X



県大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 11:43:52.39ID:LoiqDpaN
スタート
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:07.20ID:F27mYYFr
>>1
立てなくて良い。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 22:52:13.19ID:DW/mPMV6
>>269
WBSC U-18ワールドカップ 日本監督 コーチ

回 監督 所属学校(当時)
2 太田誠 駒澤大

18 神谷健 興南

21 渡辺元智 横浜

25 小倉全由 日大三
   【コーチ】大野康哉(今治西)吉田洸二(清峰)

26 西谷浩一 大阪桐蔭
   【コーチ】仲井宗基(八戸学院光星)島田達二(高知) 

27 西谷浩一 大阪桐蔭
   【コーチ】仲井宗基(八戸学院光星)島田達二(高知) 

28 小枝守 元・拓大紅陵
   【コーチ】大藤 敏行(中京大中京)米澤 貴光(関東一)東 哲平(敦賀気比)

29 永田裕治 元・報徳学園
   【コーチ】仲井宗基(八戸学院光星)平川 敦(北海)小針 崇宏(作新学院)

30  馬淵史郎 明徳義塾
   【コーチ】岩井隆(花咲徳栄)小坂将商(智辯学園 )比嘉公也(沖縄尚学 )   
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 23:28:49.87ID:DW/mPMV6
AAAアジア野球選手権大会  日本監督 コーチ 

回 監督       所属学校(当時)
1 渡辺元(現:渡辺元智) 横浜高等学校

2 尾藤公 元・和歌山県立箕島高等学校

3 中村順司 元・PL学園高等学校

4 高嶋仁 智辯学園和歌山高等学校
   [コーチ]佐々木啓司(駒大岩見沢)   橋野純(観音寺中央)

5 前田三夫 帝京高等学校

6 迫田穆成 如水館高等学校
   [コーチ]永田裕治(報徳学園)

7 西正文 履正社医療スポーツ専門学校
   [コーチ] 藤本政男 (甲賀健康医療専門学校)  野口広巳(オール高崎野球倶楽部)

8 森士 浦和学院高等学校
   [コーチ] 片桐幸宏 (桜美林)  日向野久男(栃木工)

9 渡辺元智 横浜高等学校
   [コーチ]斎藤智也(聖光学院)  森士(浦和学院)

10 高橋広 徳島県立鳴門渦潮高等学校
   [コーチ]大藤敏行(中京大中京) 比嘉公也(沖縄尚学)

11 小枝守 元・拓殖大学紅陵高等学校
   【コーチ】大藤 敏行(中京大中京)米澤 貴光(関東一)東 哲平(敦賀気比)

12 永田裕治 元・報徳学園高等学校 
   【コーチ】仲井宗基(八戸学院光星)平川 敦(北海)小針 崇宏(作新学院)
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 11:00:53.42ID:vwam7cA9
特A
浅野 翔吾(高松商業高校)

B-
安藝 庫聖(徳島商業高校)  P
   森山 暁生(阿南光高校)   P
   池本 圭(英明高校)
   高橋 友(高知高校)

C+
篠原 聖翔(小松島高校)
   井川 歌莉(鳴門高校)
   土肥 憲将(鳴門高校)
   冨田 遼弥(鳴門高校)   P
  前田 一輝(鳴門高校)   P 
幸坂 征太郎(徳島商業高校)   P
   森 龍門(徳島商業高校)
大西 祐輝(城南高校)   
   奥濱 宏平(生光学園高校)   P
   逢澤 杏哉(英明高校)
  寒川 航希(英明高校)   P
   徳永 光希(英明高校)
  渡辺 和大(高松商業高校)   P
   片岡 憧斗(大手前高松高校)    P
   高橋 圭佑(西条高校)    P
  浜口 颯一朗(岡豊高校)   P
   井上 航輝(明徳義塾高校) 
   矢野 勢也(明徳義塾高校)    P
   吉村 優聖歩(明徳義塾高校)   P
   井上 陽翔(高知中央高校)    P

 

144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-31Xq)2021/08/30(月) 12:51:22.02ID:EiHe42iN0>>156
>>143
C
馬越 歩(名西高校)
   西岡 幹太(丸亀城西高校)    P 
   高橋 賢臣(西条高校)    P
   兵藤 英斗(大洲農業高校)
   長間 悠仁(今治北高校大三島分校)
   辰己 遊(明徳義塾高校)
   田中 晴太(明徳義塾高校)   P
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 11:49:37.65ID:vwam7cA9
C  甲田 和喜(高松商業高校)
    長身の右腕投手で2年春に登板をした。ポテンシャルが高そうな投手。
C  中田 涼介(丸亀城西高校)
    身長は170cmだが、どっしりとしたか前から痛烈な打球を打つスラッガー。
C  松田 真拓(今治西高校)
    高校2年でキレの良い速球が注目されており、3年に向けて成長を期待したい投手。
C  山重 奏祈(松山聖陵高校)
C  佐久間 柊希(松山学院高校)
    体は小さいがキレがあり、瞬発力でテンポよく投げる。 ストレートとともにスライダーにキレがあり、手が出てしまう。
C  中嶋 奏輔(高知高校)
    右サイドスローの投手で、130キロの球と大きく曲がる球で打ち取る 更に球威が出てきて空振りを奪う投手になれば面白い。
C  草道 塁(高知商業高校)
    183cmの長身投手で、スライダー、カーブでストライクを取れる。 高校2年生で実戦的な投球ができている。
C  竹村 大翔(高知中央高校)
    普段は外野手だが、投手として2年生で140キロを記録する。

-  吉賀 琥太朗(大手前高松高校)
    速球派のピッチャーだが100キロ前後の大きく割れるカーブがある ピンチに強い
-  三木 海暉(川之石高校)
    コントロールと変化球抜群のピッチャー。バッティングでもチームを支える。
-  安東 慶真(高知中央高校)
    右オーバーハンド 球速144キロを計測 フォーク・チェンジアップも魅力 将来
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/10(土) 17:11:47.13ID:U/tVubT2
帝京第五vs(南宇和-大洲農業)(丸)[南]⭐
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/11(日) 17:23:35.43ID:U3PZ00So
浅野翔吾外野手は3−0の5回に先頭で高校通算68号となるソロ。
カウント2−2からメキシコの左腕の速球を捉え、左翼席中段に突き刺した。
「少し大振りになっていたのでコンパクトなスイングを心がけていました。外国人投手に対応できるようにトップを上の位置にして上からたたくようなイメージで打っています」。
木製バットでは初のアーチで、「これまで木製バットで打った中で一番良い当たりで打てました」

https://www.youtube.com/watch?v=BoXGquH79Ck
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:43.60ID:TvTyEPLP
「間隔が空いていたので、山田しかいないと。あんなにキレるボールがあるんだから、そんなにコースを狙わなくてもいい。2点差あるんだからホームラン打たれても4-3で勝ちなのにね。調子は問題ない。」と次戦以降への課題を授けた。

山田の起用について「楽な試合ばっかりは当然ないと思っていたのでね。何とか勝ち切れたというのはチームの財産になる」

 試合を決めた内海の打撃に関しては「あそこで(相手投手が)ようストレートを投げてくれた。チェンジアップで嫌な流れだったけど、よう投げてくれた。スクイズできないじゃないですか。3番、4番で。満塁だったら。失敗したらダブルプレー、トリプルプレーにもなってしまう」
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:00:25.74ID:MntCbquI
オープニングラウンド グループA


順位 チーム 勝 敗 分 勝率 ゲーム差
1 アメリカ 3 0 0 1.000
2 韓国 2 1 0 .667 1.0
2 オランダ 2 1 0 .667 1.0
4 ブラジル 2 2 0 .500 1.5
5 南アフリカ 0 2 0 .000 2.5
6 カナダ 0 3 0 .000 3.0
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/14(水) 14:27:07.40ID:od4OSld9
試合後にテーピングを施された状態で報道陣の取材に応じ「(膝は)骨じゃなくて筋肉に当たって打撲とかなので大丈夫です。手首は少し痛いですけど大丈夫だと思います」と話した。

 チーム関係者は「今日のところは特にどうするかということはなくて。明日、状況を見て治療が必要なのか…とか。試合に出られるかとか、別に平気なのか…とか。全部、明日判断させていただきます。(病院に行くか行かないかも)明日の判断です」と説明した。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/14(水) 14:33:36.94ID:od4OSld9
「本来、このチームが目指すのは長打よりも、しぶとく食らいついて機動力を使って得点する。低い当たりを打っていこう」
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/15(木) 09:07:03.90ID:bHTqi1AV
「3人目で行くぞと言われていたので、準備はできていました」
「初めて見る投げ方だと思うので、右打者にインコースへ投げると避けるシーンが多かったです」
「次からもインコースを軸にしていけたら」
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:28.43ID:RonlypCm
「監督の責任なんやけど、日本がああいったプレーで点をやっちゃいかん。パワーだけでは勝てないんやから。3点目、4点目のエラーが大きかったです」
「コントロールが悪かった。ある程度のボールは韓国に見極められるね」
「とにかく負けれんですから。トーナメントだったらきょうの負けで終わり。リーグ戦だから助かっている。アメリカ戦に勝ったらというところまでもっていきたい」
「4点目のエラーはちょっと大きかったですね、見にくかったのかな。監督が使ったんやから監督の責任やけど、日本がああいうプレーで点やったらいかんでしょ」
「負けたのは私の責任。ここから気持ちを入れ直して、なんとかメダルを日本に持ち帰りたい」と前を向いた。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:43:17.13ID:nSXvG16X
先発の中尾亮介投手(2年)が直球を決め球とする強気な投球で15三振
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:55:37.47ID:nSXvG16X
「1安打で勝ったというのはあまり記憶にない。浅野には今日の内容だったら、打たすという手はない。(5回完封の)川原(嗣貴・3年=大阪桐蔭)の今日の内容だったら、1、2点で逃げ切れる」
「もって打てればいいのですが、しっかり守って足を絡めてやるのが今年のチーム」
「ホッとしている。もっと打てたらいいが、投手を中心に守り勝ってメダルを手にしたい」
「外野にいい当たりが飛ぶようになってきたのは明るい材料。打線が引っ張って投手を楽にさせれば、いい感じで回るのでないか。とにかく投手を中心に守って、ちょっとでも上に行きたい。何とかメダルを取りたい」
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 18:05:52.50ID:W7bEALup
2012年の日本政府の尖閣諸島3島の国有化以降に中国の各都市で行われた反日デモ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 10:52:19.07ID:XkAn0n0r
⚾ーーーーーーーー
ライブ配信決定✨
ーーーーーーーーー⚾

10/1(土)・2(日)午前10時〜
秋の #高校野球 愛媛県大会をライブ配信します!
四国大会への切符をつかみ取るのはどの高校か!?
熱戦の模様は #eatオンデマンド で📣
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:11.72ID:fr1ZtFGL
だだ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 23:00:38.07ID:jkMJREu/
最終目標は、
3枠+中四国1枠、明治神宮枠それに21世紀枠。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:36.83ID:+S/N/4um
(浅野 翔吾 選手)
「新チームが始まったころはほどんど『オレがオレが』で、チームのことよりかは自分が打ったら機嫌がよくって打たなかったら期限が悪いという形だったんですけど」

「『勝てばいい』という考え方に変わって、甲子園に行けるようなチームじゃなかったが、最終的には一枚岩になっていいチームが出来たかなと思います」

(長尾 健司 監督)
「浅野の周りの人が、『浅野、浅野』と言われてふてくされたりすることなく、皆が浅野を助けて皆でフォローしている良いチームだと思います、浅野一人だったらダメでした、周りが本当に頑張った」
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:47.06ID:Fefe+uQ1
gっぐg
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 11:31:25.15ID:ig2P1BlX
【千葉県大学野球連盟】
上原 諒大(鳴門出身)中央学院大

【東京新大学野球連盟】
内田 健太(宇和島東出身)創価大

【北陸大学野球連盟】
橋 直希(藤井学園寒川出身)金沢学院大

【関西六大学野球連盟】
犬飼 慶樹(尽誠学園出身)大阪商業大
山口 直哉(済美出身)京都産業大

【中国地区大学野球連盟】
藤田 淳平(川島高出身)東亜大

【四国地区大学野球連盟】
山上 達貴(藤井出身)四国学院大

【九州六大学野球連盟】
新保 雄太郎(聖カタリナ出身)九州国際大
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 10:51:00.55ID:7f2/+TGR
【2022年 秋季四国大会 日程•出場校】

 ・抽選:10月25日(火) 組み合わせ抽選会

 ・日程:10月29日(土)〜11月6日(日) ※土日

 ・会場:香川県

 ・会場:レクザム・レクザム丸亀
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 21:02:33.34ID:7f2/+TGR
>>827
見れるよ。
生では見れないけど、一般枠4校目の成績なら。

1933年(センバツ選考経過の記録が残ってなく、順位は不明)
 ・高松商     2回戦 
 ・高松中     1回戦
 ・松山商     1回戦
 ・松山中     1回戦

1976年 
 1.高松商     1回戦
 1.徳島商     2回戦
 3.新居浜商    1回戦
 4.土佐      ベスト8

1979年
 1.川之江     ベスト8
 2.高知商     2回戦
 3.高松商     2回戦
 4.池田      ベスト8 

1981年
 1.高松商     ベスト8
 2.丸亀商     1回戦
 3.高知商     1回戦
 4.鳴門商     1回戦 
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 21:17:23.42ID:7f2/+TGR
1981年
 1.高松商     ベスト8
 2.丸亀商     1回戦
 3.高知商     1回戦
 4.鳴門商     1回戦 

1982年
 1.丸亀商     1回戦
 2.高知商     2回戦
 3.鳴門商     1回戦
 4.明徳      2回戦 

1983年
 1.池田      優勝
 2.尽誠      1回戦
 3.明徳      ベスト4
 4.今治西     1回戦  
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:28.30ID:7f2/+TGR
1984年
 1.明徳      ベスト8
 2.丸亀商     1回戦
 3.松山商     1回戦
 4.徳島商     2回戦 

1985年
 1.伊野商     優勝      
 2.徳島商     1回戦
 3.池田      ベスト4
 4.西条      ベスト8 

1987年
 1.池田      ベスト4
 2.明徳義塾    1回戦 
 3.丸亀商     1回戦
 4.松山北     1回戦 

四国にとって9度4校選ばれているが、1983年、1985年以外は芳しくない。
むしろ3校の方がいい結果を残している。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:00:29.18ID:hWIOD5Y3
秋季四国大会出場校  秋季県大会成績

【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】
・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)
・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東
・準々決勝:今治西 06-2 川之江
・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)
・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)
 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●

—————————————————————
A【済美の戦歴|秋季愛媛大会2022年】
・決勝戦 :済美 3-6 今治西(13) ●
・準決勝 :済美 6-0 西条
・準々決勝:済美 7x-6 松山商業
・1回戦 :済美 6-3 q松山東
・地区代表:済美 8-1 松山聖陵(7)
 ——[参考]新人戦—————–
・決定戦 :済美 10-3 松山聖陵(7)
・2回戦 :済美 05-1 東温
・1回戦 :済美 17-0 伊予農(5)

—————————————————————
B【宇和島東の戦歴|秋季愛媛大会2022年】
・3位決定:宇和島東 07-2 西条
・準決勝 :宇和島東 01-4 今治西 ●
・準々決勝:宇和島東 03-2 小松
・1回戦 :宇和島東 06-1 北条
・地区代表:宇和島東 09-4 吉田
・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)
 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :宇和島東 2-5 川之石 ●
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:03:11.14ID:hWIOD5Y3
秋季四国大会出場校  秋季県大会成績

【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)
 
——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●

—————————————————————

A【済美の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :済美 3-6 今治西(13) ●

・準決勝 :済美 6-0 西条

・準々決勝:済美 7x-6 松山商業

・1回戦 :済美 6-3 q松山東

・地区代表:済美 8-1 松山聖陵(7)

 ——[参考]新人戦—————–
・決定戦 :済美 10-3 松山聖陵(7)
・2回戦 :済美 05-1 東温
・1回戦 :済美 17-0 伊予農(5)
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:05:33.86ID:hWIOD5Y3
B【宇和島東の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・3位決定:宇和島東 07-2 西条

・準決勝 :宇和島東 01-4 今治西 ●

・準々決勝:宇和島東 03-2 小松

・1回戦 :宇和島東 06-1 北条

・地区代表:宇和島東 09-4 吉田

・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)

 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :宇和島東 2-5 川之石 ●
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:08:56.80ID:hWIOD5Y3
【香川県】

@【英明の戦歴|秋季香川大会2022年】

・決勝  :英明 04-2 高松商業

・準決勝 :英明 05-4 尽誠学園

・準々決勝:英明 08-6 丸亀城西

・3回戦 :英明 01-0 高松一

・2回戦 :英明 14-0 高松東(5)

—————————————————————

A【高松商業の戦歴|秋季香川大会2022年】

・決勝  :高松商業 2-4 英明 ●

・準決勝 :高松商業 7-6 藤井学園寒川

・準々決勝:高松商業 9-0 志度(7)

・3回戦 :高松商業 6-0 四学大香川西

・2回戦 :高松商業 8-0 三本松(7)
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:10:05.07ID:hWIOD5Y3
B【尽誠学園の戦歴|秋季香川大会2022年】

・3位決定:尽誠学園 04-2 藤井学園寒川

・準決勝 :尽誠学園 04-5 英明 ●

・準々決勝:尽誠学園 06-2 高松北

・3回戦 :尽誠学園 09-2 高松工芸(7)

・2回戦 :尽誠学園 13-0 高松西(7)
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:12:21.11ID:hWIOD5Y3
秋季四国大会出場校  秋季県大会成績

【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)
 
——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:14:36.03ID:hWIOD5Y3
A【済美の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :済美 3-6 今治西(13) ●

・準決勝 :済美 6-0 西条

・準々決勝:済美 7x-6 松山商業

・1回戦 :済美 6-3 q松山東

・地区代表:済美 8-1 松山聖陵(7)

 ——[参考]新人戦—————–
・決定戦 :済美 10-3 松山聖陵(7)
・2回戦 :済美 05-1 東温
・1回戦 :済美 17-0 伊予農(5)

—————————————————————

B【宇和島東の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・3位決定:宇和島東 07-2 西条

・準決勝 :宇和島東 01-4 今治西 ●

・準々決勝:宇和島東 03-2 小松

・1回戦 :宇和島東 06-1 北条

・地区代表:宇和島東 09-4 吉田

・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)
 
——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :宇和島東 2-5 川之石 ●
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:15:54.15ID:hWIOD5Y3
秋季四国大会出場校  秋季県大会成績

【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)
 
——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:17:24.78ID:hWIOD5Y3
@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)

 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:19:13.42ID:hWIOD5Y3
秋季四国大会出場校  秋季県大会成績

【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)

 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:21:13.62ID:hWIOD5Y3
【愛媛県】

B【宇和島東の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・3位決定:宇和島東 07-2 西条

・準決勝 :宇和島東 01-4 今治西 ●

・準々決勝:宇和島東 03-2 小松

・1回戦 :宇和島東 06-1 北条

・地区代表:宇和島東 09-4 吉田

・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)

