X



【脱税】ufotable 社長19 【脱税】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:24:34.45ID:DZdafznz0
ここは脱税犯罪者・近藤光社長のワンマンアニメ制作会社・ufotableの本スレです。 カフェもやってます。映画館も始めました。

公式
ttp://www.ufotable.com/

ufotable cafe
ttp://www.ufotable.com/cafe/index.html
マチアソビ(社長プロデュースのアニメイベント)
http://www.machiasobi.com/
ufotable cinema
http://www.ufotable.com/cinema/


※前スレ
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:51:01.81ID:FtaOs00KM
江原は九州マチアソビカフェ出身だから
立ち上げ当時キャスト採用された連中同士でレイヤーのアレみたいなドロドロやっていたと聞くので
江原がさっさと社長と店長にひっぱり上げられたのでさらにドロドロさせてるのが残留粘着してるとか?
0688名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:04:02.62ID:jouC9F9t0
>>684

・ウマチンポ
・バカッター

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  馬チンポッター
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:27:41.37ID:gHA8O9sa0
制作会社としてのスキルは高いんだからオファーはくるだろうけど、
社長はオモテに出るな!って要望はされるかもな。
アノ社長がそれを引き受けるかどうか。元々自分がbPに居たくて作った会社だしな。
0695名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:46:44.38ID:3E50WEKD0
やるよ
0696名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:57:26.67ID:bIp7CJzbM
すぐ2期だ劇場版だという流れにいくには社長交代させとくしかないと思う
アニメ方向の展開はすぐに結構ひっぱる筈の局面で予定全部組み直し入ってる筈だから大変だろうな
なんせ制作会社をステルス変更するにもufo色濃すぎる画面作りしてるから
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:00:20.77ID:SBjgll9hD
原作は単行本出たら読む程度の俺の個人的意見と感想だけれども
ufoの鬼滅は原作愛が希薄というか原作を読み込んでますよという皮を被せて
ufoのオナニー劇場を見せられてる感じがして仕方がない
スタジオブランドをマーケの大柱の1つとして進めて成果を出しているからビジネスとして正解だけどね
同じジャンプ(といってもヤンジャンだから違うか)系でも金カムとかかぐや様は
プロデュースからフィルムまで原作好きな人達の体温を感じ成果もあがっていたが
作品としてはどちらが幸せなのかと思ってしまう
0698名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:47:15.63ID:Nl+y1obd0
>>697
それいつも通りのufoだね
作画すごいでしょ〜ってドヤ顔しながら
グッズ売りさばくことしか考えてねーから
0699名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:27:00.83ID:lj9PC74z0
久しぶりに空の境界見てたら馬チンポの名前があってクッソ萎えたわ

>>697
金カムのアニメは微妙じゃね?
作画崩壊にCGベア、放送時は原作読者からは酷評されてたけど状況かわった?
0700名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:28:14.57ID:HNptzUgzF
鬼滅は金カムの絵作りと比較すると「作画すごいでしょ」という大衆操作スキルが如実に表れるね
アニメーターが頑張るメイン動部分は実は金カムと変わらない粗さで省エネ
背景他をCG素材で敷き詰めて一部分だけ注力、他は撮影でフィルタフィルタ
社長がPとして良い仕事しているのは鬼滅ではたとえば「着物の柄をちゃんと動かす」という一点集中アピ

