X



千葉県の高校野球 Part1007
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-bIoi)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:23:35.37ID:M+CLuaMF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

※前スレ
千葉県の高校野球 Part1006
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679232418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0087名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp9d-0xNj)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:19.32ID:0BXz11qhp
>>58
都立くんなんで?
0088甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ 9b10-EuxR)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:50:22.96ID:/UqRI2aV0
>>87
都立くんてなに?
あなた造語症?
0089名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-UK7f)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:54:38.45ID:Tu4xQOq20
4安打と2安打で相手を下回る安打数で勝った同士か。去年の選抜を思い出す試合になりそうだけど、高知のPは好投手なの?
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 711f-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:54:42.76ID:K4OOT01l0
>>6
お前こそド素人だよ
スイングが鈍いとか鋭いとかはピッチャーが投げる球によって印象がまるで違う
ましてや軟投派のピッチャーだとなかなかフルスイングもさせてもらえない
平野のピッチングのどこがいいかまわからないならもう高校野球なんて見るなよ
0092甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ 9b10-EuxR)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:00:18.51ID:/UqRI2aV0
>>89
みんな130中盤の右ピッチャーだね
大崩れすることはないと思う
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-mRrS)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:01:06.48ID:dN1m2GIM0
高知のエース格である辻井ってスピードは並だが球威があって落差の大きい変化球を投げるな。
特に左打者の膝元に投げきれるので左打者は苦戦しそう。
中軸の中山、吉田、太田が打たないと勝てないぞ。
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-UK7f)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:08:56.65ID:Tu4xQOq20
>>92
去年の古川君みたいな高校レベルの好投手は千葉勢は特にキツそうだよね。次も見てる方が我慢な試合になりそうかな。
0095匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:10:56.04ID:GcdADb98d
最大の心配要素は監督采配だな。
高知監督がキレものぽいから尚更
0096名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp9d-ykVw)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:12:40.76ID:T0jfnZyIp
>>95
インタビューの受け答えからして有能っぽかったな
0100名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Bo8W)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:17:47.64ID:Ov68wrXSd
初手スクイズ失敗してたが切れ者なのか
0101名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-pD6b)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:23:13.26ID:nSBvB2TwM
>>40
しかも履正社のピーで左は目慣れしてるからな
オープナーやるなら青野だが遅くても4回には平野を出したい
0102名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:23:34.04ID:4nWKnIRSd
へぇ高松商の長尾監督、仙台育英の須江監督も中学軟式監督からよな
下手な元プロ監督より全然ええのかもな
0103名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-pD6b)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:33:10.71ID:nSBvB2TwM
>>97
確かに太田は体開きまくってたし調子は良くなさそう
清水、広川、上迫田はボール見えてない感じだったからスイング自体は悪くない
対右でどうなるか、修徳の投手から6回3安打だったのが不安ではあるがね
0104名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-QD5u)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:33:15.48ID:dCDnE8EZd
県大会ノーシードで勝ち上がった習志野が、明徳と尽誠に勝った事あったなぁ
あれはなんだったんだろ
0105名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BYFj)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:33:50.00ID:m6x1/fcFd
>>99
北陸は雪の影響で投げ込み不足だったらしい
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d93a-gGwk)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:44:27.88ID:Rv8ENCUr0
>>42
リトルのときもシニアのときも投手をやってたのを知らないのか
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9df-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:46:27.14ID:e9uyOZUR0
高知になぜ佐倉シニア
そんなに高知高校に憧れをもってたのか
0108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:53:31.33ID:UZq7QOWn0
専松自体で見ても今年はフィジカル面は悪いよな。渡邊と平野と太田、中山除けば180以上いないのかな?ファーストが去年の吉田や今里みたいに打撃に優れてないってのもきつい。どうせ全体練習一時間半じゃ細かい野球はできないんだから一年でいえば中山みたいにタッパあるやつか水谷みたいに中学時点で体に厚みのある子を取ってきてフィジカルで押し切る野球した方がいい気がする
0109名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Bo8W)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:55:49.93ID:Ov68wrXSd
>>106
中学では控え捕手でしょ
本格的に投手始めたのは高校から
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9df-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:03:32.19ID:e9uyOZUR0
>>108
それ昔の中央学院じゃん
結果、甲子園いけなかった
0111名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zKVU)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:04:48.10ID:UAneA9Axa
履正社負けたのか!高知高には失礼だけど専松にとっては嬉しいね
0112匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:06:02.89ID:EF/e5dMtd
>>98
らしいね。
今日の試合でも采配光ってたと思う
0113名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zKVU)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:07:05.55ID:UAneA9Axa
>>91 
21年夏はその年の選抜準優勝の明豊に勝ったのにその次に長崎商業に負けたんだよね・・
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf3-SHol)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:50.51ID:vXbLubV70
高知高校 背番号3 山平君
佐倉リトルシニアかよ、、、
0117匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:49.51ID:EF/e5dMtd
でも似てないか?
宮内習志野の明徳戦前。
馬渕氏に習志野に打撃を教えてやりたいくらい言われてた試合前。
結末はどうだったよ
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 711f-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:26.60ID:K4OOT01l0
>>97
それを印象って言うんだよガチド素人君w
鈍い鋭いは打球によっても印象が変わる
履正社とか大阪桐蔭とかと比べればスイングが弱いのはわかりきってること
お前が鈍いと言ってるのは何と比べて鈍いのかな
今大会出場校の中で他校と比較して言ってるのかな
簡単に鈍い鋭いを言わない方がいいよ
そういう事すぐに言い出す奴はほぼド素人と昔から決まってるからw
0120匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:02.76ID:EF/e5dMtd
ちなみその時も初戦は静岡。
ホームスチール等見せ場はあれど宮内走者一掃まではなんて事ない左に苦しんでたよな
0121名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JZB)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:05.29ID:OBcP0F61d
>>97
スイング見てればわかる人にはわかるよな
相手投手云々の問題では無い
3、5番あたりはとても甲子園に出る高校のクリンナップとは思えない
軸がブレブレだし重心も高い
体幹鍛えてないんだろう
0124名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:31.67ID:m4DZEZcbd
フィジカルで押し切る野球ってなんだよw
0126名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:24.44ID:m4DZEZcbd
高知の背番号3エラーしてたな、と言うか高知は今日エラー3つか
打力も並だし
普通にやれば勝てるよ
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-53XG)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:26:52.02ID:vfkWNXWg0
>>107
そりゃ森木がいたからな
別に驚くことではない
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:29:33.77ID:UZq7QOWn0
>>124桐蔭みたいな野球、もっちーのやりたい野球は習志野や明徳義塾みたいな投手中心に守り勝つ野球なんだろうけど言ってることとやってることが一致してないからね、だったら桐蔭方面の野球を目指した方がいい
0129名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:29:48.93ID:m4DZEZcbd
森木は元々高知の選手だからな、中学から高知中学だし
高知にはサクラ出身がもう一人いてメンバー入り出来てないな
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9df-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:25.53ID:e9uyOZUR0
>>128
桐蔭みたいな野球とは?
0131名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:26.61ID:dpYV9mcka
ここからの専大松戸

