X



東映演出家列伝 四十二期生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:32.90ID:/70/ed/Ka
ネコ娘を8頭身に、と提案したのはフジのPだし
瞬を女性に、と要望したのはネトフリですが
0108名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:16.75ID:ojZ8CM7h0
まぁ上的には今リバイバルが企画通りやすいのはそうだろうし
現場的には新しいモンやらせろって思ってるのもそうだろう
0109名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:11.28ID:sg1Zwq8g0
提案に同意したら共犯で同罪です
まあネコ娘は失敗とは言えないかも知れんが
0112名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:19:45.35ID:xODAaTOY0
浅沼さんがデジモンの総作画監督なのね(ダイ大のキャラデザ説も出てたけど、そちらは誰になるんだろう)
上でも出てたけど鬼太郎スタッフの大半はそのままデジモン制作に関わりそうだ
0113名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:27:28.71ID:xODAaTOY0
直井さんは作画監督と一人原画もう一度やるのかね
あと八島さんと清山さんも続投するのか(前シリーズは居なかった)
0115名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:28:28.33ID:YbUuGL3A0
トートツだなw
似通った路線のイリヤの方はたまたま原作読んでたのでレンタルで全話みたがオリンシスは未見だわ
0116名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:08:15.81ID:0tQsa4AX0
サウジアラビアのマンガプロダクションズは、1月24日、週一回放送予定の同社のアニメシリーズ「未来の民話(Future’s Folktales )」を、MBC1 テレビチャンネルでアラブ世界に向けて初めて公開する。

この種のアニメでは初の、サウジアラビアのマンガプロダクションズと日本の東映アニメーションの共同制作によるこの作品は、
サウジアラビアの歴史と習慣をこれまでにはなかった切り口で紹介してゆく。
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2020/01/Anime.jpg
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2020/01/Anime-1.jpg
https://www.arabnews.jp/article/saudi-arabia/article_8203/

例の映画とは別件の模様。
0118名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:50:10.39ID:ZrU+NqcA0
ルーカスのSWやガンダムに並んでグレンダイザーの名前が挙がっとる...
向こうでどんだけ人気あんだよw
こちとらもう全然覚えてねーのに
0119名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:59:32.46ID:0tQsa4AX0
このキャラクターデザインは完全に日本スタッフの仕事だろうけど誰が行ってるんだろう
0120名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:24:28.23ID:VxwhlKdi0
【公式・期間限定】『Dream』
https://youtube.com/watch?v=SXozKPc6pdo

東映アニメーション製作部発企画開発作品 第1弾『Dream』です。

誰もが一度は見たことがある"夢"。
だけど、人の夢の中を見たことってないですよね。

これは、ある男の子の夢を舞台に、ゆかいなネコ ペロ とヘンテコな クジラたち が登場するちょっと不思議なお話。

現実の世界から少し目を離して、あの子の夢の世界をのぞき見してみませんか。

■スタッフ
監督 近藤こころ
キャラクターデザイン・作画監督 Apollo Añonuevo
美術デザイン ゆきゆきえ
音楽 クリーク
色彩設計 森綾
CGディレクター 中西信棋
撮影監督 五十嵐慎一
製作 東映アニメーション

(C)東映アニメーション
0122名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:00:42.96ID:DB6Xj15J0
商展開とかの色気抜きにシンボルキャラクターのペローさんに気を使っただけの作品では?w
ゆき背景は美しく味わいあるけれど
0124名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:33:51.17ID:u7dKhn/z0
終わってみればなかなかいいプリキュアになったな
次の仕事にも期待
0125名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:38.26ID:bdpXcYdQa
石谷ちゃんワンピ班に移動か
今年中にコンテ込みで3本くらいやってほしいもんだけども、さて
0126名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:51:19.25ID:QgjVeehaa
今日の鬼太郎は飛ばしてたなw
途中までシュール飛び越えて基地外かと
0129名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:28:02.92ID:uEApmTwa0
サトジュンはもう年齢的に体力仕事やる感じじゃないだろうし
総監督的にふわっと関わる作品多くなるんだろうな
0130名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:33:39.95ID:Gh5G1wVsa
まだまだコンテばんばんきってくれよ〜
令和サトジュン塾やってくれよ〜

