X



徳島の高校野球124

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 20:04:51.02ID:6d987rJ5
いちおつ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 22:01:50.56ID:DQLnYKVi
今夏は、鳴門の冨田、阿南光の森山の存在でレベルアップしてそう。夏予選も甲子園も楽しめそう。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 22:46:41.84ID:DkEWD3Hn
徳島県高等学校野球連盟
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~tokushimakoyaren/
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/17(金) 19:58:45.86ID:LfW5qHbA
エース心中戦法は鳴門の伝統だろ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 07:27:09.89ID:MYRaTjY0
>>6
劣化してる根拠は?
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:05.19ID:7sfnv14q
>>9
3カ年計画3年目の年だからな。どうしても3年生中心になる。計画から外れた世代は毎年捨て世代。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:48.45ID:AcNO2iJO
今年は藤原を二番手に据えて、冨田を休ませながら戦えるようにチーム作ってたのになあ。もったいない
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 13:50:39.66ID:MYRaTjY0
それでも、夏は鳴門?
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:53.85ID:vnNpOgH+
>>13
鳴門が転けたら、生光あるかも。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 19:16:10.97ID:+lmSWVF7
冨田大丈夫なの
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/22(水) 20:14:45.16ID:J1pmJCNP
四国大会でベンチ入りしてた鳴門の一年の上原って捕手登録になってたけど、大麻中時代は投手としてええ球投げてたはず。今年の隠し球か?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/22(水) 21:19:48.22ID:qYhpjpMN
パンフレット新聞社で入手したが、○澤が部員に居ないな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/22(水) 22:37:35.53ID:yxQeX9l0
左腕を育てるのが上手い高校に入れば良かったのにね。
冊子、本屋でも売っているのかな。明日、平惣でも行くかな。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 00:36:53.09ID:h4MC7nJs
パンフレット載ってたならもうええわな
赤澤選手はとっくに退部しとるで、詳細はごめんなさい、ノーコメントで
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 13:58:40.03ID:P5mar6nJ
本屋にまだ県大会の冊子置いていない。朝日新聞販売所まで買いに行く気はしないな。新聞取ってないし。
報知高校野球、週刊ベースボールと地区大会の展望雑誌がでていた。どれも本命鳴門、対抗徳島商業、阿南光。まあ、そうなるなw
野球太郎が面白かった。今年の徳島県は空前絶後のハイレベル、投手、野手とも有力選手がめじろ押しで紹介するのに紙面が足りない!とさ。
ちなみに140超投手はわかっているだけで11人。鳴門の2人、徳島商業の4人、阿南光や生光、渦潮の他に池田辻のエースが142、阿波のエースが141らしい。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 16:07:13.98ID:IsXST7oS
野手ってそんな注目打者おるか?
県内での注目って言ったら鳴門前田、井川、徳商幸坂、森、光の木村、池田の高野、名西の馬越とかパッと出るけど、全国レベルで注目言うたら鳴門前田くらいとちゃうか
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:55.72ID:tjDx9nOq
>>25
その選手はみんな名前が載っていた。他に徳島北の1年捕手の日下選手。徳島商業にコールド勝ちした県総体は、日下捕手の貢献大らしい。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 19:16:51.08ID:JtoEWrpj
甲子園いきたいなら鳴門、徳商、池田でいいよ。
分散してはもったいない。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/23(木) 23:50:50.26ID:aDN3RyXQ
今夏の城東高校はどうですか?
甲子園出場は無理?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 06:49:13.45ID:6IaaCJKu
>>29
甲子園の可能性無いに等しいが、クジ運込みでベスト4くらいの力はあるかも。
今秋以降は県内で最弱チーム争いしそう。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:49.39ID:5wTM6mBn
>>30
ありがとうございます。
3年生頼りのチームなんですね。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 09:21:52.46ID:wY8fF+fM
週明け抽選やけど今年は三強が明白やからそこまでドキドキ感無いな
ノーシード爆弾もおらんけど強いて言うなら前の親善大会で打力は見せつけた渦潮、天理から7点奪える程度には打力ある光を7回まで1点に抑えた池田辻、徳商キラーの富西、奥濱が不調っぽいけど生光、総体で活躍したダークホース徳島北と城東、高野のおる池田がどこに入るかやな
後阿波西辞退して一戦減る光は準決勝までの2戦でどれだけ森山を温存できるか
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 09:55:57.40ID:JuHmFm0C
せっかく3年、2年で5人部員集まっていたのに、1年が誰も入部してくれず出場辞退はかわいそうだわ、阿波西。
秋からはまた、城内と合同チーム組むのか、それともこのまま休部か。1年0は厳しい。穴吹は1年8人みたいだから秋も単独で出れそう。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 14:06:20.40ID:Cq1MfVq9
昔は未経験者でも他部の助っ人を引っ張ってこれたかも知れんが、今は野球すら知らんのが多そう
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 14:35:30.56ID:J+Vl3vBP
>>23
徳島は今夏が勝負年のチームが多いのかな?
商業あたりは秋以降持つ強そうだが、他の四国も下級生に好投手が多い
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 11:20:22.93ID:A8cq3YBF
報知高校野球に載っていた池田の選手は高野君?それとも1年のシャア君?
ラオウを超えるとか書いてあるのは、ラオウの高校時代の監督が今の池田高校監督だからかな。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 14:49:07.02ID:GFcmJmZ3
ラオウにシャアってどういうこっちゃ。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 16:46:47.59ID:ssUvxX3V
徳島大会の冊子、本屋にあった。300円。
部員数をみたら、秋の大会には阿波西以外に出場危ない高校が吉野川(1年、2年で4人)、池田辻(1年、2年で5人)、城内(1年だけ6人)。
つるぎも1年、2年で8人だけだから他部から助っ人なければきついな。
合同チームはどうなるかわからんね。西部の高校ばかりだから、城内はどうするか。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:49:43.74ID:Jy17CChk
同じく、鳴門のパワーシティ2階の宮脇でゲットしたけど、秋大会に出られるのが25〜26チームくらいになりそう。

鳴門や渦潮、生光とか少し人数分けてやれよ…………
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 16:49:53.91ID:sO/r2ej6
準決勝と決勝むつみスタジアムなんか
悪天候でスピード計測出来んとかやめてほしいわ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 17:30:28.70ID:ODrb9sCE
全く盛り上がらないな
どうせ鳴門だろ的な雰囲気
その鳴門も冨田の調子が上がらず練習試合負けまくりという
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:12:14.55ID:DyUXVaIk
よく大阪桐蔭の西谷監督が 春の山を下りないといけないって言うじゃん
鳴門はぶっつけでセンバツ~四国大会と流れのままでやって フワフワしてんじゃね?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:00.57ID:OM0TdI5b
池田のラオウは高野君や。
練習試合でもホームラン打ちまくりの絶好調やで!

シャアくんは1年秋から4番キャッチャーやろな。
今はまだ手の内見せたくない井上監督やからまだ出さんやろな。

もうプロのスカウトも注目しとるらしいで。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 00:40:25.58ID:bNEGSln1
>>51
公式に出てる数字では湯浅は44本やな、それでも大した数字やけど
知ってる中で最多は2009年の穴吹の的場が46本
県内公式戦最多は2016鳴門の手束で7本とちゃうかな、2年秋3本、3年春3本、夏1本とかしてたし
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 03:06:08.62ID:HJKTWqc8
池田のシャアとは関口赤彗星(シャア)のこと。
播磨硬式野球部では捕手で4番、そこそこの実績あったようだけど名前で話題になるのは間違いない。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 07:56:56.80ID:krrZM3at
今回は池田対徳商の対戦が予想される。県内屈指の人気カードだから対戦になったらそこそこ観客入りそう
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 09:00:25.02ID:/oobhtXL
徳島県民は暑いから観に行かないぞw
バーチャル配信されるのなら、かなりの視聴者が見ると思う。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 10:04:33.33ID:OS1Dmhed
>>42

池田辻は全校生徒約150人だから、
まあ仕方ないわな。
吉野川は倍くらいいるけど、実業系で
スポーツやろうって感じの子は少ないのかな。
城東、脇町も2・3年は10人強くらいだったと思うけど、1年何人いますか?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 11:09:37.19ID:EzALOBpa
>>59
城東は1年7人、脇町は1年6人。なんとか秋も大丈夫だけど、毎年綱渡りの状態やね。
こんなチーム多いけど。新人大会の西部ブロックなどまともにチーム編成できるのいくつの高校?というレベル。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:05.31ID:HXmHpSq6
>>52
徳島は好投手はよく出るけど
長距離バッターは少ないのう
甲子園で躍動したのも伊勢、手束の印象が強くて、それ以降はなかなか出てこんな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 21:38:07.28ID:F7cZHM/y
2年後の池田が楽しみやー!
赤彗星君が躍動するやろ。
プロのスカウトも注目になるで!
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 22:20:56.23ID:PRdnPeLI
四国放送のラジオ大福でも、高校野球の抽選のついでに池田高校のシャア君を話題にしていた。
酒飲みの皆谷尚美さんが、「シャアってどんな漢字なん?」と言っていた。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 23:17:21.64ID:bNEGSln1
今日ホームラン買ったけど「上位3校はどこも甲子園勝利目指せる」って書いてたの普通に嬉しかったわ
徳商が明徳完封してたのも事実だし、阿南光には去年シティーホープで全国Vしてる一年いるらしいし

全国レベルの選手で当たり前に冨田と森山が出てたけど冨田がセンバツ4強投手って書かれてたの普通に面白かったわw
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 05:42:15.13ID:NJZfD/uQ
昨年全国Vの阿南シティホープのバッテリーは神戸国際に行ったけどね。
今年の鳴門、徳島商業、阿南光は他の年ならあっさりと徳島代表になりそう。来年以降に1つでも残したいわ。
重なるんだよね、なぜか実力ある選手が同じ年に。2022年の徳島大会は面白かったと来年このスレでもボヤくんだろな。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:19.70ID:F7AWxcu/
>>61
ないわw
徳商対池田やろw
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 11:49:50.01ID:mYHo3Buw
>>67
秋、高知にノックアウトされた徳島商が明徳を完封てマジ?投手が伸びてきてそうやね。
阿南光、2番手投手にいいのが居ればな。1人の連投は厳しい。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 12:01:35.44ID:eOnVZw4O
あんま中学硬式詳しくないけど、阿南光に入ったシティーホープの吉岡ってピッチャーは去年の全国決勝でも投げとるし最速137らしいから県レベルならこの吉岡と木村の2枚でも通用するんとちゃうか
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 13:35:39.57ID:fGxw8aO9
>>71
自分も中学硬式に詳しくないけど、冊子みた限りでは阿南光に阿南シティホープから6人行っているのかな。
そら全国Vするチームだから投手は何人かいたはずで、神戸国際や尽誠にいった投手と吉岡君の他にもいたのでしょうね。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 19:38:12.40ID:wvosZ/3X
BS1で小早川毅彦が森脇と同級生だったことを告白
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 18:06:19.02ID:TLD9QNg+
ちょっと野球を離れて
生光出身の犬伏湧也、鳴門は板東湧悟の時代の選手、薄っすら覚えてる人はいると思います。
俊足、強打の選手で駒大に行ったけど野球をやめてなったのが競輪選手。
50mが5秒7、背筋力が230kの身体能力で
今、凄い選手になっています。
デビューしたばかりだけどほとんどのレースで1着、
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 20:49:39.99ID:IaH4r+4l
犬伏って徳島出身だっけ?
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 22:13:09.90ID:9KyTfn5K
今日の徳島新聞の出場高校紹介で池田と生光があったけど、どう読んでも池田が強くは思えない書き方。
生光がわりと期待できそうな戦力に思える。
なんか今年の1年は徳商、阿南光、生光、渦潮の方が鳴門より上と違うかな。富岡西も昨年軟式県優勝の阿南一中から主力がかなり進学してるね。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 13:38:12.30ID:zmwnq5hd
育成スタッフ、練習量、意識の差かなあ
徳商の選手は19時ごろには徳島駅前を歩いてる場面をよく見かけるが、鳴門は21時とかまだやってるって聞くし
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 14:03:34.82ID:PcZuoN75
2年前の夏の県大会見た時には、これから2年間は徳島商業が県優勝は独占するだろなと思った。
まさかこの世代も鳴門に歯が立たないとは想像できんかった。まあ、この最後の夏はわからんけどね。

秋からの新チームは、どうみても鳴門より徳島商業、生光、渦潮、阿南光、が上にみえてしまう。
けどやってみればやっぱり鳴門になるんかな。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 19:07:03.84ID:RuRl+JSG
池田に注目しよーや。
徳島県民なら池田の復活が鍵やろ。
赤彗星君がメンバーに入るか楽しみやわ♪
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 20:36:28.53ID:57CtGSVC
そうやそうや
甲子園はコロナで客減ってるし、大阪桐蔭でも決勝でもガラガラ
今年は鳴門でいいが、近いうちにでも池田をカンフル剤とするしかないで
そら高野連も喜ぶわ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:44.48ID:JPDspuZm
>>90
CTSをいじんなよ。
練習少なくなったら、遊ぶだけじゃ。
かしこかったら普通科行っとる。

憲伸さんみたいに指定校推薦狙ってる奴は、
夜に駅前をウロウロなんかしてない。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/06(水) 08:09:10.91ID:RWGLZK+k
昨日から四国放送のフォーカス徳島で出場高校紹介やっている。
昨日は池田で今日は徳島商業。後は鳴門と阿南光で終わりかな。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 00:48:23.24ID:3hhfVekS
鳴門のベンチ入りメンバー分かる方教えて下さいーー、どうかお願いします
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 22:19:51.03ID:NhqfVXWX
池田、シャア君入ってないやん。
またあの監督、隠してんのか?
あの子のホームラン見たけどエグかったで?
故障か?
池田も一回戦負けやな…。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 22:48:09.38ID:Oo1v7LqJ
フォーカス徳島の阿南光の特集みたけど、
新監督熱いね〜。

采配見るんが楽しみやなぁ。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 09:44:46.11ID:TGggeLdR
>>100
今年の3年が徳島では突然変異なんだろ。秋からは元の徳島かな。
今の2年では徳島商業の森投手が抜き出た存在になるかもしれないけど、なにせ徳商だからわからんわ。
池田のシャア君見たかったな。1年何人かベンチ入しているのに、捕手は上級生で間に合っているという事か。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 10:07:40.86ID:MAogR2Hp
新1年どこも芳しくないみたいやな
今の2年も谷間と言われてるし
まあいいのはほとんど県外行くわな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 11:29:58.31ID:4nzq7V2I
鳴門の藤原まだベンチ外やったな
新チームは徳商森、鳴門藤原が回してくかと思ったが
阿南光は一年生有望そうやし再来年は阿南光出れるかもね
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 12:18:34.57ID:kvxqE2nD
まぁ秋見とってみましょ。
シャア君は4番キャッチャー間違いなしやろ。
リードもキャッチングも3年と見比べても遜色無しやわ。
井上監督は隠したがるし、下手に弄ってシャア君がダメにならんかが気になるわ。
なんで池田に来たんかがわからんぐらいのレベルやで。
まぁ今回池田あかんかったらいよいよ井上さんも更迭ちゃうか?
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 07:04:23.64ID:7PkfYx4X
>>107
ベンチ外は、織り込み済みや
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 09:54:25.47ID:XU+krIO8
>>108
阿南光、動画見たら強そうやったな。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 10:02:07.59ID:CKlsbVhf
城内、ほとんど1年だから仕方ないが中学生みたいやな。
でも、この投手は制球は良いからまだ救いか。まあ、5回で終わるだろうが。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 10:15:39.69ID:deRmsRTM
城ノ内昔はよく健闘していた覚えが
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 10:29:23.32ID:CKlsbVhf
城内は高校入試もあった時は、鳴門や石井などの徳島市普通科学区外の地域から多く入学していたから。城内は学区なしだからね。
だから少し前の城内の野球部出身中学は石井町か鳴門市がほとんどだった。それが、中学高校一貫だけしかなくなった今は城内中学しか出身がない。
野球部が存続できるかどうか。野球部以外の2人の助っ人だから仕方ないが、今のチームは外野フライも捕れていないな。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 10:50:07.97ID:lcZ1GmfV
>>107
藤原冨田抜きで徳商をリードしてたし余裕で大本命やろ
上にもあるけど大味な徳商ならさておきドラフト上位候補+昨夏の経験がある阿南光に負けるならそれはそれでええわ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/09(土) 12:46:26.87ID:viia3ic9
レベル低すぎる
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 11:08:35.88ID:OdNBwm0x
今は地方1回戦でも全国でライブ中継見れるってええ時代になったな
池田際どい試合しとるな
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 11:09:26.15ID:U8//FWfN
池田は他に投手おらんのか?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 11:28:58.77ID:vaoIgI34
池田の2番手の高橋くんいいね
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 11:56:00.69ID:dxcDqMAf
池田は徳商にはコールドでやられるやろうな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 14:18:56.19ID:WmybKy8/
2番手は磯村やで。
2回戦は負けるやろうけどな。
新チームになってシャア君がどんな活躍するか楽しみやわ。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 18:14:08.00ID:crs3Mlla
だから144キロぐらいで驚くなって
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 18:19:58.85ID:3X9uhCLR
渦潮、弱くはないな。阿南光を喰う可能性も無きにしもあらずか。
外野手の渡辺選手は2年だが良いね。エース岡田投手も2年だし、秋は徳島のレベルも元通りになるだろうから優勝争いできるかな。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 20:19:59.80ID:S4DJBRi9
千葉大会の千葉学芸対わせがくの試合が無茶苦茶、82対0。
ランニングホームランが17本。わせがくの監督は100点は覚悟してたらしい。
どれだけレベルが低いのか
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 22:09:35.18ID:3X9uhCLR
>>131
これに比べたら、同じ様に部員が足りずに助っ人加えて試合をした城内は立派なもんやな。一応、試合にはなっていた。
投手も制球良かったし。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:43.01ID:S+PnQj6b
徳島は私立が甲子園に出ていないが

