X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:42.82ID:aaDHUn1f0
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館26
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1562565758
0009名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:17:12.57ID:1EnNF1xk0
そういやツイッターで宣伝しろもっと刷れもっとAmazonに卸せと騒いでいた人あんまり売れてないね
0010名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:48:30.69ID:YU9mAI4T0
あの騒ぎでちょっと知名度あがって売れるかもと思ってたけど
そうはいかないか
厳しいね、ほんと今って物が売れない
0011名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:21:34.13ID:M/XQ73nh0
あの一瞬のバズりだけで興味持たれて売れる作品なら多分一話からそれなりに評判になってて
とっくにweb漫画選挙系に食い込むぐらいはしてると思うよスパイ家族みたいに…
でもジャンプ作品みたいに中高生や女子にキャーキャー話題にされてなんぼの市場と違って
青年レーベルだからキャッチーさが薄くても責められないと思うし
そういう作品を好きな読者に売る努力はしてるのかって言うのは気になる
0012名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:17.99ID:/Cj4nuEe0
確かにタイトルは嫌でも覚えたけど
読みたいとは全然思えなかった
0013名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:11.17ID:YU9mAI4T0
青年誌系の漫画って売れるのに時間がかからない?
僕だけがいない街とかも、話題になり始めた時はすでに数巻出てたしさ
逆に少年誌でやってた聲の形は1巻からTV CMとかしてて破格の扱いだったのに驚いたわ
0014名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:42.49ID:pUn5xKBa0
あそこの読者って
冴えないオッサンリーマンが、JKの娘の友達と禁断ものが売れててドン引きした
0015名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:03.56ID:165yQWsx0
年齢層高いとこはじわ売れ傾向かもね
低年齢ほど流行りサイクル早いし皆が読んでるからとか気にするかんじ
0016名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:26.92ID:lv2/mJS90
聲のは読み切りからバズってたから売れるのわかってたんだよ
読切が載ってた本誌まで売り切れてたし
そういう保険が無いと売りだせないよね
0017名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:11:13.40ID:CIBmP76d0
あーほっか、たしか読み切りの時点でアンケートぶっちぎりで2位に大差なんだっけ
連載陣を差し置いて週刊誌でそれはすごいよね
でもそんくらいになれば無名の新人でもプッシュしてくれるわけだ
0018名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:52:29.11ID:gJjiQ1M40
うろだけど反対を押しきって掲載しました絶対絶対読んでください!みたいな
担当編集の熱心すぎる宣伝ツイートを見た気がする
興味を引くテーマだしそこまでするってどんななの?って興味もった人が多かったような
0020名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:00:12.33ID:gJjiQ1M40
思い出した
そういえば知人もその編集の宣伝ツイで興味もって買ったと言ってたんだったわ
連投すまんかった仕事戻る
0021名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:21:00.55ID:CIBmP76d0
講談社ってそういう
障害者へのイジメとか、巨人が人間を食べるカニバリズムとかタブー感のある題材をプッシュするけど
集英社って基本的に道徳的で保守的だね
小学館でさえヤクザや両性具有をプッシュしてるのに
0023名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:29:36.82ID:jBWBlo530
昔からラーメン屋のマガジン漫研のサンデー網棚のジャンプって言われてるくらい週刊三誌は読者層違うじゃん…何をいまさら
メジャー志向のジャンプとオタ志向のサンデーの間に挟まれたヤンキー人気のマガジンだったけど
ヤンキーが減ったから今はラブコメのマガジンになってる
0024名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:40:05.36ID:oyASeeVC0
障害者を扱うっていうより重いのが
2人とも母子家庭っていう一番クレームになりやすい設定だと思うけど
他の出版社だったら障害者はオッケーだけど加えて母子家庭は確実にNGになるよ
そこに切り込んでいくのがすごいと思った 編集にも熱意がある
まずうちの歴代担当ならNGにするなって思う 
だから今講談社が作家に好かれてるんだろうねって思うわ
0025名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:17:43.35ID:jT6afHvtd
>>24
聲の形に関しては母子家庭は問題じゃない
他社なら速攻でNGなのは、障害者に対する典型的なイジメを主人公がやってること
あれで1巻が賛否両論だったわけだし
自分も初めて読んだ時、よく描いたなこれって思ったよ
心は掴まれたけど気分は良くなかったというか気持ち悪かった
0026名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:41:36.84ID:FZ9SAfYe0
障害ものでよく調べてみると
10年前と比べて医療が確実に進化してて驚く
もちろん親が裕福じゃないと適切な治療できないけど
ちゃんと進歩してる部分も描いてほしい
0027名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:58:58.12ID:CIBmP76d0
イジメの加害者と被害者がくっつく、ってのが
そもそもありえないしね
少女漫画でも携帯小説でもあったけど叩かれてたな
そう考えると聲ってタブー設定だらけね
0028名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:37:35.81ID:6TsBg8jq0
気持ち悪いし誰も好きになれないからみるのやめたけど売れたんでしょ?
0029名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:49:24.53ID:jBWBlo530
売れたよ累計300万部少年漫画的には大ヒットとは言いにくいけど巻数少ないからね
と言うかあれ別冊で受賞した時の課題「絶望」に準じて作られてるはずだから
障碍者恋愛漫画でもないしテーマ的に後味悪くて当然で一回はお蔵入りしたところ
作家が別連載でヒットして今なら炎上してもいける!って過去作引っ張り出されてのヒットだから
何か編集の熱意とかそういう賞賛のされ方もズレてる気がする
0030名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:07:25.43ID:RV/yfrPw0
しっかり練りこんであった作品に
作家の人気という素地が出来てて
編集的にもきちんと推して
客もそれに丁寧に反応した
全部揃った形なのかもね
0032名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:06:29.64ID:Z+g5o3fQa
そうです、だからあなたたちは漫画家の幻想に魅せられています。
さあこの幻想から逃れるためにも漫画家をやめましょう。
0033名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:19:25.09ID:0JvdwWHC0
聲の形と>>14の作品同じ担当者なんだね
タブーを商品にして売るのうまいんだろうな
0034名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:05:08.44ID:g0Yu1/Uu0
ヒーローの名前に久住君とか真壁君とか付ける作家さんって勇気あるな…
今の少女漫画読者層って若者より250万乙女時代が多そうだし
大ヒット作って何十年経っても浸透してると思うのは自分だけかな
0035名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:07:20.69ID:nGRPfta/0
>>34
ごめん自分二十代前半だけど真壁くんと久住くんがなんのキャラか分からないわ
0037名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:25:15.25ID:3UZar5Wop
同じくどっちも何処かで聞いた気がするけど分からない
勉強不足でごめんね
0040名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:00:32.52ID:LFO2X8Fg0
それより連載中同じ雑誌で他の連載と名前被ってるの気になるわ
苗字が違うけど名前が同じとかあった
編集が注意すればいいのに
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:14:18.45ID:smptJUz60
連載中の作品と同じ雑誌でほぼ同じ設定ではじまった連載に
キレた作家なら知ってる
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:13:26.16ID:szZSCP6gp
同じ雑誌で名前被っても校了で編集全員が気づいてないって事だよね
凡庸な名前かよっぽど印象薄い作品なのかな
0043名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:00.16ID:u79P1XzO0
編集同士の仲が微妙で
どっちも相手が直させればいいと思ってるとかね
0044名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:23:49.33ID:lS5zbaKj0
気にしないだけだよ
そもそも作家本人が気づいてないんでしょ
知ってたら付けないし
0045名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:03:27.04ID:9kqpuxlG0
年取って来ると献本まるで読まなくなった読まないで捨てるだけ
刷りだしだけでいい
若い頃は他社の雑誌も青年誌少年誌手元にあればくまなく読んだのに
0048名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:45:25.80ID:smptJUz60
自分的には失礼になるから教えてほしい
献本読んでないし
若い作家にやられたことはあるけどパーティーで読んでますーって
持ちあげてきた作家だったからモヤっとした
0050名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:23:31.16ID:bs0epn/o0
ほんと献本てデビューから2年で読まなくなったけど
移籍を考えるようになって
いろいろ読むようになったわ
少なくとも同出版社の現雑誌以外の献本は全部読む
0053名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:32.29ID:kGKRvJyIK
献本を読まずに捨てる時もだけどフロクを開けもせず捨てるときの罪悪感…
0054名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:01:06.06ID:OBpBD+svp
アシの手が遅くてイライラする
遅くても上手いならまだいいんだけど一番アレだし仕事場でDVD作業用BGMに流しているんだけどふとその人を見ると画面ガン見して手は止まってることが頻繁にあるし
でも先輩作家経由で紹介してもらったから切るに切れなくてしかも年上のプライドなのか知らないけど注意しても謝らない
ただ締め切り間近には人手欲しいから自分も頼っている部分はあるので結局ストレスが溜まるばかりだ…
0059名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:41:39.19ID:99pHPXjf0
しんどい
死なせて
自分大嫌い
下手くそのくせに持ちあげんな余計勘違いするだろうがあの野郎
0060名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:41:49.42ID:b/GrfSmN0
日本はもう漫画読む子が高年齢化してて
若い子はあまり漫画読まない、無料でもラストまで読まない
って人が増えたじゃん?
中国ってどうなんだろう?
今の中国は漫画が一般化する黎明期に当たると思うんだけど、
漫画が娯楽の大半だった昔と違って、映画もドラマもアニメもものすごい数あるから
漫画黎明期の中国でさえ昔の日本ほどは売れないんだろうか

