X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:42.82ID:aaDHUn1f0
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館26
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1562565758
0170名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:56:43.09ID:sSn541Ov0
最近男性向けは創作が強くなってきたのは
イラストレーターがツイッターやら生放送でアイドル化してきてるからだろうけど
女性向けはそもそも今が旬のジャンルが無い 
戦場になってるのコナンぐらいだな
0171名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:10:56.51ID:DrWHATjR0
そんなに創作強い?少年誌引退して同人に行った知人いるけど健全オリジナル畑は依然として売れないってきいたよ
イラストレーターのオリジナル画集は壁で売ってるのをよく見るけど漫画はそうでもないのでは
0172名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:25:41.52ID:IdpTzutB0
二次は解釈違いや地雷CPだから辞めろとか
何年もずっとアンチに粘着されてる人もいて大変そう
ただの趣味なのに恨みや憎悪ぶつけられると辞めたくもなる
0174名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:01:23.24ID:1wGcZ8OX0
男性向けはエロなら創作漫画も壁行列出来てる
同人市場は商業よりも需要が露骨に出るな
0175名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:27:22.92ID:z1YftXL3a
コンビニでエロ漫画置かなくなった余波で、男性向けエロの商業がどうなるかは興味ある
0176名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:20:15.30ID:CxejMDyQp
コンビニで漫画買う人はFANZAやメロンブックス知らなさそうだしな
一方で少女漫画風の創作取り扱い多そうなアリスブックスは全然振るわない
0177名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:50:03.66ID:5QSMDHSJ0
みんな、夢みるのはやめて?
男向けでオリジナル同人が売れてるのは
プロのイラストレーターか成人漫画家だけよ
プロの知名度あってこそのものよ
0179名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:56:14.36ID:5QSMDHSJ0
>>176
今時ファンザを知らない人なんかいないと思う
中高生から知ってる
ただ自分のクレカを持てない年齢なだけで、20歳過ぎれば全員電子で買う

コンビニの雑誌排除は
電子の販売を促進させるだけだと思う
少女漫画も多分あと5年以内には半分くらい電子オンリーになりそうだし
0183名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:52:37.99ID:Mg/0zLUbd
一番金持ってる層は新人や流行りものに金出さないじゃん
自分達が若かった時代の再生産物には湯水のごとく使うけど
0186名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:12:49.59ID:+zt6wV0r0
出版社の編集ってやっぱり何処か漫画家を舐めて下に見ている所があるな
初期の接待期間が過ぎたら質問や相談も半分くらいスルーするし基本的な業務メールもまともに返さない
それに比べてIT系がやっているweb誌は普通に取引先として扱って必要なやり取りをマメに出来て人間として扱われている感がある
原稿料も経歴やうちはこうですから〜で安く済まそうとせず
内容の密度や更新頻度の負担を考慮して相談に乗ってくれるし
こっちの人権が認められていてびっくりした
これが当たり前なんだけどな
0187名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:55:07.60ID:qi91Ajoj0
無自覚なのかもしれないけど××は良い人!それに比べて○○はダメ!って言うタイプの人って
相手を自分の理想に押し込める形でしか人付き合い出来ないから誰と付き合っても少しずつ
これは理想とは違う…これも思っていた反応ではない…って違和感積み重ねて大爆発を起こして
次の依存先を見つけたらやっぱり▽▽が最高!××はダメ!って同じこと繰り返すと思う
ITweb誌の編集が自分アゲに書いてるの?
出版社に地雷がいないとは言わないけど一括りにする奴はヤベエ印象しかないしITweb編も普通にやべえよ
0188名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:59:02.84ID:1chae8H30
web編の最初に契約書描かせるとこはスゲーなって思う
結局内容は同じでも出版ってそもそもまず契約が存在しないじゃん
0189名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:11:52.80ID:3YpI4THE0
あるが?
何言ってんだこいつ

