X



高校球児の進路100

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 23:50:41.61ID:2jsbwHv5
>>1
立てなくて良い。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 07:51:55.15ID:TdDhHnbj
>>1
立てて良い。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 08:10:20.65ID:l6d2ZZVH
やはり超人気校天下の早稲田が強くないと日本中が湧かないな。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:53.72ID:9TAGwBGW
眠れる獅子法政のリクルートはどんな感じ?
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 17:55:01.84ID:53LORssi
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 18:06:19.20ID:PVJ9uyN3
ありがとう
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:35:01.18ID:CXlEp43Z
仙台育英のセカンド秋元も早稲田、との書き込みあったよな

なら、バーター大内とセカンドで丸かぶりやな

どっちかはショート出来ること見込んでるのか?
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:40:18.11ID:CXlEp43Z
明徳池邊が福井工業大学

このルートも毎度毎度やな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:48:51.98ID:CXlEp43Z
小倉さん、辞めんの?
今日が三高で最後の試合だった?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 20:04:07.01ID:SlEClKlb
>>5
眠りっぱなしちゃうか?
情報出てこないね。
あんまりいいの獲得出来なかったとか。
育成選手すればいいんだけどあの年寄りやる気ななしの監督じゃね、選手が可哀想だわ。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 21:15:43.48ID:Ut7hEZhy
>>11
法政事情に詳しい人も立教のリクルートは評価してたけど、法政についてはコメントなし。助監督も練習見るのが精一杯で動けてないみたいだし
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:10.60ID:H5JcTt9h
>>8
少なくとも大内はスポーツ推薦じゃないならポジション被りは仕方ないと思うけど、秋元が早稲田と仮定して将来的にはサードか外野に転向するのでは?
あまりの大学レベルで二遊間守るイメージ湧かないな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 03:12:21.71ID:J/Klo89L
社会人に進む選手は?
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 08:00:10.00ID:/4kPwqHB
【早稲田大学】
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 08:58:01.63ID:h3w6n/kd
>>15
ショボ過ぎる
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:07:48.06ID:kI6/kFZW
宮城 越井以外はしょぼーて感じ!だから弱いんだよ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:31:17.29ID:h3w6n/kd
>>18
お前だよw
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:33:33.14ID:h3w6n/kd
六大は明治だけのリーグになったな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:47:29.50ID:crW4nx9i
こん中じゃ香西は即戦力やろな。大学日本代表もちゃんと抑えてたし
世界大会では糞狭ゾーンに苦しんでたけど、大学野球のゾーンなら5イニング程度なら1年からでも十分通用する
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 13:07:39.75ID:KppeCvhv
ドラフト漏れした高校生で進路判明した選手いる?
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 14:53:32.55ID:eWP90vz8
独立リーグは悲惨だと聞くけどな。
リーグ期間中しか給料発生しないし、
道具代やら全部自腹。
手取り1ケタで副業しないと生活できないらしいけど。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 15:13:34.85ID:h3w6n/kd
>>23
そんな甘くはないわな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 15:38:41.59ID:Qd8woMma
将来性あるなら大学でじっくりやった方が良かったのでは?
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:56.37ID:Mt+olidt
>>25
独立リーグの中でもオセアンリーグは給料いいっていってたな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 17:40:45.84ID:2hVtA4Ls
高卒→社会人
の人ってどれぐらいいるんだ?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 17:53:03.25ID:2hVtA4Ls
渡会Jr.みたいな奴はいないのか?

独立1年
社会人2年
大学4年

大学4年って長いといえば長いよね
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 18:07:06.68ID:LFB5l+c6
社会人2年?
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 18:18:57.40ID:d/yQWD4V
>>25
関西独立リーグなんか無給だと言うよね。

うちの近所の球場でBCリーグの試合をしていることがある。
この球場はスタンドの様子を球場外から見ることができるのだが、観客は20~30人ぐらいしか入ってない感じ。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 18:28:22.54ID:WyfsWRCO
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 19:02:36.54ID:s099HeLD
>>30
高卒社会人は3年
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 19:07:20.19ID:Y/HPNRzU
村上弟も山田も明治蹴ったの?
山田は独立、村上は日大?
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 20:16:55.30ID:39/Xhlw6
>>23
まあ山田は投手でプロ目指した方がいいと思う
打撃は欠点が大きいからきつい
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 21:23:24.25ID:Ll8iywFc
立命館やろ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 21:58:53.33ID:gwm1K0Of
スポニチ
慶大野球部が進路先を発表 下山主将は東芝、左腕・生井は日立製作所でプレー継続

【投手】
小林 綾(松本深志)→富士通
杉原 丈斗(慶応湘南藤沢)→デロイト トーマツ コンサルティング
田中 智貴(慶応)→非公表
田中 陸(攻玉社)→三井住友海上火災保険
中村 公祐(市川)→三菱自動車岡崎(野球継続)
生井 惇己(慶応)→日立製作所(野球継続)
橋本 達弥(長田)→DeNA(野球継続)
増居 翔太(彦根東)→非公表(野球継続)
宮野 凜太郎 (慶応)→在学
守安 隆将(慶応湘南藤沢)→非公表
渡部 淳一(慶応)→非公表(野球継続)

【内野手】
青木 大周(慶応志木)→伊藤忠丸紅鉄鋼
朝日 晴人(彦根東)→三菱重工West(野球継続)
奥村 拓馬(慶応)→ヒューリック
下山 悠介(慶応)→東芝(野球継続)
古川 智也(広島新庄)→三菱自動車岡崎(野球継続)

【外野手】
北村 謙介(東筑)→みずほフィナンシャルグループ
黒田 健伸(慶応湘南藤沢)→SMBC日興証券
高山 起(松本深志)→セイコーエプソン
谷村 雄一郎(慶応NY学院)→慶応義塾大学大学院 進学
萩尾 匡也(文徳)→巨人(野球継続)
文元 洸成(智弁和歌山)→キーエンス
宮尾 将(慶応) 在学
柳川 聖和(日大習志野)→旭化成ホームズ
山本 晃大(浦和学院)→JR東海(野球継続)

【学生スタッフ】 
荒井 悠希(山形南)→鹿島建設
荒木 悠真(鎌倉学園)→在学
五十嵐 孝起(慶応湘南藤沢)→アクセンチュア
大島 光貴(慶応)→アビームコンサルティング
外枦保 匠哉(慶応湘南藤沢)→非公表
松永 幸哉(新潟)→慶應義塾大学大学院 進学
水谷 昂正(桑名)→P&Gジャパン
米村 響生(畝傍)→鹿島建設

【アナリスト】 
高松 克尚(慶応)→デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー

【マネジャー】
服部 昂祐(東京都市大付)→在学
大庭 颯子(成蹊)→三井物産
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 22:07:46.89ID:pq2r1Hx+
>>35
村上は日大??
マジか?
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 22:12:16.28ID:2V75eflk
>>25
北海道の独立リーグは提携先の地元企業で就労するのがメイン収入らしいな
野球での収入は月1万円程度とか
地元企業といっても零細だろうけど
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 22:38:26.81ID:s099HeLD
オセアンリーグは高卒18万大卒22万らしい
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 22:41:50.94ID:s099HeLD
>>39
増居の非公表で野球継続ってのはなんなんだろう
増居なら有力野球部行くと思うんだが
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 23:30:22.19ID:U6cNswwF
慶応レベルになるとみんな株式会社に入社するな
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 00:21:57.91ID:y4Tf3axC
慶応体育会の進路にしてはアレだな。
一時の明治体育会の進路と変わらん
もしくは劣るがな。

まあ地頭は良いだろうから就職後の活躍で
差が出るんだろうが。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 06:42:55.02ID:YDYIWbLa
>>46
ここ最近は慶應と早稲田の進路が逆転してる感じ
早稲田は野球継続者が少なくなって有名企業就職者が増加
逆に慶應は野球継続者が増えて有名企業就職者が減ってる
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 08:01:53.76ID:nopfep53
亜細亜の2023卒業生の進路わかったから需要あったら載せる。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 11:48:56.38ID:rqim7ukC
立教は数は少ないが将来有望な高校生が進学するようだね
伊藤と丸山(大阪桐蔭)、下川辺(國學院久我山)、斉藤 仙台育英)、大山(広陵)の5名のようだ
この子たちの他に学校推薦や自由選抜での入部選手学校加われば2.3年後には他校と競え合えるんじゃないの
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 13:47:09.09ID:Hy3Awfz/
>>15
これはどこ情報?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 13:58:28.55ID:EZRBL9IW
>>50
昔は長嶋茂雄や杉浦がいたな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 14:02:22.94ID:Zl3t1Vkm
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 16:00:23.18ID:nwnd/t7f
慶應の進路は素晴らしいね。皆んな慶応を目指すのも納得。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:02:58.62ID:YUAayu7V
生井は怪我との観測だったが治ったのかね
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:40:52.86ID:rqim7ukC
立教は数は少ないが将来有望な高校生が進学するようだね
伊藤と丸山(大阪桐蔭)、下川辺(國學院久我山)、斉藤 仙台育英)、大山(広陵)の5名のようだ
この子たちの他に学校推薦や自由選抜での入部選手学校加われば2.3年後には他校と競え合えるんじゃないの
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:41.97ID:kCsImSnU
大学の進路について、全然知らないので、わかる方教えて下さい。
現在息子が高校2年生で、大学など進路相談の時期になってきました。大学は指定校推薦や、スポーツ推薦などありますが、スポーツ推薦の場合、高校でいう特待生みたいな入学金免除や授業料免除とかってあるのですか?金銭的な面で心配で仕方ないので、教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 18:07:36.80ID:F9ZjA0vU
毎年みるねこれw
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 19:25:50.41ID:nMK4tghO
東大は別として、明治、立教は付属校もっと強化すればいいのにどうしてしないのか
法政も今は見る影もないし、早稲田もイマイチ。慶應は来春甲子園行けそうだけど。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 19:27:02.13ID:w22z/GBf
>>49
今も集めてる割には勝ちきれない、
良くも悪くも伝統は変わりにくいよね
今年も春先は大本命の評価だった筈
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:50.49ID:nMK4tghO
東京六大学の名門・法政大が4年生の進路先を公開した。

【投手】
扇谷 莉(東邦) 鷺宮製作所

【捕手】
大柿 廉太郎(健大高崎) NTT東日本
是澤 涼輔(健大高崎) 西武
村上 喬一朗(東福岡) オリックス

【内野手】
海崎 雄太(埼玉栄) JR東日本
斎藤 大輝(横浜高) 東芝
髙田 桐利(広陵) JFE東日本
松田 憲之朗(龍谷大平安) 王子

【外野手】
木下 将吾(静岡) エイジェック
野尻 幸輝(木更津総合) Honda
宮崎 秀太(天理) パナソニック
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 23:19:45.26ID:FNn5C574
>>50
多田野、戸村、大城、澤田、田中和基、
今年の荘司
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 23:57:49.46ID:QJ0Zln40
>>63
令和4年度法政大学野球部卒部生進路先

ポジション 氏名 進路先
投手 荒井 匠 千葉銀行
〃 石田 旭昇 FBS福岡放送
〃 扇谷 莉 鷺宮製作所 ◎
〃 小山 泰生 住友林業
〃 佐野 ケン オープンハウス
〃 山本 大雅 JALUX
捕手 大柿 廉太郎 NTT東日本 ◎
〃 是澤 涼輔 埼玉西武ライオンズ ◎
〃 村上 喬一朗 オリックスバファローズ ◎
内野手 海ア 雄太 JR東日本 ◎
〃 河野 賢伍 奥村組
〃 齊藤 大輝 東芝 ◎
〃 高田 桐利 JFE西日本 ◎
〃 松田 憲之朗 王子 ◎
外野手 木下 将吾 エイジェック ◎
〃 野尻 幸輝 Honda ◎
〃 平原 大靖 美津濃
〃 宮ア 秀太 パナソニック ◎
学生コーチ 青木 謙秀 キーエンス
〃 今本 寛大 キーエンス
〃 樺嶋 竜太郎 ヴァンテージマネジメント
〃 北山 礼智 西華産業
〃 近藤 皓介 教員志望
〃 野 歩夢 イシダ
〃 田中 悠我 ピーエムジー
〃 肥後 幸太 教員志望
〃 山口 竜輝 JTB
〃 山下 嵩晴 長瀬産業
アナリスト 伊東 菖冴 熊谷組
〃 小関 隆太郎 住商エアロシステム
〃 平山 凱大 あいおいニッセイ同和損害保険
〃 水谷 竜太朗 イオンリテール
マネージャー
宮本 ことみ JFE商事
※◎は硬式野球継続者
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 00:02:47.51ID:qLn6lO0W
ちなみに石田旭昇(福岡放送)はアナウンサー採用

白井杏子(TBS総合職、陸上競技、自主マス)
平野康一郎(朝日放送アナ、陸上競技OB、自主マス)
大村浩士(毎日放送アナ、野球部OB、自主マス)
大角怜司(新潟テレビ21アナ、野球部OB、自主マス)等

法政は自主マスとのシナジー効果発揮してる!
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 09:11:03.23ID:PjwccpGH
慶応大野球部員を起訴、窓から女子学生の部屋に侵入か


学生寮で女子学生の部屋に忍び込んだとして、横浜地検は15日、慶応大4年の野球部員の男(22)を住居侵入罪で横浜地裁に起訴した。

起訴状などでは、男は9月22日未明、自らも入居する横浜市港北区の学生寮で、無施錠の窓から女子学生の部屋に侵入したとしている。10月26日に住居侵入容疑で逮捕された。捜査関係者によると、容疑を否認しているという。

慶大の広報担当者は、「事実関係を確認し、厳正に対処する」と語った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8df87a243d42665a1d648e7ea6484727ff4733a7


給付金詐欺に続いてどうすんのこれ?
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 09:29:21.12ID:v+r4ixuw
給付金詐欺は野球部関係ないだろ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:10:40.23ID:v+r4ixuw
>>69
ほんとだ、すまんな
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:32:39.08ID:PhQs0L7l
アンチうきうきで草
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 14:05:35.12ID:IMgu5xq1
慶應は応援部も女子マネ盗撮で活動停止してただろ
つまりもうそういうのが常態ってこと
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 14:35:39.66ID:aRmdM3Kw
内定取り消しか
アホだな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 16:26:23.34ID:K2RgnIvl
リーグ戦終わるまで報告しなかったなら悪質だ、
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 21:21:45.69ID:whK+JyVf
した。

【投手】
扇谷 莉(東邦) 鷺宮製作所

【捕手】
大柿 廉太郎(健大高崎) NTT東日本
是澤 涼輔(健大高崎) 西武
村上 喬一朗(東福岡) オリックス

【内野手】
海崎 雄太(埼玉栄) JR東日本
斎藤 大輝(横浜高) 東芝
田 桐利(広陵) JFE東日本
松田 憲之朗(龍谷大平安) 王子

【外野手】
木下 将吾(静岡) エイジェック
野尻 幸輝(木更津総合) Honda
宮崎 秀太(天理) パナソニック
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 21:23:14.70ID:whK+JyVf
東京六大学の名門・法政大が4年生の進路先を公開した。

【投手】
扇谷 莉(東邦) 鷺宮製作所

【捕手】
大柿 廉太郎(健大高崎) NTT東日本
是澤 涼輔(健大高崎) 西武
村上 喬一朗(東福岡) オリックス

【内野手】
海崎 雄太(埼玉栄) JR東日本
斎藤 大輝(横浜高) 東芝
田 桐利(広陵) JFE東日本
松田 憲之朗(龍谷大平安) 王子

【外野手】
木下 将吾(静岡) エイジェック
野尻 幸輝(木更津総合) Honda
宮崎 秀太(天理) パナソニック
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 12:34:35.57ID:nACRg7MR
慶応の広報は学生の不祥事も隠すよね
内部生と外部生の分断があり外部生は卒業まで
内部生との友人としての交流はなかったと友人から聞いたことがある
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 14:41:02.84ID:IqFvKrmR
明治には本田真凛って娘が居て金メダル候補筆頭らしい。
法政は何一つ強いスポーツが無いな。野球も糞弱いし。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 14:45:26.71ID:Dimldz9w
>>85
慶應の法法は内部進学とaoが八割だから、まともに受験勉強した奴なんて殆どいないでしょ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 16:30:44.00ID:f9TmZB/N
>>77
令和4年度法政大学野球部卒部生進路先

ポジション 氏名 進路先
投手 荒井 匠 千葉銀行
〃 石田 旭昇 FBS福岡放送
〃 扇谷 莉 鷺宮製作所 ◎
〃 小山 泰生 住友林業
〃 佐野 ケン オープンハウス
〃 山本 大雅 JALUX
捕手 大柿 廉太郎 NTT東日本 ◎
〃 是澤 涼輔 埼玉西武ライオンズ ◎
〃 村上 喬一朗 オリックスバファローズ ◎
内野手 海? 雄太 JR東日本 ◎
〃 河野 賢伍 奥村組
〃 齊藤 大輝 東芝 ◎
〃 高田 桐利 JFE西日本 ◎
〃 松田 憲之朗 王子 ◎
外野手 木下 将吾 エイジェック ◎
〃 野尻 幸輝 Honda ◎
〃 平原 大靖 美津濃
〃 宮? 秀太 パナソニック ◎
学生コーチ 青木 謙秀 キーエンス
〃 今本 寛大 キーエンス
〃 樺嶋 竜太郎 ヴァンテージマネジメント
〃 北山 礼智 西華産業
〃 近藤 皓介 教員志望
〃 ?野 歩夢 イシダ
〃 田中 悠我 ピーエムジー
〃 肥後 幸太 教員志望
〃 山口 竜輝 JTB
〃 山下 嵩晴 長瀬産業
アナリスト 伊東 菖冴 熊谷組
〃 小関 隆太郎 住商エアロシステム
〃 平山 凱大 あいおいニッセイ同和損害保険
〃 水谷 竜太朗 イオンリテール
マネージャー
宮本 ことみ JFE商事
※◎は硬式野球継続者
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 17:49:16.31ID:RtN3Y4iO
大学球児の進路載せて
どうするん?
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 21:39:26.38ID:GCpONT67
少なくとも慶應は反省していないね。普通通りに試合しているし
昨年も野球部の公式にお詫びを全く出さないどころか
張本人が登場している投手陣の対談もまだ普通に公開しているw

昨年の鶴岡もだが4年になってからの犯罪で既に引退したから
慶應に言わせれば卒部した人間はもう野球部と無関係だから知ったことじゃないって感じなんだろうな。
何か冷たいよな、もうお前なんか知らんよって言われたも同然。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 23:17:18.95ID:gv5deFfJ
女子寮に侵入しただけなら
大したことない
子供なら皆すること
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 01:43:22.67ID:Z/1MuGsJ
↑これが慶應生のふつうのセンス?
続々定期でゲスエロ犯罪やらかすわけだわ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 06:52:07.41ID:X6Psz7Gu
スレ違いの書き込み&自作自演
いつも同じ奴やなあ
文章の特徴で分かるわ

こんなことするんが楽しいんか?
訳がわからん
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:10:22.99ID:R4cyuk+n
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:01:10.35ID:5JiRF8c1
>>96

こいつ目障りだから、スポ科が選手に代わり個人と学校を名誉毀損したとして訴えてくれや。告訴すれば必ず勝訴するので100万くらいぶんどって懲らしめたれ。もう10年近くやり続けてるから。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:19:22.05ID:R4cyuk+n
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:44:51.97ID:R4cyuk+n
早稲田コンプの野郎は羨ましいだろーw

もっともっと早稲田をネタメ
もっともっと早稲田をウラメ
もっともっと早稲田を羨ましがれー

天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:03:04.73ID:KMb8dDXh

面白いと思っているのかな?
正直つまらんし寒いよな 誰からも相手にされてないのによく続けるわ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:08:59.63ID:R4cyuk+n
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 17:47:29.64ID:WnUayHLY
早慶専
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 20:13:26.95ID:I7MKBUj+
大東亜専国
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 00:13:34.68ID:cUhF+YcZ
明治は最近はフィギュアも力入れ出したね。
昔は関東なら早稲田か法政で明治は学生スケーターみたいなのが大半だった。
今は樋口さん、佐藤駿、住吉さんが居る。住吉さん、美人だね。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 01:13:08.37ID:9v+Xrxiu
専修大学
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:15:55.55ID:aLVUglVl
専修と言えばスピードスケートだろ
松坂の身代わり出頭で有名な黒岩(88五輪銅)
堀井(94五輪銅)森(22五輪銅)
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 13:16:34.33ID:L9k9S+eH
東国原英夫
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 14:01:36.31ID:qHEuAODM
>>113
早稲田の二文に行って学歴ロンダリングしたけどね
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 15:05:47.15ID:lM9sRsWT
東国原氏は専修大学経済学部
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:03:53.55ID:SMR+6rOM
何で六大学関係者は神宮大会に関心無いんだろうな。
ラグビーと静岡のオータムリーグや新人戦の話題ばかり。
応援団も参加出来ないとはいえ一切コメント無し。
リーグ戦最終戦で応援団と選手が神宮の外で記念撮影してたみたいだし、もう今年は終了ってことか。

國學院は関係者はメチャ気合入ってるし、応援団も客として応援に行ってるって。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:07:52.65ID:r/hm7j6p
高校日本代表の生盛(興南)と渡部(智弁和歌山)の進路はどこでしょう?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:38.60ID:8T/W42Is
今の時代は金さえ出せば、誰でも学歴ロンダリングができるな。
東大大学院卒なども当てにはならない。

