X



【死の組】日大三 横浜 興南 敦賀気比 市船橋 三重 聖光 高岡商【第3ブロック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:45:59.09ID:hmcJ/QDY
本命は横浜、日大三高
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:08:46.35ID:DhAHBCpL
>>609
市立船橋のスポーツはサッカー筆頭にバスケ、体操、陸上など県はもちろん全国で何処まで戦えるか。
その点は野球はそんな期待されてないから気楽に戦えるだろ。千葉県民すら興南に勝てると思って期待してる人は少数でわ?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:17:34.18ID:HRJ/stPe
共学化といっても県内のバカを集めただけです。
横オタのクズぶりを見ればわかるだろう。
偉そうな口を聞いても甲子園では借りた来た猫になり、アホ踊りをする学校です。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:19:28.61ID:/V4GCA/N
横浜は桐光松井の3年のときもそうだけど、優勝候補に勝って代表になっても早々に無様に負けてくるのが気に入らない。
甲子園も秋関東もね。
無駄に神奈川で勝たないでもらいたい。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:30:08.76ID:XqWvrAVq
本命 興南

対抗 横浜

次点 日大三 

期待 敦賀気比

穴 市船 聖光

大穴 三重

最有力 高岡商
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:31:40.46ID:paSsldN4
よくまぁ必死に戦って勝ち抜いて甲子園にきたチームを罵れるよな
どんな人間性だよ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:32:46.31ID:q0mvIlMA
ハイサイおじさんはみたい笑
横浜対興南を希望
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:35:48.22ID:6yNFr9aF
関西には沖縄出身者多数在住してるので指笛&変なおじさんで対戦相手アウエー洗礼浴びせるから脅威
12年前夏準決勝興南4点差ひっくり返して逆転勝ちしたがガチ地元報徳さえアウエー洗礼浴びてた
0619G ◆8oER.aBf3.
垢版 |
2022/08/06(土) 08:49:10.53ID:l3Jb+h93
>>618
この状況で指笛なんか出来ないだろwそんな手でそこらじゅう触られたらたまったもんじゃないわw
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:50:09.38ID:Uege9sdR
各ブロックスレの中でココが圧倒的にカキコミ多いね
さすが死の組だわ
0621市船ソウル
垢版 |
2022/08/06(土) 08:51:14.43ID:r4JiT1iF
実力なら完全に興南だが、市船の神通力は半端ない。当日興南がコロナになっても驚かん
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 08:57:03.46ID:BY9uVGmG
>実力なら完全に興南だが、市船の神通力は半端ない。当日興南がコロナになっても驚か


思い込みって怖いな笑い
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:10:33.42ID:xVBGzlRd
沖縄の指笛で思い出したが
高岡商が 新湊なら面白くなったんに、、、 
アルプスには入り切らず内野席まで溢れかえる万単位のハタキ軍団が流れを一気に引き寄せる応援は恐怖すら感じる 
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:12:46.92ID:HZsZmkqw
>>623
2回戦と3回戦の間が一番短い4校にとっては厳しい日程やな
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:12:58.55ID:gbZIa+Si
>>598
おじいちゃんさ、相模の方が全然弱かったから2塁も踏めずに横浜に2安打(太陽ヒットもあり実質1安打)完封負けだったんでしょ
東大受験して0点だったのに「実力では受かってたが相性が悪かっただけダー!」と言ってるのと同じ

2016 横浜
2017 横浜
2018 横浜、慶應
2019 相模
(2020 コロナで中止)
2021 横浜
2022横浜

どうせいつも出られないんだから気にする事ないじゃん
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:18:58.78ID:K1GOzG8W
今年は相模も評価低かったぞ
神奈川は混戦と言われていた