山学orひであき
広陵
高知

平野どう使う?とりあえず次は青野かな?
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:35.37ID:UZq7QOWn0
>>107
監督中央学院大卒だからシニアに知り合いでもいたんじゃないの
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9df-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:32:59.78ID:e9uyOZUR0
>>132
知り合いいないとなかなか無理な話しだからねー。なるほどね。
0134名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:06.10ID:m4DZEZcbd
>>128
桐蔭のやってる野球理解してなくない?
才能のある選手を集める、まずここから始まるよね
それ以降は面倒くさいので
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-pWZh)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:44:36.77ID:3Fw2jjla0
平野が普通のピッチング出来たらそうは失点しないと思う。
守備も専松の方が上だからまあ優勢でしょう
0138名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BYFj)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:54:01.90ID:m6x1/fcFd
>>131
高知→平野 広陵→渡邉 山学→平野
決勝→平野
0139名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:56:22.32ID:m4DZEZcbd
去年は光星にも青森山田にもいたねサクラ
今年は山梨の山奥の航空高校にも送って頂いて本当によくやってくれるよな
てか何処のクラブもそうでしょ
北照高校の新入生見てみ、呆れ果てるよ
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:57:17.67ID:UZq7QOWn0
>>134
経歴は関係ないよ、いいに越したことはないけど全体練習が短いからデカいやつを取ってきて身体能力や筋力を増やして勝負した方がいいってこと、専松は守り勝つ野球を目指してるのに時間を割けば良くなるような守備や走塁のミスが多すぎる、実際記事や動画での表現はポテンシャルのある選手が多いだったり個の力みたいなのばかり
0141名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-lZvV)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:58:54.03ID:HR/9iRcSa
内容やチーム状態は置いといて高知は神宮4強の北陸と履正社に勝ったのは自信がついたね
専松も高知も課題がはっきりしたし対戦が楽しみだ。
もちろん千葉県代表専大松戸を応援します。
0142名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:59:21.61ID:m4DZEZcbd
>>140
俺は経歴の話しなんて一切してないよ
桐蔭の野球って何、あなたから説明してみてよ
0143匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:03:33.35ID:DWFr+8KBd
予想
専大松戸8ー4高知
0144名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3d-ymLC)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:04:37.78ID:vmtS/t8bd
まあ言いたい事は分かる。
過去の専松の打者で言うなら今里とかマルモリみたいなのが1人居たら全然期待感違うよな
0145名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp9d-0xNj)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:04:53.84ID:02h6Ohvkp
>>70
真逆な印象だな
最近の長崎はどこが出ても強いぞ
0146名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp9d-0xNj)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:06:47.11ID:02h6Ohvkp
>>95
四球の後の初球で満塁スクイズするタイプだぞ
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-UK7f)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:08:23.31ID:Tu4xQOq20
>>147
高知の足どうなんだろう。初戦見たら付け込むよなぁ。
0150名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:09:56.24ID:m4DZEZcbd
単純に言えば打てる打者が欲しいって事ね
その打てる才能のある選手を確保すること自体が大変だと思うよ
0152匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:15:48.02ID:DWFr+8KBd
専松だって打てる選手いるだろ
1試合でみな振り回されすぎだ、足りないのは試合中における修正力だよこれはモッチーが悪い
0154名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:20:04.10ID:m4DZEZcbd
俺に言ってるの?俺は別に専松の打撃悪いと言ってないよ
吉田、清水、上迫田、中山とか打てる選手いるし
0155名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-lZvV)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:23:49.78ID:HR/9iRcSa
作新学院(栃木)ー英明(香川)
光(山口)ー山梨学院(山梨)
高知(高知)ー専大松戸(千葉)
海星(長崎)ー広陵(広島)
大阪桐蔭(大阪)ー能代松陽(秋田)
東海大菅生(東京)ー[クラーク記念国際(北海道)vs沖縄尚学(沖縄)]
報徳学園(兵庫)ー[東邦(愛知)vs高松商(香川)]
龍谷大平安(京都)ー仙台育英(宮城)

勝てばベスト8
