X



四国の高校野球196 【センバツ 高知vs専大松戸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:20:39.44ID:UVzZRIL7
前スレ

四国の高校野球194 【桜花開花! 第95回センバツ大会・各県春季大会開幕!! らんまん!!!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1678948119/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

四国の高校野球195 【センバツ 高知vs履正社 高松商vs東邦 英明vs作新学院 必勝!!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679630942/
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 00:11:18.57ID:7qzMwHLR
ひん
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 00:32:30.24ID:s6vUTjBA
>>13
実際のところ、ほんとに牽制のキャッチミスが勝負のアヤだと俺も思うよ。
見たときにランナー逆つかれて、やったアウトや!と思ったら一塁手も目を離しててキャッチできずに後ろに逸らしたからな。
あれを普通に牽制アウトで東邦がチャンスをボーンヘッドで潰してたら流れは高商に向いていただろうしな。
それが三塁までいかれて同点だから。確かにあそこが勝負のアヤだとは思う。
実力はもともと東邦の方があったし、高商は逆境を跳ね返せなかった。負けは負け。

英明はいい試合だったし、意地を見せて8回に大逆転したのは見事だった。
でもあそこまでいったら何がなんでも勝って欲しかった。いい試合しても負けは負け。
智辯和歌山に勝ったのは大いに評価できるが、結局夏に智辯和歌山に勝って、すぐに次の試合で負けた國學院栃木と同じになってしまった。
英明も一皮は剥けたが、大きな飛躍まではいかなかったのは残念。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 02:19:29.34ID:98prMIpY
長尾監督が負けを選手のせいにするの理由があってそれは例の著書にも書かれてあるんよ
読んで納得できるかどうかは個人の感想になるけどね
著書に書いてある以上そこを曲げることはないやろな

夏は英明か高松商がこの悔しすぎる負けを晴らすために甲子園に戻るという展開以外なってはいけない
この二つが直対以外で消えたらその時点で香川の夏は終わりといえる
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 02:56:58.24ID:4ptupZhw
勝負のアヤは県大会と四国大会決勝の舐めプから始まってるわ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 06:01:27.97ID:nmmMPiLy
四国がこれだけ高校野球に熱心な人が多いのは?
自分は昨日は午前中と昼食時間は甲子園の東邦VS高松商業みて、14時からはNPBのオープン戦見て16時半過ぎに終了。
19時からはフィギアスケート世界選手権で見終わったのが21時30分過ぎ
東邦もドラゴンズも勝って、フィギアスケート世界選手権では宇野昌磨選手が優勝、
これでペアの三浦、木原組の木原龍一選手とともに愛知県出身者が今年の世界選手権で二人目の世界王者になった。
うちの県では地元出身者が色々なスポーツで活躍しているからTV見るのにすごい忙しい。
四国は春と夏の高校野球甲子園大会しか全国中継するスポーツチームがないから四国の住民の関心が高校野球に集中する。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 06:13:39.53ID:SO16pUGP
終盤に8点も取られたら負けるわ。次回はピッチャーも揃えないとね
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 07:07:36.20ID:VbR/LtYY
新スレ

四国の高校野球196 【センバツ 3回戦 高知vs専大松戸 各県春季大会開幕 四国大会へ】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679781622/l50

新スレ立て、遅くなりすみません。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:24:57.67ID:Xu72Bmcs
ヒデくんは松竜以外にまともなピッチャーが育たないね(´・ω・`)
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:29:17.80ID:B6ZpY23M
北海道 1
東北 4
関東 5
東京 2
北信越 1
東海 4
近畿 7
中国 3
四国 1
九州 4

