X



第104回選手権大会 最弱はどこだ? part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:12:15.75ID:8TA90ZHR
>>343
・秋関王者
・春関八強で関東ボス格の浦学に7-9
・県内負けなし
・一発持ち5枚
・守備力と機動力は全国有数
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:12:39.06ID:P+fXeFud
果実はよりによって明秀かよ
大島の仇とかいって返り討ちどころか倍返しでドラマ効果の最弱とかありそうだわ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:17:05.15ID:f61LVvST
松本深志-浜田
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:18:05.57ID:QukAHl6z
有田浜田下関冨島のとこはネタとして面白いな
何かの間違いで4強なるの見てみたい
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:19:01.79ID:f61LVvST
>>375
こっから国体選出か
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:19:04.22ID:0Aho65s/
昨夏選手権初戦
松商学園 17 - 4 高岡商

今春選抜初戦
広陵9 - 0 敦賀気比

今夏福井県大会(2回戦)
敦賀気比 7 - 0 福井商

今春北信越大会初戦
高岡商 1 - 11 啓新 6回コールド

今春福井大会
敦賀気比 (不戦敗) 敦賀工

昨秋北信越大会
敦賀気比 優勝
高岡商   逆トーナメント制覇

昨秋北信越大会
敦賀気比 8 - 1 富山第一

昨秋富山県大会
富山第一 2 - 0 高岡商
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:21:22.20ID:gT3qg8KW
上加世田ってどうなんかね
去年の松商栗原の方が嫌なピッチャーにも思えるが
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:23:40.57ID:0Aho65s/
例年の敦賀気比なら20桁得点差で勝つだろうが
今年は…。10点差位で勝って2回戦完封負け、といったところかな。
他試合の行方により高岡商のV2は怪しくなるかもしれない。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:24:11.31ID:n6Y4bjC1
>>364
あの時は和田がいたからなそりゃ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:26:11.38ID:nMtYTqph
5大会連続出場にもかかわらず紙面はオールC評価
昨年は遂に最弱に輝く
高岡商の汚名返上に期待したい
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:28:44.17ID:bq2fvEyi
>>375
カキ氷旋風ワンチャンあるぞ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:31:42.98ID:T2jcQnAe
浜田×有田で接戦だろうから
仕事人九州学院相手の帝京五か仙台育英相手の
鳥取商だな
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:35:02.89ID:T2jcQnAe
>>375
下関国際はベスト4まで行っても不思議でない
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:36:33.71ID:0Aho65s/
(2022年8月3日付 信州日報)
県勢は今年も高商と対戦


(同日コラムより)
信州球児たち奮起せよ。今年の高商は去年とは比べ物にならないほど強い。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:38:18.70ID:s532hRZ4
下関国際は古賀投げられないなら相当弱い気がする
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:38:47.35ID:n6Y4bjC1
>>375
下関と富島はある程度の実力はあるやろ、あと2つはちょっと落ちると思つ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:42:33.91ID:jVYvGBz6
もう浜田vs有田の敗者で決まりだろこれ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:45:33.90ID:UX3zULyT
暫定旭川大で最後まで行きそう
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:52:29.62ID:QukAHl6z
下関国際て西相手に球数稼いで疲れさせて終盤で点取ったとこか
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:53:38.16ID:0FftAc6M
>>385
長野人かよ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:56:53.39ID:tHxPoEBd
有田工-浜田
九州学院-帝京五

この2カードは相手もコロナ明けだから大敗しても言い訳できないことは確か
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:58:27.20ID:97TbE+Rg
>>388
夢の30桁点差なるか
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:01:45.79ID:Y7KwsrNl
スポナビより甲子園の死のブロックは第3
8校のうち、優勝経験校4校(気比、興南、横江、日大三)が集中

三重も準優勝の経験があり、市船橋も激戦区を勝ち抜いた

聖光学院、高岡商も甲子園常連であり、激しい戦いが予想とのこと
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:02:13.82ID:Y7KwsrNl
すまん、横浜
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:02:22.10ID:tHxPoEBd
逆に絶対このカードから最弱は生まれないってところ3選

日大三-聖光学院 かなり力が拮抗してそう
近江-鳴門 互いに6点以上取る展開にはならないだろう
愛工大名電-星稜 名電は夏に弱いが大敗はしない
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:07:23.08ID:97TbE+Rg
>>399
トーホグは弱いから、分からんぞ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:07:32.63ID:OI8wFXqx
>>397
三重も優勝経験校だけどな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:10:54.52ID:tHxPoEBd
>>400
聖光は春東京に圧勝してるんスけど。。。
その時よりも打力も上がってるよ。。。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:14:13.46ID:/ZGmBB9K
>>363
真ん中右下寄りの子がリーゼントに見えた
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:22:02.98ID:0Aho65s/
▼死の組 第3ブロック

