X



スレが立ってない制作会社総合スレ 8社目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:44:25.22ID:J5oyA37na
アルバクロウは、2020年より
株式会社Yostar Picturesの一部門として
活動させて頂きます
今まで以上に、アニメ制作だけに限らず、ゲーム開発や
企画デザインなど、新しい作り方のコンテンツ制作に
幅広く関わっていきたいと思っております

求人などのお問い合わせ�焉AYostar Picturesに集約させて
頂きますので公式サイトをご確認下さい
http://www.yostar-pictures.co.jp/
0961名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:50:05.59ID:9f4eB/Zr0
>>957
なにがあーあだから全くわからんけど
それは割りと世界共通で言われてるワードじゃないの?
0962名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 03:21:33.53ID:eMCUxR2ka
トランプの中国ウィルス発言が問題視されてるから、特定の地名は言わない方が、まぁ安全でしょ
変なの寄ってくるから
0963名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 03:39:52.97ID:EYJyCgW50
Wuhan virusという表記は世界中で普通に使われているし問題ないでしょ
むしろ過剰に反応してる日本のマスコミやリベラルがおかしい
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:04:21.55ID:2yRXA4/d0
>>957
あーあ・・・。

えっ?何か問題あんの?

それより、この状態になってもシナに早く2原と動仕
撒けないかな・・・。て思ってる俺がいる。

電話1本で、2原も動仕もOKてのに慣れちゃうと、
わざわざ電話かけて押さえて、2原と動仕撒いてくるの
正直しんどい。
0966名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:41:52.24ID:wLiJsT230
そうやって20年後には日本からアニメーターはいなくなるんだろうな
0967名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:42:59.77ID:4GSTx3cj0
それは10年前から耳にタコが出来るほど聞く意見だな
0968名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:23:22.23ID:j4Vjfjidr
実際(まともに)描ける奴はどんどん少なくなっている
アホが独立したはいいが結局は原画マンやライターの取り合い
制作期間圧縮、制作費ダンピングと負のスパイラル
それがこの20年
まさに失い続けた20年
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:48:35.34ID:XSrWRjSD0
>>967
10年どころか昭和の時代から聞いてるよ
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:49:11.98ID:wLiJsT230
いよいよ現実味をおびてきたってわきげだ
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:45:30.35ID:4GSTx3cj0
>>970
それも20年ぐらい前から聞き飽きるほど言われてるな
0974名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:55:21.72ID:YLZAWxD20
>>966
安心しろ。
手書きは本気で、後20年はもたない。

今、辛うじて手書きアニメが何とかなっているのは、
80〜90年代にバリバリと若手で仕事してた人達が
生きて仕事してくれているから。
(もうみんな、50〜60代なんだよね。)

この世代がいなくなったら、(動画からのたたき上げが、いなくなったら)
本気で手書きは終わる。

庵野さんが言ってるけれど、もって後5〜10年。
早く3DでのTVアニメ制作に、舵を切り替えるべき!
0975名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:07:31.31ID:smkDRnPL0
CGもそうだけど3Dは感情が伝わりにくいのが課題なんだよなあ
手書きの方がストレートに感情とか気持ちの情報が伝わるんだよな
0976名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:50:50.89ID:Nd75XhPi0
外国人の評価しか正しいと思えない強迫観念かよ
0977名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:04:55.12ID:G+j3HBcC0
セルルック3DCGは一昔前はサンジゲンが勢いあったけど
今はオレンジが頭1つ抜けてるなぁ
宝石とビースターズは凄かった
あそこまでアクションも感情芝居もやれるなら
もうフル3dでいい
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:17:58.64ID:G+j3HBcC0
とはいえ手描きもここにきて
klausみたいなのがでてくるあたり
まだまだ捨てたもんじゃないなーと思う

今いるセル時代のベテランがいなくなっても
若手で上手いやつも次々出てきてるから
結局世代交代するだけだと思う
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:50:14.77ID:A+/lTu3ep
スタジオがやたら乱立してる上に人も時間も足りない下請け頼りの状況じゃ、効率重視で遅かれ早かれ手書きは死ぬだろ
自社で完結できるようなスタジオならまだしも
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:50:18.92ID:GJHxwNwf0
サンジゲンは1月1本4月新番2本にバンドリの続編まだやるし
CGアニメ系の会社としてはどこよりもキャパ大きいんじゃね
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:08:22.82ID:mWpkeZYP0
CGの方がスケジュール短くて済むとか思ってるバカがまだいるのか5〜6倍は掛かるのに。NHKでデマ流してたジャニカかよ
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:37:19.79ID:YQbmd5L00
手間かかり過ぎるかからマネキンが演技してるようなゴミみたいなCGアニメばっかりなのか
Orange位しか評価できないな
0986名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:33:30.30ID:Ga66oc2/0
今の日本のアニメの作り方だとCGはデメリットが多すぎるんだよ
CG会社はポスプロ並みに時間守って勤務してて公休も動かせないこと多いから
作業が止まるボトルネックになる要因になってる
基本時間がある作品じゃないと運用は厳しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 3時間 11分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。