X



近畿の高校845
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:01:54.57ID:UB8h94hr
選抜高校野球出場有力高校
大阪桐蔭
報徳学園
智弁和歌山
龍谷平安
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 15:48:17.76ID:VPWuzhlC
>>887
桐蔭、履正社以外の大阪なんて全て等しく秋田、佐賀1回戦負けレベル以下の実力だし全国で最も簡単な予選だろ。金光大阪とか北陽でもメンバーの殆どが地方の寄せ集め私学からも勧誘されなかった落ちこぼれの雑魚地元府民が殆ど。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:54.15ID:mjZz+yt4
大阪桐蔭の校歌は生駒高校の校歌と言われる方が納得すふぐらいの奈良。遠征も奈良交通。

田端ブラザーズの田端が練習試合をよくする高校に毎年生駒、畝傍、郡山にA戦メンバーで遠征すると言ってた
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:40:52.09ID:oWypahuk
私情を挟むなら、
大阪桐蔭
報徳学園
龍谷大平安
彦根総合
履正社
高田商

でいい。

智弁和歌山と神戸国際と天理は、ヲタの殆どが誇大宣伝のキチガイ下等動物ばかりだから、落選でいい。
0892大桐最強 ◆pcDPLXCSdM
垢版 |
2022/12/01(木) 19:03:16.49ID:2rXbTJzX
去年の東洋は7校目選出だったんよな
神宮枠なしなら落ちてたってことか
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:03:22.79ID:fWXHJuOL
今年はすんなり決まりそうで過疎ってるね。
去年とかこの時期オタ同士で暴れ狂ってたように思うけど。まあでもこんな年があってもいいか。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:05:28.07ID:zD6XFy03
兵カス鼻息荒いけど どうせいつものように初戦敗退やろ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:12:19.52ID:fATHkGni
報徳はたいして強くないと思うで絶不調で全く力出してない智弁和歌山に勝って勘違いされてるだけで
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:16:49.42ID:IvAZwt2s
>>891
私情を挟むなら

海南
瀬田工業
近大神宮
乙訓
高田商業
箕面学園
彦根総合

が良いわ
フレッシュな顔ぶれや
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:17:11.82ID:8huUeowq
>>895
そもそも智辯和歌山って準決勝でわざと負けるのいつものお家芸のような気が…
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:28:10.89ID:Q140n0sF
まあ、報徳は準優勝したから勘違いされているが、後半明らかに舐めプの和智辯と互角の時点で明らかに弱いわな
桐蔭も調子がよかったら報徳なんか20-0くらいでボコってそう
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:41:24.44ID:QNooak4T
選抜は大阪桐蔭 智弁和歌山 履正社に期待したい 智弁と履正社は打線はかなりいいから春までに投手力上がれば楽しみ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:13.22ID:Q140n0sF
>>891
それより報徳いらんわ
出れば毎回すぐ負ける学校が出たら近畿の恥晒しになる
無条件で落選にすればいいと思う
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:55:49.48ID:JwGuA53j
彦根総合と高田商業は壮絶にやらかしそうなんだよな…
くじ運の良さで出てきたようなもんだから…
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:24:12.51ID:DOAGa5hw
高田はともかく彦根はそれなりに実力ある。
前田から不調とはいえ4点とったのは有力
今大会の実力順は

桐蔭>和智辯>>>彦根>京都国際>平安>神戸国際>>履正社≒報徳>社>天理>>高田>乙訓>近大>瀬田≒箕面>海南

こんなもん
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:41:12.84ID:S+hZ3aXB
>>902
ないない。
彦根総合=近大新宮やぞ。試合見てたか?
まず、その時点でむちゃくちゃ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:48:50.16ID:5HAuJF7O
報徳は秋近畿は報徳パイアで勝ったにすぎん 

