X



▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:06:27.68ID:R2M8ufjO
昔は強打のチームを作ってみたり面白そうな野球をしてたが、近年は好くも悪くも佐久って感じの華のないチームばかりになった
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:06:44.23ID:GU/pNLvU
学校から、腐らせて部員を辞めさないようにと指導されてるんだろう。だから、腐らなせないように2軍や3軍は作らず全員にチャンスを与えようとしてる。
更に自身が三年時控えだった事から日の当たらない選手の気持ちが分かって三年生を蔑ろに出来ないのでは。
大所帯のチームには合わないよ、この監督。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:07:14.87ID:a9gcjIfE
ど田舎四国の落語家みたいな監督に負けたんか
PL(笑笑)
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:07:40.81ID:sGCUmklW
スタメンに下級生結構出てたから県内限定で長聖は新チームもそこそこ勝ち上がるだろう
秋はピッチャーが残る上田西が本命かな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:20.92ID:MhlEq1sQ
100人以上の部員いるのに、エースがMAX120キロ台のストレートって
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:45.13ID:FpiNlV5V
長野じゃ佐久長聖って名前だけで勝てるもんな
佐久以前に県内の他校がだらしなさ過ぎるわ
特に都市大
本当にあの決勝は呆れたわ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:10:37.89ID:3qV3wiAC
戦力が分散してる間は一生全国で勝てない
佐久の駅伝とか東海大諏訪のバスケみたいに選手が一極集中しないと駄目
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:11:10.31ID:GU/pNLvU
まあそもそも、PLとは入ってくる選手の質が全然違うからな。マエケンなんか全日本に選ばれてて中学からめちゃくちゃ有名だったが、あのレベルはまず佐久になんか入学しない。
あんなに生駒優遇してるのに、生駒の超一流は絶対佐久に入らないww
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:11:41.48ID:sGCUmklW
私立が弱体化してきてるから公立も十分チャンスあるぞ
深志、伊那北あたりが北信越出ればセンバツ出れる可能性が
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:12:17.26ID:6O18s+VX
長野…お前もか〜…
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:12:47.39ID:6O18s+VX
長野…お前もか〜…
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:13:12.80ID:bDJdSm2G
飯田長姫は、地元の選手だけで全国制覇した。もう、野球留学生はいらないよ。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:13:45.35ID:KdlDCXJ+
>>574
2年前かな。
鹿教湯温泉にまた行くし。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:13:55.25ID:R2M8ufjO
上田西もGショック時代の野球をそのまま踏襲しとけば良かったねん
使いきれない程の投手をベンチに入れてマシンガンをぶっ放しながら、ちまちまとしたゴキ野球でセコく点をとる
それも極めりゃ一つの特長になるやんけ
あの頃の投手陣は量ばかりに目が行きがちだが質もそれなりに伴っていた
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:14:25.28ID:NO4iwh4C
上田西ならこんな酷い負けはしない
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:14:54.83ID:GU/pNLvU
>>615
PLの監督が来て変わると思ったが全然だよな。
二年に一回出てる事は評価出来るが‥
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:15:23.16ID:e/GlXlQ2
>>626
それは長野のレヴェルが低いから
予選で雑魚チームとばかり当たれば打率が上がるのは必然

かつてヅラ商も出場校中トップのチーム打率.448で選手権に乗り込んで
作新に初回6点取られてボコられた
作新学院11-1福井商
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:17:06.16ID:9u1Lw2gq
>>610
塚原青雲から校名変更しまくってますね
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:17:53.48ID:R2M8ufjO
それはそうとツルトーに行ってる佐久シニアは上玉なのか?あのぐらい囲えないもんかね
東北のアホ校は行くよりは進学面でも有利になりそうな気もするがね佐久は
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:21:08.70ID:C8zB1UTa
【最弱 中部地方】

