X



四国の高校野球191 【センバツ選考委員会:1月27日(金) 四国3 中国2 比較1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a789-8HRW)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:37:56.36ID:G6p/givt0

前スレ

四国の高校野球190  【第53回明治神宮野球大会 】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667949532/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0260名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:53:42.23ID:sQ+zsccX0
>>255
明徳義塾
2014国体 優勝
2017神宮 優勝 
0261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:56:18.28ID:sQ+zsccX0
>>256
高松商
2015神宮 優勝
2018神宮 ベスト4
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:57:56.70ID:sQ+zsccX0
>>258
鳴門
2013国体 ベスト4
2016国体 ベスト4
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-su07)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:16:29.31ID:SS6iBnZz0
夏に明徳、済美、高商、鳴門が出たら四国最強の布陣か
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:42:33.34ID:YMqqcCWj0
>>263
春に出ても最強布陣だよ
0266名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-07Ju)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:58:48.89ID:stdnsv1ya
>>264
渦潮が出るには鳴門が序盤でこけるしかない
決勝の鳴門の勝負強さと渦潮の勝負弱さはもはや夏の風物詩
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-BGO8)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:04.23ID:CWb4WSPJ0
>>264
松商の1年生にはいい選手が複数いると聞く。
この冬にどれだけ伸びるかだな。
0270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:47:23.30ID:sQ+zsccX0
>>269
そんなんか?
0271名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MGcn)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:51:40.04ID:TqN+Zn/ka
松山商業は帝京五にボコられるレベル
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-77A+)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:16:42.81ID:+aNBJlXL0
>>272
練習試合に勝っても本番の秋県大会で負けたら全く意味ない。
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:29.23ID:sQ+zsccX0
>>274
なにをもって
愛媛のチームはどれもぶっちぎりで全国最弱クラスと言えるのだろうか?
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e2-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 07:07:16.66ID:8DKMvf2k0
違う英明、高松商、高知、21松山商
これがベスト
鳴門は旧高校野球式のエース次第という
野球から脱皮してない、それにまたコロナ
が拡大したら頭の硬い徳島県知事の公立高部活停止命令がでるリスクもある
0281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-BGO8)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:05:10.81ID:ALlAfiU00
>>278
期待もあるが、それよりも松商は四国の雄。
甲子園では完全復活した形で見たい。
その姿も5年以内で見れると信じる。
もし5年以内に駄目なら・・・・・
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e2-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:14:19.18ID:8DKMvf2k0
先発イレブンのうち、長友、鎌田は愛媛
の出身、リザーブにも愛媛出身が一人いる
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-+ENI)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:28:46.36ID:mwykt0YO0
一昨日の夜にNBAの渡邊雄太さんがYOUTUBEライブをしてましたが視聴者はたった2800人程度でしたね
世界の競技人口ではバスケがサッカーより2億人も多いのですが日本では全く話題になりませんね
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3f-IBfJ)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:10:43.99ID:Jdl6eRPa0
>>283
バスケとか、いらんよ。
0286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c2c-BV3Z)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:21:51.30ID:dE2U9QZ70
>>280
ほんまこれ
0292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a6b-4FAg)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:47:17.75ID:txjkKuHv0
くまのベースボールフェスタ2022、確認できた最速トップ10

小玉(健大高崎2)142
吉留(近大高専1)141
加藤(健大高崎2)138▲
佐藤(昌平2)137
林(大府2)136
大槻(近大新宮2)135
多田(健大高崎2)134
桶谷(敦賀気比2)134
辻(敦賀気比2)134
仲本(健大高崎1)134
坂下(津田学園2)134▲

▲は左。


最速で徳島商森の平均くらいか
神宮見てても来年のセンバツはレベル低いな
高松商と鳴門はベスト8狙えるよ
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1abf-N49x)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:35:25.84ID:LNiyoNnB0
これサッカー盛り上がるな
野球はもう衰退しかないな
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:35:37.21ID:BW8ycVSi0
10イニング目からのタイブレークは四国野球に追い風だな。弱小校や中堅校でも好投手1人いたら番狂わせ起きやすくなる。
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:37:57.35ID:BW8ycVSi0
>>293
くやしいけどサッカーの方が戦術的要素がたくさんあって面白いし、時間も1時間半と決まっててみやすい。
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:40:21.47ID:ccyAE1qI0
>>292
くまのって紀伊半島最南端の熊野市のことやろか?
もしそうやとしたら、あそこまで行くのが大変やと思う。
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-D0SQ)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:42:14.48ID:relyeYXG0
自分は野球がいいわ。サッカーはワールドカップだけは面白いと思う。
でも高校サッカーやプロサッカーは引き分けが多いし、高校サッカーは大半がPKやし。
それとワールドカップでもサッカーは時間が決まってるから、時間稼ぎとかも普通にあるし。
時間が決まってるというのはメリットでもあるが、野球は絶対に攻撃と守備の機会が平等にあって、時間稼ぎはできない。(タイムとかで落ち着かせるのはあるが)
やはり野球やな。
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:45:09.61ID:BW8ycVSi0
>>297
確かに時間稼ぎはみててキツイかなぁ
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:59:28.38ID:ccyAE1qI0
>>294
優先すべきは球児の健康 延長10回からのタイブレークは自然な流れ