 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :宇和島東 2-5 川之石 ●
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:25:41.15ID:hWIOD5Y3
【愛媛県】

@【今治西の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :今治西 06-3 済美(13)

・準決勝 :今治西 04-1 宇和島東

・準々決勝:今治西 06-2 川之江

・1回戦 :今治西 10-0 新田(5)

・地区代表:今治西 11-4 新居浜南(8)

 ——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :今治西 1-11 小松(5) ●

—————————————————————

A【済美の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・決勝戦 :済美 3-6 今治西(13) ●

・準決勝 :済美 6-0 西条

・準々決勝:済美 7x-6 松山商業

・1回戦 :済美 6-3 q松山東

・地区代表:済美 8-1 松山聖陵(7)

 ——[参考]新人戦—————–
・決定戦 :済美 10-3 松山聖陵(7)
・2回戦 :済美 05-1 東温
・1回戦 :済美 17-0 伊予農(5)
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:15.61ID:hWIOD5Y3
B【宇和島東の戦歴|秋季愛媛大会2022年】

・3位決定:宇和島東 07-2 西条

・準決勝 :宇和島東 01-4 今治西 ●

・準々決勝:宇和島東 03-2 小松

・1回戦 :宇和島東 06-1 北条

・地区代表:宇和島東 09-4 吉田

・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)
 
——[参考]新人戦—————–
・2回戦 :宇和島東 2-5 川之石 ●
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:29:18.15ID:hWIOD5Y3
【香川県】

@【英明の戦歴|秋季香川大会2022年】

・決勝  :英明 04-2 高松商業

・準決勝 :英明 05-4 尽誠学園

・準々決勝:英明 08-6 丸亀城西

・3回戦 :英明 01-0 高松一

・2回戦 :英明 14-0 高松東(5)

—————————————————————

A【高松商業の戦歴|秋季香川大会2022年】

・決勝  :高松商業 2-4 英明 ●

・準決勝 :高松商業 7-6 藤井学園寒川

・準々決勝:高松商業 9-0 志度(7)

・3回戦 :高松商業 6-0 四学大香川西

・2回戦 :高松商業 8-0 三本松(7)
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:31:58.14ID:hWIOD5Y3
B【尽誠学園の戦歴|秋季香川大会2022年】

・3位決定:尽誠学園 04-2 藤井学園寒川

・準決勝 :尽誠学園 04-5 英明 ●

・準々決勝:尽誠学園 06-2 高松北

・3回戦 :尽誠学園 09-2 高松工芸(7)

・2回戦 :尽誠学園 13-0 高松西(7)
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:34:08.74ID:hWIOD5Y3
【徳島】

@【鳴門の戦歴|秋季徳島大会2022年】

・決勝  :鳴門 03-1 鳴門渦潮

・準決勝 :鳴門 09-4 徳島商業

・準々決勝:鳴門 07-0 生光学園(7)

・2回戦 :鳴門 16-3 脇町(5)

—————————————————————

A【鳴門渦潮の戦歴|秋季徳島大会2022年】

・決勝  :鳴門渦潮0 1-3 鳴門 ●

・準決勝 :鳴門渦潮0 9-2 城東(7)

・準々決勝:鳴門渦潮 09-2 池田(7)

・2回戦 :鳴門渦潮 14-0 板野(8)
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:35:28.40ID:hWIOD5Y3
B【徳島商業の戦歴|秋季徳島大会2022年】

・3位決定:徳島商業 5-4 城東

・準決勝 :徳島商業 4-9 鳴門 ●

・準々決勝:徳島商業 7-3 阿南光

・2回戦 :徳島商業 4-2 城南
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:36:50.47ID:hWIOD5Y3
【徳島】

@【鳴門の戦歴|秋季徳島大会2022年】

・決勝  :鳴門 03-1 鳴門渦潮

・準決勝 :鳴門 09-4 徳島商業

・準々決勝:鳴門 07-0 生光学園(7)

・2回戦 :鳴門 16-3 脇町(5)
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:40:08.09ID:hWIOD5Y3
【高知県】

@【明徳義塾の戦歴|秋季高知大会2022年】

・決勝  :明徳義塾 06-2 高知

・準決勝 :明徳義塾 08-1 高知中央(7)

・準々決勝:明徳義塾 10-0 伊野商業(5)

・2回戦 :明徳義塾 08-1 岡豊(7)

 ——–高知県選抜大会——–
・準決勝 :明徳義塾 5-8 高知商業 ●
・※準決勝から出場

—————————————————————

A【高知高校の戦歴|秋季高知大会2022年】

・決勝  :高知 02-6 明徳義塾 ●

・準決勝 :高知 08-0 土佐(7)

・準々決勝:高知 03-0 須崎総合

・2回戦 :高知 12-0 高知小津(5)

 ——–高知県選抜大会——–
・決勝  :高知 06-4 高知商業
・準決勝 :高知 09-4 土佐
・準々決勝:高知 07-0 須崎総合(7)
・1回戦 :高知 12-0 伊野商業(5)
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 07:41:21.07ID:hWIOD5Y3
B【高知中央の戦歴|秋季高知大会2022年】

・3位決定:高知中央 5x-4 土佐

・準決勝 :高知中央 1-8 明徳義塾(7) ●

・準々決勝:高知中央 7-0 高知商業(7)

・2回戦 :高知中央 7-3 高知国際

 ——–高知県選抜大会——–
・準々決勝:高知中央 01-3 高知商業 ●
・1回戦 :高知中央 23-0 室戸・安芸・安芸桜ケ丘(5)
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 22:35:24.82ID:hWIOD5Y3
>>907
【愛媛県 出身高校別ドラフト1位選手】

松山商
 ・西本 明和 松山商高→1966(2次)広島1位
 ・山下 律夫 松山商高→近畿大→1966(2次)大洋1位     103勝 101敗 16S
 ・酒井 光次郎 松山商高→近畿大→1989日本ハム1位

帝京五
 ・登記 欣也  帝京五高→神戸製鋼→1978近鉄1位
 ・矢野 諭 帝京五高→1996日本ハム1位
 ・塩見 貴洋 帝京五高→八戸大→2010楽天1位     46勝 56敗 0S  現役

新居浜商
 ・片岡 大蔵 新居浜商高→国士舘大→1979ヤクルト1位

宇和島東
 ・平井 正史 宇和島東高→1993オリックス1位     63勝 43敗 41S

八幡浜
 ・藤沢 公也  八幡浜高→日鉱佐賀関→1977中日1位
 ・上田 和明 八幡浜高→慶応大→1984巨人1位

南宇和
 ・藤田 学 南宇和高→1973南海1位     72勝 65敗 1S
 ・田中 富生 南宇和高→法政大→1982日本ハム1位

八幡浜工
 ・山部 太 八幡浜工高→NTT四国→1993ヤクルト1位

済 美
 ・福井 優也  済美高→早稲田大→2010広島1位
 ・安楽 智大 済美高→2014楽天1位     (現役)

松山北
 ・前田 康雄 松山北高→東洋大→電電四国→1969ロッテ1位

松山中央
 ・山村 路直 松山中央高→九州共立大→2000ダイエー1位
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 23:01:18.34ID:hWIOD5Y3
【香川県 出身高校別ドラフト1位選手】

高松商
 ・小坂 敏彦 高松商高→早稲田大→1969巨人1位
 ・大森 剛 高松商高→慶応大→1989巨人1位
 ・松永 昂大 高松商高→関西国際大→大阪ガス→2012ロッテ1位

尽誠学園
 ・伊良部 秀輝 尽誠学園高→1987ロッテ1位     106勝 106敗 27S 
 ・大沼 幸二 尽誠学園高→プリンスホテル→2000西武1位

志 度
 ・白井 一幸 志度商高→駒沢大→1983日本ハム1位     889安打 49H

丸亀城西
 ・三野 勝大 丸亀商高→東北福祉大→1993巨人1位

藤井学園寒川
 ・西村 龍次 広陵高→寒川高→ヤマハ→1989ヤクルト1位     75勝 68敗 2S

小豆島中央 
 ・石床 幹雄 土庄高→1965阪神1位

英 明
 ・松本 竜也 英明高→2011巨人1位
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 23:24:06.24ID:hWIOD5Y3
【徳島県 出身高校別ドラフト1位選手】

鳴 門
 ・川端 順 鳴門高→法政大→東芝→1983広島1位
 ・潮崎 哲也 鳴門高→松下電器→1989西武1位     82勝 55敗 55S
 ・河野 竜生 鳴門高→JFE西日本→2019日本ハム1位     (現役)


鳴門渦潮
 ・長池 徳二 撫養高(後に鳴門第一高)→法政大→1965阪急1位     1390安打 338H

徳島商
 ・鵜飼 克雄 徳島商高→同志社大→四国電力→1973日本ハム1位
 ・川上 憲伸 徳島商高→明治大→1997中日1位     125勝 98敗 2S

池 田
 ・畠山 準 池田高→1982南海1位
 ・水野 雄仁 池田高→1983巨人1位

川 島
 ・服部 泰卓 川島高→駒沢大→トヨタ自動車→2007(大・社)ロッテ1巡目
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 00:00:19.65ID:RLFbPwu6
【高知県 出身高校別ドラフト1位選手】

明徳義塾
 ・河野 博文 明徳高→駒沢大→1984日本ハム1位     54勝 72敗 15S
 ・水尾 嘉孝 明徳義塾高→福井工大→1990大洋1位
 ・町田 公二郎 明徳義塾高→専修大→1991広島1位
 ・森岡 良介 明徳義塾高→2002中日1巡目

高 知
 ・有藤 通世 高知高→近畿大→1968ロッテ1位     2057安打 348H 
 ・小松 建二 高知高→近畿大→大昭和製紙→1970阪急1位
 ・杉村 繁 高知高→1975ヤクルト1位
 ・二神 一人 高知高→法政大→2009阪神1位
 ・森木 大智 高知高→2021阪神1位     (現役)

高知商
 ・浜村 孝 高知商高→1965西鉄1位
 ・高橋 善正 高知商高→中央大→1966(2次)東映1位     60勝 81敗 7S
 ・中西 清起 高知商高→リッカー→1983阪神1位     63勝 74敗 75S
 ・中山 裕章 高知商高→1985大洋1位     51勝 71敗 62S
 ・岡林 洋一 高知商高→専修大→1990ヤクルト1位     53勝 39敗 12S
 ・藤川 球児 高知商高→1998阪神1位     61勝 39敗 245S

伊野商
 ・山下 司 伊野商高→1966(1次)巨人1位
 ・渡辺 智男 伊野商高→NTT四国→1988西武1位

中 村
 ・山沖 之彦 中村高→専修大→1981阪急1位     112勝101敗24S
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 06:59:07.61ID:RLFbPwu6
立命館大学 秋山凌祐 9月13日
立命館大学 宮崎竜成 9月13日
京都大学 愛澤祐亮 9月20日
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:06.69ID:RLFbPwu6
高松商 浅野翔吾 9月7日
四国学院大香川西 浅見翔 9月18日
済美 三上愛介 9月16日
松山工 宇都宮葵星 10月3日
阿南光 森山暁生 8月30日
池田 野光海 9月14日
鳴門 前田一輝 9月27日
海部 川添大輝 10月3日
明徳義塾 吉村優聖歩 10月4日
明徳義塾 本田凪汐 10月4日
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:34.73ID:RLFbPwu6
高松商       浅野翔吾
四国学院大香川西 浅見翔
済美         三上愛介
松山工       宇都宮葵星
阿南光       森山暁生
池田         野光海
鳴門         前田一輝
海部         川添大輝
明徳義塾      吉村優聖歩
明徳義塾      本田凪汐
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:03:46.62ID:RLFbPwu6
高松商       浅野翔吾
四国学院大香川西 浅見翔
済美         三上愛介
松山工       宇都宮葵星
阿南光       森山暁生
池田         野光海
鳴門         前田一輝
海部         川添大輝
明徳義塾      吉村優聖歩
明徳義塾      本田凪汐
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:05:47.21ID:RLFbPwu6
【プロ野球志望届  高校生】

高松商       浅野翔吾

四国学院大香川西 浅見翔

済美         三上愛介

松山工       宇都宮葵星

阿南光       森山暁生

池田         野光海

鳴門         前田一輝

海部         川添大輝

明徳義塾      吉村優聖歩

明徳義塾      本田凪汐
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:07:31.98ID:RLFbPwu6
香川大学 平岡佑梧
四国学院大学 山上達貴
高知大学 渡辺光洋
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 07:09:08.15ID:RLFbPwu6
【プロ野球志望届  大学生】

香川大学    平岡佑梧

四国学院大学  山上達貴

高知大学    渡辺光洋
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 10:32:00.28ID:RLFbPwu6
【プロ野球ドラフト指名選手の出身高校ランキング】

 1.明徳義塾   26
 2.鳴 門    16
 2.鳴門渦潮   16
 4.松山商    15
 4.高松商    15
 6.徳島商    14
 7.高 知    13
 7.尽誠学園   13
 9.高知商    12
10.帝京五     7
11.新居浜商    6
11.今治西     6
11.宇和島東    6 
11.池 田     6
11.志 度     6
11.丸亀城西    6

育成枠含む

http://pospelove.com/pro-kochi.htm
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 10:51:29.41ID:RLFbPwu6
【プロ野球ドラフト高卒選手の出身高校ランキング】
 
 1.明徳義塾     15
 2.高知商業      9
 3.徳島商業      8
 4.高松商業      7
 5.鳴門渦潮      6
 6.池田高校      5      
 6.帝京第五      5
 6.新居浜商      5
 9.宇和島東      4
 9.尽誠学園      4 
 
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 10:55:09.00ID:RLFbPwu6
【プロ野球ドラフト指名選手の出身高校ランキング】

 1.明徳義塾    26
 2.鳴門高校    16
 2.鳴門渦潮    16
 4.松山商業    15
 4.高松商業    15
 6.徳島商業    14
 7.高知高校    13
 7.尽誠学園    13
 9.高知商業    12
10.帝京第五     7
11.新居浜商     6
11.今治西高     6
11.宇和島東     6 
11.池田高校     6
11.志度高校     6
11.丸亀城西     6

育成枠含む

http://pospelove.com/pro-kochi.htm
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 11:06:38.30ID:RLFbPwu6
【ドラフト会議2022年 開催概要•日程等】

・日程:2022年10月20日(木) 17:00

【テレビ放送・インターネット中継予定】
・テレビ:TBS 16:50-•スカイA 16:30-
・ラジオ:ニッポン放送:17:00-
・特番 :TBS「THE運命の1日」19:00-
・ネット:Paravi•SportsBullなど
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 07:42:49.27ID:KRStokPc
gvjkgふぃkぎgft
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 07:44:22.05ID:KRStokPc
んjlhgkftd
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 10:25:09.33ID:KRStokPc
hvlhjglfjfjvhbvhbhvfdxgdfsxgds
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 14:26:12.52ID:KRStokPc
<総得点>

今治西高   37  5試合
済美高校   30  5試合
宇和島東   37  6試合 

英明高校   32  5試合
高松商高   32  5試合
尽誠学園   36  5試合

鳴門高校   35  4試合
鳴門渦潮   33  4試合
徳島商高   20  4試合

明徳義塾   32  4試合
高知高校   25  4試合
高知中央   20  4試合
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 14:41:52.31ID:KRStokPc
<1試合あたりの得点>

今治西高   7.40   
済美高校   6.00
宇和島東   6.17 

英明高校   6.40   
高松商高   6.40
尽誠学園   7.20

鳴門高校   8.75   
鳴門渦潮   8.25   
徳島商高   5.00

明徳義塾   8.00
高知高校   6.25   
高知中央   5.00
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 14:49:45.29ID:KRStokPc
<総失点>

今治西高   10  5試合
済美高校   16  5試合
宇和島東   13  6試合 

英明高校   12  5試合
高松商高   10  5試合
尽誠学園   11  5試合

鳴門高校    8  4試合
鳴門渦潮    7  4試合
徳島商高   18  4試合

明徳義塾    4  4試合
高知高校    6  4試合
高知中央   15  4試合
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 14:59:17.78ID:KRStokPc
<1試合あたりの得点>

今治西高   2.00   
済美高校   3.20
宇和島東   2.17 

英明高校   2.40   
高松商高   2.00
尽誠学園   2.20

鳴門高校   2.00   
鳴門渦潮   1.75   
徳島商高   4.50

明徳義塾   1.00
高知高校   1.50   
高知中央   3.75
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 15:34:38.84ID:KRStokPc
<1試合あたりの得失点差ランキング>

 1.明徳義塾   7.00
 2.鳴門高校   6.75
 3.鳴門渦潮   6.50
 4.今治西高   5.40
 5.尽誠学園   5.00
 6.高知高校   4.75
 7.高松商高   4.40
 8.英明高校   4.00
 8.宇和島東   4.00
10.済美高校   2.80
11.高知中央   1.25
12.徳島商高   0.50   
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 11:47:35.07ID:ZAfUz+H1
今の四国スレは、昨年に比べて投稿数も少ないし、盛上にも欠け
昨年のうにセンバツに出場した上位進出できうな希望の高校がすくないかか?
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 12:19:52.69ID:eXgJgImK
香川県大会決勝 高商vs英明を現地で見ていたが、
実力は同レベル。
高商が打撃を修正すれば、次戦の勝敗はわからないと思う。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:55.61ID:eXgJgImK
今の四国スレは、昨年に比べて投稿数も少ないし、盛り上がりにも欠ける。
昨年のようなセンバツに出場したら上位進出できそうな希望の高校が少ないからか?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 12:28:27.83ID:eXgJgImK
>>60
そうだな。
>>37はそれっぽいな。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:12:26.27ID:dm2GwAz1
直近5年、秋四国下剋上

県2,3位校で準決勝進出            県1位校で初戦敗退

2021年  徳島商(徳島2位)         新田(愛媛1位)
       高知(高知2位)          英明(香川1位)
2020年  小松(愛媛3位)           寒川(香川1位)
2019年  岡豊(高知2位)           済美(愛媛1位)
        明徳義塾(高知3位)*       徳島北(徳島1位)
2018年  松山聖陵(愛媛3位)        川島(徳島1位)
        富岡西(徳島3位)          帝京五(愛媛1位) 
2017年  高松商(香川3位)          鳴門(徳島1位) 
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:24:42.46ID:dm2GwAz1
2016年は各県1位校がすべて初戦敗退。

2016年  明徳義塾(高知2位)*         宇和島東(愛媛1位)
        帝京五(愛媛2位)          高松商(香川1位)
        済美(愛媛3位)           生光学園(徳島1位)
        英明(香川3位)           中村(高知1位)
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:26:28.58ID:dm2GwAz1
2016年は各県1位校がすべて初戦敗退。

2016年  明徳義塾(高知2位)*           宇和島東(愛媛1位)
       帝京第五(愛媛2位)            高松商(香川1位)
       済美高校(愛媛3位)           生光学園(徳島1位)
       英明高校(香川3位)           中村(高知1位)
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 08:10:11.42ID:l+xCJ3ch
・1回戦 :宇和島東 11-0 宇和島南(5)
 
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:32:49.16ID:hY+kiB34
各校、四国大会の戦績

