X



SHAFT/シャフト 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:14:34.67ID:EZpUglkn0
こんな儲けてる会社が倒産はしないだろ逆に分社とか合併じゃね
0524名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:34:00.54ID:EZpUglkn0
>>523
新房会長
0525名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:02:42.00ID:6c7Mq3MP0
倒産するならクビシメと絶望作ってからにしてくれ
それかA-1、CloverWorksに戯言引き継げ
倒産は冗談にしても

一般的に分社とか合併って良いことなの?
仮にシャフトがそうなってもスケジュール管理ずさんだし
ただでさえ人手不足の業界でラインが増えて作品のクオリティが落ちそうだけど
人員も確保するんか
0527名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:43:58.08ID:uvsdzfQr0
>>504
>劇場作品って一般的に公開3ヶ月前に前売り発売だから
>年内に間に合うのかね
は何だったのかw
0530名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:11:19.42ID:7hjVwzx70
>年内に間に合うのかね

これはただ間に合うか心配してるだけじゃねーの
そんなムキになることか
0532名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:44:47.22ID:XnNOcTlsd
まぁ公開したとしても
お察しの出来だろうけど
0534名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:31:56.27ID:JU+RSORa0
>>533
>>532

フラグか
0535名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:07:51.81ID:4ZenMiDDd
シャフトも勿論物語も好きだから
フラグであって欲しいけどな
0537名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:24:43.70ID:eq01Lt850
ライオンの制作スタイル
コンテ1ヶ月(単)
コンテ修正2ヵ月弱〜1ヵ月
作画3ヵ月弱
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:10:17.08ID:eq01Lt850
ちな1話ずつのはなし
0541名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:51:25.09ID:CftOG8Knd
前にフォローしてた元制作曰く、ライオンはグロス受け以外は余裕あったらしいぞ
グロスにはわざとなのか?ってくらい酷い仕打ちを受けたらしいけど
ニセコイとかメカクシは2週間しか作画期間なかったって言ってたな
0544名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:36:48.07ID:CftOG8Knd
541だけど、去年消されたアカウントだから貼れないよ
業界辞めるって言って消してたから、もうシャフトにいる人じゃないと思う
めちゃくちゃシャフトの悪口書いてたけど、正直本人に問題ありって感じの人だったわ
0545名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:48.16ID:CftOG8Knd
てかシャフトの制作っていちいちベラベラ喋りすぎな奴多くね?
Fateやってる時に演出の修正内容呟いてるバカ進行がいて、本気で注意しようか考えたわ
そいつ2、3本だけ担当して最近辞めたって呟いてたけど、本当はクビなんじゃないかと思う
ちなみにこいつは実名でやってるからすぐ見つけられる
0548名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:54:47.66ID:eq01Lt850
>>540
他作品話数のコンテ修正と何十人とやる演出打ち合わせ&未発表の企画会議とかありつつの二か月だからかなり急いではいるんだよなぁ

>>545
それ鍵垢?FFとかのヒントくれ
0550名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:14:21.24ID:eq01Lt850
>>549
というより制作期間が長い。ライオンに関しては作画じたいの長さはかわらないとおもうなあ
物語は企画始まってからすぐにアニメ化告知するから、そういうヤバい制作期間だと思ってくれて構わない
0552名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:24:18.98ID:eq01Lt850
>>551
総時間が違うから単純に配分だけでかたれないってはなし
コミュ障だから須磨祖
0553名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:23:15.48ID:q4frbf0O0
まあ、他社作品は監督何人も居るからコンテ修正にそこまで時間食わないだろうけど
シャフトなら時間掛かってもおかしくないな、新房が常時掛け持ち状態なんだし
0554名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 02:01:55.86ID:INJ5kFoN0
>>548
>何十人とやる演出打ち合わせ
演打ちを何十人とやるって何…?
0557名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:35:48.44ID:yOOGH4Gs0
>>555
ちゃんとインタビューやブックレットを読んでデータをまとめればわかる
連投スマソ
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:34:12.88ID:vFJohNR30
化では尾石が参加した時には
既にコンテ打ちと発注が終わっていたという話だから
ケースバイケースなんだろう
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:16:52.49ID:BNZuubpcd
化の時は武内が1話から5話まで連続してコンテをやってるから
最初はスケジュールに余裕があったと思われる
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:01:03.66ID:va7rUEHx0
>>560
ライオンの打ち合わせは誰がやってたんや?
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:48:36.13ID:wjSROsXg0
>>517

