X



【選抜枠数議論】東北4、九州2、これが妥当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:15:05.12ID:TVz9bqrQ
だよな
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:47.47ID:Dav44+S9
北海道と合わせて3
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:52:13.40ID:qSb8eAC7
まず21世紀枠を減らそうよ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:07:54.59ID:qSb8eAC7
それと春選抜では九州勢は近年そこそこの成績出してるだろ
少なくとも東北より上じゃね
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:20:23.32ID:6Dvqs2tS
東北2→3
中国四国の5枠目廃止で良いと思うぞ
中国四国の5枠目は直対で決める訳じゃないから、選ばれなかった方から不満が出るし

東海2→3
21世紀枠3→2
あとはこれかな。21世紀枠は有って良いと思うが3校もいらないな。東西1校ずつでいいや
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:20:25.67ID:t6aDBvYY
北海道 1
東北  3
関東  5
東京  1
北信越 2
東海  3
近畿  6
中国  2.5
四国  2.5
九州  4

神宮枠 1
21枠  1
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:33:06.00ID:Jzzh6Byv
東北は21世紀枠ベタ付けみたいなもんだし、2枠でいいだろ
東海は1増で問題なし
たった1回の優勝で枠増やすなら他の地区を増やさないとバランス取れない
そもそも過去九州の方がはるかに実績あるだろ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:56:23.59ID:WbqFMH1H
これでok

北海道 東北に統合
東北  4
関東  7
東京  関東に統合
北信越 1.5
東海  2.5
近畿  5
中国  2
四国  2
九州  4

神宮枠 1
21枠  3
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:06:49.28ID:YzQAwsC8
てか九州なんて一枠で充分だろ
明豊だけ出しとけばいい
来週から九州は一枠、明豊固定枠で
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:08:37.77ID:+YZJWvw6
直近10年の選抜東北代表(21世紀枠除く)
20勝22敗だから、4枠ってほどでは無いよな
2枠でも問題無いが、ぎり3枠かな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:13:52.60ID:GUyVpX10
選抜過去5大会成績(2017〜2022 ※2020年除く)
東北勢
ベスト8 三回 ベスト4以上 0回
九州勢
ベスト8 六回 ベスト4 二回 準優勝 一回
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:22:47.39ID:yoIQpGbQ
10年前同様に東北増やせは調子乗ってるよな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:35:14.19ID:GUyVpX10
選抜過去5大会成績(2017~2022 ※2020年除く)
中国勢
ベスト8以上 0回
四国勢
ベスト8以上 0回
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:41:01.31ID:c0gbK3Fx
>>19
喜ぶのは外人部隊だけw
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:45:07.94ID:ClasiCf8
>>1
立てなくて良い。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:46:45.79ID:ap68j0tT
東北2はいつもおかしいと思ってる
育英、東北、聖光、光星、花巻東
どこ出てもおかしくないのに
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 16:08:17.88ID:Bk2pZH6A
むしろ毎回同じ所が出てくるから枠の制限されて21世紀枠で公立が救済されてる
たまには実力で他の高校が出てこない限り枠を増やす必要性がない
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 16:31:22.50ID:yOYTOyuf
100年以上の歴史ある大会でようやく一度優勝しただけで、いきなり選抜の枠を倍増させろとか恥ずかしげもなく言えちゃう東北民の厚かましさが実に羨ましいw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 16:53:43.50ID:e/p9FUDj
東北はやっと1回優勝できただけたから
まだ2枠でおとなしくしてるべきだ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 17:27:56.15ID:nxELLHwW
出場枠は都道府県数の半分で良いと思う
東京枠は関東に入れて良い
中四国も中国と四国で別々で良い
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 17:43:03.74ID:qSb8eAC7
夏も選抜方式にすればよい。
そうすりゃ地区大会も盛り上がる。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 18:18:49.91ID:sXSgkDig
選抜だけは東海は4でもいいぐらい勝率、初戦突破は近畿より上
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 18:24:30.35ID:wvPUS1b5
>>9
そうかな
そこそこの成績とは?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 18:37:33.78ID:BQUav/iI
もっと地区の規模をでかくする

東北北海道4
関東(山梨除く)5
中部(山梨、静岡、愛知、岐阜、新潟、長野、石川、富山、福井)5
関西(近畿+三重)6
中国四国5
九州4
神宮1
21枠2

地区大会が大変になるかな?
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:02:08.41ID:PqY8gfSx
北海道と東京を地区大会に出せよ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:06:43.68ID:+tDL4hjn
東北6県で2校ではいじめじゃん
選抜は毎日新聞が仕切って決めていの?それとも高野連?
普通に考えて、3校が妥当
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:11:10.06ID:2I23Z50d
>>13
単純に8県所属しているし人口も東北より多い
中四国は9県で5枠あり人口も九州より少ない
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:13:29.73ID:bSMzlepe
東海も3枠にすべきだが近畿優遇高野連がわざわざ大阪桐蔭が初戦負けする可能性を増やす行為をするだろうか。甲子園での大阪桐蔭を1番倒してるのは東海勢だし目の上のたんこぶのように思ってるはず。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:14:05.31ID:K1r4bYCs
北海道 0.5
東北  3.5
関東  4.5
東京  1.5
東海  1.5
北信越 1.5
近畿  6
中国  2.5
四国  1.5
九州  4
神宮枠 1
21枠  4

ぐらいが妥当と思う
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:18:37.65ID:aF8mhpcL
北海道は1でいいと思う。
東北と併せてって意見あるけど陸続きでもないし一緒くたにしても東北人としては応援することもないんだよな。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:19:01.80ID:OkyZ87Xz
地元民だと全国最弱のくせにえらそうなことぬかすな!
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:21:43.19ID:o5O+cokv
春なんてそもそも東北不利なのに白河の関超えられません!東北は呪われてる!とかバカじゃねーの?呪いの元凶は高野連お前らそのものだっての
とりあえず近畿と関東の枠1つずつ減らして東北4枠にしろや
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:23:15.19ID:261q3X19
東北3位と北海道2位で決定戦やってほしい
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 20:44:02.61ID:a1CN66Or
東北は2年くらいいい結果残したら3枠になりそう
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:12:38.89ID:Nj+Pb8nD
たった1回優勝しただけでここまでイキれる土人メンタル羨ま

選抜での近年の実績は九州>>トーホグ

トーホグは2枠で十分
高野連からしてもトーホグは糞遠いから呼ぶのに金かかるし
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:13:04.72ID:VdxTg+6Q
九州8県のうち春夏通算で優勝したことないのは宮崎のみ
東北6県のうち春夏通算でようやく宮城が初優勝
お気の毒だけど、九州の人から話さえ聞いてもらえないだろうな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:15:03.45ID:Nj+Pb8nD
>>46
トーホグって21夏、22春とベスト8にすら入ってないよな
続けて結果残してるわけではない

普通に弱小地区

2枠で十分
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:16:23.59ID:ISMmtnwJ
>>41
ベスト8にすら残れないバ関東は2枠で十分
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:17:39.25ID:ISMmtnwJ
>>15
最弱地区の妄想

バ関東は2枠で良いよ

糞弱いし
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:18:41.53ID:ISMmtnwJ
>>18
圧倒的に九州の方が上か
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:20:45.73ID:Nj+Pb8nD
>>24
まぁ今春近畿7位に普通にやられてたからな
やはり弱いよ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:21:07.84ID:30v2Jyh4
21世紀枠とか訳の分からない枠はいらない
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:21:30.47ID:Nj+Pb8nD
>>31
トーホグの体育館で勝手にやってろ
調子こきすぎ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:22:42.10ID:Nj+Pb8nD
>>19
土人だから、仕方がない
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:25:16.82ID:Nj+Pb8nD
>>3
むしろ選抜優勝0回のゴミ地区に2枠は多いわ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:28:46.08ID:Nj+Pb8nD
>>33
東海は4で良いな
バカントンキンは減らすべき
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:29:11.33ID:yOYTOyuf
過疎化待ったなしなんだからそのうち二枠でも多くなる。
出てくる学校が代わり映えしないとこ多いのも、新しく強化に金掛けるとこがない証拠だろ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:30:15.78ID:cDhbeZnV
>>44
それは考えられない
近畿が5
関東が4
東北が4
という事?
常識的に考えたら分かるでしょ
こんな事を想像出来る東北ってある意味凄いわ
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:30:19.36ID:JIob+J8E
仙台育英は、主力がそのまま残るので来年春夏も優勝争いに必ず絡んでくる。