【高知】

◆高知(高2) 10-4 今治西(愛1)(高) ※準々決勝
高知  |140|000|500|=10
今治西 |201|000|100|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が10-4で今治西に勝利。攻撃陣は計13安打。1回表に内野ゴロから1点を先制すると、2回表には押出四球で1点、犠牲フライで1点、4番山平統己(2年)の2塁打で2点を奪い、5-2。終盤の7回表には、1死満塁のチャンスを作ると、9番西村侑真(2年)の安打で1点、1番木村星太朗(2年)の安打で2点、2番福井翔英(2年)の2塁打で2点を奪い、10-3と引き離した。投手陣は、背番号1西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が4回を、背番号11中嶋奏輔(2年)が1回を登板。打者では、2番福井翔英(2年)が5打数2安打3打点と活躍が光った。敗れた今治西は、背番号1松田真拓(2年)・背番号8菊川哲大(1年)・背番号7長田雄大(1年)の3投手が登板。攻撃陣は、3番松田真拓(2年)が3打数3安打1打点と活躍するなど、チームは計10安打を放つも4得点にとどまった。

◆尽誠学園(香3) 2-7 高知(高2)(高) ※1回戦
尽誠学園|000|100|001|=2
高知  |000|013|21x|=7
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が7-2で尽誠学園に勝利。攻撃陣は計13安打。1点を追う5回裏に1番木村星太朗(2年)の安打で同点に追いつくと、6回裏には7番中嶋奏輔(2年)の2塁打で2点、代打•岡村翼(1年)の安打で1点を奪い、4-1と勝ち越し。その後、7回裏に6番高木心寧(2年)の安打で2点、8回裏には4番山平統己(2年)の犠牲フライで1点を奪い、突き放した。投手陣は、背番号19西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が2回を、背番号17平悠真(1年)が3回を登板。敗れた尽誠学園は、背番号1石川陽絃(2年)・背番号10山本有秀(2年)・背番号15赤石創風(2年)・背番号13戸田悠雅(2年)・背番号16足川直杜(1年)の5投手が継投。攻撃陣は計8安打を放つも、4回表に6番北山陽光(2年)の2塁打で奪った1点と、9回表に2死満塁から相手失策による1点の計2点にとどまった。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:35:52.47ID:hY+kiB34
◆高知(高2) 10-4 今治西(愛1)(高) ※準々決勝
高知   |140|000|500|=10
今治西 |201|000|100|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が10-4で今治西に勝利。攻撃陣は計13安打。1回表に内野ゴロから1点を先制すると、2回表には押出四球で1点、犠牲フライで1点、4番山平統己(2年)の2塁打で2点を奪い、5-2。終盤の7回表には、1死満塁のチャンスを作ると、9番西村侑真(2年)の安打で1点、1番木村星太朗(2年)の安打で2点、2番福井翔英(2年)の2塁打で2点を奪い、10-3と引き離した。投手陣は、背番号1西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が4回を、背番号11中嶋奏輔(2年)が1回を登板。打者では、2番福井翔英(2年)が5打数2安打3打点と活躍が光った。敗れた今治西は、背番号1松田真拓(2年)・背番号8菊川哲大(1年)・背番号7長田雄大(1年)の3投手が登板。攻撃陣は、3番松田真拓(2年)が3打数3安打1打点と活躍するなど、チームは計10安打を放つも4得点にとどまった。

◆尽誠学園(香3) 2-7 高知(高2)(高) ※1回戦
尽誠学園|000|100|001|=2
高知    |000|013|21x|=7
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が7-2で尽誠学園に勝利。攻撃陣は計13安打。1点を追う5回裏に1番木村星太朗(2年)の安打で同点に追いつくと、6回裏には7番中嶋奏輔(2年)の2塁打で2点、代打•岡村翼(1年)の安打で1点を奪い、4-1と勝ち越し。その後、7回裏に6番高木心寧(2年)の安打で2点、8回裏には4番山平統己(2年)の犠牲フライで1点を奪い、突き放した。投手陣は、背番号19西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が2回を、背番号17平悠真(1年)が3回を登板。敗れた尽誠学園は、背番号1石川陽絃(2年)・背番号10山本有秀(2年)・背番号15赤石創風(2年)・背番号13戸田悠雅(2年)・背番号16足川直杜(1年)の5投手が継投。攻撃陣は計8安打を放つも、4回表に6番北山陽光(2年)の2塁打で奪った1点と、9回表に2死満塁から相手失策による1点の計2点にとどまった。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:39:34.15ID:hY+kiB34
◆高知(高2) 10-4 今治西(愛1)(高) ※準々決勝
高知  |140|000|500|=10
今西 |201|000|100|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が10-4で今治西に勝利。攻撃陣は計13安打。1回表に内野ゴロから1点を先制すると、2回表には押出四球で1点、犠牲フライで1点、4番山平統己(2年)の2塁打で2点を奪い、5-2。終盤の7回表には、1死満塁のチャンスを作ると、9番西村侑真(2年)の安打で1点、1番木村星太朗(2年)の安打で2点、2番福井翔英(2年)の2塁打で2点を奪い、10-3と引き離した。投手陣は、背番号1西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が4回を、背番号11中嶋奏輔(2年)が1回を登板。打者では、2番福井翔英(2年)が5打数2安打3打点と活躍が光った。

◆尽誠学園(香3) 2-7 高知(高2)(高) ※1回戦
尽誠|000|100|001|=2
高知  |000|013|21x|=7
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が7-2で尽誠学園に勝利。攻撃陣は計13安打。1点を追う5回裏に1番木村星太朗(2年)の安打で同点に追いつくと、6回裏には7番中嶋奏輔(2年)の2塁打で2点、代打•岡村翼(1年)の安打で1点を奪い、4-1と勝ち越し。その後、7回裏に6番高木心寧(2年)の安打で2点、8回裏には4番山平統己(2年)の犠牲フライで1点を奪い、突き放した。投手陣は、背番号19西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が2回を、背番号17平悠真(1年)が3回を登板。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:43:15.50ID:hY+kiB34
尽誠  |000|100|001|=2
高知  |000|013|21x|=7

高知  |140|000|500|=10
今西  |201|000|100|=4
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:48:28.02ID:hY+kiB34
各校、四国大会の戦績

【高知】

◆高知(高2) 10-4 今治西(愛1)(高) ※準々決勝
高知  |140|000|500|=10
今西  |201|000|100|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が10-4で今治西に勝利。攻撃陣は計13安打。1回表に内野ゴロから1点を先制すると、2回表には押出四球で1点、犠牲フライで1点、4番山平統己(2年)の2塁打で2点を奪い、5-2。終盤の7回表には、1死満塁のチャンスを作ると、9番西村侑真(2年)の安打で1点、1番木村星太朗(2年)の安打で2点、2番福井翔英(2年)の2塁打で2点を奪い、10-3と引き離した。投手陣は、背番号1西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が4回を、背番号11中嶋奏輔(2年)が1回を登板。打者では、2番福井翔英(2年)が5打数2安打3打点と活躍が光った。

◆尽誠学園(香3) 2-7 高知(高2)(高) ※1回戦
尽誠  |000|100|001|=2
高知  |000|013|21x|=7
————————————————–
⭐試合結果⭐高知が7-2で尽誠学園に勝利。攻撃陣は計13安打。1点を追う5回裏に1番木村星太朗(2年)の安打で同点に追いつくと、6回裏には7番中嶋奏輔(2年)の2塁打で2点、代打•岡村翼(1年)の安打で1点を奪い、4-1と勝ち越し。その後、7回裏に6番高木心寧(2年)の安打で2点、8回裏には4番山平統己(2年)の犠牲フライで1点を奪い、突き放した。投手陣は、背番号19西村真人(2年)が4回を、背番号18辻井翔大(1年)が2回を、背番号17平悠真(1年)が3回を登板。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:52:07.95ID:hY+kiB34
【英明】

◆英明(香1) 2-0 宇和島東(愛3)(高) ※準々決勝
英明  |010|001|000|=2
宇東  |000|000|000|=0
————————————————–
⭐試合結果⭐英明が2-0で宇和島東に勝利。背番号10下村健太郎(2年)が9回を一人で投げ抜き、被安打1・四死球4・奪三振6・失点0・計102球と好投。相手打線をヒット1本(7回裏に1本)に抑えて、完封勝利。攻撃陣は計7安打。まず2回表にヒット2本から1死1・3塁のチャンスを作ると、投手ゴロから1点を先制。その後、6回表に8番尾中亮太(2年)の犠牲フライで1点を追加し、計2得点。打者では、4番寿賀弘都(2年)が4打数2安打を記録し、2回・6回の得点チャンスを生み出した。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:54:24.14ID:hY+kiB34
【鳴門】

◆鳴門(徳1) 11-4 済美(愛2)(8)(丸) ※準々決勝
鳴門  |003|015|020|=11
済美  |100|011|100|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐鳴門が11-4(8C)で済美に勝利。攻撃陣は計17安打。1点を先制されるも、3回表に3番豊田凌平(2年)の2塁打で2点、4番城田悠晴(2年)の3塁打で1点を奪い、3-1と逆転。その後、5回表には3番豊田凌平(2年)のソロ本塁打で1点を追加すると、6回表には1番宮本悠汰(2年)の安打で1点、捕逸から1点、2番多賀蓮二朗(2年)の安打で1点、3番豊田凌平(2年)の3塁打で1点、4番城田悠晴(2年)の2塁打で1点を追加。終盤の8回表には、6番上原知也(1年)の3塁打で1点、7番佐藤有悟(2年)の安打で1点を追加し、11-4とした。投手陣は、背番号1真鍋至憧(2年)が8回を投げて被安打10・四死球5・奪三振7・失点4・計141球。打者では、3番豊田凌平(2年)が5打数3安打4打点(2塁打・ソロ本塁打・3塁打)と活躍が光った。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:57:30.83ID:hY+kiB34
【高松商】

◆明徳義塾(高1) 3-4 高松商業(香2)(丸) ※準々決勝
明徳義塾|000|100|101|=3
高松商業|000|004|00x|=4
————————————————–
⭐試合結果⭐高松商業が4-3で明徳義塾に勝利。背番号1大室亮満(2年)が9回を一人で投げ抜き、被安打11・四死球2・奪三振5・失点3・計155球と力投。攻撃陣は計7安打。1点を追う6回裏、4番村山由空(1年)がヒット・5番佐藤颯人(2年)が四球・6番横井亮太(2年)がヒットで出塁して1死満塁のチャンスを作ると、7番山本侑弥(2年)の安打で1点、失策から1点、1番市ノ瀬夢蔵(1年)の安打で2点を奪い、4-1と逆転。この3点のリードを最後まで守り抜いた。

◆高松商業(香2) 9-1 徳島商業(徳3)(7)(丸) ※1回戦
高松商業|000|132|300|=9
徳島商業|000|001|000|=1
————————————————–
⭐試合結果⭐高松商業が9-1(7回コールド)で徳島商業に勝利。攻撃陣は計9安打。まず、4回表に3番久保慶太郎(2年)の2塁打で1点を先制すると、5回表には8番大室亮満(2年)の安打や1番市ノ瀬夢蔵(1年)の犠牲フライなどで3点を追加。その後、6回表には6番横井亮太(2年)の2塁打で2点、さらに7回表には2番中本翔真(2年)の安打で1点、3番久保慶太郎(2年)の安打で2点を追加し、9-1とした。投手陣は、背番号1大室亮満(2年)が6回を被安打7・四死球0・奪三振4・失点1と力投し、残る1回を背番号11佐藤晋平(1年)が救援。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 10:04:59.34ID:2+MH2HRo
高知 vs 英明
 英明・下村投手vs高知打線。
 学園が下村投手対策をし、5点以上取れば学園の勝ち。
 英明は県3回戦からここまで5試合で、総得点20点、1試合あたり4点。
 英明は上位打線には期待できるが。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 10:17:58.49ID:2+MH2HRo
鳴門 vs 高松商業
 高商・大室投手vs鳴門打線
 鳴門は県大会準々決勝からここまで4試合で、総得点30点、1試合あたり7.5点。
 大室投手が鳴門打線を3、4点に抑えれば、高商にも勝機あり。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 13:50:56.22ID:2+MH2HRo
>>963
第64回(2011年) 鳴門高校 5 - 4 高知
第65回(2012年) 高知高校 8 - 6 鳴門
第66回(2013年) 今治西 10 - 0池田
第67回(2014年) 英明高校 5 - 3 今治西
第68回(2015年) 高松商 6 - 1 明徳義塾
第69回(2016年) 明徳義塾 11 - 2帝京第五
第70回(2017年) 明徳義塾 2 - 1 英明
第71回(2018年) 高松商 3 - 1 松山聖陵
第72回(2019年) 明徳義塾 8 - 1 尽誠学園
第73回(2020年) 明徳義塾 5 - 1 聖カタリナ
第74回(2021年) 高知高校 7 - 3 鳴門
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:31:59.89ID:tf9TGYpl
vkhvghgfkl
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:04:29.89ID:k3/11Rkm
四国大会

・結果:@優勝:英明
    A準優:高松商業
    C4強:鳴門、高知

準決勝
 ・ 英明(香1) 4-2 高知(高2)
 ・ 鳴門(徳1) 1-4 高松商業(香2)

決勝
 ・ 英明(香1) 5-4 高松商業(香2)
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:09:35.83ID:k3/11Rkm
<中国大会>

・結果:@優勝:広陵
     A準優勝:光
     C4強:高川学園、鳥取城北

準決勝
 ・ 鳥取城北(鳥1) 6-8 広陵(広1)
 ・ 高川学園(山1) 1-2 光(山3)

決勝
 ・ 光(山3) 0-13 広陵(広1)
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:52.04ID:k3/11Rkm
鳴門・高知投手比較(四国大会)

鳴門(2試合)

 真鍋  投球回数16  打者76  被安打20  奪三振13  与四死球6  失点8 自責点7  防御率3.94

高知(2試合)

 西村  あsdfghj
 辻井  あsdfghj
 平   あsdfghj 
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:42.04ID:k3/11Rkm
高知(2試合)

 西村  あsdfghj
 辻井  あsdfghj
 平    あsdfghj 
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:56.26ID:k3/11Rkm
鳴門・高知投手比較(四国大会)

鳴門(2試合)

 真鍋  投球回数16  打者76  被安打20  奪三振13  与四死球6  失点8 自責点7  防御率3.94

高知(3試合)

 西村  投球回数8  打者34  被安打10  奪三振0  与四死球3  失点4   自責点4  防御率4.50   
 辻井  投球回数9  打者38  被安打 8  奪三振3  与四死球3  失点3   自責点2  防御率2.00  
 平    投球回数7  打者31  被安打 6   奪三振1  与四死球4  失点2   自責点1  防御率1.29
 中嶋  投球回数3  打者12  被安打 1  奪三振2  与四死球3  失点1   自責点0  防御率0.00    
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:54:53.40ID:R+yhA7vA
卒業式を終えたばかりの同校元サッカー部員の卒業生が下級生5人から集団暴行を受け、大ケガをするという事件が勃発する。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:32:44.11ID:R+yhA7vA
日本高野連・佐伯達夫会長野球部員以外の不祥事によってセンバツ出場辞退を強いられた(「連帯責任」で甲子園への道が閉ざされた)3つの不幸な出来事
在校生の住居侵入、暴行未遂事件で、開会式当日の朝に出場辞退。(門司工)
卒業式を終えたばかりの同校元サッカー部員の卒業生が下級生5人から集団暴行を受け、大ケガをする。(津山商)
一般の2年生生徒による3年生への暴行事件で、被害者の3年生が入院。青森への青函連絡船に乗り込んだ選手たち船中知らされ、青森で下船することなく、乗船したまま引き返。(北海)
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 16:10:10.53ID:MUoiQj7H
選出理由:秋季山口大会で4強入りし、3位校で進んだ秋季中国大会では準優勝。1回戦で浜田(島根1位)に3-0、準々決勝で創志学園(岡山2位)に6-5、準決勝で高川学園(山口1位)に2-1で勝利。決勝では広陵に13-0で敗れた。大黒柱の背番号1升田早人(2年)を中心に、接戦を粘り強く戦い、中国地区で快進撃を見せたことなどが評価された。このほか、野球部員は他の生徒の模範となるような学校生活を送ることを徹底し、清掃ボランティアに全員で取り組んでいることなども評価された。これまで、同校は1993年、1994年に夏の甲子園に連続出場したが、センバツの出場経験はない。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 21:10:18.52ID:R+yhA7vA
<山口・光高校の21世紀枠推薦理由>

選出理由:秋季山口大会で4強入りし、3位校で進んだ秋季中国大会では準優勝。1回戦で浜田(島根1位)に3-0、準々決勝で創志学園(岡山2位)に6-5、準決勝で高川学園(山口1位)に2-1で勝利。決勝では広陵に13-0で敗れた。大黒柱の背番号1升田早人(2年)を中心に、接戦を粘り強く戦い、中国地区で快進撃を見せたことなどが評価された。このほか、野球部員は他の生徒の模範となるような学校生活を送ることを徹底し、清掃ボランティアに全員で取り組んでいることなども評価された。これまで、同校は1993年、1994年に夏の甲子園に連続出場したが、センバツの出場経験はない。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 21:19:02.29ID:R+yhA7vA
もしこんな後出しじゃんけんのような取ってつけた理由で、21世紀枠で選出されたら、やばくないか?
決勝で大差で敗けたとはいえ、中国大会準優勝校が21世紀枠選出なんて前代未聞。なにをせずとも当確。
やはり山口県高野連、バックの中国地区高校野球連盟の嫌なにおいがする。
中四国選考委員長の岡山県高野連の陰のドンの存在もある。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 21:21:53.98ID:R+yhA7vA
もしこんな後出しじゃんけんのような取ってつけた理由で、21世紀枠で選出されたら、やばくないか?
決勝で大差で敗けたとはいえ、中国大会準優勝校が21世紀枠選出なんて前代未聞。なにをせずとも当確。
やはり山口県高野連、バックの中国地区高校野球連盟の嫌なにおいがする。
中四国選考委員長の岡山県高野連の陰のドンの存在もある。
一般枠の3つ目を狙っているとしか個人的には思えない。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 22:46:43.67ID:R+yhA7vA
SS 松山商(80 7 4)
S 広陵(73 3 7) 広島商(63 7 2)
A+ 高松商(62 4 3)
A 高知商(61 1 3) 明徳義塾(62 1 0)
A- 池田(42 3 2)
B+ 徳島商(41 1 1) 高知(35 2 0)
B 下関商(29 1 2) 鳴門(28 1 2) 今治西(34 0 0)
B- 宇部商(27 0 1) 鳥取西(25 0 0) 倉敷工(25 0 0) 関西(22 0 0) 済美(21 1 2)
C 岡山東商(17 1 0) 柳井(16 1 1) 米子東(16 0 1) 尾道商(13 0 2) 呉港(14 1 0)
鳴門渦潮(16 0 1)尽誠学園(17 0 0)土佐(15 0 1) 西条(16 1 0) 坂出商(15 0 1)
   
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 17:29:03.77ID:/He3PCT4
>>127
【広陵の戦歴|秋季広島大会2022年】
・決勝  :広陵 4-3 広島商業
・準決勝 :広陵 7-5 広島新庄
・準々決勝:広陵 9-0 呉港(7)
・2回戦 :広陵 6-1 武田
・1回戦 :広陵 4-1 近大福山
 
