X



スレが立ってない制作会社総合スレ 5社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:21:22.00ID:I2s+TA6J0
不払いの件は解決したのか?
それでもあんな会社の仕事請けたくねーわな
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:52:56.83ID:85vvFYOz0
名指しされた会社が「ウチは未払いしてねーよ、法的措置検討するぞ」って告知してなかったっけ?
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:56:21.24ID:kbbmiHoz0
天下のK社の大ヒット作品すら未払いしてるからな
弱小なんてしょっちゅう未払い問題発生してんだろ
仕事させといて金払わないって頭どうかしてるわ
0413名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:12:35.59ID:PE4WcTVR0
そういやサテライトが関わってたSHIROBACOは今日で閉店だな
移転しないってことは赤字だったんだな
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:15:57.45ID:EpWYnfYBp
>>410
事実と異なってるから法的措置もクソもないアレな
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:05:43.89ID:BkrV+TMIM
某T社
初の単独制作かと思ったらCG以外にも外注の嵐
制作資金豊富なんだろうけどノウハウないし金ばっかかかるなら
何故ほぼ単独で安く作れるYを切ったんだろうな
0417名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:24:59.65ID:/QoHC5BE0
何故もなにもそのYがおよそ制作会社としてありえない事をやらかしてくるからでしょ
例の監督の商業意識の無さはマジでビビる
0418名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:34:22.40ID:9jBBclyL0
ていうか、ケムリクサってけもフレやるとしても先に作るつもりだったんかね?
0419名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:38:12.89ID:kYVgdNZD0
またカドカワの工作員が涌いてるのかw
0421名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:57:41.63ID:hf+r4low0
残念だがここに宣教しに来ても、新しく信者になるやつなんていないぞ
0422名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:59:32.67ID:fk0rW5oT0
◯川は利益度外視して担当者レベルでガイジムーヴする事あるからどうせあれもその類いでしょ
0423名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 01:04:52.80ID:+/KsipgL0
マナリアフレンズ

P 元DEEN
アニメP 元雲雀
デスク 元A-1
進行 元動画工房
0428名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:42:27.62ID:b11L2czB0
ウンザリダナ
0432名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:00:20.38ID:fk0rW5oT0
Hじゃないテレ東のアニメP知ってるけど、まあ頭おかしい奴だった
アニメなんかやりたくない癖に、俺の言うことは絶対聞けってタイプで凄いやりづらかった
局Pなんて概ねそんなもんだと思うがな
0435名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:29:09.16ID:YEmdkg8M0
プロデューサーなんて総じて糞だろ
人をだまくらかしてナンボの商売なんだから
0436名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:42:04.39ID:rwx70ruNa
制作会社スレで突然局Pの話をし出すとか、どうかしてるんじゃないの
0439名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 02:43:13.04ID:dO7pcHf50
>>437
ないよ
完成後納品がスタンダード
どこも余裕過ぎて、作監総掛かりがデフォルトになってる
一人に任せるより10人でやった方が早いって気付いちゃったから超短納期が可能に
0441名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 04:09:46.62ID:9M+RBeWS0
>>436
この流れでなんで局のプロデューサーの話持ち出してきんだろ…
色々喋りすぎだとは思うが
あの制作会社のPは一緒に仕事はしたくない
0443名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:07.46ID:3ZJ+XWgR0
KADOKAWAより芳文社の方が株を下げまくってるな
ごちうさやゆるキャン△だけじゃ支えきれないほどきららは崩壊しかねないな
ttps://i.imgur.com/MNnjCdu.jpg
0447名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:18:47.45ID:d7AT/XPR0
>>439
素人乙

