【広陵!センバツへ】広島の高校野球【2年連続26回目】 part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:01:05.05ID:NjMeQcLF
広陵の打球どん詰まりだらけじゃん
相手の二松学舎既にアジャストて打球捉えてるし
相手の方が打撃上だね
スイングとガタイが違うw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:39.09ID:FFWoqnnV
序盤からお得意のエラー、走塁ミス連発してんな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:15:09.47ID:UEOQFmTe
初戦は難しいぞ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:20:13.41ID:RwbnArTk
これ実力差無いやろ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:20:57.71ID:gjcoG9TF
あんまり打てなそうだな
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:21:49.24ID:4cbN6AVH
>>651
ヒットも全部どん詰まりの広陵
アウトでもいいあたりの二松学舎

あの二松学舎の二年の中軸パワーヤバいな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:26:04.87ID:FFWoqnnV
あの相手のミスでアウトになってなければズルズル離してた流れだったな
やはり冬鍛えた走塁も違う意味だと思ってたけど
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:32.68ID:FFWoqnnV
小林大活躍
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:25.51ID:FFWoqnnV
とにかく塁でちょこちょこするな
さっきの田上も助かったからよかったけど
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:49.65ID:m/jO7AqC
高尾流石や
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:26.70ID:LFOBghBN
真鍋ここは一発狙え
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:30:24.17ID:PnG/umd7
やるじゃないか中国の盟主笑
やはり育英兄さんの決勝に一番相応しい

しっかり勝ち上がってこいよ笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:38:47.06ID:ZIjQ3QwP
高尾は良くなってる
打線はあまり変わってない印象
中盤以降撫でたようなフライばかり
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:43:00.54ID:MoMOglq2
福岡だけど

毎年毎年福岡から強奪するのやめろよ
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:44:18.10ID:dS/IsIxR
相変わらず打ち上げすぎ
高尾はナイスピッチング
お前がエースだ
堀田くんと切磋琢磨してくれ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:44:34.42ID:J6uZJCk4
高尾は終盤良くなったけど変化球がストライク入らなくて苦しかったな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:48:46.85ID:OuNLVsyA
良かったー
初戦からいきなり難敵で怖かったけど終わってみれば完勝だった。
18年夏のリベンジやね
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:51:18.31ID:MoMOglq2
去年の春はどこに負けたっけ?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:54:50.79ID:LFOBghBN
>>678
そうだよ。
もしかして佐々木朗希みたいなとんでもないエースいてサムライジャパンみたいな打線だと思ってたの?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:55:08.61ID:MoMOglq2
中井ってこんなとっつぁん坊ややったかいね?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:59:32.99ID:HJF5hc98
お前らの批判していた小林が攻守に活躍したな
ほんとお前らって見る目ないよなw
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:59:48.65ID:2yLuMNAu
若作りして黒染めしてやんの笑
ま!決勝来るころにはエースヘロヘロで育英兄さんの餌食でしょ笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:00:51.02ID:Bmr0dmKl
>>681
フクオカンコク人は九州島にこもってうんこの臭いがするとんこつラーメン食ってろよw
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:04:40.13ID:7zRZFE08
>>682
小林いいとこで打ったな
だけどヒット2本以外の内容はよくない
やはり適性は6番辺りだと思う
かといって他に代わりがいるわけではないけど
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:05:47.42ID:MoMOglq2
>>684
ひろしま焼きの店は

ソースが全部市販wwww
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:09:48.91ID:vNMcFkgY
次の対戦相手の長崎のスレを覗いたら福岡人が荒らしていた
5chも色んな人がいるけどその中でも福岡の人って独特だよね
ほんと気持ち悪い
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:12:14.63ID:MoMOglq2
>>688
山口「広島なんて俺らにやれやれ言うだけで自分達は何もせんのですよ。こうなったらワシら福岡に付きますけぇケツ持ってください」
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:13:04.98ID:x/tM/se+
普通に強い
初戦の固さがあったが
優勝候補なのは間違いない
二松学舎は強かった
特に3〜5番打者はいいスイングしてた
今日は守り勝ち
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:00.82ID:G6IOSNos
試合みれなかったけどスコアみる感じ快勝?
去年は敦賀気比に完勝した後に敗退だったから何とか次勝ってベスト8だね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:53.59ID:cUOIP4Jj
>>691
まぁ去年はくじ運悪すぎたからね
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:29:02.01ID:qeZUdyZX
次は
戦艦大和を建造した広島
戦艦武蔵を建造した長崎
平和都市の対戦だ
海星の左腕は去年の九州国際左腕と
球速は変わらんがボールは見やすいと思う
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:30:37.97ID:jEGil2fg
出来としては60点ってところではないかな
高尾も絶賛されているけど本来の彼のピッチングはまだまだこんなものじゃない
ボール先行カウントが多く変化球があまり決まらなかった
それでもスコア的に完勝なのは地力の違いと守備の固さ
負けにくいチーム、勝ち方を知っているチームだと思うわ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:04.44ID:c1adaj7V
・初回のノーヒットでの先制点
・8回の1、3塁でのエンドランでのダメ押し点

