糞演出家を晒すスレ(降りたり、言い訳等々) 7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 11:38:08.81ID:N/+JZn1r
何かと問題ばかり起こす
ろくでもない演出家を晒すスレ

皮肉を言う
常に上から目線
女といちゃつく
汚い絵でリテイクばかり
意味もなく1コマ打ち
アニメーター上がりでやたらアオリやフカンばっかりのレイアウト切って
しかも出たら目(作監よろしく)
合わせもろくに出来ない
シートが適当
アクションが古臭い等など

前スレ
糞演出家を晒すスレ(降りたり、言い訳等々) 6 [無断転載禁止] 2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1455696228/
0818名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:27:07.56ID:e7FqItLoa1010
星川とかげそとかヤギーとか最近見えている地雷を踏むのが流行ってるのか?
0819813
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:29.06ID:xTIaZoVwd
>>815
正確じゃなかったね。ごめんね。
放送前にストックが3話しか無い
の間違いだったよ。
0820名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:51:30.26ID:fdWZGGvY0
しょっぱなからキャラデが監督と揉めて降りてっからなあw
その後監督が声かけた若手のカリスマも降りてるしw
結果作画監督12人w
0822名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:49:15.23ID:Efy2krTUa
ヤマカンヲチスレで奴の無能さをバラした白石氏が有能扱いされて草
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:06:07.13ID:HF9J06nCa
前にここの事を話題にしたら「ビッグスリーは仕事がある時点でヤマカンより遥かに有能」とまで言われたぜ
まあヤマカン、タイムシート切れないとか噂があるけど
0826名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:55:08.99ID:TlEjup7L0
新人ならまだしも監督やったやつがTS読めない、書けないとか流石にありえんでしょう。
ビッグツリーは仕事がある時点で、とはいってもあれが2000万集められるわけはないので「監督」としてはヤマカンより無能でしょ。
どっちもどっち。

・・・どっちも村上隆のとこに行ったらイイインジャネ?
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:12:43.37ID:4lYZr8OS0
>>826
>流石にありえんでしょう。
だから監督の域に達してないって切られたんでしょ
0828名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:32:51.13ID:OWIzgXF90
>>827
それは「監督の域」ではなく「演出処理の域」まで達していないというレベルでは・・・
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:40:38.96ID:bfjxe/Ea0
ビッグは置いといてほんとヤギーは村上のとこ行けばいいと思うわ
あれもなんかイマノアニメギョウカイハ〜とかこないだのテレビで語ってたしヤギーくらいなら喜んで雇ってくれるぞ
0831名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:52:46.82ID:fOH1T8jl0
京アニ入った頃からメンドイ事は周りに押し付けてた人ですし、シート読めない噂ってウソとも思えないよね
0832名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:09:00.29ID:R9GMEI9np
撮影に必要な素材が理解出来てなくて、作打時には原画さんに「こっちで何とかするから、芝居の要求だけクリアしといて」と軽口叩いてたのに、
素材が撮影に回ってから「これじゃ撮れない」と返された
それを原画マンに戻してリテイク修正させた話は知ってる
0833名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:17:46.72ID:LuNdP5MWp
急にブログで光源の話をしだしたけど最近知ったのかなw
本当に他人任せで自分では何もやってなかったんだなー
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:22:09.64ID:naaMvc6na
某四天王様が現場に降臨された時は

1 とりあえず.別のローテ演出がシートの不備を修正
2 .監督がレイアウト監修
3 原画チェックも補佐という名の別人がチェック

本人が無能過ぎて見ていられないのでメインスタッフとかがフォローに入って、
結果何だかクオリティー高いものに仕上がったのを自分の才能だと勘違い。
0835名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:32:35.88ID:7eocD/e+0
>>834
そこまでして使うのは何故?
演出チェック(ザル無想転生)を終えたアリバイ作り?
0836名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 03:32:14.73ID:8nf1TGuxp
撮影の構成素材が分かんなかったら、
作打ちの前に撮影に相談しにいきゃいいだけなのにな
そういう知識ない奴に限って変なプライド持ってて
間違った自己解決しようとするから手に負えねえ
0837名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 03:39:08.94ID:v5BbcOSx0
>>835
そういうこと
演出として立てられる人がいなくて、仕方なくお願いするパターン
0839名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:21:51.88ID:AH252Rpk0
ヤマカンが「アニメの未来が〜」と言ったところで、
「自分より成功している人への嫉妬や私恨」「自分を認めない人を叩いて溜飲を下げたい」という本音がすけて見えるだけ。