特に早稲田は広末、福原愛あたりからおかしくなった。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:15:15.81ID:KRD0aVhR
>>116
だからなに?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 20:36:37.58ID:GfktEh/9
>>15
これ本当? 
本当なら凄いけど

【早稲田大学】
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 22:18:24.87ID:yUVXJ8py
>>123
早稲田はいつも4枠+よくわからない推薦で合計8人くらいは強豪校の選手が入る
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:43.95ID:g/iCLIFz
>>123
いいのは香西くらいだな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:32.77ID:5zfQF26J
>>125
よく分からない推薦w
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:50.53ID:cUhF+YcZ
>>117
いや、明治関係者も明日はラグビーで頭いっぱいみたいだぞ。
オータムは慶應立教も参加してるし関係者はそっちの対戦の方が気になるみたい。

あと、東都だと母校じゃなくても同じ東都を全国では応援してる人が多い。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 02:13:12.46ID:AOX9/8JJ
東都オタ→本当の野球好き、純粋な野球ファン
六大学オタ→学歴厨、野球自体はどうでもよく大学のプライドや偏差値の方が大切
一般的なイメージ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 03:27:38.74ID:EEIqufst
>>119
広末は現役トップ女優でエッセイ集も自分で書いて出す実はけっこうなインテリ
福原愛は卓球日本代表の実績以外にも中国語ネイティブ並みに話せる国際スター

並の一般生より何十倍も凄いし頭だってちゃんといい
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 07:07:40.69ID:vlS2KEux
>>123
これはスポバカとわめき散らす気狂が書いてる戯言。早稲田はスポーツ推薦ワクチンの2枠で宮城と越井、自己推進で香西と大内の4名
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 07:08:29.32ID:vlS2KEux
ワクチン→ 枠 の間違い、すまん
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 09:34:42.77ID:YJXO7FGJ
>>128
東都加盟校関係者が出場した他校の応援?
テメェの妄想垂れ流すのはやめろ。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 09:46:54.43ID:kTaVzXoS
>>136
いや本当だぞ。亜細亜や駒大が六大学と対戦した時、東都応援席に東都各校の応援団が揃い踏み。
東都関係者は全国で勝って更にレベルの高さをアピールしたいからね。
六大学とは根本的に思想が違う。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 10:11:50.83ID:YUc91daV
それがどうしたの?としか言いようがない
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:08:35.90ID:Yc/lgru5
>>131
いつも明治をバカにしている馬鹿田の工作員。
早稲田は新しい主将も副将もスポバカ。
早稲田はスポバカだらけのスポバカ野球部。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:48:25.58ID:aKfuDQ3A
別に明治は馬鹿にされてないだろう。

常に僻まれ標的にされる早稲田さんは気の毒だな。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:09:37.69ID:YJXO7FGJ
>>137
オマエ恥ずかしいからもう書き込むな。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:31:32.36ID:RuRKtvzZ
早稲田のライバルは慶応と専修
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:34:42.78ID:OwrJly1+
>>139
明治は早稲田落ちが多いから、僻み、嫉み、嫉妬、憧れで早稲田を攻撃したくなるんだろーな。圧倒的に枠多いんだから我慢しなくちゃ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:04.46ID:hfkRn2Xb
東都は神宮球場の解体に合わせて解散した方が良いな。
六大に比べて華も無いし面白みもない、マンネリ感たっぷりのリーグ。

年金暮らしの爺さんが二〜三人観戦している程度で、万年赤字。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 15:58:29.47ID:KiVfoLLF
明治神宮大会を観戦してきたが、明治大vs関西大は素晴らしい投手戦だった。
特に、関西大の鷲尾投手(登美丘)の投球は圧巻だった。明治大から三振の山を奪った。
その鷲尾投手の卒業後の進路はどうなるのかな?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:57:51.65ID:rQP0bdaV
>>123
本当です。どうぞ疑う人は疑ってください。
上4人がトップアスリート(スポーツ推薦)推薦、下5人が自己推薦です。両推薦入試はすでに終わっていて結果も出ています。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 22:02:50.27ID:/04eN9Ti
>>129
これは当たってるw
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 00:15:55.77ID:QwhcS8S5
>>146
山は築くもんだ
奪ってどーするw
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 04:45:53.64ID:TgVdJUdF
>>147
あんた早稲田のTA(トップアスリート推薦)を全く知らない人だね。TAで合格出来るのは国際大会で入賞した人だけ。だから野球では過去TA合格は無し。今年のTAではなく普通のアスリート推薦での合格は宮城と越井の2名。香西と大内はスポ科の自己推薦合格です。無知なのか、インチキ撒き散らしてはいけません。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 08:22:07.58ID:084U9ddt
>>129
本当の野球好きは六大も東都も見るんじゃね
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 08:44:28.05ID:zeieiERK
これがここでずっと語られている
早稲田のスポバカ入学者ってこと?

アスリート選抜
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 12:22:28.15ID:mlHnrRVe
>>150
制度が変わってどうなったか知らんが、高校日本代表はta使えると聞いた
吉永はもともと早稲田に決まっていて、夏の大会で日本代表に入って、使ったのではないか?
その代わりに誰か追加合格したかはわからない
吉永の話を受けて、釜田(金沢ー楽天)も早稲田に行こうとしたが、やめたような話も聞いたことがある
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 18:57:20.31ID:4X+9nmy8
>>150
無知ですみません。
では訂正させて頂きます。
アスリート選抜(スポーツ推薦)
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 20:38:11.43ID:w3hVpa1C
関大の鷲尾投手ならプロでも10勝ぐらいできるんちゃうか
プロで先発ローテーション守っていくだけの体力はないか
奈良県の無名の公立高校から、すごいピッチャーが出てきた
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 20:48:48.20ID:H4OLgIjr
>>156
野球部OBの息子
早稲田は以前のように甲子園ベスト8進出チームのメンバーか全日本代表に戻すべき
不透明な合格者が増えて以前なら基準してた選手が諦めるとかいう不自然なことになってる
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 20:55:41.96ID:H4OLgIjr
以前の厳然とした基準のあるスポーツ推薦枠から基準が曖昧な裁量枠に移行した結果、少ない枠をOBが横槍入れたような不自然な選手に取られてるからね
学力重視とか言って実質卒業して枠を維持するだけの選手が何人も出てる現実
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:37:41.04ID:IrCYP6JU
>>159
関大は森翔平、高野修太に続き鷲尾、金丸といいピッチャーが次々と出てくるな。
早瀬監督や山口高志コーチの育成手腕は確かだな。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:09:01.73ID:Miq3fXMw
>>159
じゃあなんで指名漏れなんだよw
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:40:31.88ID:MdSIpwK9
>>163
鷲尾はプロ志望届出してないよ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 00:04:21.32ID:of7h7Tk9
>>163
おまえあほだな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 00:36:59.50ID:9C824Z1E
鷲尾は春リーグ当初は定本、辰己に次ぐ三番手的な存在で、周囲も本人もプロ志望届を出すまでの信頼、自信がなかったのだろう。
秋季リーグではエース格の定本の故障でリーグ第二戦先発を任され、金丸と共に絶対的二枚看板に成長した。
カープ森翔平が4年秋に急成長し、神宮で活躍したのと同じようなパターン。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 07:52:56.52ID:usDYdo27
>>158
今度はあってる
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 08:17:28.03ID:V4JacoPx
関大はもうちょい打てればなあ。
投手の金丸くんなんて将来楽しみではあるんだけど。
高校大学と山口高志氏の後輩で(高校は他校と統廃合しているが)、山口氏も特に思い入れがあるのではないかな。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 16:29:06.46ID:QpUsn22I
【早稲田大学】

アスリート選抜
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 16:54:23.81ID:jIM4BtW+
>>165
へー
あほも何も関西学生の3番手なんてOBや地元民でもないのに知るわけないだろw
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:31:34.91ID:2niE9j3/
神宮大会の決勝は
明大・東京六大学リーグvs国学院大・東都大学リーグ
となったか
やはり大学野球といえばこの2つのリーグという感じだな
予想は明大優勝
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:00:00.23ID:LFf4ghev
>>172
知らないなら普通に黙ってればいいじゃん
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:01:04.52ID:b68Bxrnp
國學院って地味な大学だけど、野球も地味に強いね
決勝戦も頑張ってほしいけど、明治の方が強そうだな
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:38:19.43ID:9fF1kR/U
國學院は近年は駅伝にも力を入れてる。
さすがにいきなり箱根優勝は無理だが
何年か前に出雲駅伝は優勝してる。
名城も近頃は野球部のスカウトが凄いと聞く。
女子駅伝も今や超強豪にのし上がった。
少子化対策でスポーツで名を売る必要があるのか
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:58:12.22ID:456jUQZs
関西学生の投手のレベルの高さは東都と双璧だな。
増居や加藤レベルがベストナイン争いの六大学よりずっとハイレベル。
しかも普通の文武両道の公立高校の投手を育てている。
法政や明治は見習えっつーの。
これでもう少し打力があれば東都と関西学生の一騎打ちの時代が続くのになあ。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:16:21.52ID:Ml5I1Woy
>>172
志望届提出者は、その選手が有名かどうかに関わらず大学野球連盟で一覧になってる
それすら見ないで書き込みしてるおまえはあほ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:17:08.65ID:4Y+DvBmH
>>177
まあその六大学のPに手も足も出ないようじゃあ話にならんわな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:26:21.46ID:9C824Z1E
>>177
公立投手の育成はお前んところがやれ
明治様法政様がやる義務はない
で関西学生ってどこの大学が属してんの??
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:28:54.05ID:5ZZYW2Me
各球団のスカウトの関西担当の中には

だから鷲尾エグい言うたのに!こないだなら完全に一本釣りできたのに!あーあ知られてもうた。あーあ。って人がいるんだろうな
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 22:22:18.00ID:DGOzDaUn
>>177
関大では市立西宮と西宮東両進学校出身のピッチャーもそこそこだったけど前者は卒業、後者は3年で主戦投手入の可能性あるな。
それより同志社大学のOB高橋恭、4年高橋佑、小倉、東山はかなり無双したがそれぞれ新潟高田高校、豊田西、同志社国際、丸亀とかなりの進学校出身
京大のソフトバンク育成指名の水口は言わずもがな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 00:59:02.77ID:IXR/Pxuv
村上弟はねえ
最近まで、まだ身体の成長が続いてたらしいんすよ
そういう過程で高負荷のトレーニングとかやると逆効果やから、あまり負荷かけなかったんじゃないかなあ
これから大学でガンガン練習すれば楽しみっす
休みの日は兄貴の家に行って好きなだけ直接指導も受けられるしな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:46.60ID:X652Snum
このスレがいかに高校球児とズレた連中ばかりかがわかるけれど、球児に人気なのはまさに勝ち上がっている明治と國學院だよ
ほとんどが野球やったことすらない学歴中のおっさんばかりだろ
ズレてんだよ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:22.93ID:cGS1T015
>>190
君の主観
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:01:09.24ID:8u5Aqtmk
立教のバント狂監督が、社会人とのオープン戦、1対10で負けている最終回に送りバントをやらせたということで、また叩かれている。
いくらなんでもそれはないだろという攻撃で、相手チー厶にも失礼だし、そもそも野球に対するボウトクだな。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:03:54.71ID:8u5Aqtmk
10対1ではなく、11対1だったようだ。
もっとヒドイや。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:24:13.35ID:ePdqh6DW
法政の監督vs立教の監督
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:01:09.10ID:HeIHvYhS
公式戦のための練習試合なんだから別によくね?
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:11:05.38ID:qoY3QupJ
試合形式でのバント練習は貴重なんだけどな。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:38:40.85ID:cGS1T015
>>194
君は、オープン戦でエースが3回無失点、まだ50球しか投げてないのに交替した、とか騒ぎそうだな
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:53.48ID:rGCQ9LyV
オープン戦は、レギュラー以外の様々な選手を使ったりするため、勝ち負けにはこだわってないよ。
チャンスを与えられた選手は、そこでアピールしていかなきゃだから必死です。ボクもオープン戦で何度か出場させてもらったが結果を出せず、ベンチ入りすることはできなかった。
単に、ボクの実力不足だけどね。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:21:38.31ID:3F5JLNv2
>>186
京大はドラフトかかってたけど東大は全員指名漏れ
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 20:56:47.50ID:Xg36fsQw
早稲田大学野球部が獲得した高校球児
(現状判明分のみ)

アスリート選抜
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:04.67ID:ZrVF+Sqd
>>118
生盛は日体です
渡部は青学です
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 03:27:31.11ID:ZrVF+Sqd
>>204
ってか岡西ちゃうっすよ。
東都です
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 08:06:35.44ID:j7mthdki
【日本】おとーと(九州学院)
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 11:11:57.52ID:9InU0tE9
>>208
ハワイって野球レベルたかいの?
ってか野球が盛んなの?
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 12:39:21.65ID:TPW1iTzB
>>207
てか、智弁和歌山から東都って
国学院ぐらいしか思いつかないんだけど
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 13:19:53.86ID:Ef4+eyiX
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 14:18:42.36ID:DkJMEU4Q
ハワイ大はカリフォルニアの一部リーグ入ってるからレベルは低くないんじゃないの
あちらの記事だと来月高校卒業して1月からハワイ大入学になってるね
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 19:08:47.55ID:5ld0VrXH
コルテンウォンハワイ大か
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 19:23:35.61ID:WWejHont
>>216
試合見ていたけど六大学パイヤ酷すぎて見るのやめたわ
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 19:24:00.55ID:MXlWVa8+
ハワイ大とか行ったら毎日遊びそう
伸びるのかな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 20:27:48.09ID:AUy3ua/K
元木はハワイで草野球しかやってなかったらしいな
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 21:00:29.35ID:VQy0sjlU
國學院は地味すぎる。地味に強いが、特徴が無さすぎる。大学も野球部も。
やっぱり、明治には勝てなかったね。亜細亜や青山学院なら明治に勝てたんじゃないかな。
そもそも國學院が優勝している東都大学野球連盟って、レベル低くない?
やはり、亜細亜や青山学院が勝たないと、日本一は狙えないな。東京六大学代表に負けたら、「実力の東都」の面目まるつぶれだよ。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 21:21:04.59ID:yPFARZlE
>>222
実力の東都、人気の東京六大学とかいっても
最近では全国優勝回数六大学の方が多いし
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 21:55:12.03ID:AVX2Q4vg
>>222
準優勝チームやその所属リーグをレベル低いってヤバいね
そこまでして東都や国学院大を貶めたい理由を知りたい
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:29.57ID:wpFhIdGA
>>218
あそこまで露骨だとマジでカネ渡したとか、脅したとか勘繰りたくなるわな。
8回の盗塁、無死一三塁の併殺飛び出し、ストライクゾーン國學院と明治で明らかに違った。
>>224
審判味方にした胡散臭い勝ちで何を誇ってるのかと言いたいね。
実力で圧倒したわけじゃあるまい。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 08:37:25.17ID:7leIlSVe
負けるとすぐに審判ガーとか言い出すあたりがまさにノイジーマイノリティ
國學院とか東大にすら勝てるかどうか怪しいレベル
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 09:07:56.30ID:UEyX4VRx
今年は野球に関しては国学院イヤーだったな
選抜の久我山ベスト4、夏の栃木の智弁和歌山撃破、神宮大会の国学院大準優勝
しかし中途半端に終わっているなw
国学院が地味と言われている理由が分かる
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 09:27:19.82ID:g4YOEfaq
リーグとして東都は強いけど
全国大会で結果残してるのは最近では六大学の方が少し上かな

大学選手権優勝校
2022 亜細亜(東都)
2021慶応(六大学)
2020中止
2019明治(六大学)
2018東北福祉大(仙台六)
2017立教(六大学)
2016中京(東海地区)
2015早稲田(六大学)
2014東海大(首都)
2013上武(関甲新)
2012 早稲田(六大学)
2011東洋(東都)

神宮大会優勝校
2022明治(六大学)
2021中央学院(千葉)
2020中止
2019慶応(六大学)
2018立正(東都)
2017日体大(首都)
2016明治(六大学)
2015亜細亜(東都)
2014駒澤(東都)
2013亜細亜(東都)
2012桐蔭横浜(神奈川)
2011明治(六大学)
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:18:16.89ID:XYVGCVpL
まあ六大学は明治に限らず2枚目以降の投手レベルが一気に落ちるからな
東都がどうとかは置いといてこの公平性のない組み合わせ、日程はやめるべき
結局村田一人でどうにかなったし、これじゃあいつまで経っても地方が勝てない
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:36:02.74ID:g4YOEfaq
>>231
地方の大学の方が二枚目以降が充実してる傾向なの?
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:46:45.72ID:doj/3StA
まあ神宮主催の大会だか六大学、東都のための大会だから両リーグに有利な日程、組み合わせなのはしょうがない。
神宮のマウンドに慣れるまで時間がかかる地方リーグの投手も多い。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 12:25:19.22ID:UEyX4VRx
>>230
意外と2リーグで独占しているわけでもないんだな
でも関東以外だと仙台六、東海地区、関甲新がそれぞれ一回だけか
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 13:01:00.23ID:7leIlSVe
地方勢は腐るほど映像データ入手できるんだからマウンド云々は言い訳でしかねぇよ
現代野球にデータがどんだけ重要か
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:02:16.38ID:b8PfGaC9
大学選手権7回、明治神宮大会6回の計13回の明治大が最多優勝
大学選手権の最多優勝は8回の法政大、大学選手権は明治大の7回
明治は全国大会に出たら約8割の実力で優勝してる
毎年有力選手を集めまくりロッテの中森や阪神の中川も明治進学と最後まで迷っていたと言われる
この明治の半分以下の選手しか集めずに互角に戦う早稲田、慶応もすごい
今年の早稲田は相当集めてるみたいで来年以降強くなりそう
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:05:16.32ID:b8PfGaC9
×大学選手権は明治大の7回
明治神宮大会に訂正
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 15:21:53.69ID:4Xr93sCP
明治は蒔田久野と2枚目以降も他所で通用するピッチャー揃えてますよー
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:27:25.98ID:ZO3VUZdx
青学があのまま逃げ切ってるか
翌日に國學院が亜細亜に負けて中央が優勝してたらな。
さすがに青学の常廣や中央の西舘は初見じゃ明治は打てんよ。
國學院は決勝でも客が少なかったけど青学はともかく中央なら昨日は一塁側はほぼ満員だったかも。
少なくとも中央ならポッと出の國學院みたいに審判に舐められることはなかったはず。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:38:36.76ID:zZQU9kia
東京六大学野球は実力、人気ともに最強!

★天皇杯リーグ戦最多優勝の法政大学、早稲田大学

★全日本大学選手権最多優勝の法政大学

★明治神宮大会最多優勝の明治大学

★ドラフト指名者数最多の法政大学
野球するなら絶対東京六大学だ!!!
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:43:19.26ID:vgEqYpIR
アメリカの大学だと、割とリーグ加盟校の入替えが
柔軟にあるんだけど、日本ではまず無いだろうな。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:45:31.10ID:bFBAxRoC
そりゃ西舘やらはドラ1候補だろうけど
いうて投高打低リーグやしな
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 20:10:47.83ID:rJL4f6xq
やっぱり東都代表は亜細亜か青山学院じゃなきゃダメ!
國學院では日本一にはなれない
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 20:33:28.41ID:g4YOEfaq
>>249
青学は大学選手権はともかく神宮は優勝した事ないだろ
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 21:11:39.57ID:6D9PQuyU
そもそも一点でも取れてたら負けてないんだがw
中央や青学の投手がどうこう以前にw
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 23:02:49.68ID:+wRlNq/S
高校生の進路書けや!
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 23:10:01.86ID:K+MEs6iw
六大学は東大立教法政、来年以降は慶應も加わるから明治一強になる。
早稲田も明治には勝てなさそう。
これじゃリーグのレベルはお世辞に高いとは言えないな。
東都は3部上位まではプロ行けるのが居るし。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 23:16:15.28ID:jX4AOYWN
東都の話を挙げないと気が済まないのか?
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 23:25:33.42ID:vdHl52tk
>>231
よくわかってるね
過去10年分のトーナメント表をみたらいかに六大学優遇かがバレる
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 23:59:41.73ID:vCvQyO1d
東京6大学野球部リーグは早慶戦が神格化されててそこに左右されすぎる
早稲田が慶応に強い
慶応が明治に強い
明治が早稲田に強い
この傾向がずっと続いてて今回も早稲田は明治にだけ負けてて、慶応は早慶戦で早稲田に負け越した
早稲田は勝っても負けてもリーグ優勝出来ない状態だったのに、慶応だけには負けたくないという
一心で優勝がかかった慶応が優勝の重圧に負けて明治が漁夫の利で優勝した形
勝負の世界とはいえ慶応からしたら早稲田は嫌がらせもいいところだろうな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 00:12:10.97ID:0QTJVvy/
以前、法政が弱くなった理由として、上下関係がきつすぎて、下級生が上級生からいじめられるのを
恐れて野球に集中できなくなるとか言われてたが、それ以外に早慶が主役で他校は脇役というリーグの
雰囲気に流されて、強くなりすぎたらバッシングされるという風潮も部内の雰囲気を悪くしてたという話もあったらしい
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 01:50:09.47ID:AvreCQHi
東京六大学野球は伝統、実力、人気ともに最強!
天皇杯は六大学リーグ戦優勝校に授与される!

