X



アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:23:24.33ID:Patw2WoU0
>>225
わざわざ言わなくても業界人なら冷ややかな目で見てるだろ
大陸系の会社の事情なんて嫌でも耳に入るからな
0227名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:06:08.45ID:2mHze97t0
おもしろいのは末端アニメーター連中はこの記事を真に受けてて
制作や進行の人間はガセだと笑ってること

環境格差だな
0228名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:08:48.76ID:wu/sCFSO0
聖女の魔力は万能です
根本的にはクライアントのKADOKAWAから「原作はダイジェストに使ってオリ要素ぶっこめ」
って指示が出て制作サイドは指示に従ってるだけなんだろうが…
なんか、こうなあ、原作の解釈違いというか、そこ略すなボケー感が1話にも2話にも
オリパートも渡と井畑には書き起こすの荷が重かろう、誰か女性脚本家いなかったのかね
0235名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:41:34.36ID:gtgrH20Da
梅津さんの絵って原画の時点でオーラ半端ないんだよな
むしろアニメにしちゃうのが勿体無いまで思っちゃうくらいに
0236名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:41:42.25ID:1iWNXV4n0
数年前からシャフトに通っているみたいなこと書いていたな
なかなか表に出ないので企画が頓挫しているのかと思っていたが動いていたのか
0239名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:07:02.06ID:BeQ6Uqrip
美少年もあるしシャドーハウスの大橋監督も元シャフトだし土曜日何気にシャフト率高いのな
0243名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:11:33.90ID:KZ+OvTDY0
てかまともなおっさんで相手もおっさんなら誰彼関わらず丁寧に話すだろ
0244名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:20:22.08ID:P0cuW+6W0
>>242
デビューが早いからでないの?梅津さんがΖのOPやってたとき新房さんは業界で食えてなかったし
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:39:14.47ID:fN/Zk9Raa
つーか原則先に業界入った方が先輩てのはあるし
新房さんが有名になったのは梅津さんのずっと後だしな
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:08:57.71ID:IUt2JW/60
幽白の時は阿部監督の下って感じの立ち位置だしな
実際は年齢近くて凄く仲のいい二人で上下関係って感じじゃないんだっけ?
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:26:43.22ID:KZ+OvTDY0
梅津さん会った事あれば知ってると思うけどあの人も年下ですら丁寧に敬語しゃべりする
キャリアじゃなく人間性というか社会性なんだよ
0249名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:45:23.56ID:IUt2JW/60
まぁ元ツイの意図は
ファンが普通に梅津のOPがどうとかーって
好き勝手に呼び捨てしてる事に対して
何かツッコミたかったて所やろw
0250名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:54:40.21ID:CGgkW38e0
ネットの敬称略なんて気にしていられないほど当たり前だけど
定期的に呼び捨てにするなって憤る業界人が出てきて困惑する
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:09:48.93ID:gYsNSRt3a
大橋監督は本名で仕事し始めたのがシャフトってだけで、シャフト出身じゃないよ
その前にいたスタジオの方が歴長い
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:11:31.55ID:w3AbpHhU0
さんをつけろよデコ助野郎
なんってな
0253名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:35:12.50ID:oR/6nhQR0
大橋さんて若い頃最後の安彦良和の弟子って触れ込みじゃなかった?
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 04:54:09.62ID:hami40F10
ドメリカ制作市川監督作品今季3本あるけど
実質的に回してるの監督補佐の人なんかな
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:09:40.00ID:VYdx7g/+d
ガッキーコラム

いや、以前アニメータ上がりじゃない演出・監督のチェックを多数見た時期があったのですが、
拙い画で一所懸命描かれた演出修正指示が、アニメーターにとってとてもやりづらいものだったりして、いたたまれなかったことがしょっちゅうあり、
少なくともアニメで演出をする際「己がアニメーターである」ことの利便性は計り知れません! 
だから最近、制作上がり(アニメーター出身でない)の演出さんらに対して「原画教室、開こうか?」と声をかけてみたところ、「あ、受けたいです」と返ってきたので、近いうちにやってみようかなと思っています。

正論すぎる
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:08:12.13ID:j0KRxe0LM
でもアニメーターとしては抜群に上手いのに
監督としては泣かず飛ばずなんだよな
0264名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:38:26.24ID:ZrTXL4Gj0
>>262
あれだけの映像センスに恵まれた人でも駄目なんだから監督というのは難しいな…
0265名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:49:56.19ID:qRtkzk3Ga
カットやシーン単位だと無茶苦茶カッコいいんだけどな
やっぱり脚本練る能力や全体通しての時間軸の抑揚なんかに造詣無いと厳しいものがある
0266名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:02:59.71ID:hami40F10
やっぱ本人で演出処理までやる範囲の仕事が最適だと思うんだけどな
別の人が処理やった途端にクォリティーが急に下がるから
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:08:48.12ID:hBI4g03x0
セルフプロデュースする機会作ってやったって言ってんだからチンタラしてねえで何でもはやくやれや。もっとギラギラしねえと上がり目ねえぞ

スイングビルにいる筋トレが趣味のテムレイからの有難いお言葉です
0268名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:22:41.90ID:oZwf3c9tM
梅津さんに会ってみたい
0272名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:30:29.48ID:oR/6nhQR0
痔核があっても要求によってはどうしようもない事もある
遊んでるんだったら本人がどうしようもない馬鹿
0275名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:44:40.34ID:1sovJL7u0
梅津さんは企業のプロモーションビデオやら
商業、娯楽施設の宣伝ビデオとか作ったら凄そう
0277名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 04:57:19.67ID:NIWkin07a
梅シャフト何年作ってるんだよ
こんなにダラダラやってて回収できるのかよ
サンライズのハサウェイにも言えるけど
0278名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:27:08.42ID:gI0W/SmT0
昔の風俗をつぶやくよ@LfXAMDg4PE50i9e