新潟代表 日本文理0−11
富山代表 高岡商業3−13
石川代表 星  稜2−14
岐阜代表 県岐阜商1−10
静岡代表 日大三島3−10
長野代表 佐久直聖4−14
山梨代表 山梨学院1−2
三重代表 三  重2−4
群馬代表 樹  徳3−7
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:22:32.26ID:sWs02CCj
あんなに部員いてこのザマ。150人部員のなかで、中学時代有名選手はひとりもいないんじゃないのかな。やっぱり3流選手ばかりなんだろうな。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:26:47.04ID:mmun1SbA
ビール3杯目突入
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:28:23.24ID:zR2FbYfr
>>642
進学に有利?
佐久って東六や東都で活躍する選手って皆無だけど
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:28:36.70ID:GU/pNLvU
長野県単位で見ると、藤原監督が長野に来たのは失敗だったかもな。
県内選手のレベルと変わらない三流大阪外人が大量に流れてきて優遇起用するので、今まで佐久に来てたような選手が県外流出や他校に流れて県内弱体化及び戦力分散するだけになってしまった。
聖光みたいに県内、県外のレベル高い選手が来てくれるのが理想なのに。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:30:06.19ID:GU/pNLvU
最近は関西大学や同志社等の関西有名大への進学実績がいいんじゃなかったかな?
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:34:33.29ID:L2859s5A
>>596
今日は流れが完全に相手に行って飲まれたせいもあるんだろう
しかしそうならないように浅野を敬遠するとか手立てはあったよな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:39:58.23ID:1Sx6wsbx
>>439
上田西「あ?」
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:43:05.91ID:pqvJkh8y
関西附属佐久
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:44:15.32ID:j8INgEe1
中村佐久高校の方が
地味だけどいいチームだったな
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:45:48.23ID:LwTz9nQo
長野は観光地としてはレベル高い、夏も冬も楽しめる、星野リゾートもあるし四国行くよりよっぽど楽しい
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:45:57.72ID:1Sx6wsbx
>>544
サッカーは何年か前、奇跡的に全国4強まで行ったんだけどなぁ…
なぜ野球でそれが起こらないのか
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:47:45.06ID:qq9jAL1A
>>625
斉藤がいる松商
というか松商以外の代表に価値なし
恥だから甲子園でるな
今年は在日朝鮮人出してるとかマジで長野県として恥ずかしい
今後50年松商だけが代表でいい
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:49:02.87ID:qq9jAL1A
去年の松商は強かった
今年の佐久は朝鮮人だらけ
しかも弱いこんな価値のない高校今すぐ長野から無くなってほしいミドリムシはいらん
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:51:27.00ID:qq9jAL1A
長野の野球は松商中心でいい
県内の有力選手を選抜して松商にいれろ
あとは県外のハイブリッドとスタメン争いすればいい
松商なら結果を出す
無駄に戦力分散いらん
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:52:34.71ID:ryfWAJLK
今の高校生の親世代は上田どんぴしゃ世代だろうから選手はそこそこ集まりそう。まあそんな実現しない妄想はさておき、どこかその辺に落ちてる実績ある監督拾ってきてくれないかな。30年近くクジ運ベスト8すらないとかさすがにおかしいだろ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:55:59.50ID:1Sx6wsbx
>>663
結果出す学校が負商なんて言われんのか…?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:58:49.25ID:tYSfG/D5
ベストメンバーの上田西に出てほしかったな。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:02:19.94ID:A96Ff6kf
上田西は、2071年度サッカー部のほうで
全国ベスト4で運使っちまったから
野球部が頑張っても運無いんだろうな。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:16.31ID:1Sx6wsbx
>>669
半世紀後期待してる
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:07.46ID:KJc9eT9c
>>670
今年はってw
毎年だろ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:12:58.82ID:HUE7e+zd
サッカーはジャイアントキリング起こせる競技だからね。
西高サッカー部も前橋育英Bチームにすら勝てないレベルだったし。

野球はもろに差が出る。正直、飯山とか佐久とか甲子園のレベルとは程遠い。
選手は頑張ったと思うけど、しばらく全国で勝てるチームは出てこないだろうな。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:20:35.85ID:0CYw5Nsn
>>674
野球も下馬評通りにいかないスポーツだけどな
鉄板はラグビー
まず波乱は起きない
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:08.84ID:9Jph9dZb
晒しあげ

974 名無しさん@実況は実況板で ▼ New!2022/08/03(水) 19:12:57.72 ID:fW3TNj98 [1回目]

初戦の籤運として大当たりやろ。

相手の高松商業は県立で県外出身者は0。
四国は中学硬式野球不毛の地で、恐らくメンバーの多数が軟式上がり。流石に中学軟式上がりの公立校に負けるなんてことは考えにくいわ。