さすがにいもいもレベルは無いと思うけど、
もう放送始まってるやつで、今#5の作画
やってるやつとか、ざらにあるから。

もちろん何とは言わないが。
0448名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:24:26.08ID:SUKJHNKj0
>>439
どこの桃源郷世界の現場だよ
0449名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:05:47.70ID:Lm+hZxIW0
>>439
いらっしゃいお客さん
0452名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:08:43.34ID:nA33GZoip
>>451
いもはマギドラ
それより前の元請け作である
0455名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:49:10.16ID:kMH7+fxL0
ねとらぼって報道というより政治団体化してきてんな
藪をつついて蛇を出すのが目的って感じ
0458名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:51:02.12ID:VaaKCvik0
>>450
親会社のとこがうちは未払い出してねぇよってぶち切れてたよ
そこから先は知らん
0459名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:12:13.38ID:7dXUA/dg0
ねとらぼはゴシップしか無いところよりはマシだけど
良くも悪くもwebメディアだろうな
0461名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:12:51.74ID:mzys7Vi80
アニメ雑誌とかアニメーターの描く絵は読者が送るハガキの絵程度にしか考えてないからな
版権絵に数万とか売り上げから考えると微々たるものだしアニメーターが貧困でも関係ないし
むしろ貧困の方が安く使えると思ってるよ。
結城信輝等は一枚100万とか貰ってたらしいが、当時の社長のお気に入りとか過去の話だしな
0462名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:59.64ID:kMH7+fxL0
>>456,457,459-461
ネットメディアだから甘く見られてるけど
もはやロビー活動化してると思うんだよな
0463名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:00:42.58ID:uMe6ojxa0
>>462
ネットメディアって架空のアニメーターのインタビュー記事とか
でっち上げるようなクソサイトまであるから基準が甘くなるw
0464名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:07:36.55ID:kMH7+fxL0
>>463
新聞テレビ(新聞テレビ系のネット含む)には否定的だけど資本的にしがらみ無さそうなネットメディアには肯定的という意味だった
スマン
0465名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:44:29.21ID:0Hh97QEf0
この場合はアニメーターが架空かよりも、A社が架空か架空じゃないならどこなのか?が大事なんだけど何故触れない
特定しないと困るんだけど
0466名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:54:36.73ID:nKNv9my00
ネットメディアは過大評価されすぎ
オールドメディアと根っこは一緒

結局は自分にとって都合がいいかどうかのみでしか情報は判断されないけどな
0467名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:24:22.59ID:Sl8tlERN0
で、この記事が一体誰に都合が悪くてなにが過大なんですか?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/26/news010.html

A社は架空でなく実在し、この契約書も実在していてこの様な取引が行われているという事ですか?
0468名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:39.55ID:9L2LQ1Loa
>>467
うんそうだよw
みんなどこの会社か知ってるけど
ヤバイ会社なので実名出せないw
0469名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:02:07.03ID:oe2stwixp
>>468
各所で社名出してんだろアフィ
0470名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:39:29.22ID:nKNv9my00
ネットメディアだってアクセス数稼ぎというリテラシー問題があるの認識するべき
0471名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:44:41.58ID:nKNv9my00
>>469
じゃあここで書いても問題ないな
0472名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:17:01.06ID:z3aRe4ek0
>>454
記事読んだ。

やりたきゃやればいいんだけれど、こんなのやってたら
次受けてくれんだろう。
遅かれ早かれ無くなると思うよ。
0473名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:57:20.98ID:gq074JSD0
>>469
アフィの手口
自分がアフィと見抜かれないために周りを冤罪でアフィ認定して誘導するこれが手口
冤罪でも誘導されると人はそちらに視線を向けがちになる心理を悪用した狡猾な手口
冤罪でアフィ認定している奴は本人がアフィなので注意しましょう
0474名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:44.36ID:oe2stwixp
>>471
何回書きゃいいんだよHだよ
どのスレでも話尽くしたわ探せ

>>473
そう思うならそうなんだろ
0475名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:24.19ID:wQeUkVoV0
本格的にブラック化に片足突っ込んでんな

まあブラックじゃないとこが珍しいのはさておき
0477名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:57:30.50ID:imP/1DPV0
ぱすメモって万策尽き確定と言われてるがそんなことないのか
0478名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:29:27.83ID:amvJwRi/MNIKU
元々先行して作ってたから万策尽きることは多分ないが、作画が回復する見込みもないよ。
0479名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:22:37.83ID:imP/1DPV0NIKU
ゆるキャンの覇権で何とかならなかったのかね
0483名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:46:49.49ID:nQvSRcIy0
編隊少女とかいうソシャゲがサービス終了するらしいんだけどアニメ化の話あったよね?
バイブリーが担当するって話だったけどあれぽしゃったの?
0484名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:20.32ID:4yoWvK610
>>483
社長へのインタビューは受付しておりません