中国は人が多いから中国の作家が羨ましかったんだけど
娯楽に当てるお金の水準とか、ITを推し進めてる中では
漫画はそうでもないのかな
0061名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:46:53.73ID:RoOTX1Sm0
どのみちネットがある現代と昔じゃ違うからネットでタダで読めるならどれだけ人がいても金は出さないのでは
0062名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:56:21.67ID:aQnx9PbQp
中国は投げ銭文化が盛んだからそれがあの人口に対してだからかなりうまくやりゃ稼げるとは思うけど逮捕と紙一重だからな…
0063名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:57:55.60ID:aQnx9PbQp
中国はBLも逮捕革命を思わせる漫画も逮捕ロリショタも逮捕みたいなところだからあまり育ちづらいんだよね…
0064名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:19:13.27ID:Mb9z3GcQ0
中国は時間勝負だと聞いたな
リアルタイム配信で検閲が入らないものにはお金をかける
検閲が入ったものはスルーされる らしい
0065名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:56:45.33ID:ELCNHbu1d
ネットで調べたら
中国で一番売れてる漫画はフルカラーコミックで、年収が日本円にして30億くらいだって
韓国の縦読み方式ではなく、普通の日本のコミックと同じ読み方でフルカラー
でも格差がひどいのは日本と同じで
ほとんどの漫画家はネットタレントと同じだから、美人かトーク力がないと売れない
そしてコミックスは上位以外は大して売れないそうです

