X



香川の高校野球 135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-ZNbT)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:36:31.77ID:3Wjj+J89a
高商はコツコツネバネバはやめたの
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ghT9)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:08:50.98ID:sssM2/PC0
しかし昨日の球審金丸まだ腹立つわ
審判の度合い作新10-0英明にしやがって 作新8-2英明にしても英明が勝ってたし 当たり前である5-5なら英明の余裕勝ちやったし
昨日英明勝ちならベスト4は確実やったのに めちゃくちゃ腹立つわ審判で負けにされるのは
インチキ作新がでかい顔してベスト4行くのがさらに腹立つ
0296名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:22:16.65ID:qnXos+nsp
>>295
それで負ける程度の戦力差しかないならベスト4にはどのみちふさわしくない
0298名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:30:48.27ID:qnXos+nsp
審判10-0って君の感想だよね、坊や(笑)
0300名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:34:17.96ID:qnXos+nsp
>>297
自分で英明が並レベル以下のチームって言ってて草
0301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-MqRs)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:35:35.80ID:s6vUTjBA0
>>283
どんな名監督と言われてる人でも初戦負けする時はある。
今、名将と言われている小針監督でも初戦負けはあるしな。そんな毎回毎回勝てないわ。
昨日の高商の試合は鶴岡東戦のようだった。悪いところがあれだけ出れば負ける。それでも6対3だし、終盤相手のエラーがあったとはいえ、1打同点、長打で逆転の場面もあった。
ただ実力は悔しいが東邦の方が上だった。甲子園でベスト4は相当難しいね。
高商は新1年生に優秀な子が入ってきてるから、夏はレギュラーに2人くらい入るんじゃないかな。秋は半数以上1年生になるのでは。
今の2年でレギュラー確実そうなのは市ノ瀬君くらいじゃないかな。
チャレンジマッチで英明とやるが、今のままなら秋からの3連敗くらいそうだ。
0302名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:37:25.37ID:qnXos+nsp
>>301
東邦のショートがエラーしなければ1-6の惨敗や
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:46:28.78ID:LkvBdr6T0
単打しかない貧打線
決め球のないエース 
走塁も下手なクソチームなのに
東邦よりちょっとだけ弱いと嘯くのは何でだろ
そうやって現実を見ないから
あんな負け方するんだよ
0304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-MqRs)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:53:32.11ID:s6vUTjBA0
>>302
高校野球にエラーはつきもんだよ。
まして東邦は地区大会からエラーが多いチーム。そのチームにエラーなかったら、てのはないわ。それなら高商もエラーがきっかけで点を与えている。
実力は東邦が上。でもそんなむちゃくちゃは変わらないわ。5回やれば1回は勝てるくらいの差だよ。
この選抜は実力が突出してるとこは、ほとんどない。大阪桐蔭と仙台育英くらいだろ。その2校ですら圧勝できんかったしね。
0306名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:31.10ID:oRTzcl8Sp
>>304
仙台育英より広陵の方が上だろ

育英は圧勝できないどころか慶応に大苦戦してた
0307名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:22:38.31ID:oRTzcl8Sp
>>305
「10-0で勝てとか大阪桐蔭と"並レベルのチーム"じゃないと無理やぞ」

英明は並レベルにも満たないチームだと自分で認めてるやんけ笑笑
0308名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxf1-o1qW)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:21.83ID:5YTjK0A1x
結局四国はケチか貧乏人だらけの無駄遣いしたくない故の甲子園上位に行く気の無い底辺地区
金丸にはそれが読まれてるのでは
野球部以外の問題児が多い四国故、金丸も本音は四国勢が絡む甲子園での審判はしたくなかったのではw
0309名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:30:30.80ID:oRTzcl8Sp
>>308
高松商業はオールドファンは勿論米麦〜浅野で新規ファンも獲得した大人気チームなんだが?