という思いがサトジュンマニアとしてはある
0131名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:13:07.98ID:gnbW9TTG0
ハグプリつまんねだったしサトジュン
俺の中でどれみとカレイドスターでもう終わった人
0132名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:13:50.23ID:Z9vnisZI0
コロリドは「ペンギンハイウェイ」良かったな。ってあれにもサトジュン関わってんなw
邦画オリジナルアニメは日常×ファンタジーで感動を誘っていくスタイルが定番中の定番だな

プリの製作発表会に深澤敏則
https://amp.natalie.mu/eiga/news/364956
こういう場にクリエイターが呼ばれるのは東映じゃ珍しい
鬼太郎発表会で小川が出席していたかな
あとスタンピードの時にたかし君が割とあちこちに顔出していたか
クリエイターを前面に出して個々の名前を売っていくのは良い事だが、他社に比べると遅きに失しているのは否めない
0134名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:57:34.56ID:LoACNH7baNIKU
>暮田:そうですね…。まあ、個人的なことなのですが、2019年は「ホールケーキアイランド編」でカタクリとルフィが戦う話数を担当していたんですけど、けっこう作画枚数を使っちゃったりして、会社に怒られたんですよね(笑)。

暮ちんがやったカタクリ戦というと
#870「神速の拳 新たなるギア4発動! 」米村正二 暮田公平 島貫正弘 白石美穂 2019年1月27日放送か

確かに枚数多かったがてっきり会社から了解得てやってるのかと思っていた
カタクリぶっとばすのがホールケーキ最大の山場だと思うし
アクションの作画は巧大でカタクリの顔がカッコイイ
0135名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:02:54.82ID:IgwU4sR90
山場だけでも枚数制限増やして欲しいな
0136名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:09:52.41ID:cW4/Aw5I0
プリ15周年でテレビの話数で集合回やりたいってなった時も上からの文句多くて演出の田中にまで及んだって言うし看板シリーズの記念作の山場ぐらい社を挙げて盛り上げてやったらいいじゃん
0137名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:53:34.85ID:R+10LjYZ0
まぁ怒られた云々は半ば武勇伝的なものだから
深刻なのは処理専降格
0138名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:52:38.40ID:cDZQG5xea
870:神速の拳 新たなるギア4発動!(1/27)
893:お玉登場 ルフィVSカイドウ軍!(7/14)
907:ROMANCE DAWN(10/20)
演出:暮田公平