東北地区は3枠固定でいいだろう。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:32:50.53ID:Nj+Pb8nD
>>62
土人だから、仕方がない
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:34:25.40ID:ISMmtnwJ
>>63
トーホグ、北海道併せて2枠で良い
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:52:16.19ID:9nHytckg
東北各県3位までが出場する東北大会で準優勝以上じゃないと選抜出れないのはかなり厳しいよね
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 21:56:45.16ID:yOYTOyuf
21世紀枠で東北の学校が選ばれる率が断トツなんだし今のままで全く問題ない。
イマでも平均2.7くらいあるんじゃねw
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 22:00:06.93ID:ZQf2Y20k
北海道 1
東北  3
関東  5
東京  2
東海  3
北信越 2
近畿  6
中国  3
四国  3
九州  4

20世紀の終わり頃の枠数に戻す
近畿は昔7だったけど今も6あれば良いだろう
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 22:06:32.82ID:1BqaIyWV
>>56
21世紀枠の半分くらいは東北のチーム
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 22:22:27.39ID:CORxpEHx
東北+1、21世紀枠-1は大丈夫だろう

あとは東海+1、もしくは東海or北信越0.5は欲しいがどこを減らすか
校数でいえば四国を削ってもいいと思うが、さすがに四国1.5はやりすぎだろうか
かといって中四国0.5を削って中国2校固定はそれも薄いしな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 00:24:58.83ID:c4PKlNgY
昨夏の参加校と枠

関東東京 983校 6枠
近畿 523校 6枠
九州 494校 4枠
東海 418校 2枠 ?
中国四国 408校 5枠 ?
東北 333校 2枠
北信越 269校 2枠
北海道 177校 1枠


関東と近畿が参加校が多くて6枠は頷ける
東海と中国四国がアンバランス
九州と東北は今の枠で全く妥当
東海枠は前から話題になるし毎日新聞と中日新聞との兼ね合いとか…
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 01:10:18.41ID:c4PKlNgY
>>70
東海虐めやもんな
選抜は毎日近畿大会の延長のようなもんやから
新聞購読ランキングで毎日新聞の次に位置する中日新聞は最大のライバル
都道府県ランキングは地方紙と読売などが1位 毎日新聞が1位の処は無いが中日新聞は東海地区の県で1位

東海地区の枠を増やす事は望めなさそうやし、そもそも他の枠弄らないだろ
東北の枠増える事もない
俺らが死んだ80年後の22世紀に見直しあるかもだな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 01:37:47.75ID:t08+DRzQ
>>74
地区分けで細かく数字でみると納得やな。
普通ワシら素人は、そこまで見てない。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 01:39:34.53ID:9x0upbmq
九州の4校はたしかにどう考えても多すぎるのだが、かといって3にすると選考が難しくなるんだよな。
枠が2なら地方大会の決勝進出2校を選べばいいし、枠が4なら準決勝進出4校を選べばいい。
だが枠3にすると高確率でもめる。
ならば思い切って2にしてもいいかも。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 03:54:08.11ID:fUAE5On9
>>81
なるほど、枠数は実力で決めるサッカーW杯方式ではなく、実力度外視の参加校数で決めるのだな
となると、W杯だとヨーロッパよりアジア、アフリカの方の枠数を多くするという事になる
結果的にW杯よりヨーロッパ予選の方がレベルの高い大会
高校野球も甲子園全国大会よりも近畿大会の方がレベルの高い大会という事やな
今は実際にそんな感じになってるね
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 03:56:55.12ID:fUAE5On9
近年の近畿以外の優勝校の多くは、くじ運良く近畿チームと当たらないチームが優勝してる様に感じる
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 04:06:53.98
>>82
> W杯だとヨーロッパよりアジア、アフリカの方の枠数を多くするという事になる

は?

ヨーロッパ 55協会
アジア 46協会
アフリカ 54協会

だけど?ニワカなら無理しなくていいよw
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 04:16:52.91ID:AUTRJDDO
>>83
近畿を倒したチームに勝って優勝してるなら
何も問題ないのでは?
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 04:42:33.38ID:fUAE5On9
>>84
そうなのか?
だったらヨーロッパ11、アジア9、アフリカ11
という枠数
あと、北米、南米に中東、オセアニアはアジアかな?
それでW杯を開催する様な物になる
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 06:28:22.00ID:fUAE5On9
>>87
そこでどうして、北米、南米で1と捉える?
小学生でも分かるやろ
それとも日本語分からないの?
0089!id:ignore
垢版 |
2022/08/24(水) 06:35:06.27ID:OclNs+AO
W杯は32カ国開催なんだからそうなるけど?
W杯を持ち出したのはおまえなんだし
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 06:56:00.37ID:bYS7x9Ml
トーホグは1枠でも十分
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 08:32:36.10ID:cKC4oGWg
単に参加校数で枠数を決めるのは明快で簡単
となると四国が一番少なくなると言うわけか
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 09:35:40.22ID:Q+PkiszU
東京枠って必要かな
関東と一緒になればいいのに
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 11:17:33.32ID:cKC4oGWg
>>89
次回からは48カ国になる
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:29:12.90ID:FzITssgN
>>85
多分>>83が言いたいのは
近畿を倒したチームは疲弊しまくってるから
近畿を倒したチームに勝つことはあまり意味ないってことだな
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:59.55ID:i2nUNXxy
四国2枠確定で
中国と北信越で3枠目を争えばいい
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:15.69ID:Gcgc37+5
九州から1、中国四国から1削って
東北3、東海3、九州3、中国2、四国2で満場一致のはず
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:53.42
選抜は単に主催の毎日新聞の発行部数によって地区の枠数が割り当てられてるから。
枠増やしたきゃせっせと毎日新聞買って売り上げ伸ばせよ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:24.43ID:RfFtWOoQ
東北 6県2枠
四国 4県2.5枠

さすがにおかしい
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 12:47:42.38ID:zfJvIoem
>>100
むしろ優勝0回のゴミ地区に2枠は多いわ
北海道と併せて2枠でも良いくらい
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 13:32:59.57ID:423zp3IT
>>80
3位決定戦やればいいんじゃね?
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 13:42:54.54ID:rEEHsMuV
枠絡みのスレが立つと、例え直接的な議題の対象になってなかろうと結局「中国、四国だけズルくね」って話が出てくるんだよなw
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 13:46:09.99ID:xd6hQXo2
>>73
毎日新聞が馬鹿だからな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 14:24:04.56ID:rlyZslNG
21世紀枠廃止で
東北+1 東海+1 北信越+1でいいな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 18:08:46.44ID:iBNlNtU1
東海は4枠でも良いけど、トーホグは2枠で十分すぎる
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 18:14:36.76ID:3tFduH+i
>>10
これが一番共感する。
後は東京も秋関東大会に組み込んで欲しい。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 18:41:29.47ID:qgmDp6qg
東海は前回騒動になったこと考えると1枠でもいいと思う
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 19:13:43.21ID:12wCg77l
東北は三位決定戦やれば全て丸く治まるだろ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 20:11:50.24ID:fUAE5On9
東北は流石に一枠追加しても良いだろ
近年、近畿に次いで安定した実績を残している
近畿はこれまでの大阪の実績と地元の集客力という事で実質、大阪だけで2.5枠
兵庫は超地元という事で1.5枠
京都、滋賀、奈良、和歌山で2校
と考えると近畿の6校はそれほど偏っているとも思われない
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 20:16:59.71ID:fUAE5On9
もう一度以前の様に初戦は東西対抗にしたら面白いと思う
昔は東西対抗は西日本が有利で関東、東海が不利と言う事で廃止になった
今は、東北、北海道は、中国、四国、九州と五分若しくはそれ以上の実績を残しているから
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 20:57:56.63ID:iBNlNtU1
>>113
北海道は夏12連敗の最弱地区