 ——地区大会—————
・代表決定:広陵 10-0 油木
・2回戦 :広陵 12-0 可部 ※Cなど略広陵高校 
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 17:35:46.97ID:/He3PCT4
[戦歴] 秋季中国大会2022年

◆光(山3) 0-13 広陵(広1) ※決勝

◆鳥取城北(鳥1) 6-8 広陵(広1) ※準決勝

◆宇部鴻城(山2) 0-11 広陵(広1)(5)  ※準々決勝

◆ 米子東(鳥3) 1-5 広陵(広1)
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:14.87ID:pwQKMNqY
広島県3位  広島商

<中国大会>

創志学園(岡2) 10-2 広島商業(広2) (7回コールド)

創志学園|020|140|300|=10
広島商業|200|000|000|=2
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:34.17ID:pwQKMNqY
広島県4位 神辺旭 

<広島県大会>

3位決定戦
 神辺旭 0-15 広島新庄 (呉)

神辺旭・|000|000|000|=0
広島新庄|013|009|02x|=15

<中国大会>

1回戦
  神辺旭(広4) 4-14 おかやま山陽(岡1) (6回コールド)

神辺旭   |000|040|000|=4
おかやま山陽|053|033|000|=14
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:28.96ID:pwQKMNqY
広島県2位  広島商

<中国大会>

1回戦
 創志学園(岡2) 10-2 広島商業(広2) (7回コールド)

創志学園|020|140|300|=10
広島商業|200|000|000|=2
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:26.37ID:pwQKMNqY
広島県4位 神辺旭 

<広島県大会>

3位決定戦
 神辺旭 0-15 広島新庄

神辺旭・ |000|000|000|=0
広島新庄|013|009|02x|=15

<中国大会>

1回戦
  神辺旭(広4) 4-14 おかやま山陽(岡1) (6回コールド)

神辺旭     |000|040|000|=4
おかやま山陽|053|033|000|=14
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:17.94ID:pwQKMNqY
広島県4位 神辺旭 

<広島県大会>

3位決定戦
 神辺旭 0-15 広島新庄

神辺旭・  |000|000|000|=0
広島新庄|013|009|02x|=15

<中国大会>

1回戦
  神辺旭(広4) 4-14 おかやま山陽(岡1) (6回コールド)

神辺旭      |000|040|000|=4
おかやま山陽|053|033|000|=14
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:37.77ID:pwQKMNqY
広島県4位 神辺旭 

<広島県大会>

3位決定戦
 神辺旭 0-15 広島新庄

神辺旭・ |000|000|000|=0
広島新庄|013|009|02x|=15

<中国大会>

1回戦
  神辺旭(広4) 4-14 おかやま山陽(岡1) (6回コールド)

神辺旭    |000|040|000|=4
おかやま山陽|053|033|000|=14
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 22:25:27.42ID:jqdLHdl5
>>269
来るな
中国猿
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 17:33:00.21ID:VbEEa8hR
【北海道(1)】優勝=クラーク国際

【東北(3)】優勝=仙台育英 準優勝=東北(宮城)
       4強=能代松陽(秋田)、聖光学院(福島)

【関東(5)】優勝=山梨学院 準優勝=専大松戸(千葉)4強=健大高崎(群馬)、慶応(神奈川) 
       8強=作新学院(栃木)、昌平、山村学園(いずれも埼玉)、横浜(神奈川)

【東京(1)】優勝=東海大菅生 
       準優勝=二松学舎大付 4強=日大三、帝京

       ※「関東・東京」でもう1枠

【東海(3)】優勝=東邦 準優勝=常葉大菊川(静岡)
       4強=加藤学園(静岡)、大垣日大(岐阜)

【北信越(2)】優勝=北陸 準優勝=敦賀気比(福井)

【近畿(6)】優勝=大阪桐蔭 準優勝=報徳学園(兵庫)4強=龍谷大平安(京都)、智弁和歌山 
       8強=彦根総合(滋賀)、履正社(大阪)、社(兵庫)、高田商(奈良)

【中国(2)】優勝=広陵 準優勝=光(山口) 
       4強=鳥取城北、高川学園(山口)

【四国(3)】優勝=英明 準優勝=高松商 
       4強=鳴門(徳島)、高知

       ※「中国・四国」でもう1枠

【九州(4)】優勝=沖縄尚学 準優勝=長崎日大 4強=海星(長崎)、大分商
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:36.12ID:i/q5dAtp
大型スラッガーの橋 海翔内野手(2年)は、山村学園(埼玉)戦で高校通算29本塁打目となる特大2ランをマークした。全国レベルの遊撃手・進藤 天内野手(2年)は軽快な動きを見せる。進藤と二遊間を組む二塁手・大森 燦内野手(2年)も抜群の動きを見せる。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 13:52:18.25ID:r830B1nr
■明治神宮大会(高校の部)

北海道 クラーク国際       [2年連続2回目]
東_北 仙台育英(宮城2位)   [3年ぶり8回目] 
東_京 東海大菅生        [2年ぶり4回目]
関_東 山梨学院(山梨1位)   [初出場] 
北信越 北陸(福井3位)     [初出場] 
東_海 東邦(愛知1位)     [4年ぶり3回目]
近_畿 大阪桐蔭(大阪1位)   [2年連続5回目] 
中_国 広陵(広島1位)     [2年連続6回目]
四_国 英明(香川1位)     [8年ぶり2回目]
九_州 沖縄尚学(沖縄1位)   [9年ぶり3回目]
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 13:55:15.00ID:r830B1nr
138名無しさん@実況は実況板で2022/11/15(火) 13:52:18.25ID:r830B1nr
■明治神宮大会(高校の部)

北海道 クラーク国際        [2年連続2回目]
東_北 仙台育英(宮城2位)   [3年ぶり8回目] 
東_京 東海大菅生         [2年ぶり4回目]
関_東 山梨学院(山梨1位)   [初出場] 
北信越 北陸(福井3位)      [初出場] 
東_海 東邦(愛知1位)      [4年ぶり3回目]
近_畿 大阪桐蔭(大阪1位)   [2年連続5回目] 
中_国 広陵(広島1位)      [2年連続6回目]
四_国 英明(香川1位)      [8年ぶり2回目]
九_州 沖縄尚学(沖縄1位)   [9年ぶり3回目]
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 13:55:44.74ID:r830B1nr
北海道 クラーク国際        [2年連続2回目]
東_北 仙台育英(宮城2位)   [3年ぶり8回目] 
東_京 東海大菅生         [2年ぶり4回目]
関_東 山梨学院(山梨1位)   [初出場] 
北信越 北陸(福井3位)      [初出場] 
東_海 東邦(愛知1位)      [4年ぶり3回目]
近_畿 大阪桐蔭(大阪1位)   [2年連続5回目] 
中_国 広陵(広島1位)      [2年連続6回目]
四_国 英明(香川1位)      [8年ぶり2回目]
九_州 沖縄尚学(沖縄1位)   [9年ぶり3回目]
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 22:10:04.28ID:i/q5dAtp
1. 斎藤  東海相模  ベスト8
     東海大

 2. 木村  北海高校  初戦敗退
     ソフトバンク3位

 3. 飯塚  習志野高  準優勝
     早稲田大  

 4. 代木  明徳義塾  初戦敗退(ベスト8)
     巨人6位  

 5. 柿木  大阪桐蔭  優勝(優勝)
     日本ハム5位  

 5. 奥川  星稜高校  2回戦(準優勝)
     ヤクルト1位  

 7. 阪上  神戸国際  2回戦(ベスト8)
     近畿大     
 
 8. 畔柳  中京大中  ベスト8
     日本ハム5位  
 
 8. 中屋  高知高校  初戦敗退
     京都産業大  

10. 林・  近江高校  3回戦(ベスト8)
     西濃運輸→楽天6位  
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 07:00:30.03ID:qrVtj8Zi
上記の投手のほとんどが、本格派投手。
下村投手は変則の軟投派投手。
ここの違いがどう影響するか?
あとセンバツで勝ち上がるには、投手力以外にも打力・守備力など総合力が必要。
上位進出校はいずれも総合力の高い高校。そこのところ英明は?
あと下村投手の投球回数が24回1/3と少ないのが気にかかるが、(登板は県大会決勝・高商戦と四国大会)
逆に香川県大会の2,3回戦から登板しておれば、防御率0.40という数字はもっと低くなる可能性も。
(県大会の早い段階から登板しておれば、それだけ研究されるリスクもあるが、ビデオだけの研究ではたして打てるのか?)
下村投手が間球を投げる素晴らしい投手かどうかということは、
実際に全国レベルの打者と対戦してみないとわからないことだが。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 09:40:57.42ID:qrVtj8Zi
【関東大会】

<決勝>
山梨学院(山1) 9-3 専大松戸(千1)

<準決勝>
健大高崎(群1) 2-5 山梨学院(山1)

<準々決勝>
山梨学院(山1) 9-1 山村学園(埼3)

<1回戦>
成田(千2) 0-3 山梨学院(山1)
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 10:32:15.15ID:QWwqqo1d
         試合数 防御率 打率 守備率 投球回 奪三振 失点 自責点 打数 打点 安打 長打(本) 三振 四死球 盗塁 失策

英明高校(四国地区) 3 1.67    .272  .976  27     14     6   5 92  9  25  4(0)  7  20     2  3

山梨学院(関東地区) 4 1.29 .   274  986  35     19     6   5  124  24  34  14(3) 18  20     8  2
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 10:22:42.66ID:gfBFnPGN
英明

1 遊 鈴木 昊    1年 左 .600
2 三 大島 陵翔    2年 左 .500
3 右 百々 愛輝    1年 左 .750
4 中 寿賀 弘都    2年 左 .500
5 捕 中浦 浩志朗 2年 右 .400
6 左 高松 宏季    2年 左 .000
7 二 尾中 亮太    2年 左 .200
8 一 平見 歩舞    1年 左 .250
9 投 下村 健太郎 2年 右 .000
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 16:26:58.34ID:2I44vH12
「中国地区高校野球連盟」の略。
以前、マスコミの文でこう書いてあったので、真似た。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:16:58.34ID:5JEJy4R1
・21世紀枠推薦校:12月9日(金) ※地区代表9校発表

・選抜選考委員会 :1月27日(金)
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:19:31.62ID:5JEJy4R1
【四国大会】

決勝戦
英明(香1) 5-4 高松商業(香2)
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:23:01.48ID:5JEJy4R1
【四国大会】

決勝戦
英明(香1) 5-4 高松商業(香2)

準決勝
英明(香1) 4-2 高知(高2)
鳴門(徳1) 1-4 高松商業(香2)
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:27:12.49ID:5JEJy4R1
準々決勝
英明(香1) 2-0 宇和島東(愛3)
明徳義塾(高1) 3-4 高松商業(香2)
高知(高2) 10-4 今治西(愛1)
鳴門(徳1) 11-4 済美(愛2)
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:31:33.96ID:5JEJy4R1
【中国大会】

決勝戦
光(山3) 0-13 広陵(広1)

準決勝
鳥取城北(鳥1) 6-8 広陵(広1)
高川学園(山1) 1-2 光(山3)
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:34:58.66ID:5JEJy4R1
準々決勝
おかやま山陽(岡1) 0-4 鳥取城北(鳥1)
高川学園(山1) 5-1 岡山学芸館(岡3)
宇部鴻城(山2) 0-11 広陵(広1)
創志学園(岡2) 5-6 光(山3)
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:39:24.03ID:sQ+zsccX
>>254
明徳義塾
2012夏 ベスト4
2013夏 ベスト8
2014春 ベスト8
2016夏 ベスト4
2018春 ベスト16
2021夏 ベスト8
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:45:33.36ID:sQ+zsccX
>>254
高松商
2016春 準優勝
2019春 ベスト16
2021夏 ベスト16
2022夏 ベスト8 
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 14:51:32.98ID:sQ+zsccX
>>254
済美
2013春 準優勝、夏 ベスト16
2017夏 ベスト16
2018夏 ベスト4
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 15:00:49.36ID:sQ+zsccX
>>254
鳴門
2012春 ベスト8
2013春 ベスト16
2013夏 ベスト8
2016夏 ベスト8
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:47.31ID:NAOxTbRA
・四国4商 揃い踏み。この内の高知商業が準優勝する。古豪が多い。
・四国4商が揃いなんて今では考えられない。
・「四国四商」が揃い踏みし、「逆転のPL」が代名詞となった年で、決勝も高知商を0−2と2点ビハインドの9回裏二死から逆転サヨナラで初優勝した年。
・四国の4商勢揃い。見れる日がまた来るのかな
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 17:29:25.02ID:NAOxTbRA
・四国は4商だったんですね、岡山東商や豊見城とかなっかしいですね。
・四国は四商揃い踏み。東海も静岡、中京、県岐阜商と古豪が揃ってますね。
・四国四商揃い踏み!実は意外と少ないんですよね
・四国四商 勢揃いですね
・四国四商揃いぶみ!
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 11:05:23.29ID:C5UzhbQu
◇2013年(平成25年)第26回18U野球ワールドカップ 9月
【監督】
 西谷浩一(大阪桐蔭)
【コーチ】
 仲井宗基(八戸学院光星)島田達二(高知)

◇2014年(平成26年) 第10回18Uアジア野球選手権大会 9月
[監督]
 高橋広(鳴門渦潮)   
[コーチ]        
 大藤敏行(中京大中京)  比嘉公也(沖縄尚学) 

◇2015年(平成27年)第27回WBSC U−18ワールドカップ 8〜9月
[監督]
 西谷浩一(大阪桐蔭)
[コーチ]
 仲井宗基(八戸学院光星) 島田達二(高知)

◇2016年(平成28年)第11回BFA U−18アジア選手権大会 8〜9月
監督
 小枝守 (元拓大紅陵監督)
ヘッドコーチ
 大藤敏行 (元中京大中京監督)
コーチ
米沢貴光( 現関東一監督 )東哲平( 現敦賀気比監督 )

◇2017年(平成29年)第28回WBSC U-18ワールドカップ 9月
■監督
小枝守   日本高野連 技術・進行委員会副委員長
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 11:15:51.13ID:C5UzhbQu
◇2018年(平成30年)第12回BFA U18アジア野球選手権 9月
監督  永田裕治 (元報徳学園高校監督 )
ヘッドコーチ  仲井宗基 (八戸学院光星高校監督)
コーチ  平川敦 (北海高校監督)   小針崇宏(作新学院高校監督)


◇2019年(令和元年)第29回WBSC U18ワールドカップ 8〜9月
■監督
永田裕治 報徳学園元監督
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:26:03.39ID:+GAtvCfo
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4 4‐3 6‐2 10‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。  
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:30:50.88ID:+GAtvCfo
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4 4‐36‐210‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。  
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:33:30.68ID:+GAtvCfo
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4  4‐3  6‐2  10‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。  
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:34:50.89ID:+GAtvCfo
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4  4‐3  6‐2  10‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。 
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:35:42.66ID:+GAtvCfo
>>353
訂正

【秋季各県大会・四国大会結果】


英明>高商>明徳>高知>今治西
  5‐4  4‐3  6‐2  10‐4          
     
     >鳴門>>済美
     4‐1 11‐4

これが今秋の各県・四国大会の結果。
すなわち今秋の四国の上位勢力図。
なお来春のセンバツ出場の賛否ではない。 
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:24:17.35ID:0qhWq9/H
・北海道:稚内大谷(北海道)

【稚内大谷の戦歴|秋季北海道大会2022年】
・2回戦    稚内大谷 7-8x 立命館慶祥(10)

——名寄支部大会—————
・代表決定:稚内大谷 12-2 枝幸(6) ※名寄代表
・準決勝 :稚内大谷 3-1 士別翔雲
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:27:19.10ID:0qhWq9/H
・東北 :由利(秋田)

推薦校の選出は、3年ぶり2回目。秋季秋田大会では準優勝。進んだ秋季東北大会ではベスト8に進出し、準々決勝で聖光学院(福島1位)に延長11回の末に2-3xで惜敗。近年好成績をおさめていること、冬は農業用ビニールハウスや体育館等で工夫して練習していること、除雪ボランティアで地域貢献していることなども評価された。

戦歴|秋季秋田大会•東北大会2022年
—–秋季東北大会—————————–
・準々決勝: 由利 2-3x 聖光学院(福1)(11)●
・1回戦 : 由利 9-5 弘前東(青2)

—–秋季秋田大会—————————–
・決勝戦 :由利 2-8 能代松陽 ●
・準決勝 :由利 8-2 横手清陵
・準々決勝:由利 5-2 大館鳳鳴
・3回戦 :由利 6-1 男鹿工業
・2回戦 :由利 7-0 西目(8)
・1回戦 :由利 3-2 秋田工業
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:29:21.43ID:0qhWq9/H
・関東 :石橋(栃木)

推薦理由:選出は2年ぶり3回目。秋季栃木大会では4強入りし、準決勝で青藍泰斗に1-6で敗戦した。野球部は1935年創部で、マネージャーを含め野球部員は37人。近年好成績をおさめていること、文武両道・地域貢献などの活動にも積極的に取り組んでいることなどが評価された。これまで、2016年、2020年に「21世紀枠 関東・東京地区推薦校」となったが選出されず。春夏を通じて甲子園出場経験はない。なお、学業と練習を両立させていることから「ビシバシ高校」とも呼ばれている。

石橋の戦歴|秋季栃木大会2022年
・準決勝 :石橋 01-6 青藍泰斗 ●
・準々決勝:石橋 03-0 上三川
・3回戦 :石橋 13-0 鹿沼商工(5)
・2回戦 :石橋 10-2 烏山(7)
・1回戦 :石橋 16-1 栃木(5)
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:32:31.26ID:0qhWq9/H
・東海 :木本(三重)

選出理由:秋季三重大会では、準々決勝で白山に9-0(7C)で勝利し、26年ぶりに4強入り。ベンチ入りメンバーは13人と少数ながらも、最速140キロのエース榎本和真(主将)らを中心とした地元出身者で構成されたまとまりのあるチームが特徴。木本高校は、過疎化が進む県南部の熊野市に位置する県立校。

木本高校の戦歴|秋季三重大会2022年
・3位決定:木本 01-5 海星 ●
・準決勝 :木本 01-8 三重(7) ●
・準々決勝:木本 09-0 白山 (7)
・2回戦 :木本 11-0 久居農林(6)
・1回戦 :木本 05-1 伊勢
 
 ——地区大会—————
・2位決定:木本 03-4 三重 ●
・決勝  :木本 02-5 宇治山田商業 ●
・準決勝 :木本 08-1 松阪
・準々決勝:木本 10-2 宇治山田
・1回戦 :木本 08-1 松阪商業 ※Cなど省略
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:37:05.30ID:0qhWq9/H
・北信越:氷見(富山) :富山=優勝、北信越=8強