★リーグ戦最多優勝の法政大学、早稲田大学

★全日本大学選手権最多優勝の法政大学

★明治神宮大会最多優勝の明治大学

★ドラフト指名最多輩出の法政大学
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 01:51:54.77ID:AvreCQHi
受験生は東京六大学にしか興味ないよ!

■受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html
「関心を持った大学2020」在住エリア別ランキング:関東
1早稲田
2明治
3慶應
4法政
5立教

■受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html
全国的に関心を持たれた大学は
「早稲田大学」
「明治大学」
「慶應義塾大学」
「法政大学」
「立命館大学」の順であった。
国立大学では「東京大学」が最も関心を集めた(全国12位)。

■2021年全国の受験生が選ぶ大学ランキング! 1位は「早稲田大学」【2月5日は私大誕生の日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/069b013bc25f31b47d6e0b13851f00aeb095b1c6
1位早稲田大学
2位明治大学
3位慶應義塾大学
4位法政大学
5位立教大学

■関心を持った大学2022全国ランキング
https://resemom.jp/article/2022/04/21/66741.html
1位早稲田大学
2位明治大学
3位法政大学
4位立教大学
5位慶應義塾大学
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 01:55:15.37ID:AvreCQHi
東京六大学かそれ以外か、だ!

受験生が関心を持ったランキング上位20
2022年4月23日発表
https://resemom.jp/article/2022/04/21/66741.html

1.早稲田 3,595人★
2.明治大 3,167★
3.法政大 2,446★
4.立教大 2,343★
5.慶應大 2,170★
6.日本大 2,013
7.立命館 2,003
8.中央大 1,941
9.青学大 1,779
10.近畿大 1,767
ーーーーーーーーー
11.東理大 1,664
12.同志社 1,649
13.東京大 1,555
14.東洋大 1,554
15.上智大 1,541
16.関西大 1,470
17.関学大 1,125
18.筑波大 1,029
19.神戸大 1,021
20.大阪大 1,004
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 01:57:42.31ID:AvreCQHi
明治と法政の人気が高いのも東京六大学だから、だな!

「MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)では、明治大と法政大の志願者増が見込まれている。多様な学部構成により、多くの受験生の志望対象になることが要因だ。他の3大学の志望者は前年比9割強で、ほぼ前年並みとなっている。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba0863141b69df5d303dae7117b1ec960620462f?page=2
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 02:43:55.13ID:AvreCQHi
東都出身とかでは記事にされないよ。
やはり天下の東京六大学でなければな。

【実は六大学出身と聞いて驚く芸能人ランキング】

第1位 菊池風磨(慶應義塾大学)
第2位 高畑充希(法政大学)
第3位 デーモン閣下(早稲田大学)
(4位以下は『ランキングー!』サイトに掲載中)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10〜50代の女性2666名

https://article.yahoo.co.jp/detail/bc8caee5ca0005d916b0066c0b4dd741e178f50a
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 03:16:44.10ID:lDg6PGL7
上位にAO入試組と夜間学部組しかいない
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 10:54:31.16ID:wXPog8pM
プロ入り実績と活躍見たら明治か亜細亜に入るのがプロへの近道なのかもな
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:15.87ID:FgChiVgu
6大学は格下の東都と違いプロとの併願は認められてない。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 14:43:29.54ID:2RBSar0Z
今年の明治神宮大会を見たら明治なんていきたくなくなるだろ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 15:20:47.77ID:GAbFUXmn
「二日酔い」で球場入りする野球選手は絶滅危惧種? 酒を飲まないプロ野球選手が増えた理由〈dot.〉

今季通算150ホールドをマークした中日の谷元圭介が契約更改で、「断酒効果」を明かしたことが反響を呼んだ。酒を断ったのは3年前の2020年から。昨年は32試合登板で1勝1敗14ホールド、防御率2.01、今季も34試合登板で1セーブ6ホールド、防御率2.61と救援で安定した投球を続けている。中日OBで長くやっている選手はお酒が飲めない。立浪監督もそうだし、岩瀬さん、山崎武司さんもそう」と語ったという。
在京球団の30代の選手は、「少し前は遠征先でベテランの選手に呼び出されて、朝まで酒を飲むことが珍しくなかった。僕はアルコールを飲むと体が重くなる体質だったのでしんどかったです。今は半ば強制的に酒を飲まされる文化もなくなり、若手の体調管理への意識が高い。酒を全く飲まない選手が増えましたね。時代は変わったなあと感じます」と話す。
若い時から酒豪だった選手は30代に入ると故障が増え、選手寿命が短い傾向があるのも事実だ。プロの世界で長期間活躍した選手は、酒を飲めない「下戸」と呼ばれる選手たちが多いことに気づく。26年間の現役生活で名捕手として球史に名を刻んだ野村克也、NPB最多の1002試合登板の金字塔を打ち立てた岩瀬仁紀、走攻守そろった名遊撃手として通算2432安打をマークした石井琢朗は酒が飲めないことで知られている。

「長嶋茂雄さんも監督になってから少し嗜みましたが、現役時代は酒を飲みませんでした。昭和のプロ野球選手は酒飲みのイメージが強いと思いますが、意外に飲んでいない選手が多い。下戸の名選手たちの現役生活が長いのは理にかなっているかもしれません」酒を飲まない野球選手が増えているのは、時代の流れかもしれない。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:12:40.07ID:+nhqFZZ+
>>260
六大学の一般学生は野球に興味ない
野球に興味無いから入った後に、へー明治って六大学という括りなんだと気付いた時には飲み遊びに夢中になっている
あと六大学に幻想抱いているようだから言っておくけど東大以外の一般生徒の大半は受験少年院みたいな自称進学校出身だからスポーツ推薦にあまり好印象持ってないよ
自称進学校は野球強豪校であることが少ないからあの高校の奴と同じ大学かよとテンションが下がっている
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:45:36.22ID:V8RBzsWd
何があっても六大学を貶めたいの?
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:57:01.91ID:zOdA5RLU
現実には法政行ったら東都よりプロへの道が険しくなってるとも言える
主力打者がプロ入っても4年で解雇されてるし現役も10人しかいないよ
内訳はほとんどピッチャーで自由契約とボーダーラインの選手が多い
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:04:01.19ID:+nhqFZZ+
>>273
貶める意図は無い
受験生は六大学しか興味無いというレスがあったため、受験生は六大学の野球に必ずしも興味があるわけでないと事実を言った
もちろんこちらも六大学関係者なので発展と成功を祈っている
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:07:07.31ID:+HpanhpX
>>275
失礼ました。いつもいる六大学に難癖つける人に見えた。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:14:24.85ID:gRTwOF8X
専修大学を東京六大学に入れてくれ〜
そうすれば、少しは志願者が増えて偏差値が上がるだろ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:16:33.62ID:LrmWETpT
>>272
受験少年院ってどんなイメージで明治や立教や法政を見てんだよ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:19:06.06ID:Wm1GhPmK
>>277
逆だろ。六大学は東都に興味すらないから話題にもならんけど、逆はやたら絡んでくる。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:19:13.27ID:+nhqFZZ+
>>279
いやそれらの大学が受験少年院と言っているわけではないよ
それらの大学は戦前からの名門でありスポーツ強豪校
レスをちゃんと読んでくれよw
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:21:12.27ID:+nhqFZZ+
>>280
そうなんだよな
東都は六大学に忖度しているし、六大学は東都に興味ない
この2つのトップリーグを対立させようとする第3勢力の仕業なのは明白
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:21:39.69ID:LrmWETpT
>>281
だから受験少年院から六大学に入ってくるって言ってるんだろ?
わかってるよ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:24:22.79ID:LrmWETpT
東都側で六大学をよく思わない奴がいるのはしょうがないと思うよ
実力関係なく色々不利な扱い多いだろうし意識するだろ

六大学は恵まれてる側なのであまり意識しない
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:26:02.19ID:Q/hRGXfM
多分煽ってるのは大学すら入っていないような連中
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:39:09.39ID:ACn1X/ZH
>274
法大野球部は何故勝てないのかって、論文や一冊の本が作れそうなぐらい弱い
在学中やプロでの活躍みたらそりゃ明治に行くわな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:48.02ID:gRTwOF8X
早慶専
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 18:09:17.87ID:hiX/rWMX
>>258
法政はパチンコ屋に並ばされるのがやだったと言ってたOBもいたな
そういう上下関係なのか
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 18:30:51.33ID:M9axs6ji
東京六大学という括りがあるおかげで
法政は随分と得してるな。
それでなくても、法より青中選ぶのが多そうだけどな。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 20:14:18.79ID:FgChiVgu
6大学に対する嫉妬は、憧れから始まってる。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 23:51:39.80ID:H21QhBXg
>>272
近年の六大学の学生は公立進学校より硬式が無いかあっても凄く弱い男子校や
女子はお嬢様難関女子校からの進学者が多いのも理由かな。

そういう学校に通わせる家庭は親も野球なんかまず興味無いから野球そのものをよく知らない。

むしろ東都の方が野球強豪校出身も多いし、スポーツ好きは多いと思う。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 00:03:58.32ID:gasktrMM
亜細亜や國學院ならともかく中央青山はマーチなんだから学生に大差ないよ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 00:16:46.54ID:m34Ww3Zz
早慶に入れなければMARCH
MARCHに入れなければ成成明学獨國武
成成明学獨國武に入れなければ日東駒専
日東駒専に入れなければ大東亜帝国
大東亜帝国に入れなければ関東上流江戸桜
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 00:31:43.23ID:qfvmM8Z9
そもそもいろんな人材が集まる大学の性格趣向を一括りにするのがナンセンス
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 00:37:19.81ID:2LjM1G9D
関東上流専桜
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 01:08:35.04ID:7dFo6dB+
>>294
受サロでやってくれや
ここは高校野球板の進路スレ
大学の一般生徒の話などどうでもいい
まして内部、推薦で枠のほとんどを埋める私大なんぞ広告宣伝に金をかけているかいないかの違いで差など大してない
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 08:30:31.81ID:FHWreTl2
早稲田大学野球部が獲得した高校球児
(現状判明分のみ)

アスリート選抜
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 09:30:20.74ID:MxUHksvW
東都が六大学を意識すると思っているのは六大学だけだろ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:07.72ID:e4LMuiar
六大は東都なんて見ないよ
仕事してるからな
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:37.27ID:ZVuYLAc2
>>298
花巻東はプロ目指す選手は明治、中央など
プロ目指さない選手は準硬式に多く進んで中心選手になってる
あと今年も東大受験する選手がいるらしい
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 12:03:59.75ID:SH55atDk
>>301

これ、例のスポバカジジィに見事釣り上げられたケース
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 13:12:54.60ID:KfInJwom
>>298
佐々木も続くだろこれ
来年まずドラフトにはかからないから。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 13:36:52.82ID:6voGLCyz
花巻東の進路を確認したら野球部の進路がほとんど学校の進路になってるように見えた
去年野球部から6大学進学者1人だったら高校のマーチ進学者も1名になってるし
ここの生徒数に占める野球部員の割合って相当に高い気がする
あと武蔵大学進学者が毎年多いみたいだけど武蔵大学ってスポーツ推薦とかやってるの?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 13:45:00.98ID:7dFo6dB+
>>308
面白いよな
調べたら2008年ごろには存在していたネットスラング
お受験板で自称進学校に通う学生が自嘲気味に使っている
高校生活を全て勉強に注ぎ込みMARCHや早慶に年間200人以上合格するが国立大にはほとんど受からない
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 14:10:59.74ID:TLbK42r3
>>311
スタンドにすらいなかった幽霊部員
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 16:00:04.33ID:ZSuwPJRO
>>310
日大相撲部は田中の影響で強化対象から
外された。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 17:02:21.35ID:6voGLCyz
>>315
中央大在籍中の西館がプロに入れば初めての大卒プロ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 17:55:41.80ID:VRuWvEKX
>>313
いかにも花巻東って感じのやり方
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 18:50:50.08ID:FND3DcPu
>>316
そうなんだ
花巻から中央でプロ
花巻から明治でプロ
って実績が多々あるような書き込みだったから…

まだ一人もいないんだね
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 19:02:18.79ID:KGA1ESlm
明治も水谷菱川より前に花巻東って居たっけ?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 19:52:54.99ID:zQsn9IpU
>>313
大巻君はベンチ入り経験あるし甲子園で先導役務めた ただ野球の実力は正直ない
今年東大受験する若松君は去年の明治神宮大会に出場した
合格すれば一年から戦力になり得る
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 20:01:48.79ID:ccRNBl02
鳴門の冨田は神宮大会の國學院の試合を観戦してた模様。
國學院で間違いないか。
バッテリー組んでた土肥は法政ぽい
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 20:29:12.06ID:m34Ww3Zz
これからの学生相撲界は、日大ではなく日体大や近大、東洋大の時代になっていくだろう。
これまでは鳥取城北、埼玉栄、文徳、金沢学院など日大OBが監督をしている強豪高校からいい選手が日大に供給されてきたが、近年は鳥取城北、埼玉栄は高卒で大相撲入り、文徳は早稲田大、金沢学院はそのまま金沢学院大に進学する者が増えてきた。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 21:15:12.11ID:VRuWvEKX
>>319
柏葉
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 21:19:02.12ID:ud2itRnn
花巻東に限らずスポーツが強い底辺高校は
偏差値度外視でスポーツの強さと環境だけ見て入ってきたスポーツ推薦勢の方が
偏差値相応で入ってきた底辺一般生徒より賢いという現象が割と起こる
過去に野球部の選手が一般入試で明秀日立から慶応、花咲徳栄から筑波なんてのもいたけどこれらもそのケースだろう
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 00:45:04.99ID:NJrkjB+t
花巻東って偏差値的には県内最底辺なの?
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 01:36:35.85ID:Y7EarWss
>>322
相撲とか興味ねぇよ
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 11:07:45.47ID:Q7fzdmjw
>>325
最下層だと思うよ
大学進学を見据えた教育環境じゃないと思うよ
国士舘卒の教師が日本史とか教えるらしいよ
ありえないよね
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:07.44ID:SfMM7ZGY
>>328
偏差値40台の私立高校の教員の中には、この人勉強ってしたことあんのかな?って思う人居るよね。
公立高校の教員採用試験にはまず受からない人が教師をやっていることが多い。
恥ずかしながら、かつて何度も甲子園に出場していた俺が行っていた高校の野球部の監督も、大学まで勉強などしたことない人にしか見えなかった。
授業といえば、参考書に載っていることをそのまま黒板に書き、それをノートに書き写せというだけで終始無言。授業らしい授業は全くしてくれたことがなかった。
バカ高だったからそれで文句を言う奴も居なかったが、ちょっとマシな高校であんな授業をしてたらクレームが付いていたとのではないかなw
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:36:06.54ID:s6PVFCsx
花巻東の野球部からFラン代に進学したけれど、宅建やら簿記やらまあまあレベルの資格を集めて地銀に就職したのは知ってるわ

それなりの学力あっても、野球づけでFランにしか行けない、でもその後開花するみたいなパターンもある
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:45.67ID:+tHgCEv0
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 14:57:57.72ID:Y7EarWss
盛附はさらに下位だろうね
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 15:53:06.12ID:S9BZU7w3
花巻東のホームページに
「県内はもとより県外からも注目を集め、今や有名進学校へと脱皮中である。」
って書いてあるぞ

進学校とは
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 17:29:54.22ID:Z5hZzb9O
大阪桐蔭の川原 星子 鈴木 田井 海老根 谷口
別所 砂川 工藤などの進路をまとめてくれ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 18:36:32.45ID:c9SYiboy
>>330
Fランは学歴が糞なだけで設備整ってたりしてるからスポーツだけやりにくるのが多い
校舎もきれいだし環境だけはいい
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 18:58:24.34ID:lwCuQrpo
>>330
簿記や宅建は学校でやる勉強の知識とは全く関係ない試験

花巻東の野球部はまいにち放課後練習、土日祭日は朝から練習試合や練習
スポーツクラスの野球部員は午後から体育の授業扱いで野球の練習をしているらしい
従来の体育科に相当するスポーツコースは従来のを普通科の2倍の体育の授業を割り当てられる
野球部だけ毎日練習休みなしで部員数も1番多く特別待遇なのは間違いない
東大進学者は各学年15人くらいしかいない特別進学クラスの生徒
生徒数720人で野球部員100人らしい
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 19:29:34.72ID:Rv1B3RGW
>>330
入った時は学力あっても野球漬けで勉強しなくて学力ガタ落ちとかどこでもよくありそう。
前に関西の私立中学から土佐で甲子園出た選手が追手門学院とかいうDQNで野球も弱い大学に進学したし、有名人だと上原浩治が東海大仰星一般入学から大阪体育大落ち
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 19:36:50.56ID:76kl1k2C
>>333
脱皮中(脱皮したとは言っていない)
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 19:43:37.34ID:LDnvtTwU
>>338
そもそも高校入試と大学入試では難易度や競争率が全く違うから偏差値だけで比較しても仕方ない
スポーツ推薦と一般入試で比較するのも同じ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:43.37ID:g+ufX2DX
>>321
土肥の動画を見たがかなりの強肩だな
地方予選でも6割近く打ってる
甲子園で一回戦で負けなかったら騒がれるような選手
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:23.31ID:2oSx4aba
>>321
土肥が法政かもって神奈川キャプテンのキャッチーも法政って話もあるけどただでさえ入部情報が少ない法政がいい選手のポジション被るって勿体無い。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:44.58ID:rrQ3Gfx6
愛知大 岡崎(近江)
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:12.71ID:A8AWpCjz
>>8
金田が投げる時ショート守ってたやん
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 23:11:03.81ID:Y7EarWss
九州学院高の野球部員らが飲酒「イライラし1人で」 寮内でも5人発覚

まさか三冠王弟いないよな
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 02:20:07.22ID:YwWuAarL
>>342
大分と木更津の捕手も法政の噂あるけど、取るとしても二人かな。
法政は噂になってる高校ジャパン2名は古川ともう一人は誰だろうか。
卒部生進路情報公開日が去年と同じだから、あと2日で新入生情報判明かな。

正解まですぐだから、予想出来る人予想してみてー。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 07:38:22.25ID:0zRaL6zV
>>346
あと2日で判明するのに予想しろって、おかしいだろ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:57.69ID:0zRaL6zV
>>346
まあ、ワクワクする気持ちは分かるがな
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:56:45.16ID:0zRaL6zV
近江の津田はやっぱ明治だったな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:37:10.53ID:ih2sjsK9
村上弟明治蹴ったと言われてますが、大阪桐蔭海老根も同様
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:08.20ID:ih2sjsK9
そして今年の明治

三浦心空(東邦)

福原聖矢(東海大菅生)
河原崎琉衣(掛川西)

内海優太(広陵)
光弘帆高(履正社)
津田基(近江)
友納周哉(福岡大大濠)
岡田啓吾(前橋育英)
八谷晟歩(浦和学院)

榊原七斗(報徳学園)
岸本一心(横浜)
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:43:21.79ID:jSZpI1S0
>>334
鈴木は駒澤
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:50:05.22ID:KcLcejyL
明治
内藤(天理)
若狭(星稜)
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:56:26.67ID:kstvV9kq
>>351
これほんとなら菅生は明治とパイプできたのかな
ピッチャーも気になる
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:13:37.65ID:ILDIy6j0
>>351
こういう情報ってどこから流れてくるの?
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:09:55.49ID:Xgp+GsyT
>>349
津田は山田さまさまだな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:26:08.97ID:BTchdCOV
>>346
強豪校の注目度低い選手中心になるのかなぁ
本当に活躍しそうのは明治がスカウトしてそう。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:08.63ID:0zRaL6zV
>>357
野球部OBではないけど、その大学のOBで、暇と金を持て余した年配の方々がどこの大学にもいっぱいおるやん。
その方たちは野球部に差し入れとかいっぱいしてさ、その見返りに練習施設に顔パスで入れる。
当然、部員に「来年お前の後輩は誰が入ってくるのか?」と質問し、部員は素直に教えてくれる。

そんなもんだよ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:22.79ID:0zRaL6zV
>>354
海部?だいぶ古くね?
最近の幾らでもいるっしょ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:19.99ID:ILDIy6j0
>>360
その個々の情報を一元化してる人がいるんかねー
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:35:06.90ID:YcZFth+6
>>361
竹田とか
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:35:35.14ID:0zRaL6zV
>>351
九州学院と大阪桐蔭は、弟と海老根が蹴ったからゼロけ?
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:38:04.63ID:ILDIy6j0
>>363
コタローとか西川も
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:38:48.90ID:TGzYncK2
明治の野球の勢い凄いな。プロでもしっかり活躍するし
そりゃみんな行きたくなるわな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:45:07.15ID:ILDIy6j0
けど高校野球でバチバタのスターが明治に入るイメージないし、入って欲しくないなあ
これは良い意味でだけど、やっぱり大阪桐蔭は明治大のカラーには合わない
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:47:32.15ID:0zRaL6zV
>>360
もう一言加えると、大学生は自分の出身高校の情報は知らないはずがないから、必ず教えてくれる。
逆に他校の情報は知ってても知らないとトボケる。
だから老人は大学生に片っ端から聞いて歩く。笑笑
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:47:40.01ID:ILDIy6j0
>>367
間違えた
良い意味はこれについて
> けど高校野球でバチバタのスターが明治に入るイメージないし、入って欲しくないなあ