個人的に、名古屋以西は西日本

大阪~名古屋なんてすぐ行ける
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:03:06.59ID:mw3PkcQc
地区大会だけじゃなくて
県大会→地区大会の流れで考えるべきで
そもそも県大会が校数とかレベルとかで低い水準のところがあるのに
それを無視して地区大会括りだけで考えるのはおかしい
東北2枠でよろしい
もっと欲しいなら21世紀枠を削ってもらいたまえ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:40:44.52ID:uieGblKp
記念大会以外でトーホグに3枠とか、5万年早いわ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:58:46.59ID:I7nKS3H+
前から東北と東海のどっちが枠増えるべきか考えてた時期があったな過去の東海、現在の東北
東海地方は近畿四国と高校野球の歴史を作ってきた地域ですからねしかし最近の東北地方の勢いは凄まじい
そして球史に残る伝説の選手を現在進行形で輩出しているという貢献度を考えるとやはり東北地区なのか?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:26.82ID:I7nKS3H+
>>83
まあ遠からずか?確かに前橋育英東海大相模花咲徳栄作新学院仙台育英の優勝は近畿と当たらなかったけど
前橋育英東海大相模の年はそもそも近畿が弱すぎて論外でしたからねー作新学院の年は2回戦有利の年だったからこれも関係なし
仙台育英も2回戦クジだったし仮に大阪桐蔭近江と当たってても普通に優勝してた思いますよ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 23:09:08.53ID:uieGblKp
>>83
2017の埼玉は大阪桐蔭に普通に力負けしてたろうね
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:37.15ID:8DO7GWPN
東北2枠は少な過ぎる。
来年の選抜も仙台育英、聖光学院に加え、
佐々木のいる花巻東と優勝を狙えるチームが
複数いるのに
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 02:30:37.93ID:oYm63qOi
>>122
枠数は数年の結果次第、単にその年だけが良くても翌年に変わる事はない
でも東北はこの近年かなり好成績を残している
21世紀枠が無くなれば東北の三枠は間違いないけど、そのままだと何処かを削らなけらばならない
さて、どこを削るか?そこが問題
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 04:58:58.94ID:x0J8c6TY
ところでさ、東北は選抜優勝何回だっけ?

枠議論が許されるのは予選参加校が多くて、選抜実績があるのに何故か冷遇されてる東海だけだよ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 07:08:19.74ID:oYm63qOi
>>124
東海が減らされたのは、中四国と同じで5年から10年での成績不振でしょう
成績は、春夏の甲子園戦績
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 07:10:12.04ID:UAkd/NHR
たった1回優勝したから枠を増やせとは
あつかましいのもほどがある
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 07:49:36.37ID:FN+nE9mj
北海道、東北予選同じで3枠でいいと思う。北海道の弱さで1枠はおかしいわ。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 09:10:12.80ID:x0J8c6TY
>>129
東北 夏優勝 1回
春0

東海 春優勝 19回
夏優勝 11回

そんな無知な事言ってるからトーホグとか馬鹿にされるんだよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 09:16:58.91ID:x0J8c6TY
東北は歴史の表舞台に立った事ないからしょうがないか
「井の中の蛙大海を知らず」
舞い上がってるんだろうが自重しないとね
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:19:37.36ID:3GTCmgkF
>>125
甲子園で1番大阪桐蔭倒してるからだろ。近畿優遇高野連にとっちゃ純粋なファンと絶対王者の負ける瞬間見たさで集客ドル箱な大阪桐蔭は初戦で消えたら困るから大阪桐蔭に最も勝つ可能性がある東海勢は冷遇すると決めている。だからセンバツが2枠という不当な扱いをされている。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:34:04.29ID:vaIGUv3+
>>127
弱いと言って枠減らすからチャンスが減って、結果更に弱いと言われる悪循環
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:35:01.10ID:qWhbmefj
センバツって5大会毎に記念大会で増枠しているけど次の95回大会は増やすのかね?
因みに85回大会は全部で36に増枠、その時は東北から5校も出場している

もう「東北絆枠」なんてのは無くす筈だから、東海地区とか東北地区の枠を増やしてくれそう
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:37:46.77ID:kYUkt3QV
地方別選抜高校野球通算勝率
北海道 46勝85敗 .351
東北 94勝143敗 .397
関東 305勝264敗 .536(東京抜き)
東京 130勝123敗 .514
関東 435勝387敗 .529(東京込み)
北信越 92勝134敗 .416
東海 324勝259敗 .556
近畿 654勝592敗 .524
中国 204勝247敗 .452
四国 292勝233敗 .556
九州 234勝297敗 .441
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:42:14.46ID:kYUkt3QV
地方別直近10大会選抜高校野球勝率
北海道 9勝13敗 .409
東北 26勝32敗 .448
関東 64勝45敗 .587(東京抜き)
東京 12勝15敗 .444
関東 76勝60敗 .559(東京込み)
北信越 19勝21敗 .475
東海 29勝24敗 .547
近畿 97勝62敗 .610
中国 10勝30敗 .250
四国 22勝30敗 .423
九州 37勝46敗 .446
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 00:50:24.74ID:Tm/SauFD
北海道 1
東北 3 
関東 4
東京 1
神奈川 1
北信越 2
東海 3
近畿 5
大阪 1
中国 2or3
四国 2or3
九州 3
21世紀枠 1
神宮枠 1
前年度優勝枠 1
これが理想
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 03:45:05.32ID:eyMJ8sEJ
>>139
大阪は今とこれまでの段違いの成績と地元、参加校数と言う無理付けも辛うじて出来るけど、神奈川はどう見ても無理やろ
だったら愛知はどうなる?と絶対になる
となると兵庫は?
あとは参加校数の多いところから不満が出てくるのは目に見えている
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 03:52:05.35ID:eyMJ8sEJ
>>132
東海は近年成績が芳しくないだけ
大阪桐蔭コンプレックスが強すぎるw
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 08:05:23.09ID:kOM8uQ6S
>>134
来春は34〜36枠に増枠する事は既に公表済やね
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:41.12
優勝の通算回数なんてものを枠の増減に関係させたらおかしい
近年の強さとかけ離れてたりするもんだし
近年強ければ枠増やす
近年弱ければ枠減らすでいいのよ
東北は枠を増やしてもいいだけの戦績を近年残してる
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 16:21:18.64ID:+d/fYy+1
強さで枠を増減させるのが是なのか?
そんなもん数年単位で変動するんだから、客観的な校数の方が明確
さらに言えば、そもそも招待試合なんだから恣意的だろうがなんだろうが受け入れるしかないだろこんなもん
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 09:04:11.64ID:jhPDTYXM
>>150
以前の神宮大会はそんな感じだった
全国優勝校が集まり出してからの神宮大会は2000年から
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 09:07:02.59ID:jhPDTYXM
だから西日本では、夏の選手権>>春のセンバツ>>>>>国体>>>>>神宮大会と言う扱いだった
だって県予選で負けたチームが神宮に出てたかる
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 10:51:42.74ID:iIsoNMOq
>>50
このオッサン、どこのスレでもトーホグとか言ってるな
変換の仕方わからいのかw
人の地区をとやかく言う前に己の知性の無さをを嘆け
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:25.34ID:Xw6BNi84
正直選抜なんて出る必要無いと思ってる
東北不遇だし昔は辞退したチームもいるみたいだし関西圏だけでやればいいと思うよ
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 05:33:13.80ID:WarH77gI
>>154
そう思うなら、もっと賛同してもらう様に拡散すれば良い
だけど賛同してもらえないでしょうね
だって昔から、夏の大会で負けた時点で、センバツに照準を合わせて練習をしてるから
神宮、国体はオマケ、御褒美
やっぱりなんだかんだ言っても甲子園なんだよな
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 06:10:25.52ID:aJqSwR+L
北海道の上位2校が東北大会に出て、北海道と東北で3枠で良いと思う。

北海道は甲子園で勝てるのは駒大苫小牧くらいだし、東北は青森山田、光星、花巻東、盛岡大付、鶴岡東、仙台育英、東北、聖光と強豪揃い。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 06:36:32.44ID:m3x/2Bf4
努力は報われないって事はクリストファーが証明したしな
秋の地区大会とか参考にしないで今のうちに招待校決めときゃいいんだよ
0160麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/08/31(水) 06:48:55.17ID:XnUJ1TrU
>>158
来年から北海道大会は札幌ドームで
東北大会の後に開催されます
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 10:08:40.23ID:vd4pfdx9
>>74
ちょっといじらせてもらった

昨夏の参加校と枠

A参加校多い地区
関東東京 983校 6枠
近畿 523校 6枠
九州 494校 4枠

B
東海 418校 2枠 ?
中国四国 408校 5枠 ?