来年以降、センバツはこの枠で開催しろ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 11:06:13.96ID:N33AWuJu
>>18
今年は高松商はまず戻ってこんだろう
そもそも戦力が無いし浅野効果も無い
勝った東邦も別に強くないからな
そんな東邦からミスで点取っただけだからな
恐らく今年の高松商は鳥取城北よりも弱い
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 11:47:57.82ID:+g0+KIex
昨夏甲子園経験者居た高松商、センバツ初戦敗退やないかぃ!
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 11:53:48.41ID:AmWwzhVC
高知もどーせ千葉に負けるだろ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:11.29ID:ktK1f6+p
ここのスレも讃岐人ばかりだから高知が勝ち上がってもどうせ醒めた目だろうね(笑)
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:29:22.66ID:nM2Ne6fP
>>32
明徳ならよくて高知はだめな理由は?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:31:32.80ID:LkvBdr6T
>>32
大丈夫
英明も高松商業も
そのうち似たような布陣になるよ
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:40:46.38ID:N33AWuJu
今年こそは高知は夏も出ろよ
明徳が弱いんだから
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:52:23.91ID:cQCnq4TR
専松に勝てるとしたら僅差でついていくのが必須
そうなればクソ采配対決になってワンチャンある
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:08:09.71ID:ktK1f6+p
>>32田舎もん丸出しだなああんた。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:38:19.06ID:N33AWuJu
そもそも高知人で野球してる人が居るのかって?
居たとしてもポンコツばかりだろ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:45:46.65ID:HLJKFX4f
>>38
学園は人気だから
色々な地域から集まる
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:47:48.57ID:HLJKFX4f
夏も学園が甲子園に出ることを願う
学園は華があるし
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:02:03.24ID:LkvBdr6T
>>18
こういうこと言う人も、智彦の敗者の弁には噛みつくんよね

信者って怖いね
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:17:15.36ID:ZsJFwH0G
>>38
サードの福井君は、小学校が高知市内で、中学は奈良らしいね。
お父さんの転勤の関係で。
よく高知に戻ってきてくれた。
0044田舎もん乙
垢版 |
2023/03/26(日) 14:17:53.91ID:ktK1f6+p
>>38
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:40:45.84ID:8GrA9WG4
専大松戸って関東大会で作新学院を倒したチームなんだよね

だから高知が専大松戸に勝てば高知>>英明が確定するんだよね
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:14:19.10ID:T4owVcSJ
それは秋の話
これは春の話
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 19:16:04.20ID:O2Xaab9m
高知は四国3番手なんで勝てとか無茶言わんと気楽み見てくれや、去年、今年と最低限の仕事はしたやろ。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 20:01:02.52ID:LkvBdr6T
>>45
それでいいから勝て
てか専大MADまではいける
広陵さえどうにかなれば
決勝狙えるわ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 20:02:26.18ID:fHnJWFsY
確かに8回までノーヒットで犠牲者が勝手にコケただけの雑魚だからな
ノーノーだけは回避するように祈ってろよw
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 21:55:05.37ID:LkvBdr6T
一昨年決勝で手を抜いて負けた鳴門は初戦で大阪桐蔭
昨年手を抜いて負けた高松商業は東邦

対して優勝した英明高知は初戦勝利
まぁ初戦智辯和歌山とかはラッキーではないだろうが
きちんと努力すりゃ、ちゃんと見返りはあるんだな
因果応報ですな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 22:12:35.44ID:YJmK/9/p
所詮はエース出さないと学園や英明程度にも勝てんということ。
言うほど大して強くないということ。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:48.99ID:5YTjK0A1
所詮四国はケチで無駄金を遣いたくないがために甲子園で勝つ気がなく、その上野球部員以外も問題児の多い、その程度の地区だったということ
英明-作新の嫌々で球審させられた審判がその象徴
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:18:09.25ID:jiJDlmGK
>>18
そうなれ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:49:55.38ID:SEoZL8pN
マジで今年こそは夏も出ろよ学園
条件的にこれと無いくらい学園が優勢なんだからな
今年の明徳は馬渕采配でもフォローできん弱さだからな
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:58:47.24ID:Xy344okt
尽誠学園負けてますやん