0156匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:26:15.73ID:DWFr+8KBd
>>154
別に誰かを特定してないよ、なんとなくコメの流れ見て言いたかっただけよ
0157名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Bo8W)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:26:48.19ID:Ov68wrXSd
木総は2戦目でも全く打てなかった
専松はどうなるか
0158名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:30:06.92ID:m4DZEZcbd
>>156
あなたの言う通り修正力に問題ありそうだね
関東決勝、先日1回戦と同じ事の繰り返しの様に見えたわ
0160匿名希望 (スッププ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:33:41.24ID:DWFr+8KBd
>>158
打つまで待とうホトトギスじゃダメなんだよね
0161名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Bo8W)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:36:09.72ID:Ov68wrXSd
>>159
外野フライ10本くらい打ち上げてたな
今まで外野の頭超える打球やホームラン性の当たりも飛ばないボールや低反発バットの影響で押し戻されるんやな
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:40:54.63ID:UZq7QOWn0
>>142
かなり身体能力に頼った野球だね、走塁面はかなり意識が高く塁間での判断も良く鍛えられてるが守備は肩の力だったり体幹でどうにか獲って送球するみたいな選手が多い、実際プロに入った根尾や福田はバッティング面の問題もあったが根尾は野手としては外野に回され福田はUTなのかな状態でショートとして使ってもらえていない、投手育成も決してうまいとは言えず才能のある子を集めるところから始まると言っていたが集めて素材で勝負という印象、かなり選手を集めていて投手の高卒プロは藤浪以降柿木、横川、高山、松浦と専松と人数はいい勝負をしている、こんな感じかな 
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:44:09.27ID:UZq7QOWn0
去年の夏の初戦柏南だったかの試合もめちゃくちゃフライ上げてたな、どんなレベルの相手にも定期的にフライイベントが発生するのなんなんだw
0164G ◆8oER.aBf3. (アウアウウー Sa95-knp3)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:44:40.24ID:qxJ+wk4ga
>>152
球遅すぎて待ちきれなくて何人かボール追いかけて手打ちになってしまってたわ。
打席での位置を少し工夫して欲しかったわな…もう少しピッチャー寄りに立てとか、守備位置確認してセーフティーやるとか。追加点取れないあの流れだったら普通は同点ぐらいにはされてるんだが良く勝ったわ。平野様ありがとう!
0165名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-0Tn6)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:47:15.42ID:InCX4a8sd
>>143
そんな入らないですよ。ボール明らかに飛ばないですし
0166名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd33-jQv1)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:48:24.63ID:i14UQMF5d
去年も飛ばないボールとか騒いでたな
大阪桐蔭ばかりホームラン打ってたが
0167名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:52:25.61ID:m4DZEZcbd
>>162
あなたが言う桐蔭の野球は身体能力に頼った野球の事を言うのね、俺の認識とは全然違うけど
専松も桐蔭のようにやった方が良いと
野球の才能があって上背もあり身体能力も高い
この手の選手ってそこら辺に転がっているもんじゃないんだよ
よほどスクラブチームにヘコヘコ頑張らないとな
0168名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:52:56.05ID:m4DZEZcbd
訂正
クラブチームにヘコヘコ
0169名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:00:17.38ID:m4DZEZcbd
明日は県立の雄・高松商の登場か
昨夏は浅野を擁してベスト8進出、今回の選抜にもしっかり出てくるんだからやはり監督の手腕は確かだな
東邦とやるんか、ちょっと注目だな
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-mRrS)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:14:40.95ID:dN1m2GIM0
今年は本当に打球が飛ばん。
今日の履正社も以前なら外野の頭は越えそうな打球が全て失速。
履正社が優勝したコロナ前の2019夏なんて飛ぶボールでえげつないくらい打球が飛んだ。
あの感覚で試合に臨んでいたのも敗因の1つのような気がする。
今大会はガチムチ通用しない大会。
高知戦も間違いなくロースコアになる。
0171名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BYFj)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:14:57.60ID:m6x1/fcFd
>>148
速くもないけどそこそこ走るかな。報知のデータ見ずらいけど7試合で15盗塁みたいだね。
50メートル6.5秒前後の選手がほとんど
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:29:55.05ID:UZq7QOWn0
>>167個人的には桐蔭レベルとまでは行かないけどそういった子たちを取って来るのは寮なくてもできると思ってる、ただヘコヘコもそうだし声をかけなくても来てくれるようなレベルの実績を上げるのが一番難しいけどね
0175名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:31:07.55ID:m4DZEZcbd
右中間に放り込んだのを含む3本打った高松商・浅野を忘れとるな