この辺がこのチームの強さであり勝ち方を熟知しているところじゃないかな
相手の二松学舎は選手のポテンシャルは高いと思ったが攻撃に工夫がなかった
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:17.37ID:Dn43qcvw
優勝してねー
足りないものばかりで勉強になったわー
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:38.14ID:yQdt65DU
確かに高尾は変化球があまり決まらなかったが相手打者に狙いを絞らせない程度には変化球は有効に働いた
もう少しストレートで押しても良いと思ったけど二松学舎のパワーのある打者相手にストレートで捻じ伏せるのは
危険だとバッテリーは判断したんだろうな
今日は殆どの場面でチェンジアップを見せ球的にしか使わなかったけどカットボールやスライダーが決まり出すと
決め球にも使えそうなキレがあるしピッチングの幅が広がるな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:12.06ID:o3muIB9M
広陵!2018のリベンジ(vs二松学舎)達成おめでとう!
これで甲子園出場3大会連続初戦突破はお見事です。次は鬼門の3回戦!総合力で勝ち抜いてくれ!
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:17:27.86ID:7zRZFE08
高尾ピッチングはそこそこ良かったけど、やっぱりもう少し期待持てる程度の打力ほしいな
広陵のピッチャーは昔からそこそこ打撃いいイメージなんだけどな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:22:31.65ID:OLrSc7k1
【広島vs長崎】
広島勢が長崎勢と対戦するのは1980年の準々決勝で広陵が諫早と対戦して以来。
夏も1976年の夏に崇徳が海星と対戦して以来で、春夏合わせて2回しか対戦がない。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:24:21.70ID:rQMNENm0
あまり触れられてないが只石がキャッチャーとして成長しているね
ワンバウンドのボールを後に逸らさずことごとく止めていた
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:26:08.06ID:OLrSc7k1
広陵・二松学舎大付、両監督に聞く 20日初戦の2回戦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283290

広陵が二松学舎大付に5―0で快勝 昨年に続き初戦突破
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283642

「分かった気がする」 「広陵のボンズ」真鍋慧の境地 センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230319/k00/00m/050/215000c

広陵が初戦突破、センバツ通算40勝目 二松学舎大付に快勝
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/090000c
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:28:27.22ID:OLrSc7k1
広陵、二松学舎大付を破り初戦突破 2年生高尾響が要所締める好投
https://www.asahi.com/articles/ASR3N4JPHR3NPTQP00C.html

広陵、春の甲子園で通算40勝 二松学舎大付を5-0で破る
https://www.asahi.com/articles/ASR3N4SDBR3NPTQP00H.html

広陵が2年連続初戦突破で選抜40勝目!先発・高尾が8回無失点 35勝目の中井監督「大した2年生」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/20/0016161599.shtml

広陵が完封リレーで春の甲子園40勝目 プロ注目の真鍋慧は4打数3安打1打点
https://www.nikkansports.com/202303200000553.html
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:33:02.81ID:OLrSc7k1
広陵のボンズ・真鍋 長打2本含む3安打1打点「次の試合は強い当たりを打てるように」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/20/kiji/20230320s00001002478000c.html

広陵の「ボンズ」真鍋慧3安打の活躍で二松学舎大付撃破で春40勝 2年生右腕・高尾響は8回0封
https://hochi.news/articles/20230320-OHT1T51083.html

プロ注目の広陵・真鍋、3安打1打点で打線をけん引「ほっとした」
https://www.sanspo.com/article/20230320-2BWRBCRQWFNFTG3EOSSOFWRDOI/?outputType=amp
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:41:11.97ID:FZBgkc0p
二松学舎なかなか良いチームだったのでエール交換に行こうと思って東京スレや二松学舎のスレを覗いたら
荒れまくっていてとても何かを書き込む雰囲気んじゃなかったわw
たかが高校生のスポーツに熱くなりすぎだろ東京人
あんな所で暮らしてると考えや気持ちにゆとりが無くなっちゃうのかねえ・・・
プロスポーツではなく単なる部活なのに
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:43:45.24ID:OLrSc7k1
3月19日結果【春季広島大会地区予選】