選出理由:選出は初めて。秋季富山大会では優勝。北信越大会では、1回戦で石川3位の遊学館に2-0(延長12回)で勝利し、続く準々決勝で長野1位の松商学園に2-7で敗れた。2022年夏の富山大会では、決勝で高岡商業に11-12で敗れ、惜しくも甲子園出場を逃した。直近では、2022年度は春4強・夏準優勝・秋優勝、2021年度は夏8強・秋4強。同校は氷見市唯一の高校で、選手17人中16人が氷見市内の中学校出身。小学生向けの野球教室を開催している点、地域連携活動に取り組み、学校として文部科学大臣表彰を受けるなど人材育成に貢献している点も評価された。

戦歴|秋季富山大会・北信越大会2022年
  —-秋季北信越大会——
・準々決勝:氷見 2-7 松商学園(長1)
・1回戦 :氷見 2-0 遊学館(石3)(12)
  
—-秋季富山大会——
・決勝戦 :氷見 12-2 新湊
・準決勝 :氷見 8-3 富山第一
・準々決勝:氷見 21-6 新川(7)
・3回戦 :氷見 13-1 桜井(7)
・2回戦 :氷見 10-0 高岡南(5)
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:39:20.82ID:0qhWq9/H
・近畿 :小野(兵庫) :兵庫=8強

選出理由:秋季兵庫大会では、1997年以来25年ぶりに8強進出。準々決勝では3位校となった社に2-3の接戦で惜敗した。県立小野は、今年で創立120周年を迎えた伝統校。練習環境や時間が限られる中でタブレットを使った効率的な練習に取り組んでいること、多くの生徒が部活動をしながら進学実績を上げていることなどが評価された。

小野の戦歴|秋季兵庫大会2022年
・準々決勝:小野 2-3 社 ●
・3回戦 :小野 6-4 神港学園
・2回戦 :小野 6-1 加古川西
・1回戦 :小野 4-2 市立西宮
  
 —–播淡地区予選———-
・代表決定:小野 4-0 洲本実
・1回戦 :小野 32-0 三木東(5)
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:42:15.02ID:0qhWq9/H
・中国 :神辺旭(広島):広島=4強、中国=1回戦

選出理由:秋季広島大会では4強入りし、初めて出場した中国大会では、1回戦でおかやま山陽に4-14(6C)で敗戦。野球部の創部は学校創立と同じ1980年で、同校の推薦校選出は初。グラウンドは他部と共用で練習環境や時間が限られている中、トレーナーや専門家による指導を取り入れ、より効率的なトレーニングに取り組んでいる。2018年7月の西日本豪雨ではボランティア活動に参加し、福山市の「福山学校元気大賞」にも選ばれた。

戦歴|秋季広島大会•中国大会2022年
—–秋季中国大会—————————–
・1回戦 :神辺旭 4-14 おかやま山陽(岡1)(6C) ●

—–秋季広島大会—————————–
・3位決定:神辺旭 0-15 広島新庄 ●
・準決勝 :神辺旭 3-5 0広島商業 ●
・準々決勝:神辺旭 7-6 0市立呉(10)
・2回戦 :神辺旭 6-5 0瀬戸内
・1回戦 :神辺旭 3-2 0海田

———-地区大会———-
・代表決定:神辺旭 7-6 市立福山
・2回戦 :神辺旭 7-5 英数学館 ※Cなど略
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:44:23.65ID:0qhWq9/H
・四国 :城東(徳島) :徳島=4強

選出理由:秋季徳島大会ではベスト4入り。部員12人と少数ながら、機動力をいかした野球で好成績をおさめた。徳島県内有数の進学校で文武両道に取り組んでいること、率先したあいさつの徹底、練習場周辺における清掃活動に取り組んでいる点などが評価された。推薦校への選出は、2019年以来2回目。過去、甲子園出場経験はなし。

城東の戦歴|秋季徳島大会2022年
・3位決定:城東 04-5 徳島商業 ●
・準決勝 :城東 02-9 鳴門渦潮(7) ●
・準々決勝:城東 09-0 阿波(7)
・2回戦 :城東 14-2 徳島市立(6)
・1回戦 :城東 08-1 城西(8)
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 15:47:29.18ID:0qhWq9/H
・九州 :高鍋(宮崎) :宮崎=準優勝、九州=1回戦

選出理由:秋季宮崎県大会では準優勝し、23年ぶりに出場した秋季九州大会では、初戦で明豊(大分1位)に0-2で惜敗。好成績を残したこと、野球部員による毎朝の清掃活動などの取り組みが評価された。高鍋高校は、創立100周年の県立高校。

戦歴|秋季宮崎大会・九州大会2022年
—–秋季九州大会—————————–
・1回戦 :高鍋 0-2 明豊(大1) ●

—–秋季宮崎大会—————————–
・決勝  :高鍋 1-9 宮崎商業 ●
・準決勝 :高鍋 6-1 小林秀峰
・準々決勝:高鍋 2-1 延岡工業
・3回戦 :高鍋 2-1 日南学園
・2回戦 :高鍋 5-2 宮崎農業
 
 ——新人戦—————
・決定戦 :高鍋 7-0 日章学園(7)
・2回戦 :高鍋 6-5 宮崎第一
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 08:38:08.87ID:Q6+vLY4D
2004年以降、記念大会で中国3・四国3とセンバツ選出が同数になった時以外の、
最後、比較枠1となったケースがこれまでに15回ある。(神宮枠・21世紀枠・希望枠は除外して)
比較枠の選出は、四国2・中国13。
この比較校のべ15校のセンバツ初戦勝敗は、四国1勝1敗、中国5勝8敗。
比較校の総勝敗は、四国2勝2敗(最高は2014年明徳義塾のベスト8)、中国7勝13敗(最高は2010年広陵のベスト4)
最後の比較として、地域を配慮した年もあるが、中国四国の比較校の戦力あるいは両地区のレベルを理由とした年もかなりあった。
それがこの結果。
この点からも不公平感は大いにある。

センバツ年度別 選抜選考経過
http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/index.htm
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 08:51:39.68ID:Q6+vLY4D
センバツ選出枠について、最近中国民は、
「夏の甲子園で下関国際ガー」「明治神宮大会で広陵ガー」とよくいうが、
これは全くピントが外れた言い分。
センバツとこれらの大会では主催者が違うのでこれらの実績は考慮されない。
またセンバツ選出にあたっては、今回の一般枠追加4校の選出でわかるように、
10年スパンの眼で見ているので、突発的な理由で選出枠を変更することはまずない。
ここら辺がわからない、と言うかわかろうとしない脳天気な中国民。」
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 11:25:06.61ID:gpOETtiz
むや

・撫養中(春1回)――›鳴門(春8回 夏14回  優勝1・準優勝2)


bhbbk
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 16:16:35.64ID:UZrY6J74
 1.松山   511,569
 2.高松   417,803
 3.高知   326,814
 4.徳島   326,814
 5.今治   151,756
 6.新居浜  116,005
 7.丸亀   109,589
 8.西条   104,879
 9.四国中央  82,849 
10.宇和島   70,820
11.阿南    69,470
12.三豊    61,857
13.観音寺   57,438
14.鳴門    54,622
15.坂出    50,624
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/16(月) 21:17:08.68ID:zS8Ti5XE
yyftdrrs6
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 17:07:40.41ID:K/ZjV4uH
高校野球 甲子園塾 (2022年11月26・27日)

 塾長:山下 智茂(星稜名誉監督)

 講師:正木 陽(元高知商監督) 中谷 仁(智弁和歌山監督)

 指導歴10年未満の監督・部長を対象にした若手指導者育成の研修会。
 21名が参加。
 英明の香川順平監督が参加。最後にメッセージ有り。

 https://sports.yahoo.co.jp/video/player/9174350
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 15:22:43.50ID:vq4Xcg1y
近畿   1.51   6   6→6

東海   1.28   4   2→4

関東   1.19   7   4.5→6

東北   0.96   6   2→4

四国   0.92   4   2.5→3

東京   0.86   1   1.5→1 
九州   0.80   8   4→4
北海   0.73   1   1→1
北信   0.57   5   2→2
中国   0.26   5   2.5→1
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 15:40:10.57ID:vq4Xcg1y
>>65
この数字に根拠を出してほしいと言っているのに、あれから9日たっているのになしのつぶて。
どないなっているんやろか?
そないなら、YOU TUBEでセンバツ枠についてまた違った考え(計算法)があがっていたので、紹介したい。

<直近センバツ10大会成績と出場校数から計算した算出法)
・まず、優勝=5ポイント、準優勝=4ポイント、4強=3ポイント、8強=2ポイント、1勝=1ポイントで計算。
 (記念大会で2勝したにもかかわらず、3回戦で敗退したチームは8強相当2ポイントで計算)
・総合ポイントを出場校数で割って、1回の出場当たりの上位進出ポイントを算出。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 15:42:48.27ID:vq4Xcg1y
なお、21世紀枠は除外。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 09:55:13.76ID:YF6DI5Id
【95回選抜高校野球大会 四国あるある】

<高松商・高知>
◆今大会の出場校で過去に春夏の甲子園大会で優勝経験があるのは15校。
作新学院、大阪桐蔭、報徳学園、龍谷大平安、智弁和歌山、高松商、高知の7校は春夏ともに優勝がある。
センバツだけ優勝しているのは東邦、常葉大菊川、敦賀気比、広陵、沖縄尚学の5校。
仙台育英、慶応、履正社の3校は夏だけ優勝している。

<英明・高松商>
◆複数校出場は8都府県 
同一都道府県から複数校が出場するのは宮城、栃木、東京、福井、大阪、兵庫、香川、長崎の8都府県で、長崎は初めて。
香川は高松商と21世紀枠の小豆島が出場した2016年以来。

<城東>
城東の21世紀枠での選出は、徳島県勢では19年の富岡西以来、4年ぶり4度目。
四国からも同年の富岡西以来で10度目となる。
地区別の出場回数では東北勢が14度で最も多く、四国が10度で2位。近畿と九州が8度ずつで続き、北海道と東海が4度ずつで最も少ない。
都道府県別では徳島が北海道、福島、島根とトップで並んだ。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 10:09:24.25ID:YF6DI5Id
>>189
<高松商>
◆今大会の出場校で最もセンバツの出場回数が多いのは龍谷大平安の42度目。
歴代最多の回数で、32度で同2位の中京大中京(愛知)を大きく引き離す。
2番目に多いのは東邦で歴代3位の31度。
高松商が同5位の28度、広陵が同6位タイの26度、報徳学園が同8位タイの22度と続く。

春夏通算の出場回数でも龍谷大平安が歴代最多の76度。
中京大中京と県岐阜商の60度に大差をつけ、しばらくは1位が揺るぎそうにない。
高松商が歴代7位タイの50度、広陵が同9位の49度、東邦が同10位の48度で続いている。

◆今大会の出場校で、最もセンバツの勝利数が多いのは56勝の東邦で、1位の中京大中京(愛知)とは2勝差。
龍谷大平安が歴代5位の42勝、広陵が同6位の39勝、高松商が同7位の37勝、報徳学園が同8位タイの32勝、大阪桐蔭が同10位タイの30勝で続く。
今大会の結果次第では順位が入れ替わる可能性もあり。

春夏通算勝利数では歴代2位の103勝を挙げている龍谷大平安が最多。
東邦が歴代7位の75勝、広陵が同8位の73勝、大阪桐蔭が同9位の72勝、智弁和歌山が同10位の70勝、高松商が同13位の62勝で続き、こちらも今大会の結果次第では変動があるかもしれない。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 15:58:01.49ID:YF6DI5Id
【スポーツ紙の評価】

日刊、スポニチ、報知、サンスポ、東京中日、デイリー

<オールA>
仙台育英 大阪桐蔭 広陵

<A4B2>
報徳学園

<A3B3>
山梨学院 東海大菅生

<A2B4>
専大松戸 東邦 沖縄尚学

<A1B5>
敦賀気比 龍谷大平安

<オールB>
東北  二松学舎大付 常葉大菊川 北陸 智弁和歌山 履正社 英明 高松商 長崎日大

<B5C1>
健大高崎 慶応

<B4C2>
クラーク国際 作新学院 大垣日大 光 鳥取城北

<B3C3>
彦根総合 海星 大分商

<B2C4>
高知

<B1C5>
能代松陽 社 氷見

<オールC>
石橋 城東
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 16:04:58.40ID:YF6DI5Id
[事前評価] スポーツ各紙(A•B•C)
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:11:34.81ID:mKN9SBd4
🏆総本塁打数、1試合平均本塁打ランキング🏆
※データ集:2022年秋季大会における公式戦成績から作成
※1試合あたり:秋季大会の公式戦試合数(高校毎に異なる)で除

【総本塁打数 TOP10】【本塁打数 1試合あたり】
==平均:3.4本==  ==平均:0.3本==
01位 慶應義塾  15本 01位 慶應義塾  1.3本
02位 山梨学院  10本 02位 智辯和歌山 1.2本
03位 履正社   09本 03位 山梨学院  1.0本
03位 専大松戸  09本 04位 履正社   0.9本
03位 広陵    09本 05位 専大松戸  0.8本
06位 智辯和歌山 07本 05位 二松学舎  0.8本
06位 報徳学園  07本 07位 広陵    0.6本
08位 二松学舎  06本 08位 東北    0.6本
08位 東北    06本 09位 報徳学園  0.6本
10位 東邦    05本 10位 作新学院  0.4本
11位 沖縄尚学  04本 11位 沖縄尚学  0.4本
11位 常葉大菊川 04本 12位 健大高崎  0.4本
11位 大阪桐蔭  04本 13位 常葉大菊川 0.4本
14位 作新学院  03本 14位 東邦    0.3本
14位 健大高崎  03本 14位 大垣日大  0.3本
14位 大垣日大  03本 14位 龍谷大平安 0.3本
14位 龍谷大平安 03本 17位 鳥取城北  0.3本
14位 仙台育英  03本 17位 氷見    0.3本
19位 鳥取城北  02本 19位 仙台育英  0.3本
19位 氷見    02本 20位 大阪桐蔭  0.3本
19位 東海大菅生 02本 21位 東海大菅生 0.2本
22位 城東    01本 22位 城東    0.2本
22位 敦賀気比  01本 23位 敦賀気比  0.1本
22位 社     01本 23位 社     0.1本
22位 彦根総合  01本 25位 彦根総合  0.1本
22位 海星    01本 25位 海星    0.1本
22位 高松商業  01本 27位 高松商業  0.1本
22位 長崎日大  01本 27位 長崎日大  0.1本
29位 クラーク  00本 29位 クラーク  0.0本
29位 能代松陽  00本 29位 能代松陽  0.0本
29位 北陸    00本 29位 北陸    0.0本
29位 光     00本 29位 光     0.0本
29位 英明    00本 29位 英明    0.0本
29位 高知    00本 29位 高知    0.0本
29位 大分商業  00本 29位 大分商業  0.0本
29位 石橋    00本 29位 石橋    0.0本
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:14:22.10ID:mKN9SBd4
【総本塁打数 TOP10】
==平均:3.4本==  
01位 慶應義塾  15本
02位 山梨学院  10本
03位 履正社   09本
03位 専大松戸  09本
03位 広陵    09本
06位 智辯和歌山 07本 05位 二松学舎  0.8本
06位 報徳学園  07本 07位 広陵    0.6本
08位 二松学舎  06本 08位 東北    0.6本
08位 東北    06本 09位 報徳学園  0.6本
10位 東邦    05本 10位 作新学院  0.4本
11位 沖縄尚学  04本 11位 沖縄尚学  0.4本
11位 常葉大菊川 04本 12位 健大高崎  0.4本
11位 大阪桐蔭  04本 13位 常葉大菊川 0.4本
14位 作新学院  03本 14位 東邦    0.3本
14位 健大高崎  03本 14位 大垣日大  0.3本
14位 大垣日大  03本 14位 龍谷大平安 0.3本
14位 龍谷大平安 03本 17位 鳥取城北  0.3本
14位 仙台育英  03本 17位 氷見    0.3本
19位 鳥取城北  02本 19位 仙台育英  0.3本
19位 氷見    02本 20位 大阪桐蔭  0.3本
19位 東海大菅生 02本 21位 東海大菅生 0.2本
22位 城東    01本 22位 城東    0.2本
22位 敦賀気比  01本 23位 敦賀気比  0.1本
22位 社     01本 23位 社     0.1本
22位 彦根総合  01本 25位 彦根総合  0.1本
22位 海星    01本 25位 海星    0.1本
22位 高松商業  01本 27位 高松商業  0.1本
22位 長崎日大  01本 27位 長崎日大  0.1本
29位 クラーク  00本 29位 クラーク  0.0本
29位 能代松陽  00本 29位 能代松陽  0.0本
29位 北陸    00本 29位 北陸    0.0本
29位 光     00本 29位 光     0.0本
29位 英明    00本 29位 英明    0.0本
29位 高知    00本 29位 高知    0.0本
29位 大分商業  00本 29位 大分商業  0.0本
29位 石橋    00本 29位 石橋    0.0本
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:18:27.25ID:mKN9SBd4
⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.301(25位) [平均.326点]
・総得点   :53点(22位) [平均64.3点]
・平均得点  :5.9点(26位) [平均6.9点]
・総本塁打  :1本(22位) [平均3.4本]
・平均本塁打 :0.1本(27位) [平均0.3本]
・総盗塁数  :13個(23位) [平均17.1個]
・平均盗塁数 :1.4個(26位) [平均1.9個]
⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.44(10位) [平均2.00]
・総失点   :20点(17位) [平均21.6点]
・平均失点数 :2.2点(13位) [平均2.4点]
・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]
・平均失策数 :0.7つ(6位) [平均1つ]
================================
※カッコ内  :(全36校における順位)
※右側の平均 :[全36校における平均]
※項目の平均 :1試合あたりの値 [データ集]
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:21:23.59ID:mKN9SBd4
⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.301(25位) [平均.326点]

・総得点   :53点(22位) [平均64.3点]

・平均得点  :5.9点(26位) [平均6.9点]

・総本塁打  :1本(22位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.1本(27位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :13個(23位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :1.4個(26位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.44(10位) [平均2.00]

・総失点   :20点(17位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.2点(13位) [平均2.4点]

・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(6位) [平均1つ]
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:33:03.20ID:mKN9SBd4
【英明】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0

・部員数   :28人(33位) (部員数ランキング)

・試合数   :10戦9勝1敗 (戦歴:香川|四国|神宮)


⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.294(28位) [平均.326点]

・総得点   :56点(18位) [平均64.3点]

・平均得点  :5.6点(28位) [平均6.9点]

・総本塁打  :0本(29位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0本(29位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :6個(34位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :0.6個(34位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.44(28位) [平均2.00]

・総失点   :29点(32位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.9点(32位) [平均2.4点]

・総失策数  :12つ(29位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :1.2つ(28位) [平均1つ]
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:35:31.63ID:mKN9SBd4
【高松商業|2022年秋季大会における成績】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0

・部員数   :49人(19位) (部員数ランキング)

・試合数   :9戦7勝2敗 (戦歴:香川|四国)


⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.301(25位) [平均.326点]

・総得点   :53点(22位) [平均64.3点]

・平均得点  :5.9点(26位) [平均6.9点]

・総本塁打  :1本(22位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.1本(27位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :13個(23位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :1.4個(26位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.44(10位) [平均2.00]

・総失点   :20点(17位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.2点(13位) [平均2.4点]

