X



千葉県の高校野球 Part1001
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f89-FyF1)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:14:10.80ID:Vfm4ZqVz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

※前スレ
千葉県の高校野球 Part1000
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666911225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0656名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-+DPV)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:09:14.58ID:UQjycJOLd
専松スレ トップに踊りでたな。
内容はほぼ専松に関係ないけど
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-a0Xv)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:36:26.14ID:gD12O+fm0
野球太郎 最新号:野球太郎No.045 2022ドラフト総決算&2023大展望号 (発売日2022年11月26日)

12球団ドラフト採点&近未来展望
日本ハム1位・矢澤 宏太(日本体育大学)
楽天1位・荘司 康誠(立教大学)
西武1位・蛭間 拓哉(早稲田大学)
阪神1位・森下 翔太(中央大学)
ロッテ1位・菊地 吏玖(専修大学)
ドラフト当日の新聞報道徹底検証
スカウト的観戦者カルト座談会《第35回》
【2023年ドラフト候補選手名鑑】粒揃いの上位候補ばかり! 
野球太郎的ドラフト候補ランキング《2023始動編》
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f700-wXFr)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:49:21.76ID:xhAw+AOa0
上沢メジャー表明か
本当に行くかはわからんけど
0660名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-wMlI)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:57:57.90ID:eYH9y7kUd
ここは千葉県の高校野球の話題だけで好くねぇーか、知ったかぶって話題をいじる野次馬が
得意になってもしょうがないだろw
0661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf10-LDFe)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:05:42.20ID:OcfG86ns0
>>659
日本から1人しか行けないわけじゃないんだからオファーはくるでしょ
0663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-KhzU)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:19.79ID:lWq3QFTL0
今でも呼んどいて練習もまともにやらしてくれないらしい
ホームランバッターも嫌いらしい
小林君そろそろ辞めなよ
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-YuZM)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:39:04.65ID:P6Y4BvTK0
大塚
石井一
小宮山
五十嵐
TDN
上沢行くと千葉の高校から6人目か
なんだかんだ多い方である
もっとも上二人くらいしかまともに働いてないけど
0665名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spcb-xbRt)
垢版 |
2022/12/02(金) 01:03:55.90ID:98p64dTRp
>>663
お前の話しは全部「らしい」だな
嘘つき
0666名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-7QFc)
垢版 |
2022/12/02(金) 05:55:14.13ID:5wFvWTXld
お前らまた負けたんか(笑い)
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-a0Xv)
垢版 |
2022/12/02(金) 07:36:21.72ID:sDnEygbl0
日本ハム上沢投手 メジャー挑戦 上を目指す姿は素晴らしい 大谷とも仲が良いから最後はメジャーで終わって欲しいね。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212010000814.html
0670名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-wMlI)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:11:52.70ID:u9nMuY8Sd
木更津総合は早稲田、法政大学からブロだろ、習志野は中央大学、東京情報大学から習志野市役所で草野球なんだよなw
0671名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-KhzU)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:23:16.19ID:5DPRmsTmp
習志野大好きだけど
確かにホームランバッターいないね
1年から活躍してたけど3年になるといない
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf53-iSOY)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:31:21.54ID:UfNJytfs0
中西が法政、糠谷が日大、渥美は東都らしいけどどこだろうな
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72c-GqXz)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:42:34.47ID:u9vQjvvN0
サッカー日本代表
県船橋(2000年)や市立稲毛(2006年)が甲子園出場経験のある学校を何校も倒してベスト4、8まで行ったみたいな感じか
0675名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-+DPV)
垢版 |
2022/12/02(金) 11:19:58.53ID:t3w/NVhsd
>>669
スペインは作新学院くらいなもんじゃないの?
さすがに大阪桐蔭程の強さは感じない
0677匿名希望 (ワッチョイ b76d-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:32:42.83ID:ojqbDbco0
千葉代表と日本代表の位置付けは似てる。
16強でこの歓喜、8強?うーん行けるかな
でも勝っても大阪桐蔭だな厳しいね。
みよこのリアル具合。
サッカー日本代表頑張れ応援してます
0678名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-rnb+)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:19.02ID:A+3xVlABd
>>677
強い立場が無かったからね千葉県は。日本代表に似てるのは。
ドイツ、スペインを撃破なんて永久的にワールドカップの時期に語られるだろ。夏になると千葉県はいまだに銚子、習志野の全国優勝を語るみたいな。
0679名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-U3uN)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:03:00.30ID:6XtJV1RZa
野田市駅と駅前整備工事、もう10年くらい工事してる。
大回りして行かないといけないから物凄く不便。
0680めがね二世 (スップ Sdbf-ePCr)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:15.29ID:tewxi6ond
木総の中西が法政のスポーツ推薦に合格したね