徳島の高校出身で私学の監督として甲子園に行った人ならいる
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 10:11:39.82ID:qkJ9Ksvk
数年前、テレビで横浜隼人野球部の特集をやってて、横浜隼人のユニが阪神に似てた。おそらく監督は熱狂的な阪神ファンなんだろうな。徳島の高校で捕手やってたらしい。

あと、強豪大学の監督やってる徳島出身の人居たな…
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 10:20:14.78ID:qkJ9Ksvk
1回戦 7/13 (水)

城南 - 穴吹
小松島西 - 城東

※1回戦(7/12)

徳島科技 7-4 池田高校辻校
那賀 0-8 徳島北(7)

※1回戦(7/11)

吉野川 0-14 鳴門渦潮(5)
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 11:03:11.91ID:3nX1/+Vl
池田辻も1、2年合わせて5人しか野球部員いないから厳しい。吉野川と合同チームかな。吉野川は1、2年4人だからそれでもちょうど。
阿波西、吉野川、池田辻の合同か。穴吹はなんとか秋もぎりぎり大丈夫みたいだが。つるぎは1、2年8人だから助っ人入れるか、合同か微妙。
他は城内はどうするのだろう。夏の助っ人がそのまま部員になれば単独でも可能だが。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 18:21:15.30ID:nInW4jaT
松西の追い上げ凄かった。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 20:50:43.06ID:qkJ9Ksvk
城南は、ノーシード爆弾かい?
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 21:50:50.57ID:qkJ9Ksvk
>>145
城南、シード校やったか!失礼
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 21:59:09.97ID:SOL0wmol
城南のエース木内って右腕では安定感は徳島いちばんかも。
去年からほとんど打たれてないような気がする。
防御率も一点台と違うんかな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 22:05:38.11ID:mMZVssvs
城南の木内投手、球速は130そこそこだが制球が凄いな。生光が公式戦3連敗(新人大会含め)したのもわかるわ。
逆に昨夏に名西に初戦敗退していたのが不思議に思う。その試合テレビ観戦したはずだが記憶に残っていない。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 23:29:30.69ID:unxNefwu
制球なら徳島北阪本(唯一の甲子園立役者、日大三相手にも好投)や川島佐藤(秋大会3決でノーノー達成)とかも抜群に良かったけど木内は普通にそのレベル達しとるな
今年の3強で唯一試合してないんが鳴門やけど準決勝面白い試合なるやろね

ほんで週末の渦潮と阿南光ってよー考えたら今年の春大会準決勝の組み合わせやんけ
予想される準決勝の徳商と阿南光は森山が入学してからこれで1年秋以外の5大会で対戦して次で6度目やからホンマ因縁の対決なりそうや
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 23:32:36.60ID:Cxb/Nj/j
はやく冨田の芸術的な投球がみたい
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:53:59.35ID:I2urpB5W
城北のサウスポーは森山の能力を10分の1くらいに劣化させた感じやな
まだ、2年やしこれからの成長たのしみや
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:00:15.22ID:oPvWiMoT
鳴門が転けたら、生光が甲子園行くぞ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 07:17:12.74ID:Hz+ebnH2
高校野球みて面白いのは力が似かよった同士の対戦。
Cクラス同士の対戦でも案外見応えある。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:34.50ID:XaGaHAZk
鳴門の冨田、球走ってるけど初回やからかストライクとボールがはっきりしてるな...
と思ったら三振取るあたりさすが
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 09:46:50.77ID:QlxWfMM2
冨田立ち上がり悪いなぁ
守備に助けられた
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 09:56:59.36ID:kazSF84c
鳴門はさすがに今日は勝つだろうけど
もう少し骨のある相手だったらまた初戦で足元すくわれるかもしれないところだったな
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:00:50.51ID:kazSF84c
審判めちゃくちゃやん
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:02:09.06ID:XaGaHAZk
審判の基準がブレブレ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:02:45.66ID:0KPwpMVG
調子悪いんもあるけどどちらかと言うと審判のゾーンが思ってるとことちゃうんやない
徳島のストライクゾーンが小さいから全国の方が好投するの典型的な例になってくれればええけど
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:07:31.36ID:0KPwpMVG
ただ前田は大振りし過ぎな気はする
藤中とか軽いスイングで去年の秋四国決勝ホームラン打ったしもう少しスイング軽い方がええんやない
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:12.84ID:QlxWfMM2
まぁ大阪桐蔭ですら初戦の冨田相手に苦戦したから、、、
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:24.94ID:0KPwpMVG
終わってみれば5回ノーノーコールドとかありそう
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:11:21.21ID:SiIFslTC
審判が高めをとったりとらんかったり
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:33:05.05ID:fYYZpTGa
名西の一番手 コーナー決まってたら普通に抑えてそうだったぞw
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:47:05.96ID:XaGaHAZk
井川と土肥は調子よさそう
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:55:53.26ID:yYXNi8pE
5回で終わりそうやな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:55:54.26ID:fYYZpTGa
みうら打ったな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 10:58:56.71ID:XaGaHAZk
名西のサウスポーズは見た目より打ちづらそうやけど、なんやかんやで打ち崩すあたりはさすが。
ただ相手守備のミスにも助けられたかな
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 11:46:14.88ID:fYYZpTGa
富岡西のサードの肩馬鹿強いな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 12:52:35.86ID:A40/dc96
解説のおっさんが不快
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 12:54:18.78ID:A40/dc96
お、ホームランや
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 12:55:27.72ID:U+yh3QLj
冨岡無理か
東邦と互角の試合して以来こっそり応援してるんだが
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:09:03.89ID:A40/dc96
富西勝ちそうやぞ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:33:00.54ID:Hz+ebnH2
解説者、この人の下手な解説で野球見る面白さが台無し、この解説で全国放送してる。
徳島の恥だよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:35:45.19ID:A40/dc96
生光同点
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:36:01.52ID:KjTubOEr
地方大会1,2回戦はこのレベルでええやろ
おお生光意地あるやん
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:36:27.41ID:A40/dc96
ネット配信で見れちゃうからなぁ
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:36:38.26ID:kazSF84c
3試合目は中止やろな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:38:31.97ID:KjTubOEr
ええなんで飛び出す???
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:43:21.99ID:A40/dc96
9回裏、富西、無死一二塁
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:46:55.91ID:A40/dc96
富西サヨナラ勝ち
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:47:53.13ID:KjTubOEr
生光もとうとう初戦敗退か・・・
落ちる一方だな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 14:52:12.29ID:8bptHOts
山北の時からそうだけど、生光はなんでこんなにダメ監督が好きなんだろう。
今日はとにかくベンチと、あとはキャッチャーだな。ただ「取る人」がキャッチャーやったらだめだろ。
ピッチャー2人は(最後のは野手に毛が生えたようなのだから論外として)本当によくガンバってたしかわいそうだよな。
あとは攻撃のミスが多すぎたな。9回のミスも正直リトルリーグでもやらないような凡ミス。
普段、如何に練習のための練習しかしてないかが良くわかる。
こんなスタッフじゃあ少なくともあと半世紀は徳島の公立は安泰だな。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:19:41.17ID:Liu8pxkr
解説のおっさんの徳商贔屓がひどいな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:37:25.99ID:fYYZpTGa
頼むぞ池田!
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:37:36.14ID:8bptHOts
おっさんの昭和感ひどかったな。解説というよりただちょっと野球が好きな近所のお父さんって感じ。
そこらへんの飲み屋のおっさんの方がまだ野球知ってる感じだった。
お前ならどうするか、なんて誰も知りたくないし、聞いてると間違ったことが多すぎて気になっちゃって試合に集中できない。
なんでこんなの呼んだんだろう。多分、長くポストやってるから県内では大事にせざるとえないのだろうけれど、そういうところも徳島の高校野球はほかと2回りも3回りも遅れている感じだな。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:52:05.64ID:5tYLnofm
徳商の選手は体格いいな
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:53:18.93ID:Hz+ebnH2
解説者の川崎氏は元ヤクルトの松村憲章がエースの時の控え投手、左腕の技巧派だった。
明治大から川崎重工とアマチュアではいうことなしの経歴、野球はよく知ってるはずだけど解説はお粗末。
もうひとりの市原氏もあかんけど。
もう解説なしの実況アナだけでいいやろ。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:58:00.05ID:fYYZpTGa
俺が解説したほうがマシやぞ
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 15:58:49.35ID:xiSWxtuG
池田の投手はバッピみたいやな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:01:22.98ID:IH8w0wGR
徳商の関係者やろ
そんなもん解説に呼ぶなよw
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:02:25.08ID:FjDC/Yz8
池田は地元では人気無いの?
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:03:00.35ID:FjDC/Yz8
この解説はいかがなものか
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:06:36.20ID:HxfV7aGz
池田のピッチャー可愛い
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:48:26.53ID:3zfexVGr
中山女子短期大学も
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:54:30.71ID:ddOoqYwO
徳商のゲスト解説みたいだね
前に甲子園の一回戦で両校の関係者をゲストによんでやってたやつみたいな
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 16:56:29.26ID:Hz+ebnH2
徳島で解説が上手なのは川端順氏。
理論派でわかりやすくしゃべりもソフトでよかった。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 17:54:18.94ID:V1X38pH8
中原一皮むけたんじゃない。
いいとこついてるし。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 17:55:59.44ID:qlFr/EeS
3試合目の球審は外が広かったな
中原はそれでかなり助かってた
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 17:56:04.82ID:A40/dc96
板東英二呼ぼうや
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 17:57:02.93ID:V1X38pH8
徳島商の投手力投したけど次戦控えでいけないのかな。
森以外で投手いるの
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 17:57:16.06ID:fz8mslok
生光の校長が解説してればよかったのに
去年の決勝は面白かった
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 18:05:02.03ID:8Vx1j2Y6
>>215
坂東英二の解説、いいな!生光の試合の解説は、近所のおっさん、居酒屋の会話のノリでいただけなかった。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 18:05:34.32ID:8Vx1j2Y6
板東英二か!
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 18:06:24.53ID:5UKZSSF+
時代はガチムチ徳商なのか
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 18:30:28.75ID:8Vx1j2Y6
徳島商の背番号2番、競輪選手並みの太ももしてたな!
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 19:08:06.43ID:zsmW4X5Q
>>218
スピード狂
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:19:11.42ID:sPnI//2e
池田も終焉迎えたか…。
8月の新人戦に出てくるシャア君が楽しみやな!

シャア君、ピッチャーも出来るのになんでキャッチャーとピッチャーの2投流させへんの?
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:33:51.07ID:q/cwlRvr
鳴門の藤原、徳商の森は面白い素材やわな
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 06:07:37.04ID:0GMH0ecp
捕球が上手なのは阿南光の井上。
ほんとうに上手なんで注目して見たらいい。
森山もこの人が受けてくれてよっぽど助かってる
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 07:55:20.20ID:ioK0eXwo
【スポーツ報知記事】
第104回全国高校野球選手権徳島大会 ▽2回戦 鳴門11―0名西=5回コールド=(16日・鳴門オロナミンC) 徳島では、センバツで大阪桐蔭を苦しめた鳴門・冨田遼弥(3年)が5回2安打無失点でコールド発進した。  2回1死満塁のピンチ、表情を固くする冨田に「笑え!」とベンチから何度も声がかかった。「(初戦の)緊張は感じていなかったけど、勝手に(緊張)していたのかも」。仲間の声に表情が和らいだ左腕は、無失点で切り抜けて、笑顔でベンチに戻った。  今春センバツ1回戦で、優勝した大阪桐蔭を苦しめた。準々決勝から決勝まですべて2ケタ得点(2回戦は不戦勝)の強力打線を3点にとどめた。「1球で仕留めてくる。少しも投げミスできないと感じた」。初戦敗退だったが、聖地で大きな教訓を得た。また、「投げきる力、気迫がすごい」と準Vの近江・山田陽翔にも刺激を受けた。
春の四国大会で優勝したが、体が横振りになり、本来のフォームから遠ざかった。
その修正に取り組んで迎えた夏初陣。3回以降は立て直し、6三振を奪って、5回コールド勝ちした。プロ5球団のスカウトが視察。巨人・岸スカウトは「才能ある左投手。右打者のインサイドへの角度のある球がいい。スライダーも、勝てる投手の変化をしている」と高く評価した。  「センバツは100点に近い投球だったのできょうは20点」。冨田の自己採点が厳しいのは、全国レベルを意識するからこそ。「甲子園で大阪桐蔭を倒して優勝したい」とキッパリと宣言した。(瀬川 楓花)  
◆冨田 遼弥(とみた・りょうや)2004年4月26日、徳島県板野郡生まれ。18歳。藍住西小2年から藍住西ファイターズで野球を始め、藍住中では徳島藍住リトルシニアでプレー。鳴門では1年秋からベンチ入り。最速144キロ。変化球はスライダー、チャンジアップ。177センチ、82キロ。左投左打。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 09:00:08.36ID:0GMH0ecp
今日はプロのスカウト集結
中四国担当は中国地方が今日は目ぼしい選手出ないんで香川と徳島に来る予定。
浅野と森山に別れるけど注目度はどっちが高いんかな
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 09:40:03.74ID:nHOMC1TX
浅野はもう引っかからない程度にうすーくうすーく指名宣言されてそうだし全員森山でいいよ
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:21:18.15ID:xTVYcbgz
実況なオッサン叫びすぎやろ
送りバントが決まったぐらいで
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:26:51.81ID:WALvhO3v
審判の基準がバラバラやな。残念。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:36.53ID:4qnffhdc
ほんままともな解説おらんなw
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:19.85ID:r5O2azpz
90キロ代のスローカーブをチェンジアップはないでしょ…
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:08.98ID:pPe5O/Pp
解説のおっさんは何やねん
昨日からわけわからん
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:53:21.27ID:IJl19QLn
>>242
おいぃぃ〜
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 13:53:36.58ID:Crdzk/30
阿南光ってバント盗塁下手なのにこだわりすぎやろ
フルスイングでラッキーパンチ狙いしてたほうが点入りそう
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:44.45ID:8D4dDVOf
審判スライディングする前にセーフしたやろ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:18.49ID:XWfUnNXc
審判おかしいやろ笑
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:27:07.20ID:Crdzk/30
ヒット10本で0点は監督が悪いわなあ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:40:25.22ID:hHDmQTsI
阿南光の監督交代が裏目だな
無能すぎる
中山先生が定年だから仕方ないが
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:45:11.30ID:hHDmQTsI
森山投げては1失点、打っては猛打賞
でも周りがダメ
特に3番
タイミング合ってる4番に回らないんだよな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:49:01.20ID:3q28AM6S
阿南光やらかしたな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:50:15.45ID:Crdzk/30
ヒット12本で0点 しかし長打ゼロ
バント下手 成功しても外野前進されたら還ってこれん笑
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:50:29.33ID:TnBJ4Wup
渦潮のレフト、最後よく勇気だしてダイビングでとったなぁ

あれミスったらめちゃ長打になっってた
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 14:55:28.29ID:48ELQGSG
まあバント失敗もあったけど岡田劇場やったわ
冨田みたいな感じで来年以降も楽しみな投手

渦潮も報徳や智弁相手に大量点取ってるから決して弱くなかったし、それを一点に抑えたんやから森山はやっぱり良かった
久々に県内の高校生でドラフト上位候補って触れ込み、徳商との激闘、ええ夢見させてもらいましたし

森山はホンマにお疲れさん
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:13:15.36ID:sCtTf1b/
結局は鳴門だろうと思ってるから落ち着いたもんだけどこれで鳴門もコケたら徳商待望論が出るのかな
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:29:49.85ID:WALvhO3v
光あかんやん。
点取れなんだら勝てんわな。
森山君は緩急で勝負したんかもしれんが
成長したかどうかわからん出来だった。
残念。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:47:30.39ID:jU7MMCDN
今日試合見れなかったんだけど、渦潮の岡田っていいの?
冨田ほどの球威はない?
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:47:32.21ID:jU7MMCDN
今日試合見れなかったんだけど、渦潮の岡田っていいの?
冨田ほどの球威はない?
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:00:12.77ID:8D4dDVOf
森山直太朗
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:18:32.54ID:GhYFPjGk
森山上位指名はないんじゃないか?
せめて140コンスタントに出せるなら分かるが・・・
指名自体はあるだろうね
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:23.20ID:9qZG/zdX
今日の森山は球威がなかった
130km前半のスピードでは、完封するのは難しかったかな
渦潮も、雪辱に燃えてるだろうから、研究してきたのだろうし、何より闘志が凄かった