C参加校少ない地区
東北 333校 2枠
北信越 269校 2枠
北海道 177校 1枠

東北、九州の枠は妥当だな
Bの2地区がどう考えてもおかしい
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 10:52:36.12ID:dU9QGlW2
>>161
面白いデータ
これと対比して今度は、地区別の優勝回数と通算勝利、勝率で枠の数を出して
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 10:54:22.66ID:dU9QGlW2
>>163
通算、戦後、過去50年、平成以降、直近10年、直近5年でも良いよ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 10:59:34.32ID:dU9QGlW2
神宮枠は、関東東京で2校出場してるので、他地区より神宮枠獲得率がかなり有利
同じ近畿の六枠でも関東東京の方が神宮枠を獲得し易い
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 18:48:04.37ID:W+hMPGAA
>>161
同じAに区分している”関東東京”と”九州”の差が
983-494=489

AとCに区分している”九州と”東北の差が
494-333=161

161校の差で2ランク違いにしてるのに、その3倍の
489校の差があっても同ランクにしてる
∴アンポンタン
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:04.55ID:SGqdUzWv
トーホグ、蝦夷併せては2枠で十分
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:54.57ID:SGqdUzWv
>>154
とりあえずバ関東はレベル低いし、出なくていい。選抜の時期はトンキン体育館あたりでお遊戯会やってれば良いよ
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:39:40.88ID:mgrCVXJr
【春センバツ大会・直近5年】 
(2018 ~ 2022年) ※2020年は中止
1 .638 44勝25敗 近畿
2 .591 13勝09敗 東海
3 .556 30勝24敗 関東
4 .459 17勝20敗 九州
5 .444 08勝10敗 北信越
6 .368 07勝12敗 東北
7 .294 05勝12敗 中国
8 .214 03勝11敗 四国
9 .167 01勝05敗 北海道


【夏 選手権大会・直近5年】 
(2018 ~ 2022年) ※2020年は中止
1 .709 56勝23敗 近畿
2 .582 32勝23敗 東北
3 .487 19勝20敗 北信越
4 .484 15勝16敗 四国
5 .473 35勝39敗 関東
6 .414 12勝17敗 東海
7 .412 14勝20敗 中国
8 .327 16勝33敗 九州
9 .000 00勝08敗 北海道


【甲子園交流試合】 
(2020年)
1 1.00 2勝0敗 四国
2 .667 2勝1敗 東海
3 .500 1勝1敗 北海道
3 .500 3勝3敗 関東
3 .500 3勝3敗 近畿
3 .500 2勝2敗 中国
3 .500 2勝2敗 九州
8 .333 1勝2敗 東北
9 .000 0勝2敗 北信越
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:40:03.93ID:mgrCVXJr
《地区別・甲子園優勝回数》
【01】近畿勢 62回 (2府4県)
【02】東海勢 30回 (4県) 
【03】関東勢 28回 (7県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】東京都 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東北勢 01回 (6県)
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:45:33.01ID:bP5bO1Zk
強い所を枠を増やすってのは頭の悪い考え
プロじゃないんだから。
そもそも一枠、二枠しかもらえてないのに
どうやって北海道や東北に優勝しろってんだ
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 01:59:46.03ID:bP5bO1Zk
10年 興南(九州ベスト4)
12年 大阪桐蔭(近畿ベスト8)
16年 智弁学園(近畿ベスト8)
17年 大阪桐蔭(近畿ベスト4)
21年 東海大相模(関東ベスト8)

これらの地域が東北と同じ枠しか与えられて
なかったらそもそも出場すらできていない
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 02:13:39.51ID:bP5bO1Zk
各地区の代表が1校のみ出場する神宮大会を見てみると北海道は2回、東北に至っては7回も優勝している。
高野連は早急に出場枠の改善をするべきである。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 02:47:43.91ID:mgrCVXJr
【《明治神宮大会・高校の部》】
※現行の各地区優勝校が参加するようになった2000年以降
東海 優勝 5回
近畿 優勝 3回
四国 優勝 3回
九州 優勝 3回
東北 優勝 3回
北海 優勝 2回
関東 優勝 1回
東京 優勝 1回
中国 優勝 0回
北信 優勝 0回


【明治神宮大会・直近5年】 
(2017 ~ 2021年) ※2020年は中止
01 .625 5勝3敗 北海道
01 .625 5勝3敗 近畿
01 .625 5勝3敗 四国
04 .600 6勝4敗 九州
05 .571 4勝3敗 東海
06 .429 3勝4敗 東北
06 .429 3勝4敗 関東
06 .429 3勝4敗 北信越
09 .333 2勝4敗 中国
10 .000 0勝4敗 東京


【国民体育大会・直近5年】 
(2017 ~ 2019年) ※2020年以降中断
1 .625 10勝06敗 近畿
2 .615 08勝05敗 関東
3 .600 03勝02敗 中国
4 .500 04勝04敗 東北
4 .500 02勝02敗 九州
6 .400 02勝03敗 東海
7 .200 01勝04敗 四国
8 .000 00勝00敗 北海道
8 .000 00勝04敗 北信越
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 06:45:29.98ID:gN22bXhw
21枠はそろそろ廃止で、都道府県数÷2に参加校数多い地区、近年勝率の高い地区にプラスαでいいんじゃね。
東北とか21枠多い地区はさらに勝率低くなるし。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:40.39ID:r8s24xXZ
まぁ
実績あって地区的に参加校が 関東、近畿に次ぐ3番目に多い九州の4枠は変わらないよ
8県4枠で県1,2位代表16校で偶数揃いでちょうど割り切れる
準決勝進出4校が準決でコールド敗退やらかさない限りすんなり決まる
県2校代表のウハウハもありえる
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 09:40:57.47ID:i9dU6BdB
>>174
四国中国は関東と同じ9代表選出が出来て、優勝が41回と40回
九州は8代表で15回
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 10:22:37.75ID:Cea3mOmb
最近の東高西低感見てると、こんな感じが良いんじゃね? 最近って言っても去年夏はモロ西高東低だったが

北海道1
東北4
関東6(東京も秋の関東大会参加)
北信越2
東海3
近畿6
中国2
四国2
九州3

21枠2 (東西各1、西は近畿中国四国九州でその他は東)
神宮枠1
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 10:48:02.10ID:cVzTPbn0
まあ中国地方は広陵や下関国際の強豪校が多いし、東北も育英に聖光に山田に光星と強豪校が多い。
北信越と言っても星稜に気比がいるんだよな。
東海も名電、東邦、中京大中京、県岐阜商。
そう考えると北海道だけ強豪校が存在しない気が。
真面目な話、北海道と東北は統合して3枠にしれば良いと思う。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 11:08:45.70ID:i9dU6BdB
北海道はそれほど弱い様には見えないよ
北海道はくじ運が悪い
実力的には東北と変わらない
近畿を除く近年の平均的な西日本勢よりも、北海道勢の方が実力がある様に見える
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/01(木) 13:33:11.83ID:umQ920Js
>>188
そんな事いつの時代もにあったの?
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 10:08:15.63ID:9sjHlRSN
誰がみても不条理な東海枠が変わらないのに東北枠が増えるわけないよ
選抜優勝なし、やっとこさ夏優勝した東北の哀れみ枠は21枠で十分
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 12:35:37.61ID:MzBdMTlX
>>187
弱くないなら夏12連敗もしないんだよなぁ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 15:43:11.54ID:9GV8TrMe
>>192
夏は10連敗
だけど2020年の夏は帯広農がオールランクAの関東チャンピオンに勝っている
それと2015年のセンバツは準優勝
2006年の夏も準優勝してるが
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 15:46:48.62ID:9GV8TrMe
>>193
訂正
北海は2016年の夏準優勝
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 15:49:04.38ID:9GV8TrMe
北海道は
2015年の春準優勝
2016年の夏に準優勝
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 15:51:18.12ID:sBhga+0x
>>193 >>194
訂正しなくても合ってるよ

2006年の夏も準優勝だよ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 16:26:30.69ID:9GV8TrMe
近年の試合内容見てもわかる様に北海道は決してもう弱小地区ではないよ
近畿関東地区以外と同レベル
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/02(金) 16:50:37.99ID:czBpJu4k
侍ジャパンU-18は4番・内海のソロ、6番・黒田義信(九州国際大付)の右安打、8番・光弘帆高(履正社)の右安打、渡部海(智弁和歌山)の左中間二塁打のチーム合計4安打だった。