金カム・鬼滅どちらが良い悪いという話ではないけれども
金カムの北海道空気感再現は君届の初詣回並みにスタッフの慣性と表現能力に感銘を受けた
0702名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:14:15.55ID:THS4mD1g0
その「作画すごいでしょ」スキルやアピールが必要なんだよ
質のいいものは何処も作ってる時代だから
0704名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:15:54.87ID:lWkUO2XL0
そのハリボテみたいなufoの作品をありがたがってる鬼滅ファンやFateファンは馬鹿だってこと?
0705名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:05.79ID:mxGEDgxtD
アニメーションは人の目や感情を騙して思い込ませてなんぼのだまし絵紙芝居
という意味ではシャチョーの近藤さんは天職だったんだなって絵は描けないけれどw
0708名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:56:47.20ID:PSslc3K30
鬼 25話
無駄なアニオリ テンポの悪い回想 テンポの悪いギャグシーン 無茶苦茶な構成
0710名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:09:54.97ID:gz2+88m8a
社長が関わらないで
メーターだけで回してる作品はうまく行ってる印象
ZEROとらっきょとHFだけど
0711名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:21:49.83ID:b5KbT6SXM
そういうことを業界板で書くと型月方面含めてzeroからのニワカ認定されて荒れるよ
と思ったが今は腐姐さんズやFGOキッズがいるからスルーされるか
0712名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:58:01.00ID:u5OGBNPB0
原作では昼間のシーンを夜に改変したらしいね
何でだ?と皆言ってるけど夜大好きなufoだからだよな
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:32.90ID:tToCrFa70
ufoとその信者はな
0718名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:11:57.69ID:fJz8UX3Q0
列車のアニオリ来たから2期確定だぞ
あのゴミクソテンポだと悪夢の鬼に1クール使いそうだけどな
0721名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:24:14.42ID:tToCrFa70
業界人がいなかったらどうやってアニメ作るんだよ
バカ?
0722名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:45:51.99ID:ws7leY9G0
刀もエフェクトかけまくりがひどかったな
ペラペラのキャラデザに対して
水や炎だけが実写みたいで違和感ひどかった
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:36:55.11ID:+k3vsuOc0
カナヲの過去シーンで3DCGの小銭や札が周りの作画から浮きまくっててワロタ
0732名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:09:56.55ID:Rnp7AyVh0
>>729
今月入ってから503になる頻度が上がってるんだけど…
もしかして鯖代ケチってランク落としてね?
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:34.95ID:xLiuxJ4d0
鬼滅の人気が出たからですが何か?www
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:48:21.13ID:5sR0Liaca
コミケの牛歩と同じで鯖が落ちるくらい大人気で困っちゃうがやりたいだけだとしたら笑う
0739名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:04:13.60ID:Hs/BCrghD
マチアソビ28日からスタートなのにいつも特集記事してくれる徳新はまったく掲載無し
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:37:32.85ID:g2UyHsY10
鬼滅超大人気!!
0746名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:57:29.25ID:0KG0KfQt0
鬼滅、明日の2期発表楽しみ〜
2020年1月に総集編を劇場公開、4月から第2期2クール放送かな
0747名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:52:32.65ID:KscoXDye0
マチアソビの会場、FGOが藍場浜公園になってるけど眉山山頂はステージ設営しないのか?
0749名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:00:24.28ID:0QIC6HmzM
>>747
今回どうなるかは知らんが
もともと観光協会主導で眉山山頂駐車場を会場にした「オータムフェスティバル」という名のイベントがあって
数回やっただけで息切れしたところにマチアソビの企画を被せたのがマチアソビの原型原点