1976年に公開された不朽の名作「タクシードライバー」。ベトナム帰りで精神を病んだ男の孤独と暴力を描く同作はマーティン・スコセッシによって監督されました。
そしてこれが彼によって描かれた映画の絵コンテ。コンテの人物の顔を見ると、ちゃんとロバート・デニーロに寄せて描かれていますね。
https://pbs.twimg.com/media/EzV6AaDVIAwJ6QE.png
https://pbs.twimg.com/media/EzV6IOiVoAEfvDI.png
https://pbs.twimg.com/media/EzV6NWGVoAgQCZ4.png
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 04:41:32.87ID:6yGZrZ9T0
あれだけ映画見ててあれだけ脚本の才能ないのも凄いよあの人
セシルとかプロットでやばいと思わなかったのかな
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:56:09.68ID:PDBFK9iA0
映画見てる数と脚本書く能力は別
進撃の巨人実写版で学ばなかった?
0287名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:21:12.73ID:5/Y8thcNd
梅津がシャフトで関わってるのは、昨日発表された劇場版まどマギ新作なのかね
もしかしたら監督名義だったりして
0292名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:48:05.18ID:Po1D31zca
10周年だからアニプレが勝手に発表しただけでシナリオが決定稿になってないと聞いたけど
虚淵が第一稿を大昔に出してそこから何もしてないと
監督まだ決まってすらいないが正解だと思われ
0293名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:56:28.20ID:gxYaFw0O0
>>292
監督宮本さんじゃないの?
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:56:18.76ID:nJlZ59Gyp
決定稿になってないと脱稿とは言わんだろ
このタイミングでこういう発信するなら
遅れてんのは俺のせいじゃねーよってアピールだな
内心ブチぎれてんだろこれ
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:39:51.50ID:+UJRGF/D0
かわこしたかひろ@C98_4日目南イ-21b
@kawakoshi_shi
正直、演出になりたいって相談ごく稀にくるけど
今の時代絶対制作やるのはやめたほうがいいって言ってる。
もう制作から演出になれるのは昔の古い時代の話なんだって。
午前1:53 ・ 2021年4月28日・Twitter Web App
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 03:06:02.05ID:0002z7+X0
もう作画上がりしか演出はなれないってこと?
0301名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 03:31:25.16ID:pflGL7bS0
演出やる人はアニメーター上がりの方がいいけど、監督やる人は制作上がりで
ちゃんと現場をマネジメント出来る人の方が嬉しい
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 04:35:06.03ID:+K6MpCXW0
それって結局、演出求めてるんじゃなくて作品の最初から最後まで関わる作監補的な人が欲しいだけでしょ
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 04:37:49.85ID:YA7NqfRn0
絵が描けないから制作から、っていうのがもうやる気ないと言ってるのと同じなんだよ
アニメの演出は絵が描けるに越したことがないのは自明なんだから描けなくても頑張って描けるようになればいい
アニメーターなんて大して絵が描けなくてもなれる
アニメーターにもなれない程度のやる気なら演出なんて務まらないから別の道を目指せ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 04:48:34.30ID:dzv/b77q0
まぁというか、制作上がりでも仕事で評価されてる演出さんは普通に絵が描けるよ
本人は描けないとは言うけど
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 07:14:42.38ID:M4nEviPw0
君ら絵が描けない人間に厳しいねえ
絵がきれいなだけのゴミコンテ上げてくる作画上がりとか一番嫌いだわ
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:30:01.36ID:lzqR+EPg0
ゴミコンテ上がる条件に絵の上手い下手は関係ないし
絵の上手いゴミコンテと絵の下手なゴミコンテなら前者の方がマシだよね
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 14:29:58.64ID:+UJRGF/D0
絵描きにコンテをやらせれば作画が楽になると本気で思ってるPもザラに居るしな・・・
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:22:32.13ID:W+bxJ35N0
ゴミコンテの定義がわからん
つまらないコンテ?
カット積み過ぎのコンテ?
枚数かけすぎのコンテ?
絵が破綻してるコンテ?
立ち位置バラバラなコンテ?
キャラが誰だかわからないコンテ?
これら全部?
なら絵の上手い下手は関係ないよね
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:41.79ID:AEGDiUrr0
今は描けないアニメーターがかなり増えた上に、作監もレイアウトやシートを直さないからなぁ
レイアウトチェック時に演出が死ぬ気で直すか
レイアウトになるくらいの絵コンテを描いてパース立ち位置等身完璧にしとくかだなぁ
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:30:44.14ID:7/V4LdJra
誰もやる気がねえ中でやる気のあるヤツが全部抱え込むなんて続くわけねえけどな
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:56:15.68ID:D6VPrWWx0
ちゃんと連絡がついて締め切り守ってあげてきて無理目なスケジュールでも前向きに善処してくれてザルチェックじゃなければそれなりに重宝されるはずなんですよ
作監じゃなくてLO演出で原図とる会社も多いから作監がLO直したくても直せんのよね
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:21:44.35ID:M4nEviPw0
演出で原図取るのが常態化してる現場とかウンコ過ぎて絶対に入りたくないな
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:08:12.83ID:QGC150eY0
なんかTwitterで盛り上がってるけど、
作画の宮本さんも演出の川越さんも2人ともかなりお若いようなので、あんま真に受けるのもどうかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況