つかわざわざ出版系クサしに来ないで
web系で頑張ってればいいじゃんw
いいところとお仕事できて良かったねえ
0190名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:27:00.70ID:CxejMDyQp
脱サラして漫画家になった頃は初めて納品してから契約書交わすのがとても違和感あったな
前の仕事は正式な契約と見積もりなしに工数使っちゃいけない会社だったから
0191名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:15.75ID:+zt6wV0r0
出版社で契約書ってコミックス出版の時しか交わした記憶ないんだが
この業界口約束で済まそうとするからメールで書面にしてもらって残しておくようにしている
(新人の頃出会った良い編集の人に必ずそうするようも言われた)
後からトラブルとかやだからね

自分の理想と違うと他と比べるとかそういうレベルの話じゃなくて
人権ある取引先としての当たり前の付き合い方を望むのが理想高いとかお前が悪いとかやはりこの業界ヤバいな
漫画家側がそういう考え方だから舐めてかかる編集が多いんだろう
0192名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:34:33.30ID:JcVvdBsx0
>>167
その人同人誌はクオリティ高いんだ

それにしてもパクだよね
よく許されてるなって思う
0193名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:39:09.69ID:2RCPj8Kc0
その丸パク作家、昔同じジャンルで付き合いあったけど
裏でありもしない噂流されて酷い目にあった
大嫌い
0194名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:16:36.55ID:oBVOMatC0
パクリ作家って根本的におかしいのがおおいのか
裏でアリもしない悪口流すとか恐ろしいな

亡くなった作家の後釜にすぐすりかえた編集部も怖いと思っていたけど
0195名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:11:05.91ID:yJCZewIV0
パクリ問題が出る度に
「どっちの先生も好きだから争わないで欲しい〜」
「仲良くやって欲しい」なんて意見があるけど
こういうファンがいるからパクリ作家でも出版社では使えるんでしょ
0196名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:50:48.52ID:7UD4hOCN0
アンチコメでも話題になったもん勝ちなんだなって思うぞ
最近やたらアンチコメ見るから某アイドルのセンターの名前覚えちった
0197名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:57:48.96ID:6LcKZdZV0
どうしても取材したくて友達に作家名教えてしまったんだけど、その友達が酒飲んだ勢い周りの人全員に作家名ばらしやがった
ばらさないでって約束を守ってくれるって信じた自分も馬鹿だし
作家名ばらされたの嫌だったって言ったら
売れなくなったら皆直ぐ忘れるから大丈夫だよ!て言われたのが本当に辛いわ
0200名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:20:52.24ID:vTPjxk/4d
>>198
そこまで皆お前に興味ないから!て意味なんだろうけど興味ないなら人のペンネーム聞かないでくれよだよ本当に
0201名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:00.33ID:EgBgZYJu0
>>197
うわ最悪だねその人
言いふらしたのもだけどその後の売れなくなったら〜って言い方も失礼
友達やめるレベル
0203名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:36:07.10ID:4wQHZyj50
友達の友達どころか狭い町ならたまたま寄った商業施設等の人にまで知られてて慄然とするよ
デビューの数十年前に親と近い友達4.5人にしか言ってないのになあ
そいつと思しき人間が町の掲示板で言いふらしてるのも見た事もある
あーみんな消えちゃえー
0205名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:58:31.68ID:jCqHQM+c0
有名人は一般人に何されても有名税として許すべき恵まれてるんだから他人に優しくしても罰は当たらない
みたいな思考回路で無理な要求や乞食してくる人が多すぎて嫌になる断ると大体こちらが冷淡な人間のように叩かれるし
売れっ子ならともかく売れてないんだから無料で出来る範囲でやってやれば?とか親ですら平然と言ってくる…
売れてなくて金も余裕もないので余計に無料で出来ることなんてないです
0206名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:12:57.83ID:dJCOV3Qpd
有名人なら何言っても良いって思ってる一般人の意識怖いよ
堀ちえみのやつとか…
0207名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:14:50.64ID:UswoxhoD0
でも>>197さんは
友達の口ぶりからして結構な売れっ子さんなんだよね
エロ描きじゃないならPN知られてもまあ自慢できるんじゃないかな
困ることもないかなと