今年の球どうなんだろうな
てか球で調整出来るんだから低反発バットとか必要なくね
0177名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:34:01.60ID:m4DZEZcbd
>>174
そうなの?作新なんて実績十分に思うけど選手取られまくってるよね
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-tkkj)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:34:34.57ID:QtWxTFnB0
銚子商と習志野の連覇を見た爺さんだが高知と言えば市立銚子の銚子投手の顔面ゴロ直撃を思い出す。
高知は優勝候補にも名前が挙がるくらいだったがあの事故がなければ勝てた試合だった。
専大松戸は高知に勝ってほしい。
0179甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY (ワッチョイ 9b10-EuxR)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:34:38.75ID:/UqRI2aV0
平均得点 専松>高知
チーム防御率 高知>専松
チーム打率 専松>高知
平均盗塁 専松>高知
平均失策 専松>高知
平均本塁打 専松>高知
スタッツは専松が優れてるね
0180名無しさん@実況は実況板で (JP 0Had-j0OW)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:39:41.72ID:Qdb1+HAnH
高知はとりあえず四国校だから明徳義塾みたいに一癖二癖あると捉えたほうが良い。明徳義塾と高知は昨夏だったか直近地方決勝でやってるが僅差のいい試合をしている。センマツ心して油断はしないでよ。
0183名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-EEVz)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:51:35.53ID:m4DZEZcbd
>>181
調べたら高松商はレギュラー番号の半数が高松市、他は隣接市町の選手だね
この時代に地元チームで甲子園に出てくる事自体がすごいね

公立言っても俺は県立と市立は区別してるけど
得にスポーツ強化している市立なんかは私立となんら変わらんでしょう
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-xaee)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:52:26.40ID:UZq7QOWn0
>>177作新というか栃木自体東京と東海大相模の植民地みたいになってるからな、パイプ的な問題もあるんだろうけど、あと身長あるやつは作新も毎年そこそこいる
0185名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BYFj)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:53:41.59ID:m6x1/fcFd
>>174
おそらく取手シニアや上一色中の主力らをモッチーの権力で強制的に入学させられるなら全国屈指のスカウトになるのではないだろうか。そんな権力ないから一部しか来ないけど
0186名無しさん@実況は実況板で (JP 0Had-j0OW)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:57:16.27ID:Qdb1+HAnH
>>183
うん、高松商が浅野時代含めて地元人部隊というのは知ってた。愛媛あたりも県が高校野球を後押ししてるらしいし専ら四国校はことのほか高校野球は別格なんだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況