日大三高(西東京) 甲子園で全国優勝3回 準優勝3回  甲子園出場37回
横   浜(神奈川) 甲子園で全国優勝5回 準優勝1回  甲子園出場35回
興   南(沖 縄)  甲子園で全国優勝2回 ベスト4 1回  甲子園出場16回
敦賀気比(福 井)  甲子園で全国優勝1回 ベスト4 2回  甲子園出場19回
市立船橋(千 葉)  甲子園でベスト4 1回 ベスト8 1回  甲子園出場7回
三   重(三 重)  甲子園で全国優勝1回 準優勝1回  甲子園出場26回
聖光学院(福 島)  甲子園でベスト8 5回          甲子園出場22回
高岡商業(富 山)  甲子園で最弱優勝2回 24回目の出場時に悲願の2回戦初突破  甲子園出場27回



▼日本全国の高商

香川の高商  甲子園で全国優勝4回 準優勝3回     甲子園出場49回
高知の高商  甲子園で全国優勝1回 準優勝3回     甲子園出場37回
富山の高商  24回目の出場時で悲願の2回戦初突破  甲子園出場27回
群馬の高商  ベスト4 1回                   甲子園出場14回
奈良の高商  ベスト8 1回                   甲子園出場2回
新潟の高商  3回戦敗退                    甲子園出場1回
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:23:35.11ID:sawSno5o
仙台育英ー鳥取商
二松学舎ー札幌大谷
大阪桐蔭ー旭川大
  明豊ー樹徳

ここらへんのカードは力の差がありすぎるし、鳥取商、札幌大谷、旭川大、樹徳の中から最弱が生まれるだろうね。

好カードの明徳ー九国、日大三ー聖光学院、星稜ー愛工大名電の試合もあるけど、浜田ー有田工、下関国際ー富島、鶴岡東ー盈進は違う意味での好カード 笑

鳥取商、札幌大谷、旭川大、樹徳あたりは10点差以内の試合をしたい所。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:23:54.29ID:0hpH4U2D
正直鳥取商以外見えないな
下馬評では投手力ありとされてた飯山も育英にフルボッコだったからな
大阪桐蔭は結局流す
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:24:32.80ID:97TbE+Rg
>>407
力の差がありすぎるのは桐蔭VS北北海道くらいで、その他はそこまで点差つかないと思う
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:25:50.87ID:ROZnC9XA
>>404
こんなふうになりそう

2003年明治神宮野球大会第3日は11月16日、神宮球場と同第二球場で大学、高校の準決勝を行い、(略)
大阪桐蔭が大会新記録の42安打、36得点で鵡川(北海道)に圧勝。

大阪桐蔭 180 279 324 36 
鵡   川 003 020 000  5 
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:30:05.14ID:tHxPoEBd
日大三島-日大三

が見たかった
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:30:23.48ID:CpBP/MSe
>>407
やたらと樹徳と札幌大谷を推す奴がひとりいたが、もしかして同じ人?
素人みたいだとか言われてたけどw

樹徳や札幌大谷は相手も微妙だな
勝つまであるわ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:31:22.65ID:LZYQV6hn
旭川大が最弱確定じゃね?w
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:33:56.11ID:CpBP/MSe
>>410
そこまでするかなあ
因みにこの鵡川は決して弱くはなかった

それどころか公式戦で春夏の甲子園優勝校に土をつけているのだった
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:34:41.62ID:nMtYTqph
マジで北北海道舐めんなよお前ら
この10年で甲子園0勝だぞコラ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:36:11.81ID:cbRLbmQu
>>407
明豊-樹徳はむしろ樹徳勝利の可能性も結構あるでしょ・・・
今大会屈指の過大評価と過小評価の対照的な対決とも言える
樹徳の勝ち上がり方はなかなかだし、今年の明豊だと互角ぐらいじゃないかと
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:36:35.09ID:tHxPoEBd
有田工-浜田は八頭-塚原青雲に並ぶ最弱カードだと思う

両校コロナ明けの試合になるからさらに不安が
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:37:26.31ID:CpBP/MSe
高岡商
投手ゴミと言われているが2年左腕横江が復帰したので上がり目がないわけではない
それでもまあ大怪我からの復帰直後で多くは望めないだろうがなw
当人は145出したいといってるらしい
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:39:35.33ID:0Aho65s/
>>420
8校併せて全国制覇14回のスーパー常連校揃い。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:40:05.38ID:tHxPoEBd
敦賀気比-高岡商が公式戦で当たったのはたぶん2009秋の北信越が最後