勝つんだという執念で上回った感じだった
しかし、光は攻撃も守備も昨年とは格段に向上していただけに、もう少し試合をさせたかった
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:17:59.51ID:0GMH0ecp
>>265
森山直太朗って歌手にはいるけど
広陵に森山いるけど陽一郎だし、どこの森山?
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:38:46.12ID:HEQrtOPh
中学三年の軟式野球が終わり高校で硬式するのですが、何処かよいスクールあれば教えて下さい。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:21:52.30ID:0GMH0ecp
>>273
森山かな
冨田はまとまりすぎて伸びしろないような気がする。
大学でどこまで伸びるかだろな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 20:06:03.25ID:9qZG/zdX
森山は昨年夏と比べれば、物足りない
スピードも確か昨年夏は最速146kmを記録していたが、今日は140km台は一球もなかったように思う
変化球の切れはあっても、球威がなければ対応される

一方の富田は、初戦は立ち上がりコントロールが悪かった
名西も強力打線だけに危なかったが、相手のミスに助けられた
打線の援護で助けられたが、あれが徳商ならやられていただろうと思う

富田も万全ではない印象だ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 21:19:58.76ID:9qZG/zdX
第2シードの徳商は、初戦の池田戦で中原は立ちあがり制球を乱して先制されたが、2回以降は立直り、見事な投球を見せた
昨年夏は速球に頼るピッチングだったが、今年は余計な力が抜けて変化球の制球もよく見事な投球術を身に付けている

打線も強打者揃いでスキなく、課題だったバントも鍛えている
井上監督が56人の大人数を率いる池田とはレベルの違いを見せつけた
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:36.70ID:5RGIcIhm
鳴門は確固たる2番手もおらんし、ちとやばいのう
まぁ16年のときも予選はガタガタやったから、甲子園にピーク合わせとるのかもしれんが
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:57.16ID:ahJjsSBN
>>275
1人で投げ切るのに備えて、力抜いてコントロール重視の投球を意識してたのでは。
ちなみに最速146を記録したのは今年の春季大会やで
どちらかというと、援護できなかった打線が敗因なのでは
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 22:08:44.61ID:QGKSIqEb
渦潮って新チーム強いんちゃう。
二年で打つ打者おったやろ。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 22:14:30.35ID:GhYFPjGk
愛知に引っ越してからは徳島の野球はテレビでしか観れてないが、今年はレベル高そうだね
愛知の試合もみるけど鳴門徳商ならベスト4くらいはいける雰囲気
愛知の中堅どころ(誉至学館あたり)よりは間違いなく強い
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 23:03:09.50ID:Pw47PyZG
阿南森山は最後まで森山ワンマンだったな。成田商業とか吉田農業ですら他の野手がもう少し活躍してたぞ。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 08:39:16.37ID:VzdBuz9r
>>282
森山が3安打、1失点で粘ってて得点ゼロって!意地で1点取ってやれよって!鳴門渦潮もいいチームなんやろうけど…
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 08:43:03.16ID:F6GyYkPl
早く負けたチームは、もう練習してるんかな?
個人的には池田のシャア君に注目してるから8月の大会が楽しみやわ〜。
池田は選手育てるのが昭和スタイルで下手くそやから伸び悩まない様にして欲しいわ。

シャア君も全国大会経験者やし、大舞台には強そうやから井上はん、しっかりしてや!
池田の新チームは1年生多くレギュラー取りそうやから
2年後は池田復活かもしれへんで!
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 08:44:41.86ID:dM0wiVwM
岡田は阿南打線がヘボいせいでよく見えただけ
右打者並べた打線にボカスカ打たれるよ
冨田より下
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 09:33:23.98ID:Tp/wLDe+
今年の徳商は徳島では久々の大型チームだな
徳商に勝ち上がって欲しいわ
鳴門はもうお腹いっぱい
春の大阪桐蔭戦で満足
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 09:58:24.68ID:S9PPKCnH
徳商は春より、チームの雰囲気もよさそうで決勝までは順調に勝ち上がれそう。
ただ渦潮の2年生エースが思ったより良いなあ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:38.64ID:5wqtpRVg
>>289
渦潮の岡田投手は、鳴門市親善試合の智辯学園の試合でも、5回投げて3失点に抑えている。5回までは7対3で渦潮がリードしていた。
岡田投手が変わった6回からは2番手以下が滅多打ちされてコールド負けになったけどね。
その親善試合の前の渦潮の練習の時に、外野で渦潮の選手が長い距離のキャッチボールをするのを見ていた。
ボサッと見ていたのだが、一人の選手が凄い返球をコントロール良く投げていたので、その選手にめが釘付けになった。
それが渡辺選手。まだ2年生か、岡田投手ともども楽しみだ。渦潮というのがかなり気になるが。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 10:28:25.85ID:u5qnmSJQ
>>290
渡辺は元阪神の渡辺亮の甥。
50メートル走が6秒0の俊足、本人はプロに行きたいと言ってる。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 10:56:19.27ID:hj0NY2OA
中原の投球術が進歩してる。
もう棒球ではない
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 11:11:00.07ID:VBWuX418
今日は城周辺の日やな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 11:19:02.89ID:XhAmY7de
北東南がおって西は?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 11:28:59.12ID:4NUD1rzg
当然だが、鳴門か徳商以外が甲子園行ったら惨劇だな
徳商も中原のストレートをポコポコ打たれるイメージが抜けないが、、
冨田も調子悪いし
黄金世代なのにどうしてこうなった
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 11:30:58.15ID:UESEGzOG
>>295
西も内も一回戦で負けよった
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 11:59:29.57ID:u5qnmSJQ
城東の清重投手、いい球なげてる。
まだ2年、スピードまずまず、フォームもいい。
来年が楽しみな投手。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:40.47ID:58hcFCEK
第4シード、消える
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 12:33:01.34ID:WWLYG6Hq
選手に力を発揮させられるかが指導者の力量。
昨日の光は、残念だった。

指導者も、育成が上手な人もいれば、試合への持って行き方や采配が上手な人もっといるだろう。

光の森山君のいい投球が見られなくて残念。
普通に140km前後のストレート投げて
スライダーとスローカーブで打者をチンチンに
するかと思っていた。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 12:37:38.23ID:+MRymKpW
森山はたいして打たれてないやん
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 12:49:25.66ID:DE6DFRy8
昨日のピッチング内容で森山責めるんはちょっと酷やろ
勝つなら守り勝つしかないって言う試合でノーエラーにバント下手なの差し引いても好フィールディングにラストのファインプレー出たんやから渦潮会心の出来やわ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 12:51:29.38ID:WWLYG6Hq
カーブはストライク少なく、130km前半のストレートを狙われてたな。
渦は付け入る隙ありと見ていて、よく振っていたよ。
少なくとも、圧倒的な投球ではなかった。
プロに行ける素材か知らんが、スケールアップした森山君を見たかったよ。

とはいえ、渦の岡田投手から1点も取れない打線が残念なんだけどね。
昨年の甲子園で、攻撃力が低過ぎることは明白だったのに。
打てないチームがあんだけバンドミスしたらあかんわな。

光の活躍を期待しとったから残念なんじゃ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 13:12:59.80ID:F6GyYkPl
池田も打てないのにバンドは下手やし、スクイズもないとかありえんやろ。
井上のあのインタビュー、情けないわ。
ウチらは池田なんですってなんやねん。
それで12三振もしたらあかんやろ…。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 13:19:21.11ID:XCnvcbZ4
水野がやけに熱心だから本指名かどうかは知らんが行けるのは行けそう
だがそれでいいのかあそこでいいのかはまあ別の話
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/18(月) 14:57:29.96ID:XvXOk5GJ
コロナで辞退するチームが全国でもちらほら
こんなしょうもないことで夏を終わらすな
とにかく気をつけた方がいい
0307杉原シンドラー
垢版 |
2022/07/18(月) 15:10:39.14ID:RFK9YALe
玉野商工は岡山関西の第一期全盛期を築いた角田篤敏監督が指揮を執る学校ですよね。その学校に完封勝ちとは、一年生大会優勝の代ですね。又、さすが玉野光南で実績がある萱勝監督と思いました。

一方、私の世代では臼井敏夫監督でおなじみだった岡山南は、1997年春以来の甲子園が遠いですね。個人的には「愚行枠」での復活は見たくないのですが…

島根では昨年夏の甲子園ベスト8の江の川(あえて旧校名で)が初戦敗退ですか。2014年春に自力で復活しながらその後に不祥事連発でミソを付けた池田のように、順当に敗退した学校もありますが(苦笑)。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 13:40:52.61ID:LWuLnamb
森山君、ドラフトかかるの?
ライオンズのナベQGMを含む12球団来てたんだってね。
森山君は、伸び代たくさんあるんだねー。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 14:18:57.46ID:Dg/ldvd5
阿南工業から條辺が巨人へ行ったけん
森山も巨人かな?
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 15:08:33.98ID:yQVUXSJ5
池田OBの水野が見にきてたから当然巨人から調査書は届くでしょう
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 15:25:14.85ID:7i6SyJuJ
>>291
兄ちゃんの子供かな?
阪神の渡辺投手も良かったけど
何気に兄ちゃんも鳴工で140超の好投手だったね。里崎智也の2つ上やったなぁ。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 15:46:30.32ID:1QDbhlx0
>>309
プロ12球団視察って、すごいやん!本人がプロ志望届出したらドラフト指名くるやろ!
プロ行って活躍しろ!
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 16:10:12.01ID:KXGca+Of
>>312
確か1974年世代は四国だと右の渡辺(鳴門工)、左の野口(丹原)と言われてたな。
でも鳴門工は2回戦で鳴門に負けた。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 19:53:44.58ID:GtBXqmmq
森山はドラフト指名は間違いないだろうけど以外に上位指名かも。
いいとこ4順位あたりかと思ってたけどもっと上の可能性あるな。
社会人の河野佳が一位指名として注目されてたけど劣化がひどく評価がガタ減り。
そんな投手と比べると現時点でいつも投げたら安定してるし将来性はあるし。
ドラフト2位指名を期待したい。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:11.53ID:DW3yh9IC
>>316
渦戦の内容だけ見ると、上位指名は厳しくない?

プロが見たら違うんかな?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 21:45:11.44ID:OiPVcyew
ノーノーしたらプロ入りするかどうかは分からんけど、夏の大会最後の9回ノーノー達成者は美間だから外れてはないわな
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 22:05:52.14ID:npLw+lzN
>>317
ネットスカウト様は下位~育成ならだとさ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:51.94ID:DW3yh9IC
>>321
そうだよねー。
化けたら儲け物枠だわな。

仮に育成であっても、夢追えるから幸せだろうね。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 22:24:27.82ID:GtBXqmmq
>>320
美間は打者として指名された
入団した時はあの鈴木誠也
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 22:35:53.41ID:GtBXqmmq
>>320
美間は打者として指名された
広島に入団した時はあの鈴木誠也と力量は変わらない評価だったのに、ソフトバンクに入ってからはバッティングは荒かったけど以外に守備がよく三塁手としてたいした成績でない松田より上をいくと思ったけど、あっさり戦力外になったのは何があったんだろう。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 06:13:11.91ID:c3xTwFMC
>>324
ソフトバンクを戦力外になった後も他球団から引き合いはあったけど引退したとの記事を見た記憶がある
競争社会に疲れたんだろ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:13.62ID:zZKqwyd3
森山は早く負けたことが上位指名に繋がりそう
サウスポーだし指名は間違いない
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:37.71ID:ffEw205w
あの程度ならゴロゴロ居る。体格の割に球威無いし、怪我しそうやし下位指名ならまああり得るかも
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 09:54:21.73ID:ZhBo/KOu
左腕やから値打ちがあるんだろう
全国では森下、内海、大野、宮城、門別あたりと同等の評価、ストレートはどの投手もそんなに変わらないけど変化球の曲がりが鋭い。
それと身体が丈夫、背筋力がケタ違いに凄いらしい。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 19:57:14.51ID:CSR2lhAk
>>329
ストレートは最速146kmだった?
コンスタントに140km以上は投げられるかな?

変化球が鋭いのは、スライダーのこと?
スローカーブは渦の選手が見極めるくらいだから
特に鋭いということはないだろうが。

高校生としては、全国的にも屈指の存在なの?
本当なら、めっちゃすごいやん。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 21:03:37.75ID:SiafSpiK
>>332
池田と蔦さんのおかげでな
高嶋の野球は、蔦野球そのものだったからな
明徳には毎年行ってるぽいけど、明徳の寮にでも泊まらせてるのかねw
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 22:35:52.95ID:xc63vB4m
義理人情を忘れてしまったんやな
せめて3年に1回ぐらいは来てもらわんと
誰のおかげで智弁和歌山がこんだけ強くなったと思ってるんだか
和歌山でも圧倒的に弱小で誰からも相手にされなかった智弁高嶋監督に唯一救いの手を差し伸べた蔦先生も、あの世で泣いとるわ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 23:37:14.34ID:Q82rwYQ8
明徳義塾も今は昔の義理で松山商と練習試合してるけど、馬淵監督が引退したらもう松山商と練習試合しないだろうな。レベルが違い過ぎて練習にならない。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 21:03:07.40ID:s1rQ8m4s
鳴門工が一時代築いたのは、間違いなく高嶋の力 高橋が高嶋崇拝してたからな
めちゃくちゃ練習試合してたし、智弁の練習メニュー聞いて同じ事してたみたいだし
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 21:32:52.89ID:na2Lcj6i
たまに白球の記憶とかに取り上げられるけど、駒苫に勝ててたら優勝できていたと思うわ

カーブが全く打てない大型扇風機の4番に、不用意にまっすぐ放ったのが運の尽きやったな
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 02:49:41.83ID:Jl+Iu1wV
クソみたいなタラレバやな
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 10:08:46.77ID:OD+uAT3A
今夏、全国制覇してくれ!頼むで!◯◯!
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:39.17ID:q1rMWmGH
今年は徳商が鳴門を食いそうな気がする
あの大型チームを甲子園で見てみたいわ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 17:51:21.18ID:lTaGNK2b
コロナ感染爆発的に増えてきてるな。マスクから鼻出してたら、うつるし、媒介するっちゅうねん!
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 18:02:48.54ID:qDxzhTPh
改めて鳴門有利すぎるな
富岡西はちとやっかいとしても準決コールドできるやろ
方や徳商と渦潮が死闘繰り広げるだろうに
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 21:20:15.01ID:PeVZ9E9B
決勝のテレビ中継は三局であるようやな。
初めてかな?
今まで3つはなかったように思うんだけど。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 08:10:20.70ID:mnAB9z+7
>>351
去年も3局だった
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:32:11.77ID:lXXuhQEr
いくらなんでもストライクゾーン広すぎなw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:33:38.38ID:UdPIyI1f
ストライクゾーンバグりすぎやろ笑笑
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:35:12.14ID:zuvC56+i
広かったり狭かったりわけわからん
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:46:51.24ID:lXXuhQEr
実況酷すぎやな…
試合見てへんの?
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:47:01.88ID:zuvC56+i
実況もバグってるがな
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 10:55:48.50ID:sohQH2aT
テレビの音量を絞って四国放送のラジオを聞いてる。
実況も解説もこっちが上手、断然うえ。
ただしタイムラグがあるのは我慢。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 11:42:30.08ID:o73Z9Nrz
コールドペースか
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:36.22ID:27H0KHTW
この点差でも冨田を変えないな。準決勝も冨田だろう、カトちゃんは10点差ぐらいでなければ冨田で押し通しそう。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 12:04:10.46ID:mM9I9bGE
もうちょい投げさせて調整させないとまだあやしいしな
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 12:50:24.63ID:sohQH2aT
160球完投、冨田を潰すんかい?
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 12:51:08.64ID:lXXuhQEr
なんか実況も解説もレベル低くて見るの嫌になるところだった
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 12:57:53.88ID:YnBGwaly
解説のオッサンも毎試合同じ事ばっかり言っててうざいな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 12:59:34.53ID:sohQH2aT
>>369
ラジオを聴いた方がいいよ
解説者のレベルがたかい。
1試合目は元中日の佐々木氏、次は池田OBの川原氏、ケーブルの人とは月とスッポン。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 13:00:58.58ID:Im6MPG23
徳商が甲子園やな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 13:02:01.01ID:k2Me05D6
実況とストライクゾーンがひどい試合だったな
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 13:16:05.68ID:R2y76fo4
カトチャンはエースと心中する昭和野球やからな
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 13:19:42.85ID:Sg1WKZEl
お前らが危惧していたぶっつけ本番で大阪桐蔭相手にあれだけの試合をしたり
調整期間たっぷりの夏で点差こそついているが情けない試合をしたり
実はぶっつけ本番とかあんまり関係ないんだよな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 13:57:58.51ID:3xLNFSN/
板野の好投手から徳商先制点!
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:01:08.18ID:sohQH2aT
板野の板坂投手、初めて見たがなかなかの好投手、鳴門の冨田よりずっとまし。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:12:03.73ID:OXvT89ov
徳商ってよくこんなスピードだけの棒球ピッチャー量産できるな。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:59.67ID:3xLNFSN/
森エグすぎ
これで2年だから凄い
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:25.04ID:3xLNFSN/
今のボール145は出てたろ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:51.99ID:b3oRxFkD
徳島商のPほとんどベルトから上の球ばっかり
板野やから助かってるだけでこれはちょっと厳しいな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:26:35.33ID:3xLNFSN/
板野のエースピッチング上手くていい投手だけど、徳商がフィジカルゴリ押しで追加点!
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 14:48:40.36ID:sohQH2aT
板野の板坂か城南の木内が何気に今大会を代表する投手でないかい
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:15.06ID:mBqm6J3k
解説者下手やな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:15.73ID:mBqm6J3k
解説者下手やな
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:44.48ID:itMEiQ7m
徳商のバント処理タッチ草
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 15:59:58.41ID:XzSnU6Fp
今日は、今大会かなりの実力を見せてきた富岡西と板野が相手だったので、試合展開によっては番狂わせがあるかもしれないと思って見ていたが、案の定、どちらが勝ってもおかしくない好ゲームだった

少々不安を抱かせたのは富田
初回の富西の三塁ランナーがタッチアップしていれば、先制されてその後の試合展開は全く違った可能性がある

徳商は、森の好投が収穫で中原を休ませた上に最後の抑えで気をよくさせた
板野の板坂は巧みな投球で強打者揃いの徳商打線を上手くかわし、守備でも見事なグラブさばきでことごとくアウトにしたのは素晴らしかった

今日見た限りでは徳商の方が鳴門より強いと感じたが、どうだろう
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 16:16:48.43ID:sohQH2aT
冨田は絶不調、立ち直りは難しい気がするな。
右打者の外角に投げれない、ストレートも変化球も決まらない。
スピードも出てないようだし。
今後の投手起用がカギかな。
徳商は苦しく勝てたのが収穫、現時点で徳商がいちばんだろな。
それにしても板野の板坂は凄い、センス抜群。
明徳の馬渕監督なら自軍のエースにするかも
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 16:21:33.61ID:mnAB9z+7
でもなんやかんや冨田の9イニングでの失点は3点以内って記録は昨年の春四国からずっと継続してるんだよな
調子が悪いなりに計算してるだろうし厄介なことには変わらんと思うけど、それよりも加トちゃんが球数制限気にしてるのかどうかが気になるわ
万が一にも決勝250球余力残すなら準決勝投げさせても7イニングくらいやし
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 16:37:53.96ID:jlzz4BRr
鳴門渦潮では、徳商打線を抑えられないと思うけどね

鳴門は、次はおそらく城東だろうから、これは前田先発でいけるんじゃないかな

決勝は、鳴門対徳商で間違いないと思うし
その2校じゃないと甲子園で勝てない
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 16:43:44.70ID:4Omd/n0v
いや、鳴門でないと勝てない
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 16:45:57.52ID:ChFqPf0z
板東あかんあかん言うても甲子園では良かったし、後藤田のときもそうだったか

県内ではいつもあかんあかん言うけど、何なんだろうな
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 17:01:48.60ID:aSbJaWsp
冨田調子悪いけど、初戦も今日も、球審の適当ゾーンのせいで立ち上がりのリズム狂ってる感もあるなぁ
そんな冨田でさえ、徳商は打てないと思う
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 17:25:26.79ID:TQVtlbDE
徳商は鳴門渦潮に撃破される可能性あるな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 18:33:11.58ID:27H0KHTW
明日、城東と徳島北が勝てば準決勝は鳴門対城東、徳島商業対徳島北になる。
これは、県総体のAブロックでの対戦と同じ。あの時は徳島北5回コールド徳島商業、城東6回コールド鳴門だった。
まあ、鳴門、徳島商業ともエース他主力が抜けていただろうから参考にもならないけど、城東、徳島北の実力が秋より上がっているのは間違いないわな。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 18:49:25.94ID:rVT7xO30
ちょっと高校野球から離れて
昔、川島高校から駒大、トヨタに進みロッテに一位指名された服部泰卓っていう投手を覚えてる人いると思う。
プロではいい成績をあげられず若くして戦力外。
この人検索したら出てきた。
今、ロッテ関連のラジオパーソナリティや独立リーグの解説、ユーチューブも立ち上げてる。
イケメンで会話も上手でプロ野球出身者の中では
結構上のランクじゃないんかな。
ニンニンちゃんねるから見えるんで一回みてみたらいいと思います。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 20:09:34.62ID:BTvmy9cn
鳴門は富田の出来が不安材料だが、攻撃陣は悪くない。まだまだ上がっていく。結局富田次第だね。

CTSは投手陣は計算できるが、攻撃陣が元気ない。近年、力強く打ち勝ってきたがどうしたものか?

今大会、審判おかしい試合が見られる。広さに審判の傾向あってもやむを得ないと思うが、試合中一貫性がないのはアカンと思う。審判する人が不足して大変と思うが、がんばってほしい。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 20:52:04.27ID:ue+YM6Av
今大会、鳴門と徳商の戦力は図抜けている
よほどのハプニングがない限り、城東や渦潮、徳北に負けるとは思えないが…

問題は、鳴門は富田次第
富田が完璧な投球をすれば、徳商打線といえども手も足も出ないと思うが、初戦と今日の試合のようなピッチング内容なら、徳商には通用しないように思う
一方の中原は鳴門を2〜3点までに抑えるのは難しくないように思う
あくまで、両チームをこの一年見てきての個人的な感想だが
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:00.91ID:+m3Q5CN/
>>406
中原「だけ」の能力ならそれくらいに抑えれるかもしれんけど、徳商は如何せん攻守に渡って大味すぎるんがな
鳴門が失点に絡まんところでエラーするんと違って徳商のエラーは失点に絡むようなやつばっかりやし、チャンスでも鳴門以上に決めきれんイメージ
県内の鳴門食うなら中原が人生一代の神ピッチするか終盤に5点くらいのビッグイニング作って圧倒するしかないんとちゃうで
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:06:12.68ID:ZeCeDQ2B
>>405

それ思った、それと土肥君を5番にしたら良さげ
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:16:07.39ID:BTvmy9cn
>>406
中原君みたいなタイプは攻略するよ、鳴門は。
変則で緩い球の方が時間がかかるイメージ。

富田が3点以内に抑え、中原から5点以上取ると予想。

その前に、鳴門VS城東、CTSVS渦が楽しみだわ。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:25:26.31ID:iw305xCn
>>402
ロッテ服部はDS版やきゅつくでええ選手やで。
それだけ期待されてたてことやな。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:28:29.58ID:qqSjHaJ1
徳商、鳴門共打順変更でどうだ
徳商は1番森を下位に下げるべし、この人ヒット打てない。
4番は新開と幸坂を入れ替え、長打力、確実性は新開が上。
鳴門は大幅に入れ替え
三浦、井川、豊田、藤中、土肥、前田、城田、上田、冨田の順。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:31:24.01ID:ue+YM6Av
中原は、昨年夏や秋とは格段に進歩している
スピードを抑えて変化球とのコンビネーションで上手くかわしている

守備や犠打、走塁も格段に進歩している
春も痺れる試合をモノにしていたし、今日も試合展開としては負けパターンだったが逃げ切った

過去のチームの勝負弱さを思い描いて決めつけても意味はないと思う
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 21:55:53.90ID:mnAB9z+7
>>412
確かに明徳を練試で完封してたし中原は凄いピッチャーやと思うよ、それこそ本格派では森山に負けずとも劣らずってくらい
そんで勝負弱さも今年のチームはあんま無いわな、板野戦は例年なら負けてるだろし英明との試合もいつもなら秋の学園戦みたいに突き放されてたところをあそこまで持っていった

ただエラーが多いんはむしろ今年のチームの特徴やねん、総体も安藝がエラー3つしてたり春も多かったんとちゃうかな
夏までに仕上げてるやろうけど大一番で鳴門と競った試合をしてモノにするのは守備の差やろうから圧倒せなアカンって話や、不快にさせたら申し訳ないけど夏の県内で鳴門に勝つんは実力が同じくらいなら厳しいで
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:14.27ID:27H0KHTW
冨田に160球以上投げさせて完投させた鳴門と中原をほぼ温存できた徳島商業。同じ日の試合なのに極端な違い。
これが決勝に何らかの影響しないかな。鳴門は準決勝も冨田だろう。へたすりゃ、決勝まで投げるのは冨田一人もありえるからなぁ、カトちゃんは。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 22:04:40.13ID:dYufafPS
>>411
確かに、徳商は1番森がトップバッターの役目を果たせていないね。ただ守備がいいので外さないがラストバッターでもいいのでは

幸坂も当たれば強烈だが、率が低い
6番あたりの方が長打が出るように思う

鳴門の前田も気負いが目立つので、下位の方が上手くいくように思うね
井川と藤中はもっと打てると思うがまだまだだね
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:23.14ID:qqSjHaJ1
森脇は狂ってるんか?
それとも冨田が超人的な人間で使ってるんか?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 22:21:09.77ID:qqSjHaJ1
準決勝になるだろう鳴門と城東戦に注目してみたい。
城東の清重投手がかなりいい。
まだ2年、来年は必ず徳島を代表する投手になる逸材。
鳴門戦は投げるかどうかわからないけど投げると鳴門は手こずるはず。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 23:29:25.02ID:Ec2DkGIX
高知から鳴門応援してますが、今日の冨田完投はどう考えても意味がわからないなぁ 
報徳学園や智弁学園に冨田抜きで打ち勝ってるんやからリスクはあっても他投手試してくれよー
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:01.97ID:UmU8bkFy
カトちゃんはビビりやからな
エースを投げささずに負けて叩かれるのが怖いんやろう
名将扱いされるけど古い監督や
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:44.51ID:HtxuhKj1
>>418
いや、富岡西は今大会生光戦でも見せたように粘り強さと打線の爆発力があったから、富田を代える余裕はなかったと思うよ
富田でもあっという間に連打で3点を失ったしね
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 23:39:08.55ID:UmU8bkFy
甲子園に関係ない春季四国大会決勝でも冨田完投させたしな
四国チャンピオンのタイトルが欲しかったんや
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/23(土) 23:47:46.05ID:Ec2DkGIX
鳴門に期待してるだけに、今日160球完投したって聞いたときにかなりイライラしたわ。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 00:02:58.57ID:0uF0wGWc
さすがに準決勝は冨田先発はないと思うけどな
相手に恵まれてるし
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 00:06:24.92ID:UF6HsZw9
いや、全試合に冨田が先発して完投すると思う。城東に6月にコールド負けしているから、怖くて他の投手は投げさすのは無理だろ。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 04:05:15.86ID:AWKHGAJr
準決の城東は厳しい戦いになるかも
城東は機動力あるし土肥が肩を壊してるのか送球が変だった。
前田出せばかき回される。
冨田も劣化がひどくもう普通の投手、城東は大チャンス。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 04:59:12.20ID:Smr8ZgiY
富岡西がかなり強かった
徳島のレベルが上がってる証拠
鳴門
徳商
富岡西
板野
鳴門渦潮
生光学園

この当たり裏を返せば大阪桐蔭とも互角に渡り合えるチーム
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 05:04:05.48ID:Smr8ZgiY
>>418
報徳学園や智弁学園よりそれだけ富岡西の方がきつい相手と認識してる実際負けてるし

一昔甲子園で優勝するより徳島県大会優勝する方がよっぽきついという監督がいた
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 05:09:50.05ID:AWKHGAJr
冨田はもう登板させなくていいだろ、将来あるのに潰れてしまう。
決勝まで前田と真鍋でまわすこと
森脇の異常さを止める人はおらんのか?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 07:16:11.80ID:AWKHGAJr
今後の展開は決勝まで進んだ鳴門は徳商に序盤で大量失点、投げすぎで球威がない冨田はついに降板、今大会初登板の前田は水を得た魚のごとく快投をし徳商打線を沈黙させる。
しかし序盤の失点がひびき徳商が優勝。
鳴門の負けは監督の投手起用のミスがすべて。
大会後は選手から総スカン、それが父兄にも広がり大問題に発展。
森脇は責任を感じ監督辞任、こんなストーリーもあるかも。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 07:23:31.01ID:vvzjTUmv
>>431
一昨年の秋やったかな?
序盤で大量失点。
コールド回避。
終盤に同点。
延長で勝ち越し。
あったよね?
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 07:31:01.97ID:zJkaG1pN
悪いけど前田に信用は一切ない
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 09:58:49.88ID:+pOuFZIN
以前、鳴門高校の選手から聞いたことあるけど、前田は超豆腐メンタルなので、ランナー出した瞬間から力んでボール連発→更にランナー溜めて、アウト取ろうとして甘い球投げる→痛打されて大量失点がデフォなので、投手としての信頼は欠片もない、って言われてたな。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:04:54.31ID:wThuF8A6
渦潮のPいいというか好みだな、高さが使える感じ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:12:21.07ID:jg9kgMLg
解説がまともに感じるな(笑)
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:46:14.72ID:AWKHGAJr
>>439
徳商戦でなかったかな
10か11点差を、逆転した試合。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:09:37.25ID:duBlOG1O
鳴門はフィジカル系の右腕が育成できんな
北尾橋川→中山→前田 
このへんは素材で言うたらプロレベルだった
後ろ小さく意識させすぎてあかんのか
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:14:39.73ID:duBlOG1O
渦潮、さすがに野口レベルはいないけど2017年出場時よりは強い
渡辺、細川、山本、浪越は大学でもいけるわ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:16:23.18ID:UmcjsKfQ
山本の2本目ヤバかったな
北の中桐と徳商の中原はタイプちゃうけどこれ抑えれんやろ
ほんでこれ相手に1失点ってやっぱり森山凄かったんやわ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:18:55.00ID:UF6HsZw9
>>443
2017年より明らかに上だよな。山本選手は今までこのスレで名前があがらなかったのが不思議なぐらいレベル高いわ。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:19:08.08ID:AWKHGAJr
>>443
山本は関大か関学進学、順調ならその後にプロ入り
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:44.69ID:Xq0zqhJI
>>429
甲子園で優勝するより徳島県大会優勝する方がよっぽきついという監督がいた

嘘を書くなよ
池田が強かった時代でも県大会は余裕で池田が勝ってたぞ
徳商はまあまあ強かったけどな
大阪大会と混同してるだろw
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:45.57ID:AWKHGAJr
>>448
それを言ったのは池田の蔦監督だよ
池田の全盛期に言った言葉、多少は徳島の他の高校に遠慮の気持ちがあっての言葉だな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:25.16ID:Xq0zqhJI
たしかに畠山が入学したとき蔦監督は5回甲子園に出れるかもと期待していたらしいが
高3の夏しか出れなかったな
上位進出はしただろうが甲子園に出てても優勝できたかは怪しい。
水野が二年畠山三年のときは圧倒的に強くて優勝した
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:28.01ID:bQNhrTNs
>>445
ノーマークじゃなくて知らんかっただけやろ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:28.87ID:UF6HsZw9
徳島北のエース中桐投手の弟さんは渦潮の1年だろな。名前が特徴あるから兄弟なのがすぐわかるわ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:24.74ID:uGdrsLRu
>>452
だから何なの?
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:42.36ID:AWKHGAJr
>>450
畠山がエースの時代にあの打線を赤子をひねるように完璧に抑えた投手がいた。
招待試合だったけど岡山南の川相投手。
まったく手も足もでなく完敗。
川相は巨人に入り打者に転向したけど高校時代の川相は凄い投手だったよ。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:03.90ID:Gv2j7u56
>>448
その類いの話で有名なのは、昭和39年夏の大会で優勝した高知の光内投手がインタビューで甲子園で勝つより南四国大会を勝ち抜く方が難しかったと言ったのが有名ですね

当時、投手で4番の有藤が初戦で死球を受け入院して出れなくなったことで大変だったろうと思い記者は聞いたのだが、
当時の南四国は選抜優勝の海南と決勝を戦った徳商は1-0で辛くも逃げ切ったという思いがそう言わせたのだろうが
それほど当時の南四国はレベルが高かった
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:43:36.91ID:Xq0zqhJI
>>455
昭和39年は徳島海南が春優勝、夏は高知が優勝
徳島海南は四国3位での出場であった
高知高校はプロ名球界入りの有藤という大黒柱を初戦で欠いての夏優勝
たしかに南四国大会のレベル高いね
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:50:09.23ID:vuR5l1FN
波乱無く終わりそうか
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:51:49.29ID:2hGMAZr9
シャングリラ〜
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:50.79ID:2hGMAZr9
四国の話しようぜ
アチーわ
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:12:37.98ID:AWKHGAJr
>>458
福岡晃子が応援してる
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:28:36.13ID:AWKHGAJr
テレビ中継の実況と解説が下手すぎて面白くないんでラジオを聞いてる。
アナウンサーは保岡氏、解説者は元鳴門商監督の天羽氏、アナウンサーはさすがの本職、うまい。
天羽氏の解説も的確、アナウンサーの質問に瞬時にわかりやすく答えることができて素晴らしい、ラジオを聞くのがいいよ。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:29:28.35ID:2hGMAZr9
香川の者だけど城東って香川で言えば三本松や高高クラスだろう。
こんなにやきう強かったっけ?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:43:04.37ID:1c5BPjQ8
香川は高松商はよく打つが、徳島のベスト8の顔ぶれみたいに、しぶといチームが少ないなぁ
予選が楽そう
鳴門なんか、第一シードなのに前田出せないくらいやし
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:50:04.84ID:vuR5l1FN
4回裏の城東の攻撃のホームクロスプレー、セーフやったが、キャッチャーボールこぼしてね?
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:51:58.49ID:sFrVQsmX
今年については明らかに徳島の方がレベル高いわ

て言うか今年の徳島は10年に一度の当たり年
今年、甲子園で結果出せないとまずいぞ徳島は @うどん県民
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:57:36.28ID:AWKHGAJr
>>462
城東は優勝候補ではなく徳島では力は6、7番目
伝統は足を使った機動力野球、走ってかき回す野球。
本命鳴門の次に対戦するのが城東。
鳴門は今大会もうひとつの戦いぶり、あなどれないチームかな。
控え投手に好素質の人がいて来年選抜の有力21世紀枠候補。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:43:39.74ID:XcJeNEPV
ベスト4が出揃ったが、これまでの戦いを見て、俄然有力候補にのしあがってきたのが鳴門渦潮だ
エース岡田は2年生ながら、縦の変化が鋭い上に内外角をつくコントロールがいいので、徳商打線も手を焼く可能性がある
問題はスタミナだが、打線が強力なので、序盤に点差をつけると逃げ切れる可能性もある

城東も持ち前の機動力に加え、シャープな打撃も備えており、投手も2年生の控え清重がいるので、侮れない存在だ

ここに来て甲子園キップは、鳴門、徳商、渦潮の三つ巴の様相となってきた
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:48:32.26ID:hYMAL60D
スタミナ次第やけど、城東次の試合は清重くん先発でいったら鳴門ともええ勝負しそう
逆に鳴門は清重くんをあっさり打ち崩せたら、甲子園でも期待できる
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:45:15.71ID:Wfznh76y
信頼できる2枚目がいたのって河野の代の尾崎が最後じゃね
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:46:57.26ID:Ixt/Vd7l
そんかもん田舎の公立高校でエース級を2枚揃えるなんて難しいで
それにしてもカトちゃんはエースを酷使しすぎやけど
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:53:40.36ID:UF6HsZw9
>>474
森投手は確かに凄い。秋からは県下で抜けた存在になると思うけど、徳島商業は2年以下で森投手の球を上手く活かせて捕れる捕手いるの?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:13:51.07ID:AWKHGAJr
>>478
ベンチ入りメンバーの中に3人捕手の下級生がいる。
田村、真鍋、近藤。
1年でベンチ入りは近藤ひとり、素質があるんだろうな。彼が正捕手かもしれんな
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:37:27.97ID:1iADFHJr
徳島商業ガチムチやと思ってたがガチムチの選手のきなみベンチやないか
春に出てた選手はどこいった
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:38:13.92ID:duBlOG1O
安藝をサードにすれば外野で一枠大型選手を入れられるけど、サードは1年生の有望株育成を選択してる。
2011の龍田弟もそんな感じだった。甲子園では機能してなかったから、本当の勝負所では上級生使うべきだと思う。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:39:07.73ID:duBlOG1O
まあ安藝がこしょう
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:39:44.34ID:duBlOG1O
まあ安藝が故障してたのもあるけどね
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:47:47.75ID:duBlOG1O
安藝と言えば生光の安藝も投手として勢いがあった
生光はほぼ下級生持ち上がりでまとまっているから秋有力だと思う
しかし毎度のことながら鳴門徳商渦潮の素材を突破できるほどの爆発力がない
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:07:37.31ID:x+tSTlWC
>>462
城東は春の四国大会徳島一位校で3年くらい前出場してなかったか?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:18:07.74ID:UmcjsKfQ
>>486
もっと前やなかったかな、幸浦って技巧派がいて普通に強かったけど夏は初戦で市工か渦潮か忘れたけど当たって惜敗やったな
マジでここのスレも当時の新聞もみんなノーマークだったのが5年くらい前の城北で気付けば準優勝やった
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:30:43.22ID:Xb3Ef/8M
城北はないやろ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:31:03.35ID:AWKHGAJr
>>486
徳島一位じゃなかった、三位。
徳島北、川島、城東の順、一回戦は大手前高松に勝ち二回戦で高知中央に負けた。
ちなみに優勝は高知三位の明徳。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:33:11.84ID:x+tSTlWC
城東と城南が一位二位で出場し
城南が8-4で明徳に勝って
城東が今治西に1-0で勝って
ともにベスト4に進出

城東5-7高知ニマケ
城南7-3済美に勝って
決勝が城南と高知だったな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:42:02.18ID:x+tSTlWC
まあなんせ城南城東は春四国大会常連さんやな
秋はほとんど無い
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:46:47.61ID:R66DkA1k
常連ではない
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:52:08.50ID:Q0ZFoWoZ
鳴門次かてるの?
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:52:25.67ID:AWKHGAJr
ごめん、秋の四国大会やった。
その時は徳島が会場だった。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:54:16.60ID:bP939jJ6
なんだかんだで鳴門の圧勝やろ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:15:26.30ID:gHwHgAfc
>>495
鳴門は底力あるわ
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:54:04.00ID:UF6HsZw9
冨田を酷使した鳴門に対し、中原をほぼ使わずに勝てた徳島商業。普通に考えたら決勝でぶつかれば徳島商業有利にしか思えん。
しかし、鳴門が夏に準決勝以上で徳商に負けるのも想像できない。決勝が二年前の秋の大会ような試合になれば全国でも大騒ぎされるだろうな。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:55:38.97ID:sjud00r9
俺なら次の試合は冨田は試合にすら出さないで完全休養に充てる
もしそれで負けるならそこまでのチームということよ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 06:56:06.89ID:AD+h3bQ4
狂ってる森脇のことだから冨田だすかも
選手の身体を気遣う優しい気持ちなどないし
森脇にもうすきにさせたらあかんだろ、コーチや関係者が暴走を止めてやらな。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:47:22.03ID:1klWWULO
全試合、冨田先発完投だよ。大会前の四国放送の有力高校紹介で、鳴門を紹介した時に冨田投手が「全試合、先発して投げきりたい」とか言っていたような。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:11:04.99ID:cSKEKd2q
1発勝負のトーナメント戦、何が起こるか分からないからな。冨田効果で今夏の徳島のレベル上がってる。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 15:51:30.01ID:ee1hbNaU
正直富岡西は1回表に点入れて流れあったら勝っててもおかしくなかった。それほど折野がいいピッチャーに仕上がってたし、打線の繋がりもよかった。1回戦2回戦も見てたが、なによりチームの雰囲気がよかった。鳴門が次冨田を使うとしても富岡西戦よりかは圧倒的に投球数を抑えることができるだろうね。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 18:19:15.95ID:pEIrNxFc
16年の河野も県予選くっそ調子悪かった記憶だがあってる?
甲子園初戦の佐久長聖で割と調子戻してたような
その題も先頭バッターの日野が予選ズタボロだったけど、決勝の渦潮線でヒット打ってからは甲子園ではファーバーしてたな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 19:01:57.47ID:rMoaSREt
>>502
河野の代も準決勝決勝河野が完投してるから今回もよっぽど冨田やろうね
今年の春季四国見てもエースと心中の考えは変わってないだろうし
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 19:15:06.79ID:gbQn+tvT
まあ「富岡西」と戦うのであれば相性も抜群だし真鍋や前田がリリーフしてても良かったけど「天理を破ったチーム」であれば余裕は見せれんわな
ってか板東湧悟とか西野のイメージでエース心中型のイメージあるけど、球数制限未導入の2016年三回戦で疲労の河野に代わって尾崎投げさせてるんだから何でもかんでも心中というよりは勝ち抜くにはどうすべきか考えて投手プラン考えてると思うで
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 19:34:44.02ID:AD+h3bQ4
明日は二試合とも点の取り合いに期待。
乱打戦が見るのは面白い。
あと注目したいのは城東の清重投手、鳴門打線をどこまでおさえれるか、たぶん来年には徳島を代表する投手になってると思う。
清重には鳴門戦は願ってもない貴重な経験になる
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 20:00:26.31ID:CbTgvdb4
>>509
天理を破ったチームというのは、あまり気にしてないだろうね。
投手はよかったが、攻撃陣はそれほどでもなかったから。

鳴門は、自分達の野球ができれば勝てると思っているから
相手を過剰に意識してないと思う。
エースが自分のピッチングをし、守備でリズムを作る。
そしてしぶとく1点を奪う野球をすると思う。

明日も王者として迎え撃つのではなく、挑戦者の気持ちで戦うと思う。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 20:01:28.07ID:9Dq678NN
明徳強いな。
鳴門と高知なら、高知が強そうだ。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 20:19:00.13ID:u9fD2bwZ
>>512
明徳は強くない
打線は弱いし、吉村も球速130キロ前後の並みの投手
四国ではこれまで常勝だからといって過大評価し過ぎだ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 20:31:41.40ID:u9fD2bwZ
>>511
天理は遠路わざわざ負けに来たわけじゃあるまいし、実際勝ちに来ていたが、徳島県勢に対し明らかに蹂躙されていた

実力差は明らかだった
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 20:34:13.61ID:AD+h3bQ4
たぶん明徳の評価はダークホース。
名前だけで決めつけるのはいつものこと。
いいとこ2回戦まで、守備だけのチーム。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 21:10:15.70ID:lbxEMdqC
徳商の2年生投手森は楽しみな逸材だ
本人に自覚がないのか、気が弱いのかわからないが、あの体を利しての球威は他のワンランクツーランク上をゆく
ここに来てスライダーなどの変化球も制球よく効果的で、このまま実績を積めば新チームではどこも歯が立たないのではと予想する

バッティングも長打力があり、将来楽しみな選手だ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 06:25:29.20ID:etYqzsGO
>>517
前田が投げない試合展開じゃないと鳴門は勝てないってことだろな。
制球悪いんでもし城東戦に先発なら脚力ある城東にかき回され早々に失点、追う展開でそのまま負けの可能性ある。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 09:32:43.03ID:etYqzsGO
>>520
渦潮にはスター選手がいるから応援する
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:11:52.96ID:9aUSIsPo
エースばかりなげさす老害監督はもうなおらんな
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:11:53.49ID:9aUSIsPo
エースばかりなげさす老害監督はもうなおらんな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:22:24.84ID:NEM/3Dtl
四国放送のラジオ中継では、けっこう球速も言っている。冨田は速くても135程度しかない。
解説は春とは比べようもないと言っていた。ただ2回ではや奪三振4か。調子上げてくるのかな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:36:22.65ID:3QHe7rwB
鳴門コールドペース
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:39:33.20ID:3QHe7rwB
てか定年退職いうてたのになんで森脇はん続けてるん?
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:41:39.09ID:3QHe7rwB
6-0
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:45:42.37ID:NEM/3Dtl
>>528
3月で定年。4月から再任用された。監督だけでなく授業もやっている。
7対0か、この展開でも冨田を完投させるのか?コールドだろうが。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:49:12.65ID:Khb2v8iL
>>517
甲子園で投げれば良い
現地点でおそらく県予選より甲子園のほうがレベル低い
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:50:50.54ID:sZEfKl9C
5回までに10点+αで余裕もたせて継投したらいいのにな。2番手を公式戦経験させとかないと全国制覇狙えないぞ!
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:51:38.38ID:Khb2v8iL
>>531
鳴門
鳴門商
鳴門工業
昔から渦潮打線
元祖は鳴門甲子園優勝時に
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 10:52:05.54ID:etYqzsGO
>>531
渦潮打線は鳴門、もう70年も前から言われてる。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:01:10.32ID:Khb2v8iL
>>534
予選に出したら即研究されるこの時代
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:04:49.50ID:etYqzsGO
城東の清重、打たれるけど可能性を感じるな。
最速138K、来年には140K超えるだろうし
徳商の森よりセンスはあるんと違う?
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:07:38.95ID:ceacFLJt
>>507
むつみスタジアム
ネット裏に球速表示あるぞ
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:26:40.17ID:QsAyrc6Y
渦潮打線というのは、1950年夏の選手権大会に初出場した鳴門が、猛打線で勝ち上がり準優勝したが
その時のチーム打率362は新記録で、1試合平均8得点を記録した

当時は飛ばないボールと木製バットだったので、その驚異の打線は全国の高校野球ファンを魅了し、豪快な渦潮にちなんで名付けられた

なお、その時に鳴門は攻守交代時に全力疾走したので、全力疾走の鳴門というのも冠せられた

その後、全力疾走は土佐に受け継がれたが
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:31:14.88ID:cwsZJRfp
解説さぁ、選手乏しすぎやろ
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:34:01.63ID:r9k2YVtX
土佐が準優勝した昭和二十八年から全国テレビ放送が始まったから
土佐の代名詞のようになった
ついでによさこい鳴子踊りは昭和二十九年から
阿波踊りを羨ましく思って始めた
昔のよさこいは、コスチュームからして阿波踊りのパクリやったね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:35:58.84ID:sZEfKl9C
>>544
送りバント失敗で、二塁ランナーを三塁アウトの場面で、解説は、バントした選手に下手くそって言ってたな。言葉選ばない。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:44:26.11ID:cwsZJRfp
前田…お前船降りろ…
でも甲子園行ったら案外前田みたいな不調の選手が爆発するねんなぁ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:46:24.31ID:QsAyrc6Y
>>545
それが今では、全国展開ではよさこいが遥かに上
よさこいソーランの成功が大きいな

一方の阿波おどりは、関東では高円寺の阿波おどりだと思われている

本場がゴタゴタでは仕方ないが

鳴門も攻守にムラがあるね
あと1点加えてコールドにしないと、明日の決勝に影響する
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:48:30.48ID:cwsZJRfp
さすが鳴門
富田休ませられたな
さぁ徳商がどれくらいやれるかだな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:49:08.97ID:cwsZJRfp
>>548
でも4番がいないよな
藤中あげるか?
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:50:02.10ID:cwsZJRfp
でも今年って鳴門はもちろん徳商だって強いよな
どっちも甲子園でベスト8くらいの実力はあると思う
くじ運ゴミだけど笑
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:50:59.52ID:cwsZJRfp
>>556
打てるのは三浦、前田、藤中、土居、城田くらいかな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:51:14.82ID:cwsZJRfp
すまん土肥
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 11:56:32.65ID:r+ak/DXN
今年の徳商は強いんやけど
全国レベルのスペシャルな投手はおらんし
打線も未だにちぐはぐやから、甲子園ではキツイんちゃうかな
選抜に鳴門とアベックで出るのが最後のチャンスやったなあ高知にコールド負けやもんな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 12:05:40.35ID:k3vfs7jU
かとちゃんは甲子園でもよく打順いじるよなあ
前田君7番のほうが怖い打線になりそうだが
13年松本みたいに鳴門のジャイアン2世になってほしいな
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 12:09:08.57ID:etYqzsGO
>>562
前田って外野の定位置まで飛ばしたのほとんど見たことない。
でも4番は変わらないな
冨田をずっと使うように、監督は小心者。
気がこまいから思い切ったこと出来ない
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 12:46:25.36ID:3QHe7rwB
徳商か渦潮が甲子園行ったら面白いんだが
さすがに無理か
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 12:58:11.07ID:etYqzsGO
左腕の好投手がいる大島と浦和学院が負けたんで冨田がU-18日本代表に近づいたな。
馬渕が監督だし冨田の実力はよくわかってるから
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:04:04.79ID:k3vfs7jU
茨城 土浦日大
栃木 國學院栃木
群馬 樹徳
埼玉 聖望学園
千葉 市船橋
東東京 日体荏原
西東京 国士舘

