X



近畿の高校野球856

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 11:26:12.60ID:Nh7aVyJz
選抜高校野球開催中 出場高校大阪桐蔭他
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:32:10.99ID:jU4NTfh5
東北は北海道東北で3つにすればいい
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:32:42.88ID:Bwb8/mR5
クワイワコンビ、なんとかしてくれい
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:32:49.83ID:gS/8MWW6
ヒロショウ野球復活するなこれ
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:33:19.42ID:RHG4Aq46
>>567
まぁそうだね
振り回しても森友みたいに天才的なミートあれば関係ないけど
そんな打者高校生に何人いるんだって話よ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:34:42.00ID:NTh3Uu0w
>>573
北海道はさすがに分けてやろう
移動が大変だ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:34:47.85ID:MHxqLWxk
今年の履正社は平均身長下から5番目だし、期待するのが間違い。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:34:54.52ID:RHG4Aq46
>>575
明石商業と明徳義塾もウッキウキでウォーミングアップ始めてるよ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:35:01.67ID:VbMqA5ci
>>575
狭間あたりが大喜び。
今までにも増して、バントの練習ばかりやっとるやろなw
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:35:02.71ID:daxzF2xR
百歩譲って東海枠は余地あるけど東北はあかんやろ 21世紀枠が事実上の東北枠や
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:35:38.85ID:t1cgkA+V
それにしても酷いレベルの試合だった両者

その前のバンダイ高崎も酷いし
やっぱ高校野球はウンコだね
野球になってねえわ
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:35:45.38ID:5zwYEnRO
>>403
城東も21世紀湧くにしたら大健闘やったしな。
四国はここまで全チームが戦前の予想不利と言われながら勝ってきとる
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:36:21.50ID:NTh3Uu0w
>>582
そういえばそうだな
東北はそこで優遇されてたな
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:38:00.09ID:5zwYEnRO
まあ近畿が弱なったっていう見方よりもここ数年がベスト4独占したりと、強い地区にしても流石に出来すぎやろ。
他地区と比べてぶっちぎりで強かったからこういう年も無いと、言うて3つ勝ってるんやし。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:38:17.84ID:4QEMVrdo
低反発にしたからといってコツコツ当てる野球しとったら一生大谷みたいな打者は生まれんやろな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:38:40.79ID:daxzF2xR
一般枠と言う名の強豪枠弄れ言うやつ別に強弱でやっとらんからなあれ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:38:41.15ID:kaNdC0W0
ミート力がないのに勘違いしてホームラン狙いのアッパースイング高校と強いスイング出来ない当てるだけの高校は弱くなっていくだろうね。
強いレベルスイングでライナー意識しつつ逆らわないバッティングする高校は成績を上げるよ。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:39:10.35ID:RHG4Aq46
>>585
基本的に有利よ
バントスクイズ四球織り交ぜて最小失点で逃げ切る野球が得意なとこ
履正社や智弁和歌山なんか金属に頼った典型的な大型マン振りチームは終わり
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:41:14.02ID:qWHMZj1y
>>588
3つ勝った後どこまで勝ち上がれるかの方が大事やな