坂出商7-4尽誠学園
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:15:00.25ID:+rpf4x9A
室戸森澤が千鳥とキャッチボールしてて涙
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:44:15.09ID:PnJBa+BE
最後の優勝
北海道2005夏
東北2022夏
関東2021春
東京2011夏
北信越2015春
東海2019春
近畿2022春
中国2003春
四国2004春
九州2010夏
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:30:28.61ID:qf8MfBB3
初戦あんなに調子良かったのにあっという間に全滅やん(´・ω・`)
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:36:34.24ID:occ3gLh8
【中国地方】

2022夏選手権 準優勝
2022神宮大会 準優勝
2023センバツ ベスト8以上確定

【死国地方】

2022夏選手権 ベスト8止まり
2022神宮大会 ベスト8止まり
2023センバツ ベスト16止まり
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:47:51.93ID:Yrgqoxko
死国終わっとるな
最強中国の圧勝やんけ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:01:51.59ID:6OaBEGsz
>>59
そこに負けるようなら今年の尽誠はまず無いな
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:26:49.32ID:xi7uGq+X
今年は高松商の夏はまず無いなー
連覇は浅野効果だったわけか
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/03(月) 23:08:20.00ID:qwQDMFRv
U18日本代表候補36人中、四国のチームからは2人だけ。
投手 森(徳島商)
捕手 寺地(明徳義塾)
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 17:18:22.37ID:H3sg7sA/
徳島大会は阿南光が優勝、エース吉岡が5試合全イニング投げ失点が3、徳島3強の鳴門、渦潮、徳商に投げ勝つ快挙。
凄い投手ですよ、佐々木朗希に似たフォームで最速145K、マウンド度胸よく変化球もキレキレで打てない。
まだ2年でこの先どこまで成長するのか注目。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 17:25:41.37ID:bvMOGniV
>>69
大室があの球威ではキツイ
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 17:49:19.70ID:qWkeQxMt
>>70
馬淵って四国優遇して―とか言われるの嫌ってか四国の選手あんまり選ばんよな
寿賀とか普通に選んでええやろ
去年も自分とこの吉村が最初外れてたりしてたし
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 06:59:12.00ID:5wobeIjY
>>71
阿南光は有能な投手コーチが居るのか?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 10:49:53.85ID:/lQs7ZJU
>>73
寿賀はセンバツで間違いなく評価上がったよな〜
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 13:13:15.37ID:J2+Amipp
徳島のチャレンジマッチは阿南光が勝った。
注目の吉岡は9回登板し危なげなく抑えた。
春、四国デビューになるけど現時点で間違いなく四国ではNo1だろう。
2年とは思えないセンス、風格もあり来年のドラフト1位は間違いないんでないかな。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 06:02:52.53ID:ludCjBQ+
>>76
今年は真鍋、藤原の継投でガチってくる鳴門と決勝で当たるから勝てんやろ、、、
早めに当たってたら阿南光がむしろ有利やけど
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 09:51:54.30ID:64xIvrGv
今年の夏は四国は明徳・今治西・英明・阿南光かな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 12:54:24.30ID:hUsm11Zw
>>78

愛媛は芋西ではなく、帝京第五か松山学院!!

 
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 14:20:37.58ID:Rkwv+lHE
センババでは勝てんやろな
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 14:22:42.94ID:Rkwv+lHE
帝京の高谷は連覇目指して責任重大やで
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 14:25:20.13ID:Rkwv+lHE
阿南光の吉岡って速いと言う噂で持ち切りだが
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 19:43:41.70ID:yJe+pdQ4
>>82
最速145Kだけど通常は140弱で7分の力でコントロール重視で投げてる。
ピンチになるとスピードアップ、まだまだ発展途上中って感じで試合経験積む度に成長してる感じで将来とてつもない投手になる可能性あるな。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/12(水) 16:28:17.93ID:7DIXqtAX
えひめの場合、MAX142キロとか言っても、
公式戦は135キロ前後しか出ないのが常識
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 12:56:55.11ID:b6WUPPrS
英明って何でここまで弱い高松商に勝てないわけ?
今年の夏も高松商だけは勘弁してほしいんだけど
それと学園の明徳アレルギーは何とかならんのか?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 13:15:40.05ID:b6WUPPrS
それは知ってるよ
何で英明は夏に近づくと劣化するんだよと
最近の春季で高松商に負けたのが衝撃だったからな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:11:36.45ID:hVfuLNtl
各県1位校が順当に勝ちそうやな
 