どこが来ても勝てるやろ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:10:11.80ID:VEkZg3M/
東東京って、ワンチャン公立の城東が出るかもしれんのやろ?
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:29:15.85ID:cwsZJRfp
うーん渦潮って外人部隊やな…
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:36:06.24ID:cwsZJRfp
徳商の強みは2枚看板の投手がいて
さらに140超の投手がら2枚
甲子園で勝てるチームは徳商かもな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:38:13.65ID:cwsZJRfp
おいおい中原えぐいなw
眉毛も剃って気合い十分やな
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:38:37.89ID:sZEfKl9C
>>574
強肩捕手も居るんだよな!
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:39:22.36ID:cwsZJRfp
>>576
四国大会で幸坂が投げてたけど148出してたぞ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 13:54:18.39ID:/tMJElsf
>>578
鳴門市親善試合で勝ったのは報徳学園(11対7)、智辯学園には5回まで7対3でリードしていたが、岡田投手が変わった6回から智辯学園のバッティング練習になり結局7回コールド負けした。
岡田投手がいなければ上位の高校に太刀打ちできないみたいだな。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:35.51ID:wMVOo4Af
>>578
招待試合で天理に鳴門渦潮勝ってるよ
徳島全勝してるよ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:08:32.07ID:wMVOo4Af
>>583
間違った徳商だったな渦潮は招待されて無い
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:08:40.94ID:etYqzsGO
>>583
渦潮は天理とやったかな?
徳商は阿南で勝ってる
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:10:11.46ID:etYqzsGO
>>585
ごめんね、一足遅かった
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:16:50.93ID:QsAyrc6Y
渦潮は明らかに四球狙いなのに、中原は警戒しすぎていた
いいタイムだった

今のところ、中原はグイグイ行けば大丈夫
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:17:00.43ID:/tMJElsf
正確に言えば、阿南市招待試合で天理は阿南高専に勝っているから徳島県の全勝ではない。阿南高専には控選手ばかりだったみたいだが。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:23:15.97ID:etYqzsGO
徳商で不可解なのは1番と4番
1番森はヒットの確率低い安全パイ、足に期待しての1番なんだろうけど塁に出ることないのに。
4番幸坂は当たれば飛ぶんだろうけどボール球に手を出しすぎる、安定感なし。
下位に下げるべきと思うな。
新開や安藝を上位にしたら得点能力あがるだろうに
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:24:51.51ID:wMVOo4Af
>>589
ノーゲーム出なかった?6-0で負けてたけど
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:32:03.44ID:etYqzsGO
球場で見てる人、今日はスカウト来てないの?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:38:06.77ID:CVLl4OQd
徳商ェ…
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:49:24.95ID:0VhAO/o1
特賞w
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 14:49:55.51ID:/FIyucaj
高専が強かった時期無かった?
全国の高専初の甲子園ってロマンがあったな
ネタでもいいから、出てみてほしかったわ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:00:25.79ID:QsAyrc6Y
う〜ん
徳商は、今大会打線が繋がらないな
トップの森が不振なのに早いカウントから手を出してアウトになってる
2番多田の打席を見習うべき

とはいえ、まだ中盤なのでこのまま終わるはずはないが

渦潮打線は今大会の好調ぶりが出ているのて、あと何点取れるか?
5点勝負になるかな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:18:00.49ID:etYqzsGO
徳商は送りバントをしないのがダメ
二塁まで進めたら内野ゴロエラーで点入るのに
どれだけチャンスを逃してるか
今年のチームはバントさせないって聞いたがそれでは勝てんだろうに
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:27:25.05ID:QsAyrc6Y
また先頭の森が初球打ちでアウトに
工夫がないというか…

バントの件は、打者の巡り合わせで強行してるんだろうね

みんな強打者だから打ってくれると思うんだろう
それにしても岡田は強気で崩れない
徳商の早打ちにも助けられて、最後までスタミナ持ちそうだ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:31:49.76ID:OmXRc71k
徳商1番の森早打ち意味不明
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:34:37.55ID:OmXRc71k
渦潮森監督無能やね
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:35:54.39ID:VEkZg3M/
城東の投手がいい!
徳商強い!

お前らがさっぱりなのがよく分かったわ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:36:11.56ID:QsAyrc6Y
渦潮、1死三塁で3番4番で無得点というのは、普通は転換点になるものだが…
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:49:27.70ID:3QHe7rwB
渦潮勝ったな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 15:51:44.44ID:3QHe7rwB
いやいやストップやろ今のww
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:00:12.25ID:r+ak/DXN
岡田君みたいな突然変異が出てくるから
夏はおもろいな
徳商はここ15年で一番スケールデカかったのに残念
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:02:11.67ID:3QHe7rwB
決勝は鳴門対決
鳴門ー鳴門渦潮
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:06:20.91ID:QsAyrc6Y
徳商もあの豪華メンバーで負けたか
勢いの差が出たな

中原が球威がなかったのと、打線の調子が上がらなかったのが敗因かな
渦潮は、守り勝ち
内外野がファインプレーの連発だった
対する徳商は、致命的なエラーが2つ出て失点となった

明日は間違いなく鳴門の優勝だろう
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:08:31.14ID:etYqzsGO
毎年言われてるのが徳商の勝負運の無さ。
素質がある選手が多いのにうまくいかない。
監督の指導力が問題なのかな
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:09:51.04ID:3QHe7rwB
渦潮が勝つよ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:11:48.30ID:k3vfs7jU
渦潮は来年のチームぽいし
今年は冨田を甲子園で見たいかなあ
しかし渦潮の打線、スイング鋭いわ
さすが報徳ボコっただけはある
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:17:26.06ID:k3vfs7jU
たった29校なのに連戦の日程組む徳島高野連の頭の悪さは相変わらずやな

練習試合禁止令といい、甲子園で勝たせる気ゼロなんやろな
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:25:37.66ID:9KAMagbL
>>610
カモンが歌うか?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:36:54.19ID:kpTPiIE5
鳴門渦潮、ノーシードから優勝するか?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:39:07.53ID:B0N1fxKq
鳴門頑張れ!
渦巻き打線炸裂や!
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:39:33.82ID:B0N1fxKq
冨田を甲子園でみたい!
鳴門頼む!
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 16:56:40.40ID:r+ak/DXN
徳商、このメンバーで1回も甲子園行けなかったんは驚き
申し訳ないけど、一刻も早く監督変えるべきやとおもう
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:11:42.16ID:5B6WF5C7
鳴門の冨田の酷使がこのスレを賑わしていたが、渦潮の岡田投手の方が、どうみても疲れが溜まっているな。
阿南光戦完投、徳島北戦7回、徳島商業戦完投。しかも日曜に徳島北戦、そして火、水と連投になる。鳴門が圧倒的に有利やね。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:15:16.86ID:bEwQQLTn
徳商はストレートが速い投手が多いだけで、野手は他校と比較して抜きん出てる感じはしなかったぞ。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:48:52.10ID:etYqzsGO
選手に潜在能力はあったはずなのにそれを引き出せない監督がいちばんの問題。
試合後の選手の涙を見てもこの監督は何も感じてないだろうな。
泣きやがって何をめそめそしとるんな。
そんなとこだろう。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:50:29.77ID:B0N1fxKq
鳴門頼むぞ
マジで冨田、前田の田んぼコンビを甲子園でみたい
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:52:07.41ID:sHjZI4Uq
鳴門の試合みてー YouTubeに上がらんかな?
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 19:08:19.89ID:N4YC5/1+
徳商ガチムチ打線が見事に散ってしまったよ....
鳴門勢じゃ甲子園で空気に終わるのは決定的だな。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 19:13:57.67ID:gW1g5gbl
徳商、良い監督に変わらない限り甲子園は永遠に無理だろなぁ。完全に漆黒の闇に入ってる。
次の監督は誰になるんだろう?
川上憲伸は無理だろうか?
次に監督になる人は練習量を多く積んで、適材適所に選手の力量を見極めれる人に監督になってほしい。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 19:53:07.54ID:10Nk/ETG
組み合わせに恵まれた王者鳴門と厳しいゾーンを勝ち抜いてきた伏兵の渦潮だね
鳴門の圧勝だと思う
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 19:56:11.55ID:Yo5w/EK3
川上レベルの実績のある元プロが高校野球の監督はやらないだろ
無茶言うなよハゲ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 19:56:31.75ID:Yo5w/EK3
そもそも元プロが教えれば伸びるとかありえないからな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:00:18.23ID:etYqzsGO
>>631
OBなら元監督の森岡氏、阿南で幼稚園経営。
仕事も軌道に乗ってるしやれるんでないかな
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:23.18ID:etYqzsGO
>>634
今年愛知代表になるかもしれない享栄に東松っていう投手がいるけど中学時代に招かねて教えたのが川上憲伸。
その時の指導が動画にあがってる。
カーブの投げ方やマウンドのプレートの上手な使い方、軸足でない足はどうするのか等
川上も今、びっくりしてるんと違うかな
自分が教えた人が甲子園まであと一歩やから。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:16.75ID:2A012ffG
本人のポテンシャルや
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:52:46.81ID:ySZKHWKH
富田の酷使が伝わるが、登板イニングは19イニングか、試合こなす度に調子は上がってきてるようだし明日がピークになるくらいの調整過程じゃないか?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:06:18.20ID:/FIyucaj
>>636
独立リーグでちょっと教えたら、回転数が上がってるってのもあったな

金もあるし、しんどいことやらんだろな
やるならドラゴンズのコーチ~監督やわ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:14:29.57ID:sZEfKl9C
>>631
川上憲伸が監督になったら、選手が押し寄せて入部してくるぞ!一気に強くなりそうや!
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:37:17.47ID:sf5Zfnkc
>>640
今年ちょうど70歳。
彼は実は超人、昔中学時代一万人の中のひとりだけの健康優良児徳島一になったことある。
学力、身体を合わせての県下一。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:45:20.20ID:9QrgAvJC
他県民だが両校ナインには同情するわ
準決の翌日に決勝、しかも一番暑い午後2時スタートwww

今時こんな昭和な日程組んでるの徳島県高野連くらいだろ?
頭脳筋のジジイが権力持つと悲惨だなw
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 12:48:56.55ID:h0j9d1Vw
他競技でも競技者に厳しい感じある
よそへ出ても恥ずかしくないような技術を身に着けさせるために判定を厳しくしているとかね

高野連の場合は、単に球場の使用料の節約か?
その辺の事情は分からんが、だとしたら徳島らしい始末な県民性だわ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 13:13:18.58ID:MLK36he7
渦潮も徳島商も野手は3年主体だから、今夏が勝負だろ
四国他県、2年にいい投手がいるから秋の四国はレベル高そう
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 13:23:50.05ID:boq0xIE0
何でたった29校しかないのに
毎年毎年毎年連戦で日程組むんだよ 
頭に脳みそ入ってないのか徳島高野連は
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 13:38:11.91ID:JF9C08qG
クソ暑いのになんで2時からなんだよw
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 13:49:35.60ID:UWrPrgG/
たった29チームしかないのに
連戦&灼熱の14時スタートで組むとか
銀河系の星の中でも徳島高野連だけだろまじで
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:09:31.20ID:vKjRYBb4
鳴門は四番前田が全くあかんね。チャンスを今までことごとく不意にしている。長打があっても当たらな話にならんわ。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:40:51.92ID:epBPB3h6
早くも鳴門が先制してるのか
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:26.63ID:K7ymqPU5
3回終了
鳴門1-0鳴門渦潮
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:36.94ID:ZULrW83Y
トミー安定してるな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:42:04.85ID:epBPB3h6
誰や、冨田あかんとか言うてたの!
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:45:30.06ID:Kj7oV8a3
応援歌、水戸黄門?
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:48:57.00ID:boq0xIE0
解説の生光理事「1点差は無いようなもん」

サンドウィッチマンのゼロカロリー理論みたいなこと言うな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:55:17.36ID:Zde6Ij1h
冨田は蔵本球場が投げにくいだけと言ってたで
マウンド低すぎだろあれ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:59:28.68ID:Zde6Ij1h
同点
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 14:59:35.35ID:epBPB3h6
打たれとるやんけ
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:00:03.63ID:ZULrW83Y
上手く打ったなぁ
渦潮の打者
厳しい球だったのに
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:02:28.76ID:gXu44YUD
盗塁失敗で流れが
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:03:25.33ID:0YHGDXTo
昨日の徳島商業戦と似ているな。昨日も中原に3回まで5三振喫していた。その間にチャンスを潰して渦潮に流れが行く。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:04:57.61ID:ZULrW83Y
渦潮の打者スイング鋭いな
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:05:25.98ID:UWrPrgG/
渦潮うめーな
頭使ってバッティングしてるわ
数年前のぶんぶん丸打線とは違うな
こりゃ徳商より強いわけだ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:06:01.34ID:Mvlhiq6R
4回終了
鳴門1-1鳴門渦潮
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:07:50.11ID:Zde6Ij1h
なにやってんの渦潮
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:08:55.55ID:dVHK5pW4
>>667
大阪桐蔭戦のような展開
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:11:18.25ID:Zde6Ij1h
たぶんスクイズで鳴門が勝ち越しそう
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:13:05.49ID:Zde6Ij1h
なる
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:13:24.24ID:Zde6Ij1h
鳴門勝ち越し 犠牲フライ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:14:45.11ID:ZULrW83Y
流石四国チャンプ
取られた後にすぐ取り返せるのは強いチームの証
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:18:29.51ID:0YHGDXTo
こんな接戦は渦潮が思い描いていた展開だから、後半わからんな。
初回はかなり力の差が大きいと思ったけどね。後は昨日の疲れがあるはずの岡田投手がいつまで持つか。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:19:50.61ID:Mvlhiq6R
鳴門の一塁手、バレリーナみたく脚伸ばしてるな!
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:20:17.70ID:Zde6Ij1h
渦潮もしょーもないエラーするなよ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:29:13.03ID:hXa76+3F
普通にレベル高いなおい
鳴門でも渦潮でもベスト8くらいの実力はあるでこれ
弱いチームと当たれば、11-0とかもありそう
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:32:27.54ID:Zde6Ij1h
渦潮ワロタwww
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:32:30.92ID:epBPB3h6
>>686
徳島は生光以外は公立
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:32:50.28ID:Zde6Ij1h
鳴門優勝おめ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:33:21.71ID:tS1BmuC+
>>612
そう思うよ!
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:02.94ID:epBPB3h6
うーん、これは鳴門行くな
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:10.96ID:hXa76+3F
うーんレフトお粗末すぎるな…
まあ鳴門なら籤運にもよるが2回は勝てるやろ…
今度は大阪桐蔭も、食うかもしれへんし
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:46.50ID:Zde6Ij1h
どこがレベル高いんだよww
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:56.83ID:boq0xIE0
渦潮は内野も外野守備あかんのう
岡田は抑えてるのに、可哀想や

鳴門はバントと守備が3枚ぐらいウワテやな
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:35:47.55ID:hXa76+3F
>>695
すまん、鳴門だけや
投手も守備も打者も揃ってるのは鳴門だけ
鳴門なら2013、、20162つ抱いてベスト8も狙えるわね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:38:16.03ID:470Ba/SQ
渦潮、昨日の徳商戦はファインプレー連発だったのに、肝心の鳴門戦はエラー連発かよ

こんなことなら、昨日負けとけよ
鳴門対徳商の頂上対決が見たかったのに…

しかし、岡田は大したもんだな
2年生で、あれだけの駆け引きができる度胸とコントロールが素晴らしい
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:38:17.21ID:tcggflPh
>>698
もう2回は回ってくるだろうし
明徳戦で打ったサヨナラ打みたいなの打ってくれるよ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:40:06.27ID:0YHGDXTo
>>694
ありがとう。このスレの住人はいつも徳島レベル低いと嘆いているから(今年はそうでもないけど)あまり褒められるのに慣れてないんですよ。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:40:32.86ID:K7ymqPU5
>>698
4番前田アウト、藤中ヒットってなってる。
前田、下位に下げてリラックスさせて打たしたれよ。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:41:13.83ID:ZULrW83Y
トミーの安心感よ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:44:38.41ID:Zde6Ij1h
渦潮センターうま
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:45:21.92ID:l9m4aWNN
男前な守備や
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:45:30.67ID:Zde6Ij1h
いやこれ渦潮エラーなかったら同点やんけ
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:57:23.87ID:JF9C08qG
ボールやんけ外広すぎな
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 15:58:46.17ID:Zde6Ij1h
太鼓ぐらい買ってやれよ渦潮
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:01:09.44ID:UWrPrgG/
秋準優勝、春四国チャンプで夏も優勝は普通に凄いぞ
明徳にも2回勝ってるし、間違いなく地力ある
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:04:42.33ID:Zde6Ij1h
決まりました
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:05:07.61ID:Ajl9G0Hh
>>716
でも今日は外野の定位置まで2回飛ばしてる。
こんなの初めて見た
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:07:03.48ID:0YHGDXTo
決まったね。
冨田は完投さすだろうな。全試合、冨田だけか。全代表校で投手一人しか投げさせていないチーム、他にあるのかね。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:07:12.12ID:00HrH/2g
渦潮岡田かえたれよ。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:08:57.99ID:00HrH/2g
岡田、渡辺、福島で秋は徳島1位で四国いける。
徳商森がライバルだな。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:10:36.42ID:Ajl9G0Hh
渡辺は俳優でいけるな
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:15:52.70ID:Zde6Ij1h
渦潮のレフトの子は一生言われるレベル
かわいそうに
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:15:54.36ID:xD5WNGb0
実況試合終了って言いかけてたぞ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:27:42.40ID:Zde6Ij1h
おめでとう
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:28:17.48ID:K7ymqPU5
鳴門、甲子園行きおめでとう🍾🎊
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:30:32.16ID:K7ymqPU5
鳴門6-1鳴門渦潮
点差ついたが、鳴門渦潮いいチームやったな。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:35:55.49ID:K7ymqPU5
鳴門の選手の帽子のつば、真っ直ぐなのは、あれオシャレ?
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:36:08.16ID:bjkBPCOr
冨田甲子園に帰還!
上位進出を目指して頑張れ!
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:37:19.93ID:K7ymqPU5
大阪桐蔭にリベンジや!
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:42:25.52ID:Zde6Ij1h
夏はどこも強いから
まぁ1回戦負けだな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 16:54:13.11ID:MMNnhTdz
富岡西が凄かったってことだけがわかった
実質決勝だったなあれは
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 17:10:40.63ID:U6e0pbvM
ぶっちゃけ初戦は大阪桐蔭より明徳と当たって地味負けが1番避けたいかな