結果はいつも通りw
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:24:00.18ID:p7PfWsl6
相模って昨秋の時点では史上最強だと騒いでるヲタもいたのに、結局春も夏も甲子園に出る事すらできなかったな。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:28:30.94ID:6yNFr9aF
相模なら横浜と10回戦って9回勝てると思ってたんだが杉山チェンジアップタイミング合わなさ過ぎた
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:31:51.21ID:JJvhdVtV
相模は門馬さんがとてつもない強運の持ち主だったが辞めてしまったから今後は厳しいだろ
あの人は夏の2回戦ブロックの獲得率100パーセントだったし、対戦相手も異様に恵まれてた
昨年センバツもこの上ない組み合わせ
初戦や2回戦で特Aレベルと当たってきた横浜とは対照的
その横浜は村田に代わってから予選のくじ運はやけに良い
今年も今までより遥かに勝ち進みやすいブロックに入った
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:40:21.96ID:JO59CqvH
横浜も日大三も弱そう
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:46:22.68ID:TR44IcWu
日大三高は強いと思うが、横浜の甲子園は弱い。
ずばり斬る。横浜が三重、日大三高の両校に勝てる確率は10%。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 09:53:42.50ID:ivHYEM8S
>>633
お前コテつけろよ
大外れしてお前にレスしてやるから
逃げんなよ雑魚
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:02:28.85ID:1AuIR5Ke
横浜を常に過大評価するマスコミが今年は少し抑えめなの見れば、流石に今年は厳しいて思ってんだろうな
ま、実際厳しいだろ、初戦敗退も十分ある
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:03:44.10ID:lUskb4Vh
門馬さんは創始学園でも強運を発揮できるだろうか?
仮に発揮しなければ
相模時代の強運がコネの力だということにならないか?
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:55.04ID:McS0JeK1
つくづく思うがこのブロックに大阪桐蔭入れば面白かったのに
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:38:31.67ID:ZTx1+egI
>>636
相模は入学する選手層が凄いからな
それに加えてあのくじ運
門馬自体はやらかしも多いし、相模ファンからすると評価してない人も多い
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:47:09.05ID:HZsZmkqw
2018年選抜の日大三と今回の横浜は前評判が似ている気がする
いざ蓋を開けて見れば、三重高のワンサイドゲームという結果もあり得なくはなさそう
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:01:00.64ID:HZsZmkqw
>>641
いつもそうだけど、わからんのよ三重は
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:04:39.69ID:Dz1GzdFW
いくら予想したって、戦ってみなきゃわからんよ。総合力の高さが一発勝負で100%発揮されるわけじゃないし。
名門もたくさん入ってるこの組を純粋に楽しみたいね。全試合、どっちも勝て!だよ。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:07:25.63ID:e+cma4Pf
2014全国準優勝の時の三重は秋春ともに東海王者だったから本当に強かったよ。
それに比べると今年は前評判はそこまでな気がする。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:12:27.81ID:lUskb4Vh
三重は情報戦で圧倒的に有利。
横浜の映像はyoutube にたくさんあって投手の球筋や打者のスイングを研究できる。
三重の映像はない。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:13:06.13ID:HZsZmkqw
>>644
2018年選抜ベスト4の三重は東海3位、記念大会でなければ出場すら出来なかった
それが準決勝で大阪桐蔭と接戦を演じたんだから、そういうのが三重の分からんところなんだよ
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:18:19.07ID:rPzJaOC6
沖縄県大会で3試合連続ホームランを放ったプロ注目の強打者・禰覇(興南)。
禰覇は100mを11秒4で走る俊足でもある。
https://youtu.be/Yu9qJGEz-uw
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:25:58.35ID:DCGFyZWp
>>647
打球の飛距離がエグいな!
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:38:38.98ID:wBAxLG4g
関東在住だが 三重県は以前公立の津商業が智弁和歌山に圧勝したように
穴馬ってイメージがある その三重県の大将格の三重高校は 近年の選抜
で日大三に8−0で圧勝 選手権準優勝や選抜ベスト4 しかも共に負けたのは
大阪桐蔭に惜敗と侮れない 日大三 横浜 興南 三重 敦賀気比
このブロックを勝ち抜くだけでも大変 但し最近甲子園が近畿大会のように
なっているので 関東 東海 九州に頑張ってほしい
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:40:17.90ID:+XC4tPiV
>>650
素行の悪いバカ学校なので幼稚園児を見るような目で見てあげて下さい。不快にさせてごめんなさいね
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:53:24.16ID:paSsldN4
都会に対するコンプレックスかな....
恥ずかしくないのかな
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:40.86ID:DCGFyZWp
報道によると興南のエース生盛は絶好調のようだ。
県大会の時より状態は良いらしい。
この調子だと自己最速の147キロを更新する可能性は十分にある。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:38.55ID:Uege9sdR
なんぼ絶好調でも当日朝、下痢気味だったら負けるだろう
いつもそう思う
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:08.47ID:VVJahPbP
このブロックは激戦だね