大阪桐蔭はシンプルにカラーに合わない気がする
人間力野球で鼻へし折られそうだもん
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:54:38.64ID:0zRaL6zV
海部って「なにわのイチロー」と言われてた奴だっけ
高卒でドラフト上位指名と言われてたような
懐かしいな
確か海部のバーターで坂本も明治に入ったんじゃなかった?
んでもって、坂本は肩は弱いが高山のバーターでプロ入りも果たした
世渡り上手な奴やな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:11:10.61ID:VNoTkXzK
>>369
高校時代スターだった選手がほとんどだろ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:20:53.77ID:ILDIy6j0
>>371
強豪高の主力なのは間違いないけど、スターっていうほどの知名度はないよ
高山の時も、日大三は吉永のが目立ってたし、
宗山もコロナのせいで甲子園でアピール出来なかった
アマチュアフリークが考える知名度ともう少しライト層にも顔が売れてる知名度の差
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:35:50.32ID:0zRaL6zV
>>373
三輪をぶっ壊して、元プロ明治OBの三輪の親父がブチ切れたからな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:37:41.24ID:tWCesmHM
そんなライト層にも顔荒れてる選手取ったら扱い困るし難しいわな
早稲田の中川みたいに使わざるを得ない状況になりそう
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:46:34.15ID:ILDIy6j0
明治にいる三高メンバーは4年の日置と中村奎以降はいないのか
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:54:55.08ID:0zRaL6zV
>>375
ちなみに三輪を知らん奴もいるかもしれんから書いとくけど、日大三高入学時、松坂大輔の再来と言われた金の卵だった
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:16:12.11ID:0zRaL6zV
日大三で投げまくってる投手はヤバい
早稲田に進学した吉永もそう
力感たっぷりでぶん投げる感じのタイプは金属疲労でその後長続きしない
山崎福也みたいに、ヒョイヒョイと投げるタイプは救われてる
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:21:08.88ID:ILDIy6j0
釘宮は大学でも機能したし、単純に三輪本人の問題では?
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:33:47.51ID:Xgp+GsyT
>>374
宗山より池田や加藤と言ってるやつが大半だったからな
あり得んだろ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:37:23.63ID:2NtfuQco
>>355
今の3年世代もクソみたいなリクと言われてたけど、蓋を開けてみれば村田、蒔田、石原、野手も上田とかいい選手揃ってたからな
高校の名前だけと甲子園の活躍だけど判断するな
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:59:49.03ID:MDn4aH4Y
日大三はレベルの低い六大学や人材の墓場の明治とは自ら縁を切ったんやろ?
以前日大三のスレでこれからは東都や首都に行く方がいいよといっぱい書かれてた記憶がある。
日大三の主力は國學院青学中央立正あたりが多いから本当やろな。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 00:01:31.96ID:EOxlroSU
>>374
知名度という人によって尺度の異なる言葉を使ってる時点で君の主観だね
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 00:18:00.44ID:LpY8KUFY
>>384
今と真逆の人格設定の時に東都を一番叩きまくっている対立煽り犯
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 04:55:49.74ID:TaqMv2QU
昨年の新入生発表日
・法大︰12月1日
・横浜商大︰12月1日(新幹部も合わせて発表)
・日体大︰12月2日
・青学大︰12月7日
・日大︰12月8日
・国学院大︰12月9日
・亜大︰12月9日
・中大︰12月10日
・筑波大︰12月19日(遠藤、米田、堀江のみ)
・桜美林大︰12月21日
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 06:02:06.99ID:pP5XoI7c
三輪って大学入る前に既に壊れてただろ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:30.40ID:1msm5lA0
>>384
日大三から中央や國學院に行く印象かないんだが…関東第一の方が中央、國學院が多い気がする。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:20:33.49ID:CDs9AqGt
今春センバツ出場の花巻東・小原大和内野手が慶大合格…兄2人も慶大、「兄たち以上の活躍をしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af6b119a2d45a14d98cc9afc47240ac8c0eaa69

近年の花東の勢い凄いね TOINなんかより魅力的な高校だよな 現役MLB2人から東大までもう無敵じゃん。今年も東大志望いるんだっけ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:32:25.63ID:QoGlvujp
>>384
過去を遡っても大したプロがいない学校がよく言うよ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 11:45:14.85ID:Qxou2hNF
内海はベイ佐野二世、榊原は丸山二世になりうるかも
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 12:00:43.57ID:PMwfdJrS
小原三兄弟って全員AO入試で慶応合格みたいだね
すごい
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:48.85ID:A26d2kqF
>>397
親族にそこの助教授いるやん
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 23:27:11.76ID:JDapG0pm
花東は関学のアメフト部に入る予定の子もいますね

>>397
お父さんは盛岡三高の体育教師(スキー専攻)で高体連の役職もやっていたけど
長男が慶応入った後に癌で亡くなられた
まだ50代だったはず

長男がリーグ戦でそこそこ投げて次男も盛岡三時代から打撃の良い野手で
慶大でも内野のレギュラー張ってた(けど野球辞めてNHKアナに)からその実績もあるんでしょうね
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 23:47:43.34ID:eZvCsC5d
関学は偏差値40台〜70台未満のピンキリ大学やからな自慢ならへん
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 00:20:06.57ID:MkdxOsJ7
>>370
六大学全体で見ても日大三は日置らの卒業で居なくなるかな。
吉永の時は東大以外の全校に三高出身が居て活躍したが。
>>390
中央には廣谷が居たし、國學院は柳舘が活躍中だろ。
六大学進学が減れば東都進学が反動的に増えるだろうね。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 00:24:18.30ID:OfOfjLaZ
>>403
法政に一年生投手がいる
甲子園に出たし、また増えるんじゃないの?
一番打者とか六大学かもよ
父親が法政だし
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 02:28:59.91ID:1WnOolMK
長男さんは当時花巻東初の慶応合格者とか出てた気がする
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 08:28:12.42ID:XiqE7XQE
ここのスレは六大学のニートが粘着しているからそれ以外の大学の話題は盛り上がらない
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:55.05ID:Xjw3/jyp
>>406
六大卒でニートとかいないでしょう?
頭はいいが、他人に怒鳴られたり、侮辱されたり、とか我慢ならないから働けない、そういうこと?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 12:57:13.37ID:K++QyjrT
ニートとリストラオヤジばっかりだよ
大学野球の六大学板みてみ
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 13:02:53.64ID:DrXmkqct
別所くんは何処に行くのかな?
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:33.50ID:+C+6+rpP
>>409
大阪桐蔭自慢の秀才右腕の別所君は
明治に進学するらしい
このスレの上に書いてある

明治なら同志社で良いと思うんだけど
彼は岐阜の出身だから関東に行きたいのか
インタビュー記事に小説で遠藤周作の世界
ウンヌンって話していたから
遠藤周作の慶應のような気がしていたけど
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:12:55.55ID:wnCsmhOw
>>407
以前川上と明治2部で同級生だった自慢してたおじさんとかいたよ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:17:43.29ID:wnCsmhOw
そのおじさんは恐らくは就職氷河期で就職出来なくてニート化してる感じで常駐してたぽい
東都なんか眼中にないと言ってた明治2部おじさん
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:33:27.16ID:rbYz8deA
>>408
大学野球の六大学板ってなんだよ

野球総合板の六大学スレならあるけど
殆ど誰も居ないぞ
0414ziuq
垢版 |
2022/12/01(木) 15:54:10.06ID:gmPeW2Mf
>>351
長野と奈良もですよね?
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 16:41:39.14ID:AYW/hu40
法政に日大三、天理、広陵、桐光学園が行くのか
ここらへんは進路いいからリクルートがいいのも頷けるわね
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:01:46.59ID:5MoCvFDI
法政合格者出た
毎年お馴染みのルート校の感はある
仙台育英はリークあったけど法政は珍しいね
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:10:31.12ID:QqE4snod
法政大学 スポーツ推薦合格者
投手
伊藤 要 (平塚学園)
片山 悠真(八王子学園八王子)
橋本 翔太(東山)
針谷 隼和(桐光学園)
古川 翼 (仙台育英)
山口 凱矢(桐蔭学園)
捕手
川崎 広翔(日大三)
土肥 憲将(鳴門)
中西 祐樹(木更津総合)
内野手
金谷 竜汰(東海大菅生)
深谷 謙志郎(東海大相模)
藤森 康淳(天理)
外野手
西 凌矢 (広陵)
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:34:36.21ID:bEkbeyvC
>>419
おまえの無知が露呈したな
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:47:24.55ID:DVHB/EOn
>>417
スラッガーおるの?
投手採用でも四番打ってるのいるから
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:50:28.71ID:nDQz4G5G
>>421
広陵の西とか右なスラッガータイプやね
兄貴はあの阪神の西純な
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:00:47.13ID:QoNPoCLl
410
一覧に名前が無いから明治はやめたんじゃないかな。
YouTube見る限りプロ上位指名レベルにみえるので
このクラスの投手は早稲田か慶応?
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:10:56.31ID:DVHB/EOn
>>417
13名と言うことは二人に逃げられた?
高校日本代表が二名とかうわさだったけとそれも逃げられたか?
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:11:02.69ID:DVHB/EOn
>>417
13名と言うことは二人に逃げられた?
高校日本代表が二名とかうわさだったけとそれも逃げられたか?
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:12:08.18ID:d8mUfuII
>>410
一般人の学歴ならマーチと関関同立は同じようなもんだが、野球で六大学と関西リーグじゃ全然違うだろ。明治行けるのに同志社なんか有り得ない。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:12:21.91ID:FSjKSiYK
>>417
東京、神奈川で7人って。全国飛び回ってた前監督とは随分違うね
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 18:14:15.91ID:FSjKSiYK
>>425
今年の夏頃から推薦が減らされてると聞いていた
高校ジャパンは古川と藤森では?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:46.23ID:oc3SXUaT
去年あたりからリクルートの毛色大分変わったなあ
花咲徳栄取ったり
今年は相模と菅生から取るのか
大昔は知らんが相模とか菅生は推薦だと見た事ないな
ピッチャーは近年左ばっかり取ってたから
右のオーソドックスなコントロール良い系集めた感じか
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:13:55.19ID:kxwhSprX
法政もダメだな
ショボ過ぎる
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:27:09.56ID:2iC08xqd
>>414
南澤は國學院
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:28:42.60ID:ukCeI6Pv
>>430
どうせお前が知らんだけだろw
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:31:18.81ID:CePzkqBS
法政なんか微妙やな
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:35:20.68ID:uK5YKzdG
>>417
中西166センチ
深谷167センチ
藤森170センチ
小粒すぎる
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:51:30.60ID:3GL6tM1v
これじゃ5位が続きそうだな
どうして法政は避けられるようになた?
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:54:09.51ID:AYW/hu40
法政投手がいい
伊藤、針谷、山口と潜在能力の高いのが揃ってる。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:01:50.39ID:pQmmNTxX
法政は潜在力に頼らずしっかり育成しないと
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:36.03ID:HdI0Nw3h
>>428
推薦が減るって中退者が出たの?
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:19:51.90ID:DVHB/EOn
>>435
指導者がポンコツだから
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:34:01.34ID:Wy8mnbkL
弱いから枠減らされたのマジだったのか
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:35:29.59ID:zOlcmLSm
>>414
長野と奈良はポジションどこですか?
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:37:36.36ID:o323K1fi
>>435
今の監督は前の監督みたいにフットワークが軽くない模様
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 20:54:13.92ID:oc3SXUaT
>>434
内野は去年沢山取ってるから…
中西は五島監督が歴代最高キャプテンで
去年から主将にしたかったとか言ってるから意外といいかもよ
肩はマジで強い
でもタッパが無いから打撃がなぁ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 23:14:25.95ID:oc3SXUaT
>>445
昔の法政に比べたら地味は地味よね
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 23:59:21.56ID:6nrnFlba
>>432
そんな事言ってんのお前だけだよw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 00:52:27.13ID:KFseVCLH
山口(桐蔭学園)、針谷(桐光学園)はともに神奈川を代表する好投手。橋本(東山)も京都では有名な投手兼4番。古川は夏の甲子園を制した仙台育英のエース。藤森(天理)は天理の切り込み隊長。
充実のメンバーだ。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 01:47:42.21ID:R6VNmKLm
法政は上下関係がきつくて野球に集中できないと昔から言われてる
下級生で目立つと上級生のターゲットにされるので練習に身が入りにくい環境と言われる
過去に空気読めない下級生が打って大学辞めることになった事例もあるし
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 02:29:02.29ID:aGiPvozg
「白河の関越え」に貢献した仙台育英・古川翼、広陵・西凌矢ら13人/法大合格発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5da560281d21ac41e05ed7535df246a777a0c64
 東京6大学野球の法大は23年度特別推薦入試の合格者13人を発表した。

 仙台育英(宮城)の古川翼投手は最速145キロ左腕。今夏の甲子園ではエースとして、東北勢として初優勝を果たし、春夏通じて初めての「白河の関越え」に貢献した。

 天理(奈良)の藤森康淳内野手は巧打と堅実な守備も兼ね備える内野手。今秋はU−18日本代表にも選ばれ二塁のレギュラーとして活躍した。

 広陵(広島)の西凌矢外野手は阪神西純矢投手の弟で、右の大砲として期待が大きい。

 13人は次の通り。

 ※校名の後の○は、甲子園出場選手。

 【投手】

 伊藤要(平塚学園)

 片山悠真(八王子学園八王子)

 橋本翔太(東山)

 針谷隼和(桐光学園)

 古川翼(仙台育英)○

 山口凱矢(桐蔭学園)

 【捕手】

 川崎広翔(日大三)○

 土肥憲将(鳴門)○

 中西祐樹(木更津総合)○

 【内野手】

 金谷竜汰(東海大菅生)○

 深谷謙志郎(東海大相模)○

 藤森康淳(天理)○

 【外野手】

 西凌矢(広陵)○
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 02:32:03.91ID:aGiPvozg
九州学院・村上内野手、山梨学院・榎谷投手ら甲子園メンバー集結! 日大のスポーツ推薦合格者29人
https://news.yahoo.co.jp/articles/69d169a9dfc65397854154198cb97b6ba9d7db92
今秋のドラフト候補にも挙がっていた九州学院(熊本)の村上慶太内野手(18)が1日、東都大学野球リーグ1部に所属する日大のスポーツ推薦に合格したことが分かった。兄のヤクルト・村上宗隆内野手(22)がこの日、「村神様」で新語・流行語大賞の年間大賞を受賞。兄と同じ神宮が主戦場となる東都リーグで活躍し、4年後のプロ入りに期待がかかる。

 その他の合格者も実力者揃い。今年の甲子園に春夏連続出場した山梨学院の右腕・榎谷礼央投手、敦賀気比(福井)を3度も甲子園出場に導いた投打に才能を発揮する右腕・上加世田頼希投手、今春の選抜で本塁打を放つなど強打が印象深い浦和学院・伊丹一博外野手ら甲子園メンバーが集結。東都1部で戦うチームにおいて即戦力も期待できる精鋭たちがチームに加わる。

※以下はスポーツ推薦合格者

【投手】

松岡 敏喜(藤井学園寒川)
亀井 颯玖(樹徳)
生方 碧莞(前橋育英)
内堀 遼汰(神村学園)
高田 大輝(ルーテル学院)
糠谷 翔大(中央学院)
江川 颯太(西日本短大付)
足立 雄祐(龍谷大平安)
榎谷 礼央(山梨学院)
梅沢 纏(鳥取城北)

【捕手】

松浦 太河(広島商)
梅津 康生(日大山形)
高久 塁(鹿島学園)
山村 侑大(天理)

【内野手】

菊地 弘樹(木更津総合)
和田 瑞己(尾道商)
相沢 秀光(山梨学院)
徳永 光希(英明)
垣淵 祥太朗(星稜)
小松 聡真(東洋大姫路)
岩根 陽向(小林西)
山口 雄大 (西日本短大付)
上加世田 頼希(敦賀気比)
富塚 隼介 (日大三)
村上慶太(九州学院)

【外野手】

渋谷 剛生(山梨学院)
竹田 宙(鳥取城北)
瀬谷 大夢(二松学舎大付)
伊丹 一博(浦和学院)
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 03:02:40.77ID:R6VNmKLm
日大って前からこんなに人数多かった?
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 04:20:02.30ID:s5FmAROr
>>452
多いよ
上加世田ちゃっかり内野で草
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 04:53:59.26ID:0hzfuP7U
大阪桐蔭の谷口とか法政って噂じゃなかったっけ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 06:52:34.25ID:57E8qxL2
>>412
ヤフコメで長文投稿しているのもその明治ニートおじさん
明治スレに常駐している社会不適合者
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 10:57:53.38ID:Cbm1dUrw
山梨の指名漏れはバーター2人もついとるけどな。順位縛りあったんやな。

逆に村上はバーター無しやから、支配下で指名されたら何位でもプロOKやったんやな
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 11:59:02.37ID:VM8ozH4/
>>460
奥村は東洋だろ
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 12:27:05.01ID:GHGhHnD7
>>411
別所は明治ではないです
0466ziuq
垢版 |
2022/12/02(金) 12:29:58.83ID:jhzwy0Rp
>>441
投手と内野手です
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:13.32ID:QgJC09WK
>>465
どこなん?
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 13:15:08.90ID:uiY+MLx3
法政の捕手3人はみんな、捕手としてすばらしい
獲得1人でもよかった
その分を他の野手にまわせばよいのに
これだと以前の早稲田みたい
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:59.07ID:HMPnMrIm
今年、早稲田大学野球部が獲得した高校球児
(現状判明分のみ)

アスリート選抜 (スポーツ推薦)
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 16:28:00.13ID:G+r28EE5
大学のスポーツ推薦で合格すると、入学金とか授業料とか何か免除があったりするの?高校でいう特待みたいな枠はないのかな?
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 16:53:29.60ID:tLmU1maj
宮城はいい投手になるでしょう
140超えるボールないそれもストレート中心でバッタバッタ三振をとれるのはセンスある証
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 20:58:29.80ID:hZon6aMg
>>470

これ、例のスポバカジジィに見事釣り上げられたケース
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 22:00:16.69ID:hZon6aMg
>>473
宮城は144キロ出してるぞ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:07.85ID:CQv84Fy/
その浦和学院の宮城とやらは現早大1年の伊藤樹なみに凄いのか?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:13:23.62ID:mzm/MrlS
>>479
高校野球板で宮城知らないなんてネタだろ?
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:42:49.72ID:Os3zj8Tz
>>479
春のセンバツの宮城は凄かったな。直球がグンと伸びて三振をよく取ってた。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:47:14.29ID:Os3zj8Tz
これが早稲田に選手を供給する浦和学院の新スポーツ推薦入学の陣容だ!この中から限られた選手1.2名が天下の早稲田の選手となれる。この推薦は早実の比ではない!ありがとう浦学!

