
なんではした金だと思った?
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:16:30.74ID:l2uB8EMU0
>>978
馬車馬のように低額で真面目に働いてるやつがいて俺もアホだなって思ってたけど、数年後仕事量は減ってるのに1000万越えになってて信用の会得って大事だなと思いました
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:06:53.34ID:SSIZDTB30
アラフォー過ぎるとTVアニメに疲れてくるから配信メインの作品やりたい……
0982名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:35:32.43ID:S1ytwjG8a
>>981
配信メインって何か変わるか?
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:14:26.93ID:SSIZDTB30
>>982
え?今描いてるやつ数週間後に放送ってヒリヒリした現場はもう精神が持たんよ
配信は納品スケジュールはあるけどわりと融通は効くから
0985名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:50:39.96ID:5qVChX8b0
最近は全話放送前に納品とか普通にあるからな
落とすかどうかヒリヒリなんて大手じゃあんまり無い
0986名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:17:20.49ID:zmYD96nWa
海外売りしないと採算取れないから放送3ヶ月前納品が今は主流だしな
0987名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:32:00.77ID:EyfhsAb10
・中華案件は共産党の審査がある
・ネットフリックス案件は字幕作成期間ある

だから3ヶ月前に全部納品…って建前だったけど本数多すぎて
どこもパンクしてる感じがする。マトモな作画と演出足りない。
0988名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:05:24.23ID:ewQLapa70
>>985
逆で大手の方がいつもギリギリだろ
有名作品ほどスケジュールきつい
0989名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:11:36.40ID:SSIZDTB30
>>984
それマジで知りたい
スケジュール良い会社ってどこ?仕事受けるわ
0990名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:27:36.87ID:AExVmzBZ0
>>989
マジレスすっけど

同じ会社でも大手だと班によって雰囲気違うので一概には言えない
ただ、ちゃんと自分のキャパとして守ってくれる制作さんを捕まえるのが大事
勝手に人に紹介しちゃう制作からの仕事は全部切ったほうが良い
0991名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:40:10.67ID:xJ2Oy1P90
ここ制作のスレだっだと記憶してるんですが、あってますか…?
0992名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:51:46.60ID:jERgvQvea
みんななりきりだから設定ブレるんだよ
0993名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:02:02.89ID:JJq1FToq0
デスクがアニメタスレに紛れ込んでたこともあったから
見抜けなかったやつが間抜けということでいいだろ
ガチリークから情報工作までそこらじゅうに仕掛けられてんだから
0994名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:12:39.92ID:1hLYV0Jd0
今季の話題作の面々ですらアレな状況なのに
0995名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:57:29.35ID:K4n4iDYya
1月アニメの最終話今作ってるよな◯ンズとか
0996名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:33:55.04ID:RobH8oKsa
ボンズは制作早いよな
モブサイコも数カ月前に全話納品してるし冬アニメの文豪もほぼ作り終わってる
WITも王様ランキングとか全話前倒し納品だったらしいし 
制作ギリギリの大手なんてサンライズとトムスくらいだろ
0997名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:29.19ID:Z+6vy/+d0
ボンズって最近は状況他社と変わらんイメージなんだけど巻き返したのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 0時間 26分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況