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 09:02:19.81ID:yEHOSHWX
>>88
徳島はどうだろう。打力がなさそう。高知、丸亀あたりがくると厳しいそう。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 09:18:44.33ID:/qssBpfc
>>85
大阪桐蔭と履正社の関係みたいなもん。履正社は夏に大阪桐蔭に絶対勝てない。森友哉世代の大阪桐蔭は秋春連続で履正社に負けたが夏は結局勝った。
高松商と英明の関係も似たようなもん。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 14:46:51.30ID:fLGSCsx1
愛媛の松山商はコールド負け確定か?!
 
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 21:29:57.74ID:eoj6ypKH
高知って、選抜で勝った時の春四国で勝ったイメージがないなあ。
逆に選抜で初戦敗退した時は、国尾や筒井がエースだった時に優勝してたね。
今年はどうかな?
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:16:24.80ID:5PEGBWWf
高知爆弾とか恥ずかしいからやめてくれ。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:56:50.49ID:ckttKptf
愛媛大会快勝で勝ち上がり、決勝で圧勝した帝京第五が四国大会で勝ち上がるか、あっけなく負けたら愛媛のレベル低下ヤバいぞ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 04:21:39.61ID:F0a1oKYN
帝京五は練習試合で他県強豪に全勝してるし普通に優勝候補
弱点というか課題は控え投手のレベル
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 05:53:51.77ID:5BgvPDBK
愛媛とか今や好投手不在時の秋田よりも弱いだろ。北北海道や新潟や富山や佐賀にも負けるレベル。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 07:25:17.06ID:QCvbabO7
>>96
他県の強豪って、どんなところと試合したの?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 12:39:27.17ID:T8lVEOOj
そろそろ全国制覇してくれ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 14:15:03.81ID:Fq8VjYlY
>>99
センバツは意外と新チームの松山商がやりそう
あの2本柱はかなり強力だよ
大野もかなり手応えを感じてる模様
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 16:53:45.98ID:xK7+hwMK
結局高松商と明徳2強の一騎討ちですよ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 19:47:21.66ID:xGWD4JUv
高知爆弾は爆笑やな

爆弾なら明徳に勝てよ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 20:11:23.59ID:DGaaPNo/
偽スレが偉そうに。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:11.39ID:QCvbabO7
>>102
この時期はいつもそんなことを言っているが、ここ20年間当たったことがないな。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:02.75ID:CNIg3vnj
一位校が全勝しそう。

明徳ー高松商の決勝
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 00:29:31.04ID:fUr5nTtZ
ラーメンは店で食うと高い金だして当たり外れあるけど
冷凍ラーメンは店に比べると圧倒的に安くてどれもうまい

冷凍麺ってすごない?
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 12:07:35.10ID:THYm9Y+U
明徳が天敵と逆の山で当たった
無駄に吉岡フル回転させて阿南優勝だな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 12:10:06.18ID:z/6/Bf5R
四国大会組み合わせ

4/22(土)
春野球場
高松商ー城東 10時
明徳義塾ー松山商 13時

高知球場
帝京第五ー丸亀城西 10時
阿南光ー高知 13時
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 23:01:58.60ID:hv6oaLzb
阿南光は帝京五に勝てるのか
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 09:01:11.81ID:lidKlRas
夏は明徳と高松商はいつも通りだろうなw
今後は鳴門がハズていきそう
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 13:24:37.44ID:PGrz7+Rh
城東やるなあ
元々生徒は多いし鳴門の谷間の年なら近いうち自力出場いけるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています