X



【2023】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:05:20.80ID:AR+zRtyz
01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2023】21世紀枠の有力候補10【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1673978087/

【2023】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1674797520/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:25:40.79ID:huEWc0nl
氷見馬鹿が東日本大震災の被災地域を愚弄した書き込みをこのスレにしたことを永遠に忘れない。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:37:10.03ID:T1lKmBIk
>>1
立てなくて良い。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:37:27.80ID:yOx++AOG
>>1
立てて良い。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 10:09:16.73ID:szv9ZXgc
俺の自作自演じゃないと否定することができず、本当のことを言われて狼狽えているのは草
0006杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:30.66ID:JqrN42eh
記念大会ということで出場校が増えた分、地下一回戦スタートの八校は運が悪いですね。対照的に「愚行枠」三校は「富山寒ブリ枠」が東北高校VS山梨学院大付の勝者と、「栃木『三回目の地区推薦』同情枠」が能代商と、「徳島女子マネージャー枠」がいろいろお騒がせの東海大菅生と対戦なので、惨敗の可能性は少なさそうなのが残念です(昨年夏の甲子園を経験した能代商の大型右腕・森岡に横綱投球されるかもしれませんが………)。我が千葉県代表の専大松戸は「初戦は頂き」との声もありますが、甲子園で強い常葉菊川を侮ると痛い目に遭うと思います。又、敦賀気比VSオールジャパン桐蔭は「五季連続出場対決」となりますね。

最後にベスト8予想ですが、組み合わせ番号順に智弁和歌山、東北、履正社、広陵、オールジャパン桐蔭、東海大菅生、報徳学園、仙台育英と見ています。もっとも、的中率は昨年春2/8、夏3/8であり、事実今回は第2・6・7ブロックで自信がありません(苦笑)。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 12:32:39.00ID:suvs7APH
21世紀枠が無くなったら、 聖隷クリストファーが経験したようなショッキングな落選
奈良高校が経験したような驚愕のエキサイティングな逆転選考
これらのオンパレードになる可能性があるからなー
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 12:34:01.34ID:suvs7APH
21世紀枠が無くなったら、 江の川、聖隷クリストファーが経験したようなショッキング落選
奈良高校、倉吉東が経験したような驚愕のエキサイティングな逆転選考
これらのオンパレードになる可能性があるぞ
逆転選考の理由も、「キビキビした試合ぶりを見せた(ただし、11-1で圧勝された)」「頭脳的な投球をするエースの好投で県、地区大会で食い下がった点が考慮された(ただし、0-7で圧勝された)」とか意味不明なのばかりだぞ。
ある意味、21世紀枠が選考委員のガス抜きになっているとも言える。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 13:22:33.73ID:SCUVChs9
この時代にそんな選考したら聖隷みたいに炎上しまくるだけだろうが爺だらけだから関係ないのか
結局選考委員の若返りが一番必要だろうな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 13:48:12.44ID:LfYIBI4U
離島勢、この枠では久しく出てないな
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 13:56:08.84ID:p6tddF3Q
選考委員としては初物の聖隷落としてつい3、4年前甲子園出てる大垣日大(しかも予選1位じゃなくて2位)出すぐらいだし出場校が高校ラグビーのようなお名前厨ホイホイ常連しか居ない状態が理想なのか?
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 15:25:25.20ID:fzMySK7x
下の記事の最後に書かれているが、3月12日に氷見と木本が練習試合やったらしいな
選出校と落選校が大会直前に試合するのはレアではないか
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1011708
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 09:51:17.52ID:Q1DtQqdK
石橋は昨秋の県大会直前に新型コロナ感染者が続出し
ベストメンバーではなかったという話だ
相手の能代松陽は好投手を擁すが、接戦になるかもな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 09:54:56.85ID:Q1DtQqdK
スマン散々既出だった
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 12:43:55.58ID:K2/r5tOa
そもそも高校スポーツで選考委員会の独断と偏見だけで選出しているのは選抜だけだから
だがセンバツってそもそも毎日新聞が主催する大会でしょ
21世紀枠の選考も主催者である毎日新聞社の意向がよく反映されたと感じるけどな

西日本優遇も主催者である毎日新聞の意向ってことだよ
0016麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/15(水) 20:10:29.50ID:26ISTKq8
テレビ朝日のバラエティーで
高鍋高校の野球部を取り上げているね
多分、高鍋が選ばれると思ってたんだろうな?
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 02:44:46.32ID:+/5hdA8T
公式ガイドの石橋のページで
「全国高等学校クイズ選手権」優勝に言及していてビックリ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 20:54:27.27ID:QBlSOfb5
【氷見馬鹿】東日本大震災の被災者への“侮辱動画”に批判殺到…高校明かす投稿生徒の憔悴「ショックを受け落ち込んでる」★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678852180/
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 14:26:38.97ID:1cYMPo55
このスレは由利バカが氷見をコケにする為に建てたスレだな。最終3枠が決まった以上このスレの存在意義無いのに選考後にまた作ってるし。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 11:07:23.10ID:6MczSvF7
氷見馬鹿の震災被災者を愚弄する書き込みには呆れたわ
0023杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/21(火) 10:54:20.03ID:QeVBojoe
本日も延長戦とならないことに加えて、「栃木『三回目の二次(=地区)推薦』同情枠」による「末代までの恥」を見る(観る)ことがないことを私は願っています(笑)。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 11:05:19.71ID:UJGe1LdR
石橋は内野安打2本のみで完封負け
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 18:24:25.74ID:2XmmRwrl
内容はともかく大差がつかず試合にはなってた
それだけで上等
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:03:11.97ID:CB1Hy21Y
WBCの裏でひっそり敗退か石橋
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:56:13.03ID:KTfM2cDg
釜石-あずきしまみたいなあっさりゲームだったね
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 20:21:57.75ID:+222qhIc
非常連公立校同士らしい塩試合
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:26:50.64ID:nJdkgkY6
>>2
身障者手当て不正受給者は死ねよ
0031杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/22(水) 07:50:58.66ID:9qaofMZq
「栃木『三回目の二次(=地区)推薦同情枠」については外れて欲しかったですが、 対戦相手の能代商にとっては勝って当然、負ければ「末代までの恥」と(ライト層や『愚行枠』支持派を中心に)バカにされる「罰ゲーム」だったので、一昨年春に「静岡『野球教室』枠」と対戦した鳥取城北と同じく変なプレッシャーがかかるだろうと思いました。その意味で、本日「徳島女子マネージャー枠」と対戦する東海大菅生も心配です。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 14:05:24.61ID:NeSxLk/1
荒野連はこれを見せたかったんだろうなあ‥
まあ城東のマネージャーのユニフォーム姿エロかったから良かったけど
女性の社会進出への理解もアピールできて一石二鳥
改めて大人の都合で選ばれるものだと思う
他の候補校は運が悪かったな
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 14:17:50.33ID:4lmGQj/J
>>33
そもそもセンバツって、毎日新聞が主催する大会でしょ
枠の決め方も、21世紀枠の出場校も、主催者である毎日新聞社の意向がよく反映されたと感じるけどな
だから現状の選抜の枠組みは「毎日新聞社の都合」で決められている枠と理解する事が出来れば、納得はできると言える。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 14:19:13.59ID:4lmGQj/J
あと、センバツで東海の枠が極端に少ないのも「毎日新聞社の意向」で説明がつく

毎日新聞にとってみれば、中日新聞は最大のライバル
東海地方においては読売、朝日、毎日等の全国紙を押しのけて圧倒的なシェアを誇る。

だから中日新聞最大の地盤である愛知県を含めた東海エリアと
中日新聞との繋がりが強い北陸中日新聞、日刊県民福井が一定の勢力がある北陸エリアは
選抜の枠でも冷遇されやすくなっている。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 15:49:19.67ID:OX+CNwMh
石橋 0-3 能代松陽
城東 2-4 東海大菅生

まあちゃんと戦えるところ選べてるな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 15:53:41.83ID:9qaofMZq
>>36
石橋ですがスコアでは接戦のように見えますが、内容では力の差が大きかった試合です。一発勝負なので、たまたま勝つ試合があったとしても、大会優勝を目標としないチームが出場するのは、お互いに良くない。自らも不幸ですし、接戦したことによる勘違いも起きます。何より対戦相手に失礼と思わせるような試合になってほしくないからです。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 16:19:22.73ID:e2Zvm71C
光高校ぐらいの力がないと 21世紀枠はいらない
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:42.56ID:H+DDuTjW
女子マネのおまけ状態の城東あえなく敗退、叩けないのをいいことにウケ狙いで女子マネをキャプテンにするのも横行してるしこれからはシートノックが女子マネの就活の場にされそうだな
史上初よ女子マネのシートノックなんて「女子マネがノックをしなきゃならないようなレベルの学校はまともな手段で甲子園に出れない」というだけの話にすぎない
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 21:09:30.45ID:2tMSzJ41
>>36
城東 2-5 東海大菅生
で終了。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 21:11:00.43ID:hEgxbJ/Z
氷見はやばいだろ
山梨の打ち頃ピッチャー
0043麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/22(水) 21:16:01.12ID:L/eTw/Gy
尚、四月から
愛知岐阜三重は毎日新聞夕刊は休刊
静岡は前日夕刊は当日朝刊と同時宅配の模様
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 05:25:24.32ID:/VHi3Ati
>>42
戦績は城東、石橋よりいいけどな。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 05:46:30.62ID:jQN0m8Zr
光のような県推薦されたけど一般枠で選ばれた学校が勝ったのは初めてかな
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 06:02:46.44ID:Uh0gZX9t
>>45
栃木も徳島も野球強豪県だから
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 06:24:03.93ID:UOLgmqHy
>>45
徳島は板野とか海部など城東クラスばかりがひしめいてる
良く言えば一回戦から東京チャンピオンばかりという事
0051杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/23(木) 13:41:20.24ID:wMBtbAp0
第三試合は悪い意味で(『愚行枠』と対戦するプレッシャー&トラブル続きの東海大菅生が苦戦する)予想が当たりましたが、それ以上に「徳島女子マネージャー枠」の試合前ノックの記事が2020年の「福島水害枠」のアトラクションを思い出して、私は気持ち悪かったです。「(環境に恵まれない)21世紀枠の公立校が一般枠の学校を倒すことはロマンがあるではないか!」と擁護派は言い立てますが、対戦相手校を「勝って当然、負ければ『末代までの恥』」にまで追い込むこととセットでは悪趣味にすら思えます。もちろん、直近十年で言えば2019年春の富岡西や一昨年春の具志川商のように一般枠補欠校(前者に至っては2003年までならば一般枠)の成績で選出されたならばまだ容認出来ますが。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 13:54:04.60ID:1mK7PCkt
>>51
いやいや、菅生はエースを温存して余裕綽々の大人の対応でしたよ 最初からエース出していたら完封でしたよ
追い込まれるとか言っちゃうとか頭悪いですね
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 13:55:54.27ID:1mK7PCkt
>>44
勝てないでしょ
菅生がエースを先発完投させるから1点も取れないでしょ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 15:37:58.49ID:67NnkKvi
>>40
本人にはなんの悪意ないけれど、大人たちに利用されているのが見るに耐えないわ

まあ城東は135投げる二番手ピッチャーもいたからそれだけじゃないけど
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 21:03:45.90ID:lbP2JQLL
「県唯一の私立として頑張っている」ってことでなまぴか学園も定期的に推薦されるしな!
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 23:52:16.31ID:Q22QbeR0
なんか桐朋にすごいピッチャーがいるらしいな
ただ海城が候補にすら選ばれなかったってことは桐朋も無理かな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 01:15:34.17ID:psuV2wwe
>>51
本音を書かんかい
地区大会まで行った高鍋が選ばれずに悔しいだろ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 13:55:24.47ID:QcszOTtw
氷見も普通に試合になってたな
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 13:58:47.30ID:psuV2wwe
>>60
そもそも部員数が足りないから女子マネに仕事を与えるのは問題ない
部員数足りない学校で常態になれば報じられなくなるよ
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:00:35.80ID:jAuNoCUq
近年の21枠成績 ※21枠同士は□■

11大館鳳鳴● 佐渡● 城南○●
12女満別● 石巻工● 洲本●
13遠軽□● いわき海星■ 益田翔陽● 土佐●
14小山台● 海南● 大島●
15豊橋工● 桐蔭● 松山東○●
16釜石□● 長田● 小豆島■
17不来方● 多治見● 中村●
18由利工● 膳所● 伊万里●
19石岡一● 富岡西● 熊本西●
20 中止(帯広農 磐城 平田)
21八戸西■ 三島南● 東播磨● 具志川商□●
22只見● 丹生● 大分舞鶴●
23石橋● 氷見● 城東●

善戦しても勝てない、又は大敗
惜敗に見えて実は結構差があるのかもしれんね
0068麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/24(金) 17:58:16.54ID:qVzLe1qE
シン底どーでも良いチラ裏
1990年の選抜に"平成枠"があったら
太田一、高岡宇佐分校共々
"不思議の海のナディア枠"で庵野秀明氏の母校 宇部高校が選出されたのだろうか?
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:01.78ID:4kfbZcPn
今年はどこも完敗
勝ち目なしだったな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:57.97ID:4uwenL46
90年代から21世紀枠があったら

1996年創設、枠の名前は「関西絆枠」、その後「甲子園絆枠」になる
1998年に関西学院が選出され、私立が選出されたのは土佐とともに2回
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 06:34:21.88ID:8Q34qCKz
石橋 0-3 能代松陽
城東 2-5 東海大菅生
氷見 1-4 山梨学院
全て3点差負けだったな。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 09:14:14.96ID:Yj7tpgmu
守乱の氷見が1番弱いな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:31:51.92ID:HOo4oplf
>>75
松島馬鹿ww
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:52:15.38ID:EP7Fq+FG
まあ過去の推薦や選考で納得いかないこと挙げるなら
13門司学園、14角館、15松島、19大船渡(古川)、21山田、今回の由利あたりの落選や推薦漏れだろうな
0081杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/26(日) 06:43:59.82ID:A9pxSRNR
私は「ネット右翼」ではありませんが、今回は『朝日新聞』の記事に対する文句から始めます。

「勝敗ではない 21世紀枠の価値」

上記は昨日第三試合に関連しての本日25日付の記事にあった見出しですが、山梨学院大付・吉田洸二監督の前任校・松浦清峰のことまで持ち出して「愚行枠」を正当化する内容でした(苦笑)。しかし、当時の『報知高校野球』で吉田監督は「不利な環境を言い訳にする限り甲子園出場は不可能」と言っていたので(名コンビの清水央彦部長に至っては『21世紀枠が公立校を堕落させた』とまで言っていました)、正直私は今回の記事がウソ臭く感じました。もっとも、三年連続対一般枠全敗も最大三点差(『徳島女子マネージャー枠』2ー5東海大菅生)だったことで、「前年秋の成績を軽視して選出しても通用する」と『毎日新聞』&日本高野連本部はますます図に乗るのでしょうね(呆れ)。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 07:54:54.06ID:pryDyjc1
>>57
こういうの選んでほしいよな
本人は高卒プロを考えている
現状2年であることを考えるとあってもおかしくない
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:45:41.52ID:WCED+vVI
21世紀枠の選考で一番腹が立っているのが佐々木郎希の大船渡を県推薦で落としたことだよ
佐々木自身が21世紀枠的な要素を持っているのに
しかも県内の強豪と互角に戦う力があったのに
あの年の大船渡を落としたこと事態が汚点であると思っている
岩手県高野連は何を考えていたんだろう
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:48:12.21ID:WCED+vVI
>>78
松島だけはありえない
偏差値30台の高校のどこが他校の模範なんだ?
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:51:05.79ID:WCED+vVI
>>81
城東が女子マネ売名だけで選ばれたと思い込んでいるお前は立派なネット右翼だから安心しろ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:59:07.03ID:YMss2M0E
>>81
「売名行為だろ」と可哀想な書き込みされて涙を浮かべていた女子マネージャー。お前のような輩が泣かしたんだよ。
0087麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/26(日) 11:21:30.35ID:h700MCW5
>>83
国母監督が
「選出されてもローキ君のコンディションが試合当日悪ければ投げさせません」
と県推薦を固辞したのでは?
真相は藪の中だけど
もしも、甲子園での登板を回避したら
それこそネットでの大炎上間違いなかったと思う?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 11:48:16.46ID:WCED+vVI
国母監督辞退説みたいなデマを少しでも信じる奴w
情報リテラシーがゼロだわ
国母が県高野連に嫌われてハブられたは現実性はあるけど、それはそれで大問題
0089杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/26(日) 12:03:43.43ID:2jEyfXkX
今回は「三度目の正直」に挑んだ学校が三校ありましたが、初勝利は山口光だけでクラーク記念国際と「富山寒ブリ枠」はお預けとなりました(後者は『愚行枠』なので当然の結果だと思いますが………)。しかし、光星学院や日本文理は四度目、駒大苫小牧や岡山理大付は五度目、智弁和歌山や柳川は六度目、岩国や長崎海星は七度目、盛岡大付に至っては十度目(現地で目撃しました)に初勝利でしたので、常連校化すれば希望はあると私は思います。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:19:51.33ID:n5gIW5OD
「15年以来、元宇部商エースの外部コーチから指導を受けている。」「練習場のマウンドを甲子園仕様の傾斜や土に替えた。」「プロ野球球場でもマウンドを管理する知り合いに頼み込んだ。」という「普通の公立」では考えられないワードがチラホラと、さすがは総合学科体育・芸術系列
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb397411f9ecd0e0744bf90e2c05b8b1b7a8caf
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 12:47:25.34ID:Zvn28zyq
>>83
大船渡に来る前に10年近く前から他校で指導歴があるのに(書くと不自然さがバレるためか記事では触れられていない)「学校自ら」今更監督に指導資格がないかもしれません、と問い合わせた結果推薦見送り、岩手県高野連会長が実名で語ってるなら事実だろう
せっかくのチャンスなのに学校の方から火のない所に煙は立てるなんて普通は考えられないし監督自ら言い出したとしか思えない
https://friday.kodansha.co.jp/article/56907
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:16:37.50ID:WCED+vVI
Fridayのヨタ記事を信じちゃっている馬鹿
あれ、大船渡高校から抗議がされて謝罪している捏造記事だよ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:08:13.72ID:8LmKr82q
>>92
学校から抗議が来て謝罪のソースは?
事実ならなぜそんな問題になった記事が削除もされず放置されてるのか
0094麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/26(日) 14:26:57.39ID:h700MCW5
結局、大船渡(ローキ君)が何故
選ばれなかった?と言いたいだけなのか
それなら自分なりに説得力のある根拠を見つけて納得した方がストレスを感じないとは
思うけどね
0095杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/26(日) 15:35:17.84ID:tphTNHsx
>>85
甲子園に出場する学校が勝利を目指さないとしたら、それこそ大会を軽視することだと思います。プロではないので結果を求めるな、と言われそうですが、トーナメントに「内容が良かった」から評価される要素はありません。それは見た人がどう感じるかであって、出場するチームが内容に満足したら次に繋がるものがありません。そこは考えておかないと「参加することに意義がある」とはいえませんね。

開始された当初、それほど否定的な考えはありませんでした。しかし、選抜理由があまりにも人気取りに走るきらいがあると感じ始めた頃から、この選抜方式に否定的要素が大きくなりました。恵まれない環境で頑張っている学校は彼らだけではありません。全てを網羅するのであれば、それはもう全国大会ではないということです。まあ、しばらくは継続するでしょうが、そろそろ突っ込むのが疲れてきました(苦笑)
0096杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:10.02ID:tphTNHsx
>>86
それは私のせいではないでしょう。『徳島女子マネージャー枠』を選抜した高野連の責任です。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 16:37:50.80ID:WCED+vVI
>>95
城東が甲子園で勝ちを目指していないとか、脳内だけで勝手にレッテル貼りしている君の頭がおかしい 
上から目線で必死に頑張っている高校生を貶す書き込みには気分が悪くなる
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 16:39:19.64ID:WCED+vVI
>>96
お前のような輩と書かれているのに、文章もろくに読めないのかね
すり替えるなよ、人間の屑
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 16:43:24.20ID:WCED+vVI
私は21世紀枠廃止論者です
もう役割は終わったと思っています
でも、選ばれた高校を女子マネージャー枠と揶揄して貶す最低の人間ではありません
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:38:14.41ID:YMss2M0E
>>95
城東の監督は選ばれた時から、甲子園での1勝を目指すと言っている。同じ徳島の進学校の城南が勝ったのに、勝つのを目指していないわけがないだろ。
練習試合では、甲子園常連の鳴門にも勝っているのに。
0101杉原シンドラー
垢版 |
2023/03/26(日) 19:12:22.05ID:S/ucmFvF
「愚行枠」にはそれほど否定的な考えがなかったのは一年目の宜野座、二年目の鵡川のおかげですが、結果的に『毎日新聞』&日本高野連本部を図に乗らせてしまったので(両校とも一般枠では完全選外の成績でした)、この両校の活躍は功罪相半ばというところでしょうか。
選出理由があまりにも人気取りに走り始めたのは2003年春の「蓮池枠(=柏崎)」が正にその第一歩だったと私は思います。幸い甲子園では、相手校も春夏通じて初出場(ただし一般枠)&開幕戦だったことで大敗は避けられましたが、このことも『毎日新聞』&日本高野連本部による正当化に使われた可能性が高いように思えます。
「愚行枠」を今年春で廃止して2000年までの一般枠三十二校に戻すことが私の希望ですが、トーナメントに入れずに同枠選出校だけの交流試合(もちろんTV中継は無し)までならば存続しても良いと考えています。
0102麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/26(日) 19:45:33.12ID:h700MCW5
2003年の柏崎は組み合わせ抽選をひく順番が後ろから三番目
対戦する可能性があったのが
藤代 横浜w 斑鳩の三択だった
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 22:15:41.26ID:GqD8NjbH
21世紀枠はこうするべきだった 
2001 宜野座 安積
2002 鵡川 松江北
2003 稚内大谷 隠岐
2004 一関一 八幡浜
2005 一迫商 高松
2006 真岡工 金沢桜丘
2007 都留 都城泉ヶ丘
2008 安房 華陵 成章
2009 利府 彦根東 大分上野丘
2010 山形中央 向陽 川島
2011 大館鳳鳴 佐渡 城南
2012 女満別 石巻工 洲本
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 22:21:03.89ID:GqD8NjbH
>>103
続き
2013 遠軽 五泉 門司学園 土佐
2014 天塩 都小山台 大島
2015 松島 豊橋工 松山東 
2016 釜石 上尾 小豆島
2017 不来方 洛星 高千穂
2018  由利工 大垣西 伊万里
2019 石岡一 金津 富岡西
2020 帯広農 近大高専 平田
2021 八戸西 富山北部・水橋 東播磨 具志川商
2022 太田 丹生 大分舞鶴
2023 氷見 城東 高鍋
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:50.95ID:Br8jvCoP
>>103
個人的にはこうしてほしかったなと思う、結果論かもしれないけど

09 利府、彦根東、大分上野丘
10 新潟、向陽、山形中央
11 佐渡、城南、大館鳳鳴
12 石巻工、小松、女満別
13 白河(いわき海星)、土佐、遠軽、門司学園
14 角館、多良木(大島)、坂出
15 松島、松山東、平田
16 釜石、小豆島、八重山
17 不来方、中村、高千穂
18 由利工、高知追手前、金津
19 大船渡(古川)、富岡西、熊本西
20 磐城、矢上、帯広農
21 八戸西、山田(東播磨)、具志川商、知内
22 只見、大分舞鶴、倉吉総産
23 由利、城東、三刀屋(神辺旭)
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 02:18:49.99ID:gYcmydv6
>>105
松島馬鹿
0107麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/03/27(月) 10:05:22.71ID:ANLh33Ub
自分の気にいらない人間を排除しようと考えるのがネトウヨ
自分の気にいらない人間と友好関係を持とうとするのがパヨク
自分の気にいらない人間とは関わらない
無視するのが平均的な日本人だと思うよ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 17:18:29.92ID:Prxml4Mm
>>106
氷見馬鹿
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:57:27.60ID:dSvlCG4r
春の宮崎大会3回戦
日南学園2ー0高鍋
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 06:29:36.61ID:BJORLxwF
>>83
大船渡は監督がアメリカ独立プレー経験があってそれがプロ経験に該当するかもしれないとかそういうのがあったんだよ
一般枠なら問題無いけど21世紀枠だからね
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 10:13:13.70ID:BUNkVAX3
それにしても一般枠との対戦は23連敗?いくら実力は二の次といってもこれはヤバいだろう。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 10:24:58.64ID:PY9AEv3F
>>110
そんなことは高野連が押し切れば無問題だよ
東日本大震災の被災者という困難を克服した佐々木を甲子園で見せたいという意欲さえあればね
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:41.48ID:GbIeeyd6
今のNPB最強投手になった朗希見てると無理矢理でも選ぶべきだったろうな
夏も甲子園まであと1つの所で出ずに波紋呼んだがあれは結果的に酷使されず正しかったか
一方で奥川が怪我だから高校野球の存在意義すら怪しくなってしまった気がする
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 12:33:43.23ID:PY9AEv3F
山学のおかげで氷見の青野は好投手だったことが証明されたな
氷見こそ選べれて良かったチームの筆頭だった
由利馬鹿は土下座して謝罪しろ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:04:17.62ID:hHg5yAQp
なんか知らんけど初戦はなんでどこもあんな打てないんだろなあ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:11:11.38ID:PY9AEv3F
>>116
山梨学院の氷見戦は2戦目
知らん奴が思いつきで書き込むな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:12:44.68ID:PY9AEv3F
>>105
つまり、多選関係なく東北から毎年選べということか
松島馬鹿らしいな
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:16:05.96ID:P+4CN9u8
巣鴨より城東のほうが投手力打力打線の破壊力はあったな
巣鴨は殆ど城東のプレゼント得点だったし
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 00:38:07.10ID:jAmAVM/N
>>114
なお大事な決勝を欠場しなければならないレベルだったはずなのに甲子園よりも酷使される可能性のあったU18には嬉々と送り出しマメを潰して何もできずに帰ってきたもよう
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 05:25:54.96ID:fAGXCaK/
>>120
酷使はされてないし、U18の監督も酷使する意図はなかったでしょ
マメを潰したのは結果論
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 05:29:02.20ID:fAGXCaK/
>>114
奥川もハヤシがハヤシなりに配慮して無理させていなかったから、プロ入りしてもスペ体質が改善されなかったんだろ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 07:51:49.10ID:OV3AGCOK
石橋と城東は選んで正解だったな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 19:58:59.34ID:8FOyVABw
>>105
なかなかいいけどただみはね
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 22:56:38.31ID:HkCv/mPl
氷見に勝った山梨学院決勝進出
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 04:21:11.17ID:u2HLCBn/
>>125
氷見の青野は素晴らしかったな
エラーがなければ山学と1点差
しかも球の走りが良くなかったらしい
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 04:27:45.65ID:u2HLCBn/
講評

氷見→好投手青野を軸に決勝まで勝ち上がる山梨学院に健闘
城東→相手がエースを先発させなかったが先制点を奪うなど健闘。内野守備も光った
石橋→貧打で完封されたが、相手投手は大阪桐蔭にも1失点だから仕方なし

3校とも合格です
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 15:05:28.13ID:20ozL4kj
山梨学院優勝
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/03(月) 08:16:07.27ID:CT8C5RGk
沖縄の宮古が決勝進出
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 21:02:42.49ID:3gkGnql9
大分舞鶴が明豊と藤蔭に勝って優勝
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 12:58:02.57ID:PV7Zii6d
>>131
ラグビー部に留学生呼べるレベルの大分舞鶴はもうここで語るような学校じゃない、静岡とかと同カテゴリーと見るべき
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 22:43:09.92ID:l0vJE3cO
>近大高専(三重)の非常勤講師のコーチ(25)は体罰、不適切指導、暴言と報告義務違反で、今年1月12日から7カ月の謹慎。准教授の部長(56)は、報告遅れで謹慎3カ月。コーチは20年8月~23年1月にかけて、第2グラウンドや雨天練習場などで部員をノックバットでこづく、胸を押す、胸ぐらをつかむ、指導時に正座を強要するなど、不適切な指導を行った。被害にあった部員は合計22人。

近大高専が21世紀枠候補になったのは2020年だけど選ばなくて正解だったか
この大会中止になったけど出場扱いになってるし交流試合があったからね
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 22:59:32.28ID:+zR0QaeL
三重といえば白山の東が県下ナンバーワン僻地校の昴学園に異動
前任も東の門下生なんだっけ
早速結果を出し始めている
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 08:28:08.10ID:+rv2Bykn
>>132
他の21世紀枠で例えたら利府とか山形中央みたいなもんか。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 20:19:22.94ID:N7M4F6W6
>>129
日本ウェルネスに敗れて九州大会出場はならず。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/11(火) 05:58:06.18ID:HNNtb/WV
県推薦の熊本商が地元開催の恩恵で九州大会出場
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 06:39:01.12ID:nITbevt/
灘が神戸地区Cブロック勝ち抜けで県大会進出
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 06:48:54.78ID:nITbevt/
灘の極太メガネ君今はキャッチャーなのかよ
あれを転向させてもいいぐらいのエースがいるってことか、、
まあそのぐらいでなきゃ県大会なんかには来ないだろ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 12:54:44.88ID:UzFx5Q6g
灘は県大会ベスト16程度でも推薦される可能性がある
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 12:12:04.26ID:JTr6cAP8
洛星が候補になった時のエース水江って京大入って大学で甲子園のマウンド立てたんだな
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 21:31:22.65ID:1gg67gbN
独自大会が甲子園未出場校あるいはご無沙汰校同士の対戦だった県は
準優勝校のほうが先にコロナ後の甲子園に出てきそうなとこ多いな
津久見より先に大分舞鶴が出たし、静岡も聖隷より先に浜松開誠館のほうが出そう。
埼玉も狭山ヶ丘より昌平のほうが強いし
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 14:09:57.73ID:EU8E6/m1
春の四国大会、この春の21世紀枠出場の徳島の城東が同じく春の選抜出場の香川県1位高松商業に8対6で勝利。ベスト4へ。
自信つけたな、劣勢から逆転勝利。女子マネージャーの永野さんも試合前にノック。当たり前の光景になった。
0146杉原シンドラー
垢版 |
2023/04/23(日) 06:19:46.31ID:X2CWe0OZ
我が千葉県も昨日(22日)から2023春の県大会が始まり、一回戦十六試合が行われました。その結果、甲子園出場校では千葉高校と八千代東の二校(ブロック予選敗退の九校も含めると現時点十一校)の今夏ノーシードが確定しました。一方、勝ったのは組み合わせ番号順に銚子商、千葉経大付、東海大浦安、中央学院です。もっとも、次戦は銚子商が市立船橋、東海大浦安が習志野、中央学院が八千代松陰と対戦します。

それはともかく(?)、十六試合の中で公立VS私立が十試合あったのですが、すべて私立が勝利しました(他に公立対決・私立対決が共に三試合ありました。なお、2023年度『愚行枠』一次選出校は公立対決で敗退)。これで又、「公立即弱小論」が幅を利かせるのは正直嫌ですね。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 07:45:11.36ID:c0OyHfFx
三刀屋初戦負け
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 12:28:06.05ID:cenxEfV5
春の四国大会準決勝、明徳義塾2対1城東。城東惜しくも決勝進出ならず。明徳と全く互角の投手戦、引き締まった好試合。
選抜で投げた岡、清重が好投。この二人の投手がいれば夏も鳴門や徳商に勝ち甲子園出場も充分可能。
部員12人に1年11人が入部したが、130人を超える部員の野球私立の明徳義塾と互角の戦いができるのが高校野球。
ケーブルテレビの実況「城東高校は徳島県トップの進学校で野球部員も国立大学目指している選手が大半のため、どうしても勉学優先になるので平日は2時間練習できるかどうかみたいですね。」
解説「…………。」明徳義塾が苦戦しているのが気に入らないのかな(高知県開催です)
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 18:28:15.72ID:Wj4jWMu9
城東、今年の徳島で夏も勝てたらすごいわ
相当な激戦区
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 19:19:53.74ID:sGsq8TyO
>>146
まだこのジジイ愚行枠愚行枠とほざいてるよ
造語症は発達の一種だから入院がおすすめ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 19:25:30.97ID:WKht6llE
西大和学園が秋に続いて3回戦へ
ここは秋に引退だから下級生だけでの春大会
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 20:25:06.68ID:Ai1NgD6b
>>149
夏は選手層の薄さが響くと思うわ
でも、明徳に善戦、高松商に勝利だから、女子マネージャー枠と失礼きわまりない持論を述べてきた爺は腹を切れ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 20:28:50.31ID:Ai1NgD6b
>>145
というか、他県でも永野さん同様に女子マネージャーが試合前にノックする学校も出てきた
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 22:45:23.41ID:cenxEfV5
明徳と城東の試合、最後まで見たけど城東のレベル高いよ。甲子園より確実に実力あがっている。今日の投手の出来なら、控の控投手を投げさせてナメプしていた東海大菅生などあっさり負けるだろ。
明徳が打ったのは全日本に選ばれていた寺地だけだしな。先発岡投手は多彩な変化球の制球が良く、リリーフの清重投手は140超のストレートで押しまくっていた。
最終回に1点返したが、その取り方も隙がない。一死一、三塁からライトライナーを好捕されたが、ライトが飛び出した一塁ランナーをアウトにしようと一塁に投げたのを見て、3塁ランナーが直ぐ様タッチアップし直してホームインした。
隙をつく明徳の野球を逆にやっていた。
愚行枠とか、ましてや女子マネージャー枠とか言われるチームでないわな。文武両道など死語といわれている令和で、ある意味、高校野球の理想的なチームだろ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/24(月) 17:11:53.90ID:R1iYWgag
>>138
初戦
佐賀北7対0熊本商
7回コールド
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 06:28:48.83ID:pDupMkk0
>>151
あの灘ですら主力含む8名が3年まで続けてるのにな
0157杉原シンドラー
垢版 |
2023/04/25(火) 22:10:49.34ID:5luj2WjU
2023春の千葉県大会は23日に二回戦が行われ、勝利校が今夏のシード校に決まりました(組み合わせ番号順に四分割で表記)。

⚪市立船橋4ー3銚子商⚫
⚫千葉経大付4ー5西武台千葉⚪
⚪習志野11ー0東海大浦安⚫
⚫茂原北陵0ー10志学館⚪

⚪拓大紅陵9ー2検見川⚫
⚫東葉14ー15市立銚子⚪
⚫四街道3ー4千葉学芸⚪
⚫市立松戸1ー3専大松戸⚪

⚫成田1ー3東京学館⚪
⚪千葉北6ー5光英VERITAS⚫
⚪幕張総合3ー2市原中央⚫
⚫流経大柏4ー10木更津総合⚪

⚫東京学館浦安9ー10千葉日大一⚪
⚪翔凜5ー3上総一宮商⚫
⚫東海大望洋1ー8千葉黎明⚪
⚪中央学院5ー4八千代松陰⚫

千葉のシードも春の県大会の結果で決まるので、毎回組み合わせが偏ることもあって「なんちゃってシード校」と「爆弾ノーシード校」が続出します(笑。もっとも、2022年夏は珍しく上位シード校の序盤での敗退が少なかったです………)。早くも1988年に採用した熊本を筆頭に九州地区や四国地区、福島が採用している上位ポイント制度ならばその心配はほとんど無くなりますが、「愚行枠」選出校があると事態がややこしくなります。事実、2013年春の「極悪ヒール」(と書くと又々『愚行枠』擁護派が無断転載するでしょうか?)だったいわき海星は前年秋ベスト16(とは名ばかりの二回戦敗退)で甲子園出場だったので、シードポイントの計算が難しかったようです。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 08:32:11.89ID:ZW65G7BH
>>157
まだ愚行枠連呼のジジイ生きてたのか
しばらくおとなしくしてたから入院したと思ってたのに
自己顕示欲丸出しのジジイ臭いコテハン+造語症=発達
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 05:03:07.92ID:eT1pu15I
>>131
九州大会決勝
有明16対3大分舞鶴
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 15:52:22.13ID:rPzUWxHT
城東→春四国4強
石橋→春県4強

今回のメンツはなかなか優秀だな
氷見も準々決勝のとみしょーと準決勝の高一倒せば普通に優勝ありそうだし
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 17:20:59.98ID:8xaV5JKw
城東といい何年か前の大島といい、秋に地区大会にも出れなかったチームが予選免除で春地区大会出場って違和感しかないわ。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 19:30:16.87ID:7dy/r0Y6
>>162
四国と九州の選抜出場校は
日程上春の県大会に出られない代わりに
地区大会には出られるようになってるな
四国なら昔は県大会優勝校と選抜出場校が四国大会出場をかけた
チャレンジマッチをしてたが
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/30(日) 01:08:29.90ID:fy44t4eg
>>164
選抜出場校が出ると大会が盛り上がるというメリットがあるからな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/30(日) 01:10:41.17ID:fy44t4eg
そもそも春大会など夏に向けての花試合なんだから、21世紀枠の予選免除に噛み付いている爺さんは何もわかっていない阿呆だわ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/01(月) 16:23:46.71ID:eQfQjlu4
愚行枠連呼のジジイとかマジ要らんな
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 12:56:05.88ID:/oMR9Qsr
氷見、青野投げずに富山商業の相手は厳しかったか。準々決勝で7回コールド負け。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 14:19:26.08ID:6wCMv23v
21世紀枠に厳しい現実。。。

氷見 0-7 富山商(7c)
石橋 3-20 作新学院(5c)

なおあの高校が意外と健闘していた

丹生 2-1 福井工大福井
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 15:38:43.97ID:/8RbfCpK
>>157
造語症とは、オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 20:01:25.86ID:+ALsISyb
栃木 準決勝
作新 412 41 8 =20
石橋 010 020 = 3
(6回コールド)

今大会の作新は戦力の底上げを図るためセンバツで活躍したレギュラー選手の大半がベンチ外
そんな作新に石橋はセンバツで好投した入江は登板せず控え投手のみで挑んだが壮絶に散った
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 20:31:43.73ID:1ZRv58ZK
奈良の女子大付属(国立)というとこがベスト8
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 21:49:46.33ID:A1wWPlB7
奈良女子大付属は笑い飯の西田がOB
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 05:21:57.04ID:lpqoKBqx
>>171
継投で井上は終盤に投げただけだぞ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 12:56:31.25ID:HABV4Vnh
丹生、県大会優勝してて草
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 13:12:55.61ID:cgZrMuvN
丹生ちゃんは甲子園にら帰ってきて末代を目指してほしい

井上145キロ投げるみたいだし
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 14:27:10.36ID:ZbveqBRy
女子大付が天理に善戦してたが6回に取られた
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 15:06:28.61ID:sU3cmyr4
大社優勝
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 00:13:17.43ID:DB8gmKmM
第1回選手権山陰予選決勝で
カビだらけのモチを無理矢理食わされて食中毒で敗れて以来
大社は夏はいつもあと一歩で逃すんだよな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 04:43:38.02ID:xOpuTBdM
震源地の飯田(珠洲市)はこの春もベスト8で、遊学館に接戦負けだったんだな
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 10:22:39.88ID:5c5QkXra
>>182
飯田も氷見がいなかっなら21世紀枠有力でしたね
能登半島から甲子園というレアケース
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 10:25:16.34ID:Z0FtxiwC
>>181
なんだそのパワプロのイベントみたいなエピソード
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 12:01:12.82ID:3RTDYiSx
航空石川が初出場した時の七尾が惜しかったな
準決勝最終回で追いつきかけた打球を捕ってたら勝てたし
0188麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/05/08(月) 21:31:31.41ID:7D37bjTu
風でネイビーブルーカラーのポロシャツを飛ばされたのでチラ裏w
七尾高校は04年【北信越】地区推薦せれて
最終選考では事前投票を突破したものの
選考委員間の議論では
"前回最終選出地区は横に置こう"という意見があったのか?
選出漏れしています
そして、90年代と言えば
96年の七尾工が前年の北信越大会ベスト8時に
一般枠で山本省吾の星稜が落選したバーダーで
選出された可能性があるのでは?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 14:59:00.18ID:cJURMirI
秋田春大2回戦 男鹿工業4ー2由利
秋大3回戦で6ー1で圧勝した相手にリベンジされる。今年の東北厨改め由利バカの肩身がどんどん狭くなってくな。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:55:24.86ID:JlstTlJz
>>189
由利を真っ先に落とした今年の選考はまともだったな
見事に強いとこ3つを選んだな
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 13:36:56.99ID:SNWwLUmc
東北が順当に上位校を推してきた時は負け戦

地区大会出てない高校とかを逆転選出してきた時が本気
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:14.43ID:2VkLJGwI
>>189
氷見馬鹿のところはコールド大敗していただろw
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 23:58:34.88ID:IRS86Z8H
>>169
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:47:09.38ID:PMTNrXz2
>>193
エースが投げていないからな
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 21:35:15.38ID:2gA26wTh
>>195
いつもそのセリフだなw
夏の大会は初戦敗退もあるやろw
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 01:40:42.58ID:DwvUucW7
>>109
勝った日南学園は県優勝で九州初戦敗退。
勝った有明は九州優勝。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 02:16:16.23ID:BMfh0Vm5
木本は春の県大会逆トーナメント制覇(地区予選は除外)
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 12:25:51.77ID:DwvUucW7
>>160
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 12:30:43.27ID:Rd5uE6ah
>>196
秋田南14ー1男鹿工業4ー2由利www
勝った相手が次戦で5コールド惨敗してやんのwwwどんどん由利バカの肩身が狭くなってくwww由利バカの方こそ初戦負けの心配してろ。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 13:06:19.63ID:RFr+2Ogi
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
同じレベルだと認識して仕向けられた挑発に容易く乗るのもまた自分の存在を低くすることに繋がる
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 15:09:01.63ID:h0HpT5lT
>>200
酷いな
氷見が負けた富山商は県優勝なのに
県優勝校に敗退→高鍋、氷見、石橋
地区大会優勝校に敗退→城東
負けた相手が次戦5回コールド負け→由利
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:54:42.00ID:9hQx9Yus
所詮富山だし
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 11:49:42.44ID:G5dEMjCS
所詮秋田だし
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:20:45.54ID:C9o514OX
氷見馬鹿弱すぎワロタ
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:52:22.45ID:zTdtmT5M
只見、福島大会3回戦で郡山に4-5で敗戦、ベスト8入りならず
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:34:36.08ID:VOzkUD40
只見は会津王者だし人口の多い地区のチームとも互角にやれるからよくやってる
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 18:56:09.52ID:zTdtmT5M
21世紀枠出場と只見線の再開で部員も増えたしな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 20:11:40.26ID:XMdUywGW
只見が頑張ってるのに
もっと環境に恵まれた会津若松近辺の学校は何してる
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 00:09:14.48ID:3frHpBbj
今のうち予言しておく
福島の秋県推薦は「相馬」になるだらう

軟式の全中メンバーが多く集まった氷見パターンで今の2年はかなり駒が揃っている
右の好投手が2枚いてセンターラインも優秀、やや非力だが機動力を絡めた攻撃が得意

聖光や学石あたりを引かなければ東北大会出場も狙える
創立も120年を超えており、歴史も申し分なしだ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:00:40.15ID:VzLHfRT3
>>210
巨人で足のスペシャリストとして代走の切り札だった鈴木選手の出身校
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:24:51.88ID:qf7P03Tq
>>212
おしどり夫婦と言われながらDVで有名だった鈴木選手の出身校
0214麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/05/17(水) 20:35:58.18ID:gI5f/iSv
ネイビーブルーのポロシャツを無事回収出来たのでチラ裏w
春季北海道大会出場16校が決定
20年ルールをクリアする公立校が岩見沢東
一校だけなのだから
今秋の道大会も公立校が結果を残すのは厳しい→
今春の大会も出場を果たした
稚内大谷が有力候補になりそうか?
0218麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/05/23(火) 06:10:54.09ID:8id44RFD
朝っぱらから空気読まずにw
21世紀枠が2→3に増加したのは
特待生問題が物議を醸した
07年の翌年08年だったんだな?
スポーツ紙系マスコミが世論を誘導してなし崩し的に
特待生制度を認めさせた事への
意趣返しとして特別枠を増やしたとも受け取れるのだから
余程のサムシングがない限りは
枠数の減少はないのではないか?
0222麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/05/29(月) 06:29:06.74ID:qSZkLMCl
月曜日の朝にチラ裏w
我が静岡県にも
全校生徒99人中野球部員25人という
鵡川 清峰型の川根高校の試合を昨日観戦してきました♪
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:35:29.46ID:FEuDYj/x
川根は全国ベスト8名門シニアのキャプテンとかも山村留学で来たことあるよな
毎年注目してる私的注目校のひとつ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:46:33.91ID:FEuDYj/x
146km右腕のポスト飯山 伊那北
67年ぶり県大会進出で第二シード獲得 灘
いきなり旋風もありうる東拓司下克上第2章 昴学園
0226杉原シンドラー
垢版 |
2023/05/31(水) 19:51:55.42ID:TALOfmxR
2023春の中国地区大会の出場校と組み合わせを拝見しました。今年春代表校の広陵、鳥取城北をはじめ直近十年の甲子園出場校が多数占める中で、左腕・大内秀則がエースの1992年夏以来遠ざかる(出雲)大社、佐々木主浩ー富沢のバッテリーが二年生だった東北高校に初戦で大敗した1984年夏以来出場無しの柳井の両校が、大変失礼ながら異彩を放っていますね(笑)。注目は広陵をどこが止めるか、と私も思います。

2023春の関東地区大会は5月28日に終了して、今年春の甲子園出場校のBeトゥギャ崎が優勝しました。春は2012年、18年に続いて三回目(秋も含めると五回目)ですが、夏の甲子園出場率は1/6の浦和学院と同様にBeトゥギャ崎も0/2です。又、準決勝以降のスコアは下記の通りです。

⚪Beトゥギャ崎6ー4専大松戸⚫
⚪木更津総合3ー0常総学院⚫

⚪Beトゥギャ崎10ー7木更津総合⚫
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 16:23:33.60ID:gYh5OM+h
7対3で報徳が勝ったらしい
7×3=21
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 22:26:54.05ID:yS9haNFU
徳島県総体協賛試合硬式野球
中央ブロックA、1回戦、板野3対2鳴門、城東9対1徳島市立(7回コールド)
準決勝、板野5対4生光学園、城東5対4鳴門渦潮
決勝、城東10対0板野(5回コールド)

城東、甲子園から確実に強くなっとる。夏も来るかも。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/10(土) 17:02:54.48ID:6H88Upsh
大学選手権準決勝で具志川商21世紀枠出場時のエースだった新川(富士大)がリリーフで投げてたが、成長してたなあ
チームは敗退したものの球速も制球力も格段に向上していた
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 07:15:43.99ID:bpgHUWKJ
>>234
具志川商は21世紀枠で言えば宜野座の括り
春の九州大会勝つなど突然変異的に選手が揃っていた
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 10:03:33.92ID:EDm+fjVa
甲子園でベンチ外のアンダースローが活躍して春の九州王者になったりしてたよな
甲子園でも大濠と互角の試合したしな
0237杉原シンドラー
垢版 |
2023/06/12(月) 05:58:34.23ID:E7KEQkKz
日本高野連元会長・奥島バカ康は「(2009年春に侮辱ブログ事件を起こした)利府は甲子園春夏通じて初出場ベスト4で素晴らしい」、「(花巻東の)大谷を(2012年夏の甲子園で)見ることが出来なかったのは大変残念」、「(福島ベスト16で2013年春の甲子園に出場した)いわき海星は模範的な学校」、「山形代表・岩国商」、「(別府)ホウメイ」などの発言で悪名高いですが、数年前に見た情報によると白鴎大学の総長をやっていてゲンナリしました。現在もそうなのでしょうか?
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 09:42:07.74ID:KUPOAVv3
真摯な返答を期待しない文章個人的に嫌い、そんな俺も変な根性持ってるけど
0240麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/06/17(土) 11:01:37.76ID:cHwjKQt8
今年から夏の選手権の開会式のプラカードパーソンは
市立西宮高校の男子学生も応募出来るらしいけど
野球部員はエントリーするのだろうか?
少なくとも21世紀枠で出場する迄応募を見合わせるような気がするが?
(応募=開会式へ参加するな
とは言っていない)
というか今年の春季大会での成績で出場校を選ぶとしたら
兵庫県ベスト8なんだから
ぶっちぎりで選出されると思われるし
近い将来での選出が有望だと思う?
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/17(土) 16:09:13.12ID:nIpzbkVP
沖縄推薦校の沖縄工が連合チームに負けた
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/17(土) 17:47:18.37ID:tzcmucWo
宮古総合実・宮古工の連合チームが部員13人で全国一番星 宮里大耶9回3失点完投/沖縄

https://news.yahoo.co.jp/articles/30c6580abf02cecc14e09145aeb47f0141de2b21

>先発の宮古総合実エース宮里大耶投手(2年)が9回132球を投じ5安打3失点の完投。自己最速を2キロ更新する144キロ直球を軸に、要所では変化球を織り交ぜた。初回に先制を許すも、2回から5回までは打者12人を完全に抑えた。

144キロ投げたらしいが、まだ2年生ってことは秋もあるじゃん
早くも来年の21世紀枠1枠埋まったんじゃねこれ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 12:47:19.29ID:HeDzF+df
徳島、生光学園の川勝空人投手が2年ながら球速150Kを記録。四国の投手で、2年夏大会前に150K出したのは済美の安楽(現在、楽天イーグルス)以来。
スレ違いだろと思われるかもしれないが、生光学園は今までも徳島の21世紀枠推薦高校に数度選ばれている。なにせ、県内唯一の私立高校ながら創部43年で甲子園出場なし。
この秋、四国大会出場なら四国推薦高校になるかも。まあ、実力で四国大会優勝してみろと言われたら、その通りだが。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 13:20:55.62ID:Enr5BzX4
なまぴかは鳴門の森脇監督にきてもらうだけであっさり甲子園出れそう
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 13:28:13.23ID:EPQJ8j6F
>>242
石垣島からだと八重山商工が甲子園に出ているが、宮古島だと初じゃなかろうか
まあ、秋の県大会をどこまで行けるかでしょ
沖縄は興南、尚学の2強が控えているからくじ運も必要
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 21:17:17.19ID:vMTmwqfE
このスレとしちゃ秋の注目は湘南でしょう

名門中本牧シニア出身の2年生エースが春は最速142㌔で第3シード獲得

これで秋も上位進出したら神奈川の高野連が推薦するのかも含めて要注目
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 03:26:48.95ID:0OmTKkAp
>>241
秋 ベスト8◯浦添、豊見城、前原●沖縄尚学
春 ベスト8◯首里東、具志川商●宮古
夏 初戦敗退●宮古工・宮古総合実
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 06:08:53.19ID:trUf2+UA
九州は大島が例外で基本九州大会出場校から選ぶ傾向で公立もそこそこ出てくるからね。簡単ではない
現在13人でそのうち3年は何人なのか。場合によっては更に連合を組まなければいけないし
0250杉原シンドラー
垢版 |
2023/06/30(金) 14:41:59.63ID:1dUo645Z
スレ主様の母校は岡山東商と対戦ですか。2009年に亡くなった私の母親ならば強豪でしょうが、大変失礼ながら私は「ごくたまに甲子園出場して大敗する学校」のイメージです(関係者の皆様ごめんなさい)。

我が千葉県も14日に夏の県大会組み合わせが決まりました。シード校と甲子園出場校(安房は完全論外のところをインチキ枠で出場しただけですが………)に絞って四分割して紹介すると、

木更津総合A
東海大浦安
千葉敬愛
西武台千葉C
千葉黎明C
千葉
市立柏
千葉商大付
千葉日大一B

市立船橋B
千葉商
成東
成田
千葉学芸C
市立銚子C
銚子商
X―JAPAN枠(=安房)
習志野A

専大松戸A
印旛
我孫子
千葉経大付
幕張総合C
翔凜C
八千代松陰
柏陵(はくりょう)
拓大紅陵B

東京学館B
千葉北C
志学館C
東海大望洋
八千代東
中央学院A

上記では東海大望洋と八千代東が初戦で対戦し、その勝者が志学館の初戦(二回戦)の対戦相手です。又、西武台千葉は千葉敬愛と、千葉黎明は千葉高校と、千葉日大一は千葉商大付と、夏二年連続を目指す市立船橋は千葉商と、習志野は「X―JAPAN枠」と、翔凜は八千代松陰と初戦で対戦する可能性があります(千葉黎明以外はほぼ間違いないと予想)。更に習志野は三回戦で銚子商と対戦する可能性が高いです(1978年以降の夏の県大会では二回対戦して1勝1敗)。柏の葉球場の観客収容能力を考えれば、土曜日の予定も含めて当日パンクする危険もありますが………。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 20:00:07.04ID:FvYbqn8m
廃止論もあっただろうけど妥協案で2つかな。東西関係なく選ぶと言っているが結局1つずつになるだろう
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 20:00:09.78ID:ZTYb83I3
この糞枠のせいで
不憫だった地区がようやく報われたわな
目出度い日になったわな
いまや2枠で十分だわこんな糞枠
要らんまであるわw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 20:02:07.58ID:CUnzi3FT
そろそろ21世紀枠も本大会から切り離して21世紀枠同士が試合をするエキビションにすればいい
一般枠の学校に気を使わせてはいけない
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 20:18:44.48ID:D+HqxUpD
東は東北で固定だから北海道、北信越、関東、東京、東海の選出は潰えたな。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 20:19:52.88ID:D+HqxUpD
杉バカシンドラーは今頃歓喜してそうだな。
0260麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/07/07(金) 20:38:39.01ID:riPV8tpS
最終的には"21世紀枠の部"として
四校でトーナメントをやるんじゃないかと
勝手に思っている
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 00:06:05.87ID:J6VziiNA
>>257
東北と東海は一般枠が増えたから21世紀枠は諦めていただくことになる
0262杉原シンドラー
垢版 |
2023/07/08(土) 04:30:48.24ID:fYjyExrK
皆様は6月7日に発表された「2023年度・育成功労賞」についてご覧になられたでしょうか?浦和学院の森士・前監督(一昨年夏の甲子園で勇退)をはじめ近江の多賀監督、宇都宮南の篠崎監督、(群馬)中央と前橋を甲子園出場させた(と言うより甲子園史上初の完全試合投手の)松本稔監督、慶応高校の七条部長、国士舘の永田昌弘監督、日川の選手と監督で甲子園の池谷監督(今年春に定年退職?)、静岡高校を2010年代に常連校として復活させた栗林監督、丸亀商と高松英明を甲子園出場させた香川智彦・前監督(息子の純平監督は今年春に出場)、島原中央と九産大九州を甲子園出場させた森崎哲哉監督などが受賞しました。

一方、岡山は全国で唯一「該当者なし」でしたが、それ以上に私が驚いたのは千葉と宮城です。千葉は1989年春に市立柏を唯一の甲子園に導いた(以降、出場なし)中村昭二監督ですが、「雨で練習が出来なくて(上宮に初戦で)大敗した」と言い訳して、当時の『報知高校野球』で辛辣に批判されていたからです(もっとも、近年は『公立を甲子園出場させた』で再評価?されているのですが………)。宮城は2009年春の極悪ヒール「侮辱ブログ枠」監督の小原(敬称略)で、事件当時「自分たちは被害者」と開き直っていました(呆れ)。

もっとも、五年に一度の「都道府県功労者」には佐賀商の部長と監督で甲子園の田中公士さんと並んで、2013年春の「いわき海星」や20年春の「福島水害枠」、昨年春の「福島豪雪枠」をゴリ押しした宗像治(こちらも敬称略。『福島水害枠』の時にも登場しましたが………)が受賞したので、日本高野連本部と『朝日新聞』の節穴ぶりは今更かもしれませんが
0264麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/07/09(日) 15:21:50.01ID:aoxeeSpJ
選出枠が二つだった頃は
模範校(旧制中学)と過疎困難校の二本立て
枠が三つに増えてからは戦後創立校が加わり
近年の傾向としては
1、成績最上位校
2、成績を無視してプレゼンで選考委員の琴線に触れた学校
3、選出されにくい地区 県 リピート地区推薦校
若しくはレギュレーションの盲点で浮上した学校
が選出されてたけど
枠が二つに削減されたら
3の学校が
選出されにくくなるのか?
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/09(日) 16:34:49.71ID:o5SXbu8/
>>264
今年で言うと氷見、城東は当選、石橋は落選なんだろうな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 17:37:20.12ID:kLreOL46
小野初戦敗退
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 17:59:25.37ID:hkR8vHf+
城東の投手二人は明徳の馬渕監督が危険人物に上げてる
秋の四国大会は怖いと警戒
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 18:07:35.21ID:hkR8vHf+
明徳義塾2ー1城東

 U18日本代表監督も務める明徳義塾・馬淵史郎監督(67)が城東の清重登揮(3年)、岡一成(2年)の両投手を称賛した。明徳打線が計6安打2得点と苦戦した右腕を「2人ともいい。球が低い。全国レベルですよ。2人で5点は取られんと思う。センバツに出て、自信をつけたのかな」と力を認めた。

 特に救援で打者9人が1安打に抑えられたエース・清重を絶賛。「マウンドさばきが投手らしい。力感がないフォームで低めに生きたボールが行く。俺はああいう投手は好きやね」とお気に入りの様子だった。

 五回まで散発2安打無得点とてこずった先発の岡についても言及。低めへのツーシームを指して「秋もやっかいになる。秋口はああいう球を打てない。球速も秋には140キロぐらいは来るんじゃないの」と今後の成長を予測し、警戒していた。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 23:27:22.09ID:r2kj6DV5
>>268
この秋の徳島は最速150の生光の川勝、最速145の阿南光の吉岡とプロ注目の二人の投手がいるので、さすがに城東が四国大会行くのは難しい。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 18:32:03.43ID:Qj3ggyH2
城東ってそんなに強いの?
選抜見ててなかなかやるなと思ったけど
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 20:39:18.15ID:j6k37M75
枠が1減るのはつまらんなあ
野球人口気にするならむしろ増やせやと
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 21:02:16.54ID:TVubOav8
過疎地の学校を無理矢理出場させたところで何一つ野球人口増に繋がってないからな、強さを維持してるのは21世紀枠の精神に反するような強化してるところばかり
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 15:03:22.97ID:Dv/hw3RA
石橋初戦敗退
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 05:46:53.08ID:IHrFvFa0
>>275
サッカー学校の矢板中央に負けたんか。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 07:24:42.14ID:BdGxhCOp
焼いた中央は10年くらい前までは強くなかったか
3年連続関東とかあったような
0278杉原シンドラー
垢版 |
2023/07/14(金) 11:42:13.63ID:0M+OVc5G
>>259
理想を言えば「愚行枠」全廃だが。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 15:30:05.74ID:g2BnlJXP
>>278
毎日が主催している限りは全廃はない
隙を狙って3枠復活を狙ってきそう
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 16:36:56.61ID:y/nYg2N5
城東は初戦が徳島商実質決勝戦
徳島ツートップの直接対決
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 22:36:13.30ID:OKo5XrJL
>>281
いや、それは違うぞwやはり鳴門が優勝候補一番手で次いで阿南光、鳴門渦潮。城東や徳島商業は生光と並んでこの3校に次ぐ位置だろな。
でも、徳商と城東の一戦は城東が機動力で搔き回し、徳商の148K投手森を圧倒すると思う。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 02:22:29.79ID:qPQYRnM9
川島も強え
徳島10校ほど横一線の激戦区
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 05:28:13.40ID:VqEae8rz
東北優遇の21枠で唯一蚊帳の外の青森県(八戸西だけ)だが
春と秋も地区予選なしのいきなり県大会になったことで
激戦区弘前地区には追い風になつた
弘前高校、弘前工業、弘前実業、弘前東(私立)、東奥義塾(私立)あたりがこのスレに名を連ねる機会は増えるだろう

