X



近畿の高校野球859

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:12:24.95ID:bHBD4bJV
通常の枠で出場して3安打完封負けの彦根総合は-50点じゃボケ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:13:41.83ID:DKS9JF+J
しかし球審エグいな
9回今朝丸が投げた内角のストレート完全にストライクやんけ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:16:31.52ID:7Q/9QQ4o
彦根総合は初出場やし元々だーれも期待してないし
相手Pもまあまあ良かったしあんなもんやろ
それより履正社と智弁和歌山は猛省して夏に挑まんとあかん
高知?英明?んなもん絶対負けたらあかん相手やろ
馬淵明徳以外の四国なんか論外じゃ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:36:48.15ID:Dk7KU4mW
期待してないとか関係あるか
クソみたいな負け方したところはマイナス評価じゃ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:48:44.43ID:Tq52Vc0T
彦根総合は初出場とは言え、
監督が元北大津の宮崎やからな
何かやってくれると期待を抱かせておいて、あっけなく完封負けってのが
しかも、WBC決勝と時間帯が被ったせいで
野球ファンの記憶にも残らなかった
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 01:07:13.49ID:kD3/cqvB
あんな戦力で何か出来るわけないやろ
県大会の時点で近江と滋賀学園避けて決勝が瀬田工とかいう超ラッキーで
近畿大会も近大新宮とかいう謎の弱小引いて無事センバツ当確なんやし
運が尽きただけやし期待する奴がアホ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 01:15:02.10ID:JHx3Umhl
言い訳すんな滋賀作
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 01:17:24.54ID:MEEt0Ppp
>>10
ノーコンの球速速いだけの投手なんか桐蔭のもっとも得意とする餌食や
左ならなんでもオッケーちゃうぞ
履正社なんか二度と甲子園で見る事ないわ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 01:56:03.91ID:0iaW4twa
広陵って中国地方であんな強いのすごいと思うわ。正直 近畿とか関東は周りに強い学校沢山あって競い合うけど、中国地方には甲子園上位レベルがまじで少ないのに広陵だけは全国に来ても強いもんな。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 02:06:03.41ID:IKJNtX4O
肩の強さ
堀>甲斐>松尾
ぐらいはあるんちゃうかな?
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 03:35:30.01ID:T5YpXd1b
広陵は夏は2018以来出てないのが意外
報徳もこの15年で夏は3回
春は6年ぶり
国際、明石商業の躍進やな
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 03:50:50.64ID:Kg8lakZo
>>15
後はここ最近社も力つけてきてて東洋も岡田来て巻き返しあるし兵庫は分散の度が過ぎてる
滝二なんかにも150近い右腕おったりするし色々と勿体なさすぎるな
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 04:30:29.43ID:kQ1PjxbF
選抜ベスト4で敗退すると夏帰ってこれない説
兵庫は特に魔鏡だから優勝しても夏帰ってこれないかもしれない
投手では仙台育英並みの投手陣の国際との2強
どちらか出れたら上位狙えるが、そう簡単ではないのが兵庫
夏の予選1番面白いんじゃない?
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 06:54:49.78ID:fYAzbGiP
智辯は確かに勝たないといけない相手だったが向こうがいい野球してたやろ。しかもそんなに弱くないし
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:16:45.02ID:WrO/1u97
なんか名勝負みたいになってるけど、普通に報徳が終始ペース握って3-1で勝ってる試合

実力的には、報徳≧東邦>仙台に見えたわ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:19:00.57ID:WrO/1u97
>>13
大学と練習試合でもしてるんちゃうか

知らんけど

中国地方は下関国際、広陵、創志学園、岩美智翠館、鳥取城北

毎年安定してこのメンツならそこそこ強そう
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:28:12.84ID:WKKok+Y/
報徳急に強くなったのか既に秋から強かったのか?雰囲気が強いチームのそれなんだけど
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:07:50.09ID:SPemeiCa
桐蔭は報徳を南で切り抜けたなら優勝確定
まぁ十中八九前田やろうけど
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:08:43.91ID:zvsL8KPX
大阪桐蔭90.
報徳90.
平安60
彦根10
社10
智弁100で異論はないかな?
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:10:34.93ID:AlZAXC08
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016177507.shtml


推計人口は2009年11月の560万人から下降線をたどり、23年1月には540万人割れ。
転出超過にも歯止めがかからず、21年には6879人(日本人のみ、国際移動含む)で全国最多。