某弱小地区の負け犬がここぞとばかりに吠えてるけどw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:41:29.20ID:Ki7n4hSD
>>589
智弁や履正社や大阪桐蔭のような
ドアスイング金属打ちで大谷さんは生まれない
近畿は高校野球までで終わりの使い潰しだから
せいぜい学校の宣伝に利用されとけバカ選手のバカ保護者www
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:41:44.68ID:oucRBXHB
優勝した時も春は初戦敗退だったから夏に期待しよう。言いたいけどあの時は奥川相手だったし選手もタレント揃いやったもんな〜何より桐蔭が最弱世代ってのも出かかったけど
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:41:51.73ID:nRPkRu6J
>>588
そりゃあ7枠あるしねw
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:41:56.94ID:qWHMZj1y
>>561
そんな雑魚地区、併せて4枠もあれば十分
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:42:14.53ID:H3OwhsBm
>>561
そうなるか?ならんやろなぁ〜〜(笑)
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:42:57.27ID:VbMqA5ci
>>585
兵庫のモヤシじゃ、内野手の頭を越せんから、外野手2人でええやろw
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:43:12.47ID:DCJT2zmd
>>589
韓国が現にそういう打者不足してるって話題になってたよ
アベレージヒッターは増えたけどホームランバッターは減ったらしい
まぁ単純に投手のレベルが上がっただけかもしれんしなんとも言えんとこだけど
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:43:53.97ID:7TEiYMTl
東京に2枠はやりすぎ
いつも1回戦敗退しているイメージ
首都なのに
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:44:44.52ID:t1cgkA+V
そういや世界の大谷さんと比較されてた
大阪桐蔭の木偶の坊がいたなあwww
あの大谷さんの引き立て役にすらなれてないレベルで
比較されてたこと自体黒歴史だったな
大人は残酷だのうwww
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:44:55.23ID:8Vy6Y8r0
履正社は岡田はんの遺産で3年生は一応良い選手揃ってるけど彼らが抜ける秋以降は大変やろな
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:45:31.55ID:ByOASY8F
>>604
グラウンドの狭さとか考えたら学校は多くても野球どころじゃねえなあそこは
二松学舎みたいに似非東京代表の千葉のチームが最近強いこと考えてもね
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:46:08.62ID:9XQtc8Dz
まだいい方だろ。東海は東邦が負けたら全滅なんだから
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:46:40.22ID:sziZzSMu
>>596
あの時は奥川が凄すぎただけで完封された履正も別に弱く見えなかったからな
今日はちょっとね…
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:47:23.69ID:1gUd4RhU
>>604
去年ベスト4いかれてて何言っとんや
やから煽られるんやぞ
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:47:32.69ID:r77D/6is
甲子園はもう夏だけでいいくない?高野連や大人の事情で中止にされ 金額も値上がりされ 色々規制のある高校野球 これからますます少子化により野球人口 減少も予想され 今こそ色々考えてもいい時期にきてるて思うけどな。皆さんはどう思われますか?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:47:37.65ID:sziZzSMu
>>609
北信越なんか既に全滅だぜ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:47:57.61ID:qWHMZj1y
>>610
2019春夏の履正社、智弁和歌山は運悪くスーパー奥川に当たってしまった感じ

2019夏決勝戦の奥川はそうでもなかったので履正社は打ち込めた
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:04.11ID:NTh3Uu0w
>>602
韓国は木製にしたんじゃないの?
木製にしたせいで投高打低が顕著になって更にピッチャーも育たなくなったとかなんとか
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:04.76ID:Ki7n4hSD
高校野球カルト信者って
できもしない妄想が好きだな
統一協会並みのカルト
地域枠のたらればとか
さすが社会の敗残者で中卒じゃないとこんな人生送れないわ
高校野球自体終わりなのに哀れだのうwww
0617友S ◆lz3TyPvp8Q
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:36.11ID:LciEc8Zb
>>430
どこが変わり映えするか教えてくれ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:36.75ID:daxzF2xR
低反発になったらなったで守備位置が間違いなく変わるから
そこで違いを出せるチームが勝ち上がるんじゃ無いか?
 桐蔭がどう言うアプローチするのかは気になる
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:42.42ID:qWHMZj1y
>>611
くじ運ベスト4やろ
最後は桐蔭にボコられてるし
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:50:18.70ID:Ki7n4hSD
>>612
ここで決めることじゃねえわwww

ただ選抜から徐々に放送されなくなるよ
もう高校野球自体需要がない
特に選抜なんてやってること自体知られてないだろ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:50:22.16ID:xb2gy83p
被安打2でマヂ
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:54:37.58ID:VbMqA5ci
>>612
WBCとか関係ないからな。単に選抜が不人気なだけ。廃止でもいいわな。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:55:21.33ID:SeFWdI7J
>>509
5勝だよ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:55:34.29ID:Dj5rr+Y9
韓国が木製にしたせいでホームランバッターが減ったとか因果関係全く証明されてない妄想全開で草
アメリカの学生が使ってる金属バットは木に近い超低反発バットだけど韓国のような状況になってないがw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:55:35.21ID:sziZzSMu
>>621
正直無料配信あるならテレビ中継なんていらんしな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:59:05.80ID:t1cgkA+V
和歌山とダセー社には笑わせてもらったわ
将来性もないカスの集まりだし哀れだのう
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:59:52.75ID:Bwb8/mR5
>>623
ていうか、Aつけた一紙が凄いわ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:01:04.83ID:daxzF2xR
韓国は黄金世代でイキってただけで元々こんなもんじゃ無いの? 平均レベルは上がってると思うが裾野の関係でどうやらそれも怪しくなってるみたいだな
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:01:22.35ID:t1cgkA+V
大体お前ら今後ガキの物価でオナニーしてるどころじゃなくなるぞ
田舎の過疎化だ統廃合学校潰れて自治体ごとなくなっていくんだ