でも、何だかんだ言ったって横浜だよ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:11:40.66ID:Rp8QIp0W
都会だ田舎だコンプレックスだの言う時点で色々お察しだなw
家から出てもっと外見てこいよ、
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:32:07.72ID:FYaWb3wA
三重は印象ないのに出てきたら毎回強い。
損すぎ笑笑
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:34:42.71ID:FYaWb3wA
>>655
スライダーかな
アレやばいね。
雰囲気的にも第三野球部の京本だわ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:35:42.44ID:oY0ud1X+
>>646
あの年の秋は東海大会準決で、現中日の石川がいてセンバツ優勝の東邦に9回1アウトまで三重高が勝ってたが、石川に同点スリーラン勝ち込まれて惜敗だった。下馬表では優勝候補だったからそもそも強かった
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:39:16.72ID:DCGFyZWp
>>661
興南のエース生盛は最速147キロのストレートだけでなく、2種類のスライダーを右打者の外角低めギリギリに投げ分ける投球術を持っている。
しかも制球力もいい。
このスライダーを打てる高校生は少ないと思う。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:42:15.62ID:FYaWb3wA
>>663
ほーう。
崩れたことあるか?
コントロールいい?
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:45:23.00ID:DCGFyZWp
>>664
防御率は0点台。
制球力もいい。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:47:22.58ID:DhAHBCpL
興南はもしかすると優勝まであるかもな。エースは確かに抜群だが、2番手のレベルにもよるが。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:55:24.42ID:BOONrgXp
横浜ヲタって毎度イキリ散らして負けるまでがもはや風物詩だよな
夏が来たって感じがするわな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:03:00.60ID:B/GvumNz
地方大会の防御率や打率はねぇ、、、、
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:09:19.96ID:es7C5JXk
いやぁ〜三重で良かった
明豊なら大変だったわ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:15.41ID:HZsZmkqw
>>662
センバツ優勝は大阪桐蔭だったと記憶してますが
0673市船ソウル
垢版 |
2022/08/06(土) 16:32:59.02ID:r4JiT1iF
>>670
結果出した代は免除してやって欲しいな
山田の代とかは免除でええやろ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:51:36.22ID:YZk9paS7
>>663の沖蠅キチガイが千葉スレで3回線使って自演してキモすぎ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:57:26.29ID:hXSZvtXZ
>>671
2019選抜優勝の東邦と2018秋の東海大会で当たったってことでしょ
0677高校野球オタク
垢版 |
2022/08/06(土) 17:18:07.84ID:Jgt3CCNo
てかこのスレ見てると横浜が皆んな嫌いなんだなぁと分かるわ。横浜はなんだかんだで甲子園には必要な学校だと思うけどな。横浜のユニフォームを甲子園で見る度にあぁ今年も風物詩が帰って来たなと思うしね。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:23:02.12ID:lf7JwfcW
洗練された都会のスマートなイメージのある強豪校だもんな
コンプレックスある人が5チャンに多いし仕方ないわな
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:24:46.10ID:vjjdhZAI
>>677
すぐに退散して神奈川スレで喚き散らすまでがデフォ…甲子園には長居しないからまだ良心的だよね。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:26:39.49ID:es7C5JXk
韓国退治は横浜の代わりに岩手がやってるな
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:27:05.24ID:ZkGjbXHx
さわやかな高校野球の真逆だなここらの住人は。
つまらん人生なんだと分かる。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:37:04.57ID:vG9nZTE3
>>677
今ではすっかり丸くなったが
昔は横浜オタの旗おじが高校野球板で一番の嫌われ者だったから、横浜や神奈川への当たりが強かったんだよ
やっぱ当時を知る人間は良い印象ねーんじゃねーかな
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:44:02.28ID:33JsHE3g
5ちゃんのコテごときに影響受けるとかどんだけ狭い世界で生きてんだよwwww
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:03:03.43ID:Dz1GzdFW
>>685
聖光がチャンピオンになった東北大会には、今夏の代表校は全然出てない。
全部ギリギリの試合。秋田商に5-4とか、東北に4-3。
こんなレベル。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:06:06.97ID:es7C5JXk
横浜のブロック
聖光なんかが躍進して盛り下げてほしくない
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:09:42.75ID:kkcN342F
>>688
横浜オタなん
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:11:43.72ID:vjjdhZAI
横浜は一、ニ回戦で負けてオタが発狂するのが今大会の見どころの一つですね。
0691市船ソウル
垢版 |
2022/08/06(土) 18:14:45.00ID:r4JiT1iF
>>680
細かいようだが市船は籤引いてないんや。一番最後だったから
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:16:16.93ID:ZR6EzVV0
第49回沖縄県高校野球新人中央大会
(8月13日〜)