本当に怒られたら、連名とはいえSDには抜擢されんわなあ
そうだよねえ、結局そのあとの扱い次第だわな
0140名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:42:05.64ID:v04T40bIa
東映動画はセーラームーンが大ヒット中でも枚数制限が渋かった印象だけど
良くも悪くも会社としての制作姿勢に実直で
暴走しての枚数超過を許容しちゃう他が緩いってだけなんだろうな
0142名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:08:33.17ID:KmULeQUQ00202
浦田幸博さんがプリキュア1話に居たが、東映作品の製作は久々?
鬼太郎37話以来見つけられてないんだが
0143名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:15:54.91ID:P3iQ+itz00202
林君おかえり 志田さんも久しぶりな気もするけど
林くんはまたちょこちょこプリキュアローテに入ってほしい ヒロアカもあるから難しいかもしれんけど
0144名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:23:50.27ID:P0dg9W6/00202
志田さん池田監督だと割と参加率高い印象
スイート劇場版とかドキプリの最終決戦とか
気が合うのか池田コンテは自由度が高いのか
0145名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:51:48.36ID:BXtZz4zE00202
来週は山口祐司さんの遺作ですか
0146名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:43:06.72ID:BBeaT34c00202
>>144
志田さんはPに呼ばれて参加してるんじゃないの?
スイートやドキプリもバンクとかで参加してるしその流れで劇場版とかもってだけでは?
池田さんだからっていって参加してくれる人って誰かいんのかね
栄作さんとか付き合い古いけど全然来ないし(重いのやらされてむしろ嫌ってそうだがw)
0147名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:21:22.86ID:9llY/w/80
プリキュア1話見てて思ったけど池田さん随分オーソドックスな演出やる人だな
0148名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:41.95ID:BBeaT34c0
池田さんはお上の決めた制限を基本守ろうとするが、ここぞというときは自分の我を曲げない人という印象だな
BGいらないくらいのアップカット多用したり露骨に枚数抑えるカットは割と良くあるし
それでいてここぞって時は割と空気読んでくれる
まさにTHE東映って感じの演出
与えられた戦力で頑張る人ってイメージだから、焼肉みたいに作画集めとかしてるんだろうかというところにちょっと興味ある
0149名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:57:19.28ID:e8WE2ha7a
キャラデザ山岡直子ちゃんだし、そこはまあ、なんとかなるんでない?
為我井さん絵美子ちゃん筆頭にフル活用やで
0151名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:24:06.82ID:EcW9sOSD0
元東映っても東映アニメーション研修所出身(1200名以上、声優コース含む)で就職先に東映を選ばなかった奴とかいっぱい居るからな
◯◯の原画やりましたとか言及あれば特定も容易だが
0152名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:50:48.66ID:0f63ugIm0
作スレではアカウント名にokbって入ってるから
大久保じゃないかって言われてた気がする
真偽は不明
そういえばしばらく東映作品では見ないね
0153名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:17:42.03ID:LkZnyQw60
鬼太郎のスタメンでプリキュア1話にもいた、近年東映で活躍している藤原未来夫さんは4月から文豪とアルケミストの製作に入るとTwitterで言ってた
元々フリーの方みたいだから今後も東映に関わる可能性はあるだろうけど、どうだろう
0154名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:57:56.98ID:8T7CnUDi0
ミキティ離脱か
まぁ、穴は誰かが埋めるだろうが、仲良くやってくれる人に来て欲しいものやね
ところで、デジモンには竹田は戻って来るんか?
もしかしてもう死んでたりするんか
0155名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:42.33ID:LkZnyQw60
トリガーや金田一などにも居たし東映のレギュラーになってたのにね
今までも他社と掛け持ちだから完全離脱しなきゃ良いけど
0158名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:09:59.84ID:B+ELr63p0
長い記事だが要は
・データー増えすぎて尋常でない。今後もっと増える
・鯖をデカくしたら新たな問題も沢山出てきて大変
・変革の裏に常に星矢アリ
・新社屋で手書き200/デジタル400名が働いてる
・鯖移転時に休日出勤すんなコラ
0160名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:26:36.57ID:tEoJktux0
プリキュアのED
ダンスばっかで飽きるわ
CG使ってもっと別なED出来ないのかな
0161名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:58:58.95ID:z2+zCtNx0
幼児が問題なしなら、お前が飽きようがどうでもいいから
0162名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:17:31.11ID:k4rXgvh40
このCG技術を転用してAR性風俗でボロ儲け出来ないかなとか考えることはある
0167名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:28.53ID:XuYjQnrca
石谷ちゃんいい声じゃん。伝わりやすい
そんでかっこいいな

東映アニメーションの演出助手を受けようと考えている方へ
暴れるのに良い時期、時代になったと思いますので
是非羊の皮をかぶって受けて下さい
私は入社後羊の皮捨てました
一緒に暴れましょう
0168名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:13:36.75ID:XuYjQnrca
まあ、アニメ演出家としては5、6本くらい見ないと
なんともいえないけども
0169名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:35:22.74ID:XuYjQnrca
羊の皮を被れる狼じゃないと、入ってもキツいよ
とも受け取れるか
0170名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:39.29ID:+cVjwCMcd
社会人としてはどうかと思う
好き勝手やりたかったら独立すればいい
会社に守られた立場で言ってもダサいだけだよ
0171名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:49:15.74ID:XuYjQnrca
そういうふうにしか受け取れないのは…うーん、
まあ、別にいいけど
0172名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:55:21.99ID:XuYjQnrca
暴れる ≠ 好き勝手やる
だからまだ東映にいるんでしょ

会社員は会社の奴隷たれ、と思っているなら
それはそれで偏った意見では…?