報徳は過大評価だからセンバツは期待薄毛

近畿で期待出来るのは

大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山の近畿ビッグ3だけ
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:55:00.74ID:JwGuA53j
報徳は春はそこそこやるイメージあるけどね。
夏は全く駄目だけど。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 21:02:50.47ID:XN/gOAqS
>>895
寧ろ好調やったな智弁
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 21:04:23.98ID:/jtulsU0
>>902
3回以降立ち直ってからの前田からは全くだったよ
初回は完全な前田の乱調で四球連発の連続押し出しのラッキー
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 21:04:26.61ID:QMMYWtRx
野球は勝ったもんが強いんやし、履正社や智弁和歌山は弱いから負けたんやろ。
それも両チーム共にぼこられてるし、また報徳のエース盛田や間木に抑えられた事実の無かった事にしてはいけない。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 21:07:32.46ID:M8z0beTZ
>>888
そんな金光大阪でもベスト8
そこが他府県と違うところ
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 21:08:27.91ID:JwGuA53j
智辯和歌山は勝つ時は圧倒するけど、負ける時はあっさりすぎる。特に中谷に代わってからそれが顕著。
終盤の強さが無い。自分達のペースに持ち込めないと弱い印象。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:37.37ID:UtbPi9D0
>>910
そうかな?
高嶋前監督の末期より断然マシになった
また黄金期の様な感じに近づいてきてると思う。
負けはしたが、奥川擁する星稜戦は名勝負
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:14.26ID:UF2cSaZ8
>>910
いらんいらん
ごく一部の基地外だけやから
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 23:49:25.93ID:CDR9YfN1
>>912
あれな。松坂の横浜とやった上重のPLみたいなもんやと思うぞ。
延長17回とかやから名勝負風に語られるが、結局は春夏連続で負けたし、そもそも実力差は歴然で勝てる要素はなかったわな。
もうKKとか立浪らの輝きは遠い昔で、PLも完全にオワコンまっしぐらの晩年チームだったわな。
奥川星稜とやった智和はそんな晩年PL臭がしたわ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 00:59:08.30ID:v+z0j7ZQ
智辯は打たないと評価されないチームだよ。というかファンがそれを望んでるでしょ。
世間一般的に打撃のチームというのが根底にある。
ロースコアを勝つような試合しても魅力が無い。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 03:46:53.65ID:OfUnetPe
>>787
そんなには打たれてはいないよ、6回4失点なら合格だろ。数日で3試合目の登板だから。
京都国際の試合は、完璧に抑えていたよ。
失策が絡んだ失点で、被安打6でもまともなヒットはほとんど無かったわ。
打力はここ5年以内ならNO.1、投手力は旧チームよりは数段上。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 03:54:57.51ID:OfUnetPe
>>828
だから、国際はないよ。
高校野球ドットコムだけ、やたら国際推してるけど、所詮三流だし、誤植三昧のバカ記事ばかり。(笑)
全国紙のマスコミは、高田商か社で一致してますよ。報知だけは高田商、社に次ぐ3番手くらいで書いてるくらい。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 04:31:22.72ID:PnBbDsU3
>>914
中谷監督だったと思うが
星稜戦はタイブレークまでいった思うが
その後甲子園夏優勝
晩年PLとは違うやろ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 04:59:41.24ID:PnBbDsU3
>>917
一昨年のセンバツの福知山成美もそんな感じ
6校目は大阪桐蔭、報徳学園、天理の予想が殆ど
福知山成美と予想してたマスコミってあったかな?
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 07:15:54.68ID:0almpIrZ
糞の日本が勝ちやがったか
またしても気分最悪な朝だわ