・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(6位) [平均1つ]
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:37:54.78ID:mKN9SBd4
【高知高校|2022年秋季大会における成績】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=2、C=4

・部員数   :57人(11位) (部員数ランキング)

・試合数   :7戦5勝2敗 (戦歴:高知|四国)


⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.313(21位) [平均.326点]

・総得点   :44点(27位) [平均64.3点]

・平均得点  :6.3点(23位) [平均6.9点]

・総本塁打  :0本(29位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0本(29位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :15個(17位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.1個(15位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.42(8位) [平均2.00]

・総失点   :16点(7位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.3点(16位) [平均2.4点]

・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.9つ(14位) [平均1つ]
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 07:41:18.69ID:mKN9SBd4
【城東(21世紀枠)|2022年秋季大会の成績】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=0、C=6

・部員数   :13人(36位) (部員数ランキング)

・試合数   :5戦3勝2敗 (戦歴:徳島)


⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.336(14位) [平均.326点]

・総得点   :37点(33位) [平均64.3点]

・平均得点  :7.4点(14位) [平均6.9点]

・総本塁打  :1本(22位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.2本(22位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :15個(17位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :3個(1位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.19(22位) [平均2.00]

・総失点   :17点(10位) [平均21.6点]

・平均失点数 :3.4点(34位) [平均2.4点]

・総失策数  :10つ(26位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :2つ(34位) [平均1つ]
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 17:23:44.22ID:t4qex9wd
中国
2012年 ▲倉敷商 
2017年 ○広陵
2018年 ▲下関国際
2021年 ▲石見智翠館
2022年 ○下関国際
四国
2012年 ■明徳義塾
2013年 ▲明徳義塾 ▲鳴門 
2016年 ■明徳義塾 ▲鳴門
2017年 ▲三本松
2018年 ■済美
2021年 ▲明徳義塾
2022年 ▲高松商

9点  12点

9点  22点
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 13:57:52.76ID:gAW6Z+/f
・決勝  :高松商業 2-4 英明 ●
・準決勝 :高松商業 7-6 藤井学園寒川
・準々決勝:高松商業 9-0 志度(7)
・3回戦 :高松商業 6-0 四学大香川西
・2回戦 :高松商業 8-0 三本松(7)
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 13:58:52.70ID:gAW6Z+/f
・決勝    :高松商業 2-4 英明 ●
・準決勝  :高松商業 7-6 藤井学園寒川
・準々決勝:高松商業 9-0 志度(7)
・3回戦   :高松商業 6-0 四学大香川西
・2回戦   :高松商業 8-0 三本松(7)
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 13:59:33.41ID:gAW6Z+/f
・決勝   :高松商業 2-4 英明 ●
・準決勝  :高松商業 7-6 藤井学園寒川
・準々決勝:高松商業 9-0 志度(7)
・3回戦  :高松商業 6-0 四学大香川西
・2回戦  :高松商業 8-0 三本松(7)
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 14:20:54.16ID:gAW6Z+/f
【英明:成績データ】
スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0

打率:.294(28位)

平均得点:5.6点(28位)

総本塁打:0本(36位)

平均盗塁数:0.6個(34位)

防御率:2.44(28位)

平均失点数:2.9点(32位)

平均失策数:1.2つ(28位)

[備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【戦歴:香川|四国|神宮】
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 14:24:04.54ID:gAW6Z+/f
【高松商業:成績データ】
スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0

打率:.301(25位)

平均得点:5.9点(26位)

総本塁打:1本(22位)

平均盗塁数:1.4個(26位)

防御率:1.44(10位)

平均失点数:2.2点(13位)

平均失策数:0.7つ(6位)

[備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【戦歴:香川|四国】
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 14:25:45.15ID:gAW6Z+/f
【高知:成績データ】
スポーツ紙の評価:A=0、B=2、C=4

打率:.313(21位)

平均得点:6.3点(23位)

総本塁打:0本(36位)

平均盗塁数:2.1個(15位)

防御率:1.42(8位)

平均失点数:2.3点(16位)

平均失策数:0.9つ(14位)

[備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【戦歴:高知|四国】
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 14:27:50.56ID:gAW6Z+/f
【城東:成績データ】
スポーツ紙の評価:A=0、B=0、C=6

打率:.336(14位)

平均得点:7.4点(14位)

総本塁打:1本(22位)

平均盗塁数:3個(1位)

防御率:2.19(22位)

平均失点数:3.4点(34位)

平均失策数:2つ(36位)

[備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【戦歴:徳島】
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 15:22:34.64ID:MDjezoDs
【チーム打率ランキング】==平均:.326==
01位 沖縄尚学  .407  19位 専大松戸 .326
02位 慶應義塾  .393  20位 氷見   .322
03位 履正社高   .385  21位 高知   .313
03位 石橋高校    .385  22位 広陵   .310
05位 龍谷平安 .380  23位 彦根総合 .307
06位 二松学舎  .371  24位 クラーク .306
07位 東邦高校    .370  25位 高松商業 .301
08位 鳥取城北  .365  26位 能代松陽 .300
09位 作新学院  .358  27位 大垣日大 .296
10位 長崎日大  .348  28位 英明   .294
11位 山梨学院  .345  29位 海星   .292
12位 報徳学園  .339  30位 光    .291
13位 大阪桐蔭  .337  31位 仙台育英 .279
14位 城東    .336  32位 北陸   .278
15位 東海大菅生 .335  33位 東北   .273
16位 智辯和歌山 .333  34位 健大高崎 .266
17位 常葉大菊川 .330  34位 社    .266
18位 大分商業  .329  36位 敦賀気比 .254
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 15:23:23.11ID:MDjezoDs
【チーム打率ランキング】==平均:.326==
01位 沖縄尚学  .407  19位 専大松戸 .326
02位 慶應義塾  .393  20位 氷見   .322
03位 履正社高   .385  21位 高知   .313
03位 石橋高校    .385  22位 広陵   .310
05位 龍谷平安 .380  23位 彦根総合 .307
06位 二松学舎  .371  24位 クラーク .306
07位 東邦高校    .370  25位 高松商業 .301
08位 鳥取城北  .365  26位 能代松陽 .300
09位 作新学院  .358  27位 大垣日大 .296
10位 長崎日大  .348  28位 英明   .294
11位 山梨学院  .345  29位 海星   .292
12位 報徳学園  .339  30位 光    .291
13位 大阪桐蔭  .337  31位 仙台育英 .279
14位 城東    .336  32位 北陸   .278
15位 東海大菅生 .335  33位 東北   .273
16位 智辯和歌山 .333  34位 健大高崎 .266
17位 常葉大菊川 .330  34位 社    .266
18位 大分商業  .329  36位 敦賀気比 .254
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 15:24:07.82ID:MDjezoDs
【チーム打率ランキング】==平均:.326==
01位 沖縄尚学  .407  19位 専大松戸 .326
02位 慶應義塾  .393  20位 氷見   .322
03位 履正社   .385  21位 高知   .313
03位 石橋    .385  22位 広陵   .310
05位 龍谷大平安 .380  23位 彦根総合 .307
06位 二松学舎  .371  24位 クラーク .306
07位 東邦    .370  25位 高松商業 .301
08位 鳥取城北  .365  26位 能代松陽 .300
09位 作新学院  .358  27位 大垣日大 .296
10位 長崎日大  .348  28位 英明   .294
11位 山梨学院  .345  29位 海星   .292
12位 報徳学園  .339  30位 光    .291
13位 大阪桐蔭  .337  31位 仙台育英 .279
14位 城東    .336  32位 北陸   .278
15位 東海大菅生 .335  33位 東北   .273
16位 智辯和歌山 .333  34位 健大高崎 .266
17位 常葉大菊川 .330  34位 社    .266
18位 大分商業  .329  36位 敦賀気比 .254
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 15:29:04.83ID:MDjezoDs
【チーム打率ランキング】==平均:.326==
01位 沖縄尚学  .407  19位 専大松戸 .326
02位 慶應義塾  .393  20位 氷見   .322
03位 履正社   .385  21位 高知   .313
03位 石橋    .385  22位 広陵   .310
05位 龍谷大平安 .380  23位 彦根総合 .307
06位 二松学舎  .371  24位 クラーク .306
07位 東邦    .370  25位 高松商業 .301
08位 鳥取城北  .365  26位 能代松陽 .300
09位 作新学院  .358  27位 大垣日大 .296
10位 長崎日大  .348  28位 英明   .294
11位 山梨学院  .345  29位 海星   .292
12位 報徳学園  .339  30位 光    .291
13位 大阪桐蔭  .337  31位 仙台育英 .279
14位 城東    .336  32位 北陸   .278
15位 東海大菅生 .335  33位 東北   .273
16位 智辯和歌山 .333  34位 健大高崎 .266
17位 常葉大菊川 .330  34位 社    .266
18位 大分商業  .329  36位 敦賀気比 .254
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:24:22.61ID:f3XzbI1w
   【得点数 1試合あたり】
     ==平均:6.9点==
01位 慶應義塾  11.7点
02位 氷見    09.7点
03位 履正社   09.6点
04位 石橋    08.6点
05位 二松学舎  08.4点
06位 大阪桐蔭  08.3点
06位 報徳学園  095点 07位 龍谷大平安 08.1点
08位 常葉大菊川 084点 08位 専大松戸  07.9点
09位 山梨学院  079点 08位 報徳学園  07.9点
10位 沖縄尚学  077点 10位 山梨学院  07.9点
11位 龍谷大平安 073点 11位 沖縄尚学  07.7点
12位 氷見    068点 12位 常葉大菊川 07.6点
13位 二松学舎  067点 13位 広陵    07.5点
14位 仙台育英  062点 14位 東邦    07.4点
15位 東海大菅生 059点 14位 城東    07.4点
16位 彦根総合  058点 16位 作新学院  07.3点
17位 長崎日大  057点 17位 彦根総合  07.3点
18位 英明    056点 18位 鳥取城北  06.9点
19位 北陸    055点 19位 智辯和歌山 06.8点
20位 東北    054点 20位 クラーク  06.6点
20位 大垣日大  054点 21位 東海大菅生 06.6点
22位 クラーク  053点 22位 長崎日大  06.3点
22位 高松商業  053点 23位 高知    06.3点
24位 作新学院  051点 24位 大垣日大  06.0点
25位 能代松陽  048点 24位 能代松陽  06.0点
25位 鳥取城北  048点 26位 高松商業  05.9点
27位 高知    044点 27位 仙台育英  05.6点
28位 石橋    043点 28位 英明    05.6点
29位 光     042点 29位 敦賀気比  05.4点
30位 智辯和歌山 041点 30位 東北    05.4点
30位 大分商業  041点 31位 社     05.1点
32位 敦賀気比  038点 32位 大分商業  05.1点
33位 城東    037点 33位 北陸    05.0点
34位 健大高崎  036点 34位 光     04.7点
34位 社     036点 35位 健大高崎  04.5点
36位 海星    034点 36位 海星    04.3点
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 14:47:28.81ID:Keei4j3q
英明
29勝15敗1分

 〇4−2寒川
 〇4−1〃
 ●2−7丸亀城西
 ●2−11〃
 〇9−0高松北
 〇13−1高松一
 ●1−9高松南
 △7−7明石商
 ●2−7〃
 〇10−1高知工
 ●11−17〃
 〇6−5玉野商工
 〇8−7柳井
 〇10−7呉港
 〇10−2大手前高松
 〇6−1尽誠学園
 ●0−7明徳義塾
 ●3−5寒川
 ●4−5〃
 ●5−9済美
 〇7−5〃
 〇10−6新田
 ●7−11〃
 〇6−4阿南光
 〇6−4〃
 〇4−0富岡西
 〇10−0〃
 〇3−1高松工芸
公〇14−0高松東
 〇10−8丸亀
公〇1−0高松一
 〇9−1高松南
 ●1−2〃
公〇8−6丸亀城西
公〇5−4尽誠学園
公〇4−2高松商
 ●4−10倉敷商
 〇6−3下関国際
 ●0−10寒川
 ●1−8おかやま山陽
公〇2−0宇和島東
公〇4−2高知
公〇5−4高松商
公〇10−7山梨学院
公●3−4北陸
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 15:42:42.76ID:Keei4j3q
<直近センバツ10大会 地区別上位進出ポイント>

 1.近畿  1.51
 
 2.東海  1.28 

 3.関東  1.19

 4.東北  0.96

 5.四国  0.92

 6.東京  0.86
 7.九州  0.86
 8.北海  0.73
 9.北信  0.57
10.中国  0.26
11.21  0.13  21世紀枠

哀れ中国は、21世紀枠と低レベルな数字での最下位争い。

  
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 16:21:42.56ID:HppcpkNT
 <直近センバツ10大会 都道府県別上位進出ポイント>

 1.大阪   2.57

12.香川  1.25

23.徳島  1.00

30.愛媛  0.71
31.高知  0.70
32.広島  0.67

38.鳥取  0.25
38.山口  0.25
41.岡山  0.14
43.島根  0.00

最下位は6県同点で、島根・新潟・長野・富山・佐賀・宮崎。
岡山がブービー賞。  
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:54.21ID:lUT1FJp+
1933年   松山商  松山中  高松商  高松中
1976年   徳島商◎  新居浜商  高松商  土佐  (土佐8強)
1979年   川之江  高松商  池田  高知商  (川之江8強 池田8強)
1981年   高松商  丸亀商  鳴門商  高知商  (高松商8強)
1982年   明徳◎  丸亀商  鳴門商  高知商  
1983年   今治西  尽誠  明徳  池田  (池田優勝 明徳4強)
1984年   松山商  丸亀商  徳島商  明徳  (明徳8強)
1985年   西条  徳島商  池田  伊野商  (伊野商優勝 池田4強 西条8強)
1987年   松山北  丸亀商  池田  明徳義塾  (池田4強)
2004年   済美  鳴門工  明徳義塾  八幡浜*  (済美優勝 明徳義塾4強)
2005年   新田  西条  高松*  三本松+
2013年   済美  鳴門  高知  土佐*  (済美準優勝 高知4強)
2016年   高松商◎  土佐  明徳義塾  小豆島*  (高松商準優勝)
2018年   明徳義塾◎  松山聖陵  英明  高知

◎明治神宮大会優勝校  *21世紀枠  +希望枠
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:24:32.00ID:lUT1FJp+
1933年   松山商  松山中  高松商  高松中

1976年   徳島商◎  新居浜商  高松商  土佐  (土佐8強)

1979年   川之江  高松商  池田  高知商  (川之江8強 池田8強)

1981年   高松商  丸亀商  鳴門商  高知商  (高松商8強)

1982年   明徳◎  丸亀商  鳴門商  高知商  

1983年   今治西  尽誠  明徳  池田  (池田優勝 明徳4強)

1984年   松山商  丸亀商  徳島商  明徳  (明徳8強)

1985年   西条  徳島商  池田  伊野商  (伊野商優勝 池田4強 西条8強)

1987年   松山北  丸亀商  池田  明徳義塾  (池田4強)

2004年   済美  鳴門工  明徳義塾  八幡浜*  (済美優勝 明徳義塾4強)

2005年   新田  西条  高松*  三本松+

2013年   済美  鳴門  高知  土佐*  (済美準優勝 高知4強)

2016年   高松商◎  土佐  明徳義塾  小豆島*  (高松商準優勝)

2018年   明徳義塾◎  松山聖陵  英明  高知

◎明治神宮大会優勝校  *21世紀枠  +希望枠
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 09:04:56.39ID:lUT1FJp+
>>873
1980年前後は高知県がキャンプの中心。
 高知  阪急
 安芸  阪神
 春野  西武
 宿毛  近鉄
 大方  南海

プロ野球キャンプ誘致合戦における高知県の敗因と今後の展開

https://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/pdf/2016/03/14/a1170478.pdf
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 14:23:24.17ID:5p5692Kx
229名無しさん@実況は実況板で2023/02/18(土) 16:40:11.12ID:enby98GL
https://news.yahoo.co.jp/articles/1edc279d3700af8e5d6419b54b2d7ad28ba74cc7

230名無しさん@実況は実況板で2023/02/19(日) 11:03:42.45ID:SWTCM/TW
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cc250c18d1aca7c42ff8fa77ed0935999d00f56
lfmbl;dkjghoerjhgepjh@oet]blf:,b:;l@ouoiuturyw4tsrfyh;o

kjilhyuiytyttu

ihiuhiuiou9pjo@][oipoyti7tg

juhukhij]l@
[p
^e0-t^we4ytie5-yi@64juo[7kp.m-ny,bmrbrb,tp[rup
s[pa@;ga;a
@;g@e
a;
sh;j;r
yj;
j;ktth
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 10:16:18.71ID:XaRic8Xw
・高知(高知)
公文 克彦(西武)
和田 恋(楽天)
木下 拓哉(中日)
榮枝 裕貴(阪神)
森木 大智(阪神)
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 16:27:21.33ID:8MJm6wb0
>>480
投手陣は総崩れ、野手は失策を連発し、ベンチワークもできていなかった「ひどい内容だった」というスタート時の英明の練習試合。

http://koushien.s100.xrea.com/haru2023/shiai-3.htm#27
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 09:38:14.45ID:koe2WoKY
香川純平監督は「相手は強豪校。胸を借りるつもりで戦いたい。(甲子園は)大きな舞台。実力以上のものは出せないので、きちんと実力を出せるように調整したい」

長尾健司監督は「調整は難しいが、(うちは)昨夏の甲子園経験者がメンバーの半分以上いる。どちらが来ても私たちより上だが、守りを中心にリズムを作って粘り強く戦いたい」

浜口佳久監督は「相手はうちに似て、チームが一つになって粘り強く戦っている印象。違うのは素晴らしい投手がいること。つなぎの野球で足を絡めて攻めていきたい」

新治良佑監督は「東京の優勝チームで素晴らしい投手がいる。自分たちの野球がどこまでできるか。機動力を一つの武器にチャレンジ精神を持って、思い切って戦いたい」と意欲を示した。

東海大菅生の上田崇監督は「(城東は)投手の二枚看板を中心として、ここ一番で力を出す良いチーム。甲子園では自分たちができることを一つずつやっていきたい」と意気込んだ。

新治監督は「素晴らしい投手がいるのは知っている。自分たちの野球がどこまでできるかなかなか難しいところもあるかもしれないが、胸を借りるつもりでチャレンジ精神をもって戦いたい。甲子園という最高の舞台で試合をさせてもらえることに、ワクワクしながらやっていきたい」

(城東の印象について)ピッチャーの二枚看板を中心に、人数は少ないが、チーム力というか、ここ一番での力を出すのはすごい脅威。我々もチーム力で負けずに戦っていきたい。

 ――初戦への意気込みを。

 ◆自分たちがやるべきことをまず一つずつやっていくことが重要と思う。できることから戦っていこうと思う。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 05:41:21.66ID:agm5XMBC
🌸センバツ出場:34年ぶり2回目 (戦歴:福井|北信越|神宮)
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:00:13.94ID:MxEzLn0d
【東邦|2022年秋季大会における成績】

・試合数   :15戦13勝2敗 (戦歴:愛知|東海|神宮)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.370(7位) [平均.326点]

・総得点   :111点(3位) [平均64.3点]

・平均得点  :7.4点(14位) [平均6.9点]

