X



J.C.STAFFその42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:53:20.91ID:qkjcBBLwa
抱え込んでる仕事がよりによって大作ばっかっていう
松倉プロデューサーの意向だったりするんかな
0235名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:43:19.19ID:HsvqUo5q0
とうとう月二回支払いやめちゃったか
まあ原画のみの15日後払いは良心的だけど
0238名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:14:00.02ID:L9daJ2Vf0
だって石野さんのキャラデほぼそのまんまなんだから渡辺さん描けるわけなーいじゃーん
0241名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:10:08.42ID:WZujqL/R0
KADOKAWAのPやってる鹿志村(元JC制作副担当)が悪いのか知らんけど
キャラデ選定ミスだわな
0244名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:18.02ID:ObszA2sU0
スケジュールが破綻してる所為で手空きの動画が大量発生してる
って聞いたけど相変わらずヤバイねこの会社
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:37:46.39ID:frqb6ocM0
>>244
本当は他社の動画の仕事取ればいいんだろうけど
動画の為に動ける進行も居ない状態なんだろうな
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:21:35.02ID:fTjxrgpD0
>>250
良い訳ない
又聞きで現状聞くだけで
今年は近寄りたく無いし仕事も絶対請けたく無い
社内の人達のみで頑張ってねって感じ
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:21:44.69ID:1JY1B0Xc0
又聞き(笑)
0254名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:16.57ID:s/zs0vyWK
まあ、本数過多で現場は荒れてそうだけど
絶対仕事請けたくないは言い過ぎじゃね
0255名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:44:32.21ID:7OFj7KgL0
作監、作監補合わせて20人なるような無茶なスケジュールやめるって言ってなかった?
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:47:15.34ID:WfiaVl4E0
愚痴です
ダンまち見てきたけどこの会社、、、
もうちょっと人やモンスターを動かせや
映画館で観るにはちょっと酷いぞこれ
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:00:43.06ID:5yBbW9lb0
見てきました目立った崩れもなく丁寧に作られてたと思う
胸も揺れてたよん
0265名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:40:21.77ID:bPaG8xyi0
スケジュール崩壊なんてどこもやってるじゃん
落とさないJCは偉いわ
0270名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:06:37.10ID:qWYMtkBDa
崩れる崩れないなんてアニオタの線引きでしかない
ちゃんと納品できて落とさなきゃ問題なし
アニオタさんは業界板に書き込むなよ
0274名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:19:44.69ID:4ovx4ExZ0
つーかダンまち二期って発表済だと思ってた
このスレじゃ既定路線だったような
0277名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:34:43.38ID:yIaiDMSV0
禁書3期がクライマックスに迫ってるが、最後まで作画悪いぞ。
結局禁書2期以下の作画ということで結論づけられそうだ。
なんでこうなった・・・・。
0279名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:17.50ID:S2kUhBmS0
どうせまともな作画で作ってもあの内容じゃクソ扱いは免れないだろうな
そもそもあの原作の物量を2クールに詰め込むのが無理があった
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:19.58ID:lUX4AEwf0
禁書のリソースを削って
デートアライブ三期に注ぎ込んでいるんだろ
なのにまったく反応がない
いったいなにやってるんだか
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:28.50ID:S2kUhBmS0
デーアラも藤井大木の両ベテランと村上程度しか戦力投入してない
禁書のスケジュールがクソ過ぎてどうにもならんだけ
0283名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:57:35.48ID:nB8e5vbR0
デートは他社に投げまくってるよ
スケジュール前倒しでぶっ込んできたワーナーと電撃が悪い
0286名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:20:05.65ID:ft2L6pOp0
超電磁砲3期のほうが作画良かったら禁書ファンキレそうだなw
まあその可能性高いだろうけど。
外伝>本編っていう扱いされる作品もなかなかないね。
0289名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:16:49.21ID:fsYXKKZh0
youtubeの禁書3期と超電磁砲Sの比較動画で、
なんで作画退化してるんだというコメントが多数発生してる。
本気出せば、超電磁砲Sクラスの作品作れるんだよねこの会社。
なんか勿体ない。
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:05:24.77ID:FdLA7dEh0
ぶっちゃけワンパン一期やってたアニメーター強力過ぎだろ
JCであんな面子揃った事ないじゃん
0300名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:51:04.77ID:8aQZmghZ00303
今週の禁書3期のクレジットはカオスだった。
総作監、総作監補佐、作監、作監補佐。計15人。グロスかな?
作画は終始崩れてたけど、終盤の美琴のシーンはそれなりに仕上げてきたのはワラタ。
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:23:06.95ID:BxDgI9xP00303
>>300
終盤のシーンだけJCがエフェクト得意な酒井さん持って来て
原画やらせてたんだろう
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:38:23.63ID:8aQZmghZ00303
>>302
やっぱそれなりの人が担当してたのね。
明らかに動きとか、違ってたからな〜。
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:15:03.96ID:qH8oVovY0
禁書後期OPの演出やってる3Dの田中哲郎さんは各話演出までやるか分からないけど
21話終盤の社内パートの演出やったっぽい海宝興蔵さんは撮影から設定制作やって順当な歩みだからこのまま演出転向かな
最近立て続けに社内演出増やしてるね
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:06:39.23ID:qLpvQpEL0
これだけ歴史の長い会社にしては生え抜きの演出が少な過ぎたんだよな
JCで演出デビューしてるの高島大輔さん、鈴木監督、野上さんくらいだし
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:27:52.90ID:qLpvQpEL0
松川さんは演出デビューJCだったかすまん
今度コナンの監督やる永岡さんはシルバーリンクに移って演出やってた
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:56:02.76ID:1LHr9kIF0
昔は○○の艦隊みたく硬派な路線もあったのに
ミリ物とか全然やらないね(ヘビーオブジェクトは微妙すぐる)
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:41:31.46ID:P1vKkfk70
今のスタッフでそういう作品やれるの
梶谷さんとかベテランくらいだろうな
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:14:00.38ID:NFlHSpyT0
なんでワンパンマンのpv黒塗りの部分多いの(笑)?
pvでこんなの初めて
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:53:49.44ID:mSH7S2ys0
PVの時点ですでに怪しいな・・・。
1期は神作画だったから、みんなハードル上げ過ぎてないか心配。
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:42:37.42ID:POaEicWC0
アニメーターがモブサイコ選んだんだから仕方ないよね
おかげで同期の夏目監督福士Pのブギポもひどいもんだし
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:46:37.34ID:jEvO2RN40
ただ禿げしいアクションモリモリだからお楽しみにしただけ

と信じたい
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:52:08.61ID:4Hnox41xa
ボンズはモブサイコ全話完成済みで秋放送のヒロアカ4話まで出来てんのにJCのスケジュールときたら
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:10:11.19ID:POaEicWC0
予算は普通だけどアニメーターの情熱だけで凄いアニメにしましたっていう
単なる情熱の搾取を美化した話をファンにちやほやされた挙げ句続編リタイアって笑えないジョークだよね
1期の現場が残したのはアニメファンに浸透した情熱の搾取を良しとする風潮だけ
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:42:43.02ID:0du2sEVja
JC他に比べてアクションに強いメーターとのコネないから厳しいと思う
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:30:07.74ID:4v6jiggW0
JCどんどんガタガタになってきたなw
0329名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:40:34.52ID:ZkFseH2ox
働きすぎるとSILVERLINK.みたいになるぞ
少しはアニメーターを休ませろ
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:50:27.72ID:xCVavTau0
安泰だなぁ
その前に人がぶっ倒れないといいね
鈴木洋平さんのツイッター見てるとこの監督近々ぶっ倒れそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況