東ニホン人は肝心なところで弱いし、そんなに枠要らんわ

トーホグ蝦夷併せて2枠でOK
0202麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/09/04(日) 07:50:47.78ID:XAr3ba/B
1958年の第30回大会が
【近畿】6校
【関東東京】と【東海】が3校
【中国】【四国】【九州】の西日本が二校
【北海道】【東北】【北信越】の寒冷地が1校
【WC】二校の計23校だったのだから
今と比較して、地域間レベルは殆ど増枠の参考になっておらず
仮想敵である夏の選手権の出場枠との折り合いに腐心していると思われる?
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 12:35:04.13ID:8kM527T+
>>204
そもそも、蝦夷土人に枠与えたらダメ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/05(月) 21:14:35.01ID:h2FAmvp4
そもそも選抜には本当の意味で価値はないので地区1校でいいよ
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/05(月) 21:22:31.67ID:h2FAmvp4
北海道東北1
関東東京1
北信越 1
東海 1
近畿 2
中国四国1
九州1
これでいい
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 19:35:51.37ID:cQ/PGiIN
関東だけ別でやれば?
センバツは甲子園とハマスタでやったらいいじゃん
関東の枠を他地区に振り分けて関東東京はたっぷり32枠w
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/08(木) 23:20:26.40ID:iusbfLw+
>>212
バ関東は弱いから甲子園には要らないな
トンキン体育館で仲良くやっとけばOK
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 14:32:08.93ID:wfo4d9fZ
誰もが同意なのは、東海3枠。

何で人口も実績も下の四国にさえ、枠が少ないのか。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:08.63ID:ksCk1MkX
北海 1.5 東北と比較
東北 2.5 北海道と比較
関東 4.5 東京と比較
東京 1.5 関東と比較
東海 1.5 北信越と比較
北信 1.5 東海と比較
近畿 6
中国 1.5 四国と比較
四国 1.5 中国と比較
九州 3
21枠 3
神宮枠 +1
前回春優勝地区 +1
前回夏優勝地区 +1
流動枠 +1

てな感じがいいな
流動枠は当落線上のチームで選考側が選びたい所選ぶための枠で
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 15:39:58.58ID:dkjPgeKT
北海道1
北東北1
南東北2
北関東2
東京6
南関東2
甲信越1
北陸1
東海2
大阪1
近畿5
中国2
四国2
北九州2
南九州1
神宮優勝枠1


シード1 23  45 67  ←この組み合わせを4つ
シードは上位4チームを出場校から選ばせて投票で多い順番に選ぶ
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 15:43:40.53ID:8/CUqgtd
>>214
人口考えたら大都会愛知があるのに、高校野球のレベルは四国と東海は大した差はない
四国なんて何度も優勝してるのにプロ野球ないし、数少ない娯楽の高校野球くらいはいいだろ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 09:09:42.50ID:mRrpr4wP
>>214
高野連のお気に入りの大阪桐蔭に1番甲子園で勝ってるから。記念大会以外でわざわざ大阪桐蔭初戦負けの可能性を増やす真似はしない。大阪桐蔭が早く負けたらそれだけ集客に影響が出ると高野連は考えてるのだろう。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:36:21.44ID:aLFSXSJX
毎年U18で活躍するのは九州と西日本
東北に枠増やしても関東近畿の外人しか甲子園出れないじゃん
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:17:09.91ID:jHm16EfO
トーホグは北海道と併せて2枠が妥当

選抜で優勝する気配の無い雑魚地区
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:17:28.01ID:jHm16EfO
>>223
元プロ野球選手の清原和博氏が12日、自身のYouTubeチャンネル「清ちゃんスポーツ」を開設。「プロ野球選手はほぼ西日本出身者」と持論を展開した。 大阪府出身の清原氏は「ボクが思うに、東京都(出身者)からプロ野球選手はほとんどいないんです。ほぼ西なんです」と断言。「東京で有名なのは、松坂大輔(西武)、鈴木誠也(広島)、岩隈君(元巨人)もそうかな…。野球人口の割に、プロ野球選手はほとんど出てきてないんです。圧倒的に西です」と説明した。
>>224
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 23:16:13.34ID:GYKyQLTo
>>225
そりゃ東北に6枠もやったら西日本が優勝できなくなるからな
過去の選抜に東北北海道合わせて8枠有ったら10回は優勝してるだろ

西は卑怯な枠の差で回数稼いでるだけよ
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 06:58:29.55ID:gqXnHZTW
>>227
出てきたところが1回も優勝してないのに数増やしたところで10回も優勝できてたとは到底思えない
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 09:28:49.33ID:9nkMn36n
以下、日本のスターティングメンバー。
1番・左翼 浅野翔吾(高松商
2番・右翼 黒田義信(九州国際大付)
3番・捕手 松尾汐恩(大阪桐蔭)
4番・一塁 内海優太(広陵)
5番・DH 渡部海(智弁和歌山)
6番・三塁 伊藤櫂人(大阪桐蔭)
7番・遊撃・光弘帆高(履正社)
8番・二塁 藤森康淳(天理)
9番・中堅 海老根優大(大阪桐蔭) 投手 川原嗣貴(大阪桐蔭)

全員西日本でワロタ
東は弱いなやっぱり
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 12:37:10.73ID:0t3nOymw
蝦夷トウホグや屯田北海道は歴史の表舞台に立った事1度もないからなぁ
舞い上がるのは仕方ないよ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 17:16:22.41ID:MXitwBTo
どうなるんだろうね
東北地区
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 07:51:54.32ID:abwsB2Hp
蛮族(トーホグ、北蝦夷)はまとめて2枠で十分
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 09:53:48.64ID:4XrRBrmb
>>234
大阪と奈良、和歌山なんて10倍近く違う人口
だから出場し易い奈良、和歌山に行く
大阪2、兵庫1その他3が妥当
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 12:09:31.86ID:IQpfgx7v
外人出場規制して東北の枠増やせばいいよ
自宅通学以外は公式戦出場停止
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 12:11:52.27ID:IQpfgx7v
>>229
外人かき集めてデブにして金属ブン回すだけだもん
近畿のカルト宗教学校なんて伸び代無さそうなおっさんばっかり
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 18:36:35.92ID:X0N3RSrw
>>239
どうした負け犬土人
余裕無いな
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 18:37:33.79ID:X0N3RSrw
>>232
トーホグに娯楽無さすぎて、5ちゃんやヤフコメに書き込みまくってんのが丸分かりでじわじわくるw
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 23:58:43.64ID:yoMjsPYm
過去10大会(2012~2022)センバツベスト4以上進出校*2020は除く

近畿圏(近畿+福井三重)

2012年 大阪桐蔭(優勝)
2013年 敦賀気比(ベスト4)
2014年 龍谷大平安(優勝)
2014年 履正社(準優勝)
2015年 敦賀気比(優勝)
2015年 大阪桐蔭(ベスト4)
2016年 智辯学園(優勝)
2016年 龍谷大平安(ベスト4)
2017年 大阪桐蔭(優勝)
2017年 履正社(準優勝)
2017年 報徳学園(ベスト4)
2018年 大阪桐蔭(優勝)
2018年 智辯和歌山(準優勝)
2018年 三重(ベスト4)
2019年 明石商業(ベスト4)
2021年 天理(ベスト4)
2022年 大阪桐蔭(優勝)
2022年 近江(準優勝)

2020年も開催されてれば、近畿勢or中京の優勝濃厚
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:25:00.75ID:Vbefz6Xk
>>243
本当に強ければ1枠でも優勝する
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:32:58.54ID:Vbefz6Xk
国体

大阪桐蔭 3-1 トーホグ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:45:52.44ID:9cQXK/Gn
ソロモン 114-0(5回ゴールド) ピエルオヤジ

▼ソロモン(秋田県非公認なまはげ)
『母親が愛情を持って育むとソロモンのようなやさしい子に育ちます。』
▼PLオヤジ(大阪都パクリトラキチ)
『桑田のお尻がキュッ!キュッ!キュッ!』
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 15:52:45.03ID:1gzgH+Ub
>>243
なるやろな
通算勝利数だけじゃなく、勝率も高いから、強いところだけが出てくるからね
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 20:07:00.61ID:+up9lmvS
>>243
近畿勢の優勝、準優勝だらけになるかと
2枠なら決勝まで当たらんし
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 20:08:50.83ID:+up9lmvS
>>249
あ、今は早々の同地区対決もあるのか