出場校

北部地区
  エナジックスポーツ高等学院
  宜野座
中部北地区
  日本ウェルネス沖縄
  前原
中部南地区
  北谷
  宜野湾
那覇北地区
  首里
  浦添商
那覇南地区
  沖縄尚学
  那覇
南部地区
  KBC学園未来沖縄
  糸満
宮古地区
  宮古
八重山地区
  八重山農林
推薦枠
  興南
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:41:49.61ID:DYZrGT7P
>>675
2018秋の東海大会で三重は東邦と対戦していません
ちなみに、決勝は東邦vs津田学園でした
三重は準々決勝で岐阜中京に完封負けしています
そもそも3年生は引退してますし、選抜ベスト4のチームとは違いますから、優勝候補でもなんでもありませんでした
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 21:32:29.33ID:FOEQu0Jn
敦賀気比打線が爆発するよ
2014みたいに
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:13:40.26ID:G33iIjL/
三重は上山、谷、野田とか去年のメンバー残ってるしそんな弱くないよな
市船は千葉の決勝観たが、木総の越井が絶不調すぎたのもあるな
あと横浜は昔のスタイルに戻ってて、手強いと感じた
今年の相模はそんな弱くなかったぞ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:21:38.55ID:zckmzjG/
試合前までは東海大相模が勝つと思われてたけどハマスタに決勝を見にきてた谷繁がシートノックみて横浜が勝つとツイッターで予想してたな。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:26:40.02ID:5jRVFmx6
>>638
選抜優勝メンバーも残ってたしな、
ショートの上手い子が退部してしまった
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:27:49.70ID:G33iIjL/
>>700
彼はもう野球やめちゃったのかね?
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:47:07.92ID:0zZwAOB7
>>313

地元民だけど横浜より強いはさすがにないよ
特に今年の高岡商業はいつもに増して弱いんや…
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:09.88ID:0zZwAOB7
>>313

地元民だけど横浜より強いはさすがにないよ
特に今年の高岡商業はいつもに増して弱いんや…
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 02:52:09.58ID:LiAuYVAj
三重はないな
東海チャンプが秋春夏初戦負け、地区レベル低い
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 02:55:19.55ID:LiAuYVAj
>>698
越井は調子落としてない
完全に攻略されただけ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 04:46:23.47ID:4xoyaOd+
勝敗予想スレ
横浜 127票vs38票 三重
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 04:52:42.86ID:hpyr/VSo
三重高16までは行くわ
上山万全で横浜と対戦 上山中四日万全で2回戦 ここまでは抜けるでしょう
三重高が負けるときは上山が陥落するとき中1日の3回戦ここ勝ち上がる力は上山に残っていない
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 05:22:41.69ID:f5eXcpaq
>>704
予選の記録みる限りでは少ないな。
しかし予選で全くしなかったのに甲子園ではバント連発した年もあったから解らん

ま、このブロックは日大三と横浜の勝者が抜けるだろうな
興南は甲子園くるとバテるし、聖光市船高岡は論ずるに値しない
気比はエース崩れたら終戦

計算できる投手を複数抱えて、守備が固くバランスのいい横浜か日大三が抜ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況