こんな奴隷根性なオワコン国民が喜ぶ面見るのは死ぬほど不愉快だがつまらんことしやがってなw
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 08:16:04.22ID:EnCNdd8Q
>>898
舐めプしてたの報徳の方やで。
エースは最終回だけ
智辯は実質エースの清水が打ち込まれ背番号1も出てきたけど全く通用してなかった
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 10:28:36.00ID:fgnoqgNc
馬鹿山です。ちべんは弱いので期待しないで下さい。なんなら選考落ちでいいです。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 10:40:36.23ID:D5GPj2a+
>>902
彦根のピッチャーは荒削りだけどなかなか良かった夏ぐらいは楽しみ 彦根総合は野球部の寮もできてこれから近江の対抗馬になりそうな感じはある
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 12:19:54.45ID:tPRXru+B
選考漏れしてた近江がまさかの選抜出場で準優勝。
サッカーW杯も強豪スペイン、ドイツがいて劣勢を予想されてた日本はその2チームを撃破してまさかの1位抜け。
スポーツは予期せぬまさかの出来事が起こるから面白い。
絶対ないと思われた神戸国際の目もあるかも知れんね。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 12:45:53.58ID:PnBbDsU3
>>927
3年前の福知山成美よりも神戸国際の方を予想している確率はかなり高い
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:13.36ID:PnBbDsU3
>>886
半世紀で15回も近畿大会0勝でセンバツやで
特に今年は神宮大会優勝の大阪桐蔭を4安打に抑えたという評価
これはどうなるか分からんで
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 13:06:13.93ID:X+oLKBm5
最後の初戦敗退当選が15年以上も前やのにあほちゃうか
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 13:48:49.52ID:naYU+LMb
サッカー日本代表の堂安の両親は大阪出身
スタメンの前田大然も大阪出身
大阪は優秀な血脈を子々孫々に渡って受け継がせていく土地
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 13:54:59.59ID:kX3VcPJ2
>>928
3年前を比べるなら福知山の戦績は社や高田に近い。むしろ神戸国際は、優勝した平安に一回戦で一点差負けした天理に似てる
しかし、その天理は補欠にもならなかったw
しかも天理はその時、奈良1位で地域性でも有利だった。
初戦負けとはそういう事だ。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 14:30:23.53ID:m7tVp+a9
前田大然は野球に欲しいな
タッパはないけどあの闘争心と100メートル10秒台のスピードは使える
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 14:38:18.77ID:tPRXru+B
堂安はダウンタウンのハマダ、松本と同じ尼崎出身だし、先日1人で甲子園のスタンドを満員にしたシンガーソングライターあいみょんは西宮出身。
新人王獲得の大勢や近本、佐藤輝明らもそうだが各分野で秀でるのは兵庫県出身がやたら多い。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 14:40:32.75ID:aKFTqHrB
>>934
浜田は鹿児島と大阪のハーフ
松本は北九州と三重のハーフ
あいみょんは知らん
佐藤は両親が東北出身
兵庫は大阪移民が住む尼崎~芦屋間しか優秀な人材はいないな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:19.65ID:psiBe88r
2019センバツ
近畿の出場枠は6校、候補は17校。近畿大会を制した龍谷大平安、準優勝の明石商、
ベスト4の履正社、智弁和歌山の4校がまず当選。龍谷大平安は野沢、豊田の左腕コンビ
を中心に府3位から接戦を勝ち抜いた。明石商は中森、宮口の投手二枚看板が高く評価
され2校目で当選。3校目に当選した履正社は145キロ左腕・清水、大砲・井上、
U15日本代表主将・野口のプロ注目トリオを中心に高い能力の選手がそろい充実した
戦力で「大阪選抜3連覇」を目指す。4校目の智弁和歌山は黒川、東妻など昨年選抜準
Vメンバーが残り今年も強力打線で挑む。元プロで昨夏就任した中谷監督が名将・高嶋前
監督から引き継ぎ甲子園に帰ってくる
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:30.04ID:psiBe88r
つづき
残る2校の候補にはベスト8の市和歌山、福知山成美、報徳学園、大阪桐蔭が残った。
打力の比較で報徳学園が候補からはずれ、次に大会通じての京都勢の活躍から京都の
レベルが高いと判断され、京都1位の福知山成美が5校目で当選した。バッテリーの
評価が高いチームだ。最後の6校目には優勝した準々決勝で龍谷大平安と接戦を演じた
市和歌山が当選した。史上初の春夏春の甲子園3連覇を狙った大阪桐蔭だったが、
秋2敗で高い実力評価を得られず惜しくも落選、補欠校1位に回った。補欠2位は
報徳学園。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 16:41:20.90ID:psiBe88r
>>930
それは初戦敗退で潜在能力を秘めた実力があると認められた高校が無かっただけ
大阪桐蔭が神宮優勝したことで桐蔭との試合内容が評価される可能性はある
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 18:42:20.75ID:bU14s/zH
堂安流石や
関西人の誇り
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 18:45:44.43ID:JLA7hMGl
>>939
タラレバの話が好きやのぉ
彦根だって途中まで桐蔭には善戦してるわけだし、別に神戸国際が突出して桐蔭と善戦した訳でもない
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:48.84ID:bxR7FQWQ
タイブレーク10回はゴミ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:42.81ID:8GtAVWb8
タイブレークやるなら二死三塁からにしてPK戦みたいな一発勝負にしてくれ
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 21:22:07.21ID:tPRXru+B
しまいに野球は9回から7回までになったりしてなw
明石中京の延長25回、松坂横浜‐PLの死闘等延長戦は野球の醍醐味なのにだんだん高校野球もつまらなくなってきてるな。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 21:29:29.11ID:gnS8tTXz
>>935
親は関係ないやろw
大事なのは本人が生まれ育った環境よ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 21:43:23.47ID:afdNnJwc
高田商業センバツ確定
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 23:10:51.60ID:t8nljLTv
>>900
お前が一番いらん。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 23:12:44.73ID:t8nljLTv
とにかく、大阪桐蔭と報徳学園と龍谷大平安を応援する。
あとはどうでもいいw
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 23:20:12.74ID:t8nljLTv
近畿勢といえば、大阪と兵庫と京都の超名門の大阪桐蔭と報徳学園と龍谷大平安を応援するのが、近畿の住人の一番まともな感覚や。
ド田舎3県の滋賀と奈良と和歌山なんか全く興味ない。
また、名門以外の無名校にも全く興味ない。どうでもええよ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:21.55ID:j6V9zpoK
近畿の名門は、桐蔭、智辯和歌山、天理、平安が四天王やな
天理と平安は戦績は若干劣るけどその分歴史がある
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:29:22.55ID:voJICRCC
>>684
熱中症や球数制限はタイブレーク導入とは別の形(球場の分散とか日程調整とか)で考慮するべきとと思う
導入の主な理由となるだろう投手の肩・肘を守るという観点ではタイブレークは効果的とは思えないけどね
タイブレークだと毎回ピンチの場面での投球となるから全球全力投球となってかえって肩肘を痛めそうな気がする
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:55:48.24ID:DUecqTjI
>>953 
報徳のアンチのクズは氏ね 
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:58:43.02ID:13zZ5urk
>>944
延長=タイブレークになるんだね。
冗談だろ?と思う私は古い人間なのだろう。
この分だと、夏期大会は猛暑の季節を避けるのも実現しそうだ。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 07:06:04.23ID:FUV+VB2G
しかし延長戦が実質無くなれば確かに投手は負担が減るが大阪桐蔭みたいに有能な投手を抱えてるチームはそれだけ登板数も減るし、公式戦に投げれない投手もいるやろうし、痛し痒しやね。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 07:15:16.54ID:DUecqTjI
10回からタイブレーク導入は賛成。
あと、甲子園全国大会も地方大会や明治神宮大会と同様にコールド制を導入すべき。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 07:26:08.47ID:jVVunQla
大阪桐蔭の嫌われ具合は異常だろ
何でこうなった
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 08:00:55.68ID:DUecqTjI
西谷 
桐蔭が嫌われようがどうでもええねん
所詮、ワシの母校ちゃうねんさかい
ワシは全国から強引に逸材乱獲しまっくて最強の嫌われチ−ム作りすることしか頭にあらへん
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 08:34:05.37ID:3dDPcFnB
ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙 ~最強高校 編~(テレビ朝日)
https://baseballking.jp/ns/198920