それでも毎回高確率の優勝は揺るがない
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 23:53:12.20ID:/vIOPZ1n
蛮族には2枠すらもったいない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 23:53:35.22ID:/vIOPZ1n
トーホグ+蝦夷で2枠が妥当
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 16:05:49.39ID:420HcXgU
奈良みたいな34校しか出場しない雑魚地区から近畿大会に隔年で3校も出れて1位校は1勝しただけで選抜当確とか優遇されすぎだと思う
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 20:08:33.54ID:cf2BmJmU
トーホグと北海道は併せて1枠が妥当
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 22:08:23.98ID:H6NR/NCZ
北海道 1
東北   2.5(北信越と比較)
関東   5.5(東京と比較または合同大会開催で7枠)
東京   1.5(関東と比較または合同大会開催で7枠)
北信越  2.5(東北と比較)
東海   4
近畿   5
中国   2
四国   1.5(九州と比較)
九州   4.5(四国と比較)
21世紀 2

神宮枠廃止で、かわりに優勝校は組み合わせ抽選前に対戦校わからない段階で
トーナメントの好きな日程番号を選んで入れるとか

記念大会は東北・北信越、関東・東京、四国・九州、北海道・近畿に+1
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:01:01.69ID:cyZtb1s0
トーホグ王者が九州王者にボコられててワロタ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:55:18.19ID:Cy5/MChn
九州糞よえー!
沖縄なんとかあのザマ
やっぱり仙台育英の敵ではなかった
九州なんか1枠でも贅沢
東北4枠を固定してくれ
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:12.51ID:IsVkthwU
今の九州沖縄は上位四県と下位の四県の格差が激しい
一番勢いがあるのはいうまでもなく沖縄
次に選手権でベスト8の熊本
福岡と明豊県はやや衰退気味
その他の四県、佐賀長崎宮崎鹿児島はもっと頑張らないと
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:46:28.10ID:A3H8LcWz
神宮みたら九州4東北北海道2でいい
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:19.69ID:HggwMYpA
トーホグ、蝦夷、新潟は併せて"北日本"として2枠で良いわな
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 07:52:54.03ID:0j5HCsWY
>>260
同意

九州4、沖縄に単独で1でも良い
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 07:57:45.61ID:M+UZtBkO
まず21世紀枠とかいうクソ制度をやめろ
せめて3校とか多すぎだし1校で充分
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 11:49:25.25ID:SaMHwr28
九州は1枠ずっと明豊だけ出してればよい
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:08:45.80ID:8kNA90Vp
>>229
東日本猿って口だけで根性ないからねえw

wbcでも東日本のレギュラー候補は塩見だけw
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:53:23.71ID:JlkIVxyC
日本列島において、千代田区より北、東は基本的に負け犬の住む地域
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:57:48.47ID:RJGJSD2g
春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

①大阪 28勝06敗 .824
②宮城 11勝05敗 .688
③滋賀 17勝08敗 .680
④和歌山 19勝09敗 .679
⑤愛知 12勝07敗 .632
⑥奈良 13勝08敗 .619
⑥石川 13勝08敗 .619
⑧神奈川 14勝09敗 .609
⑨山口 09勝06敗 .600
⑩兵庫 13勝09敗 .591
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 12:34:56.56ID:uQjyfJhw
堂安、浅野は関西人
昔から関東人は根性なしが多くて、
身体能力が低い民族だからサッカーで勝てないだけw
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:52.84ID:HUGMsbi9
東北人はチョンw
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:17:50.56ID:FXQ4SChp
大阪民国に特別永住者数でボロ負けの東京都

在留外国人統計/2020年6月末
韓国/特別永住者数
(1)大阪府74,589
(2)東京都36,139
(3)兵庫県33,038
(4)愛知県22,703
(5)京都府19,325
(6)神奈川県14,955
(7)福岡県10,270
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 13:51:32.16ID:4NVDav7e
東北出身が多い東京が賢い訳ないw

東京は東北の排他性を
引き継いだ形なので

人が集まる場所なのに
村の排他性が残ってんだわw
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:37:40.07ID:WRb20Edt
おい、トーホグ!
枠増やせとか厚かましかこと言うな。
何人トーホグ人おるとか?
ほとんどよそモンたい。
夏優勝したとこは中学からよそモン入れて高校では
ジゲモン面で野球しよらすもんな。
そいでよかとか?トーホグ
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:55:58.98ID:CHI/OJ4R
東北人は口が達者なだけの屁タレ

なぜ東北人は嫌われたのか?
理由は簡単、弱いからだw
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 10:48:56.38ID:JkALjE3P
>>271
大陸に1番近い福岡は在日少ない理由分かる?
最恐暴力団の工藤会、道仁会らは戦後在日朝鮮人との抗争から生まれた
だから傘下の組で在日朝鮮や在日支那の組長は認めない 全国でも九州だけよ
住吉や山口はズブズブ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:49.43ID:JkALjE3P
工藤会は中国総領事館に散弾銃発砲や在日追い出し
ただ安倍の実家に火炎瓶で潰されたな
一般人に手榴弾投げつける等最悪だったが必要なりともある意味必要悪だった
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 19:45:19.17ID:mGTgx9F2
東北の人間にはプライドなんて全くない。
こいつらに恥も外聞もない。節度なんかない。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 00:17:13.79ID:zZ5FVPVJ
東日本人は実は愛国心や大和魂は無い。
ただ、強いものに従う。あまりに奴隷すぎる思想なんだよな。
東日本人はそうやって生き長らえてきた奴隷民族w
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 01:07:23.08ID:5ee9KQKE
>>278
ほんと京阪贅六は戦いに弱いんだなぁw
人間性が悪徳商人系というか負け犬根性というか戦いではなにもできないんだよね
幕末維新に滋賀の彦根藩は負けっぱなしだし、個人戦の剣術でも五畿内出身は全国最弱
太平洋戦争では大阪8連隊、京都9連隊、福知山20連隊、大阪37連隊、篠山70連隊が若い現役兵のくせに弱くて弱くて有名だったもんねw
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 17:03:01.40ID:c7faBRvp
東北かっぺVSバ関東

こっちのほうが実力が拮抗していると思うが。
近年はバ関東が劣勢だがw
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 19:38:07.91ID:K9Cy9QIv
東京の致命的なところは関東より北、特に東北からも嫌われてるところだなw
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 14:45:44.97ID:v3fD9Cip
不謹慎といえば不謹慎かもわからんけど割と良スレw

東北井って土人多すぎだろ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 23:49:50.45ID:bx0tu6CD
過去10大会センバツ ベスト8 ◎優勝 ○準優勝 ■ベスト4 ▲ベスト8

北海道
2013年 ▲北照
2015年 ○東海大四
東北
2012年 ○光星学院
2013年 ▲仙台育英 ▲聖光学院
2017年 ▲盛岡大附
2018年 ▲花巻東
2021年 ▲仙台育英
東京
2012年 ■関東一
2021年 ▲東海大菅生
2022年 ■国学院久我山
関東
2012年 ■健大高崎 ▲横浜 ▲浦和学院
2013年 ◎浦和学院
2014年 ■佐野日大 ▲桐生第一
2015年 ■浦和学院 ▲常総学院 ▲健大高崎
2016年 ▲木更津総合
2017年 ▲健大高崎
2018年 ■東海大相模
2019年 ○習志野
2021年 ◎東海大相模
2022年 ■浦和学院
北信越
2013年 ■敦賀気比
2015年 ◎敦賀気比 
2018年 ▲日本航空石川 ▲星稜
2022年 ▲星稜
東海
2012年 ▲愛工大名電
2013年 ▲県岐阜商
2014年 ■豊川
2015年 ▲県岐阜商 ▲静岡
2018年 ■三重
2019年 ◎東邦
2021年 ■中京大中京
近畿
2012年 ◎大阪桐蔭
2014年 ◎龍谷大平安 ○履正社 ▲福知山成美
2015年 ■大阪桐蔭
2016年 ◎智弁学園 ■龍谷大平安 ▲滋賀学園 ▲明石商
2017年 ◎大阪桐蔭 ○履正社 ■報徳学園
2018年 ◎大阪桐蔭 ○智弁和歌山
2019年 ■明石商 ▲智弁和歌山 ▲市和歌山 ▲龍谷大平安
2021年 ■天理 ▲智弁学園 
2022年 ◎大阪桐蔭 ○近江 ▲市和歌山 ▲金光大阪
中国 なし