特に西日本がヤバい
近畿だと和歌山奈良滋賀三重あたりは自治体ごと消えるわ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:01:59.07ID:tj3dM3km
>>386
興国や浪商の復活を願うか
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:02:22.09ID:QUlPs2mK
>>585
当たり前や
今日の履正社や前の智弁和歌山みたいに今後この手のチームはフライアウト連発する
守備的にも取るだけでアウトになるフライが一番処理が楽なんは経験者なら分かる筈
兵庫みたいに非力でもミートして転がせば取って投げて受けるの三つの工程が必要だが
フライはただ取るだけの一つの工程で終わる
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:02:52.43ID:fktv5rHo
甲子園も前ほどの活気はないし地方大会も部員ギリギリみたいなところ増えて活気随分減ったなと思ったわ
昨夏の時点で
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:04:01.79ID:tj3dM3km
>>592
四国勢は復活しても池田は無理だな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:05:03.83ID:H3OwhsBm
>>556
おう、高野連電話したけど東北ふやすのアカン言われた、ごめんゆーとってやって(^^)
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:05:32.91ID:Bo5fg9AC
>>626
金属の弊害は筒香らプロも指摘してるしむしろ逆やんな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:08:24.55ID:QUlPs2mK
後大阪桐蔭を金属打ちと指摘して偉そうに言ってる奴は大学社会人で
大阪桐蔭以上にレギュラー選手送り出してる学校どこか教えてくれ
俺は大阪桐蔭が日本一送り出していると認識してるけど
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:09:34.62ID:XBxJE7xP
犠牲社弱過ぎてワロタwwww
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:09:42.11ID:G2w/Rwc+
アホみたいにバットをぶん回すから智弁や履正社はピッチャーの思うツボにハマる。
言うて桐蔭も打ててなかったがそこは前田の力でなんとか勝てたって感じ。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:11:58.18ID:t1cgkA+V
去年ドラフトゼロのくせにお前が偉そうなんだよw
もうスカウトにもバレてんだぞ
高校でか使い潰しのう広告部隊パチモノポンコツ桐蔭www
今年もゼロだろうなwww
あんだけスカウトしてプロ入りゼロwww
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:13:39.20ID:BmmCuCus
もう筋トレして速い打球を飛ばすって学校は淘汰されるんやな
池田のやまびこ野球からの終焉や
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:17:33.50ID:Rmc1188Y
>>644
いやいや、筋トレは大事よ
これからは強く振るのは当たり前で強くミートするのが重要
芯少々ズレてもパワーで外野の頭抜けまくってたジョックロック打線は駄目だけどね
あんなん低反発バットだと全部フライになるわ
ライナー性の打球が多い大阪桐蔭はこれからも更に強い存在だろう
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:21:58.86ID:z5F/wb0u
>>635
高校野球の全体的なレベルも10年前がピークやからこうなるのは最初から分かりきってたことやけどな
根尾世代前後からも相当レベル低かったのにマスゴミによる高校野球洗脳と100回大会ブーストも相まって偽りの盛り上がりがあっただけやしな
少子化というよりこの国がオワコンになり過ぎて若者が貧弱化しとる(低身長化、学力低下)
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:22:44.05ID:8pIqb9QE
智弁と履正が両方負けるなんて夢にも思わなかった
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:24:01.75ID:BDGq3r/z
>>647
根尾世代前後の村上様が大活躍したやん😭
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:28:39.02ID:z5F/wb0u
>>649
活躍したはしたな
ただ吉田とは明確に差があるのはもう周知の事実やん
大谷近藤吉田、そしてwbc投球の質ランキングNo. 1になった今永もみんな大谷前後の世代
結局最強世代とか言われてる今回の侍ジャパンの中核は全員10年前に高校球児やった奴らやん こいつらおらんかったらクソ弱い
そもそもヌートバーおらんかったら早くに負けてた可能性もあるわけやが
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:29:19.93ID:z5F/wb0u
源田も今永と同じ年やしな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:30:15.53ID:z5F/wb0u
源田は島袋世代か
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:30:58.12ID:UljbpaqA
森木のいる高知に負けるんなら分かるけどw
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:34:58.19ID:Xfb6VAMs
大会開幕からデカい当たりなんて数える程しかないのに いつまでフライ揚げてんの チームで対応しない
高知は上手くやったよ コツコツ単打集めてさ 監督の差か?
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:36:00.01ID:fktv5rHo
由伸は寺島世代、戸郷は根尾世代、朗希は奥川世代
別に近年でもスゴいのはおるよ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:36:55.70ID:TpaT58mV
高知って無名だよね?
基本明徳しか見たことないし
こんな高校に負けたのはマジで恥だろ履正社
いくらなんでも。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:37:32.29ID:IhdMJg+V
>>650
村上は吉田のプロ1年目の年やぞ
大谷ですらその年で30本打ってないのに29歳と23歳比べて世代の差とかさすがにネタやんな?
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:38:17.70ID:An8zBDGY
大阪の強豪が初戦敗退って極めて異例では?
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:42:32.42ID:dpYV9mck
なんか履正社の試合は一時代を築いた強豪の最後って感じで悲しかったね