エロ描いてると困るんだよねー
どうしても低くみられるしね・・・
0208名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:17:20.38ID:u2lGrQA80
>>207
残念ながら描いてるのはちょっとエロいコメディだよ...
だから知られたくなかったんだけど話の都合上どうしても取材したかった仕事を友達がしてたから聞いたらこの展開だったから大失敗感すごい
自分がカルタとかみたいな大ヒット漫画描いてたらこんな雑な扱いされなかったんだろうなって思った
0209名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:34:11.46ID:UswoxhoD0
>>208
そっか
それは少し残念だよね
自分もかるたみたいなのだったらどこからも馬鹿にされないんだろうなと思ってたわ

映画にアニメにドラマ化だしねー
売れてるし死角なしだわ
0210名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:42:10.75ID:zYWr7AHS0
内容はそれほどでなくてもタイトルがエロいと
税理士に明細見せるのがとても嫌…
0211名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:46:45.20ID:6z8FVGF8a
前に保育園入園のために、仕事の実績として、漫画タイトルを一覧化して役所に提出したTL漫画家さんがいたよ
何の嫌がらせかと嘆いていたが、たしかにね
深く同情したわ
0212名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:34.29ID:zkx/foNc0
>>197
その人ヒドいね
言いふらしは許せないしそんな風に貶めるのも許せない
自分語りごめんだけど、私も似たような事友人に言われたから切ったの思い出した
求めていないのに励ましwの言葉として
清掃夫や土方とかこの世に仕事はたくさんあるから安心して!だとよ
PNを教えてしまったばかりに細かくチェックされて
どんなにうまくいってる時でもあなたはダメだけど大丈夫だとアドバイスくれてた

想像で書くけど、多分197のその友人は、自分のと同じようにそれまで普通にだったのに
ある日突然見下し発言や行動をするとこがこわすぎる
0213名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:15:17.47ID:H7KyVJqG0
あーあー補助金いいなーわたしも欲しいなーあーあー
わたしも漫画家団体作って展示会開くからって助成金申請したろうかなー
展示物はプロットとネームでなー
0214名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:57:36.20ID:JvIiQmwN0
生理前から生理後まで体調悪くてしんどい
最近熱っぽくて駄目だわ
0215名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:30:03.20ID:9I/YI8qp0
漫画家団体で思い出したけど、文美保険に乗り換えるために今年は漫画家協会に入ったよ
なにしろ国保が高すぎて
0216名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:35:54.78ID:oxONkjAf0
>>60
下手すれば逮捕銃殺刑ある国だから
気軽に手を出すのは自分の作品をよく考えたほうが良いよ
0219名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:23:24.37ID:+HedjfAD0
>>215
入るか悩んでるんだけどメリットは国保以外になんかある?
0220名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:29:00.99ID:+HedjfAD0
絵関係の仕事を掛け持ちしてて、20年やってる方の垢は二次もやってるからフォロワー数そこそこなんだけど漫画の垢は3桁ちょいくらい
漫画がちょいエロだから連携させてないんだけど宣伝のために割り切って連携させるか迷ってる
でも本垢にはリア友も居るから上の書き込み見て尻込みしたまま数年経った…皆だったらどうする?やめとくべきなのかなあ
0221名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:33:42.89ID:zHRueYzVa
なーなーなななっなななっなななっなーなーなななバンスミバーンス!
0222名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:37:27.96ID:nSCqxorj0
>>220
どっちが本垢か知らないけどリア友とつながってない方にだけリンク貼るかしたらどうかな
二次アカでまんが仕事RTって微妙に嫌がられたりもするから気をつけつつ…
0224名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:49:50.41ID:+HedjfAD0
>>222
わかりにくくてごめん。イラストの仕事が本垢で二次もてしる(歴が長い方)漫画が後発垢なんだよ
最近は二次やっていても商業宣伝してる人もちらほら見掛けるけどやっぱり嫌がられるのか…
0225名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:43:31.96ID:D4oqTE050
漫画家協会、愛知トリエンナーレの中止に抗議声明出してて神経疑ったわ
勝手に代表すんなよ
クリエイターなら芸術祭を芸術の才の全くない政治団体に乗っ取られた事を怒るとこだろ
0226名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:43:31.27ID:Rf2E1/lq0
漫画家協会入って会費も払ってるけど何も通達も来ない
勝手に私物化されて迷惑だわ個人名でやって
こういうのに対して抗議メールしてもいいのかね
0227名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:43:45.51ID:H7KyVJqG0
>>225
ほんとこれ