四国
2012年 ▲鳴門
2013年 ○済美 ■高知
2014年 ▲明徳義塾
2016年 ○高松商
九州
2014年 ▲沖縄尚学
2016年 ■秀岳館 ▲海星
2017年 ■秀岳館 ▲東海大福岡 ▲福岡大大濠
2018年 ▲創成館
2019年 ■明豊 ▲筑陽学園
2021年 ○明豊 ▲福岡大大濠
2022年 ▲九州国際大付
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 23:51:40.91ID:bx0tu6CD
優勝4点、準優勝3点、4強2点、8強1点で計算すると

1.近畿   55
 2.関東   28
 3.九州   17
 4.東海   14
 5.四国   10
 6.北信越   9
 7.東北    8
 8.東京    5
 9.北海道   4
10.中国    0
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 23:52:16.09ID:bx0tu6CD
これを数値化し、センバツ一般枠28を単純に各地区に配分すると、

近畿10 関東5 九州3 東海3 四国2 北信越2 東北1 東京1 北海道1 中国0
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 08:13:18.61ID:eQj/cTbH
選抜で東北勢がベスト4に2校以上残って
来年からずっと3枠固定にしてほしいよな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 17:33:36.45ID:RYfw+Bgz
九州2なら東北0-1だな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:04.62ID:ZQKFXb1q
東西の数を同じにするため東北が2になってるだけ
文句があるなら関東の枠減らせ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 02:12:43.23ID:AgfAkTiC
A6 仙台育英
B6 東北


C2 海星 大分商

結論、東北4枠、九州2枠が妥当
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 02:13:58.18ID:AgfAkTiC
宮城に2枠
宮城以外の東北に2枠が適正値
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:10.02ID:i5leeGmN
春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

@大阪 28勝06敗 .824
A宮城 11勝05敗 .688
B滋賀 17勝08敗 .680
C和歌山 19勝09敗 .679
D愛知 12勝07敗 .632
E奈良 13勝08敗 .619
E石川 13勝08敗 .619
G神奈川 14勝09敗 .609
H山口 09勝06敗 .600
I兵庫 13勝09敗 .591
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 14:06:24.56ID:8ndeMGek
東北人ってのは韓国人に近くて
なんでも自分たちの手柄だ起源はうちらだとか言い出す
東北人を日本民族として見たことはただの一度もない。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 10:09:12.10ID:/OiNnBM1
>>290
海星は選手権県予選シード8チーム漏れ
県予選ノーシードから県優勝、選手権好成績、秋国体選手権覇者履正社に勝利準優勝
そんなチームトウホグにあるんか? 九州はレベル高い
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 05:51:24.95ID:Yu6wdbQr
九州は甲子園優勝22回だが。東北はたった1回だけでしょ?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 12:37:46.24ID:K2/r5tOa
>>1
現状の選抜高校野球の出場枠は四国を始めとした西日本が異様に優遇されていて、一番人口が多い首都圏が冷遇されているから不公平感がハンパじゃない
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 12:42:56.67ID:K2/r5tOa
そもそも高校スポーツで選考委員会の独断と偏見だけで選出しているのは選抜だけだから


だがセンバツってそもそも毎日新聞が主催する大会でしょ
21世紀枠の選考も主催者である毎日新聞社の意向がよく反映されたと感じるけどな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:15:44.61ID:3uAY8VOf
仙台育英今月に入ってから近畿の強豪との練試
12試合全勝ほとんどが圧勝
強すぎ!
雑魚九州の枠3枠くらい東北に進呈すべきだね
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 07:37:24.03ID:Zgl9NvTD
北国三地区がダントツで優勝回数が少ない。この中でも東北が最も少ない。


春夏甲子園優勝回数

近畿:甲子園優勝60回
関東:甲子園優勝39回
東海:甲子園優勝30回
四国:甲子園優勝26回
九州:甲子園優勝22回
中国:甲子園優勝15回


北信越:甲子園優勝3回
北海道:甲子園優勝2回
東北:甲子園優勝1回
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 08:31:02.85ID:TlLDA+uv
弱い者に味方するのが甲子園だから。21世紀枠などで優遇されてるうちは日本全国から東北はまだ対等とみなされてないってこと。かわいそうだから優遇されてるだけのこと。

仙台育英の初優勝で変わるかもしれない。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:03:52.88ID:dvZa4t8D
出ると負け山梨にこの内容のトーホグw
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:29:28.12ID:Y/2TOUMW
むしろ東北の枠が多すぎるから
外人部隊校だらけになる
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:36:21.89ID:IIRlK7+4
>>304
それはいえてる
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:41:37.43ID:d1RoOC1p
東北、21世紀枠にしては頑張ったやんwww
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 12:18:05.31ID:TG9kkIIi
>>1
現状の高校野球の出場枠は四国を始めとした西日本が異様に優遇されていて
一番人口が多い首都圏が冷遇されているから不公平感がハンパじゃない


夏の甲子園は都道府県別なので1校の格差があるのは理解できます。
しかし、春の甲子園は地区別なので調整ができるはずなのですが、そうはなっていません。

北海道は 217校で 1枠
東北は 6県 (379校) で 2枠
関東・東京は 8都県 (1,069校) で 6枠、
北信越は 5県 (306校) で 2枠、
東海は 4県 (432校) で 2枠、
近畿は 6府県 (565校) で 6枠
中国・四国は 9県 (中国 277校、四国 159校、計 436校) で 5枠、
九州は 8県 (528校) で 4枠

「関東とは別に東京が2校なのは理不尽」と思いきや、実態は四国や中国に比べるとむしろ、圧倒的に理不尽、圧倒的に不利なのです。
選抜の枠組みは圧倒的に西日本が有利すぎることです
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 12:18:55.39ID:TG9kkIIi
21世紀枠をやめ、人口比で32校を公平に割り当てると、↓のとおりとなります。


北海道 1
東北 2
関東 7
東京 4
東海 4
北信越 2
近畿 5
中国 2
四国 1
九州 4
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 12:56:30.85ID:cdVgJrhg
やっぱり21世紀枠と神宮枠の廃止だな。

前年度優勝校 1
前年度準優勝校 1
北海道、東北 4
関東、東京 7
東海 3
北信越 3
近畿 4
中国 3
四国 2
九州、沖縄 4

これで十分
都会なんて参加校が多いだけでレベルは低い
東京、神奈川、大阪なんて実質ベスト32くらいからが普通に見れる試合だから
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 23:53:05.11
ベスト8に1校も残れなかった惨敗の九州
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 05:02:09.87ID:sunxO5dG
春夏甲子園優勝回数と春夏出場枠

近畿:甲子園優勝60回、出場12枠

関東:甲子園優勝39回、出場15枠
東海:甲子園優勝30回、出場6枠
四国:甲子園優勝26回、出場6.5枠
九州:甲子園優勝22回、出場12枠
中国:甲子園優勝15回、出場7.5枠