実際、春の結果で決まる夏のシードは8校中4校が弘前地区でこのスレで人気になりそうな弘前高校もいる
よろしくね
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:05:47.45ID:e4RbIQHB
一般枠が増えた東北と東海はしばらく選ばれないだろうな
21世紀枠は四国中国で1枠、残りの地区で1枠になる
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 02:26:42.57ID:QFE39twZ
それは建前
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 03:42:46.79ID:7maNqKSw
>>287
表向きはね。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 05:50:14.00ID:1lQ1ksdN
どーせ東北はまた21世紀枠超優遇で実質4枠になるんだろ。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:54:54.12ID:pEZMUmuD
電車の待ち時間暇なのでチラ裏w
枠が3→2になって起こりうること
1、09年の華陵
14年の海南
16年の小豆島と
どーしても三校出したい場合は
一般枠に一校を捻りこむ
2、15年の桐蔭
18年の膳所を【2】にゴリ押ししたら
【近畿】→5
【21世紀枠】→3に変更すべき
という議論が起きるかもしれない?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:04:13.94ID:QFE39twZ
>>290
只見みたいな限界集落、盛岡一みたいな超名門高校が出てこないと無理やな
今でも古川、由利みたいな地区大会健闘組は冷遇されているし、東北優遇は終わり
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 03:30:18.71ID:Zl3Hputp
逆に高野連は大好きな四国や山陰から心置きなく選べるな
0295麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/07/17(月) 08:55:54.06ID:IUZ3aQjM
あっ、コテ入れ忘れたw
序でに華陵は08年
続きを書くと
09年 彦根東が【1】抜け
大分上野丘と身延に利府を上回る要素は乏しい?
10年 川島と向陽で順当
11年 【過疎枠】が佐渡>遠軽
【旧制中学枠】が城南>大館鳳鳴という見立て
12年 2枠で女満別を捻りこむのは難しいだろう
13年 土佐が【1】抜け
最後の椅子を遠軽といわき海星が争う
17年 不来方と中村で順当
19年 富岡西が【1】抜け
前回 貧乏籤をひいた藤岡中央と
同じ地区の石岡一と
同じ属性の熊本西が残りの枠を争う
20年 平田が【1】抜け
【2】は帯広農 磐城 伊香が争う
21年 八戸西と東播磨で順当
【3】があれば
具志川商が富山連合を押さえるか?
22年 大分舞鶴と只見で順当
23年 氷見と城東で順当
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:37:00.92ID:Zl3Hputp
>>295
09の利府は一般枠当選じゃないか
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:09:18.93ID:u53BJ38S
徳島商業対城東の試合、ハイレベルの好試合。最速147Kの徳商の森投手相手に互角の戦い。
甲子園出場が物凄く力になっとる。21世紀枠の模範高校やな。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:12:32.76ID:Zl3Hputp
城東力尽きる
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:22:00.61ID:Zl3Hputp
由利0-6秋田翔英

センバツに出なくて良かった 
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:45:15.98ID:VbJRbv0h
最終候補生き残りは4校
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:55:14.10ID:fzujyz8J
氷見も3回戦が秋に富山商倒した外人部隊私立の高朋、準々決勝もおそらく去年の夏と秋で氷見に連敗しリベンジに燃える富山第一と直ぐ負けてもおかしくねえ組み合わせ。
0303麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/07/17(月) 15:27:16.67ID:IUZ3aQjM
ああ、そうか09年は【東北】の出場枠が3なら
光星学院と一関学院は当確
残り一つは地域性で利府>花巻東という図式になる
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:42:47.81ID:Zl3Hputp
>>303
3枠あると地区大会準優勝校は落とせないからね
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:51:02.20ID:pUBj8riC
二松学舎が堀越に敗退したけど、秋の大会の成績次第でまた選抜を狙えるかな?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 21:01:40.78ID:RTUYQ1VU
このゴミ枠が縮んだおかけでホント気分いいわ
全部無くなって欲しいのが本音だが
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:03:47.97ID:rHLEhT8K
愚行枠って書けよ杉原なんちゃらw
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 09:53:24.08ID:r+t6u9bv
叡明
近年の埼玉県大会でダークホース的な活躍を考慮すると21世紀枠でセンバツ出場の可能性があるかな?
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 10:05:45.41ID:Xrpp8KTZ
>>308
私立。
小松原から校名変更も認知度は今一つ。
進学校と言うには程遠い進学実績。
可能性はほぼ無いと思う。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:24:01.14ID:S7TKsX3v
秋に強豪倒して話題になった宮津天橋丹後緑風連合、夏は宮津天橋単独チームで鳥羽を破りベスト8
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 07:11:13.62ID:jknPHvjD
こんな雑魚枠は一刻も早く無くすべきたわな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:03:42.23ID:F3/yKMJG
宮崎準々決勝
宮崎学園2−0高鍋

惜しくも敗退となりました!

非常に残念ですが、
更なる向上を期待します

お疲れさまでした
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:22:09.11ID:yUI94kya
>>315
私立の悲願校に完封負けか。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:27:41.39ID:o60b+9BS
>>302が負けフラグだったな
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 15:16:48.12ID:6RPM7CE3
山床君、大学で頑張れ
明治かな
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 12:44:03.10ID:9mfM37UH
>>320
内子線
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:49:16.76ID:XOL5m9ti
山田は4回戦進出か
3年前が残念すぎたがあれから地力付けてきてるな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:59:10.08ID:Di+ILHj5
福岡県推薦の近大福岡
準々決勝で東筑に敗退。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:37:22.38ID:ouicFnqQ
3回戦 氷見5ー7高朋(延長10回タイブレーク)
今年のセンバツの21世紀枠で本選出された3校は全て自分の県での夏の県予選ベスト8に1校も残らず。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:00:04.88ID:RcdtCERG
三重の木本が海星に勝ってベスト8進出。
最終候補9校は残り木本のみ。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:19:24.56ID:gxpsVCDG
今頃三重スレではキモ爺こと木本爺がイキリ散らしてるんだろうな。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:33:01.69ID:AOYQ2rOQ
都道府県推薦生き残り

常磐大
若狭
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:32:27.99ID:uyBsxiGE
このゴミクズ枠はいつまで存続させるつもりなんだろうな。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:22:28.31ID:951FEIU0
氷見馬鹿のせいで台無し
0331麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/07/26(水) 18:07:20.25ID:duqQPjjK
今夏の和歌山大会決勝進出した
和歌山北高はwikiを見る限り
運動部活動が個人種目に特化しているみたい
もしかしたら来年のパリ五輪が追い風になるかもしれない?
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 21:49:59.35ID:R8MzSQYL
来年春の21世紀枠は生光学園しかいない。そうでもしないと、2年生で153K投げる怪物投手川勝を甲子園で見ることはない。
この投手がいて、また鳴門に勝てないならもう実力では無理だ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 23:05:28.30ID:Z2jpoW3j
>>332
【2023秋の生光学園】
徳島県大会優勝→四国大会ベスト4→21世紀枠徳島県推薦→21世紀枠四国地区推薦

→最終選考補欠1位(前回までの3枠なら最終選出されていた)

以上のような展開になると予想
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 01:24:20.58ID:8jkbnNF4
>>328
常磐大→準決勝敗退
若狭→準々決勝敗退
0335大隅人
垢版 |
2023/08/06(日) 23:21:34.73ID:tvZNmmi7
新チームは鹿屋農業が中々面白いかな

吉元、前田、田中、福元然、杉浦といて、秋はいいブロックに入った。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/08(火) 08:07:07.86ID:b5WtXrPW
徳島商業の森投手、昨日の試合で全国の注目を浴びる存在になったが、徳島大会2回戦の21世紀枠出場の城東との試合は凄かったよ。7回まで1対1の同点、物凄い緊迫した投手戦でピリピリしていた。
この試合で最速149を出した森投手からも臆する事なく、積極的な打撃をしていた。勝った瞬間の徳島商業の森投手、優勝した鳴門戦と同じくらい喜んでいた。負けの可能性も考えられたからね。
このチームが愚行枠?女子マネージャー枠?寝ぼけた爺さんは黙っときな。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/11(金) 20:06:13.50ID:du76dz4w
部員14人の木本が秋季地区予選コールド発進
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/11(金) 23:04:56.43ID:2GUwm5ea
都道府県推薦されたものの選出されなかったが夏甲子園出場
思いつくのは
2013有田工
2014角館(地区推薦)
2016出雲(地区推薦)
2019飯山
2021東明館
他にあればよろしく。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/12(土) 18:17:59.23ID:OudOk/49
徳島県新人大会、城東高校、最速153の怪物投手川勝擁する生光学園にコールド勝ち。
今年の選抜は
✕21世紀枠の城東は東京代表に大善戦
◯21世紀枠の城東は初出場の緊張感から、勝てる試合を落とした
だったのと違いますか?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/13(日) 09:30:05.39ID:ElK1Voh7
同じく三重、南地区予選でしれっと昴学園が松阪商をくだす
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 14:45:30.53ID:752+7nVv
2枠だからより狭い門になるな
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/20(日) 21:11:24.51ID:gHeohObi
来年から数年は一般枠が実質1減になった
中国地方が優遇されそうな気がする
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 17:13:50.91ID:8d/bgqlM
1枠はどーせ東北だろ。また東北優遇されて東北が実質4枠固定になる。
0348大隅人
垢版 |
2023/08/29(火) 18:04:17.92ID:ZDwLTkcs
2回戦
鹿屋農業 5-0 鹿児島南

序盤のヤマと思ってたが、被安打3でしっかり勝てた。次の出水中央に勝てばベスト4はほぼほぼか確定かなと。出水中央にどんな選手がいるかチェックしたい。
ベスト4以上を本気で狙ってるよ。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 20:48:23.04ID:AwH2KRJe
>>329
ゴミは甲子園に不要
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 21:12:07.35ID:yFEP69N3
生光学園はポジション的に明桜みたいなもんだから、21枠はそもそも与えられない気がする
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 21:29:52.40ID:Wxp5+ySa
北野と湘南に限っては地区ベスト8敗退でも21世紀枠で甲子園当確ってマジ?
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 01:05:11.55ID:euCbiPPP
>>352
大阪桐蔭と履正社の2校選出が濃厚だったからね
翌年に滋賀であんな事が起こるとは思わなかっただろ
その前の年の長田選出で報徳学園落選もあったし
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 11:44:38.78ID:UTI4lvUM
神奈川高野連の21世紀枠への冷淡さは異常なレベルだから湘南すら推薦されないよ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:28.55ID:uFQtcHxC
将来未選出県が神奈川だけになった時どうするかねえ
神奈川のやる気のなさからして可能性あると思うが
無理矢理神奈川の候補選ぶかなあ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 15:02:41.01ID:n/N/q5bZ
>>338
東明館って私立だよな?
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 15:16:00.86ID:n/N/q5bZ
このスレの住人って夏は有力校敗退スレの住人だよな?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 15:45:02.82ID:ThNenLoY
>>358
その通りです。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:18.56ID:0Zzt1YmD
盛岡一、三あたりが候補になれば面白い
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 18:01:27.57ID:MsxAX+1b
例えば須崎総合なんて明徳義塾と同じ市内で
お下がりまでもらってるようだが
こんな学校が推薦基準満たしたら僻地枠とか困難克服要素とかねじ込めないよな?
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 20:00:23.59ID:Rgzcvzju
僻地枠なら、稚内大谷だな。
同じあと一歩の生光は厳しいからな。
かえって2校になれば、候補校次第では融通効くかもね。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 20:50:24.70ID:aHkeNTzN
ノック技術なんてどうでもいい女子の思い出づくりの場と明らかになったし試合前のシートノックは廃止でいいな
試合の役に立たないヘタクソなノックが許されるならやる意味なし
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/31(木) 09:15:48.52ID:79CFXFaF
>>365
追手前と小津出すまであきらめないだろう
徳島が一中高女その他と多選したし
城南で文武両道扱いなら追手前でも資格ありと思うだろうな
四国でタマに困るのは香川と愛媛じゃないかな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/31(木) 21:17:28.79ID:ulMPXdYZ
>>1
>>359

5ちゃんは、書き込みの8割以上が5ちゃん運営の書き込みバイトスタッフ、別名"BBSボーイ"による自作自演、

5ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が存在し、

できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返し、スレッドを引き伸ばして成功報酬を得る、

自演で伸ばさないとスレ伸びないからな

1人でたいてい3つ以上の板を掛け持ち、
各板に5人から15人いる

ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円ぐらいの金が入り、また、スレッドが伸びるごとに金が入る仕組みになっている

社会に出て仕事したくないけど生活かかってんから、底辺クソ書き込みに必死よBBSボーイはwww

★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円

・1レス付くごとに:+1円

30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
0373麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/01(金) 15:11:02.20ID:Os8qXyeb
おそらく今回のこのスレでおこるだろう"あるある"
」【東】【西】一校ずつ選ぶだろう?」
「そんな事は明言していない!」
という不毛な論戦が展開しそうな気がする?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/01(金) 16:47:16.56ID:dEhFYs+Q
徳之島負けた
0375大隅人
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:06.76ID:/Xr7XvwT
鹿屋農業 8-1 出水中央

8回コールドでベスト8
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 17:13:23.75ID:L3m/KxGC
鶴丸は旧鹿児島一中
第2回大会以来99年ぶり出場になる
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 17:16:50.65ID:lj9oTH3N
生駒初戦敗退
今年も組み合わせ見る限り奈良からはなさそう
0379杉原シンドラー
垢版 |
2023/09/02(土) 17:31:32.92ID:hu7PPEOE
>>336
お涙頂戴爺さんこそ黙ってもらいたい。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 17:59:38.39ID:Zc5qz3jN
鶴丸かー。メガトン級のネタ校が来たな

もし次も勝ってベスト4まで勝ち進んだらかなりの本命になるだろ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 18:02:27.62ID:hPik0clE
>>347
アホ
東北と東海はしばらく選ばれないよ
増枠地区は冷淡に放置される
盛岡一が勝ち進んだら選ばれるだろうけど
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:57.38ID:hPik0clE
>>369
愛媛は松山商という鬼手がある
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 19:04:18.99ID:nUDLgWFY
>>379
愚行枠連呼する
造語症の発達爺さんこんにちは
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/02(土) 19:54:28.94ID:8NZMjiov
鶴丸はいいね
こういう学校を選ぶために作ったんだから
勝った相手もいいし
次戦の健闘を祈る
0385甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/02(土) 19:56:21.69ID:uUnGjD2+
鶴丸は九州大会まで行ったら当確でしょ
鹿児島一の公立進学校だし楽しみだわ
0387麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/02(土) 21:01:00.65ID:igg+NGTb
久しぶりにw
神村学園(私)・国分中央-鹿屋農・川内商工 →九州大会へ
鶴丸・出水工-れいめい(私)・鹿児島城西 (私)→九州大会へ
公立が九州大会へと進める可能性は今のところフィフティフィフティか?
何れにせよ九州大会進出が地区推薦への分水嶺となるのが
九州クオリティであります
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 19:22:52.57ID:1gRQHasl
鶴丸のエースはサイドで他の試合ではけっこう打たれてるみたいだからこれから対策されてどうなるかだね
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 21:49:21.54ID:8dkdyX5Z
和歌山は日高が新人戦4強入りでベスト8以上が確定
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 23:29:02.20ID:/JWHIDge
>>388
小山台にとってのカンイチ、ニ松が明豊って感じだよね
明豊が谷間の年ならふつうに自力出場ありえる
今年はOBの青学 常廣も上位指名されるだろうしな
0394構ってちゃんの麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/04(月) 20:52:17.31ID:aDbRXAmw
静岡県大会の組み合わせが決定
唯一私立がベスト8迄の櫓に含まれていない
【磐田南vs沼津東】vs【駿河総合vs(韮山vs磐田西)】
の勝ち上がり校が現時点での県推薦最有力校か?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 18:08:33.78ID:mlv3dmfB
無名校の147キロピッチャーとかいないの?
そういうのがみたいよ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 21:32:19.36ID:Y1CERo4H
>>395
そういうチーム案外選出対象にされにくいんよなあ
氷見の青野もまだいいほうだ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 01:28:45.33ID:UwdGlD5D
駿河総合って公立で紅林いたこと以外謎のイメージやわ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 01:38:18.52ID:SX1qb1PO
相模に世代最強投手MAX150キロの福田を筆頭に
福田 塚本 高橋 藤田 島村のMAX145キロ相模ペンタンゴンがいる
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 02:00:21.39ID:0HBFLdkg
アホ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 06:04:40.94ID:Fvwu5nQ9
>>387
神村学園(私)−鹿屋農・川内商工 →九州大会へ
鶴丸・出水工−れいめい(私)→九州大会へ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 06:32:04.34ID:ePlV7Cid
ヤクルト小川やメジャーリーガーの千賀を輩出した愛知県の東三河地区では今年は豊橋商業に期待
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 06:34:38.45ID:ePlV7Cid
そういえばヤクルト小川は通算100勝まで、あと1勝だね
成章が21世紀枠でセンバツに出たのって15年も前なんだな
0403大隅人
垢版 |
2023/09/06(水) 07:20:02.61ID:V8n6wWc4
鹿屋農業としては今日は竹下先発がいい

準決勝まで中4日あろうが、準決勝をなるだけ100に近い状態で戦いたい。
0404構ってちゃんの麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/06(水) 07:50:57.13ID:af4vYf1k
豊橋商業のブロック↓
【東浦vs(西尾東vs豊橋商業)】vs【豊川vs(名古屋vs修文学院)】→ベスト8
東浦はシード校(地区予選上位校)
下の三つは私立
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 09:03:31.28ID:DdQqHbgG
>>320
内子は夏の主力メンバー残ってるが早い段階で優勝候補の松山商と当たる可能性
松山商はピッチャーいいしこの世代が勝負年
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 09:31:36.78ID:TWMU+ntC
鶴丸が今日勝てば可能性出てくる。あと2勝して地区大会まで行けば選出濃厚。準決でれいめいに負けそうだけど。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 11:43:02.74ID:vLk6ssQ7
神奈川21世紀枠候補
Y校、法政二、武相、御三家の組み合わせはいかに
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 12:50:35.56ID:SMJjCfx+
鶴丸ベスト4進出
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 13:01:27.21ID:f7Hbl880
ツルマルボーイの勝ち上がりはなかなかだな

11-7 出水工
2-1 鹿児島実
12-8 鹿児島商
3-1 種子島中央

失点の多さが少し気になるけど
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 13:16:53.65ID:f7Hbl880
鹿児島も神村がデルトマケ卒業して、城西にはドラフト上位候補がいて・・・鹿実と樟南は試練の時だな
県の勢力図が大きく変わる革命前夜みたいな印象だ

>>406
れいめいならワンチャン行ける感
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 14:06:31.44ID:BDdtlO1V
>>411
今日は9回に2点取られて11―9だな
某サイトの情報は間違ってる
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 15:45:11.04ID:k7dWz+uS
21枠やないけど鹿児島城西や加藤学園とか初めて甲子園出られる思ったら中止やろ可哀想すぎたな
21枠では無理にせよ一度甲子園出てほしいわな
鶴丸とダブルで出たらそれが一番
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 15:48:49.53ID:uxzTnC2M
鹿児島準決勝

神村学園🆚川内商工
れいめい🆚鶴丸

勝者は九州大会へ


川内商工はおそらく厳しいだろうが、鶴丸はワンちゃんある
鶴丸が秋の九州大会に出場すれば結果関係なく九州地区推薦されるであろう
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 16:47:43.01ID:MB3gDTE6
鶴丸は重信のイメージ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 17:33:02.80ID:MNf5OoAx
>>417
鹿児島なんか中止の割りを食った加藤学園と聖隷クリストファーより
浜松開誠館が先に出てしまったんだよな
あと初出場じゃないけど津久見も独自大会決勝で下した大分舞鶴に先を行かれる結果に
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 18:32:23.44ID:rOy/AMZc
>>420
鹿児島じゃなくて静岡だろ。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 20:17:36.22ID:V7GV0Upu
なんとなく21世紀枠には今年の鳥栖工業くらいの強さのところが選ばれてほしいな
投手がしっかりしててちゃんと守れて走塁や小技もまあ無難にできるチーム
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 20:20:54.82ID:lJLXahaI
>>417
何度も最終選考に残っていざ出たと思ったら中止になった平田と異動する監督との最後の大会になるはずだったバンコウがいちばん悲しい
0424甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/06(水) 20:21:15.71ID:DGSPyoWd
鹿児島ベスト4
神村学園-川内商工
鶴丸-れいめい
センバツに出ると…
神村学園 9年ぶり6回目
川内商工 春夏通じて初出場
鶴丸 99年ぶり2回目
れいめい 初出場(夏は1回)
0428甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/06(水) 21:32:01.55ID:DGSPyoWd
>>426
ちゃんとしてますよ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 23:43:18.66ID:LO60i0YM
103 甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY 2023/08/29(火) 15:16:00.11 ID:U7egt9t/
49代表校の秋の戦い
104 甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY 2023/08/29(火) 15:26:58.27 ID:U7egt9t/
>>103
106 甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY 2023/08/29(火) 15:37:35.69 ID:U7egt9t/
>>104
111 名無しさん@実況は実況板で 2023/08/30(水) 06:41:56.10 ID:/y36P183
麻生氏乙
0430甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/06(水) 23:54:22.85ID:DGSPyoWd
>>429
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 00:07:35.06ID:/g3DfpJH
えっ
こいつって自演だけでなくコテ使い分けしてまで連投する構って脳だったのかよ
きっしょ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 00:17:07.42ID:22XYYU2x
>>420
三島南、浜松開誠館と加藤学園、聖隷はまあ明暗分かれたな
加藤学園と聖隷も理由は違うが手にしたと思ったはずの甲子園が逃げていった感覚は似てると言える
もしいつか生光が甲子園出たら最も甲子園出られない呪いかかってるチームと言ってもいいぐらいかもしれん
三島南はプロ野球選手も出せたし選ばれて良かったけど2枠の今なら選ばれてないだろうなあ
0433甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/07(木) 00:56:17.95ID:ZQLE4fel
>>431
そんなことしてないです
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 14:42:34.77ID:fMn20VjH
三島南…レアな21枠4枠年でそこの4枠目で甲子園出る幸運
浜松開誠館…普通に実力で出場
加藤学園…神宮枠で選ばれる幸運と思いきや中止の悲劇
聖隷…東海2位でまさかの落選の悲劇