まあでもこのまま騒いでたら文化庁の助成制度そのものに飛び火して炎上する気がする
国の先行きに不安感じてる人が多い中で感覚ズレすぎだわ
彼ら反体制派の弱者気取りだけど大衆からは既得権益層の上級国民と見られてるって早く気づいた方が良い
0229名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:30.72ID:r6qlRGeh0
漫画家協会って入っててなんかメリットある?
昔、強制的に入らないとダメなものみたいな雰囲気で通達きたから入ったけど
出版社がいい顔しなかったからやめたわ
やめてから20年経つけど何も支障がない
0230名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:45.53ID:r6qlRGeh0
>>225
意図しない事をされたので会員をやめたいって言えば
通るんじゃない?
私は特に理由も言わなかったけどやめられたよ
その頃わりと売れててアニメ化していたにもかかわらず
0231名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:36:50.04ID:en17phh80
クリエイターなら問答無用に反政権で声上げるべきみたいな風潮やめて欲しいわ
0233名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:08:51.40ID:yXNygCI20
体調悪いんだけど栄養ドリンクのカフェインはちょっと持病に辛いからニンニクとか食べればあいのかな…
健康に明るく生きてみたい…
0234名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:13:56.89ID:vOg24C5E0
>>230
そりゃ辞めるのは誰でも簡単だが
発言権を持ったまま主張しないと一部の人間にいいようにされちゃうんじゃないの
文美加入の為に止むを得ず入ってる人が殆どだろうにおかしな思想まで統合されちゃかなわん
0237名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:18:32.41ID:q7ftW8md0
協会加入してる人は一部理事らを除いて100%文美保険のためだろ
0238名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:32:37.41ID:tBjLCLis0
>>233
栄養ドリンクなんかただのカフェイン入り砂糖水だから余計に体悪くするよ
体調悪いならまず病院行って調べなよ
大きな問題なければ無理ない程度に運動してバランス良く食べてしっかり寝る
0240名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:32:08.14ID:+Dpf5YL9K
>>225
文化庁は「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金交付中止を撤回してください。
とRTしてる人ってわかっててやってるのか
ただそれっぽいことに流されてるだけなのか
そっち側の人なのか
0241名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:44.14ID:GV3r67r9d
権力のアートへの介入はうんたらかんたら…
あれを言ってる奴等、全員信用できないってわかって良かった
0243名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:19:48.61ID:q7ftW8md0
>>233
まず肉とか卵とか高タンパク食にして,糖質は今の半分にする。
0244名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:30:59.64ID:h4ppIC6M0
>>243
環境破壊の酷い今の時代に肉なんて食うなよ
大豆でいんだよ
豆乳飲んできなこ食べてればいいよ
添加物のものを口にしないでパン食じゃなくて米にして野菜食べて軽く運動でもすれば
健康的になれる
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:44:43.57ID:GV3r67r9d
>>244
学校出てる?
大豆は穀類のなかで育てるのにめちゃくちゃ水を必要とするんだけどな
アマゾンなんか大豆のために焼かれてるって言われてるよ
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:06.90ID:HmsewAnA0
大豆ってほとんど輸入に頼ってるくらいだしな
極論野郎は虫食でもすればいい
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:39:01.27ID:7rtXySev0
体の調子悪いなら
季節の野菜やフルーツ食べるのおすすめ