「ルサンチマンに正義の皮をかぶせ、それを正義だと信じ込み、正義を振り回し始めると醜悪になる」というのを、この人は地で行ってる感じがする。
0841名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:41:46.83ID:4hznricYa
ヤマカンとビッグツリー先生、凄く似ている人種だと思う。
「自分は凄い才能がある」って信じて、周囲にそう思って欲しくて。

要するにチヤホヤされたい。そんな承認欲求は誰にでもあるけれど
実力以上にアピールするから敬遠されてしまう。
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:17:04.49ID:PPMI/Rbp0
ヤギーは会社から支給されてたアパートを追い出されて実家に帰ったんだな

自業自得
0845名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:03:44.98ID:fTjH4k9T0
会った印象は大分違うけどな、ヤカンとビッグツリー
0847名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:14:45.84ID:fTjH4k9T0
本性ってか、ヤカンはネットで見られるあの感じのままの人でしょ
悪い意味で裏表がない
ビッグツリーはなんか狂気を感じた
0849名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:14:47.94ID:uAMD335tx
苦労して壊れた制作進行の死屍累々
0850名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:08:53.11ID:V/zQ2KfO0
元から壊れてたスクラップ演出
0851名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:47:38.07ID:vzWWcutVa
テキトーな仕事するビッグツリーに面と向かって文句言ったことがあるんだが
その直後に俺に対する批判ツイートしてたのを後で知ってワロタ。

「前後カットの合わせは演出の仕事だろ」
って言ったのがそんなに気に入らなかったのかな?
0852名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:09.26ID:fKqcOUzT0
「俺にそんなこと出来るとおもってるのか?」てか?
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:05:44.61ID:ZDVKfcgP0
>>851
常識的に当たり前のことをやらないから注意したのに
自分に正当性があるように改変して
ツイッターで愚痴ってる人って
頭おかしいよね
0854名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:24:36.35ID:fKqcOUzT0
「原作者に泣かれた」とか「進行が作監より上手い修正入れた」とか嘘松だから
0855名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:26:04.45ID:7BQwGhRZ0
放送中に原作者が怒ったから監督降りたって作品はあったけどな
カレカノw
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:57:59.54ID:fKqcOUzT0
あれは総集編の納品拒否騒動で累積レッドになり、続けるか監督を降ろすかって話だから
0857名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:04:19.99ID:25xeWA4z0
>>856
あれ原作者が酷すぎだろ
監督被害者だろ
0859名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:29:20.48ID:8wL7CUo0a
実際ヤギーってクビになったの?
ネト充の制作が特殊すぎてよくわからん
副監督が毎話EDでクレジットされているのは実質監督だからか?
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:03.80ID:LYaVplg60
局所どアップばかりの病的なアホ監督には誰も勝てないだろ?
NHKで将棋のアニメやってる奴
あのアホにかかると、どのアニメも気持ち悪くなるよなあ〜〜
首をくねくねさせる変なポーズ取るし
進撃の巨人でもやってりゃよかったのに
0862名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:13:16.12ID:cHB8vKIk0
このスレはそういう演出手法の好き嫌いじゃなくて
根本的に演出家としてダメな奴を扱うスレなんだよなあ・・・
0864名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:47:39.60ID:IGqjaGsqr
リリカルなのはReflection見たのだが、戦闘シーンがつまらんかった
浜名孝行が新たな監督で、演出・コンテも兼任してるようだが、カット割りが変だし、見せ方も古臭くて退屈、旧作にあった迫力や立体感が無かった
Wikiの記事にはアニメーターとして限界を感じたから演出家に転向したと書いてあったが、それが本当なら十何年も一体何してただよ…
0865名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:21:24.36ID:7M1UO97i0
ウエルベールとかエリンとか個人的には結構好きなタイトル多いけど、ガキ向けアニメのゆるい仕事向きでどう考えてもなのはとかあってるタイプじゃないのにどういう流れでやる事になったんだろう
0866名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:42.96ID:TJjO0E7w0
確かに浜名さんはあまり向いてる気がしないな
ムシブギョーの監督やってたからそれでお鉢回って来たんだろうけど
0868名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:51:21.12ID:jdz/ivyCd
リリカルなのはの監督は
無印新房→A'sから劇場2ndまで草川→最新作浜名と変わってるね
0871名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:50:12.34ID:gZB1GcSL0
上がった映像だけで演出家の実力をはかるのも難しかったりするから
糞みたいなコンテでザル演出が、作画スタッフが優秀でなんとかしてしまう例もあるわけで
このスレでは業界版だけに、内情含めた報告でヤバい奴を炙り出す方向でお願いします
0872名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:42:36.22ID:f8Cvp1rq0
西村大樹? @taiki_nishimura 31分31分前
その他
アニメの現場では仕事に集中している人もいるので、目が合わない限り挨拶はしないようにしている。
制作のところを通るときぐらいかな、声を出すのは。