「延長十三回から」で定着してきた高校野球のタイブレーク制度が来春以降、十回からに変わる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1326c7fbc7ebf2e8a852bc5a7fa5d9fe0b4d07
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8424-dRCL)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:26:06.66ID:0Cwe72g10
>>277
違くて
明徳、高松商、鳴門、済美
コレが四国のベスト4
甲子園で勝てるチーム
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-VKAQ)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:26:23.24ID:BU7FeH210
<練習試合の解禁日は3月の第1土曜日に変更 春のセンバツ前の練習試合日程を確保>

春のセンバツ大会(甲子園)や土・日曜日を最大限に活用し、春季大会開催時期を早めることが多くなっている現状から大会前の練習試合日程の確保を目的に、今後は3月1日から7日までの間に解禁されることになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d0b5f1a23ae8b31ad993ca3b9c87ad977321af8
0306名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-3bFp)
垢版 |
2022/12/03(土) 16:54:37.84ID:1GhkjovCa
サッカー、そんなに盛り上がってるとは思わんなあ
せっかく勝ってもネットニュースの扱いも貧相やし

観客と選手のマナー問題とか民度とかそんなんばかり
ジャージひっぱったり、蹴ったり、こかしたり、痛がって被害者の演技をしたり、トトカルチョとかギャンブルの要素とか、そんな綺麗な紳士的なスポーツでもない
まあ野球もそうなんだが

ラグビーが盛り上がりすぎたのもあるかな
0308名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-N49x)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:28:47.27ID:1CZaxIOkr
普段はサッカーには興味ないけどやっぱりワールドカップとかは応援するし勝ってほしいよな
こんな野球ファンはたくさんいると思う
人材をとられるとかは今さらの話やし
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:37:08.99ID:BW8ycVSi0
スピードだけじゃ勝てないんよなぁ昔と違って
それだけ打者のレベルが上がってる
夏までにクオリティーの高いカットやツーシームを覚えれたら無双出来るかもね森は
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:40:31.46ID:BW8ycVSi0
ホークスドラ1の風間は150キロ近いボールビシビシ投げてたけどスピードだけだから明徳に滅多撃ち。
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:55:34.37ID:ccyAE1qI0
U18日本代表の馬淵史郎監督が留任
来年4月に「U18日本代表候補」合宿を4年ぶりに実施 代表チームの充実図る

代表チームの指導者は任期2年で、馬淵史郎監督(明徳義塾監督)と岩井隆ヘッドコーチ(花咲徳栄監督)、小坂将商コーチ(智弁学園監督)、比嘉公也コーチ(沖縄尚学監督)は来年もそろって務める。
U18日本代表候補選手の強化合宿を4年ぶりに行うと発表した。4月上旬に30〜35人を集めて行われる予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/595e2f2eaf81bfa4ae22aad5cbd0dcf4472e7c6e
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-D0SQ)
垢版 |
2022/12/03(土) 20:58:08.36ID:relyeYXG0
>>311
馬淵さん、うまくおだてられてU18の監督とか引き受けてるけど、チームにとってのメリットはないと思うんだけどなあ。
4月の重要や時期に明徳の指導を離れるわけやし。大阪桐蔭の親方や智辯和歌山の中谷監督とかは何で入らないんやろ。(以前は西谷親方やってた時もあったが)
あの2人はうまく断ってるんやろうな。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/04(日) 11:17:42.18ID:C5UzhbQu0
◇2013年(平成25年)第26回18U野球ワールドカップ 9月
【監督】
 西谷浩一(大阪桐蔭)
【コーチ】
 仲井宗基(八戸学院光星)島田達二(高知)