これまだ?
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:19:21.17ID:pv2LCBCP0
>>566
どうせアンチの伏線張りやけど
ちかいうちだから3か月くらいは様子見しておいた方がいいかと
0568名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:53:36.70ID:QgYx6Lic0
85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-Rctb) sage 2018/09/28(金) 22:07:08.25 ID:8Q4cmo7i0
物語シリーズは長年板村監督でやり過ぎてシリーズ的な縛りがついちゃった感がある。
色変えとか、どこまで今までと違う演出が許されるのかとか。今回は終物語のやり方を踏襲してるし。
演出が駄目とか作画が駄目というより、そういうルールで作るのだから許してやってくれ。原因は無能の久保田と弱気な新房と癌みたいな板村だ。
俺の知ってる新房はできるだけ人の下に立とうとする人だから、残念なことに縛りを壊す事が出来ていない。
尾石は傷物語を作るにあたって、偽すら形が出来ていない時に作品のイメージは固まっていたわけだし、2016年に公開とはいうものの実際は2010年ごろの作品と言える。
あと言っちゃあ悪いが板村さんが後進をまったく育てられていない事もあるのかもしれない。パワハラの噂は知らんが。
0569名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:54:26.91ID:QgYx6Lic0
88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-Rctb) sage 2018/09/28(金) 22:37:46.37 ID:8Q4cmo7i0
>>87
プロデューサーが唐突に決めるからいつまでもわからない
あんまりかくと怒られそうだけど、続終物語アニメ化が決まったのはライオン二期放送の前くらいだった。
0574名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:51:51.67ID:QZv9Aq1T0
シャフト出てデスクになれるんなら
優秀な人材だったんだろ
まともな人間は出て行くって事だよつまり
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:03:12.20ID:qBLOanV4d
他にもデイヴィッドに移動した制作いるし、前に出てた東京の端の会社ってもしかして・・・
小平って確かに端の方だしな・・・
0576名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:46:21.85ID:zhGAGcQl0
ぱにぽにだっしゅや絶望先生の頃のような作品をもう一度作ってほしい
0580名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:13:14.90ID:kWs32x6k0
今の大沼、量産型深夜アニメ職人だものなあ…
デビュー作のefが最高傑作ってどうなのよ
0581名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:14:43.78ID:E3PKcueG0
小平は東京の真ん中だろいい加減にしろ(小平住民)
東京の端とは他県との境界線のある区市町村をいうのでは
もしくは東「京都」の端
0583名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:35:11.82ID:zftxmSzh0
正直、物語はとりあえず休止して戯言作ってほしいんだが
もうクビシメ映像化の可能性はゼロですかね
0584名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:40:28.03ID:9iJ2qAsjp
>>580
監督作が割とスケジュールカツカツっぽくなるところはシャフトイズム受け継いでる
0588名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:30:55.00ID:cnjE9vGZ01010
プロデューサーとかレーベルは作品の質とか興味ないからとにかく優秀な人間はこき使うのが当たり前なんだよなぁ
あれだけ質の高い作品が作れるなら並の作品を作らせれば稼ぎ頭になるんじゃないかってね
新房さんはプロデューサーを惚れさせて自分の味方につけているけれど結局はアニプレの始末屋にされているし
大沼さんはもともと商売人だしカリスマ性がないからまあ多少はね?
0589名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:44:46.63ID:vnT7hXaV01010
打ち上げ花火でも渡辺明夫にこだわって惨敗した新房、メジャーになるのを恐れたんかね。元に戻って〈物語〉シリーズで稼ぎつつゆるやかに衰退していく道を選んだようにみえる
0590名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:36:14.58ID:QBAdmFMj01010
打ち上げ花火は川村プロデューサーが渡辺明夫にこだわったんじゃ
インタビューかなんかで読んだぞ
0591名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:18:13.36ID:6iHIjyOX01010
打ち上げ花火の場合は話や演出、キャラ描写など色々と酷すぎて
明夫絵がどうとか以前の問題だった
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:26:00.83ID:hRb9Kyyy0
酔っ払いが出てきてデッカいもしも玉打ち上げた時は
ドリフのコントかと思ったよ
大根仁の脚本も大概な
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:04:23.50ID:n0g1Qgvod
花火で一番叩かれてたラストシーンは脚本には書かれて無かったね
0594名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:14:31.69ID:e2+gvE//0
打ち上げ花火のキャラ設定
全然足りなかったね
メインキャラでも全身止め一枚絵だったりするし
あれじゃキャラデは金額分の仕事してないよね
総作監も別だし
0595名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:00:40.10ID:Ic6vY5HY0
>>590
アホだから相手するだけ無駄やな
アニスタで大沼にはさん付けしてるのに師匠の真似も意味不明だし
0597名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:27:40.67ID:hB6BNJAZ0
武内がクソ。
川村がクソ。
大根がクソ。
シャフトの制作進行がクソ。