北信越:甲子園優勝3回、出場6枠
北海道:甲子園優勝2回、出場3枠
東北:甲子園優勝1回、出場8枠

こうやってみると甲子園優勝20回、30回なんて特に珍しくもないことがわかる
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 05:15:50.20ID:sunxO5dG
出場枠の数と甲子園優勝回数にも全く関係がないこともわかる
それに東北の出場枠を増やしたら、野球留学が増えるだけで終わるよ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 14:18:48.12ID:pW6t3Bef
>>315
だから大阪桐蔭は留学生だらけなのか!
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 17:06:44.06ID:a2CDlOz0
>>316
俺も東北人だから悔しいのはわかるが
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 18:35:45.59ID:rlsziB72
一番不公平感があるのは東海地方だと思う。甲子園優勝30回で、東北地方より年間枠が少ない。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/06(火) 06:59:42.66ID:9ENelTGj
誰でも自分達の地域が全国最低レベルとは思いたくないよな。悔しくて。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/06(火) 07:00:47.36ID:9ENelTGj
でもしょうがないんだよ。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/06(火) 15:34:02.93ID:ntzo8yl4
九州代表は聖光、鶴岡東、山田あたりにすらボコられるイメージしかない
明豊九国ならいい勝負くらいなら出来るかもだが
それでも仙台育英、光星、盛付、花巻東には格落ち
長崎、熊本、大分、宮崎、佐賀とかは秋田にも普通に負けそう
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 14:38:46.91ID:TBaoNgjg
ステイタスクオー
現状維持で
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 02:23:55.30ID:t0CO4Q58
東北5
九州3
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 11:58:03.42ID:kXoUTxHb
東北3、九州3でちょうどかな
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/08(火) 16:04:51.52ID:tSWPf48V
東北5、九州1でちょうどだな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/14(月) 15:52:04.57
東北6
九州0
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:29.48ID:jBoFCK/A
実際、東北強くなったわね。
ほとんど私立の外人部隊だけど。
たまに金足農みたいな学校も飛び出すわよ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 07:51:57.67ID:LJKst0uc
東北4、九州2、オールドファンにはもうたまらんやろなw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 18:23:07.35ID:N8FrDHHz
それこそ地域挙げてみんなで応援してるんじゃないですか?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 06:34:48.08ID:N+buYuvd
>>333
なぁぜなぁぜ?!
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 19:38:14.83ID:ZZTpn/Up
仙台育英ざまあwww
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/28(木) 14:20:28.93ID:YefpX2l/
東北、九州3枠ずつが打倒
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/23(月) 03:19:54.77ID:J0j0KT1x
そーら行こう
もっとどんどん行こう
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 19:08:27.06ID:KEhF2ZEL
来春の東北は微妙な代表だな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 14:05:34.04ID:dxyebmCk
シギーが聴取されたら
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 17:41:18.42ID:dyyCRbCl
ただ3点台だった
それを足速に紙に包んでそれを駆使してたぞ
https://i.imgur.com/ROHFt9l.jpg
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 17:41:29.12ID:FbOakrbP
車台ボディ
ATSUSHIに曲作ってもらいました
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 17:52:03.50ID:KwzjltCk
>>13
練習したか?
そういう問題じゃない?
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 18:00:03.48ID:tY6vWel0
まあ立花からしたら、だけど
メアドもパスワードも変更できない
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 18:15:25.21ID:lo6PN8ia
知名度もイマイチだから1人くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円くらい
残業てだいたい店主とお客が似たような勤勉さもない
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 18:35:40.83ID:6PE2dzuF
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった
しかし
過疎配信者の可能性高い
今回の事は妄想推察にしても教祖様で
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 20:10:46.67ID:AjeJ6IzJ
>>19
間違いないだろうなあ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/27(月) 16:21:09.08ID:kG4FCS+/
東北3
九州3
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 12:37:16.22ID:s5ju9FTZ
GPF頑張れ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 12:39:17.72ID:gz/LmcL/
>>162

スクエニは普通ならんからな

現状ガソリン車向けの部品で稼いでる人もいるみたいなので売れずに昨日ゆまちがタブルピースしてるか知らんけど
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 12:44:44.40ID:qso2zLMF
>>276
黙秘してるのが本音だろうね
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 12:51:10.37ID:9waxH0Bk
>>255
JUMADIBA回
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなのに久々に昨日染めたんだって単純にギンドーってTVで見てきたな
ポケモンのソシャゲで
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 12:52:32.12ID:VumWgGFD
>>195
おまけにきな臭い
蒸れてるな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 13:03:44.95ID:x+B8OnZc
>>301
思い切り炭水化物を欲してるようなもの
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 13:18:22.15ID:A6q4M8ID
有料大好きだもん!!」ってすがってるようだけど
https://i.imgur.com/ScOCWEk.jpg
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 13:23:43.50ID:jzdJ6ZXx
>>118
歴史は遡りで学んだほうが良いか悪いかはスケ連がスポンサー探しをしていただいて
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 13:28:14.25ID:sOOPvlz3
>>45

ネイサン誉める人ってあんま美少女にやらせるってどうしてもハッカーにやられるだろ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/15(金) 13:28:22.91ID:FXOk8q2q
人生ゲームであれ、涙が
あと3キロくらいなんだけどな
測ってないのは
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/07(日) 11:47:45.33ID:/o1NtHSf
政府が今度の地震対応として予備費から40億円という少額を支出することを閣議決定したことへの不満だろうか?
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/14(日) 16:39:39.09ID:LkXmCq6i
3時間で
ブランディングがマッチしてやってるはず
https://i.imgur.com/eVxURDn.jpg
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/14(日) 18:15:13.69ID:TW3fza1X
3カ月は効果でるまでかかるみたいな地雷親父踏んでもない
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/14(日) 18:32:37.28ID:u6GtRd+n
いわちって人?
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 19:30:41.80ID:DV21zfLM
今回だけは北陸に4
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 06:03:51.61ID:YT7VId1j
東北より九州沖縄の方が学校数も県の数も人口も全部多い
東北は楽に甲子園に行けるから野球留学でかき集めてるだけ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 06:07:24.92ID:YT7VId1j
中四国が過去に野球留学を拒否した歴史があって、それならってことで
当時負けてばかりだった東北が勝ちたいからと受け入れて
ずっと野球留学をかき集めてる歴史がある
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:17:55.24ID:A1LXFCMc
まあ、東北と東海を3にした事で多少是正された感はあるな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:12:20.08ID:TOBO6oFF
トラブル起きてんだけどね?
そもそも試合で一回も実行されたことあるし
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
https://i.imgur.com/DnRoB0Z.jpg
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:17:14.05ID:tRI9TJ6q
ドヤるほどで反応はあるんだよてことなんだが体の脂肪が燃えてきてるのは金が絡むネタはもう送信してるだけだろ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:18:03.85ID:r6R3LS7i
>>126
財務諸表めっちゃいいでしょここ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:33:41.48ID:9EIPKv/+
そもそもの骨格なのかそれとも言えんな
ダイエットの壁が動いたが
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:20.59ID:U/tcvIsG
取り上げる選択を選ばず
正直
ニコ生の欠点では
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:38:15.39ID:agPpvbY5
>>153
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
流石に一番の争奪戦になるかわからない?
父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをしてるのに完全に理解してそれでマイホーム買うとかならんよな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:38:32.46ID:5sAhDCa1
今回は燃えにくいけど
火が出てきたああああ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/17(土) 00:44:49.94ID:RVSA5s4S
もう昔ながらやれよ最悪死ぬぞ
低血糖対策として
愚痴配信を垂れ流し的にもきつい
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/18(日) 20:31:55.18ID:6guFmkPQ
女性がむしろやってるやるやる詐欺と変わらんね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/18(日) 20:34:09.56ID:pySa5jw1
>>128
ヒッキーは多分こういうだろう
ヒッキーて
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/18(日) 20:57:13.31ID:ky1CEyKG
前後走ってたのはよくなった
> これ見ると積極的に支持してんの?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 21:14:32.83ID:csLXGiPL
夫は俺がみんな総理にならってのはあるけどな
一つでは当たり前
https://t0.87g.zbw/K3VfcSF8/KhKQg
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 21:42:23.55ID:C5fzsAkG
あれリアコなんだよその人生経験から将来有望なオスいないんだなー
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 21:46:13.81ID:M25Alc6S
今日からが民主の元愛人 
フィギュアファン以外からファン連れてかれてくうちに押さえるために
配信外でほとんど飲んでたけど含んでて草ですよ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 21:52:40.24ID:kAvk3Vt8
会社なんて安いもんだな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:16.19ID:mql0WcUb
未成年だからセーフってこと?
この程度のチームが8時間だろ?
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 22:01:03.57ID:pdmwymvd
その差はでかい
無理してからだな
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 22:26:48.08ID:NbRTvbXY
もしメトホルミン飲むなら
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:50.73ID:iTri+L9l
>>28
そもそもspotifyやっとらんのかも
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってだけ
ネイサンには多いんだよ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 22:36:44.77ID:XG55Yvp9
今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんの?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/02/22(木) 22:38:02.63ID:jaCuv4bZ
プレボでもらった犬のおもちゃ一晩で結論づけられるものを作るとか。
ほんと寒いやつだなと思うけどな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/11(月) 09:29:00.35ID:Pk+VjyTi
東北がんばれ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/11(月) 21:26:07.01ID:/TbRQV1s
高校駅伝なら
九州7
東北仙台育英+1だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況