目を合わせれば陰謀論とか作り話を聴かされそうそうだもんなw無視されてるんだろw
0873名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:25:16.53ID:1jOF2eQ90NIKU
歩いててすれ違うときくらいは挨拶というか会釈くらいしなよ…
0874名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:59:11.92ID:TGQedmPT0NIKU
ただの人見知り
0875名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:13:06.23ID:T4i+UGEu0NIKU
仕事中の人に挨拶しないってこと?
出勤したら自分の席の周りには挨拶するだろ
すれ違っても会釈しないのは社会人としてどうかと
0876名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 05:23:36.29ID:+4r50WWp0
そもそも「現場」が脳内ディスオーダーの産物なのでは
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:15:35.90ID:AZWOpTMP0
エスカクロンついに配信されるのか〜あれは監督がな〜、総監督ではなくて
0879名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:50:41.26ID:eyyNe0Ly0
s石センセーがtwitterでキセルよばわりされたコトにフンガイしてたケド、

西荻窪→荻窪間で切符を無くす程度の注意力しかないからアノ上がりなのか…

と妙に納得してしまったw
0880名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:29:35.42ID:xeRN0QbX0
>>879
あの人は虚言症持ちだしなんらかの精神疾患だと思う
治療しないとあの性格は治らない
0881名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:39:43.59ID:Rell4S9L0
昨日、西荻窪から荻窪まで電車で移動したとき、荻窪の改札で切符を探しても見つからない、
と改札の窓口に「切符失くした」と告げたら職員が「三鷹方面から来たということですか。
本来のルールでは高尾からの3倍の料金を払って貰うことになりますが」などとわけわからんことを言い出し。
鉄道営業法の不正乗車に対する規定のことだと思うのだが、別に切符を失くした客から法外な料金を取るための規定ではないので、
「そんなものは本来のルールじゃないだろ!」と言っても「いや、それがそれが本来のルールです」と言い張ってた。
一駅先から来たと言ったのでキセルだと思ったのだろう。
結局140円もう1回払っただけだが、「客を何だと思ってんだ!ふざけるな」と文句言いました。
僕は切符を失くすことはよくあるのです。そんなの珍しいことじゃない。
で、職員さまは「失くさないようにしてください」と仰られてましたが、
紛失することはあるんだからしょうがないだろ。


突っ込みどころしかない
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:50:14.78ID:7dOPJYQ40
そもそも都内に来るまともな現代人が交通系ICカード持ってないわけがない
0885名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:23:46.69ID:3EFsYBaa0
日常的に切符を無くすような御仁には鉄道を利用していただきたくない
0886名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:43:58.68ID:fEN6sARoM
切符無くす側が悪いわけでどの駅から乗ったか証明できないから最低でも高尾から荻窪まで払う必要があるに決まってるのにな
無くしたとしても素直に、無くしましたすみませんって駅員さんに言えば次からは気を付けてねって自分の言葉を信じて料金決めてくれるし、なんか無くして開き直ってるあたりほんと屑だと思う
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:48:22.87ID:njHTr6jM0
ICに比べると切符の方が割高に設定されてるから馬鹿としか言い様がない
0889名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:50:42.30ID:CJG/tQFC0
高槻 正博? @takat_5th 21時間21時間前

プロフに書いた通りこのアカウント
宣伝や情報公開のものでは
一切ありません

そして中の人がいます
高槻正博という絵描きは
非実在アーターwです

ペンネームでいくらググッても
ヒットするワケありませんw

徒労 ご苦労様です


高槻 正博? @takat_5th 20時間20時間前

そう言えば明言してきませんでした

私はこの考えの下に運用

実名匿名のメリットデメリット
宣伝告知になるならない
検索にかかるかからない
本音が言いにくい言いやすい

FBやこれも高槻正博の中の人が
他の誰かでなく言う独り言

匿名てなく無責任よりは良いかと

高槻 正博? @takat_5th 20時間20時間前

業界にいるのに
検索してみた→いなかった

どれだけ愚かなんだw

制作諸氏も絵描きも
人間関係が固いと漏らさない
聞いてきた人間が信用度が低いと
成果は御察し
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:38:50.41ID:qHxh7bGv0
new

