▲▲▲長野県の高校野球267▲▲▲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:10:51.87ID:UsKhdZGl
小松の殴り合い上等みたいな野球好きだわ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:00:47.58ID:P0PNweLL
>>587
4点リードなんてリードでもなんでもない。
問題は6回以降に得点出来ない弱さ。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 16:18:45.68ID:YF0kW15o
小松大谷のノーガード戦法は気持ちよかったわ。
こっちも気持ち入ったなぁ。
面白かったよ。夏に星稜喰えるといいな。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:00:33.09ID:fNRnJFap
長姫に1点しか取れず、深志や高遠に負けそうになった学校が星稜を一番追い込んだってのがなかなかな構図w
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:10:55.50ID:P0PNweLL
>>597
「結果に収束させる強さ」
要はそういうことなんでしょう。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 17:12:06.74ID:P0PNweLL
>>599
追い込むことと勝ちきることの間には
3メートルの鉄板ほどの壁がある。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:05:08.33ID:WoOCUzpl
高校サッカーベスト4
都市大塩尻vs長野日大
松本国際vs市立長野
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:53:31.38ID:erHuX0r+
そう言えば、牧凄いな。今日四安打かい!
新人王取って欲しいなあ。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:05:01.53ID:fNRnJFap
星稜が北信越優勝して神宮でも圧倒して優勝すれば東海が星稜を一番追い詰めたことになるのかw
だから何?ではあるがw
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:51:52.93ID:LnCe2J3X
>>605
当時も目立つ存在ではあったが、高校生からドラフトじゃないだろ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:56:37.80ID:OWFCfLTT
>>604
しょうもないこというな恥ずかしい
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 23:58:17.44ID:P0PNweLL
松商はせっかくそこそこ強いんだから
敦賀気比とベスト4でガチ勝負して欲しかったなあ。
勿体ない、勿体ない。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 01:10:51.37ID:wZ84YXPg
小松大谷はほぼ地元 いい指導すればそれなりのチーム作れるってことだな。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 06:54:34.51ID:3WO9MeXD
>>605
高校から直にプロならそれも言えるが、牧は中央大学で伸びたからな…。おぬしの言う通りとは一概に言えない。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:20:50.13ID:e/QfboKM
牧や菊池はたまたま県内の高校出身ってだけ
プロ入りできたのは大学の指導力の賜物だよ
県内の高校でプロ入りして活躍出来るような
指導力のある学校は無い
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:44:43.78ID:3Vmd1hRL
新人王なら長野県史上初?
三割20本が清原以来ってのが凄いね。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:53:20.02ID:QokVWWpN
>>602
対戦組み合わせ違ってる。
あと長野日大でなく長野東。
長野東は、松商と長野日大に勝つ下剋上起こしてる。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 08:13:20.52ID:mzmcJjge
>>610
長野県のチームは松商に限らずどのチームも貧打
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 08:23:50.13ID:I6+HKbiT
>>614
いや勝ってねえよ
どこの情報だよそれ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 08:35:00.43ID:dh0cenhB
>>613
栗林のハードルが高すぎる
例年なら余裕の新人王なんだけどなぁ
なんかツイてねぇわ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 09:19:22.75ID:Q9E6CyM/
長野勢が出ない決勝だが、全国レベル(であろう)の試合を観られる機会はなかなかないからな。日曜だし、観客はそこそこいそうかね。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:00:56.77ID:vOOluknh
>>617
長野東2-1松商
長野東1-0長野日大
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:35:33.65ID:Z/pFZkok
今大会の北信越はとび抜けた学校がなかったな
どこが優勝してもおかしくなかった
それだけにこの結果は悔しいな
まあ、1校だけ下に抜けてたチームはあったが( ・ω・)
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 11:14:04.44ID:Q9E6CyM/
諏訪は千載一遇のチャンスを逃したかと思っていたけど、実は五分だったのではないかと感じ始めた。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 12:17:12.36ID:cneHOCBA
>>622
そうなんだよ。5分のような気がするんだよ。
でも何試合やっても勝てない。
強豪ってそういうもんよね。
実際気比とキチンと試合してるのも、昨日の殴り合い・小松大谷もコールドゲームになってない星稜だけ。
諏訪が気比とやれば間違いなくコールドゲームになる。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 16:09:28.30ID:NKF8xVlU
寺嶋君のような5年に1人の逸材を
他県に持ってかれてるようなことは
あってはならない。