■転出超過を押し上げる20代

就職活動が本格的にスタートした3月。
甲南大(神戸市東灘区)では春休み中も、就活相談の学生が次々とキャリアセンターを訪れていた。
転出超過数を押し上げているのが、就職期に当たる20代前半だ。


人口減少の要因は、転出超過だけではない。
数量的に大きい出生数も、21年は目標値4万4千人を8千人以上も下回った。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:10:50.43ID:AlZAXC08
京都、大阪で学び 大阪で働き 大阪、奈良、滋賀に住む
これが関西の勝ち組

2022年 都道府県別 転出入超過数 近畿圏
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.htm

大阪府  +6539 爆増
滋賀県  +1555 増加
奈良県  -1227 微減
和歌山  -2020 微減
京都府  -2034 減少
兵庫県  -5625 大幅減少

<<京阪神地区>>

大阪市 +9103 大幅増加
京都市 -2228 微減
神戸市 -3714 大幅減少 *全国市区町村中、ワーストの減少数


<<大学 学生数ランキング>>
grading.jpn.org/SRE6302.html

1 東京都 651,905人
2 大阪府 206,305人
3 神奈川県 178,405人
4 愛知県 171,910人
5 京都府 140,475人
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:11:58.71ID:9lM5JAEp
準決勝予想
山梨学院3−6広陵 前半善戦も後半地力の差。
大阪桐蔭4−3報徳 桐蔭逆転の後は前田が救援。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:40:20.73ID:wjumsn6G
>>23
永田のおっさんが辞めたからやろな
あのおっさんなんか陰気くさかったからな
今は大阪やけど元西宮市民だから明日は報徳勝ってくれ
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:46:18.70ID:MEEt0Ppp
監督が代わって成功した類稀の例やな
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:48:30.63ID:pxzN7xNn
永田のオッさんは日大三島でも貧打、初戦負けの伝統を守ってたもんなw
0034◆MO/47V/UoE
垢版 |
2023/03/30(木) 09:49:19.91ID:d/eFLGEU
吉田さんと西谷さんの2005年以来の戦いになる。

知っている人は知っているが、俺は2015年くらいから山梨学院の勃興を予言していた。
0035◆MO/47V/UoE
垢版 |
2023/03/30(木) 09:58:15.09ID:d/eFLGEU
新世紀大阪桐蔭。
第一話。
ラマル襲来。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:02:52.53ID:wjumsn6G
あほうとくと言われ続けてはや10年
やっと大東のカッペ軍団地元甲子園でしばくときがやってきた
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:26:08.33ID:qjJqExNs
昨日スタンドで応援してた湖北ボーイズは前田応援するのか、林応援するのかも気になるところw
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:33:52.25ID:f+p/RvEB
昨日の報徳の影のMVPはライトやと思う

タイブレークで仙台が一点勝ち越したヒット無理して飛び込まずに
前に落としたのは結果的には大正解やった
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:43:07.57ID:bL9bVUSW
仙台育英もかなり強いよ
守備はめちゃくちゃ鍛えられてるし投手陣は豊富だし素晴らしいチームだ
しかし雑ながらも報徳の勢い執念が上回った感じ

仙台育英、大阪桐蔭を倒したなら優勝以上に価値があるよ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:47:55.61ID:T5YpXd1b
316 名無しさん@実況は実況板で 2023/03/29(水) 21:16:07.01 ID:Hs35rOnh
>>300
兵庫県もエグいよ
02春⭐︎報徳優勝
03春●東洋大姫路ー広陵
04春●社ー愛工大名電
05春●神戸国際ー愛工大名電
08春●東洋大姫路ー沖縄尚学
09春●報徳ー清峰
10夏●報徳ー興南
17春●報徳ー履正社
19春●明石商ー東邦
19夏●明石商ー履正社

23春?報徳ー大阪桐蔭
甲子園準決勝10連敗がかかってる
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:52:53.27ID:MEEt0Ppp
>>40
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:58:54.43ID:IbbYBeVa
西谷さん、一緒に報徳の校歌を歌いましょ!
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:01:21.88ID:j1M/k/Ap
確かに大和平野に聳え立つ古代のロマン砲♪も聴き飽きたしな(笑)
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:02:01.07ID:Uob0aRas
>>21
石見
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:02:35.94ID:bL9bVUSW
兵庫県2002年以降春夏とも決勝に出れてないのか