その時はたかしょーが5-0で完封勝ちした
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:40:14.41ID:KrkaVrkM
>>416
春は遠軽とFFJが勝ってるから許して…まぁ夏はここ10年で鳥取にしか勝ててないがな
ただ旭川勢は勝てはしないがボコられもしない不思議な地域
奥川の星稜と当たった時も0-1のロースコアでまとめてきたしカモとはいえクラークに勝ってるし大敗はないと信じたい
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:47:08.43ID:rMlvv3IF
>>426
白樺学園が鳥取商に勝ったのは11年前だな
遠軽は春で21枠ダービーだったからほぼ参考記録
帯広農は交流戦だし北北海道が全国最弱地区なのは間違いない
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:49:16.66ID:tHxPoEBd
なんでいつのまにか二松学舎強いみたいな風潮になってるんだ
夏の甲子園2勝以上したことないし何より春の聖光戦の負けっぷり見てるの
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:52:02.40ID:bkSHVnSD
鳥取と北北海道の2強に最弱スレ王者連覇の懸かる高岡商が挑むシナリオ
穴はズバリ、日本文理だ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:52:28.15ID:40zXc5TT
>>364
98和田  ◯◯●
99浜田  ●
01末代  ●
03木之下 ◯◯◯●
04浜田  ◯●
07末代  ◯●
09インフル◯◯●
11末代  ◯●
12淞南  ◯●
15血吸館 ●
21血吸館 ◯◯●

確かに2回戦からだと島根とは思えんくらい勝っとる
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:54:01.34ID:tHxPoEBd
日本文理は田中が素材型の極みみたいな投手なのがどっちに転ぶかだな

帝京長岡戦は圧倒的だったが北越戦は一歩間違えば大炎上って内容だったからな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:54:37.77ID:3DB/bpsP
>>407
樹徳と札幌大谷は予選の勝ち上がり方見てたら普通に強いだろ
特に札幌大谷はプロ注のエース2人炎上させてきてるし森谷もいる
客観的に見ても二松学舎が負けそうなもんだけど
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:54:55.71ID:nMtYTqph
最弱連覇ってありそうでないよな
最弱になるためにも甲子園まで出ないと行けない難易度
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:54:57.84ID:b64gn+mF
>>407
大阪桐蔭以外逆ある。釣り?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:55:04.70ID:40zXc5TT
>>396
南北海道「北も早く来いよ」
桐蔭 180 279 324 │36
鵡川 003 020 000 │5
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:59:53.97ID:tHxPoEBd
>>433
木之下のGOGAWAとか春にあの隠岐が出た直後だったからな
決勝で隠岐に負けてたら隠岐が史上初の春夏連覇していたかもしれない
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:02:41.19ID:1+/exsWq
>>421
高岡商の横江は靭帯やって、春の北信越から参戦してた
県大会の3回戦で140出したみたいだし、山田の2年時よりは良さげなんだよな
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:05:10.61ID:40zXc5TT
>>441
両商業と魚津とあと他にもどっかあることはある
魚津以外は1回勝てば8強とかそんな時代だけども
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:06:05.08ID:wJH2jx7G
>>434
決勝で豆潰してたらしいな
それでも抑えてたのはやっぱり凄いと思うわ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:07:45.02ID:2o57EE7D
>>444
そうでしたか、それは富山の人にすまなんだ
指摘ありがとう

>>421
横江は準決勝でも満塁ホームラン打たれとったし
甲子園で抑えられるレベルまで仕上げてくるには厳しいんちゃうか
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:12:09.82ID:1+/exsWq
高岡商はエースのサイド次第が県大会の内容なら厳しい
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:16:28.23ID:u1DF7Lh8
今年の高岡商の投手力はお察しだが相手の敦賀気比もそこまで投手力は…だからなあ
14-7とかくらいの見る方も疲れる試合になりそう
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:18:34.99ID:C27+7LOP
>>442
普通に鶴岡東勝ちだろ
最近の東北私学は強い
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:19:30.37ID:UOxzaOdA
浜田
有田工
愛工
栃木

最弱四天王
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:20:38.29ID:C27+7LOP
>>435
札幌大谷は灼熱甲子園で力を出し切れないと思う
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:21:30.08ID:40zXc5TT
>>451
すまんな
0458甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E
垢版 |
2022/08/03(水) 20:24:56.43ID:p2W664OD
最弱スレってにわか多いよな
あとあだ名のセンスがなさすぎる
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:25:46.85ID:C27+7LOP
>>454
アホ
愛工大名電は実力上位
大阪桐蔭と当たっても完敗はあっても惨敗はない
倉野がやらかして地味負けするだけ
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:30:00.90ID:FaKkI+pS
聖望が秋田ボコリ
桐蔭が聖望をフルボッコ
で最弱がノスロ様ってパターンが有力なんだが…
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:32:51.81ID:K/8skwhT
最弱四天王

能代様
浜田様
有田様
旭川様
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:34:11.55ID:QlfnBe/v
浜田VS有田工つまり最弱VS最弱
この試合に負けた方がキングオブ最弱
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:34:21.16ID:SU6Km6J3
>>461
そのパターンもあり得るが旭川の負けかた次第。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況