1位:大阪桐蔭(大阪)
2位:PL学園(大阪)
3位:智弁和歌山(和歌山)
4位:横浜(神奈川)
5位:早稲田実(西東京)
6位:中京大中京(愛知)
7位:天理(奈良)
8位:仙台育英(宮城)
9位:明徳義塾(高知)
10位:広陵(広島)

11位:松山商(愛媛)
12位:東海大相模(神奈川)
13位:星稜(石川)
14位:池田(徳島)
15位:帝京(東東京)
16位:広島商(広島)
17位:常総学院(茨城)
18位:報徳学園(兵庫)
19位:東北(宮城)
20位:駒大苫小牧(南北海道)
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 08:50:57.94ID:UrWTR+vW
>>866
勘違いしとるのはお前、7枠目(神宮枠)は特別な枠、選考ではなく、単に一般枠と全く同じ選考で試合内容と地域性を重視し選考するだけ、何ら変わらん。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 08:57:47.69ID:UrWTR+vW
>>914
へぇー、智弁和歌山はオワコンに感じたんだ、君は?
その前後の年にセンバツ準優勝と夏の選手権全国優勝したのに、スゴいぶっ飛んだ妄想だな。(笑)
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:01:26.91ID:UrWTR+vW
>>919
福知山と国際を一緒にすんなよ。
全然違うだろ、福知山成美は1勝してのベスト8で初戦敗退ではない。成美の
可能性は十分あったわ。