◇2014年(平成26年) 第10回18Uアジア野球選手権大会 9月
[監督]
 高橋広(鳴門渦潮)   
[コーチ]        
 大藤敏行(中京大中京)  比嘉公也(沖縄尚学) 


◇2015年(平成27年)第27回WBSC U−18ワールドカップ 8〜9月
[監督]
 西谷浩一(大阪桐蔭)
[コーチ]
 仲井宗基(八戸学院光星) 島田達二(高知)
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/04(日) 11:22:45.49ID:C5UzhbQu0
◇2016年(平成28年)第11回BFA U−18アジア選手権大会 8〜9月
監督
 小枝守 (元拓大紅陵監督)
ヘッドコーチ
 大藤敏行 (元中京大中京監督)
コーチ
米沢貴光( 現関東一監督 )東哲平( 現敦賀気比監督 )


◇2017年(平成29年)第28回WBSC U-18ワールドカップ 9月
■監督
小枝守   日本高野連 技術・進行委員会副委員長


◇2018年(平成30年)第12回BFA U18アジア野球選手権 9月
監督  永田裕治 (元報徳学園高校監督 )
ヘッドコーチ  仲井宗基 (八戸学院光星高校監督)
コーチ  平川敦 (北海高校監督)   小針崇宏(作新学院高校監督)


◇2019年(令和元年)第29回WBSC U18ワールドカップ 8〜9月
■監督
永田裕治 報徳学園元監督
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/04(日) 11:45:17.63ID:gIjbDq7u0
>>312
馬淵さんもU18の監督は、2002年の日米親善高校野球だけで、ワールドカップなどの国際試合の監督は初めてだろう。
そういう意味でも本人もやりたいのとちがう。
0316名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-OiB2)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:05:34.31ID:P4q+nV5/d
藤原投手が春に復帰するんなら
絶対に鳴門がええわ
ベスト4も狙える

まだ療養中なら高知でもどっちでもええかな
0317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef24-gyP/)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:32:22.82ID:lD9Xv2Kh0
>>310
滅多撃ちというレベルには程遠いやろ
球数は稼いで6回で降板させたけど
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:12:17.23ID:C5UzhbQu0
<U18四国出身歴代監督>

◇1969年(昭和44年)ブラジル・ペルー・アメリカ遠征 8〜9月
■監督
一色俊作  松山商監督


◇1982年(昭和57年)日韓親善高校野球 8月
■監督
蔦文也   池田監督


◇1996年(平成8年)世界四地域親善高校野球大会 8〜9月
■監督
沢田勝彦  松山商監督


◇2002年(平成14年)日米親善高校野球 8〜9月
■監督
馬淵史郎  明徳義塾監督


◇2014年(平成26年) 第10回18Uアジア野球選手権大会 9月
■監督
高橋広   鳴門渦潮監督


◇2021年(令和3年)第30回WBSC U18ワールドカップ 9月
(2022年(令和4年)9月に延期)
■監督
馬淵史郎  明徳義塾監督
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:46:06.49ID:gIjbDq7u0
>>318
懐かしい名前が出ているなあ。
でもあの時代に高校生が南米に行ったのか。
凄いとしか言いようがない。
今からは半世紀以上前。
1ドル=360円の時代。
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-Dd/9)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:14:54.49ID:JnkVlU3o0
高知高校を選抜でみたい
高知高校のブラバン重厚感があって最高だったし
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0915-ge+b)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:39.03ID:cfO2Trh40
ネットの予想総括

英明100%
高商100%
高知 50%
鳴門 40%

広陵100%
光高 70%
鳥城 60%
高川 10%
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:43.07ID:vkyvaQ8a0
>>322
中国四国6枠ならば、
順当にこの数字通り、中国3・四国3になり、
最後の1枠を学園と鳴門で争うと思うが。
もし中国大会準優勝で、山口県高野連21世紀枠推薦の光が21世紀枠で選出されるという珍事が起きれば、
6枠目をめぐり中四国がまた揉めることになりそうだが。
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:55:47.01ID:YeA8+uTC0
高知県高野連は、2016年済美→土佐、2018年高松商→高知と
四国内の作戦はうまく成功したのだから、
>>324のようになったら、今度は中国枠もぶんどるくらいの作戦と意気込みで挑んでほしいな。
0326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:33:16.11ID:YeA8+uTC0
1つの山が、今週末12月9日(金)15時の21世紀枠の各地区1校(計9校)が選出だな。
これによってある程度の目安がつくか、動きがあるか。
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ae8-kdHz)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:14:48.08ID:lhA5wL9L0
>>312馬淵とかもう引退近いんだから冥土の土産に世界でメダル取りたいやん。明徳では間違ってもう優勝なんか無理なんだから。
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ae8-kdHz)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:17:23.52ID:lhA5wL9L0
>>320友情応援も借りてるが優秀だよね。レディガガは人気あるな。
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:30:13.96ID:YeA8+uTC0
>>327
名誉職のようなもの?
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:32:01.05ID:YeA8+uTC0
>>328
レディガガのようなチアも出てこないかな。 笑
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:53:56.13ID:vkyvaQ8a0
>>324
21世紀枠中国地区推薦の有力候補と言われているのが、
光・三刀屋・神辺旭。