◇西部地区(宮島工高ほか)
広島商 16―0 廿日市西
修 道 9―8 宮島工
崇 徳 7―1 五日市
舟 入 12―2 国泰寺
山 陽 4―3 大 竹
基 町 3―2 城 北
工大高 11―1 美鈴が丘
井 口 17―5 廿日市

◇北部地区(高陽東高ほか)
安 西 8―2 吉 田
可 部 不戦勝 油 木
三次青陵・庄原格致2―1 庄原実
日彰館・世羅・上下10―4 千代田・加計芸北・加計・向原
新 庄 6―0 沼 田
広島中教校10―8 祇園北
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:44:25.18ID:OLrSc7k1
◇南部地区(呉商高ほか)
呉 工 16―9 呉 商
安芸府中11―2 竹 原
呉 港 14―3 広島市工
呉高専 不戦勝 熊 野
広島工 7―5 賀 茂
広 18―1 黒瀬・忠海・並木学院・三原東 三津田 13―4 大 柿
安芸南 19―10 宮 原
武 田 5―3 国際学院
海 田 11―1 広島商船

◇東部地区(如水館高ほか)
如水館 9―0 尾道北
松 永 6―5 明王台
尾 道 10―0 三 原
総合技術7―1 神 辺
大 門 16―14 府 中
福 山 9―1 戸 手
英数学館8―3 葦 陽
盈 進 10―0 府中東
誠之館 5―4 神辺旭
福山工 12―5 尾道東・因島
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:51:26.25ID:OLrSc7k1
海星(長崎)にはベンチ入りメンバー4人が広島出身。
監督 加藤慶二(広島工ー日体大)
(5)伊坂陸翔(宮原中)
(8)岩永大吾(昭和北中)
(9)角野夢才志(白岳中)
(17)大川逢夢(横路中)
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:53:53.17ID:9Ugu4HWw
もういいよ東京とか二松学舎とか終わったことは
それよりも次の長崎海星って監督が広島工出身で選手に広島出身者が4人もいるチームみたいだよ
なんかちょっと不気味なものを感じるねw
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:10:29.46ID:ACkDltl9
>>709
広陵も毎年第二福岡みたいなもんやけどね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:25:44.67ID:SWiechYS
内海より真鍋が上でその上ドラフト上位間違いなしみたいになってるネットのデタラメ具合すごいな
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:27:05.73ID:Zj5TCtSH
しっかり勝ち上がれよ
兄さんの決勝に相応しいのはお前らだ
そして格の違い叩き込ませて頂きます

夏どこに中国全滅させられたかしっかり思い出してね笑
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:34:59.43ID:UpnCtbqm
>>713
ネットだけじゃないだろ
スポーツ紙、野球雑誌等マスコミ全般で
真鍋が今大会ナンバーワン打者と謳われてる

世代四天王の一人として一年から評価された
飛距離なら広陵史上ナンバーワンなんでしょ?
監督か誰かがコメントしてた
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:50:07.70ID:N9SaSRFr
勝ったとはいえ東京とはあまりやりたくないわ
投手力落ちる時とか勝ち上がって疲弊してる時はフルボッコされてるし
相性でいえば徳島もそうだが
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:53:48.54ID:SWiechYS
丸子とか見てきた広陵ファンなら全員わかるやろ?
現時点で丸子よりもぎこちなくてスイング鈍いし打球も弱い
一塁専真鍋よりも1段階上の打撃を見せてたサードも守れるセンスのあった履正社安田でさえ現状プロでは超微妙な選手 
勝手にアマチュア界が必要以上に騒いでるだけやんこんなん
まぁこのレベルだと大学や社会人経由だとプロ入り厳しそうやから高卒で入るべきはあるけども
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 17:03:02.32ID:Mkp8Jq4B
1976夏 2回戦
崇徳0−1海星 勝、酒井 負、黒田
センバツ優勝しての優勝候補筆頭ながら怪物酒井投手打てずに敗退以来の海星戦か
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:21:05.74ID:7zRZFE08
>>720
どう見ても丸子より上でしょ
あと安田よりもコンタクト能力は高い
てかそもそも大学、社会人経由だとプロ入り厳しいから高卒でという思考が幼稚すぎる
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:32:37.13ID:HgC16T/J
>>707
盈進グラウンド行ったぜ
誠之館逆転サヨナラあっぱれ!
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:06.09ID:kLwoRPCp
終わってみれば楽勝みたいに思うかもしれないが序盤のピンチで点が入ってれば展開も変わっただろうし本当に流れが広陵の日だったわ。高尾も素晴らしいけど運も良かった。しかし二松に甲子園でリベンジ出来なのは広陵にとっても大きい。東京とは相性が悪いから今年は神宮で菅生をボコして選抜で二松をボコして完全に東京アレルギーを克服できただろう。
あと今のところのMVPは高尾では無く小林だな。高尾も素晴らしいが、小林はくじ引き、守備、打撃全てで活躍した千両役者。
小林様様で甲子園上位がうかがえる大チャンス到来。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:35:14.39ID:BunI4G1D
相撲部に勝てるとは思ってだけど、