今年は早稲田と法政に選手を合格させ、相変わらずリクルートの優秀さを知らしめたな
0681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf10-LDFe)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:43:03.19ID:bgvTgWIx0
>>678
1大会でドイツとスペインに勝ったとこって他にないだろうから一生語り継がれるでしょ
千葉代表も大阪桐蔭と仙台育英に勝って優勝してほしいわ
0682名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-rnb+)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:34.94ID:A+3xVlABd
>>681
千葉県代表の全国優勝て奇跡も信じてみたくなりましたよね。
永久にありえないと思った事が、サッカーで起きましたから永久にありえないと思われてる千葉県の甲子園全国優勝だってあるかもしれません。
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-a0Xv)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:18:43.30ID:sDnEygbl0
日本ハム上沢投手 大谷に刺激 メジャー挑戦
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/01/kiji/20221201s00001173531000c.html
上沢投手がメジャーに行ったら千葉の高校生や、専大松戸の後輩達もメジャー挑戦の夢が広がるな。
大谷と同じエンゼルスに入ったら、また大谷とチームメイトになって見る方も楽しみが増える。
野球選手もサッカー選手も、ドンドン海外に挑戦した方が良いよ。
0684匿名希望 (スッップ Sdbf-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:12:52.81ID:hwHsXVGhd
言うまでもなくサッカーって番狂せ起きやすいスポーツだからな。
天皇杯で高校生とプロが接戦なんて野球じゃ考えられないだろうし
0687名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-U3uN)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:01:25.26ID:YLF1VYjsa
高校野球は来年度から延長10開催タイブレークに変更
だとさ…
0689名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-U3uN)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:03:38.22ID:YLF1VYjsa
>>687
訂正
延長10開催→延長10回
0690名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-rnb+)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:57.10ID:A+3xVlABd
>>684
まああの時代の市立船橋て別次元だったからね。横浜マリノスと天皇杯で歴史的な試合した市立船橋て11人中9人がプロ入りだもん。

今の時代にユース含めてもそんな別次元の高校年代のチームなんて存在しないし2度と無いだろ。
0692名無しさん@実況は実況板で (ロソーン FFfb-3uXV)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:34:57.11ID:si359YlVF
まぁスペイン代表は、ほぼレアルやバルサ等のラ・リーガ所属で地元部隊だから、大阪桐蔭というよりはさしずめ和歌山民が多かった昔の智弁和歌山と言ったところか。
0693名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-rnb+)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:19:42.59ID:h1VQbFYHd
>>691
これは寂しい話だが、どのスポーツでも弱い日本が勝つと野球の千葉代表に似てる言われる。

ラグビーワールドカップの時も日本がアイルランドを倒した時に、高校野球の千葉代表に似てると話題にされた。理想は強豪の相手側みたいな実力になりたいね
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf10-LDFe)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:24:25.35ID:bgvTgWIx0
>>687
選抜からじゃなくて秋の大会からルール変えたら良いのに
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf53-iSOY)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:53:08.85ID:UfNJytfs0
なんでそういう新しいことを全国大会に初めてやろうとするかね、秋は日程的に球数制限があっても言い方悪いが勝ち上がれてしまうから秋に試せば良かったし去年の大島の大野みたく1人の投手依存の軽減にもなるのに
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72c-GqXz)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:55:42.32ID:u9vQjvvN0
>>680
木総の選手で他県から来た子は六大学に行くことが多いね
わざわざ遠くから来てもらう以上は進学先も保証するってことだろう
0699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-YuZM)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:07:31.91ID:JkU6H0YA0
>>691
実は那須チャンネルもたまーに見ている
0700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-YuZM)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:08:31.67ID:JkU6H0YA0
日体大柏が今回流経ともやってれば日本っぼかったな
0701匿名希望 (ワッチョイ 7789-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:09:54.56ID:Ry/GNQ5k0
タイブレークのように点を取って当たり前の状況は圧倒的に先攻が精神的に優位だね。
サッカーのPKみたいなもんだがその代わり外したら一気に地獄になるけどね
0702匿名希望 (ワッチョイ 7789-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:12:56.14ID:Ry/GNQ5k0
ついでに例えるとドイツが山梨学院ぽくなってきてるな
0704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:51:00.45ID:0P2KuO360
日本人がメジャーでホームラン王を争うとか、サッカー代表がw杯でドイツスペインに勝つなんて、数年前まで想像つかなかった。凄いよ彼らは。
高校野球千葉代表が頂点に立つ日もそろそろ来るような気がしてきた
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d801-4FAg)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:35.11ID:MohEd85d0
今のサッカー日本代表で活躍している主力達は神奈川出身(7人)で千葉出身は誰もいない
静岡だ千葉出身が代表に占めていた時代に世界一流にあまり勝てなかったのは、
世界に通用する強味が1種類しか無い人が多かったから