加藤学園はまあ一応交流試合で甲子園の土は踏めたけども
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 15:02:17.64ID:kbC5fUcb
2013年は4枠増枠で救われたの遠軽か?
0442構ってちゃんの麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/07(木) 20:32:46.08ID:npx6/M+4
2013年の選考経過リソースを見てみると
【東】三校の争いからいわき海星
【西】二校を軸に検討して土佐
以下
【3】益田翔陽
【4】遠軽
(補1)門司学園
(補2)日立一
だったから"天からの声"で
益田翔陽を【3】に捩じ込んだ可能性が高い
仮に【西】の"二校を軸"の二校が土佐と益田翔陽
門司学園が圏外だとすると
【東】の"三校の争い"の中にいた
日立一を抑えて門司学園が(補1)になるのは論理的におかしい話になるのでは?
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 04:15:28.26ID:xvSROj8W
>>439
土佐ルサンチマンの愛媛人君、まだ生きていたの
かよ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:45.64ID:xvSROj8W
>>439
こいつは2013で四国一般枠で、済美がサイン盗み疑惑で落ち、土佐が代わりに選ばれたのを一生根に持って生きていく人生破綻者
カメムシ事件のすぐ後にサイン盗みやっていたら品位の点で選抜はされませんよ 
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:44.48ID:xvSROj8W
>>445
2013→2016
2016の恨みで、2013の21世紀枠ではダントツ1位で西から選ばれた土佐を枠が増えたから選ばれたと捏造している
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:20:33.09ID:6kY+SHdL
最近は利府みたいに中途半端に勝ち上がりそうなチームは推薦避けられてるかもしれない
石橋も上野丘も大館鳳鳴ももっと強い代あったし
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:25.15ID:eX/cKMAr
桐蔭なんかは21世紀枠の時よりここ2年の代の方が絶対つよいよね
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 09:55:39.45ID:W2u33mUB
大分上野丘
宮崎西

佐賀西
鶴丸
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 13:58:15.21ID:oOxZEaHf
2016年の報徳・済美も2019年の菅生も
2022年の聖隷に比べたらマシ
聖隷に花巻東や済美みたいなサイン盗みやラフプレーがあったのかと疑われるほど
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 14:07:28.97ID:CU/zHIFd
21枠でないけど東海4強に聖隷入ったらどうなるか見てみたい
騒動になったことで嫌われて真っ先に外されたりして
0453空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/08(金) 20:13:36.01ID:hGTorPuq
森本アナブログでも指摘していたように
毎日新聞中部本社管轄内の
愛知 岐阜 三重三県から一校は必ず出場させるという裏ルールがあるらしい?
この三県に住んでいた者なら
納得は出来なくとも
理解は出来る話だし
実際1958年~2003年の長い間
【東海】が基本三枠を確保していたのは
これが一番大きな理由だったのかもしれない?
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 20:45:40.42ID:A+cGQiZD
また大垣日大が秋の県予選決勝でわざと負けて2位通過、そして東海ではベスト4で撤退して3枠目に入りそう。
0455甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/08(金) 20:46:18.65ID:4wZ/hZJS
>>454
キモいなぁ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 20:47:49.94ID:A+cGQiZD
>>454
そして何の因果かかベスト4に静岡1位通過してたクリストファーが居てそれぞれの試合内容が大垣日大が東海準優勝校に2ー8のコールド回避が精一杯の大敗、クリストファーが優勝校相手に3ー4サヨナラ負け。こんな内容でも3枠目は大垣日大になりそう。
0457甲子園の魔物 ◆jbN85JR4tQ
垢版 |
2023/09/08(金) 20:56:34.02ID:0RgBCZUs
>>456
キモいなぁ
0458甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/08(金) 20:58:36.02ID:4wZ/hZJS
>>457
偽物こないで
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 21:31:36.46ID:eX/cKMAr
みんなだいしゅき福島県はトーナメントが決定!!
今大会は地区大会でシード校を決めて、県大会には全校が出る変則方式!!
気になるシード順とブロック分けはこちらだ!!!

1 学法石川(県南優勝) A
2 会津学鳳(会津優勝) B
3 相馬(相双優勝) B
4 聖光学院(夏県優勝) A
5 日大東北(県中優勝) A
6 いわき湯本(いわき優勝) B
7 白河(県南準優勝) B
8 福島商(県北優勝) A

Aブロック (学法石川-福島商)-(聖光学院-日大東北)
Bブロック (会津学鳳-白河)-(相馬-いわき湯本)

これがどういうことかわかるかな?Bのメンツから準優勝校が爆誕濃厚だと言うことさ!!!
21世紀枠、ゲットだぜぇ〜〜〜👊🐠
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 21:50:08.08ID:l+YKz1mb
神奈川ベスト8予想
日大藤沢、東海大相模、桐蔭学園、横浜、慶應、桐光学園、横浜創学館、相洋

どこが21世紀枠候補になるか楽しみだ
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 22:47:13.50ID:eX/cKMAr
>>460
創学館おめでとう🎉
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 00:10:23.23ID:KUI3QoK8
神奈川だとベスト32まで引き下げても候補とか居ないだろ?
出てきてもY校とかくらいで
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 00:49:23.77ID:BRZN1d6U
最近の感じなら地区大会とか条件緩い中国や東北、北信越とかの一部以外出場校全部強豪私学とかなりそうな気もするが
近畿なんていつも公立1つは出て来るけどもし近畿大会全部私学なんてことになったら21枠発動以外じゃ公立出せなくなるわけか
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 10:32:09.39ID:VVTG/w4s
徳島県秋の大会組合せ
開幕戦の1回戦で最速153Kの川勝投手擁する生光会長が今年の21世紀枠の城東と対戦。
生光会長は四国大会まで行けば、四国の21世紀枠推薦もあり得るかも。ただ、8月の新人大会では城東に12対2のコールド負けしとる。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 11:02:46.67ID:/j4XZjvP
城東も甲子園でも好投した岡がいるからね
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 12:33:16.55ID:xBJ1TSn7
ここで名前が挙がった豊橋商と前回推薦の刈谷があっさり敗退
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 13:40:33.90ID:I2eMNCeB
それらは出場扱いになってるし交流試合に出てるし21枠で出た平田含め出場記念碑が建ってる
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 13:46:06.10ID:I2eMNCeB
>>470>>417について
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 16:41:30.67ID:AIAHqNkg
>>470
出場扱いになってるとか余計虚しいだろ
例えば今治西なんか1963年に本当の甲子園初出場を果たすまで
44年間幻の甲子園出場が記録だけ経験してるっていう虚しい状態だったんだぞ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:51.65ID:u9FyHk4T
加藤学園や鹿児島城西は紅白歌合戦のジャニーズJr.みたいなもん

先輩ユニットの後ろでニコニコ踊ってたしかに「出演」はしているが、「紅白出場者」としてはカウントされていない状況
当然彼らが本格デビューして自分のユニットで紅白出れば「初出場」になるしな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 20:37:37.64ID:Lvxunyeo
ヤクルト小川が通算100勝を達成
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 21:07:16.77ID:lq85N6/7
>>475
この手のチームは飯山になりやすい
飯山もPはちゃんと7三振取ってるんだ、、
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 03:51:52.35ID:pB/u7AlO
>>477
飯山も3回二死まではリードしてたからな
逆転打以降、仙台育英の押せ押せと飯山の気落ちが重なってあんなスコアになったが
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 09:18:27.42ID:k84gxA/8
やはりくじ運は重要。徳島の城東、この秋のチームは昨年より間違いなく強いが、この組合せならベスト4は難しい。昨年、この組合せだったら21世紀枠など不可能だった。
思えば夏も初戦が日本代表に選ばれた森投手の徳島商業だった。徳島商業が優勝して甲子園でも名電に勝ったのはご承知の通り。
甲子園に出て部員も増え実力もアップしたが、くじ運は悪くなった気がする。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 14:41:39.27ID:kfajVqt1
れいめい 4-3 鶴丸

れいめいが九州大会出場決定

れいめいは過去に県推薦1回
それでも鶴丸を推薦する可能性はあるか
(大島は準決勝で敗退したが推薦された)
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 15:43:52.85ID:FTKPE2fL
うーん鶴丸は一歩後退かなあ
ここは勝っておきたかった
0487空気読めない麻生さん ◆jbN85JR4tQ
垢版 |
2023/09/11(月) 15:51:31.58ID:coRBHON3
九州は地区大会出場が最低条件のようなアホな習慣がありますからね!
去年だって最終選考で勝てないと分かってる高鍋を推薦するアホの集まりです♪
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 15:55:13.87ID:uU9erJGa
>>487
あんたは高鍋を最終予想してたじゃねえかw
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 15:59:10.10ID:oq4XYevL
>>485
巨人太田がいた時かね
それかその次チームか
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:02:18.13ID:KJCAuRJ1
地区大会出場縛りにしたら、3校出場できる
東北、北信越、中国、四国が断然有利になる

福井、鳥取、島根、高知の出場校数知ってる?
やっぱり内容で選ばないと
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:02:20.01ID:SwrlyOYb
高鍋は今秋の宮崎大会もシードなんだな。

まあ今年の最有力候補は主砲吉村のいる小林秀峰なんだが。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:05:51.95ID:8lkf5EKW
鶴丸高校21世紀枠絶望😁😁😁😁😁😁
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:07:55.70ID:Yo8cohuf
まあ鶴丸が候補になるなら九州大会出場が全て私立になるか公立でも甲子園出場経験校になるしかないね
九州の候補になれたとしても実質西から1つのみだからよそが地区大会出場校出してきたら苦しい
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:08:33.46ID:ZXXar9J2
れいめい21世紀枠推薦おめでとう㊗
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:08:41.90ID:mmf0WEKC
>>490
高知代表と出場チームが多いという関東代表が直接対決したら高知代表が勝つことが多いけどな
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:10:07.93ID:+vQwD/yQ
鹿児島高野連は迷いに迷うだろうなぁ~

去年の高鍋と小林秀峰と同じ構図で、
直接対決で勝って九州大会出場決めたれいめいよりも、
負けた鶴丸のほうが九州推薦や最終選考で勝てる可能性高いという

県推薦発表まで悩みに悩むだろね
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:13:16.00ID:c82hefT5
れいめいが21世紀枠で決まりっす😤
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:14:16.17ID:buDpSyWS
れいめいって鹿児島実と同じ川島学園グループなんだな。
そもそも私学だから九州推薦は高鍋以上に無理だろよ。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:15:52.83ID:AT7G6JQu
鹿児島県推薦はれいめい!
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:17:11.20ID:DP7DPUkN
れいめいしか勝たん
0502杉原シンドラー
垢版 |
2023/09/11(月) 16:28:36.02ID:30cNbcd6
>>98
それならば、「愚行枠」によって以前ならば選出された成績の学校を弾き飛ばしたことも考えてもらいたい。又、「愚行枠」に敗れた学校をバカにする枠賛成派の方がよほど屑だと思うのだが。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:32:51.76ID:kkV6SO8D
鶴丸は21世紀枠諦めるしかないな
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:36:15.34ID:mL12NFxg
>>502
愚行枠とか勝手に造語作ってその学校バカにしてるお前が1番カスだろ。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:37:46.13ID:adBluMFF
公立進学校好みの高野連なので鹿児島県推薦は鶴丸で堅いだろう。あとは九州大会に似たような校風の学校が出てこないことを祈れ。修猷館、熊本、長崎西あたり。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:39:27.98ID:VwzimANy
鶴丸

鹿児島商、鹿児島実の甲子園常連校に勝利、
準決勝では私学相手に9回表に追いつき裏にサヨナラ負け

九州随一の進学校に加え、実績も申し分ない
おそらく九州他県でこれを上回る逸材は現れないだろうなぁ~

九州推薦は鶴丸で決まり
最終選考も西の最有力候補筆頭
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:44:34.14ID:Grp85enV
>>505
造語症は発達障害の一種だから
杉原は発達
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:47:31.46ID:GcFOmSGO
>>507
鹿児島推薦はれいめい
れいめい万歳🙌
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:48:35.80ID:laWp8Apd
>>506
鹿児島推薦はれいめいの様です
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 16:54:06.24ID:15AdvKJs
来年は甲子園完成100年で話題になるし、甲子園で初の選抜(第2回大会)に出場している鶴丸は是が非でも出したいだろうな
大島の時みたいな暴挙に出るかも
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 17:03:26.18ID:dDyAILxs
九州高野連が地区大会出場校優先とかいうアホみたいな慣例作らなければ、
去年の宮崎は高鍋でなく小林秀峰を推薦出来てたし、
仮に九州推薦されていれば少なくとも高鍋のような無様な恥晒しに合わずに済んだのに

鹿児島高野連さんは忖度に負けずに我が信念を貫いてほしいね!
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 17:09:04.38ID:AbdwNPNA
れいめい高校21世紀枠鹿児島推薦おめでとう🍾
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 17:09:58.76ID:mq2p6RIf
県推薦はともかく地区推薦予想は流石に気が早すぎだろw
九州他県の大会はまだ序盤だ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 17:14:02.61ID:1XZ1cX9o
21世紀枠はれいめいで決まりっ!
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 17:33:54.05ID:L32BPJUk
鶴丸高校は21世紀枠絶望か
残念😢
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 18:00:16.36ID:kbvsqN8B
鶴丸は再来年のセンバツに期待する
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 18:43:12.19ID:TE0N7Sg2
れいめいは私学だから推薦はありえん
0522甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/11(月) 18:46:09.50ID:6eUbr9x8
>>487
あんたワシのなりすましもしてたし普通にキショいわ
もうやめてね
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 18:50:07.48ID:VwzimANy
地区大会で最初に代表決まった鹿児島でいきなりの大物が当落線上になるとか、
初っ端から大盛りあがりになりそうだな!
まずは鶴丸が県の推薦受けるか否かか
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 19:54:39.48ID:Gh2fALQ3
麻生さんに怒られちゃった、テヘペロ(๑´ڡ`๑)
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 19:55:47.34ID:xIV8Mjy6
反省してまーす(*´∀`*)
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:16:02.82ID:5pYTD0Xu
>>521
鶴丸は地方大会敗退だから推薦は無い
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:17:07.58ID:NsBggRzt
>>523
鹿児島県推薦はれいめいで決定❣
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:18:41.83ID:hqCRZgfW
>>526
鹿児島県推薦はれいめいですよ
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:22:10.33ID:7X6kgXnF
鶴丸。
鹿児島県内公立ではトップの偏差値。
県人からすると選手集めてないのに本当に凄いとしか言いようが無い。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:24:19.10ID:Ol/UCWgp
>>533
鹿児島県推薦はれいめいです
0535甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/11(月) 20:26:03.67ID:6eUbr9x8
やたられいめい推しがいるのはなに?
1人でやってるならキショすぎる
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:32:46.36ID:mL12NFxg
大島が21世紀枠出場した時も鹿児島ベスト4止まりだったろ。鶴丸の芽はまだ死んでない。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:34:10.52ID:VwzimANy
そろそろれいめいの21枠要素ってなにがあるんだ?
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:34:38.38ID:VwzimANy
そろそろ✕
そもそも◯
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:03.22ID:mL12NFxg
れいめいは太田が居る時に出るべきだったな。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:08.29ID:VwzimANy
そうか太田龍の母校か
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:44.27ID:wn+zn6Dq
>>537
鶴丸センバツ絶望
県二番手の進学校とか推薦に値しない
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 20:53:14.05ID:kuumqeSM
>>538
名前がよわそうで選手集まりづらい困難要素
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:03:46.86ID:ubSISnyV
鶴丸が21枠で選ばれたら
いつぞやの彦根東みたいに
アルプス席が真っ赤に染まるだろな

平日の月曜日に全校生徒応援する学校だし
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:49.23ID:EpLLEy5q
>>544
そもそも県推薦されない
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:25:31.84ID:aSHXOlgQ
21世紀枠の趣旨を知らない輩が多すぎ

れいめい推しは単独犯だがw
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:38:42.38ID:15AdvKJs
>>512
れいめいは翌年秋は優勝したのになぜか推薦漏れしている
県推薦は準決勝でそのれいめいに負けた武岡台だった
なので鶴丸の可能性は十分にあるな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:39:32.79ID:9wspfedY
過去の鹿児島の県推薦傾向を検証すると私学が推薦された例は2度(れいめい・鹿児島情報)
ただいずれも対抗馬の公立が大差の敗戦で終戦しており、基本的には公立校優先の傾向がある
今回の場合も鶴丸が県推薦される可能性はかなりあるのではないか
しかしそもそもれいめいが一般枠で出場できない前提で話を進めているのがちょっと失礼な気もするw
それから福岡と沖縄以外の九州他県は県大会開幕前であり、地区推薦予想は流石に早すぎるだろう
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:40:06.49ID:mL12NFxg
>>546
鶴丸無い連呼野郎はれいめい馬鹿だろ。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 21:48:09.05ID:oa3h29ky
>>548
九州大会に公立がいくつか出てくるだろうから鶴丸は無いよ
佐賀、大分、宮崎、熊本、沖縄あたりが有力だね
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 22:28:14.26ID:bTGOPTpc
平仮名校名は珍しいかられいめい一度甲子園で見たいけど鶴丸も見たいのでれいめい一般枠で甲子園行けよ
数年前のエース太田龍が九州四天王と呼ばれて後にドラ2で巨人行ったが九州四天王で1人だけ活躍出来てないな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/11(月) 22:54:01.78ID:R6NNTBik
>>489
太田がいた時ですね。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 03:27:36.24ID:iR9SFhfW
>>547
ちなみにれいめいは九州大会で1勝したが、その相手は九州推薦で補欠1位になる高千穂だった
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 04:53:48.74ID:ecDu5Uwn
県推薦は鶴丸でしょ。鶴丸のけてれいめいを21枠に推す理由全くないし。流石ラ・サールがある以上県2番目でも仕方ないでしょ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 08:09:37.72ID:XNfrTNM5
れいめいは九州大会2勝頑張れや(ニッコリ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 08:52:57.54ID:soULAcUY
鶴丸れいめい論争は「県推薦は鶴丸優勢・九州推薦は他県次第・甲子園出場は他地域が不作でない限りは厳しい」で済む話だろ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:06.68ID:6WOOZcIs
>>556
この人と会話しようとしても話拡がらなくてつまらなそう
これでもかと拡げてくれる麻生さんなら話題尽きずに時の経つのを忘れさせてくれるのに
0558空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/12(火) 15:08:22.78ID:GdKXeLu7
調べて気付いたw
榎下 今吉の鹿児島工
2005年は県推薦されてるけど
翌2006年は離島の徳之島に県推薦をさらわれている
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 18:23:30.13ID:vtTx2H3P
自演気持ち悪い
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:55.63ID:lCEIUZMi
21世紀枠実力最強都道府県の神奈川だけど