次の海星は昨年同様左の軟投派、、、
昨年の相手Pよりは前評判は良くは無いが。
しかも今年の広陵は中軸に右打者がいる。

あと、小林4番外せなんて言ってすいませんでした。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:38:18.39ID:QEFyhjBa
海星戦は苦戦するだろうね。
序盤のヤマだと思っている。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:44:55.03ID:7zRZFE08
>>724
小林は最初の相手がもたついたゲッツー崩れで波に乗れたな
あれアウトだったら試合も分からなかったと思う
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:23:43.85ID:BunI4G1D
海星戦は、小林センター起用もあるな右の池本をショートで7番、あと濱本に奮起して欲しい。

松下はしぶといな、8番最高。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:38:38.50ID:euzu9rhz
小林も後半の打席は内容悪かった
今日見た感じ打線自体は投手レベル上がったらちょっと厳しいかなという印象
谷本、真鍋、松下あたりは誰が相手でもある程度仕事しそう
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:47:39.58ID:H2+MPoXB
田村はいかにも広陵って感じの打者だね
来年楽しみ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:48:22.38ID:Kmaur2VK
今日の桐蔭も打線はあんまりだったし、春の初戦はこんなもんじゃないか
それよりも高尾の方が変化球は神宮の方が良かったし、まだまだできると思う
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:50:30.90ID:oh3T7fG6
松下2番がいいわー
谷本下位打線でええ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:17:13.39ID:7zRZFE08
桐蔭今年は普通に力無いわ
本当にどこも大差ない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:37:25.54ID:qlocn3tt
“広陵のボンズ”真鍋慧、3安打も「もっと強い打球を」センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/153000c

広陵のエース・高尾響 ホップする直球で淡々と8回無失点 センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/183000c

広陵打線、監督の指示なくても狙い通り 「考える力」で中軸3連打
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5J9MR3NPTQP00D.html

広陵・真鍋の走攻は「大阪桐蔭のよう」 逆らわず緩めず 高嶋仁の目
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5TVKR3NUTQP017.html

強心臓の広陵2年生が8回無失点 上級生にもひるまない「昭和の男」
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5QVBR3NPITB003.html
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:37:39.99ID:LOR6jBya
>>705
関東と近畿のスレはいつもバトルしてるよね笑笑
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:40:18.76ID:qlocn3tt
広陵、初戦突破 史上6校目の春通算40勝 第95回選抜高校野球大会
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283692

隙見せず、我慢で流れつかむ 広陵が初戦突破
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283831

広陵のスラッガー真鍋、光る3安打
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283851

好投の広陵・高尾、要所でギア
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283849
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:54:38.13ID:DTdQFT8b
ちょっと小耳に挟んだ程度だけど兄以上と言われる内海Jrは広陵じゃなくて桐蔭か相模を希望してるとかなんとか
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:18:35.41ID:H2+MPoXB
夏は中尾、金山、濱本、田村、高橋の外野争いに新一年の空、福原、北村が加わってほしいね
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:38:03.40ID:SWiechYS
>>722
思考が幼稚とかそっくりそのままお返しするわw
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:39:16.38ID:SWiechYS
チームとしては強く見えるからベスト4決勝までは行ってほしいねえ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:42:35.46ID:fIXDjDK6
東海大相模はともかく春夏連覇した根尾世代がプロで全く駄目で、プロから育成力を疑問視されている
大阪桐蔭に行きたがるというのはちょっと考え方が残念だね
まあでも本人が真剣に考えたうえでの決断なんだろうから尊重しないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況