今回、私の発言がここまで大きく 沢山の方々を巻き込む事態になるとは
想定していませんでした

ですので、この事について
11月10日(金)20時に
youtubeliveにて会見をさせて下さい
場所は私のyoutubeチャンネルとなります

↓ youtubeアニメーター365newチャンネル
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:10:02.29ID:VXnnY3E3M
長距離移動とかだと一筆書き切符を作ればICより安く乗れる
しかもこれキセルじゃなくてちゃんとしたルールとして成り立ってるからやり方によりけり
0894名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:43:19.40ID:kOYToCJxd
ビッグツリー、演出ギャラ20-25って呟いてるけど20の現場って入ったこと無いんだが、どんな作品なんだ?
今の所、演出の上限は30ぐらいっぽいけど(拘束無し)
0895名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:49:38.90ID:7+uEzSdW0
子供向け作品(朝やってるカードアニメとか)をグロス先で請けると18〜20ぐらい
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:12.93ID:OOUO+yLxF
>>895
まじか!
正にその手のをグロス先から受けた時は25だったから、そんなとこもあるとは思わなんだ。
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:11:33.94ID:TSH0O2Ks0
CGパートが有って作画カット数が少ないのと
継続して受けられるので単価20でもやっていける
と思っていたのですが…

演出料が低い作品は原画料も低いので手間がかかる…
0898名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:59:15.30ID:7+uEzSdW0
子供向けだからって舐めたLO上げてくる奴が必ず居るし
描き飛ばし系ベテランが数やりたがるから始末が悪い。内容の割に直しが重い。

だが、ここはクソ演出を晒すスレだ・・・
0899名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:11:04.30ID:sy+iZJff0
>>898
コンテ演出でローテーに入って
コンテ段階で作業量をコントロール出来ると思っていた

レイアウトチェックを引っ張って
次話数コンテが遅れさせた俺が糞演出でした

少し愚痴りたくなっだけでした
出来ることをやっていきます
0902名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:22:49.31ID:xCR5gBUk0
アニメーターは自分のカットさえ見てればいいかもしれんけど、演出はトータルで考えなきゃいけんからなぁ
枚数増えすぎたらシーンごと削るくらいの勢いでやらんといけんこともあるし
枚数使い過ぎなのに出来が良すぎて削るに削れないのでシーンごとカットしましたとか誰得
0903名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:41:28.01ID:huGqUWYCaHAPPY
原画が多い程、動画の事故は減るから
原画省く演出はあまりいないと思うのだが。

「原画足りない」って怒る演出はいるけど
「原画多すぎる」って怒った演出はいない。
0905名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:10:40.52ID:ljdtNwWe0
必要な演技の質を枚数減らして落とすのとそもそもいらない余計な動きを減らす事を混同してる
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:23:54.68ID:a2G5vUbAa
例えば90〜180度の振り向きで最初と最後の原画しかなかったら
「原画足りないよ!」ってことではないかと。
0908名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:23:56.96ID:xVOjP7zqp
上手い原画マンの原画たくさん使ったいい動きと
下手糞が動きも理解せず闇雲に無駄な絵を入れてる原画の区別が出来ないのなら
それこそ糞演出でしょうや
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:38:44.45ID:05gURVAba
予備動作とかをちゃんと原画にするかしないか、の認識の差。

極端な例で申し訳ないが「椅子に座った状態から立ち上がる」という動作、普通に考えると
「座っている状態」「立っている状態」の原画があればいいと思う。

だが下手な動画の手に掛かると
「上半身が直立したまま下半身だけで立ち上がる」
という極めて不自然な動作になる。そこで

「立ち上がる前に重心を前(上半身を倒す)にする」という原画が

不必要→動画がマトモなら余計な原画イラネ
!必要→動画が信用できないから保険で原画かけとく

という意見に分かれるだけなのでは?
0911名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:55:55.73ID:x4MlzQzu0
その中間くらい原画入れろよ
その一枚で多いとか少ないとかって話にならんだろ普通
0912名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:00:07.21ID:jQXpQrhea
>>910
その例でいえば、重心を前にかけた原画を入れるのは当たり前であって親切でも保険でもないよ
絶対入れなければいけない原画、無ければおかしい原画
座ったポーズの次が立ったポーズの二枚原画は単に手抜きか、何も分かってない最悪レベル
リテイクにすらならず原画マンは即切られるだろう
0915名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:12:43.46ID:yelUHZai0
タイミングにもよるが
1・・・・2が
1・・2・・・3
くらいになるだけだからその例で切るとか切らないとか言ってる演出はヤバい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況