全国的にも四国の潰し合いなんて空気試合だろうし
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 17:39:54.35ID:H/L0eC2f
せめて今年の夏ぐらいは、楽な対戦相手を引き当ててくれ。徳島県代表が2回戦から出場もしばらく無いよな。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 17:44:43.17ID:RKLjnH6B
今度は横浜あたり引きそう
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 18:14:29.55ID:K7ymqPU5
組み合わせ抽選会は8月3日(水)16時から!
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 18:17:21.81ID:5ue/uxoG
試合慣れしてるチームだから
案外ワンマンチームの個の力のほうが苦手としそう
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:41.70ID:Zde6Ij1h
鳴門冨田VSヤクルト村上の弟 九州学院が見たいかな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:36.85ID:Ajl9G0Hh
>>747
優勝候補3校以外に富西、城東、板野、渦潮、城南、ここらはいい試合しいい選手もいたよ。
29校しかいないの思えば全国でもレベルは高い方だと
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:36.49ID:AEosyLhX
確実に鳴門より強い高校って大阪桐蔭しかねーだろ
まじでチャンス年だわ
でも2番手おらんから3回戦が限界やろうな
16年の時は一応4枚おったが
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:22.96ID:HO8lVx6H
夏優勝するとしたら初戦で大阪桐蔭叩くしかないな
大会後半に当たったら勝ち目ないだろう
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:51.00ID:y4Jti8Ax
センバツで桐蔭おさえて無駄に評価高くなってると感じる。

もうちょい無警戒でこそ実力だせそうなのに。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:37:33.44ID:y4Jti8Ax
まだ1勝もしてないのに全国的に警戒される鳴門。
もったいない。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:43.47ID:MsDsANZb
鳴門のハードルを上げすぎてるような気がするな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:11.47ID:t6xhMmBi
前田はたしかにメンタル管理上手くないかもしれんな、一回戦でみんなが打ったのに打てなくて相当悔しそうだった。それを最後まで引きずってしまった印象。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:13.46ID:l5xgz7IG
>>759
いくら調べても打てんよそんな系統のP
毎回見てるはずの県予選でどこもまともに打てていない
馬渕監督でさえ分析出来てないから負けてる
分かっててもうてんよ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:11:22.46ID:l5xgz7IG
まあ大阪桐蔭も一番警戒してるチームは鳴門だろう
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:21:35.79ID:5ue/uxoG
前評判とか、選手の感じとか2018創成館に似ていると思う
創志学園→阪神の西みたいな新星の噛ませ犬になりそうな
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:34.25ID:ZRV5bEaW
高知からだけど今年の鳴門は近年の四国の代表の中でもトップの実力を持ってると思ってるがハードル上げすぎか?
2016高松商より強いよ、今年の鳴門は
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:18.56ID:RFBz41p+
まあ打線はショボいわな
下から数えたほうが早い
バッテリーの経験値と二遊間の守備だけで持ってるチーム
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:38.68ID:RFBz41p+
まあ打線はショボいわな
下から数えたほうが早い
バッテリーの経験値と二遊間の守備だけで持ってるチーム
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 20:53:05.69ID:RFBz41p+
まあ打線はショボいわな
下から数えたほうが早い
バッテリーの経験値と二遊間の守備だけで持ってるチーム
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 21:42:01.36ID:9NR2AG05
割とガチで初戦で大阪桐蔭とやってほしい
ぶっつけ本番であれだけやれたんだから夏当たれば勝てるやろ
知らんけど
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 21:46:04.08ID:2y46uSrg
まあ選抜と違ってチームのエンジン温まってるし、大阪桐蔭でも怖くないわな
優勝するには初戦で潰しておきたいかな
履正社が桐蔭潰してくれるのが一番嬉しいんやけど
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 22:16:15.16ID:H/L0eC2f
4番の前田君は、練習試合で阿南光の森山投手からも本塁打打っているみたいだから、当たれば飛ぶのだろうな。
公式試合で当たらないだけだ。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 22:17:53.48ID:h0j9d1Vw
>>772
ワシらは勝ちに餓えてるんや
まずは確実に勝てそうなとこからやわ
桐蔭に当たるなら温まってきてからの次戦
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 22:27:53.57ID:kLgmnMpu
渦潮相手に6対1だから強いんだろうな
余裕で勝ってる感じ
くじ運しだいで優勝も狙えるか
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 23:15:21.36ID:HO8lVx6H
>>777
試合内容は勝ってたしなあと一本が運がない
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 23:34:12.80ID:bTrbh7EQ
またアホの鳴門オタか
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 23:35:16.70ID:K7ymqPU5
運も実力のうち。前田、打順替えて気楽に打たしてやったら打つと思うけどな。もったいない。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 23:56:29.02ID:K7ymqPU5
【鳴門の戦歴|夏の徳島大会2022年】
・決勝  :鳴門 06-1 鳴門渦潮
・準決勝 :鳴門 10-0 城東(7)
・準々決勝:鳴門 07-3 富岡西
・2回戦 :鳴門 11-0 名西(5)
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 06:40:23.90ID:w/5rXSQg
冗談抜きに甲子園も冨田一人でいく気かな。控投手といっても前田しかいない。
真鍋投手は背番号19かな。このままなら甲子園ではベンチ外になる。鳴門市親善試合で投げた2年左腕の山岡投手はベンチから外れているし。
藤原投手の故障がやはり痛い。次チームのエースだろうが、2年時に甲子園経験するしないでは、経験値がかなり違ってくる。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 06:53:53.81ID:DNhZYDFg
鳴門の打順の組み方は昔から変
ナインでいちばん非力でないのかという人を3番によくいれていた。
今年は4番、この人はもう控えの投手としてレギュラー外していいだろう。
バッターとして全く期待できない。
打てない人がレギュラーにそれも4番、得点能力が半減なのは誰でもわかる
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 07:13:55.97ID:9k36M+di
センターは守備専入れたほうがマシだろうな
打球の追い方とかも怪しいから彼
豊田を3か5で4番は三浦か藤中でいいと思う
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 08:32:32.21ID:R6q1A4qu
ガチムチ打線でもだめだったか徳商は...

鳴門勢はイマイチ地味すぎるから徳商の復活を期待します。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 12:28:36.29ID:5OKnC6Jm
>>786
ガチムチならもうちょい点取れよ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 18:41:13.61ID:q5xMjxBk
あー早く大阪桐蔭ボコりてー
選抜と違って打線も温まってるし
冨田HPマックスの初戦でまた当たって欲しいわ

1回戦弁慶の明徳に地味負けが一番避けたい展開かな
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 19:32:41.79ID:+UjIAUOZ
阿南光がボコった天理が、奈良代表になったど!


[戦歴] 天理・生駒の戦歴

【天理の戦歴|夏の奈良大会2022年】
・決勝  :天理 21-0 生駒
・準決勝 :天理 07-0 高田商業(7)
・準々決勝:天理 09-2 奈良北(8)
・3回戦 :天理 10-1 郡山(7)
・2回戦 :天理 09-0 関西中央(7)
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:52.76ID:LwthhdlU
ランクスレにて
49代表ランキング 7月28日

【S】
【A】京都国際 鳴門 明豊 九国大付 天理
【B】明徳義塾 創志学園 山梨学院 明秀日立 仙台育英 横浜 県岐阜商 
【C】鹿児島実 興南 高松商 聖光学院 市船橋 星稜 札幌大谷 日本文理 下関国際 海星
【D】九州学院 富島 樹徳 八戸学院光星 旭川大 鶴岡東 国学院栃木 聖望学園 敦賀気比 社
【E】能代松陽 帝京第五 盈進 一関学院 有田工 鳥取商 浜田 三重 

徳島県勢がB以上にいるの初めてみた
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 20:36:02.03ID:HYRgvOXU
Aなのか!
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 20:42:54.67ID:Q8iWMh5e
みんな、期待しすぎや。もっと気楽にやらしてあげよーぜw
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 20:58:43.11ID:w/5rXSQg
さすがにAはないだろう。B+ぐらいでないか。
Aは優勝も狙えるレベルだろ。投手が冨田一人では無理だしね。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 21:09:32.60ID:zsrBmtst
Aで妥当やろ
Sでもいいぐらい
秋春夏に優勝、大阪桐蔭を3点に抑えた唯一のチーム
公式戦で明徳に2回勝てるチームなんて全国に何校おるって話
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 00:42:11.56ID:Je/0t7RB
冨田抜きで打力だけでも強豪と張り合える力はもっとるよ。報徳、智弁学園戦然り、バカ試合になるけどな

自分は他県ですが、今年の鳴門は冨田だけではない。2年2人の打力もかなりあがってるし抜け目のない打線に仕上がってると思うよ。ぶっちゃけ打線だけでも出場校上位レベル。期待されると怖くなるだろうが自信を持ってよい。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 01:37:36.18ID:doybgacH
2013、2016は甲子園ベスト4を目指したチームだが、このチームは全国制覇目指してるから、SやAで妥当
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 05:23:22.19ID:Xui17NJI
藤原離脱してるのほんと悔やまれるなぁ
前田が一回も投げてないのも気になるけど
真鍋はどうなんだ?山岡はベンチ外け?
投手がもう一枚いないと制覇は難しいで
今年はチャンスて言われてるけど、富田の乱調でよく分からんけど相手に1-6とかあるでこれ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 06:24:08.02ID:nJ96AQtX
ガチムチ徳商は来年火を吹くよ🔥
きっと俺らの心を熱くさせてくれる豪快な野球で魅せてくれるさ
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 06:25:33.77ID:nJ96AQtX
来年は甲子園で徳商の森をみたい
150キロ越えのストレートで観客を魅了や!
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 06:44:52.39ID:Mt9hIljv
優勝狙うのなら初戦で大阪桐蔭希望だな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 07:11:48.82ID:UEmYVLtL
池田のやまびこ打線に期待やろ!
シャア君、またホームラン打ったみたいやから期待大やで!
秋大会は池田の復活に期待やわ。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 07:21:34.88ID:DOfjAAU8
毎年毎年 鳴門
そして1回戦負け
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:05:18.87ID:XXZ5DWha
2013鳴門は花巻東に当たってなければ優勝してたと思う
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:15:57.82ID:aBwxvEra
>>808
前田は何もしないのがいちばんいい。
つまりベンチでいるだけ、守れない、打てない選手を使う意味がわからない。
当たれば飛ぶと言う人いるようだけど外野の頭を越える打球ほとんど見たことない。
守備もかなりヘタ、左右に飛ぶ打球に追いつけない。スピードないから短打が長打になる。
レギュラーをはずしリリーフとして準備させるのがいちばんの得策。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:23:29.49ID:+PnQSkKF
>>798
徳島スレの人間は他県の人から強いと褒められるのに慣れていないからw
どうしても悲観的になってしまう。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:27:37.58ID:7s06/UZF
甲子園は広いからポテンヒットも増える
イレギュラーヒットもある

初戦、2戦目はどんなとことあたっても勝負になるよ。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:12:20.07ID:aBwxvEra
>>813
甲子園球場は広いとはよく言われるけど実際のグラント面積はオロナミンC球場の方が広いらしいよ。
甲子園は13000u、オロナミンC球場が13387u
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:15:59.30ID:aBwxvEra
ごめん変になった。
甲子園は左中間、右中間は広い、ホームベースから118m。
これだけは日本一。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 13:36:06.63ID:dhQuFyum
>>802
徳商は野手が3年主体だから、今年出たかったと思うけどな
愛媛や高知は2年に好投手が多いし、四国はまた混戦だな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:01:07.95ID:jMAGpP7a
迫力のない打線と、球威を失った冨田
普通に動画見ても高松商の方が強いと思ったけど
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:14:17.11ID:81onMvLO
前田は確実に調子上げてくるよ
決勝も殆どヒット性だった
13年松本や16年日野も甲子園で覚醒した
いづれもベスト8の立役者な
これが加トちゃんのピーキングマジックってやつね
地方大会でピーク持ってくる三流監督ではない
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:32:49.53ID:5aPfXU2Y
>>815
その右中間左中間が曲者なの
阪神の打者はそれでかなり本塁打を損してる
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:35:37.10ID:nJ96AQtX
ラオウ二世前田の復活にかかってる
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:36:27.57ID:4VuYqX1G
あと浜風もやな
グラウンド面積なんてファウルゾーンも含めての事やからあんまり意味がない
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 15:15:21.24ID:wbNTGPCv
鳴門もあの信じがたいタイムリーエラー除いたら3点くらいだろ
しかも実質3連投の岡田相手にこれでは火力不足もいいとこだわ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 16:18:36.95ID:dRIQQ5ts
鳴門のベンチ入りメンバー決まったようだけど投手は冨田、前田の他は誰?
真鍋は入ってないし、わかる人いないかな
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 16:50:51.47ID:dRIQQ5ts
今、愛知の決勝見てるけど愛工大名電と東邦、
力はどっちも鳴門より上。
それもかなり上のような感じ。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:33.36ID:4sn0p75U
初戦は名電を引きそう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 18:23:44.59ID:rsPopvjF
>>832
リベンジや✊
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 18:24:15.83ID:rsPopvjF
渦潮打線でノックアウトにしたれ!
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 12:24:51.52ID:eyq3ZCmJ
トミーの芸術的な投球をはやく甲子園でみたいぜ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 12:27:28.77ID:eyq3ZCmJ
トミーは京都国際の森下のことも気になると言ってるな
森下との投げ合いもみたいな
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 12:30:18.00ID:CaRgoPvW
pcr検査どないなったんやろ
29日受けるって言ってたからもう結果出てるやろけど
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 12:39:35.15ID:E/CeN/nL
これ初戦で大阪桐蔭の方が面白そうやな
打力は向こうが上だろうけど富田がかわして潰せば鳴門が格段に有利
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 13:06:47.77ID:SQ/WY5g3
まずは佐賀や鳥取、島根県辺りと初戦はやろか。
2回戦から登場して、たまには弱小地域校とやろうw
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 13:10:41.48ID:SQ/WY5g3
左の軟投派(遅い直球を早く見せるようなタイプ)が一番だめなんだよなー。
左右の本格派は案外打ち崩す。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 13:29:48.29ID:QogQbANt
鳴門より渦潮のほうが見たかった
鳴門が注目されてるのはピッチャーだけでしょ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 15:31:44.16ID:SIPpasGP
>>835
名西戦では常時135前後だったが、それ以降はむつみスタジアムだったから、数字がわからないのがね...
ボールのキレとコントロールはひどかったが、球威は上がってるように見えたけど
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 15:45:45.76ID:VSugKfDk
左に当たればどこでも負ける。注目されてないところにでも。そしたら印象に残らない地味に終わる。いつものように
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 15:52:16.35ID:6QzOq28x
キレとかここのオッサンらが見てわかるもんなの?
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 15:58:46.37ID:zdkyWB4X
ときには選手目線
ときには親目線
ときには監督目線
ときには評論家目線
ときにはスカウト目線

実態は高校野球しか楽しみがない無職のおっさん
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 17:06:25.79ID:FNH+YPnj
鳴門の打線舐められすぎやろ、高知民やけど鳴門は打力でも四国トップやと思うぞ、学園、高松商、明徳よりも上。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 17:25:09.97ID:zNsBdbAJ
鳴門は前田次第
こいつが打てるようになれば、どんな相手でも楽に勝てるようになるけど
逆にストッパーだとcランク相手でも惜敗するやろな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 17:32:59.14ID:harUtN3z
>>850
前田がもし明徳ならレギュラーにもベンチにも入れてないように思う。
馬渕が好まない選手。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 19:40:27.37ID:iAYLZeaL
最近の徳島って打撃が非力なチームばっかだよね。
やっぱり打ってくれないと面白くないよ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 20:35:56.98ID:eO50ZRB7
>>845
ストレートの球威は、本調子ではなかったかな。
それでも空振りや見逃しを取れてたから、キレがあるのかも。
スライダーのキレがよかったね。

ストレートの球威が増し制球できれば、そんなに打たれないと思う。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 21:59:15.78ID:/BqbfeRS
>>848
早期発見早期治療勧奨
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 13:12:24.67ID:Nzf64TvY
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同