鳥取:倉吉総合産業
島根:三刀屋
岡山:勝山
広島:神辺旭
山口:光
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:57:54.27ID:vkyvaQ8a0
光高校

選出理由:秋季山口大会で4強入りし、3位校で進んだ秋季中国大会では準優勝。1回戦で浜田(島根1位)に3-0、準々決勝で創志学園(岡山2位)に6-5、準決勝で高川学園(山口1位)に2-1で勝利。決勝では広陵に13-0で敗れた。大黒柱の背番号1升田早人(2年)を中心に、接戦を粘り強く戦い、中国地区で快進撃を見せたことなどが評価された。このほか、野球部員は他の生徒の模範となるような学校生活を送ることを徹底し、清掃ボランティアに全員で取り組んでいることなども評価された。これまで、同校は1993年、1994年に夏の甲子園に連続出場したが、センバツの出場経験はない。


戦歴|秋季山口大会•中国大会2022年

—–秋季中国大会—————————–
・決勝戦 :光 0-13 広陵(広1)●
・準決勝 :光 2-1 高川学園(山1)
・準々決勝:光 6-5 創志学園(岡2)
・1回戦 :光 3-0 浜田(島1)

—–秋季山口大会—————————–
・3位決定:光 13-1 柳井(5)
・準決勝 :光 2-9 宇部鴻城(7) ●
・準々決勝:光 6-3 豊浦
・代表決定:光 6-2 柳井学園
・2回戦 :光 4-1 防府
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:02:02.79ID:vkyvaQ8a0
三刀屋


推薦理由:秋季島根大会では準優勝。57年ぶりに進んだ秋季中国大会では、1回戦で宇部鴻城(山口2位)に9-3で敗れた。直近では、夏の島根大会でベスト4に入るなど好成績をおさめている。冬場には、長靴で走るなど工夫した練習に取り組む。また、高齢者が多く暮らす地域での雪かきボランティア活動、2021年の豪雨災害時における土砂かき出し作業の協力、野球普及活動などに取り組んでいる点も評価された。同校は1924年創立で、野球部は59年創部。これまで1978年の夏の甲子園への出場経験がある。


三刀屋の戦歴|秋季島根大会2022年

——–秋季中国大会—————————–
・1回戦 :三刀屋 3-9 宇部鴻城(山2) ●

——–秋季島根大会—————————–
・決勝戦 :三刀屋 0-7 浜田 ●
・準決勝 :三刀屋 1-0 益田東
・準々決勝:三刀屋 4-3 立正大淞南(10)
・1回戦 :三刀屋 5-4 開星(11)
・地区代表:三刀屋 7-0 津和野(8)
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:04:42.32ID:vkyvaQ8a0
神辺旭


選出理由:秋季広島大会では4強入りし、初めて出場した中国大会では、1回戦でおかやま山陽に4-14(6C)で敗戦。野球部の創部は学校創立と同じ1980年で、同校の推薦校選出は初。グラウンドは他部と共用で練習環境や時間が限られている中、トレーナーや専門家による指導を取り入れ、より効率的なトレーニングに取り組んでいる。2018年7月の西日本豪雨ではボランティア活動に参加し、福山市の「福山学校元気大賞」にも選ばれた。