犯罪者OB排出した不人気私立の英明が嫌われてるだけやろ
0311名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:41:14.39ID:oRTzcl8Sp
>>310
アンチ乙w
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9924-OdCN)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:14:39.71ID:2tJ7Pzx30
英明はこれから強くなる期待感はあるけど
英明の新入生の情報全然ないけど良い選手入部するのかな
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:57.18ID:ZctVNo0f0
>>312
いい選手が入れば強くはなるだろうけど
それなりの選手集めても
ここまでやれるのは自信になるだろね
育成が上手なんかな
0318名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-cSI7)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:29:15.38ID:78AXjD7lp
ユニフォームだけなら丸高が一番かな
てか早稲田型文字のユニフォームが好き

勿論一番は松山商業だが
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:01:46.79ID:lSU9PvQ10
県大会準優勝校はは夏のシード3位か4位が確定。
県大会優勝校は四国大会出場決定、シード1位か2位が確定。
次に高松商と英明が四国大会出場権を懸けてチャレンジマッチを戦う。
勝った方は1位か2位が確定、負けた方は3位か4位が確定。
勝った方は県大会優勝校と順位決定戦を戦う。
センバツ出場校が勝てばシード1位、同時にチャレンジマッチ敗者が3位決定。
県大会優勝校がじゃてばシード1位、同時に県大会準優勝校が3位決定。
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:05:59.47ID:lSU9PvQ10
しかし誰か英明に良い施設と大応援団を与えてくれ。
俺が寄付したぐらいではバット1本も買えん。
0325名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-0zBR)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:41:29.68ID:P8qetqK7d
高松商はシードで相手より試合勘がなかった。
調整期間が長く、宿舎でのバイキングで体重増えて身体が重くなり、それらの要因が重なり負けたとの言い訳は恥ずかしい。シード引いたのは高松商自身。バイキングは旨かったから、食い過ぎだろ。
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:50:48.97ID:ZctVNo0f0
>>325
スププ「高商は栄養士がいないから太らし方が間違ってる!」
スププ「初戦してきた東邦の方が有利!」

高商オタ「アンチ乙!スププ消えろ!」
高商オタ「冬の間に7キロ太った!英明は?」
高商オタ「東邦はザル!対策した分有利!」


…試合後
高商ナイン「バイキング食い過ぎたわ…太った」
長尾「あがりすぎや!かぁ!1試合したりぁなぁ!」


これもうファンだろ
お前ら優しくしてあげろよ
誰よりも高松商業ナインをよく見てるよ
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:48:28.65ID:lSU9PvQ10
尽誠も負けたな。
もう尽誠は終わりやな。
城西も勝ったけどしょうもない勝ち方やしな。
英明と高松商の2強には頭3つぐらい差があるな。
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ghT9)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:28:46.74ID:TXznzG/O0
尽誠は明らかに練習メニューが悪いんだろう
たぶん練習のし過ぎで壊れてる
成長してないどころか劣化て
コロナ禍で満足に練習できなかった時の年がめちゃくちゃ選手が秋から夏にかけて伸びてた
0332名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-PKer)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:22:46.89ID:GVrGPUOqd
尽誠は毎年春はこんな感じだろ。
選手を18人も使っているし、ある意味良かったのでは。
どっちみち高松商業と英明に勝たないといけないし。
ノーシード爆弾だな。
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8651-4l/C)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:11:09.15ID:wsmOwm3S0
尽誠は春の四国大会なんか出んだろ。
もう何年もそうやん。
練習試合の相手の方が豪華やし。
0334名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-0zBR)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:46:27.77ID:P8qetqK7d
>>327
宿舎のバイキング食べすぎて調整失敗は本当に草。
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-tU7T)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:50:24.44ID:A58iN3Yr0
実に高校生らしい失敗、まあそういうのも勉強よ
まだ夏がある、英明か高松商が甲子園にリベンジに戻る事だけを今年は望むわ
今のままなら甲子園に戻るのは英明だろうし甲子園で勝てそうなのは英明だけど