おそらく中国の金が完全に尽きたので
必死こいてスポンサー探してるんじゃないかな

けものみたいにワガママ言いませんので
この仕掛を使ってくださいと
0485名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:55:06.23ID:JpJVUQOQ0
>>474
それじゃその記事に基づく日本叩きは的はずれだな
0487名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:13:24.84ID:r2pzQYrNF
>>483
あれーマジでか
御愁傷様
俺が聞いたときはエイトビットだったけどな

まあ本編?もラノベも書けない三流ライターに振ってたしなあ
「へんたいしょうじょ」ってタイトル良くないよいかがわしいから広がらないよって言ったら社長はそれがいいんですよがははって言ってたな
0488名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:06:42.78ID:bHpUOQF40
アニメ制作会社多すぎるからどんどん潰れてほしいわ
0489名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:32:13.33ID:S5Y5IEKy0
>>487
それが普通な気がする
0491名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:53:18.74ID:bRd6Geyd0
>>487
あー大丈夫大丈夫 どうせ客はブヒブヒ言うのだし
うちに仕事出せばゴチうさなんかは楽勝ぬけるよ
そういうの相手にしてるんだし

って言って死にかけてるんだろうなw
0492名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:14:18.62ID:S5Y5IEKy0
>>490
>「へんたいしょうじょ」ってタイトル良くないよいかがわしいから広がらないよって言ったら社長はそれがいいんですよがははって言ってたな

って方
0494名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:27:19.23ID:y0md3tw2d
>>491
>>492
まあ基本そうなんだけど、例えばコラボをやろうとしても「ウチのイメージとはちょっと…」と断られ安くなるんだよ
雑誌の表紙にデカデカと「へんたい少女」と出してもらえないとか

幼女戦記がそんな形で勿体ないことになってる

バカ売れすればどこも手のひらクルクル返すんだろうが、それもなかったねっていう
0495名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:45:18.43ID:S5Y5IEKy0
>>494
断られるのが勲章って思想だもんな
0496名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:47:55.18ID:KYuYw9H70
ジーベックの時も言われてたけどエロをやった制作会社は近年高い確率でヤバい状況に追い込まれてるじゃん

あとは地上波放送がTOKYO MXのみと関東以外で放送されなかったアニメや
配信がアマゾンやネトフリ独占配信のアニメに覇権無しというジンクスもある
0498名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:35:54.82ID:kJgKfPgH0
エロをやった制作会社の経営がやばくなるんじゃなくて
経営がやばい制作会社が苦し紛れにエロものに手を出すんだよ
0500名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:46:23.70ID:NSBYy1r60
直接経営と関係ないけどエロやると志望者感情として避けるようになるのはあるだろうな
ジーべなんてあれだけ実力者の若手が山のように居たのに
高見アニメのイメージがついて以降の入社で目立つ人全く居ないし
0501名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:00:57.81ID:0ZWXYijfd
岡とか高瀬とか若いエロリストがいたのに高見ばかり重宝していたら全員に逃げられたでござる
0502名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:49.87ID:H96ByuzI0
ジーベックはヤマカンの忠実な犬になる近岡直を生み出したじゃないか
0503名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:37:39.42ID:mq03/MHZ0
ジンクスにしてはジーベがエロに舵取ったのかのこんからだし古くないか
今もバディファイトみたいなジャリ番だって一応ずっとやってるし
0504名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:35:00.43ID:z9xo4tek0
そら独占配信オンリーはそれだけでペイする構造で宣伝とかほとんどしないんだから当たり前だろう
そもそも絶対数が極少ないのを他の大量の作品と比べてヒットがないとか全く意味ない比較
0505名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:21:10.06ID:E4PhWv7b0
エロやってるから脱走する若手が増えたんじゃなくて
若手を拘束する予算がないから逃げたんでしょ
0507名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:41:21.99ID:R6VoUhQ4a0202
正しくは亡くなった高木さんとか入ってきて社内の空気が変わったんだよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況