NEW 2023新入生ポジション別

投手
糸島ボーイズ吉◯/左腕/鶴岡一人記念大会九州ブロック
佐賀フィールドナイン岡◯/左腕
熊本泗水ボーイズ山◯/左腕
武蔵府中シニア鮫◯/右腕
太田スバルボーイズ長◯/右腕
新座シニア川◯/右腕
京葉ボーイズ中◯/右腕/MAX134
浦和中央ボーイズ右腕
熊谷シニア左腕/兼外

捕手
太田スバルボーイズ田◯/投捕/右打/ライオンズJr.
世田谷西シニア◯/捕/右打/ジャイアンツJr
岡山MAKIBIクラブ藤◯/捕一/4番/右打/倉敷ヤング選抜4番
飯塚ボーイズ酒◯/捕/右打
ヤング大隈鹿屋タイガース川◯/捕投/4番
足利シニア野◯/捕一/1番
福岡志免ボーイズ

内野手
足立中央シニア加◯/右打/トクサンtv出演/右の大砲
武蔵嵐山ボーイズ西◯/投ニ/4番/右打/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
武蔵嵐山ボーイズ石◯/一/5番/右打/ヤクルトJr.
県央宇都宮ボーイズ石◯/遊/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
佐賀フィールドナイン田◯/遊/1番/ソフトバンホークスJr.
世田谷西シニア橋◯/一投/左打/ジャイアンツJr.
取手シニア三◯◯/一/5番/左打
愛知名港ボーイズ
浦和シニア
越谷シニア

外野手
糸島ボーイズ鶴◯/外/4番/左打/鶴岡一人記念大会九州ブロック
熊谷シニア/明◯/外/3番/右打/50m6.3秒
春日部ボーイズ/押◯/外/3番/左打/東日本報知オールスター埼玉東選抜
熊本泗水ボーイズ岡◯/外/5番/右打
東広島ボーイズ
大宮シニア

ポジション不明
世田谷西シニアからもう2人
岡山MAKIBIクラブ からもう1人
志村ボーイズ
沖縄から
宮崎から
東京軟式
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 09:34:44.32ID:uoIQcYys
キラー・トゥーア・カマタ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 11:56:13.23ID:UNchpoMg
松本大学
・市瀬直人(飯田OIDE長姫)
・小澤翔(岡谷南)    
・坂口大透(飯山)    
・中川晴大(飯山)    
・田中陸(松商学園)   
・高山琳世(松本第一)  
・駒井雅哉(笛吹)    
・渡邊竜真(日川)    
・三浦大和(甲府商業)  
・佐藤光優(甲府商業)  
・飯野貴大(駿台甲府)  
・立川大和(東京学館新潟)
・福田正純(千葉経大付) 
・小野拳聖(千葉経大付) 
・倉方幹弥(千葉経大付) 
・毛利奈知(三本木)   
・岡本栞太朗(金光学園) 
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 11:57:31.55ID:UNchpoMg
・山口祥吾(浜松開誠館) →九州国際大学
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 12:22:07.23ID:BW8ycVSi
伊藤、宮城の2枚で再び早稲田が強くなる可能性あるかもしれない。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 12:47:04.38ID:EbpguaQB
バカ田大学
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 12:49:09.85ID:63iXCemQ
>>483
それ以外とは何?
一番かかるのは入学金、授業料だよね。
それが免除なら他はそんなには要らないと
思うのは浅はかな考えなのかな。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 15:02:52.92ID:ZDFatLCX
>>490
寮費、部費、道具(最近高いわ)遠征費、教材費、こずかい、エッチな費用、交際費etc
めっちゃかかるわ。
まずバイト出来ないし。
月十万円で全然たりん。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 15:18:02.02ID:kldPPQ1u
>>490
ここは野球スレだからな
一般の学生とはちゃうで
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 16:00:03.66ID:M6O2wIn9
>>482
これだけ取って毎年徳栄に負けてんだから笑える
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 18:08:32.57ID:E9wIjStd
>>379
吉永は小宮山に壊されたんだよ
高校時代は関係ない
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 19:47:58.49ID:HB60lx/E
バカ田大学卒なのだ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 20:34:45.64ID:Sezryjxs
>>496
吉永15年卒
小宮山19年監督就任
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 20:52:29.46ID:PrMFQJye
>>500
小宮山監督になる前、ピッチャー指導してたよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 21:25:23.79ID:KFubeYXW
ハンカチや島袋もそうだけど、真夏の甲子園であんだけ過密日程で球放ってダメージが残らないはずがないんだわな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 21:33:49.26ID:KFubeYXW
甲子園の投球数ランキング見るとほとんどが故障で潰れてるな
松坂も結局故障で苦しんだしな
吉田輝星がどうなるかだけど、彼は春甲子園で投げてない分多少余裕ありそう
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 22:00:56.40ID:7dPtouoQ
>>494
いつから時間止まってるんだよww
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 22:46:47.96ID:aNRBfSgO
>>504
練習時からキャッチーを座らせたときから球数に入るからな。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 01:30:27.12ID:Ev+z0WZo
駒澤の発表あった?
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 10:53:23.96ID:eQaFevTg
バイトしないでやっていける大学生なんて裕福でしょ。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 10:59:28.18ID:/k0y0PAd
>>509
裕福じゃないと駄目と言うか、
親も息子のために一生懸命働いて
仕送りする家庭なんていくらでもあるさ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 11:01:15.51ID:/k0y0PAd
>>509
裕福な家じゃないと無理と言うか、
親も息子のために一生懸命働いて 、
仕送りする家庭なんていくらでもあるさ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 11:47:39.68ID:VYpIFZOZ
金光大阪の選抜ベスト8バッテリーは古川が大商大、岸本が近大らしい。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:05:06.59ID:WnPV+FJA
浦和学院も全国から乱獲しすぎでしょ
これじゃ、大阪桐蔭と同じだよ
これで埼玉で優勝できなかったら、監督更迭だね
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:06:34.08ID:lbb8mbl6
大阪桐蔭とは入学選手のレベルが数段下がる
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:09:50.38ID:c0DtVIo1
>>509
別段裕福でなくとも働き稼いで、
子供を大学まで出すのが
親の努めでもあり夢(楽しみ)でもある
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:35:52.84ID:SW2+Nv0z
>>511
一般学生ならそうだが、体育会はそうは
いかん。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:42:11.83ID:oucUY851
大学では浦和学院のが大阪桐蔭より使える選手輩出してるイメージはある
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:43:31.82ID:SW2+Nv0z
>>519
ユニフォーム、練習着、用具。
寮費、遠征費etc。
授業料含め、4年間で数千万円はかかる。
一般家庭ではとてもじゃ無いが対応出来ない。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:47:30.73ID:/k0y0PAd
>>519
なんで?
一般の学生で奨学金、バイトで自力の子もいるし、
ガチの体育会系なら親の仕送りで打ち込めてる子が殆ど。スポーツ推薦で入学しても親の仕送りは当たり前。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:51:49.95ID:/k0y0PAd
>>521
だから経済的な理由で進学が無理なら、
社会人野球や能力がずば抜けて可能性がある子は高卒即プロ志望届出すんでしょ。
スポ推薦で入学した子の親も必死で働いてんのが現実。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 12:57:14.24ID:mHr5ObN+
六大学はバイト禁止のはず
けど寮生だから生活費はたいして掛かってない
野球道具もおそらくOBが援助してそう
地方大学は例えば中京学院大学は授業料は免除で、それ以外の生活費や野球道具は自費だからバイトOKとかだったような
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 15:24:12.66ID:7NOTndA4
>>525
いやバイトふつーにやってるだろ
個人名は載せないけど明治から指名受けたやつは新聞配達やってたぞ
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 15:26:01.88ID:8K18ycBO
基本禁止でしょ
隠れてやってるのはいたけどw
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 15:45:49.96ID:/k0y0PAd
ガチで野球しに強豪大学に進学した選手が、
もしバイトしてたとしても、
授業あって全体練、自主練、寮生活やらで、時間的に全く余裕なんてない。
小遣い稼ぎ程度?にしかならんよ。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 15:53:09.20ID:xNkGRvQA
そりゃ一般受験で入った来た万年補欠組みや
適当に同好会乗りで大学野球やってる輩はしっかりバイトしてんだろうが、
強豪大学に推薦枠で進学してきた選手なら、バイトする暇あったらもっと練習しろってなるわ笑
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:44.97ID:IGJPHDYs
ガチでやってるのはそりゃバイトしたこと無い方が多いだろうね
やってたとしても肉体労働の方で接客業は未経験
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 17:53:11.31ID:O+thg8zf
>>525
大昔の話ではあるが、江本孟紀は大学4年の頃フィリピンバンドのドライバーのバイトをしていたと言っていた。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:26.47ID:AQb2nTkV
学費部分を奨学金で賄って、その分を野球の費用に回すパターンはある。
兄弟で大学野球となると、普通のサラリーマン家庭だと共働きでもカツカツ。
最近の身近な知り合いだと、兄は指定校で進学で硬式野球継続。
弟は六大学から声が掛かったが、経済面で断念して特待で東都。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 23:54:30.58ID:+rk9GQbE
>>521
野球部が数千万円???
金の掛かるスポーツの筆頭のフィギャアですら国内拠点でインカレに出るような
いわゆる部活スケーターなら何千万円も掛からないから。
盛るどころの話じゃないわ。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 23:59:40.01ID:+rk9GQbE
×フィギャア
○フィギュア
野球部の家庭はそこらのサラリーマンの親が殆ど。
富裕層が多いのはフィギュア。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 12:25:54.92ID:Hky24yVu
>>525
六大って全員寮に入れるの?
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:03.80ID:Hky24yVu
>>533
あーーーっ
ってな。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 15:50:31.36ID:wjl3hmz9
今年、早稲田大学野球部が獲得した高校球児
(現状判明分のみ)

アスリート選抜 (スポーツ推薦)
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 16:06:51.72ID:9wfPqaqe
>>545
妻の兄の嫁が永島優美で
義理の兄弟ってことか
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 16:12:35.45ID:yd6VFmvs
時代はジェンダー
バイセクシャルは正義だな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:33.12ID:akgxkQL2
これだけサッカー人気出ちゃうと数年後くらいから野球人口がガクンと減るのは避けられないな。
それでなくても野球は坊主、暴力、理不尽な上下関係や部則、酷使など負の面が大きいからな。

勿論、サッカーや他にも全く無いわけじゃないが野球、バレー、相撲、応援団は古い仕来りが多い。
共通点として競技人口と若者のファンが減少している。

六大学応援団なんか1つ上の学年以外には自分から絶対に話し掛けてはいけないとか
意味不明の規則が普通にあるし、中高年のヲタは未だに崇高している。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:06.72ID:q29Sm3nK
青学上級生も含めてピッチャーだけそろいすぎじゃね?
よう野手このメンツと人数でやってんなw
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:24.64ID:8b9NOrm3
平野、布施、鈴木、渡部、谷口はエグいなぁ
東都の一部もっと熾烈になるな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:16.70ID:nDun+BLZ
青学

 【投手】
 平野順大(京都国際)○
 布施東海(二松学舎大付)○
 鈴木泰成(東海大菅生)○

 【捕手】
 久松凌大(御殿場西)

 【捕手】
 渡部海(智弁和歌山)○

 【内野手】
 星子天真(大阪桐蔭)○

 【外野手】
 谷口勇人(大阪桐蔭)○
 南野倫平(龍谷大平安)○
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:35.03ID:Zs26lmyR
>>552
えぐすぎるわ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:00.51ID:G6mC0eb+
>>553
そーか?
ピッチャーと渡部くらいちゃう?
内野星子だけてのもまあ去年との兼ね合いもあるんやろうけど
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:45.20ID:Wh6i5Dh+
>>553
そお?
鈴木以外はそうでもなくね?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:42.15ID:Wh6i5Dh+
>>555
同じコメントを同じタイミングで書くなよww
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:59.56ID:G6mC0eb+
各学年捕手と外野1人、投手2か3、あとは内野集めた方がいいと思うけどな
投手だけ詰まる傾向にある
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:42:02.55ID:Wh6i5Dh+
消される前に、コピペした奴
GJ!
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 21:46:21.16ID:Zs26lmyR
聖望 岡部 東農大
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 22:57:38.49ID:HVX6VJfE
片山とかおるやん
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 23:06:38.68ID:oN76OyXk
菅生は逆に東海大に人材送らな過ぎて若林は何も言われないのかよと
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 23:08:29.48ID:Mhndxkn4
雰囲気的に菅生は青学とか明治より亜細亜のが向いてる感じするけど、進路が多彩になってさらに強くなりそう
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 23:15:23.20ID:msg67uwU
菅生は勿論日大三も進路いいな
そりゃリクルートが良くなるわけだ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 23:44:20.05ID:Fc85IwHi
徳島のラオーとか九国の黒田とかドラフト漏れの選手はどこいくの?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 23:44:20.94ID:Fc85IwHi
徳島のラオーとか九国の黒田とかドラフト漏れの選手はどこいくの?
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 00:04:03.93ID:bPQQxxEY
青学って京都国際からも採るんだな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 00:05:03.67ID:bPQQxxEY
内野1人しかとらないのに星子か
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 00:53:41.09ID:ytlV4f6N
青学将来渡部がサードとかやってそう
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 01:49:30.12ID:PeYdvnu6
>>573
中川かよ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 03:05:45.41ID:Nx4LavXB
>>552
珍しく敦賀気比がいないね
あと御殿場西が浮いてる そんないい選手なの?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 06:08:39.24ID:0Y6KqLYP
大阪桐蔭→青学も増えてきた
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 07:55:33.58ID:s+C5Ljfg
元記事

>>67
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221116-OYT1T50063/

>>260
全国の受験生が選ぶ大学ランキングTOP20! 1位の「早稲田大学」に続く2位は?【2021年度調査】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/564960/

>>262
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221120/se1/00m/020/001000d

>>264
https://rankingoo.net/articles/owarai/01153a

>>545
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202211260001555.html
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 07:59:39.83ID:PeYdvnu6
>>576
敦賀気比?
もう部員に1人もいないだろ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 08:27:35.42ID:CaZRr6dx
星子と谷口ってそんなにいいか?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 09:48:32.27ID:CaZRr6dx
大学野球部なんか、高校時代キャプテンだった奴の集まりやん
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 09:56:55.01ID:KoVpIQbm
>>581
そこに関しては桐蔭枠みたいなもんだろ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 10:21:45.62ID:hbz/VI0O
うちの県内では有名で、
県大会準優勝した投手が
大学では背番号も貰えなかったのを見ると
やっぱり試合に出れる選手は凄いわ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:01.98ID:HC0ckJPl
青学は2部に長く居た時ですらメンツ良いんだよな
その代わり部員少ないけど
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:07:15.82ID:l8YDNIN4
青学、法政より遥かに良いだろ。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:28:12.33ID:KoVpIQbm
下手に明治とか行っても埋もれる可能性十分あるし野手は確実に出れる青学の方がいいかもな
単純に8人×4で32。当然ピッチャーが多いから数人の指定校覚醒組を入れても野手はほとんど下級生からメンバー入りできる
そうすれば社会人以上はかたい
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:30:03.26ID:KoVpIQbm
ただあまりにも少なすぎるから戦力に波ができるし、2部に落ちやすい
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:23.10ID:tT/12f77
>>581
谷口は甲子園でホームラン打ってなかったっけ?
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:38:26.06ID:CaZRr6dx
青学は打者に経験積ませるために、部員150人いる他大とほぼ同じ数のオープン戦を組む。
しかし、投げさせるピッチャーの数は他大の3分の1くらいしかいない。
つまり登板過多になり、故障もしやすくなる。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:40:01.28ID:CaZRr6dx
>>590
ホームラン打ったのは確か観たが、ネットスカウトが「青学エグい!」と狂ったように騒ぐほどではないんよ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:47:08.81ID:TZNP5Jgs
下手に六大学に進学するより、少数精鋭でじっくり指導してもらえる青学は良い選択肢だと思う。
っていうか正式の合格発表はまだ?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:50:02.82ID:dNvAXmmH
小久保や井口の時から少数精鋭なの?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 13:21:14.11ID:AkzjvXaf
久松か渡部どちらかコンバートする可能性ありそう
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 14:11:12.77ID:6ROhmt3Z
今年、早稲田大学野球部が獲得した高校球児
(現状判明分のみ)

アスリート選抜 (スポーツ推薦)
宮城誇南 浦和学院
岡西佑弥 智弁和歌山
越井颯一郎 木更津総合
森山陽一朗 広陵

自己推薦AO
香西一希 九州国際大付
大内碧真 浦和学院
岩崎遼 広陵
井櫻悠人 高松商業
三戸創太 広島商業
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 14:31:47.34ID:KoVpIQbm
>>595
部員数が全然違うだろ。
慶應や早稲田は系列校から結構入る。
指定校組も多いし、そこそこ強いところからも入ってる。
青木や茂木なんかも指定校。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 14:43:57.36ID:KoVpIQbm
>>591
今は3年にいいピッチャーが集まってて1年から皆戦力としてやってるから登板過多になることもなくいい流れができてる。
ただ問題は下級生があまり経験を積めてないのでそれ以降1人に負荷がかかったり、故障者や伸び悩む選手が出てくると一気に戦力ダウンすること。
実際今の3年が入るまでは森がほとんど投げてた。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 14:56:57.80ID:CHnEqg79
桐蔭でキャプテンは凄いけど野球の部分で星子は何処が凄いのかわからない。守備肩足は普通に見あるし打撃も木製で困りそうだし伸びしろある様に見えない。伊藤のが圧倒的に良い選手だと思う。

ここが凄いってのあるなら教えて欲しい
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:26.09ID:5/+SdPed
>>597
スポーツ紙の発表とは違うが、ソースは?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 16:40:47.49ID:6IMDqUPH
でも桐蔭でキャプテンでいい大学行けるならええやん
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 16:48:43.21ID:a072mPjr
>>597

これ、例のスポバカジジィに見事釣り上げられたケース
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:17:56.88ID:PeYdvnu6
>>602
そもそも青学に中野がおる
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:50:21.55ID:CaZRr6dx
おまいら、青学の合格者の記事を何故スポーツ紙が慌てて引っ込めたか考えたか?
大学側からSTOPがかかったと考えるのが自然だわな
考えられる理由はひとつや
8人の中に、急遽入学を取りやめた奴がおるはずや
そいつは菅生かもしれん
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:29:36.57ID:EI7XBQKI
近藤爽太 (浜松工業)→亜細亜大学
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:30:17.13ID:EI7XBQKI
袴田航旭 (静岡)→愛知工業大学
高林陽  (静岡)→中京大学
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:30:47.56ID:EI7XBQKI
水田裕翔 (加藤学園)→拓殖大学
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:31:11.12ID:EI7XBQKI
狩俣藍生 (掛川西)→中京大学
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:37:25.57ID:ZzoEilqa
>>608
クラーク辻田というハーフの人が居るのかと思った。
クラークの辻田だったのね。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:50:14.91ID:3dKUp7mB
桐蔭鈴木が駒沢ってどこソース?
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:56:19.57ID:JoC/aAuF
早慶ならまだしも明治立教法政に逝くより青学中央、関関同立、筑波あたりの方が良いだろ?
前者より大学ブランドも確立されてるしてるしてる、育成力もある。
國學院、明学、武蔵、横国や和歌山、静岡とか国立駅弁もオススメだな。試合も出やすい。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 16:15:08.62ID:JoC/aAuF
○確立している
まあ、明治は人材の墓場だし立教法政は論外。山田や齊藤が指名漏れする大学だもんな。
それだけプロからの信用が無いんだろう。
中央は北村さえ指名されたのに。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 17:05:00.59ID:nZ9RwjK9
>>615
國學院は特に試合に出やすいってことはないし層は滅茶苦茶厚いけれど、二軍でも他大学との試合が充実している
あと、不審な選手には積極的に代打を出そうとする起用が見える
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 22:49:00.80ID:ybiNPf1T
不審者?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 08:11:45.45ID:ZJjNunpY
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 09:24:55.61ID:ORxll+uD
【大学野球】 国学院大が2023年度の入部予定者を発表  聖光学院・赤堀颯、大阪桐蔭・田井志門ら21人
https://news.yahoo.co.jp/articles/38ca0ccc8e7bb98ff585597fc09405752d3a925c
東都大学リーグの国学院大は7日、来年度の入部予定者21人を発表した。今夏の甲子園で活躍した聖光学院の赤堀颯内野手、大阪桐蔭の田井志門外野手ら。合格者は以下の通り(名前の〇は甲子園出場)。

 ▽投手

〇洗平 歩人(八戸学院光星)

〇勝本 晴彦(大崎)

〇山保 亮太(旭川大高)

〇冨田 遼弥(鳴門)

〇南沢 佑音(天理)

〇森谷 大誠(札幌大谷)

 ▽捕手

〇竹野 聖智(日本文理)

 石井 嘉朗(桐光学園)

 ▽内野手

 米山 幸汰(桐光学園)

 秋葉 皓介(関東第一)

〇吉田 創登(小松大谷)

〇赤堀 颯 (聖光学園)

〇小久保快栄(明秀学園日立)

〇平井 悠馬(国学院栃木)

 ▽外野手

〇斎藤 誠賢(国学院久我山)

〇菊池 敏生(花巻東)

 佐藤 大空(修徳)

〇槙本 嵩大(国学院栃木)

 篠本 賢伸(富岡西)

〇田井 志門(大阪桐蔭)

〇藤井 義人(広島商)
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 09:52:12.67ID:ID2nA77M
國學院かなり豪華だな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 10:07:29.39ID:bfnIla2u
国学院は六大よりいいじゃねーかw
野球はやっぱり東都だな
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 10:40:31.64ID:qYFUSnSP
中川、斉藤、付属から良い選手を押さえているな。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 10:42:05.76ID:qYFUSnSP
平井の誤り
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 10:44:22.99ID:GqoybA3d
國學院は確かに凄いけれど、このスレの見る目のなさも凄いからな
2年前なんて過去最低レベルとか言ってたのもいたし
現在その世代が主力でリーグ優勝に大きく貢献している
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 11:06:39.46ID:qYFUSnSP
甲子園で146キロ出した、国学院栃木の中川はイラストレーターになるため専門学校に進む。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 11:44:19.00ID:jfZUVxin
國學院半端ないな
センスあるのが沢山入ってる
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:08:47.46ID:/0zMtUPK
洗平は父と同じ福祉大行くと思ってたわ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:59.53ID:vbR/+Syo
やっぱ法政小粒よな
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:33:29.22ID:76CrIOW0
國學院はスポーツ推薦18+付属3ということか。
スラッガータイプをはじめ、キャプテンシーに優れた者や走塁に特化した選手、
バランス型もやや攻撃寄り、やや守備寄りだったりと
野手はバラエティーに富んだメンツをそろえてきたな。
斎藤や平井といった付属の主力が他大学に流出しなかったのもいい傾向。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:46:04.06ID:yr4wkXuH
国学院の新入生かなり凄いな〜
選手の素材、バランストータルでは今年NO1の補強では?