んでだな、以前から藍場浜公園がせっかく空いてるしステージもキャパもデカくできる筈だったんだが
眉山山頂観光振興の名目+オタイベント隔離の名目上離れられなかった

そして今回は発端の観光協会も近藤社長もいない
つまりそういうことかな、と思われても仕方がないね
俺的には眉山も良いけど藍場浜が空いてるときは痛車やダンスで無駄遣いしてないで活用するのは賛成
0751名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:24:47.73ID:6a85df2a0
>>749
どうも今調べたら眉山山頂の広場の再整備工事で使えないかららしい
山頂行く手間が省けるから良いけど
0754名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:51:06.46ID:VAt0//B8M
マチアソビ1週間前にアーケード内のタイルひっぺがし始め水道管工事する市だからまあそのあたりは
5月にそれやったから10月はさすがにと思ったら夏の間アーケード内のどこもやらずに
10月も1週間前に着工して完全に狙ってるだろと思ったもんだ
0755名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:39:35.19ID:RGBlFZb70
市はマチアソビがそろそろ鬱陶しくなってきたのか?
おおっぴらに排除できないからやりづらくしてるとか
0756名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:16:21.95ID:3/tvDyL3D
半分ネタも入るが
ufo近藤徳島凱旋期の市長は原という人物で西新町再開発とか眉山山頂再開発とかあれこれやってる流れの最中の
新町アーケードに映画館を再び開設というのは実はその原市長の公約だったりしたんで
ufoは観光協会絡みの眉山山頂イベントと共にそれに乗っかってシネマを作った
そして今の元アナウンサー遠藤市長は西新町再開発白紙撤回で選挙に勝って以降
私怨のように少しでも原の匂いが残っている案件を潰したり止めたり妨害し続けている
眉山山頂再開発でモラエス館更地にした後に現カフェ入ってる場所含まて空き家放置したのもその絡み
ちなーみに例の手形レリーフのアーケード市道路面に埋め込む計画だったのが頓挫してシネマ敷地内に埋められているのもある意味その関係
ufo近藤脱税発覚前は徳島新聞の中和剤にした上で原前市長色と近藤観光協会会長色を排除したマチアソビに取り入ろうと
山頂カフェとかイベントとかあれこれ出張ってきていたが脱税バレ以降はどうなるかなあ、という状態でしょう
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:33:47.00ID:P8SXqxrrM
市は初めから県ほどはマチアソビに関わらない距離もってたよね
初めて遠藤市長が顔見せたのは2年前のカフェ開店前のファーストラン開会式だった筈
市長来て観光協会会長は来るかと言われていたが事務長が代わりに来てた
0758名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:35:03.94ID:6a85df2a0
阿波踊りすらまともに運営できんのに嫌がらせだけはいっちょ前だな
0761名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:51:22.40ID:3XekAWwJM
NPOのやつかい?税務調査つうか捜査入ってる最中だから県が決算書受け取ってないことにしてるんじゃないの?
0762名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:48:17.47ID:/KYexJwW0
>>761
捜査が入ろうが出すのは義務だし見たいという人には見せなきゃいけないんで
本当に徳島県庁に報告書が存在しないなら1アウトは確定
3年連続未提出=3アウトで法人の認証は取り消される
0764名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:58:07.99ID:3XekAWwJM
>>762
だからそういうことじゃない?
現段階で公開するよりNPO法人資格取り消し&役員再任NGになるほうが損害範囲狭くなるからという判断
コトが近藤シャッチョサンだけに収まらなくなるからという指向で動いてると思うよ
0766名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:07:11.20ID:390vG0QOp
これ刀剣はもう無かったことにされるんじゃね
あのソシャゲアニメは全然面白く無かったから俺は良いけどww
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:09:29.05ID:9grKHIG+D
会計報告自体は現段階で実際に存在していたとしても
県庁的には国税の捜査結果が出るまで中身を見た人間が県にいたら不味いから受領もしないし督促もしない
ありえないが完全シロであってもミソついてるから現NPOフェードアウトして必要ならおにうのNPOを再立ち上げ
完全クロの場合はそのままバッサリ
NPO法制度のレイヤーじゃなく別レイヤーで動いてるということだな
0769名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:18:43.26ID:RbCH/QSjK
>>766
既にされてる完全感あるよなー刀剣は完全に派生を舞台のみに絞ってる状態だし
覚えてる奴も少ないかもだがPVの劇場版始動!()の煽りが虚しいわww
鬼は相手が集英社だしなかった事にはせずに取り組むだろうが脱税会社じゃ外聞悪いから製作取り換えるか?と思ってたんだがな
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:21:19.44ID:09yuoPL9a
>>746
ねえねえ今どんな気持ち?
恥ずかしくて出てこれない?

746: 名無しさん名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:57:29.25 ID:0KG0KfQt0
鬼滅、明日の2期発表楽しみ〜
2020年1月に総集編を劇場公開、4月から第2期2クール放送かな
0773名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:28:13.47ID:9grKHIG+D
鬼滅はどう誤魔化した(す)んだろうね
Pの部分だけ名義替えしておkにする気かな
0775名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:30:44.49ID:BhRgmF9G0
どのみち二期も一年以上かかるし放送枠も高いし
ビジネス上の判断やろ
0776名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:21:06.60ID:brRPYt/70
もう、鬼滅にUFOの全てをおっかぶせて新しい事する時は全部鬼滅でやって欲しい
評判いいんだろ?良かったじゃんあと100年鬼滅で戦ってくれ
0777名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:26:34.92ID:390vG0QOp
ジャンプに関われただけでもうふぉ的にはssr引いたようなもんだろうな
0778名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:51:38.52ID:uSZ1hB1Y0
>>755
まあ元々ガルパン外部の高い映画借りて上映しても
うフォの劇場に金は入るグッズもUFO独占
手数料も全部抜く その割りのは補助金だけはよこせとくる
人は来ても地元には貢献してない
0780名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:26:24.54ID:SNoe5TzNM
1-5話を劇場で放映して続き5話も劇場で放映
つまり最初から全部込みだったのね
見栄えよくスケジュール合わせもし易くGE落とし事態も避けられる手法ってことか
劇場用映像もテレビ番組と変わらないコストで出来るようになっている現在のアニメーション制作インフラならでは
らっきょ実績のはったりもいまだ効いてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況