今の神奈川出身の代表は、フィジカルと技術(板倉、遠藤、田中)だったり、スピードと技術(三苫、伊東、久保)だったりと、
複数の強味がワールドクラスになっている
0706匿名希望 (ワッチョイ 2489-n+ha)
垢版 |
2022/12/03(土) 06:24:46.37ID:wJse8Q+y0
今のサッカー選手の質が違うのは明らかだが都道府県が関係してるのかは疑問だ笑
0708名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5f-fTj8)
垢版 |
2022/12/03(土) 06:52:21.68ID:b5kVwgROx
>>705
サッカー代表に千葉出身が占めてた時代なんてあったか?
野球なら何回もあるが
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e24-B/l2)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:19:03.50ID:k9tUOQU50
なんだこりゃ?
https://youtu.be/4h3keRcfgL8
0710名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-uGDZ)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:56:08.65ID:JdORr+6Wd
>>690
あの試合惜しかったな。増嶋がシミュレーション取られなければ勝ってたかもな
0711名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-7kHv)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:07:13.41ID:3JVlqOH2M
>>704
そうか?試合を見てたのか?スペインのキーパーはヘタクソだな
日本の1点目は論外。2点目の動きも怪しい
日本人は過去の実績をやたら過大評価する
欧州勢も終わりの始まりだろう。後々勝ったことが大したことでなかったとなりかねない
池田、PLの対戦みたいなやつ
反面フランス、イギリスなど黒人がいるとこは強い。スポーツは黒人が台頭する
日本が後々優勝するなんて夢物語。他のスポーツもマラソン界みたいに黒人支配になるよ
日本が黒人を受け入れるのはありだが、それは高校野球でも出てきてる話
0712名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e610-XM2E)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:14:41.30ID:VLyQixN80
>>711
貧乏回線やないか
0714名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-JoX2)
垢版 |
2022/12/03(土) 16:32:59.42ID:H/Yccp4kd
石井元習高監督を辞めさせた罪は重い。
石井親分信者の爺が今日も元気に登場
0715名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-uGDZ)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:01:12.39ID:JdORr+6Wd
春季のボーイズ千葉大会を制した松戸中央のエースが二年の宮尾日色って投手だけど、専松宮尾日向の弟なのかな。3番打ってるし専松来たら期待出来そうだな
0716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 03:28:39.34ID:NTZLgV270
>>715
残念
行かんのよ
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 666d-IKYu)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:31:03.62ID:GytY+WTG0
高校からプロに行くなら専大松戸。
2011日本ハムドラフト6位 上沢 直之
2015千葉ロッテドラフト5位 原 嵩
2015ヤクルトドラフト6位 渡辺 大樹
2017ソフトバンクドラフト2位 高橋 礼  
2019千葉ロッテドラフト4位 横山 陸人 
2021横浜DeNAドラフト5位 深沢 鳳介
2023?????ドラフト?位 平野大地☆
0718名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5e-rp7C)
垢版 |
2022/12/04(日) 16:31:58.63ID:3ljFF3chM
世の中は野球プロより東大進学だよ
ベイエリアと比べて東葛地方の東大進学は悲惨過ぎるだろ
0719名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-1Qdo)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:16:44.15ID:m2FujZxna
日曜夕方の京葉道路はワケのわからん運転するやつが多いし、オラオラ系の車がみんな殺気だって走ってるし、そういう車が事故って渋滞させてるし、普通の運転ができないもんかね。
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-ebnF)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:32:41.83ID:rwojMGgT0
高卒プロ入りは年に40,50人程度だけど大学で野球を続ける高校球児はその50倍以上いるからそちらをメインにケアすべきだわ
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef6d-+CjD)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:06:38.77ID:bUmw2UyL0
専松から野球で六大学に行くルートは無いんかね?
0722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-vo7k)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:07:39.96ID:3mgFOW3s0
ぐんまだが、千葉は粘り強い強いチーム。
5回以降が異様に強い習志野とか
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-ebnF)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:04:53.47ID:rwojMGgT0
今年の習志野は打つ方はまあまあだけど投手が弱すぎる。
来年の新入生でそこそこ投げれる子が入ったらすぐ背番号1だろう。
0724名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd00-uGDZ)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:36:47.91ID:kPt9Apuvd
>>716
なんで? 他行くのかい
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:49:59.99ID:NTZLgV270
>>724
なんで専松に行くのよ
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:52:05.10ID:NTZLgV270
>>721
専修大学附属だからな
自分とこより他を持ち上げる事はないだろう
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:53:37.48ID:NTZLgV270
東海大相模だって明治に1人行くだけだぞ
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:24.74ID:NTZLgV270
>>719
京葉道ごときの距離でオラオラ走っても大して時間短縮にもならんのにな
料金所で大体追いつく様は滑稽だよな
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce02-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:14.56ID:NTZLgV270
>>717
高橋礼は専修大学経由だっつうの
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c400-5a4B)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:47:48.19ID:PQkkSXql0
>>726
厳密にいうと附属ではないよ
系列校の扱い
経営母体違うからね
0731名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-Dd/9)
垢版 |
2022/12/04(日) 23:43:42.69ID:VJe8hnaap
ワールドカップみて気づいた野球よりサッカーの方がおもろいってことが。
サッカーは日本のようなフィジカルがないチームでも戦術次第でスペインやドイツなどの超強豪に勝ててしまう奥深さがある。野球はレベルが上がれば上がる程フィジカルに依存したただのパワーゴリ押しゲーになってしまっており奥深さがない。 
0733名無しさん@実況は実況板で (ロソーン FF9a-bpGi)
垢版 |
2022/12/05(月) 07:31:16.86ID:qou9L35mF
>>731
まぁ野球は野球、サッカーはサッカーの面白さがあると思うけどな。