これはかなり重症やな
いや準決勝まではそれなりに行ってるから弱くはないんだよな
準決勝で燃え尽き症候群か
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:18:20.88ID:xftj/uww
2019夏の明石商業は明らかに燃え尽きとったな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:30.58ID:KHsyqAxl
兵庫はいつも四強の時点で燃え尽きてる感あるけど今回は雑ながら
まだ体力残ってそうな感じするし普通に桐蔭倒して優勝までいきそうな気する
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:45.54ID:h/6nELCF
>>21
夏は宇部商、広島商、倉敷商、浜田、鳥取西と
なるな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:48:54.19ID:p+r1SdJ0
旧摂津国は日本一の上流社会。
薩長の田舎者が何も考えずに分割したけどな。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:56:30.39ID:T5YpXd1b
ベスト4で9連敗中

02春⭐︎報徳優勝
03春●東洋大姫路ー広陵 1-5
04春●社ー愛工大名電 2-3
05春●神戸国際ー愛工大名電 6-7
08春●東洋大姫路ー沖縄尚学 2-3
09春●報徳ー清峰 1-4
10夏●報徳ー興南 5-6
17春●報徳ー履正社 4-6
19春●明石商ー東邦 2-4
19夏●明石商ー履正社 1-7

23春?報徳ー大阪桐蔭
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 13:26:09.44ID:fCVNF7jj
報徳は過去に東邦の初戦連勝記録を阻止し、今回は健大高崎の初戦連勝記録を阻止、仙台育英の夏春連覇と甲子園連勝記録を阻止し、最後は大阪桐蔭の春連覇を阻止、選抜連勝記録も阻止する
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 13:50:33.67ID:p+r1SdJ0
報徳というか兵庫の大阪アレルギーを克服出来るか試されるな。この戦力で負けたら実社会同様、大阪には永久に頭が上がらんやろ。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:13:12.57ID:T5YpXd1b
素晴らしい戦力だけどそこまで凄くないぞ
明らかに今回の大会レベル低いよ
報徳でも例年なら打線は普通クラスやと思う
低反発球使ってないやろな
そんなん勝手にせんやろ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:40:26.30ID:qYgI0djn
大阪桐蔭の今年のチームが投手力に比べて打力が貧弱なのは
2年ぐらい前から投手力を優先に中学生の青田買いして打者はあまり有名なのを取っていないせい
これは大阪桐蔭野球部の強化費が減らされてるためで投手優先にせざるおえないから
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:08:31.30ID:YF9rDI6U
校歌覚えてるのは母校、大阪桐蔭、横浜、平安、智弁和歌山、三重、健大高崎、PL学園、ぐらいやわ
仙台育英や駒大苫小牧や常総学院も少しは分かるかもしれん
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:11:10.48ID:ov1EFFd2
>>64
せやな
報徳は何でか覚えてるねん
桐蔭と智辯はしょっちゅう流れるのに個人的に全く頭に残らんねん
まだトゥゲザーの健代とかの方がインパクトあるからサビはわかるねん
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:16:43.12ID:tuLvTYXy
報徳の校歌が一番好きだった。それで応援するようになった。小学生の頃、習字の練習でどんな文字を書いてもよいと言われ、半紙いっぱいに『報徳学園』と書いて悦に入るような子どもだった。
あれから半世紀近く経って今に至る。
紆余曲折を経て今応援するのは桐蔭、相模、平安そして報徳。
明日は行けたら甲子園に行きたい。目当ては第2試合のみ。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:28:07.97ID:0iaW4twa
>>53
倉商ぐらいしか初戦突破出来なさそうやなそれ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:28:49.21ID:0iaW4twa
>>65
明豊が1番覚えてるわ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:33:44.92ID:0zwYdJVg
>>65
全国で一番校歌を歌える人が多いのは、上宮高校の校歌やろ
月影の♪
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:00:04.08ID:42pZqzaO
横川4回4失点
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:01:56.01ID:PzwQ+Ue5
前田らドラ3ぐらいが限界だろな。別に壊れてもええから酷使やろ。大谷佐々木クラスなら大事にいきたいとこだが。ありゃ寺島クラスにしかならんな。5年でくびやろ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:06:36.81ID:i892KviH
うちの親父報徳レギュラーOBやけど、校歌なんか一回も歌ってるとこみたことないで、社会人野球まで続けたけど
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:10:49.51ID:kVUZ6Oqp
強打の智弁和歌山、履正社、仙台育英打線が沈黙した報徳の1年生右腕間木は打てそうで打てないPやね。
近畿No.1右腕滝ニの坂井や盛田そしてまだ2年の怪物津嘉山、今朝丸、間木ら今年から来年にかけても兵庫はプロ注目のドラフト候補が湧き水の出てくるな。
さすが侍ジャパンの守護神大勢をうんだ兵庫は逸材の宝庫。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:19:30.05ID:0zwYdJVg
>>76
それって、単に良い選手がいても野球の試合をするのがが下手って事を言ってるだけに聞こえる
監督の差か?
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:49.91ID:0zwYdJVg
一個人のレベルが高くてもチームとしての野球が弱いんやな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:25:02.26ID:eQvnq+N4
>>73
最速143キロ、四死球4、ロッテ2軍にこれではなぁ
これがローテ入りって巨人の投手力低過ぎねえかおい
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:45:30.23ID:RgmQ+MGR
>>62
てか今世代は全国的に野手層薄くなかった?
単に野手に来てほしいのが少なかっただけでは?
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:46:26.88ID:0zwYdJVg
天理の校歌の出だしと近鉄パファローズの応援歌の出だしが似てる
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:49:10.56ID:+K2GKIJp
戸郷がエースに成れるくらい低レベルだしな
江川や桑田は今の時代でも余裕でエースに成れる実力あるよ
ゆとりはバカだから何年レベルが上がってるのが確実だから今の時代なら高校野球でも通用しないとか戯言言ってるけどw
これだからゆとりは…って感じだな
なら30年後レベルが上がってるから大谷でも通用しないのかよw?
余裕で通用するだろ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:50:27.37ID:+K2GKIJp
何年×
毎年○
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 16:57:24.45ID:kVUZ6Oqp
監督の方針だろうが慶応や仙台育英の選手らは負けてる展開でもニヤニヤしなが笑顔いっぱいでプレーしてたな。
今の子らはそうした状況じゃないと実力発揮ないんだろうど、真剣勝負の場でそういうのどうかと思うが
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:10:04.29ID:+K2GKIJp
>>84
ゆとり教育の弊害だな
昔は真剣な顔してガムシャラにプレーしてた
笑顔とか緊張から逃げる為の甘えだわ
俺は笑顔で余裕ですよアピールして負けた時の言い訳になるしな
真剣勝負の時にニヤニヤしてんじゃねーよ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:13:31.09ID:0zwYdJVg
>>86
萎縮しないためにだろうな
なんなら将来的にガムまで噛ませるかも
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:15:15.78ID:0zwYdJVg
でもメジャーでも国際大会でもガムは噛んでてもニヤニヤはしてないよな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:17:03.76ID:8TgDfKE+
>>64
どっちも急に歌えって言われても歌えんわ
途中まで聴いたら「サビはこんなんやったな」って思い出す程度
その点、桐蔭も報徳も一緒
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:32:40.18ID:LPGp2snj
桐蔭の前田も去年からの伸びが見られなくて褒めどころに欠けるしスカウトや高校野球オタから疑心暗鬼の目で見られてるからか、西谷が藤浪を例に出して前田を擁護してる感じが見受けられるな
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:34:24.02ID:AaoiLm/i
>>91
高知商業の校歌の歌詞これ作った人何気に天才