智弁和歌山はライバル市立和歌山くらいしかいないしこれからも普通に出てくるだろう
履正社は大阪桐蔭はもとより、金光大阪や興国などの後塵を拝するようになるのかな・・・
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:43:10.82ID:UljbpaqA
>>656森木が近年では有名だけど明徳馬淵のせいで一度も甲子園出れずプロで甲子園本拠地の阪神へ(笑)まあ中日木下や阪神栄枝とかプロ選手結構出してる。明徳にいつも夏決勝で一点差で負ける悲運の学校。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:44:26.99ID:Zu3QAfFp
高知は高知で結構やらかしてたよね、特に2回裏なんか冷静に攻撃されてたらビッグイニングにされてた
相手に助けられても勝てない履正社は普通に弱かったな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:45:15.10ID:dpYV9mck
今大会はなんか打球がどこも飛ばないから四国みたいなロースコア前提で粘り勝てるチームが強い

広陵も次去年の香西みたいなPがいるヒトデだからワンチャン負けるんじゃねえかな?
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:47:04.30ID:TpaT58mV
>>661
いや普通に無名扱いでいいレベル
同じ高知だと土佐とかの方が有名
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:49:09.07ID:Zu3QAfFp
てか社っていつの間に試合してていつの間に負けてたんだ
圧倒的空気やん
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:49:09.56ID:EwrsCYX4
>>661
馬淵は凄い勝負師だよ。昨夏の決勝の最終回一打サヨナラの場面で吉村に全て変化球投げさせた。一点差で勝つ馬淵が凄い
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:53:03.38ID:vVGVDOy1
大阪は桐蔭一強化してくかな
履正社が弱くなったけど第3勢力が突き上げてきてる感じもない
1チームしか強くない福島みたいになってくと思う
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:53:13.58ID:rgaeMtWO
履正社、2019年の全国制覇で満足しちゃってる感があるね。

選手どうこうより学校側が。
全国制覇した監督を定年とはいえ翌々年に引き止めることなく、あっさり母校の東洋大姫路からの招聘を許しちゃったし。
普通、優勝してすぐのイケイケムードだった監督を招聘されても学校が引き止めて定年後も非常勤として雇うはずだが。

やっぱ履正社は野球の強化終了?
これで最後の甲子園になるのかなぁ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:53:21.99ID:dpYV9mck
何気に平安が負けてたら初戦借金3背負うことになってたんだな
何とか4馬鹿の借金1で止めたけど
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:54:03.81ID:ILe5hIlk
Final WBC Stuff+ leaders, minimum 28 pitches per appearance:
1) Shoto Imanaga
2) Yoshinobo Yamamoto
3) Jose De Leon
4) Julio Urias
5) Yu Darvish
6) Sandy Alcantara
7) Cristian Javier
8) Jose Urquidy
9) Shohei Ohtani
10) Luis Garcia
11) Roki Sasaki

球質1位今永 11位佐々木
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:54:42.95ID:vVGVDOy1
>>658
13年春履正社
21年春桐蔭
18年夏近大付
23年春履正社

ぐらいやな近年での初戦敗退
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:56:18.82ID:LQuFBGBf
>>670
2山本、5ダル、9大谷か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況