去年も県岐阜にコールド負けする招待試合の惨状から甲子園ベスト8まで持ってった
高松商がこのまま終わるとも思い難い
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9924-OdCN)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:04:05.12ID:48VlCRH40
尽誠の時代は終わった
尽誠はもう過去の学校
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:19:40.24ID:RifnJ2Qu0
尽誠高知英明は5年に一度ピークが来るイメージ
0339名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-BKRt)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:14:32.50ID:Tr0Q4pQMd
高商は大室が冬に伸びてなかったのが痛すぎた。
むしろ平均球速落ちてたし何をやってたのかと思うわ
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:42:44.22ID:V/jIZez20
>>333
尽誠学園は練習試合で満足し燃え尽きるのかも知れない。
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-MqRs)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:26:44.85ID:Lj8RLVr10
>>338
英明は毎年秋〜春にピークきてるやん。
尽誠は5年に1度くらいだから2025に期待やね。尽誠が一冬超えると劣化するのは春夏の風物詩になってきたな。
坂出商業に毎年春か夏にやられてるやろ。
0344名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-yhj1)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:00:16.73ID:xEn7OcIcr
長尾監督就任前20年間で甲子園出場2回甲子園での勝利はわずか1勝
長尾監督就任後10年間で甲子園出場6回甲子園での勝利8勝で選抜は55年ぶりの決勝進出、夏は52年ぶりのベスト8
これだけの功績を上げてる指導者に対したった1試合の結果だけ見てやれ更迭だ退任だとほざいてる短絡的で単細胞のバカがいるのに驚く
コイツらは歴史を知らないドニワカのバカか高商アンチか高商のライバル校のヲタかいずれかだろう
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede8-8nbk)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:22:32.38ID:uBA1Ari70
中本の守備が妙に緩くてアウト2つ位損してたように見えた。
守備でアド取れなければスタメンの意味ない選手なんだが。
唯一全国レベルだった久保以外は、横一線でスタメン争いから再スタートだな。
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede8-8nbk)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:47:31.74ID:uBA1Ari70
賭博の秋の英明、浅野の春の高松商。
どちらも粗くて未完成なチームだったが、個の強さだけは凄かった。
今年は先頭にいる英明が一番化けそうな気配。
寿賀はセンバツ良くやったけど、投手としてもう1段階上の領域まで行ける筈。
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-tU7T)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:42:50.38ID:EHIyMz4M0
そういえばふと思ったんだけど百々のHRって誰以来の左打者の甲子園HRなんだろう
香川の高校生でHR打ってるのみんな右のイメージや(浅野、植田兄弟、17夏三本松のやつも確か右)
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-MqRs)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:33:04.71ID:Lj8RLVr10
>>343
監督交代は、まずは尽誠やろ。
毎年冬を超えると選手が劣化してエースは故障。
選手層も厚いように見えて薄々やし。
毎年中堅どころの坂出商業に春に負けてるようでは全然期待なし。110キロ台の公式戦初登板投手に6回で1点のみ。投手代わってやっと3点返すも守備では7エラー。
夏はまた藤井相手に負けるんだろうな。
英明とやったらコールド負けだろう。
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9924-OdCN)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:19:02.92ID:o85tWmid0
尽誠は地元民に人気が無いから関西の4流呼んで来るしかないんだろうが
もっと地元民取ればまぁスカウトしても地元民は行きたくないんだろうが
英明はまだ高松市内にある分地元民も多いし割と西讃の子も多い
関西人の良い選手は東北などに取られてるし
もう関西の4流呼んで来てもレベルが上がってきた香川を勝ち抜けないわな
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ghT9)
垢版 |
2023/03/29(水) 10:14:36.12ID:/ZmaozBD0
試合の当日翌日に書かれているようにあの審判金丸では無理ゲーでした
作新が大差負けであの審判が異常だったのが証明されて少し溜飲が下がったぐらい
英明なら山梨学院には神宮で勝っているしこんな試合になるはずないからな
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d107-o1qW)
垢版 |
2023/03/29(水) 11:21:58.56ID:qRg3ymco0
昔寒川が秋の四国大会に出たときに序盤から相手優位のジャッジに泣かされて、挙げ句コールド負けしたことがあったけど、試合後にその時の監督が審判を批判するようなコメントしてたことがあるわ
0358名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-AVJr)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:14:05.32ID:JRryJlJQd
>>265
>>357
確かに例年に比べて応援の音が小さな感じがしてた
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:00:22.86ID:tZbY0f390
高橋かなり良いじゃないの。
そんな逸材が何故多度津を選んだんだろう。
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468d-SdYP)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:01:42.55ID:tZbY0f390
志度の新鞍と観音寺総合の松村も良さそうだ。
0368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:40:18.84ID:6NZfY8XD0
バイキングで食べすぎたからでは?
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd3f-6068)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:16:28.01ID:hMXsBU8j0
>>172
高校でも野球をやりたい人は坂出高校や善通寺第一高校を選ばなくなってきているからね。
丸亀城西に流れてきていますよね。
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd3f-6068)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:21:48.83ID:hMXsBU8j0
>>153
監督変わって坊主強制になったら高瀬高校の野球部入部者が減ったり、退部したりするだろうね。
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-aRbA)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:26:20.58ID:ZjzfV0IO0
>>368
海賊料理食べすぎたのか?
海賊料理ってどんなの?
やっぱりエビとかサザエのバーベキュー?
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:03:27.38ID:6NZfY8XD0
バカって場所をわきまえず、四六時中バカだよな
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e8-Gh2/)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:05:04.46ID:6NZfY8XD0
>>371
そう思わん?
0375名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-o1qW)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:38:10.42ID:15qkLcGeM
神宮で英明に勝った山梨学院が決勝進出
まるで甲子園出場初期は初戦敗退が連続から一転、いきなりセンバツ優勝した時の智辯和歌山のような展開だな
ホンマ作新パイアには悔やまれるわ
純平もあのタイミングで下村を出してしまった投手起用のミスはあるにせよ
0378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d29c-Gh2/)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:05:20.76ID:cctABLFT0
>>338
ジンセイのピークて何年前や?
ただの負け組ジンセイ。
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-aRbA)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:56:02.85ID:RDHuPhmG0
>>373,374
おっこれは偽四国スレのスレ主。
こんなとこで油売っててダイジョブ?
すっかりスレ過疎ってるんですけど。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-vk7m)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:23:38.45ID:+N3+2L600
四国新聞レイアウト変わった?
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-DJbX)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:30:09.75ID:MKv8eRZd0
山梨学院、普通に強いわ。
英明が対戦してても負けてるよ。作新よりはいい試合してたとは思うが、返り討ちにあってるのは間違いないよ。
広陵に勝った山梨学院は、これまでのデルト負けを完全に払拭したよ。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-aRbA)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:04:17.24ID:RDHuPhmG0
>>384
本当らしいで。
話のでどこは、愛媛朝日放送の高校野球担当アナ。
明日から監督。