横浜や相模くらいの候補いるなら出て来いよ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 23:31:26.55ID:jyVRy07C
また自演かよ
0563甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/13(水) 00:25:06.17ID:huRAINzT
麻生って人病気やろ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 04:28:23.65ID:GGkmG3qC
麻生さんの才覚に嫉妬する負け犬どもが哀れでならないね
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 04:53:30.61ID:7fSDshfR
阿呆太郎
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 05:16:49.10ID:473WMy/y
>>565
多趣味だし博識高くていろんな話をしてくれるから飽きないのよね麻生さんはw
今日はどんな情報教えてくれるかと毎日が楽しみだわ♪
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:47.23ID:KUIZ3BSL
自演気持ち悪い
0574甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/13(水) 08:19:23.20ID:huRAINzT
麻生がガチで自演してるのか麻生アンチが自演してるのか分からんわ
とりあえず自演なんかしてもなんも意味ないよ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:10.05ID:9L/lQF+5
野球の話しろよ、クズどもが
0576空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:21.24ID:KpBbXifQ
空気読まずにw
21世紀枠鹿児島県推薦校のうち
県大会ベスト4以上の公立校が推薦されなかったのは
11年 13年 16年 18年 19年 21年の6例
その場合は公私を問わず
過去の推薦の有無等を踏まえて
フレキシブルに選ぶみたいだけど
公立でベスト4をクリアした学校があれば
前回、国分中央が二年連続県推薦されたように
満場一致で推薦されると考えた方が良さそうか?
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 12:54:03.91ID:re436yp+
鹿児島決勝
神村学園8−2れいめい
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 13:19:37.53ID:Qf6PmWde
神村つよ
鹿児島も一強体制になるのかな?
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 15:05:06.12ID:rDNaYyR6
自演やめろ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 19:56:17.81ID:xOtD3FbW
神村が好成績出した事で城西は更に生光りそうだな。今でさえ甲子園拒否力凄いのに。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 21:22:18.99ID:YxPmca3u
>>581
出られる思ったらコロナやったしな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 13:22:27.48ID:m0HAyDxv
第3大阪兵庫代表みたいな時期の神村はクソ弱かった

九州連合軍で挑んだ今年の夏はかなり良かったし、これからはそっちの路線で強くなるのかな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 20:03:30.89ID:6b8xqVgS
麻生さんはまだこない?
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 20:07:31.25ID:32v4nm8L
麻生さんはおまえらとちがってお忙しいんだよ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 07:32:50.40ID:2iySo8/t
鶴丸は3つ選ばれるなら割といけたかもしれないけど2つ、実質東西1つずつとなると県大会止まりではかなり難しいよね
まず近畿で公立が一般枠圏内に入る事を願わなければ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 09:30:17.21ID:Y/NkUv/T
>>589
鶴丸はそもそも九州地区推薦されないよ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 09:33:31.20ID:0SgcCV50
>>590
太田の時にも出れないれいめいバカはくたばっとけ。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 21:40:59.15ID:dN8vkOLP
岩手の県大会組み合わせが決まった。そして

盛岡一-(花巻北-水沢工)
-
(盛岡商-一関一)-宮古


盛岡三-(盛岡工-高田)
-
(一関工-水沢)-久慈

それぞれのブロックから4強が出ることが確定。つまり
この中から最低1校、多ければ2校が東北大会に行く

伝統進学校の盛岡一、花巻北
進学校+好投手+春東北4強の盛岡三
沿岸部の高田、宮古、久慈 が勝ち残れば有力校になるね
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 08:47:00.30ID:5YcHX9Jz
>>559
都道府県代表の形式ではなくなっている。

今年の決勝大会出場校
灘 浦和 開智 修猷館 昭和学院秀英 洛南 渋谷教育学園渋谷 長田 東大寺 早稲田
栄光学園 神戸大附属中等 栄東 渋谷教育学園幕張 聖光学院 小石川中等

なかなかの顔ぶれ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 09:34:22.74ID:u8ai99N+
>>592
盛岡一は地区推薦されれば、間違いなく最終2校にら選ばれるだろうな
地区推薦されるのが難しいんだけど
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:53.99ID:x/PtYfIi
>>595
どんどんアクティブ系とか運ゲー系のクイズ減って実力バトルみたいな番組になってきてるからこれからもクイズ部ある私学が無双するのかな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 16:14:32.28ID:TYFcUPNV
599.
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 16:14:42.68ID:TYFcUPNV
600.
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 16:24:27.52ID:/ZPNyHnH
601.
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 16:24:45.02ID:/ZPNyHnH
602.
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 16:27:19.24ID:5YcHX9Jz
昨年の21世紀枠補欠校 小野 2回戦敗退 一応県Best32
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 17:00:09.17ID:8dvGNhIC
千葉はベスト32が決定。
・千葉南-多古(勝った方がベスト16)
・市川南(-木更津総合)
・市立松戸(-千葉黎明)
・長生(-東海大市原望洋)
・千葉商(-千葉明徳)
辺りが県推薦候補か。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 17:43:40.81ID:MVeGJl1D
市川南

↑人の名前っぽい高校甲子園なら出れそう

優勝候補は吉川美南、長野俊英
0608空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/16(土) 18:23:35.91ID:s6nTcyzm
関東では群馬が早くもベスト8決定
太田が唯一公立で準々決勝進出してますね
次の前橋育英戦で10桁失点負けを回避すれば
県推薦が有望なのでは?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 19:27:40.29ID:+9wuIcBO
自演禁止
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 20:36:49.71ID:nQAQa711
関東は去年関東大会に出場したのが史上初?で全て私立だった。石橋が県大会敗退でも選ばれたのはそれもあった
今回も夏出た前橋商に習志野や市立船橋みたいなとこになりそうだけど
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 21:27:53.72ID:RDtt/iVU
>>595
長田が浮いて見えるのが怖すぎる
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 21:55:44.45ID:u8ai99N+
>>603
去年は、小野くんがうざかったな
長田が進学校枠で出ているからその劣化版じゃ無理だと散々言ったのに
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 21:58:18.75ID:u8ai99N+
長田が浮いているのは近年甲子園に出たからだろ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:01:13.40ID:T/RZEKfx
>>615
の割に補欠1位まで来てたな。近畿は兵庫、和歌山、滋賀の時はゴリ押しが強い。逆に大阪、京都、奈良から選出した時は露骨に捨て年。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:10:33.69ID:ggECJJgh
>>615
兵庫はそれまで地区推薦されれば選出されてたからね。
洲本、長田、東播磨。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:11:22.93ID:xqgG7Eya
吾妻中央かな群馬は
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:14:33.09ID:aaL9L6H7
神奈川4回戦

日大藤沢-横浜隼人
東海大相模-法政二
横浜商-桐蔭学園
横浜-平塚学園
慶應-橘
桐光学園-武相
横浜創学館-藤沢翔陵
鎌倉学園-日大

さーて今年の神奈川の21世紀枠推薦校は?
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:34:57.39ID:u8ai99N+
由利初戦負け
ここも基地外がいてうざかった
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:37:28.21ID:MOVCSYoI
東北地区は秋の東北で弘前東の初戦に毎回21世紀枠候補公立当てるのやめろ。毎回その手の学校にカモられてる学校に勝っただけの東北ベスト8とか参考外。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:47:47.72ID:qHWf+PyB
>>624
去年も折角光星に勝っての秋出場なのに由利に敗退。これまでにも横手、由利工業、古川などの21世紀枠候補公立になり得た公立に初戦負けしている。
山田やハエ一倒して今年の秋東北に乗り込んでもまた21世紀枠候補公立に初戦で負けそう。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 23:30:04.80ID:pVYbwicV
>>620
日大か創学館だな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 23:32:27.36ID:9zW+bzJe
愛媛は21世紀以降、無駄にいろんな高校が甲子園行ってるせいで8強くらいになると初出場校やご無沙汰校がほとんどいなくなるんだよ
去年の秋とかこんな勝ち上がりでマジで松山商しか選べるところがなかった。今は「推薦なし」もできないしな

▽決勝 
今治西 6-3 済美
▽3決 
宇和島東 7-2 西条
▽準決勝
済美 6-0 西条 今治西 4-1 宇和島東
▽準々決勝
済美 7-6 松山商 西条 9-4 松山学院
今治西 6-2 川之江 宇和島東 3-2 小松
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 23:40:29.13ID:9zW+bzJe
愛媛で21世紀枠推薦が受けられない高校はこちら

×過去20年以内に甲子園出場経験あり
川之江、帝京五、新田、聖カタリナ、宇和島東、松山聖陵、済美、今治西、松山東、小松、西条、今治北、八幡浜

×上記条件に当てはまらない野球私学
松山学院

この14校は21世紀枠で推薦することが根本的に不可能
そして、推薦を受けられる高校でこの14校とまともに対峙できるのはそう、松山商のみ
愛媛はこうして「消去法県推薦・松山商」が爆誕してしまうのである
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 23:43:47.75ID:heDdjLmH
>>630
愛媛に限らずそういう県珍しくないよね
地区大会出場校に候補がいなくて、県大会でコールド負けした学校が選出されるようになってるし、
だから2枠に減らされたんだろうね。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 23:48:09.16ID:9zW+bzJe
>>629
調べた限り、2010年の静岡県以来推薦校なしを出している都道府県はない
記憶が定かではないが震災後くらいに推薦校なしは禁じ手になった記憶がある。だからこそ大都市圏は8強以下でも推薦できるように制度緩和されたわけだし

というのも21世紀枠県推薦って各都道府県高野連が選ぶ「秋頑張ったで賞」的側面もあるんだ
どう考えても選ばれない横浜創学館とかが高野連のお偉いさんから賞状もらっている記事を見たことある人も多いだろう
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 00:00:50.97ID:8YmibFL0
>>631
ほぼ同じような状況にあるのが岡山県
愛媛と同じように県内の勢力図を整理すると

×過去20年以内に甲子園出場経験あり
おかやま山陽、創志学園、倉敷工、倉敷商、岡山学芸館、岡山理大附、関西、玉野光南、興譲館、岡山東商、岡山城東

×上記条件に当てはまらない私学
金光学園、岡山商大附、就実、倉敷、作陽学園、明誠学院

なんと17校も対象外があって、タチの悪いことにこいつらが16強以上をほぼ独占してしまう
このため岡山は、たまに勝ち進む玉島商か玉野商工、奇跡的に16強に残った公立しか推薦できる駒がない
そんな岡山は制度が始まって以来、未だに中国地区推薦すら受けたことがない・・・。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:45.25ID:722UKJj9
>>635
松山商は高松商と並び四国を代表する伝統商業校で、伝統や良い影響という点では申し分ないが、高松商が自力で何回も出ているから苦しい
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:03.93ID:722UKJj9
>>630
80年代までは南宇和がそこそこ強く、僻地枠で可能性があったのだが、過疎で駄目になった
陸上等の個人競技は今でもそこそこ強いが
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 05:34:15.91ID:722UKJj9
あと10年もすると、過疎で高校自体かなくなるか野球部員が集まらず弱体化する高校が増え、僻地枠は消滅しそうだわ
今思えば、高千穂などはあのときにこそ選ぶべきだったな 
東北や近畿などのいつでも選べる地域から選びすぎだったな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 07:53:36.80ID:53VJ0W/+
>>616
どうでもいい話だが
東大寺学園もスポーツ推薦無しでバスケで全国出たりしてる
渋谷幕張はテニスが強かったはず
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 08:30:10.39ID:EU9Lp43W
静岡は沼津東がベスト16、かなり偏差値が高い。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 08:32:12.93ID:pJ3mpukH
>>630
愛媛は今秋は大洲が21世紀枠候補かな
今治西や松山商は今のチームなら四国でも十分戦える
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 12:19:28.97ID:IALGyF6+
>>639
高千穂は補欠に選ばれたけど、

センバツで多治見が敗退した日に
春の県大会初戦を5回コールド負けしてて
選ばれなくて良かったのではと地元でも言われてたけどね

その高千穂も部員が1.2年生合わせて8人、まもなく秋の初戦試合開始です
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 12:47:30.26ID:dNrBLCY+
>>643
洛星が候補になってた年か
実績面で多治見が優先されたんだろうがセンバツの結果からして多治見洛星高千穂どれでもあんま変わらんかったと思うわ
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 12:54:25.14ID:5IDDX/HZ
>>644
中村を除き、多治見、不来方と誰も幸せにならない東2校だった。
西を中村と高千穂の2校にすべきだった
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:01:39.34ID:CLU2XlwW
>>645
あの年の東は選抜出場の東海大望洋に2-5の石橋を選んでおくべきだった
2017年頃はまだ力があってもある程度話題性がなかったり目を見張る好投手がいないと選ばれなかった時代だったな
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:40.46ID:dNrBLCY+
その年の洛星のエース水江は京大で頑張ってるな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:14:36.53ID:y+2BqlUA
報徳学園は「16春で俺達が落選したのは21枠のせいだ!」と言わんばかりに
多治見に恨みぶつけてたけど本来恨むべきは21枠じゃなくて死和歌山だよね
むしろあの時は長田だって利用された側の被害者だし
0649空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/17(日) 13:22:10.42ID:CpypeE3G
静岡大会準々決勝
駿河総合1-5日大三島
浜松工1-6浜松開誠館
静岡はこれにて公立校は全滅
県推薦は駿河総合になりそうか?
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:36:06.36ID:jDR9c4rF
しかし駿河総合だとアピールポイントが何かわからない。
進学校というわけでもないし・・
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:50:14.25ID:EU9Lp43W
公立。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:22.80ID:Y7QsfV8F
神奈川の21世紀枠候補

5回終了
Y校 2-1 桐蔭
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:55:53.69ID:nUO68jOz
東は横浜商、西は松山商

この2校だと盛り上がる事間違いなし
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:56:00.86ID:8YmibFL0
不来方を洛星にぶつけてきた東北高野連の嗅覚には恐れ入ったね

選手10人という要素で不来方と落星が並び立ち、どちらかは選ばないといけないみたいな空気感をうまく作り上げた
フラットに見て9分の3であるはずの選出率を2分の1にまで引き上げた手腕は鮮やかだった
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 13:58:44.91ID:zHI0gzS8
長野は南信地区優勝の赤穂高校が有力
監督は2年前の夏に高遠を県4強に導いた高重さん
県大会組み合わせ次第では北信越あるし来年夏も面白い存在になりそう
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:05:45.21ID:1IZBfLtK
>>650
近年力を付けてる公立ってのは?あとドラ2位紅林輩出。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:09:40.04ID:8YmibFL0
東北は逆転選考してきた時こそ「本気」
過去の例でいうといわき海星(水沢を逆転)不来方(横手を逆転)只見(久慈東などを逆転)なとがそうだ

反対に、地区最高成績の古川や由利などを機械的に挙げてきた時の方が怖くない
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:10:32.79ID:8YmibFL0
東海の地区推薦は一般枠無理な県が自動的に推薦されるだけだから現段階で予想は無理だろうな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:11:39.52ID:EU9Lp43W
沼津東  静岡県内でも有名な進学校 ベスト16
駿河総合  近年力をつけている  ベスト8
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:19:10.70ID:6FG87Yar
高千穂は都城商河野が監督やってたころはずーっと強かったが
不思議と21世紀枠に推されるチャンスはなかったんだな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:25:37.44ID:bfZArt26
2017は左右の140km超えがいた小諸商業が県推薦後に不祥事で辞退したから凄い影響が出たよな
長野はこの小諸商業、翌年の松本深志のツインズ、去年の伊那北と140km超え2枚いて県推薦しても一回も地区推薦されていない不遇な県
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:09.16ID:41n/WOCf
気になる存在なのが山口の周防大島。これまでずっと圧勝でベスト8まで来てて中国大会行けたら実質一つ減らされた事もあって面白そう
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:45.69ID:8YmibFL0
長野の公立は秋そんなに強くないからな

秋は無難に上田西と佐久長聖、松商学園が勝ち進む
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 16:29:10.87ID:UCwQHeWV
>>657
>>192
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 17:45:28.03ID:6FG87Yar
>>633
県北という空白地域があるだけに、そこの公立が上がってくれば余裕で弾になる
津山工という、かつては広島新庄のような立場にあった学校の衰退が大きいな
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:02:34.40ID:gAMcd57f
部員14人の木本、健闘するもベスト16で敗退

木本 000110000=2
三重 00000310X=4
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:59.98ID:6FG87Yar
21世紀枠観点ではどちらかといえば昴の敗退のほうが大きいかも
まあまだエースの河田も2年やしこれからだがな、この学校も
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:16:21.03ID:8YmibFL0
>>667
いやーもう岡山県北のやきう熱もヒエヒエだべ
高橋信二とかいた頃はそれなりに盛り上がっていたんだろうが

金光とか就実にもコールドで負けるレベルだっぱい
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:18:47.48ID:8YmibFL0
昴学園は「学園」だから21世紀枠はなし!「昴」もなんかカッコつけてるし!
ソースは門司学園!

もっとさあ、「只見」とか「佐渡」、「小豆島」みたいな秘境の田舎感出そうぜ
校名の雰囲気とかもわりと大事だからこの枠
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:31:46.48ID:6FG87Yar
岡山は県北の雄がいない状態か
かつては津工と移転前の作陽なんかが南の脅威になっていた

だいたいどこの県も南の都市部に対するアンチテーゼがいるもんだがな
福知山成美や新庄みたいなのがな

おっと兵庫はいないか
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 18:43:50.54ID:1KcLWefc
兵庫県北は厳しいだろうな
今年の鳥取商のエース山根を調べたら兵庫県北沿岸部の浜坂中出身だった

今の鳥取島根の学校は自前で生徒を確保することを諦め、公立でも県外の生徒を積極的に受け入れている
つまり、数少ない兵庫県北の野球うまい子が甲子園の確率が高い山陰に流れているということだ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 19:25:58.25ID:LveCDzoN
>>648
まあ、報徳は城南に食われたことあるしなあ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 19:31:27.09ID:amUyXQtP
太田 相可 大分舞鶴を選ぶべきだった2022選抜
0677空気読まない麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/17(日) 20:01:19.99ID:/RpHEj0V
【東海】地区は略陣容がかたまりましたね
【静岡】駿河総合 浜松工(聖隷クリストファーw)
【愛知】小牧南(大成)
【岐阜】大垣商(岐阜聖徳)
【三重】桑名工(神村学園伊賀 近大高専)
何れにせよ"四県一枠の計"で地区推薦校が決まると思いますが?
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 20:36:13.49ID:igaoh3fI
岡山て岡山市と倉敷以外のチーム出たことあるんかね大昔はともかく
瀬戸大橋の近くにある玉野光南とかしか知らん
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 21:06:04.72ID:UryZc0fU
>>672
同感。

昴の前身は宮川高校荻原分校。
間違いなく三重県No.1の僻地校。
ちなみに本校だった宮川も相可と統合で廃校。
ただ、21世紀枠的には名前がなあ。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 21:20:28.48ID:6FG87Yar
>>678
興譲館(井原市)
0683甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/17(日) 21:20:44.31ID:rHtr/hl8
>>681
ほぼ広島だもんね
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 21:35:22.34ID:0GM/WkGF
岡山県北は津山商の出場辞退が痛かったな
一般生徒の不祥事が3月に発覚
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:19.47ID:1KcLWefc
岡山の市、岡山市、倉敷市、津山市しか知らん問題