しばらくROMる
0174名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:39.70ID:mqZNYwf+0
会社案内要素に色つけて言ってるだけだろw
PVではこんな事言ってるけどやりにくいですよー、出る杭は打たれますよーとは言わんわな
0176名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:05:26.50ID:V/8NAH490
メージュ読んだけど角銅インタビュー短いが論理的な演出プランで感銘した
アクションは小泉作監にお任せ(丸投げ)したとか。えっ?良いの?と思ったがw
0177名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:25:54.44ID:hLMUDtyK0
ヒーリングっど♥プリキュア
2/16 3話「湧き上がる想い!変身!キュアフォンティーヌ」
脚本=香村純子 演出=門由利子 絵コンテ=志水淳児 作画監督=美馬健二 美術=倉橋隆、一瀬あかね

2/23 4話「カワイイ!なりたい!キュアスパークル誕生」
脚本=香村純子 演出・絵コンテ=中村亮太 作画監督=仲條久美 美術=李凡善

3/1 5話「気まずい水族館!チグハグなわたしたち」
脚本=高橋郁子 演出=岩井隆史 絵コンテ=大畑晃一 作画監督=青山充 美術=志賀友香

3/8 6話「ママはどこラテ?おるすばん大脱走!」
脚本=香村純子 演出・絵コンテ=角銅博之 作画監督=赤田信人 美術=斎藤優
https://i.imgur.com/RSYzomj.jpg
https://i.imgur.com/OZxyQvF.jpg
0179名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:39:20.06ID:hLMUDtyK0
ワンピース
2月16日 922話「任侠伝! ゾロとトの康二人旅!」
脚本:山崎亮 演出・絵コンテ:鈴木裕介 総作画監督:市川慶一 作画監督:高木雅之 美術:非公開

2月23日 923話「緊急事態 ビッグ・マム大接近!」
脚本:米村正二 演出:所勝美 絵コンテ:大地丙太郎 総作画監督:市川慶一 作画監督:島貫正弘 美術:非公開

3月1日 放送休止 東京マラソン

3月8日 放送休止 名古屋ウィメンズマラソン
https://i.imgur.com/GmhFBB3.jpg
https://i.imgur.com/cC5f0m1.jpg
https://i.imgur.com/e1riicS.jpg
0180名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:57:52.60ID:t1VO7foea
今月のびっくりゲスト大畑晃一
松みー、コンテ込みデビュー
大地2本目の登板

でお送りします、か。
0182名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:54:56.82ID:WIMeuwzT0
中村亮太プリキュアか
ドラゴンボールの映画やれそうな演出がいなくなった
こっちも大塚に頼んじゃう?
0185名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:37:18.94ID:hhYTczHo0
仲條さんプリキュアもかなり予想外だぞ
作画監督としては初じゃない?
0186名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:52:56.18ID:CHexQnXt0
志水コンテで門さんの処理もいいけど、大畑コンテで門さんというのもみてみたかったな
亮太ちんで仲條さんというのも楽しみ
ドリランダー繋がりか
0191名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:07:28.71ID:L9ao5kxP0
鬼太郎まさかのループものやったな
私見だがループものって面白いのは時間遡行一回目か二回目までだよな
古賀演出は冴えてたけどさ
0192名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:05.87ID:8p2gzjJf0
原画に5期でおなじみだった萩本さんがいた
0193名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:47:11.95ID:eppASDl6a
昨日スタプリ感謝祭行ったらこれから公開予定の作品のポスターがあってちょっとビビった

子供向けというより来てくれた親向けなんだろうな セーラームーン おジャ魔女 デジモンは
0194名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:43:12.70ID:zi7oivX8a
岩井どんは今何やってんの?
0196名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:05.75ID:bVemX3T90
アイドル育成ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」アニメ化、東映アニメーションが制作
https://natalie.mu/comic/news/368060

アニメは東映アニメーションにより70分の完全新作として制作され、期間限定で劇場上映される。
0199名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:25:25.00ID:UUH1aM6Q0
スマホゲー美少女アニメ作品つうと「拡張少女系トライナリー」 実制作はfeel. 監督は逸朗、ってのがあったな

単発70分尺ならポッピンみたいに原画マン内外からかき集めてCG班を駆使してなんとか社内で作っちゃう時もあるけど、
新作企画色々控えてた去年からは自社製作は無理目よね
東映グループで配給・宣伝を担当するくらいじゃないすか
0200名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:44.31ID:1x0qR5Cy0
デジモンもセラムンもナナシスもそれぞれ下請けに丸投げですよ
東映は何もしてない
0202名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:40:10.83ID:lzvUESJeM
塗泳策@tuyongce2013
デジモン劇場100カットぐらい参加させていただきました!
デジモン好きな方々ぜひこの劇場見逃がさないでください!
0203名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:07.70ID:qX65XuRra
丸投げばかりで、なんの為に新社屋建てたのやら┐(´д`)┌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況