聖光の赤堀君と大阪桐蔭の田井君、鳴門の富田君あたりは甲子園でもかなりの知名度だったな
あと明秀の小久保君は将来楽しみなスラッガー

特にU18赤堀君な、
抜群の守備力と巧みな打撃センスと聖光歴代NO1と斎藤監督も認めるキャプテンシーは期待の新戦力だわ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 13:01:16.43ID:WEz0ujE9
>>629
最新の報知高校野球にイラスト掲載してたけど、ガチなやつで笑ったわ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 13:44:45.57ID:0g7KZnnQ
国学院、ぜんぜん地味じゃないが
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 14:02:56.45ID:C1xQUHH2
地味だろ
神主かよ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 14:21:13.93ID:zko4DbpS
地味というか隠れた名店みたいな広告全然しないけど知ってる人にはめっちゃ支持される大学だった国学院
もう全然隠れてないじゃん
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 14:33:11.98ID:RkNTsP1m
冨田とか春たまたま大阪桐蔭抑えたから過大評価されてるけど
同じ四国の馬淵監督からも評価されず代表に呼んでもらいないレベルだしな
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 15:25:04.59ID:GqoybA3d
2、3年前にもいたな
國學院は過去最低レベルとか言っていたのが
結果
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 16:52:50.69ID:jfZUVxin
山保、森谷、冨田、南澤とか投手王国完全じゃん
エグすぎる
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:35.89ID:a/uZmQEQ
>>628
いつもの国学院コンプの声がでかかっただけでは?
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 19:38:23.23ID:2Gdx8jAl
キャッチャーの竹野(日本文理)は4年後、ドラフト1位だろう
2塁への送球がプロレベルだ
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 20:33:36.46ID:38WK2sTd
質、量ともに国学院の新入生がトップクラスかな
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 23:16:51.96ID:hOrrw7hg
国学院が凄いとか
過大評価じゃね

4年後ドラフト上位で指名されそうな奴はひとりもいないよ
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 07:11:56.68ID:IYsvvhGn
関係者でも口を揃えてわからないとはっきり断言する4年後が見えるとは、このスレのレベルって凄いね!
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 07:36:30.17ID:z2phI3y5
海星の宮原は国学院という噂を聞いてたけどガセだったか
東都志望のはずだったが、じゃあどこなんだ?
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 08:13:52.77ID:7081wVB1
早稲田3大スポーツ(野球・駅伝・ラグビー)への強化支援のお願い

 
 早稲田スポーツは、そのスケールたるや“窮り知らず”と言えます。現役学生の課外活動という枠を超え、学生・校友(卒業生)・教職員・在学生保護者等・大学周辺地域の皆様、そして早稲田を愛する全ての人を結集させる核であり、喜びであり、夢であり、早稲田の誇りの象徴の一つです。

 2022年に早稲田スポーツは125周年を迎えましたが、いつの時代も早稲田の看板を背負い、日々真摯に練習に打ち込む部員の姿、そして脈々と受け継がれてきた文武両道の伝統を体現する部員の姿がありました。早稲田大学の校友による同窓会組織である早稲田大学校友会は、これらの部員を応援すべく、そして、”強い早稲田”として大学スポーツをリードする早稲田大学を応援すべく、これまでも体育各部に対する特別強化補助費の支援を行ってきました。

 とりわけ、早稲田スポーツの中でも人気を博してきた野球、駅伝、ラグビーは、世代に関わらず多くの方からの支援を受け、今日に至る輝かしい伝統を築いてきました。今回は、多くの校友のこの3部の更なる活躍を期待する声を受け、「早稲田スポーツ強化募金(野球・駅伝・ラグビー)」を開設することに致しました。校友会の皆様のご理解をいただき、校友会費からのご支援と併せて、「早稲田スポーツ奨励奨学金」の給付をまずは野球・駅伝・ラグビーの3部を対象に開始することにいたしました。

 大学スポーツの中でも野球・駅伝・ラグビーにおいて安定して上位の実績を残すためには、卓抜した競技実績を持つ優秀な学生の獲得が重要な要素であり、本奨学金による奨学支援を行うことで、将来有望な選手が早稲田大学を選択する可能性が広がることが期待されます。

 皆様お一人お一人のご支援が、未来の早稲田スポーツを形作る原動力になります。早稲田スポーツを応援し、さらなる強化・発展にお力添えいただける皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

早稲田大学総長・校友会会長   田中 愛治
早稲田大学校友会代表幹事    萬代 晃 
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 08:22:11.09ID:k+ax+IOl
国学院や法政の発表が済んだが、個人的には日体大に注目している。
興南生盛と愛知星城の154km右腕田島が同じ大学だそうだが、この2人が日体大ではないかと予想している。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 08:45:39.14ID:PEZ1xSdN
生盛とれたところ勝ち組っしょ
あれはバネがあってエグいわ
0657exit
垢版 |
2022/12/09(金) 09:47:54.25ID:8gfT5pTV
いきなり、すみません。
雑誌に記載されていない情報を、添付しておきます。

・首都
勝本(日体)→大阪ガス
西舘(筑波)→七十七銀行
清水(筑波)→日立製作所
松下(武蔵)→かずさマジック
小松(東海)→JFE西日本
斎藤礼二(東海)→日本生命
中尾(東海)→明治安田生命
森田智(桜美林)→日立製作所
河原木(桜美林)→ロキテクノ富山
佐藤幹(明治学院)→かずさマジック
光本(帝京)→東芝
岡野龍(帝京)→Honda鈴鹿
鈴木翔(帝京)→JR東日本東北
柴田(帝京)→NTT西日本
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 10:13:31.25ID:bvDL0b+P
【高校野球】静高の右腕・吉田優飛投手が日体大スポーツマネジメント学部に合格
静岡高野球部のプロ注目右腕・吉田優飛(3年)が8日、日体大スポーツマネジメント学部に合格した。投げては最速149キロ、打っては3年夏に4番を任された逸材は、日本ハムドラフト1位の矢沢宏太投手(22)=日体大4年=ばりの二刀流を追求していくことを誓った。
合格を告げるメールを受信した吉田は「(日体大は)自分が一番成長できると思った環境。素直にうれしいです」。高卒でのプロ挑戦も頭にはあったが、池田新之介監督(45)らと話し合い「実力を付けるべき」と大学進学を選んだ。今秋首都大学リーグで25度目の優勝を飾った名門で腕を磨く。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:45.32ID:vRpTUiSv
日体大は取るのは良いが、しっかり育ててくれよ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:20:32.56ID:4dNUZFz6
大阪桐蔭の伊藤立教じゃなくて中央?
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:25:45.68ID:oDXI7tVL
>>661
球歴も立教って登録してあったけど中央に変更されたな
誰だよガセ登録したのはw
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:48:19.93ID:w+SlQ44f
大阪桐蔭は今の所、青学2名、國學院1名、中央1名か。東都が多い
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:50:11.64ID:XDP0IaMi
u18の伊藤と安田がかなり仲良さそうに見えたが、同じ大学に進学予定だったからか。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:50:32.95ID:P/x4HIrD
立教落ち中央?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:53:28.72ID:XDP0IaMi
今のところ東都がかなり豪華だけど、六大学離れが進んでるのか?
まぁどうせ明治が乱獲しまくってるだろうけど
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:46.18ID:nUwaxf9I
立教落ちたみたいね。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:24:51.60ID:WPHDv0eU
ヲタの情報が間違ってただけだろアホ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:44.77ID:7081wVB1
>>654
田島はストライクが入らん
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:40:38.48ID:xK3UOB9q
>>624
>>666
今は東都と地方の時代だからな。
特に中央青学國學院や関関同立や筑波日体大みたいなブランド校にはそりゃ選手は集まるよ。

村松以外の主将全員指名漏れの低レベルの六大学は巨人と同じで人気も実力も大したことないし。
明治以外はとにかくレベルが低い。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:42:59.65ID:VKSmJsbL
とりあえず六大学を腐せは通ぶれる
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:44:10.40ID:VKSmJsbL
慶應と立教は自ら合格基準上げ過ぎて人材自ら取りこぼしてる
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:47:36.17ID:P4Ax6tpS
対立煽りの愉快犯にとっては事実などどうでもいいわけで
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:09:59.21ID:HIJeXUrp
>>646
いや持たないよ。
MARCHには異常な程コンプがあるけど。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:11:55.16ID:spICJaAu
<中大合格者>
【投手】
石上翼(白樺学園)
伊藤匠海(川越東)
柿沢佑多(花巻南)
坂本典優(尾道)
鈴木晶太(仙台育英)
原崎翔陽(駿河総合)
平山颯士(水戸商)
槙野時斗(須磨翔風)
【捕手】
狩野光晴(日大豊山)
【内野手】
伊藤櫂人(大阪桐蔭)
栗本慎之介(関東学園大付)
佐々木琉生(健大高崎)
佐藤壱聖(東日本国際大昌平)
中川雄斗(遊学館)
【外野手】
嶽下桃之介(明豊)
安田淳平(聖光学院)
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:33:02.54ID:IYsvvhGn
中央はマイナー校に絞ったな
現レギュラーとのバランスを考えて凹年減少で有力選手をとりすぎないようにしたか本当の素材型か
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:56:09.00ID:X5/mX2uE
日大豊山の捕手、吉村で実績のある國學院も声をかけていたのでは。
中央は、良い捕手を確保したな。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 16:21:17.74ID:n5s7lFMI
中央は逸材だらけだな。素晴らしい。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:01.54ID:x0qvNVNZ
U-18は現状わかってる進学先が早稲田、法政、日体、青学、国学院、中央ってとこか
残り明治2は堅いとして進学先不明の宮原、鈴木はどこ行くんだろうか
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 16:36:20.70ID:OTjT+DAr
>>652
国学院、亜細亜、中央、青学、日大
でもないなら、残りは駒澤しかないやん
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 17:55:23.18ID:0DPS/dSH
江越ルートで駒沢と予想するぜ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:20.68ID:zotXA5oy
>>684
東洋を忘れてはいませんか?
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:04:10.82ID:0DPS/dSH
立正 国士舘 上智を忘れるな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:07:17.34ID:zotXA5oy
>>680
國學は神里、立花がいるから4年迄
1軍に、上がれないだろ。
言うほど良いキャッチャーじゃねえし。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:15:56.68ID:1117gAql
日体大の可能性もある
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:35:55.48ID:h04Rexz+
>>667
中央の推薦出願の締切は9月の10日前後。
立教落ちはありえん。
雑誌「ホームラン」の誤植の多さを舐めたらいかんな
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:56.59ID:Iaj97Ttu
>>682
鈴木斗偉君は生盛君と同じ日体大らしい。
宮原君は東都と本人のインタビュー記事見た事あるけど何処なのか不明。まだ合格発表してない所の何処かでしょ。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 19:45:20.64ID:mUTQyB20
中央は指名漏れ高校生を採るんじゃなかった?
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:01:54.02ID:wxhfLx1F
立教のスポーツ推薦は落ちるよ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:18:22.31ID:KhKwZzwV
中央のスポーツ推薦も落ちるけどなw
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:43:42.00ID:rj4gIs0Q
>>693
中央は過去二十年以上の間にプロ指名漏れ選手を一人採ったという実績から
「中央は指名漏れ選手も採る」と考えるか
「中央は過去二十年間でたった一人しか指名漏れ選手を採っていない(指名漏れ選手の割合が0.5%にも満たない)」と考えるか
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:36.09ID:J1AHjj34
>>673
早稲田もな。と言うか六大学全体に言えることだが。
異常にプライドが高いんだろうな。
スポーツが強いのはカッコ悪いと思っているんだろう。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 21:08:48.30ID:CgKzXeYm
それはもちろんプロ指名漏れ選手を喜んで採るということだな。
むしろ、プロ漏れ社会人漏れ六大学漏れ枠を設定している感じだな。
ある意味賢い戦略だ。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 21:25:36.37ID:VbdmJfZI
中央が指名漏れの美又を取ったのは清水監督と森士監督の特別な関係による例外的措置だろ
それがなかったら中央はわざわざ指名漏れ選手なんか取らない
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 21:27:28.60ID:0qR8s2mB
>>693
美又はモリシと清水の友情の証だろ。
もともと美又をモリシが博多から引っ張ってきた際、3年後にプロ入りさせるという条件を
出したんだろ。実力はなかったが。
それで届け出を出してトライアウトを受けたのが9月の始め。
でも大した球も投げられなかったし、プロからのコンタクトもなかったので、
上にもあるが9月第二週頃の中央の推薦の締め切りに間に合った、
そんなところだろ。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 22:11:20.54ID:M615J+DW
>>698
早稲田なんかドマイナースポーツでも沢山スポーツ推薦やってるやん。運動音痴だからマイナースポーツに甘んじてるのに、それをスポーツ推薦で取るという矛盾。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 22:36:29.68ID:CzHRY+kx
>>689
立教の合格発表は11月1日、中央の出願締め切りは11月2日だぜ。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 23:04:31.61ID:PEuxH5HR
>>702
早稲田は究極の文武別道だよ
東京六大学野球は東大が最弱扱いされるけどスポーツ推薦やAO、内部進学を全撤廃して受験して入ったものだけで野球部作ったら早稲田は東大と全く変わらない強さ
東大には頭では絶対勝てないからスポーツだけは優位に立ちたいという一種のコンプレックスがあるのだろう
早稲田の場合は野球のルーツ校という伝統とプライドもあるから尚更野球で負けるわけにはいかないのだ
慶応は内部無ければ東大より弱いだろうが、内部の無い慶応など慶応じゃないからな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 23:41:01.14ID:ikE6n4Qw
コンプマンが直後に反応してて草
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 00:24:40.28ID:doFjliDs
甲子園出場経験とかで制限設けてると逸材取り逃がすからね
佼成学園とかまさにそれ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 01:55:05.00ID:3rj1/9N5
>>707
基準がないと特定の有力選手は獲得出来る反面OB監督とか野球部OBのいるチームばかりにになりがち
早稲田スカウト組の不透明な合格者ってほぼそういう感じ
旧制度なら全員高校日本代表か甲子園ベスト8以上である程度の実力実績が担保されていた
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 02:53:07.25ID:zA+BC6Vg
佼成学園は文武両道だからスポーツで入れなくても勝手に明治か立教に入ってくる
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 10:00:41.99ID:je2Na8LX
夏甲子園4強の聖光の絶対的エースの佐山は立教大と今日の新聞記事に掲載あったな
聖光から立教は初めてかな?
聖光の個人的な進路イメージは青山、東洋のあたりだったし雰囲気に佐山は青山あたりだと思ってたわ
大学でスピードアップ目指せば投球術と安定感あるだけにかなり楽しみなタイプかも
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:39.49ID:agfCUlJ9
聖光学院福島は進路めちゃくちゃ良くなってきてるな
元々チームの主力は六大学行っていたがレギュラー全員が六大学、東都などに進学しそうな勢いだ
まあ甲子園ベスト4の効果もあるだろうけど
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:48.55ID:Ao9sQN/K
聖光学院って学力はかなり怪しそうなのにな
卒業できるのか
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:05.49ID:NhZ6MfIm
卒業しない選手も多いみたいだね
大学野球を引退したらそのまま大学も中退
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 11:51:33.72ID:QrgFM9uZ
聖光は部員多いよな。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 12:11:04.10ID:3rj1/9N5
>>715
野球少年の高校選択なんてボーイズの監督が決めてるのに学力とか関係ないだろ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 12:12:59.91ID:je2Na8LX
>>714

聖光の夏のレギュラーメンバー

投…立教
捕…中日ドラゴンズ
一…?
ニ…二年の現キャプテン
三…?
遊…國學院(U18代表)
右…?
中…中央(U18代表)
右…二年の現四番打者

確かに進路はかなり豪華になりそうだな
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 12:27:27.41ID:+Im3vgH5
生盛日体大かよ
日体大勝ち組じゃん
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 12:59:07.48ID:3J+qPhjT
聖光学院から青学は一時期多かったけれど、卒業できてないんじゃね
いくら文系とはいえ、偏差値45の工業高校から入ったら無理だろ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 13:34:20.59ID:3rj1/9N5
ちなみに早稲田、慶応、立教は全員卒業が基本
野球部は退部してもいいが大学は卒業しないと枠が減らされるシステム
だからこの辺落ちる選手の理由はほぼ学力
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 13:34:55.13ID:cSBeaFIu
一部定着して聖光気比が減ったかな
代わりに桐蔭が侵略してきた 
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 13:44:09.64ID:sCB+B+ne
大阪桐蔭の伊藤はおそらく立教と中央から内定貰っていて、夏までは東都より六大学でやりたい意向だったが、ドラフトで立教山田がまさかの指名もれ、一方中央森下はドライチ。
で中央に行くことに決めた、で合ってるか?
今後は桐蔭から立教は減るかもしれん。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:00:15.11ID:bomGlMut
青学、中央、東洋に毎年のように近年送り込んでるし桐蔭も東都が増えてきたな。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:03:25.45ID:3rj1/9N5
704 名無しさん@実況は実況板で[] 2022/12/09(金) 22:36:29.68 ID:CzHRY+kx
>>689
立教の合格発表は11月1日、中央の出願締め切りは11月2日だぜ。

日程はこの発言通りだしシステム的にスポーツ推薦の併願はできないよ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:32:12.75ID:+Im3vgH5
工藤や大前はどこ?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:37:33.77ID:FNz+An8U
>>724
推薦って特定の大学に高校が学校として推薦することだから。複数の大学に同時推薦なんか出来るわけがない。
ドラフトの結果でどっちかを取るのはもっとありえない
そんなことしたら大阪桐蔭は社会的信用を失くして中央と立教はおろか一般生徒の指定校推薦の枠なども消滅する
野球の前に社会常識をわきまえた方がいいよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:43:55.85ID:jf5UlPsR
大阪桐蔭が来たからって別に喜べるかなあ
あそこが目玉扱い王様扱いの大学ってそんなに強いイメージないわ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 16:09:00.94ID:IZzbSzkV
>>724
 あり得ないね。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 16:22:48.37ID:mcdlR3ms
>>724
もうやめなよ。こじらせすぎ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 16:34:08.98ID:hYCrj/Fl
中央は法学部にスポ推枠設けてるからな
このわずかな枠は立教より学歴としてのブランド価値高い
立教はスポーツ専用の学部になったみたいだし、このあたりが原因で悩んだあげく中央に決めたのでは
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 16:39:22.57ID:hYCrj/Fl
昔島袋も早稲田にほぼ決まりかけてたが、中央が法学部枠と特待生枠を用意してサヨナラ逆転した経緯がある
結果島袋を逃した早稲田が取ったのは髙梨であった
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 17:10:04.10ID:/7FvEz8B
>>734
早慶ならともかく、同じマーチだったらプロ輩出の実績や育成力で選ぶと思うが。
プロ目指して野球に集中したかったら中央法学部なんか選ばないだろ。
牧、森下、北村などプロ組は全員商学部。
大学で野球辞めるかもレベルの選手だったら、中央法を選ぶのは分からなくもないが。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 17:31:04.40ID:+Im3vgH5
東都の中で1番良さげなのは日本大だろうな
ポテンシャルのあるのが沢山いる
國學院とか青山とか中央大とかスケールがないのばっかりだから3年後日本大の一強だろうな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:01:53.91ID:hQB4z/fI
大阪桐蔭の昨年の選手は1年ながら
主力の殆どがレギュラー取ってたよな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:10:52.98ID:RCYvMv7i
個々の能力は高かったからね
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:11:07.88ID:3J+qPhjT
日大は大学としての魅力がない
来年二部落ち候補の筆頭だよ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:54.80ID:i2kK364+
>>741
林真理子体制になったから変わるよ
じゃなきゃあんなに集まらない
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:31:18.13ID:3J+qPhjT
>>742
あんなにって
どうせろくにひとりひとり見たわけでもないのに
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:51:38.40ID:VFVAKk7H
>>735
島袋は商学部なのに何が法学部枠だよ
妄想話はやめとけ
>>736
たしかにプロ行きは商学部が多いが鍵谷鍬原など法学部もいる
ちなみに鍵谷はスポーツ推薦で法律学科だが特待生ではない
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:53:30.37ID:fxi/F48A
>>743
上加世田冨塚瀬谷とか今までの日大なら絶対来ない選手だしね
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 18:55:19.74ID:oAeWaEwD
>>737
逆に中央はスケール重視じゃないか?
恵体がたくさんいる
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 19:10:16.33ID:73onLSxI
>>739
取ってるか??
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 19:34:45.55ID:HCI5ukg7
明治と立教がかなり集めてるようだが、立教は育てられるかが不安法政のことをあまり笑えない
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 19:48:10.42ID:HEnz0kX1
強い明治が大阪桐蔭あんまり重要視してないのが面白い
他大学は大阪桐蔭呼べば補強成功みたいな節ある
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 19:59:15.08ID:0dtYHmy1
明治は広陵重視してる
大阪桐蔭だけでなく智弁和歌山も少ない
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:08:57.60ID:odegG34H
近年の明治は法政の強い高校にも侵食して法政も潰しに来てるよね
それでいて広陵や履正社等の活躍しそうな選手は絶対に他校には渡さないからえぐいわ
来年も真鍋が進学なら決まりだろう
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:10:15.34ID:qw/2B2hs
広陵だけでなく横浜作新常総日大三浦学
昔ながらの伝統校に強い
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:11:46.53ID:hd0AF459
>>751
例えば誰?
プロ入りしてる人いる?
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:11:47.57ID:qw/2B2hs
大阪桐蔭から藤江や加藤入ったけど、主戦やレギュラー取れる感じがしないもん
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:12:15.00ID:qw/2B2hs
坂本誠志郎は履正社
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:12:39.34ID:qw/2B2hs
来年は竹田祐
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:21:03.33ID:hd0AF459
大阪桐蔭の主力は東都か立教、早慶が多いからな。
今後は六大を避けて東都が増えそう。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:22:17.95ID:hd0AF459
>>757
あまり活躍してないよね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:23:58.40ID:lUsgDcGW
東都優勝した國學院も大阪桐蔭の伊東がレギュラー外れてから優勝したよね、、
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:29:19.58ID:pwY0Dusy
今年のリクルーティングを見る限り、六大学離れは大阪桐蔭だけでなく、強豪校全体に言えることだと思う。
育成力皆無だし、一部の大学はやる気ないし仕方ない。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:32:59.83ID:ELb70jL1
青学、中央、東洋、國學院に進学できるのは普通にいいよな
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:33:43.03ID:UcByKGF2
>>759
早慶は多いって、大阪桐蔭から慶應は福井の他いたっけ?
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:14.93ID:V28v0Dmv
正直、大阪桐蔭から東京六大学行って大成した選手は殆どいない。
強いて言えば澤田くらいか?プロ行けたのも澤田、福田、徳山3人くらい?
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:41:23.12ID:V28v0Dmv
大阪桐蔭からプロで成功した選手は高卒即入団した選手しかいないと言っても過言じゃないね
大学行く選手は都落ち?の感が否めない
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:48:52.11ID:pwY0Dusy
華の六大学野球なのに、今年のリクルーティングは華がない
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:55.11ID:UcByKGF2
これ逆に広陵あたりだと話が真逆で、高卒即でプロで成功したのは西村と吉川光夫くらいで少ない。
東京六大学経由でプロは沢山輩出してる。上本、土生、有原、野村、上本弟、福田周平、佐野、上原、とかか?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:55:54.53ID:t6kPmquT
同じマーチの括りでも明治と青山が特に人気なのは一般人も野球選手も同じなんだな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:57:04.75ID:G1iFwRoS
法政の新入生は平塚学園、桐光学園、桐蔭学園、日大三、木更津総合、鳴門、天理、広陵はルート校だが、今までなかった八王子、東山、仙台育英、東海大相模、東海大菅生がいて、案外いいかもしれない
あまり、ルート校に偏り過ぎない方がいいと思う
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:07:46.37ID:ORxoFZ+p
>>772
詳しい人のTwitterを見たが、今年はお断りされたケースがいくつかあったみたい。こうならざるを得なかったのではないかな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:29:29.20ID:G1iFwRoS
ちょっと古いが、多木(坂出)、大引(浪速)、菅野(小高工)のように、無名校にも逸材はいる
甲子園常連校の選手だから素晴らしいとは限らない
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:30:54.84ID:3aMfOhFY
>>774
相模と言えば東海大と国際武道!これ常識
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:31:03.81ID:c8ThNVBa
仙台育英から法政は10年位前はコンスタントに来てたけどね
今回仙台育英からはお久しぶりって感じ 
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:36:56.56ID:pwY0Dusy
法政は推薦の枠を減らしたのではなく、お断りされたから人数が減ったのか。なるほど。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:40:15.78ID:1Dwe/+xP
>>774
各リーグで東海大相模勢やたら目立つよな