野球もサッカーもフィジカルだけでは勝てないのはアフリカ勢が中々勝ちきれないのが実証しているでしょ。
日本がドイツやスペインに勝てたのは、あくまでも弱者の戦術を完璧に遂行出来たからであって、この勝利で日本がサッカー強国になった訳でもないし、野球でも同じ事が起こりうる。
0735名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-1Qdo)
垢版 |
2022/12/05(月) 08:20:41.37ID:6pb0tx0ka
>>728
大阪、福岡に単身赴任してた時期もあったが、やはり千葉の運転マナーは激しい。
0736名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd00-uGDZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:22:56.30ID:9hwjpx7Fd
>>732
東海大は山形と菅生の二校だけだな。
日大の地名が先に来るやつが準附属校。
日大一高とかが特別附属校
0737匿名希望 (ワッチョイ 956d-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:12:04.56ID:73GjNZQT0
世界の競技人口
一位 バレーボール 5億
二位 バスケットボール 4億5000万
三位 卓球 3億
四位 クリケット 3億
五位 サッカー 2億6000万

不明 野球 3500万
0739めがね二世 (スップ Sd02-NMmp)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:04.55ID:/AlLRcpZd
バレーやバスケや卓球は男女合計すればそのぐらいになりそう

サッカーは女子人口が少ないからな
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 406d-HE0p)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:55:00.12ID:r1cnNY5r0
>>737
卓球は半分くらい中国じゃないの?
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-vo7k)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:17:00.80ID:odAyKc3D0
習志野3-4成田
これでいつの試合かわかったらすごい
0743匿名希望 (スッップ Sd94-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:32:12.58ID:+WG5Z0c2d
>>742
山下泣いてたやつ?
0744匿名希望 (スッップ Sd94-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:33:30.46ID:+WG5Z0c2d
>>740
だと思うが詳細は各々でご確認くださいませ
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-vo7k)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:34:54.58ID:odAyKc3D0
>>743
さすが千葉、野球熱あるなぁ
正解!
0747名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-JoX2)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:44:35.83ID:7/ccxU2fd
野球は全国大会が多すぎる選手の思い出作りが大切なことか
0748名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd00-uGDZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:59:01.45ID:9hwjpx7Fd
>>737
ウソかと思って調べたら合ってるな
0750名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-GT53)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:53.46ID:cqvaZP8nd
>>737
野球が世界でマイナーなのは、競技人口がショボいのにそのショボい世界の野球競技人口の7割が日本人。
それじゃ世界で無視されるし、WBCなんてやっても日本人しか関心がない。
0752名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-HE0p)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:14:11.81ID:O0EZPmzbp
千葉進学校でトイレ盗撮か
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-fLM1)
垢版 |
2022/12/06(火) 02:47:38.46ID:6T+GKJAm0
公立の限界
もとい
アジア人の限界
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c653-csBG)
垢版 |
2022/12/06(火) 03:00:02.59ID:Ta75GDxO0
>>744
調べてみたけど中国人口とイメージの割にそうでもねーな、仮に中国が卓球一切普及してなくてもオリンピック競技になってそう
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-fLM1)
垢版 |
2022/12/06(火) 03:00:32.56ID:6T+GKJAm0
公立の限界
もとい
アジア人の限界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況