まあ日本と同じような感じだね
原稿料は中国と韓国は権利そのものも含めての金額なので、そこからタイアップをいくらしようが映画化しようが
原稿料ですでに払ってるから後から儲かる分はないらしい
だから最初から原稿料がちょっと高め
0066名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:03:03.99ID:ELCNHbu1d
さらに言うと、紙でのコミックスはほぼ売れないか発行されず
販売は電子が大部分
だってさ
ヨーロッパはまだ紙が強い
0067名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:39:55.96ID:RWgwDbXJ0
>>54
速い人は全員上手い
遅い奴は速くて雑か、遅い上に下手なゴミ
0071名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:26:05.06ID:3B5749dc0
>>70
横だけど誰も好きでアンケ悪くなる訳じゃないだろ



連休が終わる…ネーム出来てない…
0075名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:53:20.90ID:/4IpD3Vta
連載が1巻分しか続かない人間って才能ないんじゃないの?やめたら?才能ないのにその仕事してカツカツで生きてくより才能なくても普通に稼げる仕事したらいいじゃん
0077名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:14.10ID:bjD00XIxa
少女漫画家さんは現物の興奮大人おちんちん見たことありますか?
0080名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:23.43ID:j8GGGjH20
疲れたなー
眠い
0082名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:36:41.20ID:hZAzqyndp
専門的なジャンルの漫画描いていてその専門のプロの人からフォローされた 嬉しいんだが
恐れ多すぎてフォロー返してもいいんだろうか
医療ドラマと同じで本職の人から見たらおかしな所絶対あると思うんだがその辺が申し訳ない
0086名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:32:09.14ID:mv7WjlxG0
素体状態で下絵を描いてくれるアシさんが欲しい
なんならモデル人形をネームを見てうまい具合に配置できるアシさんでもいい
下手だし時間もかかるし、絵を描くのが嫌だ
でも顔がうまく描けたときは自分の描くキャラの絵や表情が好きだから人に任せたいわけでもないんだよな〜
我ながらめんどくさい
0087名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:12.63ID:88dH0NpD0
知り合いの作家が最近子供産んだからおめでとーってお祝い送ったら
貴方も仕事ばっかに時間使ってちゃダメだよ
年齢的にも業界的にも今結婚出産ラッシュなんだから
恋愛何年もサボってると漫画描けなくなるよ
て言われた

うるせぇー!!読み切りだけで連載勝ち取れなくて結婚したお前に言われたくねーわ!!
てか恋愛しててもお前結局連載会議通ってねぇだろーが!!うぜぇよ馬鹿!!!