②天にそびゆる 喬木を
レバノン山の 杜に伐り
舟を造りて 乗り出でし
フェニキア人の それのごと

まるで異教徒を讃えるような唄やけど、四国なら空海の真言宗派が多い気がするんやけど
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:35.84ID:T5YpXd1b
一部
近畿
桐蔭、履正社、報徳、神戸国際
平安、京都国際、智弁和歌山
天理、智弁学園、近江

関東
横浜、相模、桐光、花咲、浦学
前育、健大、日大三、菅生
作新、山梨学院、松戸、習志野

東海
中京、東邦、名電、県岐阜商
大垣日大、静岡、常葉菊川
海星、三重

九州
沖縄尚学、興南、九州国際
神村、明豊、九州学院、海星

東北
仙台育英、東北、光星、盛付
花巻東、金足農、鶴岡東

北信越
気比、星稜、文理、中越、松商

中国
広陵、新庄、鳥取城北、宇部商
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:47:32.07ID:T5YpXd1b
二部
明石商、社、滝二、東洋
宇治、乙訓、翔英、八幡商
市立和歌山、奈良大付、滋賀学園

他地方思い付かない
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:54.91ID:oqSZsCKo
しかし今年の智弁和歌山の打線は強力でしたな。実質優勝ティームか。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 17:58:38.03ID:+K2GKIJp
習志野?日大三?
どう考えても木更津総合と二松か関東一
あと前橋育英と桐光はねーわ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 18:04:16.94ID:0iaW4twa
>>82
戸郷は普通に凄いやろ。
むしろ戸郷 あの年齢で安定した投球してて過小評価されてると思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況