SSSAA 大阪桐蔭
SSAAA 智辯和歌山
AAAAA 近江 京都国際 九州国際大付
AAAAB 明秀日立
AAABB 横浜
AABBB 仙台育英
ABBBB 日大三 日本文理 愛工大名電 県岐阜商 天理 明豊
ABBCC 一関学院
BBBBB 八戸学院光星 聖光学院 二松学舎大付 市立船橋 山梨学院 星稜 敦賀気比 三重 創志学園 高松商 鳴門 明徳義塾 九州学院 鹿児島実 興南
BBBBC 国学院栃木 聖望学園 日大三島 社 盈進 下関国際 海星
BBBCC 札幌大谷 鶴岡東 佐久長聖
BBCCC 旭川大高 樹徳 富島
BCCCC 帝京五
CCCCC 能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 有田工
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 15:10:44.23ID:+f+CzsCa
>>856
オールBけ。そのぐらいの方が気楽にやれる。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 16:48:28.96ID:+f+CzsCa
記者よりここのスレ民の方が妥当な評価しそうやな。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 19:08:10.30ID:L6qYshoj
スポーツ紙の評価は絶対おかしい
同じチームの評価がAとCがあるのみてもいいかげん。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:53.83ID:zC3JKpLc
スポーツ紙の評価ぐらいでグダグダ言うなよ
ガキかw
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:08.49ID:utt4NrUx
明徳が四国優勝してたらAの一つや二つはついてただろ
こんなもん印象の問題だよ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 19:46:53.23ID:RFSz47O2
身分を隠して、控えの情報とかを5ちゃんに聞きに来るくらいやからな
しゃーないっちゃ、しゃーない
全校の評価とか誰もできんのに、ええ加減にランク付けやめたらって話でさ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 20:01:35.17ID:9fUfWqqr
B評価で妥当だとおもうな。
むしろ打撃なんかCでいいよ。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 22:33:17.73ID:TOKeEC1d
帝京大五がえらい事になっとるな。対戦相手がどこになるか以前に、コロナの検査が最大の難関や。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 22:54:20.56ID:sW/peCvh
帝京かわいそうだな
でも辞退やろな
鳴門は大丈夫なんけ?徳島も相変わらず600人は出てるし、わしの職場でも出てるわ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 23:58:24.07ID:NvKQNt/J
評価なんていつもの事
S浪商対F鳴門工結果準優勝
S日大三対F徳島北結果互角
S大垣日大対F川島結果互角
S報徳対F城南結果圧勝
S報徳F富岡西結果互角
S大阪桐蔭対F鳴門結果互角
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 00:15:11.39ID:V7aR/fQs
まあ川島と大垣日大の試合は勝てずとも史上最大の予想外やったんは事実やろな
あの試合予想してと言われて誰が延長なんて予想できたよ
「片や神宮覇者、片や県大会5回コールド負け」「サードが試合中骨折するけど以降のサードへの打球全て真正面」「サイドスロー投手の決め球がフォークで打てない」「投手牽制の逆をついて3盗塁」「相手のエラーが全て得点に結びつく」
とか漫画でも出来へんぞ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 01:30:30.81ID:1duwoXOg
>>873
辞退されたら困る
初戦で噛ませをひく確率下がるから
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 01:32:44.06ID:1duwoXOg
キャプテン頼むぞ
帝京なんちゃらをひいてくれ
コロナで控え中心になるだろうから戦えれば冨田を温存できる
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 09:20:03.67ID:3lmvM77/
帝京第五、有田工、コロナ感染、出場できるといいが。鳴門も感染対策大丈夫かな。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 18:00:02.21ID:tDDK2E45
コロナになったら2回戦進出は草
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 19:27:51.44ID:HDmq2ByO
>>881
いやおかしいだろこれ
てか2回戦スタートのシステム自体が昔から意味不明
くじ引きの仕組み変える前にこっちにメス入れろや
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 19:33:23.71ID:HDmq2ByO
>浜田・帝京五・有田工・九州学院+1校で3試合組む事になる

いやふざけんなよ早くも最弱グループかたまってんじゃねーか
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 20:03:24.57ID:HoTkHpx+
秋田、鳥取をひけるように願おう
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 20:46:28.00ID:Opb9cIHK
三浦主将違う意味での引きの強さを発揮セヨ!
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:01:08.02ID:Y7kSOPBm
抽選始まるぞ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:04:25.39ID:oG0mHJJ9
>>887
おうよ!
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:15:45.42ID:Y7kSOPBm
近江か
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:16:46.61ID:Y7kSOPBm
四国鳴門以外全部2回戦からで草
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:17:52.57ID:xLl6dzOi
よりによって準優勝校引かなくてもええやろ・・・
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:20:17.06ID:9oLGuKyB
後半勝負かw
まあ森山攻略してるし勝てるんちゃう?
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:24:38.39ID:z3UpIw5I
近江w
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:29:40.23ID:0vtUVbmm
山田打てるんか?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:30:13.65ID:0vtUVbmm
近江も冨田打てんけど
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:31:22.21ID:Yhv2IHK3
近畿LOVEなんか?
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:31:51.47ID:/m7OwEpW
近江かよw
徳島県民が何したって言うんだ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:32:09.88ID:29ZipzT7
三浦選手兄弟のくじ運は
花咲徳栄(前年優勝高校)
大阪桐蔭(ダントツの優勝候補、実際に優勝)
近江(春の選抜準優勝校)
ここまでになると、逆に凄いな。
近江とは、河野投手が1年の夏にも当たったな。9対0で大敗したけど。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:38:41.10ID:9oLGuKyB
鳴門は速球派に強いんでないの?
しかも狭いストライクゾーンで
140台が徳島には11人いるし
選球眼は良いだろう
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:38:44.41ID:xLl6dzOi
まぁ、でも近江に勝てたらワンチャン8強までいけそうではある
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:39:57.13ID:29ZipzT7
大会2日目の日程はまだ1回戦から登場なら良いんだけどな。
この日曜で終わるのはキツイな…
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:09:53.50ID:ZuSUDx4b
冨田と山田の潰しあいって、桐蔭喜んでそう。練習試合で、明徳、京都国際、名電は山田から無得点。エラー、四死球が鍵を握る。面白い試合になりそう。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:15:13.20ID:5JLuWcVr
河野の時、智弁学園に勝ってたよな
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:24:01.75ID:AtcQHUU5
かりにも、今年は滅多にない四国筆頭のレベルが高い県なのに、なんで四国で最初に敗退濃厚になるんだよ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:38:23.59ID:7lne39Qk
ユーセフみたいなタイプよりまだ右の本格派のほうが得意そうではある
冨田の調子が良ければ3点で充分
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:40:06.03ID:tntcc6fw
去年の阿南光よりは良い試合してくれ
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:49:07.04ID:XNnqLZ78
近江 AAAAA
鳴門 BBBBB


はい解散解散w
短い夏だったなーw
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:54:43.05ID:3Y4ZH/Ck
これで選抜の真の準優勝チームが何処だったか白黒はっきりするな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:58:25.34ID:AtcQHUU5
徳商ならまだましな対戦相手だったか?徳商もくじ運悪いからなw
かつての池田は信じられないくらいくじ運良かったわ。運も実力のうちか。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:59:45.34ID:1KqH+GzD
鳴門と琵琶湖のボートレース対決やな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:01:17.62ID:3Y4ZH/Ck
てかここ最近で一番くじ運いい
大阪桐蔭
その前は東邦
その前は智弁学園
すべて初戦優勝候補
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:05:04.12ID:Yf/zM4IP
>>922
???
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:18:36.35ID:bq2fvEyi
>>919
負けられない戦いがそこにある
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:24:08.66ID:JcnUl2hx
大阪からやけど、近江は強いよ!
去年も大阪桐蔭に土付けたのは近江山田やし、今年も大阪桐蔭は山田を打ててない。
149kmのストレートに高校生でまず打てないツーシーム、消えるスライダーやでな。
近江 山田は大阪桐蔭の誘いを断って近江を選んだんやしそう簡単には打てんから
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:27:38.10ID:3Y4ZH/Ck
>>925
近江は選抜結構打たれてて長崎日大に負けそうだったから打てない投手ではない
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:28:23.60ID:GjN2On3a
2014年は鳴門対近江は近江が勝ってるな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:30:50.59ID:3Y4ZH/Ck
相手はよーせふから一点打線
打撃は鳴門が上投手戦だな
一人投手でどっちも体力ありそう
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:38:48.44ID:Vvg2HIHp
近江も運がいいな
徳商だったら近江なんてボコボコにできるのに
鳴門なんて3回コールド負けだろ
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:44:12.66ID:n6Y4bjC1
普通に互角と思うけどなあ
近江も別に打線が爆発的に言い訳じゃないし山田と冨田ならほんまに互角やろ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:48:08.13ID:JcnUl2hx
一回戦屈指の好カードには間違いない!
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:49:27.13ID:kKdocyr0
かとちゃんのためにも初戦だけは突破してくれ
甲子園でかとちゃんが見たい
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:55:55.57ID:Y7kSOPBm
>>933
まぁでもラッキーブロックができるのは、規模は違うが県大会とかもそうだし、インターハイとかの他競技でもたまにある
腹は立つが仕方ない
鳴門に頑張ってもらおう
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:57:14.42ID:5Hshb+uo
このチームは期待出来るだのなんだのって言ってたのにな
組み合わせが決まればくじ運ガーってw
期待出来るチームなら強いとこと当っても関係ないわハゲ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:57:14.56ID:u6ukFAwo
森脇がコロナなの
部員も大丈夫?
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:10:24.51ID:NTQd3eyx
北谷部長が甲子園経験してるからまだなんとかなるやろ
加トちゃんが退任した後の鳴門って普通に気になるし、勝ち負けに関わらずええ試金石なるわ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:13:20.50ID:3CAMnJyA
山田は打てない感じやな。
初戦だしたぶん全開で投げてくる。
大阪桐蔭の川原よりだいぶ上だしお手上げ状態でないんかな。
明徳の馬渕から情報は仕入れるだろうけどあれは打てんわ、が答えだろう。
勝つには少ないチャンスに1点とりそのまま逃げ切る展開、目に浮かぶ勝ち方は1一0。
近江の打線はそれほどじゃないようなんで冨田が普通の出来なら完封はするんでないかな。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:21:02.05ID:bq2fvEyi
こういう難敵に勝てれば波に乗れると思うから頑張って欲しいぜ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:25:07.33ID:wzoCHVTr
初戦だけど6ブロックで最も力のある2校なんじゃないかな
この試合の勝者がベスト8に進む蓋然性が高い
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:29:18.84ID:NB3+m4+e
【A】明豊 九国大付 天理
【B】明徳義塾 創志学園 山梨学院 明秀日立 仙台育英 横浜 県岐阜商 
【C】鹿児島実 興南 高松商 聖光学院 市船橋 星稜 札幌大谷 日本文理 下関国際 海星
【D】九州学院 富島 樹徳 八戸学院光星 旭川大 鶴岡東 国学院栃木 聖望学園 敦賀気比 社
【E】能代松陽 帝京第五 盈進 一関学院 有田工 鳥取商 浜田 三重 



どうやったらグジでこれ全部外すんだよ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:30:46.89ID:8fBuY7zW
近江スレ、あちらはあちらでクジ運悪い言うとるなw
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:35:34.40ID:NTQd3eyx
ここで 2010 年以降の鳴門の初戦対戦相手を確認してみましょう。
2010 興__南 春夏連覇、エース島袋プロ入り
2012 済々黌_ 翌春ベスト8、エース大竹プロ入り
2013 星__稜 勝ったけどエース岩下プロ入り
2014 近__江 ショート植田プロ入り
2015 九国大付 夏ベスト8、エース富山と山本武白志プロ入り
2016 佐久長聖 勝ったけどエース元山プロ入り
2018 花咲徳栄 前年優勝、野村、韮澤、井上プロ入り
2019 花巻東_ エース西舘来年ドラフト候補
2022 近__江 春準優勝、エース山田ドラフト候補

夏初戦の鳴門ってプロ入りの登竜門か何かか??
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:36:58.07ID:3Y4ZH/Ck
>>941
馬渕って好投手わざと打たないで見るでよ?
結局試合後の球筋説明されてたし
もう攻略されてるわ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:38:23.46ID:Y8Y5df0O
春の西谷監督インタビュー
「鳴門高校さん素晴らしいチームで」
「冨田くんホントに素晴らしい投手で」
「なんとか粘って粘って粘り勝って」
「運が良かった」
「勉強させてもらいました」
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:47:01.22ID:3CAMnJyA
森脇監督の代わりに指揮をとるのは福本コーチ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:53:14.71ID:XQWpJvOD
森脇さん コロナ感染か
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:58:42.83ID:AtEgQU4g
>>941
案外、角度と球の重さがある川原より
山田の方が攻略の糸口を見出せる可能性もある
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:17:49.96ID:+kwTx9Hx
>>936
もう一回、大阪桐蔭か昨年優勝の智弁和歌山引くかもと思ったから、それに比べたら遥かにマシやと思うで。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:20:16.78ID:dVV0r61O
トミー頼んだぞ
選抜の経験を活かして近江戦で好投してくれ
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:20:25.20ID:XNnqLZ78
>>946
富田も骨折らしい
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:37:42.14ID:ExLL3QFE
山田君なら3点くらい取れる。
だから富田くんが2点以内に抑えたらいい。
エラーなしで接戦に持ち込むど。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:40:52.52ID:UkSu5cyy
>>965
あのピッチャーから3点取れたら奇跡
まず無理。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:50:06.63ID:S4YqzXb1
うどん県民だがマジ気の毒に思うわ

10年に一度のチームの時に限ってこのクジ運
クジ運良ければ春夏で5勝はできただろうに…



0で終わるとは
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:05:16.77ID:02lqFVwc
ガッツポーズした奴はアホなんか?
冨田以外に全国で通用する選手おらんやろ



≫主将の三浦鉄昇内野手(3年)は抽選会後に「春に大阪桐蔭さんと戦って気づけたことが夏につながったと思う。一戦必勝で戦っていきたい」と、力強く話した。近江との対戦が決まると、チームメートはガッツポーズを取っていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7119de485656daaad60234027e541de2082fcc6
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:05:25.72ID:XQWpJvOD
三浦の兄も1回戦
前回優勝の花咲徳栄を引いていたな
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:29:37.59ID:gsUc/XNw
個人的な意見ですが、部長の北谷さんに監督代行に、2010年、選抜に川島の21世紀枠ながら、神宮大会で優勝校大垣日大といい戦いをしただけに見てみたいです。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:33:06.38ID:dVV0r61O
はやく極上の投手戦がみたいわ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:26:39.25ID:JcnUl2hx
近江に勝つには完封しかないよ!
一回戦の近江 山田を打てる高校があるとは思えない。
大阪桐蔭の川原よりレベルは上よ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:36:43.23ID:3Y4ZH/Ck
>>966
それなら選抜奇跡の学校だらけやん
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:42:32.49ID:3Y4ZH/Ck
>>957
選抜芯で捉えてたしライナーせいで運がなかっただけ大丈夫
鳴門打線は公式戦2度ヨーゼフ打ち崩してるけど
近江打線は一点止まり
まあ高知と高松商の超強力打線完封してるから
近江がそこまでの打力あるとは思えん
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:06:50.45ID:qzkcJR1B
>>977
大阪桐蔭は前田がエースだぞ
川原は穴があるからどこでも付け入るスキがある
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:08:46.30ID:pYKNg3hO
春夏連続初戦でV候補に惜敗か
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:18:49.47ID:bq2fvEyi
冨田次第や
マジで頼んだぞ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:27:28.77ID:XdVLcpaw
冨田くんの出来は勿論だが、徐々に復調してるしなんとなると信じたい。
県大をバーチャルで見てたけど、前田くんのバッティングがイマイチしっくりこない出来だったように見えた。
そこがちょいと不安。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:33:51.92ID:AtcQHUU5
今年の四国最強やけど、四国で唯一初戦敗退しそう。監督いないし、誰の普段の行いが悪いんだ?嘉門さんか?
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:46:17.69ID:bq2fvEyi
勝ったら快挙や
夢をみせてくれ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:26:43.83ID:3AXYrdZ1
近江なんて大阪桐蔭に徹底的に叩き潰されるようなチームだろ
鳴門の敵ではないね
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:29:46.11ID:QXWfI8pZ
大阪桐蔭と互角の鳴門が
そこにコールドスコアで負けてる近江に
負けるわけないやろ。
冨田投げさすのが勿体ないくらい。
近江に負けたら、末代までの恥やわ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:18:33.41ID:CVAC6Yjz
>>990
池田の水野とか監督の言う事聞かんかったらしい
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:21:42.00ID:CVAC6Yjz
>>992
まあ確か二人目投手がいない典型の負け方
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 06:09:55.41ID:sSV6BOj5
>>942
徳島はディーゼル一両とか二両編成しかないのに?
一生に一度は徳島県の外の世界を知った方がええでw
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 06:25:01.62ID:DwENAdg3
鳴門のチアガールを近江にくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 11時間 35分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況