【仙台六大学】東北福祉
【東京六大学 】立教 明治 法政
【東都】青学 中央 東洋 国学院 駒沢
【首都】東海 日体 武蔵
【関西六大学】大商


【地方リーグ】国際武道 上武 白鴎他

この前の明治神宮でも東海大相模OBが断トツで多かったし
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:42:59.82ID:qw/2B2hs
上武大にも紫藤がいる
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:46:50.61ID:AtWU7Z5l
>>778
スポーツ推薦減らされたのとお断りされたのは別の話の模様
減らされるのは前から決まってたみたい
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:06:28.14ID:8HExdFU3
>>764
東洋、國學院?
何言ってんの。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:09:12.66ID:pwY0Dusy
>>779
亜細亜はいないのか
そういや伊集院以降いなかったか
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:07.38ID:Oj/x2cTI
DeNAの三嶋は福岡工出身
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:38.28ID:FhnglHVs
>>658
元記事
https://hochi.news/articles/20221209-OHT1T51040.html?page=1

>>659
クラーク・山中麟翔が日体大合格「4年間で成長し、将来はプロを目指したい」
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202212080000845.html

>>676
中大野球部がスポーツ推薦合格者発表 大阪桐蔭・伊藤櫂人ら15人/東都
https://www.sanspo.com/article/20221209-EMBDEBIW5RI5XFOJWV6LW2JA4A/

>>712-713
元記事
https://hochi.news/articles/20221210-OHT1T51064.html?page=1
https://hochi.news/articles/20221210-OHT1T51070.html?page=1
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 02:14:06.60ID:6xnYv92U
各校なんやかんや言われてるが一番育成できてないのって立教じゃね
山田健太指名漏れはもちろん澤田は酷使で尻すぼみで最下位クラスの指名順位
川端は完全に行方不明になったし現役の池田陽も1年から出てた割にパッとしない
高校時代の前評判が高いだけじゃなくて大学でも下級生時から活躍して実力を備えてた事が確かなはずの奴らすらまともに育てられない
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 02:45:26.27ID:7bG7Frup
>>786
そうっぽいね
まあ大学生なんだから指導に頼らず自力で力を付けろという方針なのかもね
楽天一位の新潟明訓出身の投手(名前忘れた荘子?)も無名から立教が育てたのではなく自分でネットなど探して独自の練習法を編み出して球速アップしたとインタビューで答えていたしな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 08:06:24.64ID:HZBCfdJf
そういえば、立教の川端はどこいった?
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 08:23:56.42ID:DdnLOfcF
>>787
指導しない方針w
指導できないだけでは?w
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 08:47:15.91ID:W9WMeWC/
まずは本当にいい選手を集めてないのが最大の原因
ただ、強豪校の選手、甲子園でそこそこ目立った選手をとってるだけ
荘司だって大学で伸びた
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:18:57.59ID:BZQmzr5o
荘司が伸びたのって明らかに外部指導だからな
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:19:48.55ID:BZQmzr5o
>>793
内海
ほぼ明治だと思うけど
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:27:19.49ID:LU4pCWQ8
法政がさらに酷いから目立たないけど、立教もなかなか
獲るだけでは強くはならないよねって言う見本の法政、立教
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:37:24.13ID:8wagoJMc
山田の指名漏れは立教OBのプロでの実績のなさも影響してると思う
立教ってだけで信用されてない
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:49:52.00ID:LneGEHGu
明秀日立の猪股や九州国際大付属の黒田はこの学校から進むの多い東北福祉大か?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 09:58:31.00ID:GC02Re/m
立教のOBとか関係ないだろ
高校時代ほぼ無名の荘司はドラ1になったし学年が上がるにつれて成長していかないと評価されないのかもな
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 13:24:53.03ID:hZuWtHkW
>>797
長嶋茂雄がいるではないか!
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 13:27:01.86ID:YxgMZr7t
>>793
書こうと思ったが
いすぎて疲れるからやめた
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 13:37:43.35ID:eGJLkmJf
動作解析関連通ってる大学生はだいたい地方か指導力のない大学よね
しっかり指導できる大学からは流石に来てない
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 13:53:46.45ID:dzamDlDt
>>802
長嶋茂雄っていつの時代の話してんだよ笑
現役プロ選手が活躍してないってことだろ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 14:40:00.55ID:uVs1DTlm
>>803
お前の中で大物何人いんだよ。高校野球ドットコムみたいな奴だな。
早速連中は日大に逸材揃いとか言う記事出してたぞ。あいつらに言わせればどの大学も逸材だらけやw
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 15:27:12.06ID:UbO7bQX2
智弁和歌山は半分は頑張っていて流石だなと思うが
残りの半分は結構???という大学ひなる。
選手の人数少ないだけに不思議。

本家の智弁学園は今の所話題にもあがらず。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 15:43:55.57ID:I0oxZ2p2
来年、伊藤櫂斗は1年から試合出れそうか?
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 16:31:31.20ID:0KOMUbDD
>>737
アホかこいつw
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 16:52:39.14ID:W9WMeWC/
>>810
てか伊藤を推してる人多いけど、どう見てもプロに進んでないOBと互角だろ
山田や笠松、宮崎など
そもそも現状ではプロに進めるスケールには見えない
伊藤が立教だと思い込まれてのもそういうことでは?
つまり立教は名門校から集めてるだけでそもそもそういう選手を取ってない
亜細亜や明治は強豪校も含めてしっかり目利きを利かせて取ってるのがよく分かる
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:05:03.42ID:k3nInm4A
大阪桐蔭で高卒即志望届出さず、進学する選手で大成した選手はほぼ居ない説。
西岡、おかわり、平田、中田、藤浪、森、みんな高卒
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:05:49.54ID:G8YwRQtD
立教って実は野球部定員枠5人以上の志願者がいて毎年選手が不合格になってるらしいよ
去年の智弁学園小畠も毎日小論文対策の勉強してるという話で合格発表まで進路はどうなるか分からないという雰囲気だったからね
川端の高校の後輩も不合格だったと言われているし、過去立教進学者が複数いる智弁学園や智弁和歌山も過去に不合格者がいたと言われている
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:17:53.61ID:I/D/SgSS
>>814
森が最後で以降は高卒だろうがプロで駄目だがな
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:37:06.81ID:ak8k45aW
>>813
まだ駄目の刻印押すには、ちと時期尚早かな?
まだ徳山、ネオ、藤岡、、みな二十台前半だから今後に期待
まあこれまでプロで成功した桐蔭OBのパイセンと比較してスケールは小さい目の感は否めないけど
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:38:25.15ID:ak8k45aW

>>816
まだ駄目の刻印押すには、ちと時期尚早かな?
まだ徳山、ネオ、藤岡、、みな二十台前半だから今後に期待
まあこれまでプロで成功した桐蔭OBのパイセンと比較してスケールは小さい目の感は否めないけど
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:40:12.95ID:Mi8Oyc8j
大阪桐蔭は東都にシフトするみたいだし、お互いに良かったってことか。
その理論だと伊藤が来ないってことは立教これから強くなりそうじゃないか!
来年は立教のリーグ優勝、神宮優勝くるか?!
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:43:08.80ID:ak8k45aW
広島広陵は高卒即志望届出して、プロ入りした選手で大成した選手はほぼ居ない説。
二岡、野村、小林、有原、佐野、福田、みんな大卒
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:55:03.98ID:eGJLkmJf
なんやかんや大学野球においてはこの辺りの方が大阪桐蔭より安心感あるわ

日大三、帝京、菅生
横浜、相模、桐蔭、桐光
浦学、徳栄、共栄
木総、習志野
作新
常総
近江
履正社
報徳、神戸国際
広陵
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:59:40.66ID:W9WMeWC/
>>823
ゴールデングラブ取る選手を成功に入れれないとかハードル高すぎるだろ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:59:41.25ID:cStiQZvT
学校の強さの割に進路がショボイから低レベルリーグに凄いのが送られて無双するのが目立つだけじゃ
徳栄相模あたりはまさにそんな感じ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:01:36.58ID:W9WMeWC/
>>821
高卒プロの西村や吉川もタイトルホルダーだぞ
中田廉も中継ぎでフル回転してたんだし、一般的な高卒で言えば成功した方だろ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:04:49.85ID:SaYl6N8s
立教は上手な子が多いけど野球エリートの自負があるのか覇気がないよね
アジアや明治が技術的にめっちゃ突出してるとは思わないけどこの2つはベンチ見てても勝利への執念がとにかく強い
集めてるメンバーの質は立教と大差ないけど自分達は常にチャレンジャーで泥臭くぶつかるしかないって意志を感じる
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:11:59.50ID:Mi8Oyc8j
>>828
来年は立教が春夏連覇するから、覚悟しとけよ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:12:54.23ID:h+L1FQTV
俺の中で高卒で活躍できてないって辻内や寺島、川上とかのことを言うと思うんだが
もう少し際どいところを攻めれば北条あたりも活躍できてないラインだと思う
少なくとも数年一軍の戦力になれば十分成功
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:15:13.28ID:2Nm3crFF
明治や早稲田みたいに野球部としてこうあるべき
という指針がない法政と立教が低迷してる
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:22:01.90ID:h+L1FQTV
>>828
そーかな
そもそも高校の時点でプロかかりそうな選手は立教には行ってないと思う
六大学でいえばどうしても明治、早稲田、法政の次というイメージ
有原や吉永、森下、宗山、内海クラスは絶対立教選ばないでしょ
阪神に行く森下、今年の菅生鈴木なんかは東都だし
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:26:40.67ID:h+L1FQTV
広陵なんて昔からすごい分かりやすい
どの選手がどこ行くとか大体検討つく
間違いなく明治>早稲田>法政>立教=東都>関西学生の順で振り分けてくる
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:29:04.93ID:Mi8Oyc8j
法政さんよりは良い選手が来てくれてると思うけど立教は
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:33:15.06ID:Mi8Oyc8j
>>833
立教と早稲田はドラフト1位指名
あれ?明治はドラフト1位いないの?
法政は支配下指名あったの?
明治は逸材を集めておきながら、ドラフト1位に指名されない。選手が可哀想。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:37:06.38ID:eGJLkmJf
真鍋なんかは早稲田感あると思うけどな
流石に明治濃厚な内海に続くとは思えんな
早稲田は有原や丸子と大器はしっかり分配されてるし
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:38:34.08ID:Mi8Oyc8j
>>838
事実を言っただけ。
立教と早稲田はドラフト1位指名あり
明治はドラフト1位指名なし

以上
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:40:29.29ID:eGJLkmJf
立教は智弁系列や神戸国際大あたりをしっかりモノにするだけでだいぶ評判上がると思うけどな
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:41:20.62ID:eGJLkmJf
野村祐輔に上原健太と広陵のドラフト1位居ますけど、、、
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:44:44.16ID:Mi8Oyc8j
今年のドラフトの話してるんだよ
明治もあれだけ逸材集めておきながらドラフト1位指名されない時点で、育成力ないって言ってるようなものだな
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:48:49.43ID:h+L1FQTV
>>837
いえ、大商大は甲子園出れてない、もしくはメンバー外が中心ですよ。
今ブレイクしてる高も高校時代は4番手、今年の中谷も春はメンバーに入ってません。
もちろん家庭によって色々事情は違いますから関西の大学でということになれば関西学生より大商大を選ぶのはおかしいことではありませんし。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:49:43.39ID:eGJLkmJf
とりあえず噛みつきたいだけの逆張りでしょう
可哀想だからほっといてあげよう
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:53:28.29ID:eGJLkmJf
広陵は東海大ルートもあるよね
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:54:30.34ID:Mi8Oyc8j
>>845
あんたの意見だと六大学で一番逸材が集まるのは明治で立教は最下位なんだろ?
でも今年は明治1位指名なし
立教と早稲田は明治より逸材が集まらないのに1位指名あり

育成力なさすぎて選手が可哀想
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:54:31.91ID:uVs1DTlm
広陵から早稲田って丸子を最後にその後は今西とか丸山だろ?全然優先順位2番手って感じしないけど
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:55:21.31ID:h+L1FQTV
>>837
特に今年の広陵の進路を見ればめちゃくちゃ分かりやすくなってる。
2年から中軸Japan4番内海が明治、荒削りだがポテンシャルは高くドラフト候補にも名前は出てた森山が早稲田、完全なレギュラーではないが1試合3ホーマーを記録したり、化ける可能性のある西が法政、いぶし銀8番捕手の大山が立教。
この他の野手は皆下級生。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:58:50.54ID:h+L1FQTV
>>850
丸山は確かAOだろ
早稲田も明治と同格かもね
上本、有原、丸子が行ってるし
まあ最近は明治だよ
早稲田が弱くなったのもあるんだろうけど
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:59:48.85ID:Mi8Oyc8j
>>852
は?あいつはその前に立教には有望な選手は行かないって言ってるんだよ
その例として広陵が分かりやすいって話をしてるだろ
↓↓833の以前のコメント
そもそも高校の時点でプロかかりそうな選手は立教には行ってないと思う
六大学でいえばどうしても明治、早稲田、法政の次というイメージ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:59:59.81ID:eGJLkmJf
小宮山に変わってからの変化はありそう
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:01:27.15ID:h+L1FQTV
>>852
繋がりの深さというかどのくらいいい選手が取れてるかなんだけど、、、
広陵がわかりやすいから例にしただけ
荘司ってそもそも指定校やん
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:03:50.76ID:h+L1FQTV
>>855
そうですよ。
あくまで私の意見ですが。
立教の選手がプロで大成してない?というのはそういうのもあるんじゃないかと。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:12:15.88ID:Mi8Oyc8j
>>858
立教があの4大学で最下位とは思わないな。
良い選手も来てくれて頑張っている。
明治は逸材を集めている割に育成力は?と疑問に思う。
ただこれらは個人的な意見なので、ここでとやかく言うのはもう辞めておく。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:12:55.54ID:eGJLkmJf
笠松→三井→山田健と誰一人プロに送れてないのが致命的
いや、大阪桐蔭自体が怪しいとも言えるが、それでもプロに送ることくらいなら出来たはずなんだよな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:22:01.89ID:4IYb7e/F
明治が近年の逸材集団になったのは今の3年からでしょう
4年は野手は評判高かったが投手がナニコレ状態だった
そして現4年よりさらに上の卒業済みの2.3代は善波末期でスカウトのやる気0なんて言われてたが
ルート校被りの法政などとの競合に負けまくり更に酷かった
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:25:46.18ID:eGJLkmJf
だよねー
明治のリクルートがエグいのは今の3年から
昨年の卒業生だとピッチャーは竹田くらいだし、野手は丸山をしっかり2位で送り出せてる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:31:13.04ID:QXGWxMgZ
法政なんてあれだけ乱獲しといて今の惨状
よく明治にパイプ校から奪られただの喚いてる奴が居るが当たり前だろ
まずパチンコの練習をやめて野球の練習をしなさい
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:33:11.60ID:eGJLkmJf
とりあえず篠木をしっかりドラ1で出すことが法政の評判良くするためのリカバリー策だと思う
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:35:02.37ID:G6YtAc+u
>>850
剛腕 柳澤もいたね。
しかし柳澤も今西も広陵では3番手(投手)以下の扱いの超素材系から大学で伸びた投手。
あと昨年早稲田の主将 丸山も広陵では二桁番号で準レギュラー。彼はAOかな?

他にも在学中のリーグ戦全フルイニング出場を果たした上本やハンカチ世代の松永やハンカチの次代主将の首位打者土生とか、明治に負けず劣らず六大学で活躍した選手は多い。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:36:54.89ID:OxVNHTWE
どれだけプロを目指て挫折していった大学選手がいるんだろう
大学でしっかりとした教育を受けないと野球で食っていけるのはほんの僅かだよ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:44:12.09ID:eGJLkmJf
社会人野球でも長生きできればそれも立派なキャリアだと思う
なんなら即クビ出されるし、5年以上も在籍してレギュラーとか主戦、リリーフとか出来てるなら凄いと思う
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:53:22.21ID:h+L1FQTV
>>862
3年も発表当初は何これと言われてたけどな
でも高校名が微妙だっただけでしっかり目利きを利かせたいい人選だった
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:55:49.50ID:qLQHLkbi
立教さんは大阪桐蔭の選手が伸びる印象がある。

那賀、笠松、澤田、田中、山田

山田なんて立教だからドラフト一位候補まで成長したと思うよ。指名漏れは社会人から縛りを付けられ
てたんじゃないかな。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:55:53.35ID:h+L1FQTV
>>860
微妙では?
大阪桐蔭のブランドでそう思うのかもしれないけど、それなら明治上田とかの方が見るものが見れば高校時代から上だったんじゃね
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:57:38.68ID:h+L1FQTV
>>870
一年がピークで成長というのは流石におかしいでしょう。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:07:44.73ID:qLQHLkbi
872

でも明治なら一年でスタメン取れたか微妙。
その内、俺は控えなんかやる選手じゃない!とか
腐ってしまって、四年になって焦って頑張っても
一度身体に染みついたサビは取れず。エンドって事もアリエル。

これはなんとも言えないよ。
因みに僕は自称かなり熱心な明治ファン。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:17:16.16ID:qLQHLkbi
まあ明治は今の四年が1年で入ってくる時は
最悪のリクだと言ってたのは事実。
投手全滅、ドラフトレポートに名前があるのは
二遊間の三人だけ、それ以外は全滅って感じ。

そんな風評をバネに優勝したから良かったね。
三年二年が頑張ったのも事実。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:18:54.56ID:qLQHLkbi
逆に竹田の代はそこそこリク良かったけど
残念だった。采配が最悪だしな。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:20:08.55ID:Y8qHVlhk
>>870
>立教さんは大阪桐蔭の選手が伸びる印象がある。 那賀、笠松、澤田、田中、山田

↑そうかな?笠松、澤田、田中、山田とか甲子園でも活躍した有名選手だし、高校時分から完成度高かった。大学でも活躍はしたけど、伸びたかと問われたら??微妙だね。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:29:38.69ID:qLQHLkbi
876

あらそ。そうだね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:07.61ID:0thQ9YCD
田中はまあまあ伸びたんじゃない
立教にしては学年が上がる事に珍しく右肩上がりに成績上げてった選手
ただ持って生まれた身体が小さすぎたな こればかりは育成云々の問題では無いから仕方ない
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:23:08.60ID:eGJLkmJf
立教大はどうやら仙台育英出身の1年吉野をオープン戦3連投させてるみたいだ
これまた心配になる使われ方、、、
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:59:25.53ID:W9WMeWC/
>>879
立教この前青学とのオープン戦ダブルの2試合目に14-2で負けてたのにはまじでびびった
青学ただでさえ人数少なくて尚且つ代表合宿で主力抜けてんのに、立教の方が余程選手おらんのやな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:22:45.86ID:3XG8IuiA
>>864
指導者交代しないとまだまだ低迷続くな
色々と疑問があるね
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:57:36.30ID:AUUW9N/S
>>864
法政は指導者の問題ではなく、リクルートで逃げられっぱなしなとこだろ
指導者交代させる前にパチンコ禁止令を出すべき
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:01:24.50ID:w4h5xOfu
立教に基地オタいたんやな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:33.79ID:OuSMQQk4
>>786
佐藤拓也は明治あたり行ってればプロ行ってたと思う
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:40:30.45ID:qLQHLkbi
いや、それは無いと思う。