腐っても佐久は大阪でバリバリ硬式やってたメンバーを掻き集めてるチームやし、戦力比で言うとこちらの方が火力は上。
断言するが、初戦は絶対に勝つ。

問題は次戦の相手。
明徳も九国もうちよりも力は上だろう。かなり厳しい戦いになると思う。
九国の方が力は上かな。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:28:06.85ID:R2M8ufjO
あの年は少し特別な年だったと思う
多士済々とはあのような年のことを表すのだと思う
その代表として行った松商にはなんとしても勝って欲しかった
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:30:32.14ID:LsswJUQe
2軍メンバーで戦った岐阜商にも負けるレベル
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:33:37.72ID:R2M8ufjO
佐久が県で密かに勝ち上がってる間も、このスレは安心してたと思う
そう長くは続かんと
それがあれよあれよという間に代表になったw
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:50:02.88ID:wkjA4Eon
>>576
お客様なので
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:25.97ID:FpiNlV5V
しかしまあ浅野のホームランで心が折れたってどういうことだよ
2本目のホームランだとしてもまだ7回で2-6
全然諦める点差じゃないと思うんだけど
メンタル弱小公立校かいな
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:00:53.44ID:GdFke16z
100人以上も部員がいたら面倒見切れないわな
監督が全員の名前、性格、長所短所他
知っていることなんてありえないわけで
学校がそういう方針なら仕方ないが
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:07:13.45ID:wkjA4Eon
暫く長野県内でも低迷するかもな。
ここで野球やりたいって思う中学生が現れるとは思えないし、県内シニアからも敬遠されてるんだろ?
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:07:38.84ID:0nq/lwy/
佐久は練習試合も一軍しかやらないのか。
3年間で練習試合すら出られずに終わる選手もいるってことね。
なんだかなぁだよ。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:19:03.27ID:tw9RQaET
>>689
甲子園に近い所に住んでいるので一昨日甲子園で観戦していたが、県岐商の1年生捕手はよく頑張っていたし、最速145km/hを投げる投手もいた
県岐商が万全の状態ならば、社よりも実力では少し強いと思っていただけに、集団感染は本当に残念だった
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:02.13ID:zgaDpdsW
佐久長聖は二度とでるな。
松商が毎年出ればいい。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:25:37.05ID:jHNcappC
朝鮮人連呼で発狂する信州カッペw
悔しいのおw
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:33:33.80ID:hcqK56kh
柵弱すぎて腹死んだわwwww
2度と出るなよ恥晒しwwww
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:50:07.09ID:r5CtO5mA
ただまあ県外から留学してくる中学生にとっては魅力的な学校だ
どんどん増えるだろうな
君も現実的に甲子園に行ける県
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:50:36.41ID:ThOHdLYh
こんな点差になったのも廣田途中で降板させた藤原が全部悪い
俺だったら最後まで投げさすけどな
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:55:44.56ID:MCkfgS/I
佐久朝鮮は二度と甲子園出るな
在日朝鮮人集めて恥ずかしいわ
純日本人以外はいらん
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:34:44.87ID:o4DipGTr
柵だけにサクッと負けてて草
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:57:05.48ID:lG1kUYmc
藤原監督はPLの監督時代に選手殴ってクビになったけど
その前の夏も決勝でリードされてる場面追いつかれての逆転サヨナラ負けやからな
非難轟轟でどうしようもなかったわ
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 17:01:33.37ID:ThOHdLYh
私立の佐久が出たってこんなんだし
かといって公立のマツコウやめしやまが出たって大敗だし
どうしようもない県だよ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 17:59:39.94ID:Z+J1ck16
佐久猿65歳ざまあwww
息してる?www
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 18:02:11.56ID:TLNTIK9C
佐久猿ザマーーーーーーーーーーーーーー( ^ω^ )
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 18:03:42.87ID:sWs02CCj
爆サイの方も荒れまくっているぞ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 18:06:47.01ID:sWs02CCj
新潟、石川も惨敗にはスレも相当にあれていたな。長野も負けじとすごいな。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 18:34:16.14ID:OrS9QgfJ
部員150人もいて関西部隊なのに公立校にフルボッコ負けは正直存在が有害でしかないからな

・佐久長聖の弱体化or少数精鋭にして指導者交代
・新鋭校に有能な指導者を付ける
ここからまずスタートかな

松商学園も昔は出ると負けだったけど近年は1回戦フルボッコ勝ち高校と
化してるから佐久よりは大分印象良くなった、野次は勘弁してほしいが
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 19:15:18.24ID:Z1n9FLGa
>>711
PL学園出身というだけで、学校関係者が飛びついただけなんじゃないのw
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 19:17:31.83ID:eU0X7B7k
監督代わったとこでは松本国際に期待しといたら?
あと岡谷南もあるけど、ここは甲子園には届かないだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況