ハイ以上。そもそも失敗すると思っていた新房を叩くのは筋違い。
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:44:42.34ID:jSJ6eERW0
花火の脚本でのラストは震災がらみと聞いた
それがマジなら、それはそれで何だかなあと思った
0599名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:12:21.87ID:whnkR0bu0
>>597
え?
なんで新房無罪なのよ。
あの人現場に関わらないから何のインタビュー読んでも
スッカスカじゃん。
インタビュアーはフィルムについて聞きたいのに
ペラッペラの事しか答えられないからさ
ちゃんと自分で作れば良いのに
失敗するのが分かってて何もしない監督は無能って言ってるものだけど?
ならば何故請けた?
どっちに転んでもアウトだよ。
最近おかしくない?総理大臣もそうだけど
日本の責任者はどいつもこいつも現場の所為にして責任取らない奴ばっかになってるよな。
なんなのその知らなかったら罪がないみたいな屁理屈は。
だったらカネ取るなよ。
ギャラ貰ってんだろうが。
0600名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:34:00.82ID:2WTRWnZcd
うんそだねー(棒)
0601名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:50:25.63ID:jFh8jq190
>>599
新房の意見をむしろ他が潰したんだよなあ。インタビュー読めばわかるけど。
打ち上げ花火の時は川村に無理やり作らされてんだから新房は被害者だしつーか久保田が請けたら新房に拒否権はほぼない。
インタビュアーは新房にインタビューしている時点で無能だってわかるね。
プリプロは新房ポスプロは武内、分担してんだから新房が手を入れなかったのが悪いなんていまさらw

>>最近おかしくない?総理大臣もそうだけど
さてはステマだな?

ちな新房はコゼットだろうがペラッペラの事しか答えてないぞ
0602名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:56:00.74ID:xRasaPLSF
さよなら絶望先生全書のインタビューではけっこう細かいことまで話されてた気がするけどなあ。
まあスタッフのアイデアと個性を活かしましたよという話が殆どだけど。
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:31:43.28ID:ehQt7nmra
自分がやってないからさも自分が起用したように話すんだよ。実際は完成してからあそこ誰やってるの?って聞いてきたり
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:17:49.88ID:JtP+SBNcp
>>601
うん、お前の様なバカが責任者の責任を無効化するんだ
だったらアランスミシーとか付けときゃ良いんだよ
総監督んとこによ
0606名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:45:56.96ID:0gwKgEKq0
責任ってなんだよ何か悪い事でもしたか?
責任者の責任を無効化?お前ひとりの個人的な感想に責任を取らせるとか意味不明だな
だったらお前が明日から拘束しているスタッフや所属を食わせるだけの作品量を請け持ちながら真剣に作品を良くしようと考えて作品を作ってみろよ
それでアランスミシーってクレジットにしろよ
0607名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:20:07.53ID:fNL5+G8ra
この無自覚さが沢山の被害者を産むんだよな。
そもそも沢山の作品をいっぺんに受ける方がどうかしてるし
作品ひとつひとつにファンがあるし
そもそも原作者はその作品と心中しなきゃいけない。
作り逃げばっかりして責任がない
あっても現場のせい、じゃあ監督要らねえな。
0608名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:40:25.94ID:ee6O+LqF0
自分でやってないのにファンを欺いてるのは悪いことじゃないの?
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:22:50.04ID:7f5nZw1J0
この印象でものをいう感じが沢山の被害妄想を産むんだよな。
そもそも沢山の作品をいっぺんに受ける久保田とアニプレの方がどうかしてる
自分でやってない事はインタビューで言わないし総監督としての仕事は100パーセントやっている
だからファンを欺いてなんていないし、万能の神のような期待をする新房神話は良くないぞ
原作破壊みたいな話は100%の非破壊は不可能なので置いておいて(少なくとも原作者は喜んでいる)
作り逃げというものは妄想だし、現場で起きた問題を全部総監督が責任取るんだったら、総をつける意味ないやろがい
まあ作品が自分の期待以下だった時の気持ちはよーくわかる
だからアンチスレ立ててそこでこそ妄言の暴言を吐いていてくれないか
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:10:43.39ID:drwPGgJE0
>>609

ほんこれ
0612名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:32:18.03ID:agUq71xb0
垢消えたらIDくらい晒していいんじゃな―い
どうせ実質見れないわけだし
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:56:00.87ID:kEUtFqTE0
そういや昨日発売したシャフトがゲーム内アニメーション担当してるフリューのクライスタってゲーム、無事爆死しそうらしいね
0616名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:20:03.98ID:fiPoqKfTd
リーク垢消えてないじゃん

とりあえず何が何でも叩きたい人はアンチスレ作ってくれよ
ゲームのOP作ってそのゲームが爆死したら、OP作った会社のせいって・・・www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況