結婚恋愛してない人間はおかしいって風潮本当に辛いわ
0088名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:15:56.03ID:D9hP3s4d0
それはウザいしかも連載会議通ってねーのかよw
仕事でマウント取れないからここぞとばかりに結婚出産でマウント取って来たんだろうね…
そりゃ結婚できるならした方がとも思うけど今時未婚も珍しくないしなぁ
結婚しないんじゃなくてできないんだろpgrする人も居るけど
そうですできないからしないんですで終わるしできないならできないなりに生きるわ
既婚には既婚なりの未婚なら未婚なりの描ける漫画もあるでしょう
0089名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:48:45.31ID:hreH3wsT0
結婚至上主義うざいな。

まぁ、でも社会人時代に出会った
自分で自分の機嫌も取れない
若い子に張り合うような独身お局の性格を見ると分からんでもないけども…。
反対に、本当に仕事が好きで結婚していなくても、気配りできて
キラキラ輝いてる女の人も居るんだけどね…。

後者は憧れるけど、前者は本当に女全体の足を引っ張ってる存在だよね。
あんなの居たら女雇う気失せるよな経営者も。
0091名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:27:43.95ID:47C1C2C20
結婚は恋愛とは別だからいいとして
恋愛メインの漫画描いてるなら恋愛から離れすぎるのは致命的だとは思う
自分は既婚だけど恋愛中でキラキラしたり悩んだりしてる作家さんの漫画って
妄想じゃ描けないような瑞々しさやリアルさがある
0093名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:54:18.27ID:jE6WKt940
めんどくせえなこっちは50近くになっても高校生の恋愛物描いてんだぞ
リアルとか(わかん)無いわ
0094名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:11.65ID:Z0kK69aj0
自分は恋愛してるほうがストレス溜まって描けなかったから
フリーの状態が精神が安定してベストだわ
0095名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:29:50.88ID:nI03Ln280
外野ならともかく恋愛に触れてないとリアルな恋愛もの書けないとか言う作家が本当にいるとはねー
びっくりだわ
0098名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:40:58.46ID:fGqNHUq2F
>>87
そいつうぜーーーw!!

私はあなたの幸せ願ってる
言いたいやつには言わせておきゃいい
0100名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:38.67ID:hreH3wsT0
>>91
既婚の方がネタは浮かぶけど、
作画は独身の方が時間かけられるという
ジレンマなんだよなぁ…
0101名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:19.50ID:NJOo1psqd
>>97
わかる
年収聞いてくるやつや結婚したらヒモになる夢を算段して語るやつとか
昔漫画家に憧れていたから自分が原作書いてやるとか言う糞とか
0102名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:27.94ID:wHiLypfL0
うちの場合は真逆で
相手を「結婚して家庭もあって仕事までしてるあなたすげーわ」って
普通に尊敬するし自分もそうなりたいって褒めたら
結婚はやめとけーだとか旦那子供の愚痴だとかひたすら説かれてうざかった
自分は一人じゃ生きていけないタイプだからいずれ結婚するって言ってあるのに
0103名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:43:11.70ID:47C1C2C20
小梨なら独身時代と大して変わらないけど
子供産んだとたん仕事できる時間がなくなるから独身が羨ましくなるのかも
既婚でも小梨作家さんが多いのは当然だよなと思う
0104名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:55:03.32ID:Wce5aQMC0
経験者がいたか
金持ちだと勝手に思って仕事を辞めたいと言い出す男がいた
それでなくても勝手に金持ちだと勘違いする男は沢山いた
あと在宅仕事だから漫画を片手間にやりつつ家業を手伝えとか
0105名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:40:59.07ID:6wtahhY80
結婚控えてるけど自分がどう転ぶか怖いな…子供は親に任せる気でいるけど
知ってる作家さんが女性でも本人は仕事重視で家事育児ノータッチタイプと
女性だから母だからやらなきゃって全部背負いこんでボロボロになってるタイプの
超二極化してて中間でバランスよくやってる人は見たことないから潔く前者にいくつもりだった
0106名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:50:34.45ID:88dH0NpD0
>>105
手伝ってくれる人と出せる金があるなら絶対前者がいいな
仕事して育児して家事とかスーパーマンじゃないから出来ねーわ
0107名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:02:42.22ID:Pz8BeU3a0
すごいなあちゃんとしてんなぁ
人と一緒になんか暮らせないから一人だ
0108名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:55:56.03ID:/rf2xb500
自分で恋愛してる暇ないからこそ世間の女性の声はちゃんと聞いとかんといかんな
西野カナの歌詞のように取り入れるって言うか
恋愛漫画だと「こういうお話面白いでしょ」と思って描くより
「こういう事思ってるよね?」のほうが人気取れてる気がする(当社比)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況