・総本塁打  :5本(10位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.3本(14位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :38個(1位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.5個(7位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.27(24位) [平均2.00]

・総失点   :41点(36位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.7点(29位) [平均2.4点]

・総失策数  :30つ(36位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :2つ(36位) [平均1つ]

================================
※カッコ内  :(全36校における順位)
※右側の平均 :[全36校における平均]
※項目の平均 :1試合あたりの値 [データ集]
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:03:07.85ID:MxEzLn0d
【鳥取城北|2022年秋季大会における成績】

・試合数   :7戦6勝1敗 (戦歴:鳥取|中国)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.365(8位) [平均.326点]

・総得点   :48点(25位) [平均64.3点]

・平均得点  :6.9点(18位) [平均6.9点]

・総本塁打  :2本(19位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.3本(17位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :15個(17位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.1個(15位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.29(25位) [平均2.00]

・総失点   :16点(7位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.3点(16位) [平均2.4点]

・総失策数  :9つ(20位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :1.3つ(29位) [平均1つ]
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:05:00.95ID:MxEzLn0d
【高松商業|2022年秋季大会における成績】

・試合数   :9戦7勝2敗 (戦歴:香川|四国)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.301(25位) [平均.326点]

・総得点   :53点(22位) [平均64.3点]

・平均得点  :5.9点(26位) [平均6.9点]

・総本塁打  :1本(22位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.1本(27位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :13個(23位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :1.4個(26位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.44(10位) [平均2.00]

・総失点   :20点(17位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.2点(13位) [平均2.4点]

・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(6位) [平均1つ]
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:07:26.90ID:MxEzLn0d
【健大高崎|2022年秋季大会における成績】

・試合数   :8戦7勝1敗 (戦歴:群馬|関東)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.266(34位) [平均.326点]

・総得点   :36点(34位) [平均64.3点]

・平均得点  :4.5点(35位) [平均6.9点]

・総本塁打  :3本(14位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.4本(12位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :18個(14位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(12位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.06(3位) [平均2.00]

・総失点   :13点(3位) [平均21.6点]

・平均失点数 :1.6点(4位) [平均2.4点]

・総失策数  :6つ(8位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.8つ(11位) [平均1つ]
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:09:04.43ID:MxEzLn0d
【報徳学園|2022年秋季大会における成績】

・試合数   :12戦11勝1敗 (戦歴:兵庫|近畿)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.339(12位) [平均.326点]

・総得点   :95点(6位) [平均64.3点]

・平均得点  :7.9点(8位) [平均6.9点]

・総本塁打  :7本(6位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.6本(9位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :34個(2位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.8個(2位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:1.19(5位) [平均2.00]

・総失点   :16点(7位) [平均21.6点]

・平均失点数 :1.3点(1位) [平均2.4点]

・総失策数  :8つ(14位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(6位) [平均1つ]
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 13:57:00.78ID:NTTcDU6n
【2023年 センバツの主なスケジュール日程】

・開幕   :3月18日(土) ※開会式は全員参加

・1、2回戦:3月18日(土)〜24日(金)
       ※3月24日(金)第3試合から3回戦

・3回戦  :3月24日(金)〜26日(日)

・準々決勝 :3月27日(月) ※@08:30-、計4試合

・休養日@ :3月28日(火)

・準決勝  :3月29日(水) ※@11:00-、A13:30-

・休養日A :3月30日(木)

・決勝戦  :3月31日(金) ※12:30-
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 14:05:04.61ID:NTTcDU6n
3月18日(土)  1回戦 (1日目)
 13:00  北陸vs 高知

3月19日(日)  2回戦 (2日目)
 14:00  英明vs 智辯和歌山

3月22日(水)  2回戦 (5日目)
 14:00  城東vs 東海大菅生

3月24日(金) 3回戦 (7日目)
 11:30  (東邦–鳥取城北) vs 高松商業
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:41:22.41ID:c8Dso/5M
(M口佳久 監督)
「体力もついてきたし、実戦練習もこなしてきているので、センバツまで気を抜かないように今まで通りしっかり一生懸命やればいい結果が残ると思う」
「受動的ではなく、自分たちが主として動く『主導的』であること。そのために考えて動く行動、そして実際に動いていく行動、とにかく自分たちで動いていく行動をしっかりしていくように」
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:45:52.48ID:c8Dso/5M
高松商業は2022年のチームを超えるため、「守り勝つ野球」を体現します。

(高松商/長尾健司 監督)
「去年は浅野を中心に、破壊力と言いますか、一球でゲームの流れを変える攻撃力が魅力だった。今年の2年生を中心としたチームは、しっかり守ってリズムをつくりながら、全員が粘り強く戦っていく、接戦をものにする(チーム)」

(高松商/横井亮太 主将)
「ピッチャーを中心として守り勝つ野球は、少しはできるかなと思っていて。打ち取った打球を確実にアウトにとっていこうという声掛けは全員が徹底してやっている」
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:49:46.73ID:c8Dso/5M
【英明】

(英明/香川純平 監督)
「ピッチャーだったら球速、バッターは打球速、守りだったら反応とか、あらゆるところのスピード感。どんな展開になっても、慌てることなく、どっしりと野球ができるように」

https://news.yahoo.co.jp/articles/da7610c52b8e3de5b92fa3225f773957c2b7c807
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:52.86ID:c8Dso/5M
【城東】

城東の記事をいろいろ探すと、4校の中で1番多かった。
でもやはりあの話題。

新治良佑監督
「普通なら2、3日頑張って諦めると思うんです。球がバットに当たらなかったんですから。手が血だらけになってもノックバットを振り続けた彼女は、本当に尊敬に値します」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf69e48b847be36a614c14aee10b3a15bc79371

永野悠菜マネジャー(3年)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc1fad39de9afb0c48d27e5fe975613c96dfa79
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 22:09:19.32ID:BV4FyKuh
「横綱相撲なんてとれないのに、うまくプレーしよう、きれいに勝とうとしてしまった。相手の気迫に負けた。監督の責任です」

そんなに強くないのに、横綱相撲をとらないといけないかのような戦いぶり。もっとがむしゃらに戦ってもらいたかった。すべては私の責任。

「力もないのに、きれいに勝とうとしている。全て監督の責任」と話した。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:53:39.68ID:xTvTpc+I
学園の次戦、履正社情報。

🌸センバツ出場:3年ぶり10回目 (戦歴:大阪|近畿)

🌸主な戦歴等:秋季大阪大会では、4回戦・関大北陽に10-3、5回戦・興國に6-1、準々決勝・近大付に3-0、準決勝・箕輪学園に13-2(6C)で勝利。決勝は、宿敵・大阪桐蔭に0-7で敗れて準V。近畿大会では、初戦・瀬田工業戦(滋賀2位)は10-2(7C、計14安打・本塁打2本)で勝利するも、準々決勝・報徳学園戦(兵庫1位)は計10安打を放つも、6-9で競り負けて、近畿8強。

🌸主な投手陣:チーム防御率:2.59(31位)。秋はエースナンバーを背負った最速143キロの増田壮(2年)は、公式戦では計8試合(45回2/3)を投げて、防御率2.56・総奪三振48個(出場選手8位)。また、最速145キロの今仲巧(2年)は、7試合(17回2/3)を投げて防御率1.02(出場選手14位)と好成績をおさめた。このほか、センバツでは背番号1をつける最速143キロのサウスポー福田幸之介(2年)、最速140キロの高木大希(1年)ら複数枚がそろう。また、平均失策数:0.7つ(9位)と守りも堅い。

🌸主な攻撃陣:チーム打率:.385(3位)、平均得点:9.6点(3位)、総本塁打:9本(3位)、平均盗塁数:2.3個(10位)と、トップクラスの攻撃力を持つ。鳥取出身のリードオフマン・1番西稜太(2年)は、秋公式戦で打率.463・打点6・本塁打1本・盗塁6(出場選手4位)の好成績を残し、近畿大会の初戦・瀬田工業戦ではソロ本塁打を含む5打数3安打2打点の活躍をみせるなど、強力打線の口火を切る。中軸は、3番森田大翔(2年)が「打率.563・打点20(出場選手1位)・本塁打4本(出場選手2位)」の”秋公式戦チーム3冠王”となる圧倒的な成績を残したほか、高校通算17本塁打の4番坂根葉矢斗捕手(2年)は近畿大会において打率.444をマーク。ここに、打点9の5番東丞敏(2年)、打率.483・打点5・盗塁6(出場選手4位)の好成績を残した6番近澤賢虎(1年)が続く。下位では、7番の増田壮(2年)が、瀬田工業戦で3ラン本塁打、報徳学園戦でソロ本塁打を放ち、近畿大会2試合で打率.667・本塁打2本・打点4と”近畿大会チーム3冠王”に輝くなど、投打二刀流としてチームを牽引する。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:55:40.57ID:xTvTpc+I
【履正社|2022年秋季大会における成績】
⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0
・部員数   :51人(13位) (部員数ランキング)
・試合数   :10戦8勝2敗 (戦歴:大阪|近畿)

⭐打撃/攻撃力======================

・チーム打率 :.385(3位) [平均.326点]

・総得点   :96点(5位) [平均64.3点]

・平均得点  :9.6点(3位) [平均6.9点]

・総本塁打  :9本(3位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.9本(4位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :23個(9位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(10位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.59(31位) [平均2.00]

・総失点   :25点(23位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.5点(22位) [平均2.4点]

・総失策数  :7つ(11位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(9位) [平均1つ]
================================
※カッコ内  :(全36校における順位)
※右側の平均 :[全36校における平均]
※項目の平均 :1試合あたりの値
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:00:57.97ID:xTvTpc+I
英明の次戦、作新学院情報。

🌸センバツ出場:6年ぶり11回目 (戦歴:栃木|関東)

🌸主な戦歴等:秋季栃木大会では、準々決勝・文星芸大付に8-4、準決勝・佐野日大に9-3(延長10回)、決勝・青藍泰斗に11-7で競り勝ち、優勝。秋季関東大会では、初戦・駿台甲府(山梨2位)に10-0(5C)で大勝するも、続く準々決勝・専大松戸(千葉1位)に3-4で惜敗して、関東8強。

🌸主な投手陣:チーム防御率:2.81(34位)。チーム1の努力家として信頼を集める最速137キロの左腕エース川又楓(2年)は、栃木大会を含む公式戦6試合(19回2/3)を投げて防御率2.75。また、最速147キロのストレートを持つ本格右腕・背番号10小川哲平(1年)は、3試合(10回1/3)を投げて防御率2.61。このほか、背番号18市川春之介(2年)や最速142キロの直球を持つ遊撃手の磯圭太(2年)が控える。1試合平均失策数は0.7つ(10位)と伝統の堅守も光る。

🌸主な攻撃陣:チーム打率:.358(9位)。栃木大会では、準々決勝以降の3試合でいずれも接戦をものにするなど、終盤でも粘り強い野球が持ち味。現役競輪選手を父に持ち50m6.0秒の1番森風我(2年)は、秋公式戦でいずれもチームトップの打率.583(出場選手4位)・打点8・盗塁5(出場選手5位)をマークし、本塁打も1本記録した好打者だ。中軸陣では、三人兄弟の兄2人も同校OBで走攻守にセンスが光る3番磯圭太(2年)、秋の公式戦で打点6の4番武藤匠海(2年)、打率.467をマークし駿台甲府戦でソロ本塁打を放った5番齋藤綾介(2年)らに力がある。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:03:03.58ID:xTvTpc+I
【作新学院|2022年秋季大会における成績】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=4、C=2
・部員数   :61人(8位) (部員数ランキング)
・試合数   :7戦6勝1敗 (戦歴:栃木|関東)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.358(9位) [平均.326点]

・総得点   :51点(24位) [平均64.3点]

・平均得点  :7.3点(16位) [平均6.9点]

・総本塁打  :3本(14位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.4本(10位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :16個(16位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(11位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.81(34位) [平均2.00]

・総失点   :19点(14位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.7点(27位) [平均2.4点]

・総失策数  :5つ(4位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(10位) [平均1つ]
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:50:02.52ID:KCI4UBrr
mk;jlhkgtrydrtu
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 06:52:40.88ID:VbR/LtYY
部員数   :51人(13位) (部員数ランキング)
・試合数   :10戦8勝2敗 (戦歴:大阪|近畿)

⭐打撃/攻撃力======================

・チーム打率 :.385(3位) [平均.326点]

・総得点   :96点(5位) [平均64.3点]

・平均得点  :9.6点(3位) [平均6.9点]

・総本塁打  :9本(3位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.9本(4位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :23個(9位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(10位) [平均1.9個]
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 17:53:05.03ID:X0cLYVEs
徳島県大会 主な試合

2回戦
 ・池田6−5小松島西 (延長10回)
 ・徳島商7−0川島 (7回コールド)

準々決勝
 ・鳴門渦潮16−2科学技術 (8回コールド)
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 17:59:15.76ID:X0cLYVEs
【今治球場】
1回戦▽小松―松山工(8時45分)▽川之江―松山聖陵(11時30分)▽内子―西条(14時15分)

【坊っちゃんスタジアム】
1回戦▽松山北―吉田(8時45分)▽済美―今治西(11時30分)▽松山学院―宇和島東(14時15分)

【宇和島丸山球場】1回戦▽帝京第五―丹原(10時)▽八幡浜―松山商(12時45分)
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 18:00:52.35ID:X0cLYVEs
【今治球場】
1回戦▽小松―松山工(8時45分)▽川之江―松山聖陵(11時30分)▽内子―西条(14時15分)

【坊っちゃんスタジアム】
1回戦▽松山北―吉田(8時45分)▽済美―今治西(11時30分)▽松山学院―宇和島東(14時15分)

【宇和島丸山球場】
1回戦▽帝京第五―丹原(10時)▽八幡浜―松山商(12時45分)
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 18:20:42.02ID:X0cLYVEs
>>351
聖カタリナ新監督・浮田氏(松山商OB)はこんな人。

2023年夏の高校野球愛媛大会 大大大展望スペシャル (12月19日)⚡
https://www.youtube.com/watch?v=6yHtpLmcwes

この時点での浮田氏の夏の愛媛県大会の予想は、
本命  宇和島東
対抗  松山学院・済美
注目  今治西・川之江・松山東
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:10.39ID:WtRxFAro
甲子園球児の「好きなプロ野球チーム」の変化。(スレとは直接関係ないが、参考までに)

1984年版「好きな球団」ランキング
1位:274票 59.6% 巨人
2位:60票 13.0% 阪神
3位:36票 7.8% 西武
4位:27票 5.9% 広島
5位:21票 4.6% 中日
6位:16票 3.5% なし(空欄は「なし」と判断)
7位:6票 1.3% 近鉄
8位タイ:4票 0.9% 日本ハム
8位タイ:4票 0.9% ロッテ
8位タイ:4票 0.9% 南海
8位タイ:4票 0.9% 大洋
12位:3票 0.7% 阪急
13位:1票 0.2% ヤクルト

2023年版「好きな球団」ランキング
1位:131票 20.0% ソフトバンク 
2位:112票 17.1% 巨人
3位:111票 16.9% 阪神
4位:55票 8.4% オリックス
5位:41票 6.3% 広島
6位:34票 5.2% なし
7位:30票 4.6% ヤクルト
8位:28票 4.3% 中日
9位:26票 4.0% 西武
10位:25票 3.8% 日本ハム
11位:23票 3.5% 楽天
12位タイ:17票 2.6% DeNA
12位タイ:17票 2.6% ロッテ
14位タイ:1票 0.2% 侍ジャパン
14位タイ:1票 0.2% 栃木ゴールデンブレーブス
14位タイ:1票 0.2% エンゼルス
14位タイ:1票 0.2% パドレス
14位タイ:1票 0.2% ドジャース

※2球団以上挙げた場合は2カウント。「12球団」回答はNPBの12球団を各1カウントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac662e311a025d81ead5583a747f793554a781c?page=1
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:40:44.92ID:ipWuFHFZ
2023春季四国出場校

[高知]
1明徳義塾(3年連続27)
2高  知(3年連続30)

[徳島]
1阿 南 光(29年ぶり3)
2城  東(12年ぶり3)

[香川]
1高 松 商(2年連続21)
2丸亀城西(8年ぶり9)

[愛媛]
1帝 京 五(6年ぶり3)
2松 山 商(2年連続19)
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:42:37.62ID:ipWuFHFZ
【2023年 春季四国大会 大会日程】

・抽選:4月21日(金) ※組み合わせ抽選会

・日程:4月22日(土)•23日(日)•29日(土)

・場所:高知県

・会場:県立春野球場ほか
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:45:28.32ID:ipWuFHFZ
高知県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

高知  |000|100|000|=1
明徳義塾|003|000|00x|=3
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:27.43ID:ipWuFHFZ
高知県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

高知   |000|100|000|=1
明徳義塾|003|000|00x|=3
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:48:27.82ID:ipWuFHFZ
徳島県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

阿南光 |000|030|100|=4
城東  |000|000|030|=3
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:49:30.61ID:ipWuFHFZ
徳島県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

阿南光 |000|030|100|=4
城東   |000|000|030|=3
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:51:39.16ID:ipWuFHFZ
香川県 4月9日(日)  出場順位決定戦

丸亀城西 |000|000|002|1=3
高松商業 |110|000|000|2=4x
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:53:25.34ID:ipWuFHFZ
愛媛県 4月3日(月)  決勝戦

帝京第五 |006|105|001|=13
松山商業 |000|000|320|=5
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:03:59.73ID:i5mmGOnr
>>982
【各県夏Vチームの春の成績 過去10大会】

<愛媛県>
 ・センバツ出場 2
 ・優勝 1
 ・準優勝 2
 ・ベスト4 2
 ・ベスト8 0
 ・ベスト16 2
 ・地区予選 1
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:06:54.98ID:i5mmGOnr
<香川県>
 ・センバツ出場 1
 ・優勝     1
 ・準優勝    1
 ・ベスト4   1
 ・ベスト8   4
 ・ベスト16  2
 
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:08:44.30ID:i5mmGOnr
>>982
【各県夏Vチームの春の成績 過去10大会】

<愛媛県>
 ・センバツ出場 2
 ・優勝     1
 ・準優勝    2
 ・ベスト4   2
 ・ベスト8   0
 ・ベスト16  2
 ・地区予選   1
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:11:51.84ID:i5mmGOnr
<徳島県>
 ・センバツ出場 3
 ・優勝     2
 ・準優勝    1
 ・ベスト4   1
 ・ベスト8   3
 
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:13:22.52ID:i5mmGOnr
<高知県>
 ・センバツ出場 4
 ・優勝     4
 ・準優勝    2
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:13:18.71ID:kJEzyDyK
【明徳義塾・高知の戦歴|春季高知大会2023年】

・順位決定:明徳義塾 3-1 高知(センバツ出場)

・決勝戦 :明徳義塾 9-1 高知商業

・準決勝 :明徳義塾 7-3 高知中央

・準々決勝:明徳義塾 7-2 高知国際

・2回戦 :明徳義塾 8-1 高知小津(7回コールド)
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:16:07.26ID:kJEzyDyK
【阿南光・城東の戦歴|春季徳島大会2023年】