戦歴|秋季広島大会•中国大会2022年

—–秋季中国大会—————————–
・1回戦 :神辺旭 4-14 おかやま山陽(岡1)(6C) ●

—–秋季広島大会—————————–
・3位決定:神辺旭 0-15 広島新庄 ●
・準決勝 :神辺旭 3-5 0広島商業 ●
・準々決勝:神辺旭 7-6 0市立呉(10)
・2回戦 :神辺旭 6-5 0瀬戸内
・1回戦 :神辺旭 3-2 0海田
———-地区大会———-
・代表決定:神辺旭 7-6 市立福山
・2回戦 :神辺旭 7-5 英数学館 ※Cなど略
0335名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-HE0p)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:04:32.64ID:Os0QuW+Qr
>>334
中国人は出ていけよ、カス!
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:12:38.41ID:hzd8Gz930
>>335
誰が中国人じゃボケ。
土曜日からの (ワッチョイ a489-4pnK)の投稿を見ればわかるやろ。
中国人がわざわざ>>305,318のような四国を持ち上げるような投稿をすると思うか?
非難の書き込みをするのなら、前後の書き込みもきちんとチェックしなはれ。
0339名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-D0SQ)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:20:29.59ID:qZDsc7Hsd
>>336
徳島人でも高知人でもないが、鳴門と高知高校なら、やはり徳島では1番強い鳴門にでてほしいな。
高知高校はどう見ても明徳より格下だし、高知高校出るんなら明徳にでてほしい。でも現実明徳は初戦負けだから無理と思う。
だから英明、高商、鳴門で4枠来るなら高知高校でいいんじゃないかな。
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/06(火) 18:32:54.85ID:DOIdVTbg0
>>332,333,334
これだけを見ると、中国の21世紀推薦は三刀屋だと思うが、
まあ金曜日に中国高野連連盟がどんな戦略を出すか楽しみ。
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae8-Y01S)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:03:01.22ID:qgZokOJI0
>>339
鳴門は残念だが組み合わせが悪かった
弱いブロックに入ったわけだから諦めた方がいい
実質こっちが強いとか、本当ならこっちが強かったとか、言い訳。
優勝校に負けた方が優先だと思うよ
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-e79t)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:58:36.09ID:DOIdVTbg0
>>342
あれっ。
大会前の事前の展望では、鳴門の方が強いブロックじゃなかったのか?

明徳・鳴門ブロック
 高松商・済美・高知中央・徳島商
英明・今治西ブロック
 高知・鳴門渦潮・尽誠・宇和島東
0347名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-Dd/9)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:17:43.59ID:N7ykmbWNp
神ブラバンの高知を選抜でみたいぜ
それに高知にはスケールの大きな選手もそれなりにいるイメージだから尚更みたい
0348名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-Dd/9)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:18:36.20ID:N7ykmbWNp
>>323
確かに高商も威圧感があっていい
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e24-gyP/)
垢版 |
2022/12/06(火) 21:11:15.34ID:olNig4ZM0
>>344
愛媛をしれっと愚弄してるな
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae8-Y01S)
垢版 |
2022/12/06(火) 21:46:58.57ID:qgZokOJI0
>>346
結果が全て。

以上。
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:00:56.91ID:+GAtvCfo0
>>350
結果が全てということは、
英明<高商<明徳<高知<今治西
     <鳴門<<済美

ということか。
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae8-Y01S)
垢版 |
2022/12/07(水) 05:35:23.01ID:a2hqVemA0
>>351
小学生からやり直せ。
小3の算数もわからんのか
しかも「結果」と書いとるのに
四国大会で結果を残せて無い明徳を入れる始末
ヤバイねキミw
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:18:08.95ID:+GAtvCfo0
【秋季各県大会・四国大会結果】


英明<高商<明徳<高知<今治西
 5‐4 4‐3 6‐2 10‐4          
     
     <鳴門<<済美
    4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:36:26.96ID:+GAtvCfo0
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4  4‐3  6‐2  10‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。 
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae8-Y01S)
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:55.22ID:a2hqVemA0
そもそも初っ端はセンバツ枠の話なのにセンバツの賛否では無いっておかしいだろ
関係ない話で絡んできてしかも間違えているって。
ノーミソ腐ってんのかよ
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:36:27.42ID:+GAtvCfo0
>>355
お前こそ荒らしやん。
>>344のような愛媛県民の心情を逆なでするような投稿を@うどん県民って。
こんなこと(分断)をするのは、四国民を装った中国民じゃないのか?
知らんけど。
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a489-4pnK)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:49:43.68ID:+GAtvCfo0
>>356
本筋は、確かに>>336の起源のセンバツ出場校の話だが、
俺は、>>342の「弱いブロック」に反論したまで。
一連の話の筋を理解しているのか?
それとも本筋に関連した質問をしてはダメなのか?
ちなみに四国の3枠目は、若干学園が有利だと思う。
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae8-Y01S)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:11:24.35ID:a2hqVemA0
>>358
所詮は準優勝校に負けたとこの吹き溜まりだろ
前評判がどうのこうの、言い訳
弱いブロックなんだよ
あきらめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況