恥ずかしながらおかやま山陽の浅口市とか聞いたことなかったです😭
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 22:34:30.63ID:L7ZKDqtp
校名で損する枠って普通にダメなのでは😥2ちゃんで「花巻東って公立?」って言ってるヤツと同じってことでしょ
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 23:19:33.10ID:s8t0rtCN
>>685
野球的には備前市ぐらいは知ってないと
山本由伸の出身地や
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 23:35:13.51ID:h1v06mqN
秋季大会終わった後に枠調整できないかな、って思うけど
それは後出しジャンケンになるから無理なんだろうな。
2016年は4枠欲しかった。
2021年なんか3枠でも多すぎると思う年に4枠になるし。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 23:54:39.31ID:1KcLWefc
>>688
高千穂は2トライ目防いでたら勝ってたな〜
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:00.16ID:1KcLWefc
>>687
校名大事説は口ちゅっぱく言い続けたい
公立の〜学園もダメだが新設・統合校特有の翔、風、清あたり使ってる学校も一つも選ばれた試しがない
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:31.77ID:Pk9iEWco
>>630
内子は21枠いけるか?
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:34.25ID:0566F97e
四国各県球切れしてるから内子は県4強まで来ればチャンスありって感じかな〜
例えば徳島とかもう出せるところ海部しかないでしょ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:07.08ID:n6dmlz16
>>695
浜坂と鳥取なんてほぼ隣やろ
福知山とかどんだけ距離あんねん
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 01:08:26.37ID:lGtOw6e6
>>674
浜坂は鳥取県に近い
距離的に同じ兵庫県の豊岡市よりも鳥取市の方が近いぐらいだから単に県を跨いで通学しているだけだろう
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 03:58:54.68ID:wN57pDJc
>>684
70年代80年代は私学だが作陽が惜しかったな
今はサッカーの強豪になってしまったが
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 09:29:44.65ID:OS2GlaVX
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人に紹介して加えて¥4000を入手できる!
https://i.imgur.com/rmY39tP.jpg
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 12:56:17.21ID:R4mSRzv9
但馬は広いよな
山陰側なら鳥取のほうが近い

城北の西坂とか温泉町やもんな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 13:23:40.39ID:Mc+08eHs
山陰線で言うなら
出雲―松江―米子―倉吉―鳥取―浜坂―香住―城崎温泉―豊岡―和田山―福知山―綾部―亀岡―京都
京都から鳥取まで山陰線で行ったことあるが滅茶苦茶時間かかった記憶あるわ城崎からは特急もないし
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 13:31:08.06ID:IiKkpavT
育徳館高校4回戦進出!
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 13:39:10.49ID:0566F97e
福岡もおもしろそうな公立たくさんあるのに21世紀枠には縁遠いんだよな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 13:41:35.72ID:ppk/dCPd
>>708
昨年は甲子園未出場私立を推薦したからね。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 15:27:26.85ID:ufxLPQHw
>>703
別に新設じゃないし。前身が甲子園出場経験のある益田農林
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 16:41:41.15ID:ydREfSf6
育徳館は1758年創立か
凄いね
0718性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/18(月) 17:18:34.15ID:yjbA0NwV
【北信越】もまだ地区予選の
【長野】以外は陣容が固まってきました
【新潟】新潟南と六日町がベスト8進出
【富山】富山北部ー富山東の勝者がベスト4
【石川】金沢商と輪島がベスト8進出
【福井】(奥越明成ー敦賀)vs(福井商ー若狭)の勝者が決勝進出
0720甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/18(月) 18:20:13.19ID:l2P6HAq8
>>719
県ベスト4止まりなら鶴丸に負けそう
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 18:24:50.14ID:rq8rQlRu
>>720
その前に九州はベスト4止まりは推薦しないよ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 18:50:27.65ID:5pcn8n9K
>>723
大島は例外
離島枠
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 20:38:00.90ID:qtrLYFyT
九州は九州大会出場校の中から候補を選ぶ傾向が強い
そのためには基本的に県ベスト4では九州大会に出られない→21世紀枠候補になれないのに
それを覆して選ばれた大島は九州の候補としては異例中の異例
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 20:41:18.51ID:qtrLYFyT
そうなった背景を考えるとやはり離島要素が大きかったと思わざるを得ない(勿論それだけでは無いが)
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 20:56:06.93ID:InIC1hG/
>>730-731
関東もそうだが、北九州、南九州で分けれて各県3校にすればいいのにね
0733甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/18(月) 21:05:38.71ID:l2P6HAq8
>>730
2×8の16でちょうどトーナメントできるからでしょ
0734甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/18(月) 21:05:53.12ID:l2P6HAq8
>>730
2×8の16でちょうどトーナメントできるからでしょ
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:11:50.81ID:+Z74Khey
高校数多い福岡が2枠はちとキツいやろ
近畿大会での大阪兵庫みたいに少し優遇してもらってもいいやろーに
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:37:41.22ID:rzPWcqXM
東日本 選出無し県
群馬 埼玉 神奈川 長野 三重

西日本 選出なし府県
京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:39.26ID:6L0zGis0
長野は21世紀枠で出て欲しい所が夏に優勝しちゃうからな。マツコとか飯山とか。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:53.01ID:XJ+iVCju
育徳館は九州で2番目に設立が古いのか!
1番古いのは大村高校
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:58:57.23ID:IOUexaQY
鳥取東はもう1つ勝てば面白いかもな
八頭、鳥取商と強豪に連続で勝利でベスト8、もう2つ勝って中国大会行ければ
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 22:33:52.57ID:9xlCUHLC
>>731
仕方ないのもわかるけど関東と九州だけ2位までしか地区大会出れないの不公平だよな
21世紀枠の選考で同じ3位でも地区大会出場と地区大会不出場じゃ全然違うし、
3位でも地区大会を勝ち上がって一般枠を掴む学校が珍しくないのにね。
2016年は村上の九州学院が九州大会を勝ち上がって選抜出れる実力が十分にあったのに、運悪く準決勝で秀岳館と当たり敗退。
準決勝で優勝校と当たってしまった学校を救済するためにも関東と九州も3位まで出れるようにしてほしい
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 22:34:01.42ID:HhfgSEMx
群馬=桐生、前橋
埼玉=熊谷、上尾、大宮
神奈川=Y校、湘南
長野=飯田OIDEN長姫、岡谷工
三重=四日市、宇治山田
京都=西京、京都先端科学大附
大阪=市岡、八尾、明星
奈良=御所実
岡山=岡山南
広島=呉港、尾道商
鳥取=倉吉北
福岡=小倉、博多工、久留米商
長崎=長崎商、長崎西
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 22:36:20.12ID:DC92tLVb
>>735
九州は開催県増枠もなくなったからね。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 23:46:09.13ID:HjhDFV7U
神奈川は創学館だぞ
好投手いるし打線も活発だからな
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 23:53:46.28ID:7RrNyt0v
>>728
地区大会出場縛りなんかにしたら、出場校少なくて3校出れる東北、北信越、中国、四国地区が断然有利になって激戦区の関東近畿(九州なら福岡)の学校は未来永劫選ばれない。だから地区大会出場は21世紀枠選出の絶対条件ではないことくらい選考委員は百も承知のはず。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 23:59:05.36ID:+2qRIVYd
2枠に減ったから3枠時代の選考は参考にならんよな
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:01:07.42ID:rWLnzbpb
>>740
3位まで地区大会出場になると野球強化学校の出場が更に増えるぞ。東海で野球強化学校の静岡高が県3位から勝ち上がったりしてる。普通の高校が抽選に恵まれてセンバツに出場する事が難しくなってしまう。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:04:13.18ID:aOpVc+JV
>>746
むしろこの時代みたいな選考に回帰するんでないの

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:05:29.48ID:mVwWGbwh
>>743
だから県敗退の鶴丸はないって
過去の九州高野連選考とか全然知らないんだろうな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:08:15.34ID:aOpVc+JV
🐧⭕は九州他県で1校も地区大会に候補校が来なければ消去法で地区推薦あるかなってくらいのレベル
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:12:00.00ID:/3+boWT2
2枠しかないから都道府県大会ベスト8から政治力で最終3枠にねじ込むのは非常に難しくなったと思う
都道府県大会ベスト4以上の戦績は必要不可欠なんじゃないかな
それからここでも話題になっているが府県大会3位での地区大会進出は2校しか地区大会に進めない府県のベスト4相当なので、最終選考でのアドバンテージにはならないだろう(実際近年はアドバンテージになっていない)
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:15:26.42ID:TkXNyYIB
関東大会
常総学院、霞ヶ浦
作新学院、白鴎大足利、佐野日大
前橋育英、樹徳
浦和学院、花咲徳栄
専大松戸、木更津総合
横浜、慶応
山梨学院、帝京三

21どうすんのこれ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:21:29.98ID:YF0BFatX
>>752
749と750に聞いてみたいよなw
帝京三とか言いそうだけどw
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:46:25.24ID:T04gpp4i
>>753
地区大会進出縛りの慣例は九州高野連だけだよ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 07:31:50.63ID:v31dXvbf
鶴丸アンチのれいめいバカがしつこいな。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 07:33:16.63ID:/3+boWT2
すまん>>751訂正
最終3枠→最終2枠
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 07:41:47.74ID:+ZCvsp/h
>>755
鶴丸もれいめいも知らん
どこだよ?
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 08:38:33.75ID:VheAnlsb
東海地区は静岡・岐阜・三重に目ぼしい候補なし
愛知は一試合だけ残ってる三回戦で県立の豊橋東が勝てば、準々決勝の相手が県立の小牧南
よって公立がベスト4に県立が残る事になって東海推薦までかなりの確率で上がると推測
尚、逆に誉が豊橋東と小牧南に連勝すれば東海推薦は消極的な大混戦だろうね
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 10:52:36.87ID:WRcs7Oeq
小倉も修猷館も過去に県ベスト4で地区推薦されなかったし九州は地区大会進出しないと厳しいんだよな
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:23:00.62ID:iCWZZKOj
もし全ての地区大会で私学と常連公立しかいないなんてなったら21枠どうするんだろなあ
近年強豪とその他の実力差開いてる気がするしありうるだろ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:35:29.53ID:lkoJt8YM
小倉も修猷館も特別枠があるから
それに福岡県で同じ立場の東筑が自力で出ているから21世紀枠は難しい
鹿児島県は地区大会不出場の大島が選ばれている
福岡の常識は九州の常識ではないよ
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:38:46.98ID:lkoJt8YM
ちなみに大島は、好投手枠僻地枠の多良木を差し置いて推薦されている
もちろん、他県で21世紀枠的要素を濃厚に持つ学校が九州大会へ出てくると鶴丸は厳しいがね
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:48:31.27ID:mzyM1iA8
九州最古の高校 長崎県立大村高校初戦敗退
九州で二番目に古い福岡県立育徳館高校に追い風か?
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:53:43.31ID:/3+boWT2
>>763
育徳屋形まだベスト32じゃねえか
荒らすにしてもはええよw
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 12:31:57.98ID:fk5OfwYn
>>761
松山東、利府、山形中央も野球入学特別枠あったけど推薦されたぞ。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 12:36:32.88ID:h45vxzIW
>>767
バッテリーは野球推薦やで
0770性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/19(火) 12:46:32.43ID:ZwMYNYfH
>>751
例えば15年は実績最右翼の
松山東が【1】抜け
残りの椅子をめぐって
外部委員の推す平田
内部委員ごり押しの桐蔭
地区別ブランク最長の豊橋工
の三巴になったのでは?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 12:52:36.05ID:KHgtbyjK
松山東は創立周年に合わせて野球部強化してた
地方の名門校では良くある話
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 13:02:14.29ID:a4cmJ9+L
>>772
啓新って東海大甲府の大八木監督が行ったとこか、野球強化学校やんけ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 13:11:04.34ID:0L14qvvq
>>774
17年の九州学院て村上の時か
それは見たかったな
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 13:32:29.79ID:BT1Xjdzc
一歩先を行く徳島県。
甲子園の歴史を変える女子マネージャーのノックの次は
秋の徳島県大会、穴吹高校の野球部監督は25歳の臨時女性教員。高校時代はソフトボールで全国大会の経験。前監督の体調不良のため、9月から野球部長だった彼女が野球部監督へ。
まあ、1回戦で敗退したけどね。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 15:53:15.94ID:X35ntpWq
九州高野連の地区大会縛りは、過去のセンバツ選考で小倉高校が好き勝手やり過ぎたから、具体的な基準で歯止めを掛けているのでは?
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 16:37:21.23ID:vy0h8ZZh
東海公立対象校勝ち残り(4強以上の可能性あり)
愛知 大成、小牧南(8)、豊橋東(16)
岐阜 なし
三重 桑名工(8)
静岡 なし

来年は増枠最初の年だし東海から選出はほぼなくなった
豊橋東が東海まで来たら分からなくはないけど
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 16:45:53.77ID:vy0h8ZZh
>>770
正確には東は豊橋工で決まって最後の枠を桐蔭と平田、金沢商で争って桐蔭
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 17:03:13.69ID:irXVx9rR
夏が荒れた分、秋はどこも無風だな

8強決まった県も多いけど面白い候補がほとんど残っていない
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 18:02:04.18ID:lkoJt8YM
>>766
東北は関係ない
福岡は特別枠持ちの進学校東筑が自力で出ている
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 18:31:18.68ID:WwLqATk/
>>782
大分舞鶴も野球推薦あるぞ!
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 19:00:05.91ID:Ile6drLq
>>779
大成は私立だぞ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 22:01:08.66ID:+ZCvsp/h
国立から選ばれたことはないの?
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 03:09:35.55ID:eBPjinKS
>>782
県大会決勝で明豊に善戦し九州大会出場で善戦
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 05:03:32.21ID:I34ChpQa
宮崎は小林秀峰が最有力候補になりそう。

前チームからの主戦2人が残る上、初戦はその2人を温存して3.4番手Pが継投で1安打完封勝ち。

報知高校野球9月号で来シーズン注目選手として紹介された強肩強打の吉村捕手を中心に、
シード権獲得した新人戦では下位まで切れ目ない打線は破壊力ある。

一昨年秋の県大会準優勝、九州大会出場を見て地元でと集まった選手達が二度目の挑戦を果たす。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 09:13:35.92ID:W/IZoVOa
小林ひでみねは今年こそ選ばれて欲しい
一昨年はエース負傷でコールド負け、去年は九州大会出れず
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 09:19:40.70ID:PBCyZdI7
小林秀峰は今夏卒業した宮崎学園に変わる宮崎の生光ホールディングスになりそう。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 09:19:47.27ID:PBCyZdI7
小林秀峰は今夏卒業した宮崎学園に変わる宮崎の生光ホールディングスになりそう。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 10:22:46.87ID:I34ChpQa
>>791
小林秀峰は去年秋も県大会準決勝で、
それまで33イニング2失点のエースが、
7回投球時に足を攣るアクシデントからボークを取られ、
そこから5失点で高鍋に無念の逆転負け。
あと一歩で2年連続の九州大会を逃した。

今年は前チームからの主戦ら4人の投手陣を擁し、
総合力では九州大会組よりも上と評判高い。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 10:25:34.23ID:I34ChpQa
>>794
高鍋は昨年度チームよりも数段力落ちますね!

部員も14人と少ないし、次の三回戦日章学園戦で敗退するものと思われます。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 10:28:27.95ID:I34ChpQa
仮に今年も高鍋が九州大会に出場出来たとしても宮崎高野連、九州高野連は高鍋を推薦しないでしょうね!

高鍋は去年が最後のチャンスでした
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 10:31:48.09ID:Ggachz+g
鶴丸
チャチャチャ
鶴丸
チャチャチャ
つるーまーるーー
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 12:19:00.61ID:jqQdbe+t
鶴丸-鹿大のエリートのワイ参上
センバツ行けそう?
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 12:27:34.08ID:FDM1dkMG
>>799
>>556
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 12:55:37.62ID:23OsFzJw
鶴丸センバツ確実だな
鹿児島神戸のスカイマーク予約するわ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 13:14:19.92ID:ZML0BBd7
鶴丸の政治力なら試合は土日祝日になるだろ
梅田のヒルトン押さえとくか
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 13:33:51.63ID:FFgZMUQq
>>803
仙台一とか聞いたことない
仙台ニなら知ってる
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 13:53:06.55ID:7mkw50vN
仙台ナンバースクールのどれかが東北大会進めば進学模範枠はその中から選ばれそうだな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 13:57:02.52ID:PBCyZdI7
仙台一or三の宮城1位通過も有り得る。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 13:57:06.01ID:sJEdEWuG
>>798
ツルピカハゲ丸っぽいな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 14:08:53.86ID:UsEBbivT
仙台育英も死んだし宮城は地味にチャンスかもな
秋田辺りと当たって地区大会1勝すれば御の字
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 14:27:24.82ID:LD6rvB8B
仙台一って鹿児島で言ったら甲南か錦江湾みたいなもんだろ?鶴丸のコールド勝ちだな。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 14:53:10.72ID:OnB9hjSi
仙台一が県4強進出
おそらく県推薦は取れるだろう
地区推薦は東北他県の結果次第
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 15:26:50.54ID:rQ7EVGTI
枠数が減っても依然として東北優位は変わらんのだな
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 15:33:34.46ID:FDM1dkMG
宮城準決勝
東陵 vs 古川学園
仙台第一 vs 聖和学園
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 15:37:05.95ID:CB3DEkF2
ドーホクからは進学枠は選ばれていないぞ
青森、古川、角館とかあえなく落選
71年旋風の磐城とか他の要素がないと駄目
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 15:43:22.70ID:Bo7IqSCj
>>814
安積・・・
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 15:55:45.88ID:OnB9hjSi
最終選考の話は気が早いが2枠時代の最終選考

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】

県庁所在地の旧制中の2校同時選出は前例無し
高野連としてはできるだけ特徴が被らない学校を選出したいと考えられる
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 16:05:00.79ID:CB3DEkF2
安積は日本の学生野球のルーツ校だよ
進学校だけの要素で選ばれたわけじゃない
21世紀枠の初回にふさわしい伝統のある学校
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 17:28:35.83ID:gOjTcKFS
>>812
進学校枠で2枠はないだろ
僻地離島枠に1枠使うはず
宮城の進学校と言えばニ高だから仙台一は次勝たないと鶴丸に劣後してしまうな
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 17:32:55.85ID:ZtP8sqXV
九州の雄 鶴丸高校をよろしくお願いします
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:09.30ID:TpzyTTOI
仙台市って別に学区制で分かれている訳では無いよな
わざわざ公立の二番手校とか推薦しないだろ?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:40.26ID:8Ssp/Mkz
安積ら初期の選出校は地区大会出たりしたら2回目の21世紀枠もあるかもしれんな
ブランクも長くなってきたし
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 19:57:40.43ID:dBna7L8a
>>825
育徳館
0828性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/20(水) 20:06:54.25ID:UBsbYf7d
>>770でも触れたように
15年はどうしても桐蔭を選びたいのなら
【1】松山東【2】桐蔭で決まりだし
09年は利府が地区推薦漏れならば
【1】彦根東【2】大分上野丘
としか選べないので
旧制中学のワンツーフィニッシュの可能性が全くないとは
言えないと思う?
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 20:16:05.48ID:YY8noWUl
仙台一はその昔学生運動が盛り上がり過ぎてトップ層から嫌われて没落したパターンか?小山台とか新宿とかみたいな?
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 20:26:09.09ID:CsFzxw9q
>>825
山口の周防大島が県ベスト8進出
甲子園出場経験のある柳井に大勝してるし秋季中国地区大会出場もあるかも
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 22:38:15.36ID:RHT4D/X2
福島の最終兵器ふたば未来がベスト16進出で最低条件を満たす
ちょうど処理水放出で話題になったタイミングだし選出ありそうだな
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 22:50:20.86ID:ZoqOHMRc
東北の21世紀枠って震災関連やそれなりの実力校(利府や一迫商)は選ばれてるけど、
進学校枠で選ばれたのは安積ぐらいだから、仙台一は東北大会8強とかじゃないと東北推薦枠すら怪しそう
0839甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/20(水) 22:55:19.71ID:oVOwozwj
>>838
磐城は?
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 00:08:20.37ID:NcV2R7Bk
鶴丸
チャッチャッチャッ
鶴丸
チャッチャッチャッ
鶴丸
チャッチャッチャッ

ソーレ〜
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 00:22:10.15ID:4rm2ZN4h
まだ水戸一高が残っております。
学生野球の父、飛田穂州氏の銅像が校内に建っております。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 01:04:17.09ID:zwATMhDx
>>842
高野連の本部は関西
関西の学生野球出身者が仕切っているから早稲田の影響力は無い。むしろ反感すら買うかも。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 01:12:04.62ID:GmAMGDpP
地区大会に出場する有力校が仙台一だけってなる可能性もそれなりにあるよな

個人的には夏健闘した足寄とかもきになるけど
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 03:46:30.33ID:JJDsPvEw
片方は未選出県にしてほしいな
その中でいい候補あるかね
中々ないから未選出なとこもあるが三重とかはそうでもないか
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 05:01:25.16ID:+ua0R4I0
>>839
甲子園準優勝のレジェンド、東北大会中に磐城市が水害罹災
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 05:41:55.67ID:tmcgV2ch
>>839
>>814
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 06:35:08.13ID:pJBXaFMG
仙台一高は伝統進学校であるだけでなく

