今月、日本代表は国際親善試合でドイツ代表、『キリンチャレンジカップ2023』でトルコ代表と対戦する。注目の2連戦を前に押さえておきたい基礎情報を紹介する。
@対戦日程
ドイツ代表 vs 日本代表
日時:日本時間9月10日(日) 3時45分(現地時間9日20時45分)キックオフ予定
会場:フォルクスワーゲン・アレーナ(ドイツ/ヴォルフスブルク)
テレビ放送:NHK・総合テレビで生中継
日本代表 vs トルコ代表
日時:日本時間9月12日(火) 21時20分(現地時間12日 14時20分)
キックオフ予定
会場:セゲカ・アレーナ(ベルギー/ヘンク)
テレビ放送:日本テレビ系で生中継

Aチーム紹介
ドイツ代表
◇FIFAランキング 15位(2023年7月20日更新)
◇EURO2024予選:開催国のため不参加

ドイツ代表は、日本代表と同組となったFIFAワールドカップカタール2022・グループステージで敗退して以降、国際親善試合で1勝1分3敗と不振に陥っている。ドイツ国内における批判の声は高まっており、
今月の結果次第では、ハンジ・フリック監督の進退問題に発展する可能性がある。カタールW杯のリベンジという因縁も含め、非常に高いモチベーションで試合に臨んでくるはずだ。

メンバー選考
DFアントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)やMFジョシュア・キミッヒ(バイエルン)ら主力が順当に招集され、負傷により状態が心配されていたMFジャマル・ムシアラ(バイエルン)もメンバーに名を連ねた。
また、ブライトンで日本代表FW三笘薫とともに活躍中のMFパスカル・グロスが初招集された。一方、MFレオン・ゴレツカ、FWトーマス・ミュラー(いずれもバイエルン)、DFルーカス・クロスターマン、FWティモ・ヴェルナー(いずれもライプツィヒ)らは、招集外となった。

全文はソースで