ホント国際バカオタはアホ杉(笑)
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:01:35.02ID:3dDPcFnB
東京の高校野球居酒屋、球児園の10月の好きな高校ランキング(11月はまだ出てない)

https://twitter.com/kyujientokyo/status/1589967177570189313?s=46&t=eMGlev7UcfhPI86KRJ173Q

智弁和歌 35
PL学園 34
天理 22
大阪桐蔭 17
近江 12
報徳学園 6
智弁学園 6
龍谷大平安 5
履正社 3
関西創価 2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:04:31.05ID:UrWTR+vW
>>928
あほ、無いわ(笑)
ドットコム除いて、全てのマスコミは高田商が最有力で対抗社の予想。

国際バカ、アホ丸出し
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:13:13.24ID:UrWTR+vW
過去に明治神宮大会と選抜大会を優勝して2冠達成した時のエース大谷率いる報徳学園が、近畿大会の初戦で天理に土壇場まで追い込まれて、辛うじて延長11回の大激戦の末に勝ち、その後の準々決勝以降は圧倒的強さで優勝したが、天理は見事に落選。全く選考でも相手にもされなかったな。(笑)


まあ、そう言う事ですわ。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:28:20.51ID:2Hhyh/oc
高田商業センバツ確定
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:36:50.69ID:x4iCMAqG
そもそも神戸国際の試合内容だって、平安や報徳の方が接戦だったし、彦根総合も一時は逆転して見せ場は作ってたので突出したものでもない
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:46:08.59ID:fDOpW1vd
高田商としては前回出場も神宮枠での出場
その試合で大敗
これをどう見るか
そして今回のチームがセンバツに出てどこまで期待出来るか
これらも議論される
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 10:16:19.20ID:fDOpW1vd
>>969
神戸国際の試合内容は初回に2安打満塁本塁打に2回に1安打1点
2回までに3安打打たれたがその後は9回に1安打打たれただけ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 10:34:04.59ID:xMUYyd+A
>>952
大東は超強豪、絶対王者だが平成から
デビューなのと乱獲と金の汚さで
断じて名門では無い
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 10:46:15.23ID:UrWTR+vW
ついに、主催毎日新聞の秋季大会総括が出たな。
例年1番参考になり正確な論評、現段階での1番正解の選考順位で選抜出場校だ。

近畿地区はベスト4の大阪桐蔭、報徳学園、智弁和歌山、龍谷大平安。続いて5番目に履正社、6番目に彦根総合。
最後に社と高田商と書かれていたな。

神戸国際は一言も触れていない(笑)
まあ、そう言う事だ。


https://mainichi.jp
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 10:57:17.68ID:fDOpW1vd
>>976
やはり5番目に履正社だよな
近畿選考は実力重視と言うのがよくわかる
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 10:59:33.93ID:fDOpW1vd
六枠目までは議論の余地無し状態だったのに神宮枠が来た事でナラオタが発狂してるのが今
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 11:01:10.57ID:ZHBzHo0Q
>>972
何時までもエースナンバー掴み取れない早熟右腕を過大評価のアホ国際オタwwwまあ序盤の満塁でホームラン許す時点でエース失格だけどなwww
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 11:26:31.72ID:w97oywCY
>>977
そうなると神宮枠は社やな
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 11:26:50.58ID:IWtckLQx
>>976
ありがとうございます!それでお願いします
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 12:56:51.51ID:fDOpW1vd
神宮枠候補の近畿代表としての目標ノルマ
神戸国際
くじ運良ければ優勝


くじ運良ければベスト8

高田商
くじ運良ければ初戦突破
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 13:08:51.21ID:UirJLEUZ
>>964
いや、現にお前自身も成美予想じゃなかっただろ。あん時の成美予想は俺だけだったと自負してるよ。さすがに言い過ぎかもしれんが実際そんくらい成美予想は少なかった。
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:39.98ID:UrWTR+vW
>>985
俺はそんな下らん話はしてない。
国際オタの諦めが悪いので、成美の件をバカでも分かりやすく説明してあげただけだ。
成美は毎日の統括記事に学校名は挙がっていたから誰も驚いてないわ、情弱なお前だけだと自覚しろよ。(笑)

最新の毎日新聞統括を貼ったから、ちゃんと見て反省しろ。(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況