佐久長聖の駅伝が
そのクラスを取り漏らすと思いますか?
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 16:35:01.78ID:3Vmd1hRL
そんな逸材なら長野の高校に行かない方が、本人の為な気もするがな。
長野かなは育成力ある高校なんてないんだから。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:58:53.77ID:I6+HKbiT
>>620
いや日大が勝っただろ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 21:32:51.57ID:tZKFJQTj
YouTubeで諏訪と星稜の試合見れたけど惜しかったのは惜しかったが、、、
いやヤッパリ惜しかったわ、、、
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 11:52:40.32ID:d8XAFOmn
>>623
今回福井勢とは当たってないのか
ケイシン、工大なら違ってたかもな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 13:09:31.42ID:PUs8kQs+
今年は近畿を見ても地区3位校が躍進してるからな。
諏訪は惜しかった。
でも、結局はそこまでなのよね。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:42:48.80ID:5GCwxGlC
惜しくもなんともねえよ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:53:03.63ID:iU91o+O7
神様が計算間違いをしそうになったんだ
そりゃおしかったさ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:00:04.11ID:/XdQcEZO
>>624
県内プロがらどれだけ少ないのか考えろ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 21:39:46.64ID:mOeHMfNa
>>630
もし星稜に勝ってても
そのあと2つ勝てたか怪しい。

1番惜しかったのは小松大谷戦の松商。
1点差で後半戦に入った後の4イニング。
ここで力を見せなきゃどこで見せるのだ??
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 21:00:31.79ID:YRbA5JrQ
牧は中央大あってこそ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 07:02:35.32ID:2JDzpr/g
>>635
そんなこと言ったら
高卒プロ初年度から活躍しなきゃ
○○が育てたになっちゃうだろうが。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 09:49:37.55ID:Rcum6HE2
この時の長野日大こそ打撃のチーム
今夏、秋の松商など打撃のチームではない
(淡白な攻撃、采配下手、基礎が疎か)
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 10:07:43.40ID:G5yukTdv
>>838
おー懐かしい、YouTubeって収益得ようとするまで住所も名前もバレにくいから著作権で賠償の可能性少ないみたいだから、このままup続けて欲しいね
一定数増えたら淘汰されるけど、、、こういう猛者がまた増えてきて嬉しいわ!
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 10:12:58.53ID:G5yukTdv
>>640
638の間違いスマソ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 21:50:08.82ID:2JDzpr/g
>>638
7回表、9回表の圧は普通に強いチームのそれ。
中原さん凄いな。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 07:01:44.10ID:b5GHypZQ
長野県のチームに見えないwww
何この圧

こういう圧を松商が付けたら甲子園3回戦レベルにはなるね
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 15:35:42.85ID:8F8Qh+RS
下位まで切れ目無い打線が理想だな
代木や上加世田みたいにピッチャーも打てる方が良い。長野県で言えば上田佳範
1番〜9番まで自動アウトみたいな選手は一人も要らない
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 15:46:22.95ID:WDx9gFTz
中原さんは何故こんなチームを作りながら
長野日大を去ってしまった??

長野日大を敦賀気比レベルにして欲しかったな。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 19:30:56.97ID:6o1sJQFd
>>646
有名な不祥事があっただろ
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 21:43:15.84ID:Y7EmtUho
球史には何も書いてないようだが
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 03:59:43.04ID:pHrNwarq
星稜を辞める林さんを連れて来りゃいいのに。
奥川と山瀬を育てたコーチも一緒に。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 21:51:44.11ID:6aSvLnO6
中原さんや岡工バレーボール部の壬生さんのスパルタ式は今の時代合わないからな。
でも、そのくらいやらんと強くなれない
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:12.70ID:tpu9XKFd
駅伝の両角さんもスパルタだったのかなあ。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:29:32.74ID:SISrqy35
サッカーの選手権で北信が代表校になったことって一度もなかったのか
昭和中期ぐらいに一度くらい須坂あたりが出てるかと思ってたわ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:27:15.39ID:sP2CL/M/
>>653
中学、女子だとインパクト弱いなあ。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:27:53.61ID:sP2CL/M/
>>654
どっちが出ても初戦か2回戦敗退かな。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:34:02.34ID:sP2CL/M/
長野の高校スポーツの実績だと
1位 両角さん(駅伝) 佐久長聖
2位 壬生さん(バレー) 岡谷工、松本国際
3位 中原さん(野球) 松商、長野日大
かな。