今の時期りんごが出始めて
りんごはカリウムと食物繊維が豊富でお通じにも高血圧にも良い
皮にはポリフェノールが含まれ抗酸化作用がある
あと季節ごとに少しワクワクするから
気持ちも軽くなるよ
0249名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 02:40:24.99ID:6slJxunz0
自分今年で30になったんだけど
20代の半分以上を漫画に費やしてきて恋愛なんて何年もしてない事を最近凄く哀れまれたり馬鹿にされて辛い
仕事に全てを掛けるなんて馬鹿、女がそこまで仕事する意味無いとか色々言われて
頑張ってきた私って何なんだろうって虚無感凄い
まぁ普通のサラリーマンより稼いではいても
有名作家みたいに何億も稼いでるわけじゃないからこういう事言われるんだろうけど
0250名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:52:19.32ID:Owurryat0
自分も同じ事考えるけど
じゃあ20代に戻って人並みに遊んで恋愛に生きるかと言われたらやりたいとは思わない
過去に漫画の為に費やした時間があるから今の技術とキャリアがある分けだしそれを無くすなら今のままでいい
もし戻れたらもっと上手く漫画関係立ち回って良い仕事にありつきたいとは思うけど
自分が後悔してないなら貴方とは価値観が違うと堂々としていれば良いよ
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 04:00:22.39ID:NYxcsVJd0
適齢期で結婚してない人は何の職業でもそれを言われるよ
昨日TOKIOのリーダーが結婚発表した時に全く関係ないV6の独身メンバーの名前がトレンド入りしてたの見てない?
あれだけ成功してる人でも結婚しないと本当の幸せにはなれないっていじり倒されてたんだよ
今は多様な生き方があるって口では言われてはいるけど内心はそう思ってない人が多かったって事だね
国の調査でも9割弱の人が将来的には結婚したいって回答してるから…
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:34:59.10ID:GnXqtd6Z0
夢女子って人種に対抗しての
推しが結婚して幸せになることが喜びって言ってる人の
声が大きいんだよアレ
そこになんの主義思想も無いよ
0253名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:36:36.61ID:GnXqtd6Z0
つか人間をただの生物だと考えたら
繁殖するのが一番正しい生き方だろって9割納得できるけどな
税金安くなるし
0254名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:40:48.40ID:ej3/R9bo0
虚無感あるなら
これから恋愛したり遊んだりしたらいいよ
経済安定してる中遊ぶの楽しいぞ〜
0255名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:44:46.69ID:Ylwa3nRW0
税金は安くなっても子供一人育てる費用と労力と責任と比較したら微々たるもんだしなぁ…
とはいえ繁殖できる人には日本の未来のためにどんどん繁殖していって欲しい
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:43:31.40ID:QqagnBa40
自分で今までの生き方に納得してたら他人の言葉に虚無感なんて覚えないから
その言葉に自分で納得しちゃってるんだろうね
それでも恋愛するつもりもないなら別の部分に理由があるか本音では恋愛したいかじゃないかな
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:50:36.08ID:GnXqtd6Z0
確かに。
仕事で虚無感を覚えるなら
恋愛だのしてた方がはるかに楽しいだろうね 今はアプリで気軽にできるし
尻が重い性格だったらつらいかもだけど
そもそも仕事に生きてくつもりでも逃げ場は作っておくものだよ
メンタルのために
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:58:46.96ID:t73yJmMjp
30なんてまだまだじゃんやりたいことやりゃいいよ
そっか〜私は私の人生楽しいなでスルーできたらいいよね
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:39:24.77ID:W5FFqyon0NIKU
何年も下描き掲載続けてる雑誌の編集部って
どんな内部事情があるんだろうか不思議
0264名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:14:29.91ID:W5FFqyon0NIKU
>>261
今時というか2013年ごろからずっと下描きや未完成のまま載せ続けてるみたい
病気が理由らしいけどまともに描けない状態の作家を使い続けるのがモヤモヤする
0266名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:21:36.25ID:ArpC/nkk0
この世界売上出したもの勝ちだもんな
はー!自分も100万部売りてーなー!!
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:04:15.32ID:BLO11JhC0
今って電子もあるし大手で長期連載すれば100万部はほとんどの人がいくよね
自分は5巻ほどで完結したけど50万部到達したし10巻まで出せば100万いく計算だ
そして昔に比べて長期連載もしやすくなってる
0268名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:19:34.71ID:Nar2kNf70
雑誌の中で連載が15本あれば
100万部超えは看板ベテランの3人
50万部くらいの中堅が4人
あとは50万部以下が8人くらいの割合じゃない?
幼年誌になると100万部なんて1本しかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況