一つ上の外野が阪神高山、ロッテ菅野、本来高卒指名あったはずの海部。これでは佐藤は試合に出れないよ。
海部はプロ指名あったはずの選手だったが進学して
プロにいけなかった例。どおしてもたまにこういう事例が出てしまう。ファンとしても見てて辛いよね。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:04:12.16ID:byOoWRSx
このスレって明治オタたちに占拠されて異様な雰囲気だな
他の六大や東都オタがコメントしてもすぐに袋叩きにして否定する感じ
学歴では天地がひっくり返っても早慶に勝てないんだから、せいぜいこのスレで頑張ってくれ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:23:35.83ID:oEtIZv+0
フレッシュトーナメントでの実績からすれば、来年の法政3、4年生は最強のはず。明治も慶應も歯が立たなかった。尾崎、篠木の左右の先発陣に竹冨、塙、吉鶴の中継ぎ陣は経験十分。打者は、今泉、浦、内海とリーグ戦でホームランを打った中軸。さらに西村や中津も実力派で試合経験がある。問題は、あの監督だけだろう。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:43:36.91ID:oEtIZv+0
広商元主将の真鍋もフレッシュでの法政優勝に貢献。同じくフレッシュで一年ながら中軸を担い、明治戦で豪快なホームランを打った姫木らは、リーグ戦でベンチ入りすらかなえていない。他方で、親父と兄貴の母校たる法政を選ばなかった内海に対して、相模の深谷は父親の母校に来てくれた。真鍋も兄貴に続いてほしい。来年の法政は黄金世代である。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 05:02:11.99ID:BOMti47Q
法政、過去10年でリーグ戦優勝2回だけは寂しい
10季ではなく10年だからな
しかもそのうち1回はコロナで5試合しかやらず全国大会も無かった形だけリーグ
10試合制になった同年秋は5位転落とまぐれと言われても仕方ない有様
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 06:35:04.59ID:uSOqc/xL
>>887
よく言った
本当にその通り

しかも野球を見る目がしょぼすぎる
プロでスタメンクラスに活躍していないと成長していないとか、明らかに野球経験者ではなし、学歴にすがってこのスレに住み着いている中年ジジイが浮かび上がって哀れに思える
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 08:23:13.70ID:dJtNvb4v
上から読んでも実籾
下から読んでも実籾

村神御一行さま
大学野球の聖地、みーもみにようこそ!
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 08:33:33.43ID:/DY75qf/
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 10:20:30.03ID:IuXcV2FL
>>886
海部とかもうちょっと前の智弁の橋本良平とかは高校時代も充分活躍はしたが中学時代からすると物足りない感じだったな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 11:20:53.38ID:LGMY8f6V
>>737
>>738
日本大学
すごくないですか!!
いいね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:11:16.52ID:FCyh4s1N
海部てあんなんで高校からプロ行けたか?
外野にしては特徴無さすぎるでしょう。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:31:27.40ID:TxbuK1GF
>>895
日大?ワイの親戚が日大に行くなどと言い出したらぶん殴ってもやめさせるがな。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:34:01.82ID:B0ZSyIZJ
海部は引退しちゃったけど、石井元はまだホンダ熊本で頑張ってるね
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:42:45.64ID:oEtIZv+0
>>890
その原因の一つは、なぜか毎年それまで実績乏しかった四年生を突然に主軸として起用し続けてきたことにある。彼らに共通したのはいずれも全国的強豪校出身の甲子園球児たち。彼らの就活目的の疑いある起用、ルート校への忖度、さらに法政特有の上級生優先の体質。それらが才能ある選手たちを揃えながら、不甲斐ない成績に甘んじてきた原因だ。だが、来季は下級生時に他校を圧倒してきた世代が中心になる。これで優勝できなければ、指導者は真に無能だ。またその力は、フレッシュで彼らにコールド負けを喫してきた慶應や明治の選手がよく知っているはずだ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:47:03.91ID:B0ZSyIZJ
秋のフレッシュって明治が優勝してるよね
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:57:31.06ID:NpD0fjpk
>>897
と、日大落ちの馬鹿が涙目で申しておりますwwwwwwwwwww
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:57:47.38ID:tpocbsjG
今年の明治の優勝はどの大学も
明治をマークして来なかったから出来たのでは?

あんなただ打って、投げて、走るだけの野球で
来年も勝てる筈がない。監督の采配が駄目なんだよ。

同じくマークされなかったが、尻上がりに強くなってほぼ優勝と同じ戦歴でシーズンを終えた早稲田、常にマークされるが来年はそれを上回る成功世代の上にある法政だろうな。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:01:10.45ID:tpocbsjG
あとまだ黄金期後期にあたる六大学1の試合巧者慶応かもな。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:09:52.02ID:tpocbsjG
力や体重もあるけどあそこは試合巧者だと思うわ。
ホント。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:11:39.14ID:2UNT34rL
六大学も今年からアナリストって役職が各大学で追加されたんだよな
今まで誰かが兼任してたんだろうが、専門で人を募集するようになった
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 17:18:16.73ID:E59QpPt2
試合巧者って聞くと真っ先に思い浮かぶのは亜細亜かな
連中ヒット打たないのに点とりやがるし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:00:21.01ID:4V14kZH2
908
早慶戦第二戦を見たのかな?

あれは優勝できると思っていたが
一転負ければ優勝消滅の状況になった
固有の自滅だよ。

戦前から予想は出来た。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:01:40.63ID:4V14kZH2
普段の慶応はここ1番の時に
ファインプレーがでる。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:14:20.24ID:uSOqc/xL
>>910
國學院が勝負弱いは過去のイメージ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:28:43.66ID:j2h4sV+A
東都さんが全国大会の場で
六大学でやってみたい大学は何処なの?

やっぱり盟主早稲田?
それともビッグネームの法政?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:36:50.38ID:ksv335um
東都大学野球1部の亜大は12日、来年度の新入生25人を発表した。

 【投手】

 辻田旭輝(クラーク・内野手との二刀流)○
 川尻啓人(高岡商)○
 石川ケニー(明秀学園日立)○
 岸岡翼(秩父農工科)
 井上悠(県岐阜商)○
 蘇■(■は王ヘンに景)(尾道)
 板垣ガブリエル(鳥取城北)
 寒川航希(英明)
 比嘉佑斗(沖縄尚学)○

 【捕手】

 佐々木優太(星稜)○
 前嶋藍(横浜隼人)
 渡辺大翔(尾道)
 上原口凌佑(小林西)

 【内野手】

 伊藤健(日本航空石川)
 武田侑大(日本ウェルネス)○
 竹井颯大(武相)
 日和佐洵音(近大付)
 山里宝(神戸国際大付)○
 阿部賢佑(小松)
 上田喜介(佐賀商)

 【外野手】

 小池祐吏(東海大菅生)○
 国府田祐樹(東海大菅生)○
 鈴木悠平(東海大菅生)○
 近藤爽太(浜松工)
 逢沢杏哉(英明)
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:58:33.87ID:g7rLG/6H
慶應は来年ピッチャーが弱い
増居に頼り過ぎて2番手すらまともに用意できてないし
大久保→堀井で育成ノウハウ崩れた
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:01:04.20ID:nZMiV1yt
亜細亜ショボ
ショボショボ補強だわ
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:01:20.84ID:0BIA+e1V
>>889
新人戦で勝っても繋げられてない。研究されると力を発揮出来なくなり尻すぼみパターン
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:07:06.87ID:g7rLG/6H
辻田や石川ケニーがどれだけ伸びるかだな
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:07:39.79ID:g7rLG/6H
キャッチャーの前嶋もなかなか良さそう
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:40.30ID:xx30IzT4
無いんかい
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:28:12.64ID:+N6M0jDm
今の時代に亜細亜いくなんて心意気がすげー
気合いはいってるよな
なんかあるたんびに全員で五厘の丸坊主にするし
野球の大会で運営からコロナ禍で声出し駄目だよって言われても、そんなもん俺等に関係ねーよって声出しまくるし
とにかく亜細亜は色んな意味で凄い
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:46:58.21ID:6mYyYyZk
>>925
なお近年目玉は明治に行く模様
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:55.88ID:nZMiV1yt
京都国際の武田かあ
いい選手だよ
ウェルネス行けばすんなり大学に進められるんだな
桐蔭横浜から西武行った渡部もウェルネスだったよな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:55:56.25ID:nZMiV1yt
田中が抜けて武田が入るのか
さすが亜細亜やな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:11:13.24ID:H2AphlJG
菅生の目玉って福原?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:15:02.99ID:b2gV+bhV
亜細亜の補強凄いなんて言ってるヤツ、チョロいチョロい。
早稲田に選手を送る浦和学院の補強を見よ!


2023新入生ポジション別

投手
糸島ボーイズ吉◯/右腕/鶴岡一人記念大会九州ブロック
佐賀フィールドナイン岡◯/左腕
熊本泗水ボーイズ山◯/左腕
武蔵府中シニア鮫◯/右腕
太田スバルボーイズ長◯/右腕
新座シニア川◯/右腕
京葉ボーイズ中◯/右腕/MAX134
浦和中央ボーイズ右腕
熊谷シニア左腕/兼外

捕手
太田スバルボーイズ田◯/投捕/右打/ライオンズJr.
世田谷西シニア◯/捕/右打/ジャイアンツJr
岡山MAKIBIクラブ藤◯/捕一/4番/右打/倉敷ヤング選抜4番
飯塚ボーイズ酒◯/捕/右打
ヤング大隈鹿屋タイガース川◯/捕投/4番
足利シニア野◯/捕一/1番
福岡志免ボーイズ
ライオンズジュニア軟式

内野手
足立中央シニア加◯/右打/トクサンtv出演/右の大砲
武蔵嵐山ボーイズ西◯/投ニ/4番/右打/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
武蔵嵐山ボーイズ石◯/一/5番/右打/ヤクルトJr.
県央宇都宮ボーイズ石◯/遊/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
佐賀フィールドナイン田◯/遊/1番/ソフトバンホークスJr.
世田谷西シニア橋◯/一投/左打/ジャイアンツJr.
取手シニア三◯◯/一/5番/左打
富士見シニア林◯/一三/2番/右打/関東屈指のスラッガー
大田原ボーイズ松◯/遊/9番/右打/ライオンズJr.
いわきボーイズ/兼投
愛知名港ボーイズ
浦和シニア
越谷シニア

外野手
糸島ボーイズ鶴◯/外/4番/左打/鶴岡一人記念大会九州ブロック
熊谷シニア/明◯/外/3番/右打/50m6.3秒
春日部ボーイズ/押◯/外/3番/左打/東日本報知オールスター埼玉東選抜
熊本泗水ボーイズ岡◯/外/5番/右打
宮崎ボーイズ中◯/外/4番/鶴岡一人記念大会九州ブロック
東広島ボーイズ
大宮シニア

ポジション不明
世田谷西シニアからもう2人
岡山MAKIBIクラブ からもう1人
志村ボーイズ
郡山ボーイズ
沖縄から
東京軟式
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:16:51.82ID:b2gV+bhV
早実が機能しなくなった昨今、早稲田大学附属浦和学院高校の陣容は立派
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:35.04ID:H2AphlJG
>>936
鈴木がいたか!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:13.16ID:ldyCUGNd
>>916
ケニー井上山里とか中々良い面子だな。
それにしても同じ学校から外野3人も取っても試合出れないだろうに
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:54.29ID:nZMiV1yt
前嶋も高校球界を代表するキャッチャー
亜細亜まじスゴイ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:43:10.96ID:aFo8KQ24
>>937
で、これまで早稲田で戦力に(大成した)なった選手、小島、蛭間以外で他何人位いるっけ?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:09:52.53ID:8sgveHfU
亜細亜大の新入生、
神戸国際の山里と、
近大付属の日和佐
のどちらかがショートのレギュラー取れないって贅沢だな
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:41:24.06ID:oEtIZv+0
>>900
フレッシュの法政

昨年春 優勝
同 秋 準優勝

本年春 優勝

しかも、毎回主たるメンバーを代えての結果
その彼らが、来年は3、4年生 まさに黄金世代。
これで勝てなければ、指導者の問題。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:58:28.42ID:oEtIZv+0
>>920
せっかくだが、フレッシュで結果を出した黄金世代の多くは下級生ゆえ、これまでほとんどリーグ戦に出場していない。またその例外たる今泉、浦、内海ら新四年生は、すでに複数のホームランを他校投手陣に浴びせてきた。明治ご自慢のエースもたしか昨春、入学したばかりの法政一年生の姫木にライトスタンド中段まで、放り込まれていた。もっとも、その姫木でさえ、今年までベンチ入りすらできなかった。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 00:32:46.60ID:eIcxlTmw
みんな蒔田ばっかり意識して村田にやられてるの気付いてない、、、
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 06:53:03.86ID:fb6tjpCW
>>943
亜大のショートは井端の頃から毎年のようにプロ入りしているので行きたがるのも無理ないですわ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 07:32:55.24ID:O47sY7Hd
>>948
アジアに入るとこういう嘘つきが量産されるんだって高校生は思ってるよ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 11:34:30.55ID:CCf8vyUM
>>941
まともに供給しはじめたのが小島からだし、これからでしょ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 12:47:18.22ID:Of+18vdH
 現役ドラフトで唯一放出された東都出身者が亜細亜大学出身の正随
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 14:49:21.87ID:bLa2Zgso
早実に期待できない今、頼りになるのは浦学のみ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 16:26:57.11ID:8QKIW5lO
元東大野球部監督が校長先生に! 浜田一志氏、来春母校・土佐の校長就任 15年リーグ連敗94でストップ
土佐中・高(高知)は13日、来年4月1日から元東大野球部監督の浜田一志氏(58)が校長に就任すると発表した。現在の小村彰校長は退任する。
同校OBの浜田氏は、87年に東大工学部を卒業。新日鉄勤務を経て、94年に学習塾を開いた。その傍ら、2012年11月、リーグ46連敗中の東大野球部の監督に就任。2014年春にリーグワーストを更新する71連敗の屈辱を味わいながらも、2015年春のリーグ戦では法大を下して連敗を94で止めた。スポーツ推薦制度がない中、谷沢健一氏、桑田真澄氏ら、元プロ野球選手の指導も仰ぎ、全国の指導者が集まる1月の大学監督会では疑問点をぶつけて回るなど積極的に活動。さらに2017年秋にはエース・宮台康平(元日本ハム、ヤクルト)らを擁し、法大に連勝して15年ぶりの勝ち点を獲得。19年11月に退任した。
土佐中・高は1920年創立の私立。男女共学の中高一貫校で、東大など国公立、難関私立大に毎年多数の合格者を輩出する進学校だ。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 16:38:04.95ID:x9xDjub5
拓大は明徳監督の母校だから
その繋がりで明徳から入学したけど
上手く育てられなかったね。
拓大は野球、駅伝、ラグビーと頑張ってるけど
どれも中途半端な弱さ。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 17:33:16.09ID:aX0SgesB
次立てろ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 17:46:49.83ID:OjdqBMza
横浜商科大学

【投手】渥美匡矢(誉)、石丸明翔(津久見)、大岩駿之介(文星芸大付)、小林侑斗(平塚学園)、斎藤祐(国士舘)、佐藤諒音(向上)、鈴木拓磨(東海大山形)、高橋幸成(明徳義塾)、芳根匠(横浜商大)

【捕手】飯田瑛斗(向上)、佐々木笑太朗(秋田工)、平良幸輝(千葉学芸)、南雄大(横浜隼人)、渡辺優斗(敦賀気比)

【内野手】上迫稜弥(神村学園)、塩沼充(横浜商大)、鈴木空磨(向上)、高木優作(筑陽学園)、竹部友陽(平塚学園)、樋口晃矢(日南学園)、水井陽心(横浜商大)

【外野手】猪飼一斗(静岡商)、牛久保圭吾(東海大静岡翔洋)、荻田隼弥(山村学園)、加藤蓮(愛工大名電)、小西悠聖(大商大)、斎田治之(八王子実践)、松尾一樹(長崎日大)
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 18:09:12.24ID:AlC8dCri
拓殖大学 野球部 新入部員メンバー2023年

<投手>
・浜口颯一朗(岡豊)
・渥美亮太 (千葉経大付)
・浅田康成 (浦和学院)
・安藤岳  (横浜)
・菊池修蔵 (小山西)
・成井颯  (関東第一)
・新関颯太 (藤代)
・谷本佳太郎(松本国際)
・高岡大  (片倉)
・中村唯之心(八王子)
<捕手>
・鈴木丈  (浦和学院)
・保科寛大 (学法石川)
<内野手>
・田村淳陽 (桐生第一)
・宮下晴気 (拓大一)
<外野手>
・中沢舟汰 (盛岡大付属)
・大島諄士 (九州国際大付属)
・水田裕飛 (加藤学園)
・佐藤翼  (常磐大高)
・水田裕翔 (加藤学園)
<マネージャー>
・今村拓夢 (久留米商業)
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:22.85ID:AlC8dCri
>>962
わざとに反応すんなよ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 20:34:30.38ID:B1W76/nS
>>945
勝ってから言ってね
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 21:00:03.30ID:x1TD5g/g
柘植大学
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 06:27:03.64ID:TQT9TEVl
>>960
浦学の捕手は近内か。鈴木で一瞬誰かと思った
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 08:44:12.61ID:1ILVOOux
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 10:53:41.85ID:/qBh/8eT
>>970
まだここ坊主なんだっけか
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 16:27:19.81ID:fo4C6mho
次立てろ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 19:38:12.77ID:E8selOz4
武田は覚悟を決めたな、あえて一番厳しい環境を選んだ
本来高卒でプロ入ってなきゃおかしい選手
この4年間でプロになるか和歌山帰ってチンピラになるかが決まる
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 19:49:13.15ID:sOChz3aQ
マーガードってどうなった?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:24.01ID:NY7YghTJ
大正大学新入生
投手
佐藤起也   日本大学第三
河村蒼人   日本大学第三
小川航世   日本大学第三
佐々木凌空  修徳
小宮颯馬   八千代
安藤遥輝   関西
柳澤心    長野俊英
大久保惺   長野俊英
生田祐也   習志野
高橋大智   熊谷工業
大場慎之介  関東第一
徳元力樹   岩倉
武石圭哉   盛岡大学付属
西村航希   鶴岡東
白石啓太   浦和麗明
五十嵐航大  正智深谷

捕手
森琉晴    八千代松陰
八嶋聡太郎  関東第一
杉山誉志郎  盛岡大学付属
今田康平   浦和麗明
荻原翔輝   御殿場西

内野手
吉澤大翔   岩倉
鎌形俊明   東京学館船橋
廣瀬智也   千葉明徳
齋藤煌我   四街道

外野手
國井大雅   世田谷学園
川上匠人   松韻福島
松本耕大   城西
五十嵐冬聖  日本文理
後藤悠生   鷲宮
阿部大河   昭和第一
浅見智之   岩倉

マネージャー
丸山優一郎  東葉
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:04.03ID:SvOXQu6E
小さい頃から野球上手くて地元じゃ無双で日大三行って大正かぁ…おれも親やけど考えるなぁ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:49.04ID:0TjO+hgM
>>976
覚悟決めたというか東都でパイプなしでスポーツ推薦で受け入れてくれるチームは多分亜細亜大しかないよ
所属チームやめて高校転校してる時点で選択肢がほとんど無くなってたと言うだけ
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:39.94ID:ueGmbwKa
>>980
チラシの裏にでも書いてろよ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:31:41.82ID:Cxu88s7A
日大三高なら、東京六大学や東都リーグ(1部)の大学に行けるんじゃないかと思っちゃうけど、それはレギュラークラスの話であって、それ以外の選手の進路となると、やはり厳しいね。
でも、野球で大学に行ける選手はまだいいよ。
全国のほとんどの高校球児は、学力で大学に行くか、専門学校か、浪人するか、就職するかだよ。
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:34:52.90ID:SvOXQu6E
>>982
えっ意味わからん、何歳?
野球バカですか?
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:46:42.48ID:n8mGhCtA
>>985
強豪私立野球部の偏差値なんて、あってないようなもの。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:51:46.32ID:NY7YghTJ
>>980
大正大の野球部監督は三高出身
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:56:56.92ID:SvOXQu6E
>>987
いやいや、そうかもしれんけど、そんなんどうでもよくて、厳しいなと言ってるだけ。わからない?
んで日大三高の偏差値なんか知らんけど、野球部には関係ないの。だったら大阪桐蔭も偏差値高いよ!智辯もね。やっぱり偏った人しかおらんのかなここは…
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:10:22.77ID:ueGmbwKa
>>988
さようなら
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:42:09.42ID:t60jSjan
>>988
お前周りからアスペって言われない?
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:51:29.24ID:3VNW8mRn
三高も進路落ちたね 一応今年甲子園出たのに
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:57:50.19ID:3VNW8mRn
松永陽登 (日大三島)→筑波大学

土屋奏人 (鶴岡東)→東北福祉大学
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:58:51.16ID:ueGmbwKa
木を見て森を見ず
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 23:02:04.98ID:hX1f7Xac
>>981
地方ならいくらでも行けるしレギュラー確定なのに亜細亜選ぶ時点で気合い入っとるわ
戦う顔をしている
このスレのヨボヨボフェイスどもとは違うな
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 23:07:45.14ID:hX1f7Xac
川原は社会人だよ
君より上だね
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 23:16:58.31ID:NY7YghTJ
てー
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 23:17:34.93ID:NY7YghTJ
はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 23時間 35分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況