・順位決定:阿南光 4-3 城東(21世紀枠センバツ出場)

・決勝戦 :阿南光 3-2 鳴門

・準決勝 :阿南光 2-1 鳴門渦潮

・準々決勝:阿南光 1x-0 徳島商業

・2回戦 :阿南光 13-0 脇町(5回コールド)

・1回戦 :阿南光 6-0 那賀
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:22:20.30ID:kJEzyDyK
【高松商・丸亀城西の戦歴|春季香川大会2023年】

・順位決定:高松商業 4-3 丸亀城西 (延長10回タイブレーク)

・出場決定戦:高松商業 12-11 英明

・決勝戦 :丸亀城西 4-3 志度

・準決勝 :丸亀城西 11-9 藤井学園寒川

・準々決勝:丸亀城西 5-1 大手前高松

・3回戦 :丸亀城西 8-3 高松工芸

・2回戦 :丸亀城西 6-2 津田
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:16.38ID:kJEzyDyK
【帝京第五・松山商の戦歴|春季愛媛大会2023年】

・決勝戦 :帝京五 13-5 松山商

・準決勝 :帝京五 9-2 今治西(8回コールド)
・準決勝 :松山商 10-9 松山学院(延長11回タイブレーク)

・準々決勝:帝京五 8-4 小松
・準々決勝:松山商 2-0 松山聖陵

・3回戦 :帝京五 9-1 丹原
・3回戦 :松山商 4-2 八幡浜

・2回戦 :帝京五 3-2 八幡浜工•北宇和 ※地区大会
・2回戦 :松山商 9-1 松山中央(7回コールド) ※地区大会
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:58:56.02ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
      市尼崎
      東洋大姫路
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:59:58.98ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
       市尼崎
       東洋大姫路
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:00:42.71ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
        市尼崎
        東洋大姫路
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:02:41.64ID:dutQedfO
明石商vs報徳学園
       市尼崎
       東洋大姫路
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 15:54:05.42ID:rHPo2n6/
【高知 春季四国大会2試合】

 ・高知 7−6 阿南光

 ・高知 5−2 丸亀城西

<投手成績>
 防御率 2.50  18回  被安打 17  与四死球 8  失点 8  自責点 5

<打撃成績>
 打率 .328  得点 12  安打 21   二塁打 2  三塁打 1   本塁打 0  打点 9  四死球 12  犠打 5  犠飛 0  盗塁 3

https://baseball.omyutech.com/teamTop.action?teamId=14308
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 06:59:15.01ID:sw/CsPXG
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~tokushimakoyaren/R05_%E9%AB%98%E9%87%8E%E9%80%A3%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A%E8%A1%A8_%E7%A1%AC%E5%BC%8F%E9%83%A80413%E7%8F%BE%E5%9C%A8.pdf
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 09:24:12.20ID:dSdUsoIm
東松は伝令役やってたりして、名電戦はもう少し後の回で投げるつもりで準備不足だったんでは?
いきなり二死満塁からの登板で、暴投もあるから4球連続ストレートもいつもより腕が振れてないように見えた。ヒットもそんな良い当たりじゃなかったし仕方がない。


中部大一戦のこの時はストレートも走ってたな。変化球で相手の打者が泳ぐような空振りを取れるようになってる。これを決め球にされたら打てない。


https://youtu.be/CsHk33IuYVw
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:50:30.53ID:OhewRb98
広島商成績

秋季中国大会 1回戦敗退
 広島商2−10創志学園

春季広島県大会 準々決勝敗退
 広島商1−6広陵

https://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3750
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:10.20ID:OhewRb98
智弁学園成績

秋季奈良県大会 準決勝敗退
 智弁学園1−4天理

春季奈良県大会 準決勝
 智弁学園8−1御所実(7回コールド)
 
 智辯学園 vs 天理 (5月13日決勝)

https://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3464
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:43:17.15ID:DIPEUGw+
<春季近畿地区大会奈良県予選:智弁学園8−1御所実>◇9日◇準決勝

 智弁学園の「村上2世」中山優月投手(3年)が7回4安打1失点8奪三振の好投で完全復活をアピールした。
 奈良県屈指の最速146キロ右腕。3月に発症した右肘の痛みが癒え、今春初めて先発した。低めに伸びる直球にスライダーを効果的に使い、相手を翻弄(ほんろう)した。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 11:27:48.22ID:DIPEUGw+
vhkukgkguhi
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:36:04.53ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高 帝京第五 松山商業 済美高校

2022 松山商業 西条高校 松山学院 新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ 小松高校 新田高校 松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵 今治西高 帝京第五 八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵 カタリナ 済美高校 西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五 松山聖陵 済美高校 宇和島東
   済美高校(3回戦)
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:41:36.35ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高  帝京第五  松山商業  済美高校

2022 松山商業  西条高校  松山学院  新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ 小松高校 新田高校 松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵  今治西高  帝京第五  八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵  カタリナ  済美高校  西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五  松山聖陵  済美高校  宇和島東
   済美高校(3回戦)
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:43:11.36ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高  帝京第五  松山商業  済美高校

2022 松山商業  西条高校  松山学院  新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ  小松高校  新田高校  松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵  今治西高  帝京第五  八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵  カタリナ  済美高校  西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五  松山聖陵  済美高校  宇和島東
   済美高校(3回戦)
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:56:14.34ID:vDRebHbs
■香川県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  高松商業  丸亀城西  英明高校  志度高校

2022  英明高校  高松商業  丸亀高校  丸亀城西
    高松商業(ベスト8)

2021  英明高校  藤井高校  高松商業  丸亀城西
    高松商業(3回戦)

2019  高松商業  香川西高  尽誠学園  藤井高校
    高松商業(初戦敗退)

2018  大手高松  英明高校  寒川学園  高松商業
    ◎丸亀城西(初戦敗退)

2017  三本松高  英明高校  丸亀城西  坂出高校
    三本松高(ベスト8)
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:09:19.88ID:vDRebHbs
■徳島県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  阿南光高  徳島城東  鳴門高校  鳴門渦潮

2022 鳴門高校  徳島商業  阿南光高  徳島城南
   鳴門高校(初戦敗退)

2021 鳴門高校  阿南光高  徳島商業  小松島高
   阿南光高(初戦敗退)

2019  富岡西高  徳島商業  徳島北高  池田高校
   ◎鳴門高校(2回戦)

2018  鳴門高校  鳴門渦潮  生光学園  徳島城東
   鳴門高校(初戦敗退)
    
2017  鳴門渦潮  生光学園  徳島商業  徳島北高
   鳴門渦潮(初戦敗退)
     
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:22:05.27ID:vDRebHbs
■高知県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  明徳義塾  高知高校  高知商業  高知中央

2022  明徳義塾  高知高校  高知工業  高知商業
     明徳義塾(初戦敗退)

2021  明徳義塾  高知高校  高知中央  高知商業
     明徳義塾(ベスト8)

2019    明徳義塾  高知商業  高知高校  岡豊高校
     明徳義塾(2回戦)
     
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
     高知商業(3回戦)

2017  明徳義塾  中村高校  高知中央  岡豊高校
     明徳義塾(2回戦) 
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:27:10.94ID:vDRebHbs
■高知県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  明徳義塾  高知高校  高知商業  高知中央

2022  明徳義塾  高知高校  高知工業  高知商業
   明徳義塾(初戦敗退)

2021  明徳義塾  高知高校  高知中央  高知商業
   明徳義塾(ベスト8)

2019  明徳義塾  高知商業  高知高校  岡豊高校
   明徳義塾(2回戦)
     
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
   高知商業(3回戦)

2017  明徳義塾  中村高校  高知中央  岡豊高校
   明徳義塾(2回戦) 
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:12:31.71ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳島商業 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:13:27.50ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳 商 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:14:20.39ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳 商 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 10:17:04.40ID:znR7UFon
▽ 決勝   アグリあなんスタジアム
   決勝 10:00 富岡西 − 阿南光
3位決定戦 12:30 阿南高専 − 小松島西
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:01:34.76ID:14uBVE6+
夏の甲子園
秋の大会
春の県大会
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:03:25.29ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:03:57.13ID:14uBVE6+
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
   高知商業(3回戦)
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:04:43.34ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会 冬無し
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:05:27.14ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会 冬無し
 高知商業(3回戦)
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:34:22.39ID:14uBVE6+
【香川県】

・開幕=7月8日(土)-

・準々決勝=7月21日(金)・7月22日(土)

・準決勝=7月24日(月)

・決勝=

トーナメント表
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:01.62ID:14uBVE6+
【高知県】

・開幕=7月15日(土)-

・準々決勝=7月20日(木)・7月21日(金)

・準決勝=7月23日(日)

・決勝=7月25日(火)

トーナメント戦
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 11:07:08.14ID:14uBVE6+
【徳島県】

・開幕=7月8日(土)-

・準々決勝=7月21日(金)・7月22日(土)

・準決勝=7月24日(月)

・決勝=7月26日(水)

トーナメント表
https://www.topics.or.jp/articles/-/913413
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 11:15:42.53ID:14uBVE6+
バーチャル高校野球

第1ブロック
 力のある公立校がしのぎを削る。今治西は多彩な変化球で打ち取る右腕松田を柱に守備からリズムを作る。宇和島東は球威のある右腕善家ら3投手が中心。西条は右横手投げの荻原、185センチの長身から投げ下ろす盛實の二枚看板。小松は3投手を軸に守り勝つ。

第2ブロック
 私学の有力3校を軸に争われる。強力打線の済美は杉野光に長打力があり、投手も左腕村田と右腕森田が安定。昨夏4強の松山学院は引き続き背番号1を背負う佐久間柊を中心にまとまる。松山聖陵は右横手からキレのある球を投げる親川ら4投手がそろう。

第3ブロック
 連覇を狙う帝京五に聖カタリナなど実力校が挑む。帝京五は甲子園を経験した国方蓮と秋元のバッテリーが盤石。打線は土谷、灰咲ら好打者ぞろい。聖カタリナは最速146キロでプロ注目の右腕河内ら投手陣が厚い。昨夏8強の吉田、一昨年優勝の新田も力がある。

第4ブロック
 ともに甲子園から20年以上遠ざかっている松山商と川之江が火花を散らす。松山商は制球力が持ち味の林と球威で押し込む大垣の両2年生右腕を堅守で支え、打線も粘り強く得点する。川之江は安定感のある左腕山内太暉と馬力のある右腕合田が打撃でも柱だ。

https://www.asahi.com/articles/ASR6T6SMXR6TPTLC00Q.html
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 15:10:20.69ID:14uBVE6+
2年連続で香川大会決勝で対戦するなどしのぎを削り、ともに今春の選抜大会に出場した英明と高松商が中心の展開になりそうだ。
 12年ぶりの優勝を狙う英明は選抜初戦で智弁和歌山を破り自信をつけた。打者の手元で不規則に動く「ブレ球」で打たせてとる下村、最速143キロを誇る寿賀とタイプが異なる投手を擁する。
 昨夏の甲子園8強で中止の第102回を挟んで4連覇を目指す高松商は、左腕のエース大室を中心に投手陣が安定する。打線も横井、久保、村山と勝負強い打者が並ぶ。
 春の県大会を制した丸亀城西や同準優勝の志度、尽誠学園、寒川も優勝争いに絡む力を備えている。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 07:46:40.04ID:4ozXsBEi
今春の選抜大会に初出場した城東や春の県大会を制した阿南光、2連覇がかかる鳴門など有力校がしのぎを削る。
 城東は140キロ台の直球と高い制球力を誇る清重、球質がいい岡の両右腕が中心となる。21世紀枠で挑んだ選抜初戦では、昨秋の東京王者・東海大菅生から序盤にリードを奪うなど健闘。春の四国大会でも選抜出場校の高松商を破って4強入りし、勢いに乗る。一昨年の代表校阿南光は、直球、変化球とも切れがある右腕吉岡が大黒柱だ。
 鳴門は昨秋の県大会を制し、今春の県大会でも準優勝した。昨夏準優勝の鳴門渦潮、昨秋県3位の徳島商、春の県4強の池田なども頂点を狙う。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 07:47:30.16ID:4ozXsBEi
明徳義塾と高知の実力が伯仲する。両校は昨秋の県大会決勝、今春の四国大会県代表順位決定戦、四国大会決勝で対戦。いずれも明徳義塾が勝ったが、今春の選抜大会で2勝した高知も力を伸ばす。
 明徳義塾の右腕小林は140キロ超の速球を投げ、左腕内山は変化球がいい。打線は振りが鋭い寺地を中心に、岩見には長打力がある。走塁、守備はそつがない。高知は選抜で成長した2年生右腕の辻井をはじめ投手陣が多彩。攻撃は粘り強い。
 高知商、高知中央が続く。高知商はエース草道に安定感が出てきた。高知中央は右腕安東が中心。土佐、高知東工、梼原(ゆすはら)、岡豊(おこう)、高知工も力を見せたい。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 08:31:25.87ID:+2OJANCV
同連盟は今後について「97回大会以降の出場枠は、おおむね5年をメドに見直す」と説明した。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 23:10:22.08ID:+2OJANCV
やまびこ打線
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:42:52.24ID:U4dWxZCg
>>171
センバツの枠の基準は、直近センバツ10大会の成績、4強以上の実績からの判断。

四国
22勝27敗  .4490
準優勝2  ベスト4 1

中国
14勝29敗  .3257
ベスト4 1 

四国スレに遠征して書き込むのはいいけれど、
ちゃんと勉強してからにしてね。
そうしないと恥かくよ。
四国民からのお願い。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:43:33.44ID:U4dWxZCg
>>171
センバツの枠の基準は、
直近センバツ10大会の成績、4強以上の実績からの判断。

四国
22勝27敗  .4490
準優勝2  ベスト4 1

中国
14勝29敗  .3257
ベスト4 1 

四国スレに遠征して書き込むのはいいけれど、
ちゃんと勉強してからにしてね。
そうしないと恥かくよ。
四国民からのお願い。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:44:07.10ID:U4dWxZCg
>>171
センバツの枠の基準は、
直近センバツ10大会の成績、
4強以上の実績からの判断。

四国
22勝27敗  .4490
準優勝2  ベスト4 1

中国
14勝29敗  .3257
ベスト4 1 

四国スレに遠征して書き込むのはいいけれど、
ちゃんと勉強してからにしてね。
そうしないと恥かくよ。
四国民からのお願い。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:44:55.90ID:U4dWxZCg
>>171
センバツの枠の基準は、
直近センバツ10大会の成績、4強以上の実績からの判断。

四国
22勝27敗  .4490
準優勝2  ベスト4 1

中国
14勝29敗  .3257
ベスト4 1 
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:45:37.97ID:U4dWxZCg
>>171
センバツの枠の基準は、
直近センバツ10大会の成績、
4強以上の実績からの判断。

四国
22勝27敗  .4490
準優勝2  ベスト4 1

中国
14勝29敗  .3257
ベスト4 1 
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 06:46:52.22ID:iEK+jGvp
なぜ岡山県は全国最弱になったのか?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:23:41.55ID:JKcM2tAs
10:00 明徳義塾 5-1 土佐(春)
明徳義塾 |002|010|011|=5
土佐   |000|000|100|=1
=====================================
12:30 高知中央 6-4 岡豊(10)(春)
高知中央 |002|200|000|20=6
岡豊   |100|300|000|00=4
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:24:35.74ID:JKcM2tAs
10:00 明徳義塾 5-1 土佐(春)
明徳義塾 |002|010|011|=5
土佐     |000|000|100|=1
=====================================
12:30 高知中央 6-4 岡豊(10)(春)
高知中央 |002|200|000|20=6
岡豊    |100|300|000|00=4
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:53:28.30ID:JKcM2tAs
>>403
故上甲正典監督秘話
<その2>
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:18:22.64ID:UYpIOtVA
「力がなかったということでしょう。結果的に向こうの方が力があったのでしょう。でも、いい勝負でした」
「先に1点取っていたら展開も違っていただろうに……。でも選手はようやった。負けは監督の責任」
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 16:17:54.12ID:BNRBG0XM
(英明/中浦浩志朗 主将)
「まずは初戦突破なんですけど、センバツでは1勝しかできなかったので、夏は2勝できるように、自分たちの粘り強い野球っていうのを甲子園でもやっていきたい」
「チーム一丸となって粘り強いプレーをしたい。誰かがミスをしても全員がカバーし合ったり声をかけ合ったりして精神面で相手に負けないようにしたい」 
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 16:25:19.04ID:BNRBG0XM
(川之江/鈴木愛矢キャプテン)
「甲子園は大きな舞台だが、自分たちのやり方を変えずに戦っていきたい」
「チームの目標は甲子園で校歌を歌うことだ。自分たちがやってきたことを信じて、思い切ってプレーしたい」
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:22:32.87ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園

追う9校
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院

実力校
 高知中央・英明・聖光学院・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:34:49.49ID:rT8QxcQS
旋風なるか
 徳島商・浜松開誠館・神村学園・上田西・富山商・クラーク国際・
 宇部鴻城・土浦日大・いなべ総合・日大山形・北陸

その他
 川之江・共栄学園・東京学芸館新潟・宮崎学園・鳥栖工・前橋商・
 立正大淞南・鳥取商・おかやま山陽・明桜
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:43:27.65ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園  (4校)

追う9校
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院   (9校)

実力校
 高知中央・英明・聖光学院・近江・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三   (13校)
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:44:57.40ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園  (4校)

追う9校
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院   (9校)

実力校
 高知中央・英明・聖光学院・近江・花巻東・
 九州国際大付・東海大熊本星翔・文星芸大付・社・星稜・
 市和歌山・大垣日大・日大三   (13校)
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:47:47.50ID:rT8QxcQS
2023/08/03(木) 07:43:27.65ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校 (4校)
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園  

追う9校 (9校)
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院   

実力校 (13校)
 高知中央・英明・聖光学院・近江・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三   
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:50:05.74ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校 (4校)
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園  

追う9校 (9校)
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院   

実力校 (13校)
 高知中央・英明・聖光学院・近江・花巻東・九州国際大付・
 東海大熊本星翔・ 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・
 大垣日大・日大三   
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:50:43.76ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園

追う9校
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院

実力校
 高知中央・英明・聖光学院・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:55:18.26ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園

追う9校
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院

実力校
 高知中央・英明・聖光学院・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三・近江
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 07:56:36.28ID:rT8QxcQS
【主催者新聞社担当記者6名による戦力分析】

有力校 (4校)
 仙台育英・広陵・慶応・智弁学園

追う9校 (9校)
 履正社・愛工大名電・八戸学院光星・北海・明豊・
 沖縄尚学・専大松戸・東海大甲府・浦和学院

実力校 (13校)
 高知中央・英明・聖光学院・花巻東・九州国際大付・東海大熊本星翔・
 文星芸大付・社・星稜・市和歌山・大垣日大・日大三・近江
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 08:00:24.17ID:rT8QxcQS
旋風なるか (12校)
 徳島商・浜松開誠館・神村学園・上田西・富山商・クラーク国際・
 宇部鴻城・土浦日大・いなべ総合・日大山形・北陸・立命館宇治

その他 (11校)
 川之江・共栄学園・東京学芸館新潟・宮崎学園・鳥栖工・前橋商・
 立正大淞南・鳥取商・おかやま山陽・明桜・創成館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況