80年近い歴史を誇る二高との定期戦は北の早慶戦と言われ、応援団が市内を練り歩くなど市をあげてのお祭り状態になる

地域密着という概念からも極めて有力な存在だと思う
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 07:19:47.20ID:vAR3/7zl
一般枠で中四国比較枠が廃止されたから、1校は中国・四国から選ばれるものと予想
0854性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/21(木) 08:12:43.93ID:7vfHA5zL
宮城大会準決勝の組み合わせは
東陵vs古川学園
仙台一vs聖和学園
ここから三位決定戦の勝者を含めた三校が東北大会に出場
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 08:24:28.02ID:sQdWozz3
仙台は一より二のほうが随分賢いんだっけ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 10:57:02.52ID:IgBM1Ruo
鶴丸でおま
ええかええのんか?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 10:59:42.07ID:lozHjfCL
仙台一とか聞いたことない
桐生第一見たいなやつ?
仙台ニは知ってる
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:17:15.86ID:H7ECkHTg
宮城県推薦は仙台育英を倒した東稜で決まりっ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:24:07.49ID:wrYLGQKk
>>860
漢字ちゃうぞ東陵や
あと10年前に出たからないし私学やからな
仙台第一は伝統公立やろうけど都会の高校は私学同様に冷遇されてるからそこは気になる
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:39:32.96ID:sQ8uWgfR
田舎の底辺校を推薦してほしいな
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:43:02.03ID:0kXFhuTO
仙台育英はむしろなんであんな昔に大越で躍進しながら、舞台が甲子園だろうと格下に絶対に負けない、みたいな強豪になるまでこんな時間かかったんだ?
よりによって夏に宜野座に負けるとかあったし
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:52:04.74ID:N5ZiXrLf
>>863
前監督がアレやから 今年の福島決勝みたいな試合が多かった
以前は外人部隊が少なかったから
東北高校に若生監督が居て強かったから
あの年の宜野座は普通に強かったから
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:28.28ID:N0rXTR4c
九州各県の残ってる公立高校が全部敗退すれば良いのに。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:35:05.82ID:flWiwUP4
>>852
中国から選ばれそうだな
山口は周防大島が強そうだし
広島や鳥取も候補になりそうな公立校勝ち残ってるし
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:54.43ID:DpumXekX
>>866
中国選出はコロナで中止になった時の平田が最後で、その前は2013年の益田翔陽としばらく遠ざかってるからな。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:45.62ID:WoXhHbDi
>>867
島根次第やろ中国
今回もどこか地区出てくるなら候補になるんやろうけど
今のところ矢上、大田、津和野らが残ってるな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:30.47ID:qtvypGDi
>>866
周防大島は大畠から橋で繋がってて離島枠僻地枠としては弱い
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 13:45:53.03ID:helP5f3L
愛媛は大洲と野村のどちらかがベスト8に入るから選ぶとこないとはならないだろう
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 14:55:29.28ID:yLCCyMeO
ドンドンドドドン
つーるーまーるー
ドンドンドドドン
つーるーまーるー
ドンドンドドドン
つーるーまーるー

おっ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 18:57:48.48ID:+ua0R4I0
磐城と並ぶ東北のレジェンドは盛岡一
ここは地区推薦されたら間違いなく選出される
仙台一は残念ながら青森高校、新潟高校と同じレベル
進学校ではあるが、それだけである
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:05:39.61ID:OGkqzoOk
仙台一といえば昔ながらのバンカラ応援団がいまだに健在で、二高との定期戦での応援合戦も仙台市の名物になっている
その様子は毎年地元テレビで特集されていて、定期戦の盛り上がりに一役買っている。

こういう小ネタもアピールポイントになるだろう
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:17:59.73ID:9xLYhiuc
このスレのあるある
アピールを早まると地区大会に出られない
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:33:39.08ID:S+3uGy8z
>>874
宮城の進学校って仙台ニ高だけでしょ
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 20:48:57.00ID:miXPljxG
21枠選ばれたことない県ってどれくらいあるんだろ?
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:08:49.10ID:I7EX0YDv
>>875
バンカラ応援といえば盛岡一だわ
仙台一? 聞いたことありまへんな
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:12:26.04ID:I7EX0YDv
>>872
大洲は旅行で行ったけど、小さくても美しい大洲城を中心に由緒ある街並みがあって良かった
過疎で人口が減っているらしい
過疎枠だな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:16:29.60ID:C3rW6QTz
>>879
>>736
候補>>741
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 09:29:47.96ID:qMTsVKv2
つーるまる オー
つーるまる オー
つーるまる オー

やっ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 10:16:24.82ID:9GqonRd1
進学校の関係者ってなんで選ばれて当然みたいな態度なんだろな。お前ら、実は地元で嫌われてるぞ。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:35:13.16ID:coaXeA3h
枠が2枠に減った事で膳所や洲本みたいなゴリ押し選出が無くなりそうでなにより。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:22.50ID:sHXODpe8
>>885
どちらも近畿だな。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:05.36ID:1bl5zQcz
>>885
これは非常にいいことだよなあ
現会長はプレーヤー出身だからこういう改革ができたんだろう
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:36.86ID:DgtgrLMJ
水戸一くるぞ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:29.69ID:lZlo5/V9
>>889
2枠でトーナメントから除外して開会式直後に21枠同士のエキシビジョンゲームでもいいな。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:19:41.59ID:q8tNeRWT
>>887
聖隷クリストファー騒動からは逃げまくってたけどな
それどころか取材に来た記者に「逆に聞きますが、貴方にとって球児のためとはどういう事ですか?」とか
逆ギレ気味で質問返ししたらしいし
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:22:34.17ID:60y+uEFw
>>884
最近は市長や衆議院議員も地元のトップ進学校出身者でなくて二番手以下の高校出身者が増えてるよね。まあまあ有名な熊本の市長さんも聞いたことない高校の出身だった。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:23:17.67ID:rhWkmfww
>>891
21世紀枠選出校は一般枠選出校に歯が立たなくなっているからそれもありかもしれないね。
6校選んで初日3試合エキシビジョンとか
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:26:26.87ID:jcvNdBta
>>893
あれは阪口の爺さんに忖度した選考委員か悪いよ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:28:17.31ID:jcvNdBta
>>897
そういう所が嫌われる
0901性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/22(金) 12:31:47.35ID:JRzdnJDQ
今年の北信越大会は福井開催なので
福井大会準々決勝
奥越明成ー敦賀の勝者がとりあえず
北信越大会出場決定
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:24.52ID:XtMUfq7n
21枠は1枠にして台湾🇹🇼からI枠招待したいね
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:33:48.98ID:hhStsru0
>>741
誰も倉吉北で突っ込まないんだもんな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 13:30:01.75ID:wSLbOPcE
>>892
盛り上がりが足りないを全国に広めた発祥の高校は明秀日立
茨城は応援先進県
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 13:41:54.99ID:2FlHbgvy
やはり2枠は少なすぎる
一般枠なんて常連多いんだからむしろ21枠は4ぐらいに増やすべきだった
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:01.28ID:r1rGUl0w
>>906
ゴミ枠はこれ以上要らない
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:01.28ID:r1rGUl0w
>>906
ゴミ枠はこれ以上要らない
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:41:42.89ID:yL5ufwAy
>>889
もうこの枠要らなくね
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:56:32.83ID:ZBjFj+Ta
>>909
まだ選ばれてない府県から全て選んだら廃止でもいいと思うけどな
やる気ない神奈川も無理矢理選べばいい
0911甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/22(金) 15:52:42.96ID:NhQAh7qb
>>891
出場校を33校にして開幕戦を21世紀枠同士で戦って勝ったほうが2回戦進出でええやろ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:04.99ID:Z0tS+YXF
山口はベスト4が常連私立ばかりになって選出はほぼない
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:02:06.68ID:rZA/wasx
ドドン🥁
やっ
おー
つーるーまーるー
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:43:21.67ID:Yg9QmgSd
>>910
日本高野連「神奈川に1枠やるから好きなとこ選べ」
神奈川高野連「うーん鎌学か日大かな、向上や横浜創学館でもいいかな」


こうなりそう
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:44:44.57ID:bKooacCn
>>904
それでお名前厨ホイホイ学校待遇するんじゃそりゃ野球人口減るわと思ったわ。どこの予選も強豪パイアが目立つし。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:02:14.78ID:QPTqe+cB
アルプススタンドを埋める鶴丸応援団が目に浮かぶわ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:14:28.75ID:XV7hOfcP
>>885
洲本ってゴリ押しか?
違うだろ 
鳴門に善戦したし、選抜初出場初優勝のレジェンド
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:17:26.22ID:PZ3rkAqb
洲本のゴリ押し選出は酷かったな
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:20:59.02ID:JP52KB+P
>>919
兵庫枠0回避のために
ブランク30年ルール破ってまで選ばれたのが
どこがゴリ押しじゃないんだよ
しかもそのせいで本来21枠で選ばれるはずだった宮崎西が一般枠選出になって
創成館がその煽りで落選したのに
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:26:20.25ID:IN+AaPEB
野球の父、飛田水衆の母校水戸一で決定や、推薦初めてから逸材が多く入っとる
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:40:31.37ID:gvWDpm04
>>921
ブランク26年だったな。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:53:13.95ID:kPw72/4k
洲本のゴリ押し選出は選抜の負の歴史
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:57:32.63ID:vjZwtsCl
洲本はひどかったね
21世紀枠のネガティブな面が凝縮されてたわ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 19:16:55.56ID:ywjOtZ7f
>>927
東播磨のときは大阪に山田がいたんだから山田にしてやりゃ良かった

大阪なんかほとんどチャンスないんだから
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 19:43:51.55ID:NX3zI2H+
長田は結果的に16年の21枠の中で一番マシなレベルだったし
その後チームも自力で近畿大会出たりプロまで出せたりしたから選んでよかったろ
一般枠で報徳も選んでおけば、てところだが
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 20:10:50.80ID:j5s+Hkam
>>921
創成館の落選は妥当だろ
むしろ翌年も落としてほしかった
沖縄尚学、済々黌、尚志館or宮崎日大、熊本工がよかった
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 20:25:12.63ID:NX3zI2H+
創成館は12年はアレな落選したが14年は逆に8強から神宮枠で選ばれたりしたからまあ帳尻は取れたな
聖隷にもそんなラッキーが揺り戻しであればいいが
0934性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/22(金) 21:03:48.21ID:JRzdnJDQ
12年は
【東】女満別 石巻工 高崎の三校から
石巻工を選出
【西】洲本と宮崎西を軸に
洲本を選出
【3】高崎と宮崎西が一般枠での選出が可能なのを確認してから
女満別を選出
なのだから、ある意味順当な結果なのでは?
0935性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/22(金) 21:04:51.28ID:JRzdnJDQ
12年は
【東】女満別 石巻工 高崎の三校から
石巻工を選出
【西】洲本と宮崎西を軸に
洲本を選出
【3】高崎と宮崎西が一般枠での選出が可能なのを確認してから
女満別を選出
なのだから、ある意味順当な結果なのでは?
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:26:36.60ID:UfImSQfR
洲本選出は最悪だったなぁ
我儘が許さられる土壌が出来てしまった
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:33:50.08ID:ksleeVNw
氷見もな
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:40:24.50ID:bKooacCn
>>938
由利バカ乙。県予選本戦で明桜、秋田商業、秋田南、大曲工業、角館、秋田中央のような県内強豪と当たらずラキ珍決勝進出(秋田南にはシード決定戦で当たったが4ー10の惨敗。)、決勝はようやく当たった県内の強豪と呼べるポジの能代松陽に2ー8のレイープされた雑魚。東北大会も21世紀枠公立候補に毎回負ける弘前東に勝っただけ。東北地区ってだけで選出はおろか補欠にすら入らんくて良かったわ。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 22:19:37.82ID:uya2W5ym
>>937
逆に新潟、門司学園、角館、松島、古川、由利あたりは選ばれて然るべきだったね
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 01:23:27.26ID:mr5mEhZF
現在16強で公立8校の青森
今日、公立対決で8強に2校残るのは確定
さらに公立の上積みはあるか?

ちなみに、青森山田-弘前東も今日なので、弘前東が東北大会で21世紀枠のアシストすることは難しいw
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 08:26:03.08ID:wP9E9pmL
水戸一がもしベスト4まで進んだらかなりのメガトン級のネタ校になるんだけどな

1891年創部の全国屈指の古さであり、学生野球の父と言われる飛田穂州の母校でもある。ちなみに一球入魂と言う言葉は飛田氏が作り出した

鶴丸や仙台一が裸足で逃げ出しそうなネタぶりだ。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 08:40:44.37ID:VAY2737k
>>903
長崎商もだな。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 09:15:06.26ID:snLGhuNy
>>921
宮崎西もとんでもなく弱かったな
ある程度は戦えないチームは選ぶべきではない
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 09:16:22.41ID:snLGhuNy
>>940
ばーか
松島なんか選んじゃダメだろ
松島馬鹿
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:00:03.13ID:NZsBu9pc
>>945
松島、由利バカ改めトーホグバカは東北地区は毎年選出しろと思ってる乞食野郎だからな。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:05:15.28ID:GXe6f7iQ
そもそも春だからと言って勝ち上がっていない高校が甲子園なんて廃止
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:06:08.13ID:26BxV25b
ほく東北民だけど松島と古川、由利の時は普通に「捨ててる」とおもったよ

東北が機械的に最上位校してきた時は他に強いネタがない時だから
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:07:40.78ID:7nzrbtoP
田舎に2枠の夢を
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:08:11.28ID:26BxV25b
逆にいわき海星とか不来方、只見みたいな不自然な高校推してきた時は「やりやがった」ってかんじw

東北高野連は21世紀枠に関して「ガチ」だからな
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:33:33.17ID:jNYlVNdr
>>937
はっきりと開催地枠と言ってくれたほうがいいわ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 11:19:24.95ID:J9QW6tr+
>>942
水戸一は野球推薦で集めてるらしいじゃん?
スリーアウトだな!静岡高校みたいに実力で出ろよ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 11:21:38.46ID:EQYkhgmd
>>950
不来方はレフトのデブが甲子園を盛り上げた
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 11:24:29.65ID:tgDO0WAp
不来方なんか公立だがガチスポーツ高校で理不尽すぎた
問題噴出だし
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:16.17ID:4sS/DPWg
>>942
高野連は関関同立閥だから早稲田OBはアピールにならないよ。むしろマイナス。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 12:00:13.46ID:NZsBu9pc
トーホグは一般3枠になったし自重して欲しいわ。21世紀枠優遇変わらずほぼ毎年実質4枠目固定とか白ける。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:06.73ID:It3I/3p6
久留米商業ベスト16進出!
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 12:17:30.26ID:26BxV25b
>>956
悔しかったら、チミの県から有力候補を出してみるんだな!はっはっは
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 13:10:29.26ID:/2UQubxZ
>>958
100年以上優勝出来なかったトーホグ乞食らしい書き込みだな
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:05:48.03ID:7B0ojzr+
>>376
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:13:42.95ID:snLGhuNy
>>950
只見は不自然ではないだろ
県16強というのが叩かれただけで、21世紀的要素は問題なし
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:15:00.68ID:snLGhuNy
今年盛岡一が県16強入りしたら東北地区推薦しろよ
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:16:57.51ID:snLGhuNy
>>966
逆に磐城みたいな地元密着型の進学校は東京の大学から戻ってくるんだよ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:18:14.99ID:7B0ojzr+
>>965
只見は県8強。
県16強での選出はいわき海星。
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:30:41.80ID:/2UQubxZ
只見は蓋開けて見りゃゴリ押し選出の大垣日大への生贄に使われただけ
それも大垣日大が次戦で情けない負け方したから何もかも無駄になったが
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 14:33:43.97ID:dU4AbNnD
足寄は白樺帯農連戦という、これだけはやっちゃいかん組み合わせになったな
ここを抜け出てくるようなら上でも期待できるが
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 15:13:31.44ID:7B0ojzr+
宮城
決勝
古川学園-聖和学園
3決
東陵ー仙台第一
0974性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/23(土) 15:31:12.85ID:n1fVnHM7
石川大会準々決勝は
金沢商0-7小松大谷
輪島1-6日本航空石川
と共に終戦
輪島の県推薦が有力か?
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 15:35:17.12ID:snLGhuNy
仙台一次も負けろ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 15:37:22.65ID:tVCLstLy
>>964
育徳館負けたか
残念
九州最古の大村高校
九州で二番目に古い育徳館高校
共に敗退
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 15:45:32.02ID:ftJ6yGZa
>>974
横綱輪島は金沢高校なんだな
若い頃の写真貴乃花にそっくりだわ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 16:08:09.13ID:v9mwag+e
福井は若狭がサヨナラ負けで北信越行きならず。正直敦賀では気比もあるし最終的に選ばれるのは厳しいだろうねえ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 16:27:58.88ID:mr5mEhZF
青森、ベスト8確定
公立は、八戸、弘前南、弘前工業

明日、準々決勝
弘前南ー弘前工業
聖愛ー八戸
0982性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/09/23(土) 16:33:28.59ID:n1fVnHM7
神奈川大会準々決勝
横浜商5-8横浜
何時もの神奈川高野連クオリティが炸裂するか?
しかし、19年はY校を県推薦しているが
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 16:40:59.63ID:7B0ojzr+
>>982
準々決勝で慶応にコールド負けでの推薦だったな。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:01:25.08ID:jxI7qIUS
神奈川の推薦校は関東推薦を確実に避けられることありきで決まってるだろ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:04:01.00ID:ChxSxCkq
神奈川高野連は全国でも珍しい私立高校が運営の主導権を握っている珍しい組織
部員数の多い私立校がグランド整備とか場内整理🧹とかで人手出してくれるからありがたい
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:11:08.35ID:WeMCHk/t
宮崎高鍋さん、今年は3回戦で敗退
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:40:05.75ID:7B0ojzr+
>>796
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:49:42.34ID:UWYa3kcm
何年か前は私学だけど進学校で県ベスト4入りした鎌倉学園推薦したし
さすがに相模原の時みたいな露骨なマネはしないんじゃないの?
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:51:20.57ID:snLGhuNy
>>978
そうなれば、盛岡一が次勝って8強入りしたら東北地区推薦→甲子園出場だな
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:29.03ID:26BxV25b
鎌倉学園が関東8強の時に県8強の白山だか湘南学院だか推薦したよね
少しでも選ばれそうな気配する時は徹底して選ばれる見込みない高校推薦するのが神奈川高野連だから

横浜創学館 40%
横浜商 30%
鎌倉学園 20%
その他 10%

ってところかと
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:54:27.56ID:BRXAlpl+
>>963
熊本第二ってそんな頭いいのか?
井手らっきょの時代、成績悪いのは全部野球部だったそうだが
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 17:59:15.56ID:7B0ojzr+
>>991
2020年。
白山だったな。
鎌倉学園が過去3回推薦した時より戦績が上回っていたにもかかわらず。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:09:37.39ID:26BxV25b
21世紀枠の名門・島根も8強が出揃う

(開星-浜田)-(津和野-出雲西)
-
(益田東-大社)-(矢上-飯南)

甲子園経験豊富な開星と浜田、
なんちゃって私立の益田東と出雲西以外はなかなか
特に山間部にあり昨夏県準優勝の飯南、古風な街並みが残る小京都津和野は本推薦で競えるバリューがある
プロ監督で県外から部員来てる矢上はイマイチ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:10:12.85ID:26BxV25b
にわかくんは「伝統校の大社でよくね?」と言うだろうが、大社は県推薦されない可能性が高い。

大社は1992年以降甲子園こそ出ていないが、春秋はちょくちょく県優勝している。そのため、県高野連は「放っておいても大社は自力で出られる」あるいは「大社ってこの前甲子園出たよね?」と思っているのだろう
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:19:50.79ID:7B0ojzr+
>>913
準決勝
宇部鴻城―下関国際
柳井学園―高川学園
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:34:34.96ID:VTl7MAu/
大社は久々出場校にとっての生光学園会長ポジだからな。秋春は優勝するのに中国大会は負けるし夏は準優勝止まり。会長顔負けの拒否力持ち。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:52.42ID:7DMJ/e+h
高鍋残念
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:05.05ID:7DMJ/e+h
高鍋無念
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 9時間 34分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況