但し1位と2位、2位と3位の差がかなり大きい。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:14:56.44ID:Pl3qNSNl
サッカーは、中信4強が全て長野市の学校に敗れた。
市立長野は、パルセイロの協力で強化してるから、結果が出てきた。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 15:29:52.43ID:KgK3VrHF
高寺はフェニックスで打率.522で出塁率.633で三振率は3%
牧に続いて長野野球を頼むわ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 23:51:23.10ID:BlHUHuaS
>>638
ロッテ中村にヤクルト西浦
よく勝てたわ
上田の松商も天理に勝ったっけか
しかし3回戦が中京じゃなければベスト8は行けたよなあ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 01:14:03.15ID:FbeKrPDh
>>662
中盤に点差ついたとき、本来の県代表だったら、負けを意識するんだけど、
逆転するところが例年の県代表とは違って
チーム力あった証拠だと思う。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:24:07.21ID:u9TkIdJP
高寺選手は来年開幕一軍の可能性があるな。
それはそれで凄いことだ。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 11:05:46.00ID:OJvSp4ni
恐縮です
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 12:47:33.98ID:Agg7TZfN
栗原は大怪我か
心配だな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 15:16:52.29ID:l/b1cLrC
栗原怪我??
他の投手が頑張らないとだね
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 18:33:08.13ID:3rCc+YhG
中信ルーキー戦で凄い投手がデビューしたとか
意地悪な友人はそれ以上教えてくれないからどこの誰かは知らない
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 22:47:22.88ID:HAzVuz3f
2009年の日大について、
当時、松商の選手が日大のユニ着てプレイしてるみたい
という書き込み見たけど、確かにそのとおりだなって
思ったの覚えてる。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 23:15:14.40ID:eT3fQt9C
>>669
松商の竹内かな?130後半で変化球でもストライクが取れてた。なんで秋ベンチ入らなかったのかなってくらいには良かった。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 06:57:00.81ID:19zrWIv+
>>671
140キロ出て制球力もあったらしい
都市大塩尻か国際かも。来年になりゃわかるだと
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/04(木) 11:40:48.94ID:1C8eklDQ
来夏は河上和真に期待
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:28.15ID:/MHolNxa
市川
三本木
石田
小野
河上
前田
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 07:28:49.83ID:BoNG9izS
>>676
それだとホームランを打てて試合経験豊富な金井が7番か…
9番が性格とともに打撃力が向上すれば
来夏甲子園ベスト4以上のパワフル打線が完成するな
ただその前に予選で上田西にリベンジされる可能性も無きにしも非ずだが
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 07:59:08.47ID:Fo8D5TA+
>>676
斎藤、大塚の一年左腕もいいな。
小松、東海、都市大相手に試合を作るピッチング出来ていた。
二人とも栗原とはそんなに差はない感じしたがな。公式戦だけみた限りは。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 13:54:25.51ID:9IU1WjDD
市立長野はパルセイロ仕込みのパスサッカー
こういうチームが県代表になるのは良い傾向だね
しかし日大は野球もサッカーも決勝敗退は悔しすぎるな
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 14:17:38.42ID:cW4oEfjo
皐月と屋代南の女子は股ゆる女ばかりだったが共学化してサッカー強化したら生徒の質も上がったな 市立長野
屋代南は相変わらずだけど このままだと存続が危ういよな
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 14:20:50.15ID:cW4oEfjo
県外から集めるしか脳がない国際、都市大より中学からプロまで一貫したスタイルを仕込ませる市立長野のほうがこれから黄金時代作りそう。
松商はオワコンだし上田西も一発屋だし
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 17:47:51.47ID:/K75m0f3
東海大会決勝進出の聖隷クリストファーの四番堀内は松本ボーイズからの野球留学か。
今日、大活躍だったようで。
松商に来てくれてたら、小松大谷戦は勝ててたかもなww
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 18:34:42.70ID:AHaKdFaY
なんでわざわざ、そんな県外の中途半端なよくわからん高校に行くのかね?
県内の有力校に行ったほうが良くないか?
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 18:51:24.28ID:/K75m0f3
何か、横文字の宗教系学校な時点で怪しい感じがしてしまうw

u12の日本代表で中々の選手だったみたいだね。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:06.61ID:BoNG9izS
さっき夕方、ネットで聖隷クリストファーと至学館の壮絶な準決勝を少し観たわ
聖隷はエースと正捕手を欠きながらほぼセンバツ切符を手中に収めたんだな

その一年生の堀内謙吾選手は松本清水中の出身か
松商と清水中は徒歩10分程度でお膝元みたいなもん
こういう選手が迷わず松商野球部に入らないと壁を打ち破れないかな
指導者が代わらないとダメか
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 20:10:13.58ID:Q916GmZ+
今の中学生で県内に有望なのはいるのか?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 20:11:06.54ID:/K75m0f3
そう言えば、東海大相模でレギュラーの百瀬も
松本ボーイズか!育成力が凄いのか?
二人とも県外に持ってかれたがw
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:30.10ID:3iASiEK4
長野県って宗教系の学校って無いよな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 20:42:45.80ID:9IU1WjDD
去年の加藤学園には諏訪の子がいて
その前の年の鶴岡東には佐久の子がいた
逆に今夏の松商には浜松の子がいたな
それほど強くない県同士の選手の行き来ってどういう繋がりなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況