>>384
本当らしいで。
話のでどこは、愛媛朝日放送の高校野球担当アナ。

https://www.youtube.com/watch?v=o8Y_OFq_nZg

小林 昭則
高校時代、帝京高では1985年の春の選抜に投手で出場。決勝で伊野商業高の渡辺智男に完封を喫し、準優勝。
高校卒業後は、筑波大学へ進学[1]。
1989年のプロ野球ドラフト会議でロッテオリオンズから2位指名を受け入団[1]。
引退後は、ロッテに残り1997年から1998年までスコアラー兼打撃投手を務める[1]。
2000年、母校の帝京高保健体育科教員となり、2002年からは同校野球部で前田三夫監督を補佐して助監督を務めた。
2016年2月26日、同年4月より愛媛県にある系列校の帝京第五高野球部監督に就任することが発表された。就任1年目の2017年3月、第89回選抜高等学校野球大会に48年ぶりに出場を果たすが、初戦で作新学院高に敗退する[2]。2022年夏の第104回全国高等学校野球選手権大会に初出場を果たしたが初戦の九州学院高に敗退した。同年9月24日、翌年3月末で出向期間満了に伴い退任することが発表された。
0387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-aRbA)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:37:51.15ID:RDHuPhmG0
>>384
爆サイの藤井スレでは、すでに3月28日にチラホラこの話題が出ていた。
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-tU7T)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:50:09.49ID:e1P7LpiE0
金丸という名前のやつは香川に災いをもたらすな
香川に「最弱」をもたらしたあのときのあそこのエースの名前も金丸だったし
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8d-2+gw)
垢版 |
2023/04/01(土) 06:53:10.19ID:lhvBY6MN0
しかし異動で可哀そうなのは高松北か。
高松北と坂出と善通寺一はもう終わったな。
帝京五から小林監督が部長で来る藤井と杉吉が来る丸亀はどうなるか楽しみだな。
高松商と寒川はしっかり良い選手を集めたようで結構な事だ。
英明、多度津、志度、香川中央、香川西、観音寺総合も良い投手いるね。
後は尽誠と大手前がしっかりすれば面白いのだが。
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-qmFi)
垢版 |
2023/04/01(土) 07:10:39.74ID:gjAZlPyI0
藤井マジで甲子園に出るために本気になったな
藤井はマジで大手前より先に甲子園に出そう
西讃の私立は尽誠のイメージだったが
尽誠がトロトロしてる間に西讃の私立は藤井が強豪校に
その内
東の英明 西の藤井になりそう
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-+iLw)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:06:02.75ID:7TLJz8Z30
藤井なの寒川なのよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況